【報酬・定数削減反対派】愛知県羽島市25【実名】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/02(月) 17:02:41.43ID:c03iqWLL
過去スレ
【一宮市の衛星都市】羽島市19【ワイルドだぜ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684479217/
【LAWSON】羽島市18【岐阜羽島駅北店OPEN】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673341266/
【うま家】羽島市17【むねちゃん・羽島飯店】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1665645579
【NITORI】羽島市16【新濃尾大橋】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1660896403/
【日本エスコン】羽島市15【霞ヶ関キャピタル】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1651870558/
【海津市営→名鉄バス連結】羽島市14【市内横断】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1640487237/
【●●市の失政を】愛知県羽島市20【肝に命じ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1701245166/
【◯阜市の失政が】愛知県羽島市21【反面教師】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710500787/
【橋開通へ】愛知県羽島市22【心は一宮市民♪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1719073673/
【信号無限渋滞地獄】愛知県羽島市23【愛知へ移民】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1724183052/
【聡73歳】愛知県羽島市24【再選オメ♪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1729148296/
2024/12/29(日) 23:27:53.33ID:yTaWH6gV
>>586
鉄道とNEXCOの違いを知らないのか?
2024/12/29(日) 23:29:43.87ID:yTaWH6gV
>>587
平田なら名駅で降りてそこから車じゃないの?岐阜羽島はのぞみ止まらんし
2024/12/30(月) 03:28:54.16ID:D20AVeOt
>>586
金山は放送中に帰社可能
メ~テレは東別院4番出口まん前
大垣駅周辺は造園封鎖の羽島駅前・JR岐阜駅前と違い活気がある
2024/12/30(月) 03:32:46.28ID:D20AVeOt
>>587
意表を突いてキムタクの様に羽島駅南口から出てくでしょ
2024/12/30(月) 05:41:45.46ID:kaffh7kq
>>579
飲酒検問一度だけ遭遇したことあるけど交通量の多い道じゃなくて地元民しか通らないような住宅地だった
2024/12/30(月) 06:36:08.36ID:r5fnC/8N
>>533

宮根誠司の日本もうけ話2024▶激変!松坂屋に突撃🈑
宮根が現地で直撃インタビュー!▶戦国時代のスーパー最前線!▶老舗デパート松坂屋のオドロキ戦略とは
12月30日 月曜 6:30 -8:30 東海テレビ011
x facebok line
宮根誠司が、スーパーや百貨店、話題のお店など、主婦層に人気のスポットへ出向き、熱いリポートを展開!ヒット商品の秘密と人々の本音に迫る情報バラエティー。 [ベルク]…関東全域で142店舗を展開し、約年商3400億円を誇るスーパー「ベルク」。宮根と藤本美貴が、その“もうけ”の秘密を解明すべく徹底リサーチ!商品を安価に設定するための工夫に迫るほか、人気の“プライベート
ブランド”などを調査する。[松坂屋名古屋店]…2024年に大規模リニューアルを敢行、連日多くの人々でにぎわう「松坂屋名古屋店」の人気の秘密に、宮根&ギャル曽根が肉薄!2人は、この松坂屋名古屋店が発祥といわれる“デパ地下”へ。地元の名産品店や
人気惣菜店などを巡る。
出演者
【MC】 宮根誠司  【ゲスト】 ギャル曽根  藤本美貴 
2024/12/30(月) 08:26:41.93ID:hgeWrUFu
キタ━(゚∀゚)━!!

カネスエ多治見店
来月30日オープン
JR駅前の商業施設
来年1月30日に開店することが今月30日までに分かった。
カネスエの出店は市内初となる。
2024/12/30(月) 08:59:29.76ID:7RRXEA4K
平田方面にいまシルバーの気球が浮かんでるね
うちの13階のベランダからよく見えます
2024/12/30(月) 09:44:59.18ID:9HuBrbTt
うちのマンション2階のパレマルシェでも調味料とか重たい物しか買わないなぁ
総菜は星ヶ丘駅の三越
県下唯一の宝物の新幹線駅に商業施設を誘致しないバカな市
2024/12/30(月) 10:29:35.11ID:zQPh4Ohj
駅に商業施設なんて一宮でも無理
駅には駅直結タワマン
これ一択
2024/12/30(月) 10:43:20.86ID:fLQ7W7bG
車や玄関のしめ縄とかさすがに減ったけどvalorはホントに正月狂想曲の爺ばかりで大掃除、おせちの同調圧力で田舎は過疎化するハズだわ
599名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 12:03:47.98ID:udSyUfLi
>>596
また田舎住みのビンボー人が妄想を膨らませて嘘吐いてるよ
2024/12/30(月) 12:22:49.84ID:Byn0EsSx
年末に事故
🚓3台
https://i.imgur.com/eLp1Evm.jpeg
601名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 12:38:52.14ID:L3VQrCmI
結局 新濃尾大橋は2025年の何月何日に開通するんやて〜❓
2024/12/30(月) 14:03:24.67ID:IH4PA5Pp
>>589
日中、名古屋から新横浜まで小田原か豊橋しか停車しないから事実上、のぞみと変わらないでしょ
2024/12/30(月) 14:09:07.77ID:IH4PA5Pp
建設中止に追い込まれた東海道新幹線南びわ湖駅住民からすれば岐阜羽島は羨まし過ぎですよ
2024/12/30(月) 14:31:04.84ID:CX5GG/XJ
東海道環状道未着工部分開通で岐阜羽島に三重県民が押し寄せる
https://i.imgur.com/qxMM7N7.jpeg
605名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 16:16:42.69ID:0wXzwFm+
一宮の基地外ジジイ、
家の大掃除とかやったんか?
606名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 16:19:00.10ID:lm8nuq36
>>604
随分前に着工しているのだが。
2024/12/30(月) 16:48:07.42ID:S6p4wXTA
直接距離で名古屋と大差ないのに、田んぼの真ん中にわざわざ来るか?
608名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 18:52:10.12ID:b1TQGrQU
キチガイ老害一宮厨は来年幾つになるんだ?
いよいよ古稀か!?
2024/12/30(月) 18:59:20.86ID:5BKfFGA6
岐阜羽島に停車する列車の本数が少な過ぎる
610名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 22:38:23.88ID:L3VQrCmI
1時間に2本のみww
611名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 05:35:38.02ID:4WhjIgj/
そんなもんじゃね?
2024/12/31(火) 10:11:30.74ID:NmUJXoQj
>>601
工事の看板を見ると来年の4月には開通しそうだけどなぁ
2024/12/31(火) 10:56:32.44ID:NmUJXoQj
病院の駐車場から車が溢れてる
インフルエンザが流行ってるのに開いてる病院が少ないんだな
2024/12/31(火) 11:00:01.46ID:ZWTcN4yq
あさこうクリニックの内科は、空いてるんだけど感染症は診てもらえない。
2024/12/31(火) 11:40:28.27ID:CT+b6wn3
>>612
開通してもなお発展を拒む羽島市
2024/12/31(火) 11:50:01.71ID:7S+VPzYQ
あさこう院長は竹中で成績1番でしたね
東海中学校行けばよかったのに
2024/12/31(火) 12:09:45.80ID:gTVu08dI
>>584
木曽川アピタのドンキが閉店したけどそれでもまだ市内には3店舗
柳ヶ瀬シャッター街と違いすぐ跡地には羽島市民には羨ましい書店が開店
2024/12/31(火) 12:39:39.25ID:gTVu08dI
>>604
養老IC前にできたサラダコスモの巨大工場にビビった
2024/12/31(火) 12:48:11.38ID:gTVu08dI
MEGAドン・キホーテUNY一宮大和店玄関
https://i.imgur.com/MSgIjjd.jpeg
入ると羽島のあーる工房
ドンキ隣のびっくりドンキー、牛稼働中、街かど屋どれで昼飯たべるかマヨイ中
2024/12/31(火) 13:25:22.41ID:NmUJXoQj
魚勝横の道路工事が始まったから来年以降の土建屋の仕事も安泰だな
621名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 13:31:17.14ID:XMvpRHbH
ドンキの売場面積(直営部分)

8843u MEGAドン・キホーテUNY岐阜店
6035u MEGAドン・キホーテUNY一宮大和店
4376u MEGAドン・キホーテUNY伝法寺店
不明  ドン・キホーテ 一宮店
2024/12/31(火) 13:48:12.13ID:CT+b6wn3
>>617
ビッグオンが閉店したのが羽島の書店の最後かな
寂れる方は時代に先駆けてる
2024/12/31(火) 13:58:38.37ID:JkHIAqvd
>>622
アピタピアゴが無ければ夢屋書店は来ない
2024/12/31(火) 14:12:51.92ID:4SOW7aue
昔、竹鼻線で自由書房、大衆書房へ参考書を買いに行った岐阜市神田町通は文化の香りがすると言われた
PARCOの中にも書店があったのにナニ、あの八ツ墓村
2024/12/31(火) 14:38:24.42ID:ZWTcN4yq
>>617
書店が羨ましいのか?
安八のアカオなら未だやってるだろ?
2024/12/31(火) 14:39:38.51ID:ZWTcN4yq
>>619
エッ、何が言いたいの?
2024/12/31(火) 14:40:46.01ID:ZWTcN4yq
>>620
新濃尾大橋開通前までには出来て欲しいな
2024/12/31(火) 14:41:15.59ID:ZWTcN4yq
>>622
大洞堂がラスト
2024/12/31(火) 14:42:50.88ID:ZWTcN4yq
>>624
あー、それで思い出したけど、商工会議所から北に進んだ所の本屋は未だ開店してるんじゃあないのか?
羽島の書店
2024/12/31(火) 14:43:01.68ID:d7vuc/+C
>>622
小熊の大洞書店が最後やろたーけ!
2024/12/31(火) 14:52:51.04ID:4ZVIJ+zc
丹羽、武藤、田中、江川…
丸の内交差点角にあった書店
羽島北高教科書、辞典納入で成り立ってた神社参道の水野書店しか無かった柳津に立派な書店が3店舗も必要なのか?
2024/12/31(火) 14:54:33.04ID:4ZVIJ+zc
タブレットで紙の教材が不要になると文渓堂は? 印刷会社はどうなる?
A印刷はまだある?
2024/12/31(火) 16:10:46.73ID:CT+b6wn3
今はセカストになった書店か
たまにマニアックな本があると思ったら長期売れ残りだったり、なんだか羽島らしい店だったな
2024/12/31(火) 16:12:09.77ID:6nW8XABZ
印刷屋、仏壇屋、墓石屋、仕出し屋、和菓子屋、贈答品屋
みんなダメだから自営業廃業したら名古屋の非沿線の不便な羽島市に住み続ける必要ないのさ
人口は半減するよ
635名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 16:20:38.64ID:I2SUhqC3
>>632
浅野印刷は潰れたよ
2024/12/31(火) 16:26:45.03ID:7vaL6CQk
名古屋まで新幹線で10分のアドバンテージを何故活かせないのか?謎
2024/12/31(火) 18:53:40.29ID:ZWTcN4yq
羽島市には未だやってる書店はあるんだけれどな

https://i.imgur.com/gDarGB4.jpeg

にわ
2024/12/31(火) 18:56:17.22ID:ZWTcN4yq
>>634
駅裏で外人増えてる。高陽社の辺
2024/12/31(火) 18:58:15.95ID:lppZGhyg
>>598
いまNHKで年越しそばでにぎわうそば店をやってたけど客は棺桶爺ばかりだった
640名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 18:58:56.16ID:D/zpGC/+
アタヲカ糞ジジイ
ドンキと本屋でマウントを取ろうなんて、程度が低いね!www
2024/12/31(火) 19:00:45.67ID:lppZGhyg
>>634
経済失速の中国をアテにしてる美顔器屋はどうなんやら?
2024/12/31(火) 19:22:34.91ID:+9A/y2yW
>>619
不二家は若い女性に嫌われて企業イメージが悪化する岐阜市を完全に撤退し多治見や可児、関、土岐、一宮、栄三越に展開してるがこうした自販機なら新羽島駅前に設置してもいいのでは?
2024/12/31(火) 19:28:00.83ID:ZWTcN4yq
名古屋行くだけの為に何故わざわざ新幹線を使うのか?
幾ら金持ちでもそうそう使わないだろ、あえて。俺は使ってるが。
2024/12/31(火) 19:35:17.98ID:+9A/y2yW
>>643
国府宮や玉ノ井、新木曽川へ原付で行ってもいいが南女や東海の中学生はそうはいかない
医大生や名大、名工大生までは元はとれる
645名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 20:11:04.20ID:rFko5/75
>>641
潰れたラブホを居抜きで買って本社にしたり、潰れた会社の建物ばかり買い叩いているみたい。 
焼き鳥屋にロールスロイスで来る卑しさがたまらない。
2024/12/31(火) 20:53:22.62ID:ZWTcN4yq
>>644
名古屋のどこに行くかにもよるが基本は車。
学生さんなら笠松経由で名鉄。

原付って・・

最寄りの地下鉄駅なら上小田井まで車で良いし、西区までなら車でもそんなに遠くはない。
2024/12/31(火) 20:54:44.69ID:ZWTcN4yq
>>645
あそこはセブンがあったが潰れた。新しく建て直してるし、ラブホは隣だろ
2024/12/31(火) 21:43:35.77ID:TNOcUmbk
>>642
https://i.imgur.com/HUMI0Ro.jpeg
2025/01/01(水) 10:32:25.73ID:uIETSrv7
キリオで昼から『はたらく細胞』観て湯友楽でひとっ風呂であすも
カラタンで『グランメゾン・パリ』観てそんな感じ
3日は新幹線で高島屋行ってドニチエコきっぷ(620円)でPARCO、三越、松坂屋、初詣に大須商店街を廻る予定
これくらいの距離地下鉄に乗らずウォーキングでもいい運動になるけど
2025/01/01(水) 14:32:54.04ID:sIAaIr40
新幹線の駅付近で信号待ちしてる車を追い抜いて信号無視していった爆音フェラーリがいた
ナンバーは一桁の4
気を付けられたし
651名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:06:01.11ID:x8MPXjoh
>>647
ラブホテル跡は曲利で、
丸の内のエンゼル跡も居抜きで買い取ったよ!
美顔器屋は。
652名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:08:57.41ID:x8MPXjoh
【独占スクープ】
新濃尾大橋、遂に今年 2025年(令和7年)6月1日開通予定‼🐍🌉
653名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:10:12.10ID:x8MPXjoh
>>652
しかも一年遅れでようやく開通ww
愛称は円空大橋(仮)
654名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:11:24.83ID:x8MPXjoh
>>646
上小田井のMOZOの駐車場に車を勝手にタダで停めていくわけ❓
655名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:15:24.46ID:x8MPXjoh
>>647
美顔器屋んとこにあったセブンと羽島大橋を安八町側に降りた信号機角のセブンも同じ輪之内の人がオーナーやっとったけどどっちも潰れちゃったよね。オーナーのご主人がパートの美人のおばさんと不倫してたとこを偶然見かけてワロタww
656名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:19:51.32ID:x8MPXjoh
>>643
南山生やと遅刻や出席が厳しいから
岐阜羽島からバイト代で定期代貯めて新幹線で名古屋まで通う子も多いよ。

あと新幹線に乗って愛大豊橋キャンパスや彦根の滋賀大経済に通うとか🚅
2025/01/01(水) 16:39:48.15ID:BUlQkwee
>>651
あー曲利の方か
あそこ、ちゃんと営業してるのかな。ヒッソリとし過ぎて暗いイメージしかない。
2025/01/01(水) 16:42:42.72ID:BUlQkwee
>>655
何か頭のおかしいオーナーさんだな。
普通、パートさんに手を出すか?
2025/01/01(水) 16:44:20.35ID:BUlQkwee
>>656
大学生なら多少はいるけど数がしれてる。
在来線の一宮駅や大垣駅の方がもっと人がいっぱいいる
2025/01/01(水) 16:54:38.69ID:BUlQkwee
ガデモのラーメン屋、また新しく開店したばっかりなのに既に全然客がいないらしいな。
横浜家系ラーメンとんこつ本舗って所。
豚ギドラは以前からいっぱいいるけど、直ぐお隣には全然人がいない。バイト店員共の態度が最悪って口コミにあるけどまぁお察しって感じ。
まぁ二郎系と家系なら二郎系に軍配が上がってるしな
2025/01/01(水) 16:56:52.15ID:BUlQkwee
スノーヴァはしまのコメダがかなり流行ってるからガデモやvalorにも作れば良いのに。
空いてるとこいくらでもあるだろ
2025/01/01(水) 17:17:09.25ID:BUlQkwee
県知事は、江崎か渡辺のどっちが有利?
松井が推してるのは江崎だよな?
古田は渡辺を推してるの?
2025/01/01(水) 17:34:43.12ID:qdzeNfHd
低学歴の会話では『あいだい』とはバカ私文を指すらしい
664名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 17:38:00.32ID:J1deYOu2
>>662
一月以上前からタイムリープしたのか?
2025/01/01(水) 18:09:32.86ID:sNBbcR/D
聡を知れ聡を
2025/01/01(水) 18:10:41.92ID:qdzeNfHd
>>649
PARCO、名駅新幹線口、JR岐阜駅トルコ口、金山総合北口、AEON MALL(各務原、桑名、大高)にはアニメイトがある
羽島駅構内に誘致してアニメの聖地にすべき
2025/01/01(水) 18:36:12.09ID:BUlQkwee
梶原の後継者はどこいった?
国体務まるのか?新人で。 全国リレーの一端を担えるのか?新人で。
歴史的行事だぞ!
2025/01/01(水) 18:46:16.15ID:qdzeNfHd
女空手家がマサルと同じ学歴でワラタ
669名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 21:56:53.26ID:x8MPXjoh
>>662
江崎さんで確定だよ
2025/01/02(木) 00:20:30.63ID:9M9T+vXS
>>669
マジか。
江崎で何か良い事はあるのかな?
松井市長は江崎を推しているんだよな?
671名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 06:00:20.09ID:ZCqs3BZZ
本田城屋敷線の県道格上げ化が聡の加納高校の後輩の江崎さんが知事じゃないと話が付かんやろ!
俺も加納の普通科OBやけんど!
672名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 06:03:10.58ID:ZCqs3BZZ
第21回岐阜県知事選挙
選挙期日の告示日 令和7年1月 9日(木)
選 挙 期 日 令和7年1月26日(日)
673名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 06:13:49.08ID:ZCqs3BZZ
巨人の吉川と足立佳奈が
結婚したから
足立佳奈の爺さんがやってはる
おちょぼさんとこの草餅が名物の
大福屋は大流行りやろなぁ
2025/01/02(木) 06:49:57.89ID:sgUqlHrN
>>671
それで誰もキョーミ無い知事、知事って騒いでるの?
2025/01/02(木) 07:11:17.58ID:AxHBKdcB
知事と連携して岐阜羽島駅周辺の再開発を県の事業としてやって欲しいな
676名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 07:11:47.49ID:sGznsUin
一宮市 ガソリン価格ランキング

gogo.gs/search/?kw=&ac=23203
2025/01/02(木) 07:34:20.45ID:76YJf5MN
>>670
推してるも何も先輩後輩の仲だから今後羽島は未曾有の大発展を遂げるぞ
ちなみに前回の知事選でも聡は江崎を応援してた
2025/01/02(木) 07:52:37.33ID:i5TyXy5j
未曾有の大発展て何十年先のはなし?
首都圏へ引っ越す事が最優先
679名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 08:42:07.44ID:ZCqs3BZZ
よいよ新濃尾大橋開通で羽島はより愛知県とつながるから中島小中学校も生徒が増える!

橋渡って萩原で尾西線乗ってイチミヤ経由で名古屋に出れるぞ
2025/01/02(木) 09:00:16.57ID:AxHBKdcB
>>679
まともな道路も作れないのに宅地造成なんか出来るわけ無い
インフラの無駄遣いリストに新しい橋が追加されるだけ
土地を手放さない住民と実行力の無い市長のお陰で橋の開通後はコストコとカネスエ周辺で渋滞と事故が増えるだろう
681名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 09:03:30.04ID:MycCQl7g
昨日尾張中央道の一宮稲沢北IC付近通って驚いた
大きな物流倉庫がたくさん出来ている
それに比べて岐阜羽島IC付近は…
2025/01/02(木) 09:49:51.20ID:9M9T+vXS
>>674
誰も興味が無いって事はない。
いよいよ松井市長が推す新しい知事に変わればそれに続いて羽島市も大きな変化が起きる。
例えば新濃尾大橋の開通が早まったり、更に新しい橋(小熊)の工事も進められていく。
2025/01/02(木) 09:50:39.46ID:9M9T+vXS
>>673
足立さんって全然知らんけど人気あるの?
2025/01/02(木) 09:52:23.17ID:9M9T+vXS
>>681
あれ、ハコモノを作り過ぎじゃあないか?

今後、東海北陸自動車道は南方へ延伸していく話なんだけど将来的に邪魔になりそう。
2025/01/02(木) 11:44:29.02ID:daMwq0Pm
>>682
いつもの出来レースに誰が関心あんだよ?
抵抗勢力の市議の傀儡が市長になりはしないか羽島&名古屋市はハラハラしたけど市民パワーで圧勝だった
686名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 12:20:01.36ID:aUdx9hNI
一宮稲沢北IC付近は物流企業はじめ企業群の拠点になる。
2025/01/02(木) 12:27:38.46ID:9sROukZY
元旦の毎日新聞
ミニミニや中北薬品、伊勢神宮、善都、キクチメガネと並んで謹賀新年の企業広告出してる岐阜県の企業は福寿のクロスタニンだけ(28~29面)

千種区民より
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています