歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆
前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿一話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725230650/
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿二話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/07(土) 04:18:18.92ID:nPnV6TF8
127名無しさん
2024/12/31(火) 23:47:34.19ID:nZNWpN1u インフルエンザ流行ってるからかも
128名無しさん
2025/01/01(水) 00:22:16.41 yamaneko
@nanasisama2014
熱田神宮
https://pbs.twimg.com/media/GgItXowbYAAgJw8.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1874110279338123266/pu/vid/avc1/1280x720/n8D89zDBQ_duiN_x.mp4
午前0:12 ・ 2025年1月1日
https://x.com/nanasisama2014/status/1874111477826937205
@nanasisama2014
熱田神宮
https://pbs.twimg.com/media/GgItXowbYAAgJw8.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1874110279338123266/pu/vid/avc1/1280x720/n8D89zDBQ_duiN_x.mp4
午前0:12 ・ 2025年1月1日
https://x.com/nanasisama2014/status/1874111477826937205
129名無しさん
2025/01/01(水) 00:24:18.43 りく🐍
@Lindes691
熱田神宮なう!!
https://pbs.twimg.com/media/GgIps49acAAw--0.jpg
午後11:52 ・ 2024年12月31日
https://x.com/Lindes691/status/1874106360218214819
@Lindes691
熱田神宮なう!!
https://pbs.twimg.com/media/GgIps49acAAw--0.jpg
午後11:52 ・ 2024年12月31日
https://x.com/Lindes691/status/1874106360218214819
130名無しさん
2025/01/01(水) 00:25:39.61 能海417traa
@NoisyGirlMonste
初詣しに熱田神宮来たぞ
https://pbs.twimg.com/media/GgIp_kNbgAEX3pP.jpg
午後11:53 ・ 2024年12月31日
https://x.com/NoisyGirlMonste/status/1874106574492557416
@NoisyGirlMonste
初詣しに熱田神宮来たぞ
https://pbs.twimg.com/media/GgIp_kNbgAEX3pP.jpg
午後11:53 ・ 2024年12月31日
https://x.com/NoisyGirlMonste/status/1874106574492557416
131名無しさん
2025/01/01(水) 00:46:36.24ID:tHlOzBo/ 人多いように見えるが
132立浪
2025/01/01(水) 00:50:27.27ID:JxqCWv04 人ヤバいね
伊勢も人多すぎ
伊勢も人多すぎ
133名無しさん
2025/01/01(水) 07:52:53.30ID:EgdK0/E/ ギョエ~
オマイラ地元の神様でも御利益は変わらんぞ
真正剣は瀬戸内海に沈んでるぞ~
鰻は飛び込みで食えんぞ~
ゴミ捨てんな~
朝からキャンキャン騒ぐな静かに通れ~
オマイラ地元の神様でも御利益は変わらんぞ
真正剣は瀬戸内海に沈んでるぞ~
鰻は飛び込みで食えんぞ~
ゴミ捨てんな~
朝からキャンキャン騒ぐな静かに通れ~
134名無しさん
2025/01/01(水) 10:12:00.18ID:Kfp+UPxD 今朝7時過ぎに行ってきたけど
すいてたぞ
いまは知らんけど
すいてたぞ
いまは知らんけど
135名無しさん
2025/01/01(水) 15:05:52.21ID:GGHXVSyp 日本の江戸時代からの参拝はまず恵方詣りだったんだよな
136名無しさん
2025/01/01(水) 15:15:01.21ID:vztnB5tX ラジオで言ってたけど熱田神宮凄い人集りだったらしいよ
時間帯で違うんだろうな
時間帯で違うんだろうな
137名無しさん
2025/01/01(水) 15:31:33.74ID:GG3l3oUy 俺らの地元は熱田神宮やろ卍
138名無しさん
2025/01/01(水) 15:59:45.77ID:wuMmFpnJ >>97
劇団四季は風俗がある地域に拠点構えるのな
劇団四季は風俗がある地域に拠点構えるのな
139名無しさん
2025/01/01(水) 16:01:21.51ID:wuMmFpnJ140名無しさん
2025/01/02(木) 02:13:13.96ID:vEoXo358141名無しさん
2025/01/02(木) 02:50:34.09ID:XxO5tAAf ロトの剣みたいだな
142名無しさん
2025/01/02(木) 06:29:42.86ID:o9CPq3ji 全て形代(祭事用ニセモノ)
143名無しさん
2025/01/02(木) 07:19:47.96ID:O8L03WcZ 今上陛下に繋がる皇統は北朝
南朝に伝わる三種の神器を
始めとする十種の神宝は剣山に
隠されたと俺は考える
剣山上空でUFOの目撃情報があるのも
隠された秘宝に関係するんじゃないかな
南朝に伝わる三種の神器を
始めとする十種の神宝は剣山に
隠されたと俺は考える
剣山上空でUFOの目撃情報があるのも
隠された秘宝に関係するんじゃないかな
144名無しさん
2025/01/02(木) 12:23:13.50ID:YIhESGnq 北朝の神器は朝敵の足利高氏(尊くない)が造った偽物
145名無しさん
2025/01/02(木) 12:26:32.96ID:O8L03WcZ GHQに掘り起こされてない事を祈る
後醍醐天皇 拝
後醍醐天皇 拝
146名無しさん
2025/01/02(木) 16:46:17.32ID:HyaMdhb/ おれの推理だと、神剣は楊貴妃と交換したんじゃないか?
へんてこな剣より生身の女のほうがどう考えても良いだろ?
へんてこな剣より生身の女のほうがどう考えても良いだろ?
147名無しさん
2025/01/02(木) 17:07:21.45ID:boBKYtBH 今日も子どもたちは小さな手を広げて
148名無しさん
2025/01/02(木) 17:54:50.20ID:O8L03WcZ まずもって日本書紀と古事記は大和朝廷に都合が良過ぎる
歴史資料としては全く信じるには値しない私的小説に過ぎない
歴史資料としては全く信じるには値しない私的小説に過ぎない
149名無しさん
2025/01/03(金) 01:37:41.61ID:LXpMayn9 歴史は殆ど征服側の記録で革命は新興が勝てば変や新、負ければ乱じゃまいか
150名無しさん
2025/01/03(金) 04:33:31.07ID:8TYgbs8D 記紀の頃から捏造・隠蔽国家なんよ
151名無しさん
2025/01/03(金) 05:27:22.92ID:DIUDGyNL 世界中で同じだよ
152名無しさん
2025/01/03(金) 06:00:12.78ID:XADcfLO6 大和朝廷が隠したかったのは
東国に棲むとされ蝦夷だ野蛮だと
忌み嫌った蛮族とは
実はこの島(日本)の礎を築いた縄文人
大和朝廷を築いた渡来系弥生人にとっては
都合が悪く実際に戦を交えたら数で勝るも
彼等の智慧と結束力にとても勝てないと
恐れたんじゃないかな
東国に棲むとされ蝦夷だ野蛮だと
忌み嫌った蛮族とは
実はこの島(日本)の礎を築いた縄文人
大和朝廷を築いた渡来系弥生人にとっては
都合が悪く実際に戦を交えたら数で勝るも
彼等の智慧と結束力にとても勝てないと
恐れたんじゃないかな
153名無しさん
2025/01/03(金) 06:04:54.43ID:XADcfLO6 大和国が銅剣の時代に仮に武蔵国とするが、
武蔵の武士(もののふ)はそれは見事な
強く美しい鉄剣を携えていたと言われ
佇まいから違ったと
武蔵の武士(もののふ)はそれは見事な
強く美しい鉄剣を携えていたと言われ
佇まいから違ったと
154名無しさん
2025/01/03(金) 06:20:19.78ID:ZJOZ6RpS 何の話してんだ
もっと熱田の未来を考えろ
もっと熱田の未来を考えろ
155名無しさん
2025/01/03(金) 08:04:40.23ID:XADcfLO6 所詮血塗られた道よ
156名無しさん
2025/01/03(金) 08:48:05.82ID:YtHIsa2S >>147
お前どちらかというと異邦人だろ
お前どちらかというと異邦人だろ
157名無しさん
2025/01/03(金) 10:19:17.20ID:0BRFsszj 神宮前のコインパーキングが通常価格に戻るまでがお正月ですね
158名無しさん
2025/01/03(金) 11:57:50.21ID:MyoIBgi/ あつた長屋どう?
159名無しさん
2025/01/03(金) 12:07:01.86ID:CQkZRjlQ 親が元気だった頃は初詣に行く親を熱田神宮至近の勤務先の駐車場まで送迎していた。
自分は職場に入ってメールチェックやら設備・装置の見回り点検。
(年度末控えて長時間耐久試験なんかやっていたから)
それが終わって車に戻るころに親が参拝終えてくるから、合流して帰宅という流れだった
自分は職場に入ってメールチェックやら設備・装置の見回り点検。
(年度末控えて長時間耐久試験なんかやっていたから)
それが終わって車に戻るころに親が参拝終えてくるから、合流して帰宅という流れだった
160名無しさん
2025/01/03(金) 14:08:42.45ID:nlAMh5T/ 今は?
161名無しさん
2025/01/03(金) 19:21:42.39ID:CQkZRjlQ 親も初詣に連れていけとも言わなくなったんで、自分一人で様子見に行くだけ。
神社仏閣には興味ないし人混みが苦手なので、そのまま帰宅。
神社仏閣には興味ないし人混みが苦手なので、そのまま帰宅。
162名無しさん
2025/01/04(土) 03:24:06.76ID:SlZ8OSSc おい長屋つまらんがや
ちゅーとはんぱなもん作りやがって
ちゅーとはんぱなもん作りやがって
163名無しさん
2025/01/04(土) 03:53:29.01ID:oQ4LXniQ あつたnagayaって
平屋で贅沢な土地の使い方してるけど暫定的な施設なのかな?
平屋で贅沢な土地の使い方してるけど暫定的な施設なのかな?
164名無しさん
2025/01/04(土) 06:09:19.84ID:RQGYVROe ずっと熱田nagayaの話してる約一名さんいい加減飽きて
165名無しさん
2025/01/04(土) 09:03:35.27ID:aEaox0CS 爺さんの粘着って感じだな。
夜しか行かんが、東西問わず高校生がウロウロしすぎと感じる。
夜しか行かんが、東西問わず高校生がウロウロしすぎと感じる。
166名無しさん
2025/01/04(土) 09:20:25.86ID:KqSY4Dmm 神頼みして何かが変わると思ってる人って
自分が受けてきた教育全部否定してるよね
賽銭と引き換えに人のお願いを叶えてくれるシステムが存在するわけ無いだろ
太古から続くとんでもない詐欺だよ
国が正式に禁止するべき
自分が受けてきた教育全部否定してるよね
賽銭と引き換えに人のお願いを叶えてくれるシステムが存在するわけ無いだろ
太古から続くとんでもない詐欺だよ
国が正式に禁止するべき
168名無しさん
2025/01/04(土) 10:07:14.12ID:uSL/sZTy169立浪
2025/01/04(土) 11:04:31.50ID:DIRfQbC1 人間の努力だけに頼るほうが危険だよ
人間は罪深い存在なので
人間は罪深い存在なので
170名無しさん
2025/01/04(土) 12:25:41.62ID:kpb37r3t 射的、サメ釣り、いい加減にしろ
神宮側も何も言わんの?
神宮側も何も言わんの?
173名無しさん
2025/01/04(土) 19:35:18.20ID:Jza2pLqJ 鮎川のりあき。毎日自演しないでよ。知恵遅れんあお?
174名無しさん
2025/01/05(日) 07:56:47.54ID:pNj0Ynvm 努力したと勘違いして勉強だけした欠陥人間がどれだけいることかw運だけで大企業や公務員の低学歴のが勝ち組だぞw
175名無しさん
2025/01/05(日) 08:24:43.51ID:pNj0Ynvm176名無しさん
2025/01/05(日) 08:30:44.47ID:QfJC1fd7 だったらさっさと切れよ
177名無しさん
2025/01/05(日) 09:58:09.15ID:55sd51Yo 身長160センチから170センチくらいの男やべえな
178名無しさん
2025/01/05(日) 10:09:16.02ID:KV87l0t5 なんで?
180のやつ1人いれば160のやつ1人いる
あたりまえのこと
180のやつ1人いれば160のやつ1人いる
あたりまえのこと
179名無しさん
2025/01/05(日) 12:55:04.05ID:w8B/ComA180名無しさん
2025/01/05(日) 13:42:23.13ID:2PNlza2Q 名古屋集中の前か
カメラに映ってそうだな
カメラに映ってそうだな
181名無しさん
2025/01/05(日) 13:55:28.57ID:2aVtLnMm 金融資産の配当や利子収入しかありません
183名無しさん
2025/01/05(日) 14:33:47.80ID:w8B/ComA >>166
神社はお願い事する場じゃないからな
神社はお願い事する場じゃないからな
185名無しさん
2025/01/05(日) 16:50:51.90ID:JtnDid1H よく初詣ネタで甘酒配りなんてのがあるが
熱田神宮じゃ全く見ないな
熱田神宮じゃ全く見ないな
186名無しさん
2025/01/05(日) 17:34:20.04ID:9Luw6YT6 35.1341911, 136.9156719
187名無しさん
2025/01/05(日) 17:41:11.95ID:2PNlza2Q >>185
弥彦神社みたいに大事故が起きそう
弥彦神社みたいに大事故が起きそう
188名無しさん
2025/01/05(日) 18:00:35.58ID:mAmJYsnx 名古屋城南の護国神社くらいかな
189名無しさん
2025/01/06(月) 03:04:41.75ID:UrPI5+u0 地元民じゃない私が熱田神宮周辺に来て思ったのは、無駄に道路が広い!広い道路が街を分断しているので熱田の街の魅力が消えてると思ったわ
現在、中区栄の繁華街では車道を狭くして歩道を広げる工事が進んでいるけど、熱田神宮周辺もそうするべきだと思うね。
現在、中区栄の繁華街では車道を狭くして歩道を広げる工事が進んでいるけど、熱田神宮周辺もそうするべきだと思うね。
190名無しさん
2025/01/06(月) 07:13:57.59ID:CSai7uF+ では所以の名古屋中南部から広がる製造下請け、産業プラント、湾岸道路、名古屋港などをまず廃止しよう ヒャッハー💕
191名無しさん
2025/01/06(月) 08:19:17.78ID:lxOz/ZVK >>190
ちんみる爺だな
ちんみる爺だな
192立浪
2025/01/06(月) 11:53:45.09ID:xzJWlCzI >>189
22号と1号が重なるところだからな
しかも線路が広くて川もあるから余計にな
神宮前の通りは歩道広くするみたいだけど22号と1号もなんとかしたほうが良いな
広い道を活かして自転車レーンをつけるとかLRTみたいなのを走らせるのも面白いかも
22号と1号が重なるところだからな
しかも線路が広くて川もあるから余計にな
神宮前の通りは歩道広くするみたいだけど22号と1号もなんとかしたほうが良いな
広い道を活かして自転車レーンをつけるとかLRTみたいなのを走らせるのも面白いかも
193名無しさん
2025/01/06(月) 16:17:40.55ID:ZM20tXrE194名無しさん
2025/01/06(月) 16:36:02.86ID:Xyruw3ja 神宮周辺って信号無視する車が多過ぎて通りたくないな
警察署が近くにあるのにあれだもんな
警察署が近くにあるのにあれだもんな
195名無しさん
2025/01/06(月) 22:37:01.88ID:vzK1eSB1 きしめんって家でしか食べたことなくてあんまり好きじゃなかったけど
熱田神宮の宮きしめんで食べたら美味かったわ
熱田神宮の宮きしめんで食べたら美味かったわ
196名無しさん
2025/01/06(月) 22:55:04.38ID:h/oLAdkH 美味いよな
巨人王鵬宮きしめん
巨人王鵬宮きしめん
197名無しさん
2025/01/07(火) 05:10:42.76ID:0dppP1zu 宮きしめん
昔食べたときはネギ乗せ放題で山盛りにしてうまかったな
昔食べたときはネギ乗せ放題で山盛りにしてうまかったな
198名無しさん
2025/01/07(火) 06:32:05.43ID:mZTY0zaL 麺類全部きしめんでいいわ
199立浪
2025/01/07(火) 12:04:10.10ID:2aItR0lN きしめんだと軽く食えるからな
普通のうどんだと重いわ
普通のうどんだと重いわ
200名無しさん
2025/01/07(火) 12:49:52.05ID:mZTY0zaL まじできしめんはラーメンでも焼きそばでもパスタでもいけると思う
インスタントも手打ち風のシコシコよりも
平打のザ・インスタントって感じのやつのほうが好きだ
インスタントも手打ち風のシコシコよりも
平打のザ・インスタントって感じのやつのほうが好きだ
201立浪
2025/01/07(火) 18:17:06.43ID:ba9VIw8q パスタ平打ちがあるやん
うまいよな
うまいよな
202名無しさん
2025/01/07(火) 20:28:14.16ID:UYccB8Tk きしめんは鰹節ゆらめき法蓮草の苦味ある「きしめん」標準で食べたいかな
麺ボリュームあるがすぐ煮え上がり、すぐだれるから一気に食べる
煮込みうどんやカレー同のように定食化して米やオカズとの三角食べなどを許さない儚さ
麺幅あれど汁がさほどからまないからタレ系ソースも合わない
カレーうどんにきしめんを使えばクタクタの歯応えない品になると思う
煮上がり短時間で材料麺コンパクトなきしめんが温冷以外バリエーション無い現状からも あーたらこーたら
麺ボリュームあるがすぐ煮え上がり、すぐだれるから一気に食べる
煮込みうどんやカレー同のように定食化して米やオカズとの三角食べなどを許さない儚さ
麺幅あれど汁がさほどからまないからタレ系ソースも合わない
カレーうどんにきしめんを使えばクタクタの歯応えない品になると思う
煮上がり短時間で材料麺コンパクトなきしめんが温冷以外バリエーション無い現状からも あーたらこーたら
203名無しさん
2025/01/07(火) 20:30:02.42ID:lENOnaQP きしめんの由来おもろい
205名無しさん
2025/01/07(火) 20:56:33.89ID:RvSBOeo2 アーム筆入って今でも売ってるらしい
親の家離れの小屋に当時のアーム筆入ブルー透明がまだあるかも
中高の制服、母や他界した祖母のものまであり上着スカーフ現状は1本の白線が3本入ってるレアモノもあった 最後に見たのは15年程前だが
親の家離れの小屋に当時のアーム筆入ブルー透明がまだあるかも
中高の制服、母や他界した祖母のものまであり上着スカーフ現状は1本の白線が3本入ってるレアモノもあった 最後に見たのは15年程前だが
206名無しさん
2025/01/08(水) 20:58:25.38ID:xc3/FLXd 無地というのか、社名やイラストが何も書かれていない観光バス
たいてい県外ナンバーで不気味な雰囲気で邪魔な場所に路駐してる
外国人向けツアーなのかな
たいてい県外ナンバーで不気味な雰囲気で邪魔な場所に路駐してる
外国人向けツアーなのかな
207名無しさん
2025/01/08(水) 21:38:18.12ID:bEPBDWYG208名無しさん
2025/01/08(水) 21:39:56.22ID:bEPBDWYG 宮きしめんは大して美味くない
名古屋駅の立ち食いが至高
名古屋駅の立ち食いが至高
209名無しさん
2025/01/08(水) 23:59:47.33ID:BrsYajUC シナのツアーは夕方から男性陣で希望者は大門へ案内去れるんやで
210名無しさん
2025/01/09(木) 00:12:08.96ID:s9xYQfGj マダム楊は店舗ラーメンに近い値段だったが具のレトルトパックをしっかり温めると値段なりに美味かった
211名無しさん
2025/01/09(木) 01:08:01.44ID:v42mgXZw 四番の龍があったところに新しい中華料理店が出来てたぞ
祥和って名前みたいだけど違うところでやってた店なんかな?
祥和って名前みたいだけど違うところでやってた店なんかな?
212名無しさん
2025/01/09(木) 07:35:15.57ID:+mHlOEOA213名無しさん
2025/01/09(木) 08:31:32.87ID:gdhna9mx バス会社名書いてない単色バスって中古で下に前の塗装が残ってたり古かったり漏れなくフロントガラス以外は真っ黒で不気味
運転手も中国人だからか強引な割り込みしてくるし
運転手も中国人だからか強引な割り込みしてくるし
216名無しさん
2025/01/09(木) 21:21:46.75ID:F5L/GUcP217名無しさん
2025/01/10(金) 11:56:08.44ID:TSxIFLf4 さみーよ、今日の予想最高気温
7℃って絶対ハズレだろ
7℃って絶対ハズレだろ
218名無しさん
2025/01/10(金) 15:11:57.10ID:aoKhiQFq219名無しさん
2025/01/10(金) 15:23:14.93ID:kffjYMQG なんでこんな暑くて寒いんだ熱田区は
220名無しさん
2025/01/10(金) 17:31:28.06ID:S+fYjl2g 夜寒町はなんだか寒そうだから住みたくない
221名無しさん
2025/01/10(金) 19:02:55.72ID:CiR1gfnO 熱田の字面はあったかそう通り越して熱そうなのに
222名無しさん
2025/01/10(金) 19:37:26.84ID:RgALHeu2 熱田神宮の楠木の中に白蛇住んでるってマジ?
ググるとけっこう出て来るんだけど
さすがにネタだよね?
ググるとけっこう出て来るんだけど
さすがにネタだよね?
223立浪
2025/01/10(金) 19:53:32.16ID:B6IWisOa いるよ
神に歓迎されてる人の前に現れる
神に歓迎されてる人の前に現れる
224名無しさん
2025/01/10(金) 21:29:43.59ID:6VUsGJoj 黒鴉と並んで熱田神宮の三大怪異だぞ。
遭遇しても別にいいことはない。
遭遇しても別にいいことはない。
225名無しさん
2025/01/10(金) 22:40:05.69ID:TPTTIzn8 あれだけの緑あれば普通の青大将なら生存圏だがアルビノは?
「見える人に見える」類いかな
「見える人に見える」類いかな
226名無しさん
2025/01/11(土) 09:09:23.50ID:K1yABZem ニワトリはまだいる?
227名無しさん
2025/01/11(土) 11:21:12.80ID:FAyGXucM アオダイショウはみた事あるわ
昔は白い抜け殻らしきものが楠の枝にひっかけてあった
今もかな
昔は白い抜け殻らしきものが楠の枝にひっかけてあった
今もかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
