歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆
前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿一話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725230650/
探検
名古屋市熱田区について語らうスレ第廿二話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/07(土) 04:18:18.92ID:nPnV6TF8
680名無しさん
2025/04/20(日) 22:46:01.64ID:HhLefmV0 そういえば名古屋学院大学の本字舎横とこのレストランはどこに行ってしまったんだろう
681名無しさん
2025/04/23(水) 23:44:09.48ID:oC4+tfil 夜遊びチャンネルで六番町のピンサロの前を通っただけってなんやこれ
682名無しさん
2025/04/24(木) 11:50:14.59ID:fhRa4f1N683名無しさん
2025/04/25(金) 10:30:01.54ID:t2RtQ1/G リニューアルした杉山贈答の計画倒産感スゴかった
684名無しさん
2025/04/25(金) 10:30:48.91ID:t2RtQ1/G 沢上どんぐり広場は消防団だけ充実していて、遊具もベンチも無い
685名無しさん
2025/04/25(金) 17:48:13.84ID:mikoXee3 どんぐり広場は公園じゃないから
児童遊園地とも違う
児童遊園地とも違う
687名無しさん
2025/04/26(土) 16:11:53.07ID:bmNKDymv 今日、一番の辺りでうるさい車が走り回ってる、どこの車だこいつ?
688名無しさん
2025/04/28(月) 18:38:04.98ID:xDiJ1DTU 第一土曜日のダンボール収集って
連休中もやってるのかな?
連休中もやってるのかな?
689名無しさん
2025/04/28(月) 18:44:24.65ID:cYXZQcL+ >>688
回覧板に暦どおりって書いてあったで
回覧板に暦どおりって書いてあったで
690名無しさん
2025/04/28(月) 20:41:27.02ID:xDiJ1DTU ありがとう
691名無しさん
2025/04/28(月) 21:22:50.82ID:QqqoW8NH 新尾頭交差点
やっとガードレール直ったのに、今度は反対の東側が壊れてた
やっとガードレール直ったのに、今度は反対の東側が壊れてた
692名無しさん
2025/04/28(月) 21:25:02.57ID:+HiNL5P7 ガードレール先輩の心休まる日が果たして訪れるのだろうか
693名無しさん
2025/04/28(月) 23:11:20.15ID:y1yv5kk8 キター
生きとったんかワレェ
生きとったんかワレェ
694名無しさん
2025/05/05(月) 00:30:40.44ID:ZnRVLn2l 毎週金曜日のド深夜に区報みたいなやつ投函されるけどあれいる?
ポスト→ゴミ箱直行なんだが
そしてなぜ深夜なんだ?新聞配達員が配ってるのかな
ポスト→ゴミ箱直行なんだが
そしてなぜ深夜なんだ?新聞配達員が配ってるのかな
695名無しさん
2025/05/06(火) 03:27:55.68ID:kLqGl63O >>694
深夜というか明け方じゃないか?
朝刊のちょい前だから深夜や真夜中
とも言えるけども軽バンのおばちゃんがDMチラシやらと一緒に配ってるな
区報ってイベントやら催しやら他、住んでる区のいろいろ情報が載ってるから別にあってもいいし紙もテカテカじゃないから水吸うし要らなくなったら掃除や靴の湿気取りなどにも使える
それより買取屋のゴミみたいなチラシが入るがあれこそいらんわ
相場無視でゴミ商売の悪質業者だし
深夜というか明け方じゃないか?
朝刊のちょい前だから深夜や真夜中
とも言えるけども軽バンのおばちゃんがDMチラシやらと一緒に配ってるな
区報ってイベントやら催しやら他、住んでる区のいろいろ情報が載ってるから別にあってもいいし紙もテカテカじゃないから水吸うし要らなくなったら掃除や靴の湿気取りなどにも使える
それより買取屋のゴミみたいなチラシが入るがあれこそいらんわ
相場無視でゴミ商売の悪質業者だし
696名無しさん
2025/05/06(火) 03:36:56.90ID:kLqGl63O >>687
絶滅種の擦ってるレベルのシャコタンやらドリフト、珍走部隊が大宝から日比野の辺り走っててなかなかカオスだぞ
絶滅種の擦ってるレベルのシャコタンやらドリフト、珍走部隊が大宝から日比野の辺り走っててなかなかカオスだぞ
697名無しさん
2025/05/06(火) 15:24:35.69ID:4LvqM8eu うるさいと思ったらそんな輩がいるのか
698名無しさん
2025/05/06(火) 15:48:36.92ID:S7erFFky 広報なごや?
うちは毎月1日に町内会の組長がポストに入れてるわ
うちは毎月1日に町内会の組長がポストに入れてるわ
700名無しさん
2025/05/06(火) 18:15:13.19ID:g2jAbW0x テスト
701名無しさん
2025/05/08(木) 10:04:51.17ID:vZxq/8J7 新尾頭↩高蔵に交通違反専門いわゆるカツアゲ専門パトおる
702名無しさん
2025/05/16(金) 11:38:02.31ID:VEH4Zr9g 魔法陣グルグル?
703名無しさん
2025/05/20(火) 18:54:55.53ID:9afkdjxd お好み焼き屋行ったらカレー屋になってたわ
704名無しさん
2025/05/20(火) 19:25:55.67ID:sIMmB6Ww 六番町の十字弥?
美味しかったよね。
美味しかったよね。
705名無しさん
2025/05/20(火) 19:41:53.44ID:yjy08YUk 時代は米だよな
706名無しさん
2025/05/21(水) 00:42:58.82ID:OY4o5KtO 十字屋とうとう無くなったのか
50年くらい続いてたんじゃない?
50年くらい続いてたんじゃない?
707名無しさん
2025/05/21(水) 07:44:57.52ID:vH4kLEzo すぐ近くの郵便局が昔、吉野家だったね。
CoCo壱が長いけど、最近は値上げで足が遠のいてるなぁ。
CoCo壱が長いけど、最近は値上げで足が遠のいてるなぁ。
708名無しさん
2025/05/21(水) 09:59:36.63ID:LVjE9rB6 沢上2丁目の透析病院裏の解体工事って、看板出てないけど無許可じゃない?
709名無しさん
2025/05/21(水) 19:09:26.73ID:/KetYB02 >>708
解体工事内容の掲示板が無かったの?
解体工事内容の掲示板が無かったの?
710名無しさん
2025/05/22(木) 08:17:07.59ID:eoGVDzaw711名無しさん
2025/05/22(木) 17:42:43.08ID:G/S93p6Q イオン熱田にできるフローズンて冷凍食品コーナーすごいぞ
山ちゃんとか山本屋とかガストとかサイゼのもあるで
山ちゃんとか山本屋とかガストとかサイゼのもあるで
712名無しさん
2025/05/22(木) 19:38:25.28ID:vT6GVVHy 新瑞橋にもあるけどガラガラだよ
高級冷凍食品は売れない
高級冷凍食品は売れない
713名無しさん
2025/05/22(木) 21:02:04.62ID:USklUZZ8 人件費、廃棄コストを考えると大量に売れなくても利益出るんだな
貧乏人は呼んでないんだよ
貧乏人は呼んでないんだよ
714名無しさん
2025/05/22(木) 21:02:59.44ID:MQcKm4sw 宅麺買ってるよ
サポーレもよく行くよ
サポーレもよく行くよ
715名無しさん
2025/05/23(金) 00:24:20.08ID:3JIRyaOh 瓶屋橋、今後7年も自動車通行できなくなるんだね
歩行者自転車用の仮の橋は設けるみたいだけど
サポーレ行くのも7年後かあ
熱田区の分断がますます進むな
歩行者自転車用の仮の橋は設けるみたいだけど
サポーレ行くのも7年後かあ
熱田区の分断がますます進むな
716名無しさん
2025/05/24(土) 01:10:22.47ID:ZzPu/VTj717名無しさん
2025/05/24(土) 01:14:23.57ID:ZzPu/VTj >>715
通りずらい西濃の横の橋のことか
通りずらい西濃の横の橋のことか
718名無しさん
2025/05/24(土) 01:18:08.59ID:ZzPu/VTj719名無しさん
2025/05/24(土) 01:30:49.15ID:ZzPu/VTj >>707
十字弥が閉店してあの辺で一番長いのは峰かとらやかな?COCO壱はシュガーアンクルの次くらい?だろうか
十字弥が閉店してあの辺で一番長いのは峰かとらやかな?COCO壱はシュガーアンクルの次くらい?だろうか
720名無しさん
2025/05/24(土) 01:33:45.07ID:ZzPu/VTj あと峰ビルにベーグル屋が出来た
それからホルモンもくもくが二番町に移転
一番町郵便局跡地にテナント募集中
の模様
それからホルモンもくもくが二番町に移転
一番町郵便局跡地にテナント募集中
の模様
721名無しさん
2025/05/24(土) 17:25:23.45ID:PAoxScXR 高砂屋も長いね。
722名無しさん
2025/05/24(土) 18:41:16.04ID:g8MJ4WOV 峰やってるのかな
中身読んでないけど貼り紙見かけたような
中身読んでないけど貼り紙見かけたような
723名無しさん
2025/05/24(土) 18:45:56.51ID:g8MJ4WOV あ紙貼ってあったの峰じゃなくて山登だったわ
724名無しさん
2025/05/25(日) 03:48:19.20ID:4I3BhYWB ホルモンもくもくって炭焼居酒屋ってところ?あそこ移転なのか
725名無しさん
2025/05/25(日) 10:10:06.11ID:/v2GAAvF お世話になった山登と野本カメラの立て続けの閉店は残念。
726名無しさん
2025/05/26(月) 07:58:02.23ID:xaDoohAL727名無しさん
2025/05/26(月) 08:01:38.76ID:xaDoohAL728名無しさん
2025/05/26(月) 08:10:00.12ID:xaDoohAL729名無しさん
2025/05/26(月) 18:10:47.41ID:xaDoohAL730名無しさん
2025/05/26(月) 18:53:29.91ID:PBlwd/v3 6月中旬に移転か、あの辺って以前もなんかあったよな
731名無しさん
2025/05/26(月) 19:27:28.47ID:mC3SCwTO THE CUPSがピッツェリアになるらしい
732名無しさん
2025/05/26(月) 21:55:15.75ID:xaDoohAL733名無しさん
2025/05/26(月) 22:48:14.00ID:WwDhhMCI ずっと閉店セールしてた靴屋があったね。
十字弥と言えば、隣の100均は昔は酒屋兼レコード屋だったな。
十字弥と言えば、隣の100均は昔は酒屋兼レコード屋だったな。
734名無しさん
2025/05/27(火) 11:45:32.76ID:6J4wlDIT コザキなw
735名無しさん
2025/05/27(火) 11:46:19.07ID:6J4wlDIT ああ思い出した、中学時代口だけのやつがコザキって呼ばれてたわ
736名無しさん
2025/05/27(火) 14:24:29.87ID:IR/RsT7k お前それサバンナでも言えんの?
737名無しさん
2025/05/27(火) 14:35:48.88ID:JReFn2M+ 日月楼の跡地が草ボウボウになってるな
分譲マンション建設予定とかどっかで見たけどいつできるのやら
一号線のところは今年中にできそう
分譲マンション建設予定とかどっかで見たけどいつできるのやら
一号線のところは今年中にできそう
738名無しさん
2025/05/27(火) 16:44:44.65ID:IHTFbU/q >>733
酒屋兼レコード屋はサークルKになってから朝飯買うのやらオリコンランキングに入ってるCD買うのにお世話になった
他店が売り切れそうなビッグタイトルもフラゲでここで買えば安泰だったいい店だった
いまの100ローもいい
酒屋兼レコード屋はサークルKになってから朝飯買うのやらオリコンランキングに入ってるCD買うのにお世話になった
他店が売り切れそうなビッグタイトルもフラゲでここで買えば安泰だったいい店だった
いまの100ローもいい
739名無しさん
2025/05/27(火) 16:48:35.73ID:IHTFbU/q >>737
それより日月楼のとなりの居酒屋なんとかしてやれよ、前の店は出来てすぐまともに客も入らぬまま撤退したし今度も流行ってなさそうだが
前の前の人生いろいろ六番町店の時は流行ってたのかは知らんけど
それより日月楼のとなりの居酒屋なんとかしてやれよ、前の店は出来てすぐまともに客も入らぬまま撤退したし今度も流行ってなさそうだが
前の前の人生いろいろ六番町店の時は流行ってたのかは知らんけど
740名無しさん
2025/05/27(火) 20:01:05.31ID:dCLBUk6A 日月楼なくなってから、龍のあとに入った中華屋行ってるけど、店員の愛想もいいし、よく流行ってるね。
741名無しさん
2025/05/27(火) 20:37:04.59ID:IHTFbU/q >>740
龍も良かったが今のところもなかなかいいよね、店も出来たばかりで綺麗だし ただ客の席が龍より配置悪いし狭いのが難点だけど
龍も良かったが今のところもなかなかいいよね、店も出来たばかりで綺麗だし ただ客の席が龍より配置悪いし狭いのが難点だけど
742名無しさん
2025/05/27(火) 20:38:24.90ID:IHTFbU/q >>740
日月楼好きだったなら今のところのが合うのはわかる
日月楼好きだったなら今のところのが合うのはわかる
743名無しさん
2025/05/28(水) 00:01:01.52ID:uvCpJ5YG 喫茶店のバンがなくなった後に入ったおんぶは、日曜休みなのが悲しい。
744名無しさん
2025/05/28(水) 21:46:37.56ID:6NQRslEy ハヤカワいつまであったっけ
745名無しさん
2025/05/29(木) 12:15:21.81ID:VKa4EafC 5年前くらいかなぁ。その少し前に久々に行ったら、店内暗くて、片隅でカードゲームやってる子供だけしかいなくて、悲しかったな。
746名無しさん
2025/05/29(木) 12:40:55.23ID:udcvHs5R バルでリコッタ看板外してる
行ったことないけど
行ったことないけど
747名無しさん
2025/05/29(木) 20:18:16.65ID:NiwwhwSq >>746
店員のお姉さんが立ち会ってたから看板の取り替えじゃないかね
店員のお姉さんが立ち会ってたから看板の取り替えじゃないかね
748名無しさん
2025/05/29(木) 20:19:20.00ID:NiwwhwSq >>744
更地になったのは去年だぞ
更地になったのは去年だぞ
749名無しさん
2025/05/29(木) 20:22:00.82ID:NiwwhwSq >>743
林檎の後に入り営業期間約1ヶ月くらいで消えた幻のKIND HEARTよりはマシ
林檎の後に入り営業期間約1ヶ月くらいで消えた幻のKIND HEARTよりはマシ
750名無しさん
2025/05/29(木) 20:26:58.29ID:Bf8CLqgM >>747
5月末閉店だからあってる
5月末閉店だからあってる
751名無しさん
2025/05/29(木) 20:27:22.67ID:AW+uCu7N >>747
インスタに閉店と書いてあった
インスタに閉店と書いてあった
752名無しさん
2025/05/29(木) 20:35:17.44ID:AW+uCu7N >>743
10/31閉店って貼り紙してあったけど復活したの?
10/31閉店って貼り紙してあったけど復活したの?
753名無しさん
2025/05/29(木) 21:24:55.46ID:NiwwhwSq >>751
そうなんだそれは残念
そうなんだそれは残念
754名無しさん
2025/05/29(木) 22:47:20.27ID:N1vuV5jm 映画のロケ地に使われた大宝のあそこになんか建ってた
755名無しさん
2025/05/29(木) 23:00:06.69ID:igfi/Asl 中村耕一や高岡早紀が住んでいたアパート?
756名無しさん
2025/05/29(木) 23:55:17.00ID:N1vuV5jm そこかな、なんか不思議な感じのが建ってた
758名無しさん
2025/05/30(金) 17:26:13.33ID:BWeDxsvL 神宮駅前にタリーズできるんだな
あっちのスタバに影響出るな・・・
あっちのスタバに影響出るな・・・
759名無しさん
2025/05/30(金) 20:52:55.52ID:GVSXOR1c もう出来てたぞ。
ワイはタリーズ派。
ワイはタリーズ派。
760名無しさん
2025/05/30(金) 20:56:53.79ID:rgL9H87O タリーズ、キャッツカフェ、スタバ
多すぎるな
高校生はフリースペースで勉強してるし
多すぎるな
高校生はフリースペースで勉強してるし
761名無しさん
2025/05/30(金) 20:59:07.15ID:GVSXOR1c 神宮前の主要客層の小金もちな年寄りにはスタバは受けないからそれなりに繁盛すると思うわ。
762名無しさん
2025/05/30(金) 21:13:18.81ID:L+nu6MDH 年寄用に店外縁台を設け、和服前掛けの店員を配置して緑茶や串団子なども提供シル
763名無しさん
2025/05/30(金) 21:20:04.60ID:fDu9KeiR764名無しさん
2025/05/30(金) 23:33:43.48ID:YhtjxQMy >>762
きよめ茶屋にいきなさい
きよめ茶屋にいきなさい
765名無しさん
2025/05/31(土) 05:27:54.72ID:YCDC1VJn 茶寮汐入が一番落ち着くわ
766名無しさん
2025/05/31(土) 07:11:39.09ID:Ygu84qoa 自分は焙じ茶が欲しいが同伴者はアールグレイのラテとやらを欲しがる
店外テーブルがニュートンサーカスのように共用なら助かるが
店外テーブルがニュートンサーカスのように共用なら助かるが
767名無しさん
2025/05/31(土) 07:17:50.05ID:ajUek4Yj バルでリコッタの跡地は確か高畑のフィレンツェ系列のお店が入るって書いてあった
1号線挟んで斜向かいシュークリームのマエストロもフィレンツェ系列だった記憶
1号線挟んで斜向かいシュークリームのマエストロもフィレンツェ系列だった記憶
768名無しさん
2025/05/31(土) 14:06:06.20ID:SvxAAcdm 洋菓子屋が増えるね。中川区だけど、近くのカルチェラタンも長いな。
769名無しさん
2025/05/31(土) 19:04:59.81ID:YCDC1VJn 今日堀川で花火やるぞ
770名無しさん
2025/05/31(土) 20:00:25.63ID:03hCMr01 もうポンポン鳴ってるな
771立浪
2025/05/31(土) 20:31:06.93ID:B9Z85Bcl >>760
神宮前に向かう瑞穂高校生エロすぎる
神宮前に向かう瑞穂高校生エロすぎる
772名無しさん
2025/05/31(土) 20:51:10.64ID:cQEIj4Ko 花火の音5~6回しかしなかったが
773名無しさん
2025/05/31(土) 20:55:30.53ID:A80kcYMD ポンスポーン
ポンスポーンぬ
ポンスポーンぬ
774名無しさん
2025/05/31(土) 23:59:40.83ID:7N+KTzLT 花火めっちゃ少なかったな
コストの問題だったらちょっと悲しい
コストの問題だったらちょっと悲しい
775名無しさん
2025/06/01(日) 00:37:56.20ID:um/YHGZM >>772
スーパーマリオかよ
スーパーマリオかよ
776名無しさん
2025/06/01(日) 00:44:25.07ID:d4RNPlHi 今回は低い位置で開く花火が多かったように感じた
なかなかの金額の有料席の価値を高めるためだろうか
他の花火大会では、有料エリア外の見晴らしのいい場所に目隠しの幕を張ったというニュースもあったしスポンサー企業からの資金提供が少ないと、開催を続けるにはこうするしかないのかもしれない
そういえば矢田川の花火大会も、万博のドサクサに紛れていつの間にか途絶えた印象がある
もともと運営は厳しかったのかな
なかなかの金額の有料席の価値を高めるためだろうか
他の花火大会では、有料エリア外の見晴らしのいい場所に目隠しの幕を張ったというニュースもあったしスポンサー企業からの資金提供が少ないと、開催を続けるにはこうするしかないのかもしれない
そういえば矢田川の花火大会も、万博のドサクサに紛れていつの間にか途絶えた印象がある
もともと運営は厳しかったのかな
777名無しさん
2025/06/01(日) 07:06:00.27ID:TzvTSEIA 今年は熱田花火の日にイオン屋上開放するんだな
有料ではないみたいだけど
有料ではないみたいだけど
778立浪
2025/06/01(日) 11:52:06.18ID:ex+xQsGX 年に一度白鳥公園が満員になる日か
779名無しさん
2025/06/01(日) 17:50:42.62ID:Ryv78/oq 熱田神宮でイタチ(たぶんイタチ)を見たぞ
780名無しさん
2025/06/01(日) 17:55:19.75ID:TzvTSEIA >>779
ヌートリアかハクビシンじゃない?
ヌートリアかハクビシンじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- こんばんは👁👁
- 新宿古着屋=DCバンクだと知らない奴おおくね??
- かたおやさんあつまれぇ
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なんか面白いことねーの?
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
