愛知県安城市 Part 37

1名無しさん (ワッチョイ 727b-B+As)
垢版 |
2024/12/17(火) 20:49:47.87ID:o3VpdnUy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/09/28(日) 10:52:29.96ID:HD1tvcoS0
>>564
視姦目的です
568名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 43e2-z/4q)
垢版 |
2025/09/28(日) 14:24:40.28ID:OrdNCilc0
卵安いからそれじゃね
569名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23e2-G6c+)
垢版 |
2025/09/28(日) 19:36:07.88ID:h0tq5woq0
>>563
マルスのお買い得情報もしあったら教えてください。今度の火曜日が閉店ですよね。
2025/09/28(日) 23:38:03.74ID:8NOFBmKC0
夜6時過ぎ、48号線が大渋滞だったけど、日曜って
いつもあんなもの?
全く動かない上に救急車が走って行ったから事故か?
571立浪 ◆0g5iiUcEU48g 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23ee-4hHm)
垢版 |
2025/09/29(月) 10:24:14.07ID:7ayy2Hky0
>>566
事故と渋滞な
税金使ってでもやるべき事業だよ
2025/09/29(月) 21:32:01.25ID:zRbjbMKP0
マルスに初めて行ったんだが、昭和のパチンコ屋みたいなBGM(たぶん軍艦マーチってやつ)が結構大きめの音量でかかってた
系列店含めいつもこんな感じなの?
2025/09/29(月) 22:25:03.20ID:rJXFh58pM
>>572
少なくとも東浦の本店はそうだよ
2025/09/29(月) 23:59:18.24ID:zRbjbMKP0
>>573
ありがとう
購買意欲をかき立てるのかな
2025/09/30(火) 03:31:12.32ID:+g0QB0mQ0
マルスは軍艦マーチがかかってないと落ち着かないね
2025/09/30(火) 15:59:36.81ID:Rtrt1v5+0
ゴムでも無いのに伸び縮み
竹でも無いのに節が有る
戦じゃないのに鉄兜
鉄砲一丁に弾二つ
2025/09/30(火) 20:26:17.78ID:Zw65gV8g0
おっちんちんの七不思議
578名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9b67-lsG4)
垢版 |
2025/10/01(水) 07:36:05.30ID:rAyqeZLx0
 愛知県の大村秀章知事は9月26日、JR安城駅付近の連続立体交差事業について「来年度から調査に着手していく」考えを明らかにした。名鉄知立駅やJR半田駅付近の同事業も着実に進捗していくとし、リニア開業の効果を波及させていくために重要な事業との認識を示した。議会9月定例議会で、今井隆喜議員(自民)の代表質問に答えたもの。鉄道だけでなく、道路ネットワークの強化にも意欲を見せ、年内に社会資本整備方針をに策定するとした。
2025/10/01(水) 10:26:12.73ID:KKmxIyGH0
>>551
サガミだそうで
12月オープン
2025/10/01(水) 14:35:02.90ID:Rx4c1fqe0
いずみ庵よいずこに!
581立浪 ◆0g5iiUcEU48g 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 551b-4hHm)
垢版 |
2025/10/01(水) 16:04:03.12ID:sLrAUeKq0
>>578
共和駅も頼む
2025/10/01(水) 16:42:01.87ID:pbHrDfwd0
>>580
30年くらい前?ならセブンイレブン緑町1丁目店の場所にあったのにな…
2025/10/01(水) 18:52:10.23ID:BJF0eBt40
どんどん庵きてくれ
2025/10/01(水) 20:37:07.37ID:4BuSiM+q0
>>580
和泉町の本店も無くなったん?
2025/10/01(水) 20:48:09.43ID:Rx4c1fqe0
今どきどんどん庵のFCオーナーになる人はいるの?
586名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 43e2-z/4q)
垢版 |
2025/10/01(水) 23:55:10.85ID:e1ivHlAv0
>>584
規模は小さくなったけどまだやってるよ
あと西尾もまだやってるはず
2025/10/04(土) 17:23:18.41ID:Dab1KUB10
>>586
ありがとう
580がいずこにって言うから安城から無くなったのかと思った
588名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 31cd-FTBd)
垢版 |
2025/10/07(火) 23:42:52.24ID:WofKLqGG0
今年ペイペイキャンペーンも商品券も無かったなぁ。
2025/10/08(水) 17:29:28.41ID:VMv41pDz0
横山町のコープの跡地が更地になってた
次は何が出来るんだろう?
2025/10/13(月) 02:06:24.46ID:2wPmhLfU0
ららぽーとの映画館初めて使ったけどあそこの飲み物ってドリンクバーになってておかわり自由なんだな
2025/10/13(月) 10:03:32.37ID:yjkqDm4LM
まじか
水筒持ってかなきゃ
2025/10/13(月) 13:35:07.16ID:sHbVAauw0
ポリタンクにしなさい
593名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c1e2-fa/r)
垢版 |
2025/10/14(火) 19:37:30.72ID:upJfxc5S0
なんかヨーカドーで洗車してる人見たわ
2025/10/14(火) 19:55:26.40ID:+dllduJP0
EK0なら水いらないバケツいらない
595名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0bbb-PPzQ)
垢版 |
2025/10/15(水) 11:21:22.36ID:V5Lsds8u0
静岡県の浜松市に行った時、ふと知らずに入った店が
「丈山の里 いずみ庵」だった。
安城と関係あるの?
2025/10/15(水) 15:44:08.45ID:rJYgVdnf0
>>595
現在の関係は知らんけど、もともとは三河出身の人が浜松で創業してる
麺も和泉の手延べ麺だよ
暖簾分けみたいなもんじゃないかな?
597名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ f1e2-CW2G)
垢版 |
2025/10/17(金) 13:28:04.16ID:PYWc4kT80
高棚のばんから?とかいうラーメン屋5カ月で潰れてて草
店名変えただけだろうけどもうちょい頑張れよ
2025/10/17(金) 18:57:20.90ID:XjfaeVVG0
ラーメン屋って高いだけの
チンカスみたいな店が多すぎ
599名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2976-bclV)
垢版 |
2025/10/17(金) 19:04:04.16ID:q/5PQoEy0
この地域は個人向けの個人店よりファミリー向けのチェーン店のが賑わうからね
丸源ラーメン発祥の地だしw
2025/10/17(金) 19:26:39.91ID:p5vcKstQ0
ららぽーとの金のころも、開業半年で閉店
601名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2976-bclV)
垢版 |
2025/10/17(金) 19:38:47.61ID:q/5PQoEy0
>>600
ららぽのフードコートレベル高いからなw
唐揚げでもすた丼のが安くて美味かったわ
602名無しさん 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c94f-z+vS)
垢版 |
2025/10/17(金) 19:41:41.78ID:LJOsa4Yn0
外でポンポン音が鳴ってるけどなんかあるんかな
603名無しさん ハンター[Lv.232][苗]
垢版 |
2025/10/17(金) 19:56:54.06ID:139aQx660
金のころもってオープンも遅れてたよな
2025/10/17(金) 20:02:47.03ID:p5vcKstQ0
>>603
確かにプレオープンには間に合ってなかったな
2025/10/17(金) 20:32:58.01ID:Vo7XvDWA0
ららぽーと門真の金のころもも安城と同日の10/10から臨時休業、そちらのフロアマップはComing soonになってる
倒産かしら
606名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 13e2-PPzQ)
垢版 |
2025/10/17(金) 20:40:12.92ID:VpHXCZxR0
早くも1店舗脱落か・・・
まあトンカツはどこでも食えるからな。
にしても平日人少なすぎて、他の店も大丈夫か?とは思う。バーガーキング以外。
と書こうとしたら>>605にあるように、会社ごと逝ったんか
2025/10/17(金) 20:40:57.00ID:4frOPOYz0
次はスガキヤ入れてくれればいいよ
2025/10/17(金) 21:16:14.47ID:1YMDIRNk0
スガキヤは好きだけど、どうせなら西三河初出店のお店じゃないとららぽーとに行く必要性がない
609名無しさん 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ c94f-z+vS)
垢版 |
2025/10/17(金) 22:31:56.20ID:LJOsa4Yn0
ヨーカドーが消えるとスガキヤ遠くなるからなあ
610名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c1e4-OWsK)
垢版 |
2025/10/18(土) 09:38:43.01ID:2VSK3zOc0
三河安城のカインズ
いよいよ整地に着手したなぁ。
2025/10/18(土) 09:48:45.01ID:7G7BmG6l0
サカキヤもホームエキスポもナイスインも消えて安城のホームセンターはぜーんぶDCM カーマになってしまったから
カインズが出来るとは嬉しいね、胴元のグループが変わらないと品揃えがどこ行っても同じだからなぁ
612名無しさん ハンター[Lv.233][苗]
垢版 |
2025/10/18(土) 09:51:00.33ID:tWu42Jj80
まだ決まってなさそう

https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/machidukuri/mikawaanjoekiminami-syogyo.html
令和6年6月12日の理事会にて、株式会社カインズ、大和ハウス工業株式会社(五十音順)が1次選定合格企業として承認されました。
また、令和7年度の夏に実施を予定していた2次選定につきましては、当初の予定から変更し、令和7年度内に実施し事業者を決定することを予定しております。
2025/10/18(土) 10:10:08.34ID:30Q8QmlO0
藤田屋のレストラン入れよ
614名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 13e2-PPzQ)
垢版 |
2025/10/18(土) 11:36:00.03ID:8lTgeKoB0
>>608
大阪つながりで北極星とかどうだろうと思ったけど、関西外に出店する気なさそうだから、ポムの樹なんてどうでしょう
615名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr05-ioEQ)
垢版 |
2025/10/19(日) 16:13:42.28ID:WJ0v28DWr
>>602
先週はあちこちの神社でお祭りあったからな
616名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d1e2-UL8E)
垢版 |
2025/10/25(土) 06:21:03.58ID:QWQwMdjk0
クラボウ跡地はまだ何に使うか決まってないのかね
守衛のおっさん電気消して寝てたぞ
2025/10/25(土) 10:37:28.16ID:05a30eJ60
トライアルの西友買収がもっと早まってれば安城西友潰れずに済んだかもしれなかったよね
618名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 13ce-B70T)
垢版 |
2025/10/26(日) 07:16:26.82ID:G87Jilzm0
三河安城の南東、小学校の斜めの交差点、広く土地を整備してるあれがカインズ?市役所?
2025/10/26(日) 22:29:08.44ID:cVfRO/Kv0
カインズは線路側じゃないかな
2025/10/26(日) 22:50:51.37ID:xTtI/SbY0
>>617
賃貸借契約満了のタイミングだったから、買収が早かったとしてもあのまま残りはしなかった
621名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d151-9Os2)
垢版 |
2025/10/27(月) 07:08:32.62ID:8DRs7QZb0
松屋の近くに松屋できるのん?
2025/10/27(月) 07:58:01.17ID:sXrtYzYK0
松屋なんてなんぼあってもいいですからね
2025/10/27(月) 08:23:51.97ID:QbQj2sYMM
それより吉野家増やしてくれ
624名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スプッッ Sd33-mt5Z)
垢版 |
2025/10/27(月) 10:09:28.50ID:f5NTy4igd
>>622
徒歩3分はさすがに近過ぎる
625名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 139e-rzbR)
垢版 |
2025/10/27(月) 10:15:38.38ID:q864wp0k0
上州屋の跡地は松屋じゃなくて松のや
2025/10/27(月) 14:33:48.86ID:0tdog2OG0
11月12日オープン

https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002587
627名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0b45-0j2p)
垢版 |
2025/10/27(月) 17:25:46.86ID:EE/svIxQ0
>>625
松屋併設店の松のやだとメニューが限定されるのが欠点なんだよな。
628名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Srdd-ocnZ)
垢版 |
2025/10/30(木) 16:46:31.92ID:ia7QeHF5r
ウエルシアの隣のゲンキーほぼ完成しとる
駐車場が広くないな
ウエルシアの駐車場にとめてゲンキー行く人発生するだろな
2025/10/30(木) 18:52:52.38ID:YoCU0+ex0
いるだろうねぇ
敷地内のコインランドリーはウエルシア側にも入口あるし
630名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c9e2-w/0A)
垢版 |
2025/10/30(木) 19:02:54.85ID:M3u5RBbf0
水道料金改定終わっとるやろ
2025/10/30(木) 19:47:22.31ID:g/CoSrPQ0
ゲンキーは11/13オープン
2025/10/31(金) 20:20:31.98ID:uTPYCJQz0
スーパーもドッグストアも缶コーヒー6本パックが600円前後になってる・・・。
毎朝通勤の運転中に飲むから痛い・・・。
2025/10/31(金) 22:49:07.59ID:MqxQnLTX0
業務スーパーで買えばいいやん
634名無しさん ハンター[Lv.241][苗]
垢版 |
2025/10/31(金) 23:05:01.60ID:AAPm+GFp0
岡崎のアウトレットプレオープンしてるのか
近付かない方がいいな
2025/11/01(土) 01:53:11.93ID:vLsIIvqd0
Amazonとか楽天で1本65円ぐらいのあるよ
ブラックフライデーたか5とゼロのつく日の買い周りの方がポイントつくかも。
でも家でドリップコーヒーかペットボトルのでかいのと牛乳割って飲んでから出かけた方が安いよ
2025/11/01(土) 06:40:20.19ID:x724/vYA0
ポッカの豊田工場で産直の缶コーヒー売ればいいけど
まだ工場あったかな?
637名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ b1a9-rzbR)
垢版 |
2025/11/01(土) 09:25:54.40ID:rVi8+8PU0
>>634
プレオープン行ってきたけど1号が激混みで入場まで30分以上かかったよ
アウトレットは想像よりデカくて良さげだったけど
23号も相変わらずだし豊橋方面行き難くなったなぁと
638名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ beec-MPK+)
垢版 |
2025/11/02(日) 09:55:30.19ID:zwHBEHJ80
旧大見工場の跡地は何ができるんだろうな
639名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ beec-MPK+)
垢版 |
2025/11/02(日) 09:55:45.30ID:zwHBEHJ80
訂正 大見工業
2025/11/02(日) 17:49:57.26ID:3f7pRVgt0
マンションじゃない?
641名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0690-TLH+)
垢版 |
2025/11/02(日) 18:33:42.69ID:hnXbIg0r0
マンション造っても
売れんでしょ
2025/11/02(日) 22:01:23.07ID:EZyavLRu0
売れない時は楽器の練習場で時間貸し
643名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6d52-Toxu)
垢版 |
2025/11/03(月) 08:16:43.48ID:Q+F21F/l0
ららぽーとは待ち時間なく入れるようになりましたか?
644名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Srf1-5p52)
垢版 |
2025/11/03(月) 10:09:38.50ID:cAvCTihmr
音楽スタジオは安城コロナにできたばっかだから
645名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0936-MPK+)
垢版 |
2025/11/03(月) 11:36:07.82ID:pxrshIAN0
>>643
昨日、朝の9時過ぎに前通ったら全然だったよ
646名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 06ae-B5lp)
垢版 |
2025/11/03(月) 11:37:46.02ID:U69xBMpT0
岡崎にアウトレットできたからららぽーとも落ち着きそう
既に平日はそんな混んで無いし
647名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c279-6qNU)
垢版 |
2025/11/03(月) 12:00:16.18ID:KXX+tWvr0
だから初動が東郷と似ていると言っただろう
すると、いずれ平日はスカスカになる、増床計画を進めないとヤバいと指摘した

にも関わらず日本一頭が悪い安城農奴は、渋滞ガーと文句を抜かしていたがな



【周知徹底】

福沢諭吉 文明論之概略
「百姓は馬鹿」

田吾作、農奴は馬鹿は一万札肖像画のお墨付き
馬鹿のみならず、高卒、不細工、ダサい、魅力なく女にモテナイ、嫁はブス
徹底的に馬鹿にしろ


とある梨農奴(変な人)

「ららぽーと安城」の影響で道路が大渋滞。 マジで何で市の中心に作った? ただでさえ田舎で二車線道路が殆ど無いのに。 平日の月曜日でも普段渋滞しない場所が渋滞しているんだよ(暇人どもがっ!) マジで郊外に作ればよかったんだよ・・当初の一案の根崎とかにな・・

>マジで何で市の中心に作った?
コイツは頭がおかしいのか?
昨今活発な栄の再開発にもケチを付けるんだろうか?
コイツが住んでいるのは、ららぽーとから5キロ程度離れていると思われるが、中心部の開発再開発で地価が上がる事で、むしろコイツが持つゴミ田舎の不動産(半径1.5キロにスーパー無し(笑))の値下り圧が弱まる恩恵を受ける事を考え無いんだろうか?
栄から5キロは北は矢田川、南は白鳥公園、西は中村公園だが、もちろん栄の発展で恩恵を受けるエリアだ

>ただでさえ田舎で二車線道路が殆ど無いのに。
大体だな、一部が未完成の豊田刈谷線見ても、常に道路行政の足を引っ張り事業を遅らせるのは農奴だろう
ようやく豊田安城線が事業化されるが、買収予定地に梨を植えやがって、足を引っ張る気満々だろうが、梨農奴は

>平日の月曜日でも普段渋滞しない場所が渋滞している
開発、再開発が進めば、新たな場所で渋滞など起きて当たり前だが
コイツの発想だと、渋滞するくらいなら開発は一切するなだとよ

>マジで郊外に作ればよかったんだよ・・当初の一案の根崎とかにな・・
これが一番がアホ、自らが住むゴミ田舎は半径1.5キロにスーパーが一軒も無い(笑)のにも関わらず、ららぽーと出来る事で恩恵を受ける半径5キロエリアに住みながら、渋滞ガーで13キロ離れた根崎に作れってよ(笑)

一体どのような教育受けたら、こんな変な奴に育つのか?
マジで
648名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c279-6qNU)
垢版 |
2025/11/03(月) 12:03:38.39ID:KXX+tWvr0
本来なら専門店になるはずの4階を、金にならない公園にしやがるから、魅力がないんや
649名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0690-TLH+)
垢版 |
2025/11/03(月) 16:53:35.53ID:n9Q3kXq00
クラボウが全面廃業だから、何か動きがあるんじゃねぇ?!
2025/11/03(月) 19:07:29.30ID:n17YPUNb0
クラボウ跡地にコストコとIKEA誘致しよう
651名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3de2-npHU)
垢版 |
2025/11/03(月) 20:37:16.47ID:H95KGKV/0
>>647
コイツなんで一人で人形遊びしてるの?
652名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 42e2-wSZ5)
垢版 |
2025/11/03(月) 22:54:04.14ID:De7Qo12F0
スープストックとブルーシールはららぽーと安城にこそ出店してほしかったよな
ケンタッキーと31の代わりにさ、どっちもすでに市内にあるんだから
逆にブルーシールは岡崎にもう出店してるんだから
2025/11/03(月) 23:10:30.64ID:mqi0lpmZ0
>>651
ホームラン級の馬鹿だから
2025/11/04(火) 00:06:11.64ID:0lLx+A/p0
ららぽーとに欲しい店はインセンネッコ撮れる店と七宝麻辣湯とハイディラオです宜しくお願いします
2025/11/04(火) 00:08:29.51ID:0lLx+A/p0
あとI'm donut?もよろしく
スープストックはいらない
656名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6239-DRj4)
垢版 |
2025/11/04(火) 13:06:09.90ID:5sH5rSDl0
もっと景気のいい店がいいんよ
2025/11/04(火) 15:07:31.26ID:9/u9OeiH0
屋上にスーパ銭湯欲しかった
658名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c523-5p52)
垢版 |
2025/11/04(火) 16:58:22.37ID:JTsGo/DZ0
おっさんの期待に応えても1mmも得しないからな
ターゲット外の自覚を持て
659名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6dd6-B5lp)
垢版 |
2025/11/04(火) 18:10:33.36ID:wIu1dHni0
開店と同時にファミリーが屋上目指して突進していくから正解なんやろね
平日も結婚混んでるしこの地域は子供多い
2025/11/04(火) 19:42:50.05ID:9Bc21Qbl0
ららぽーとはファミリー層ターゲットにしているのに、玩具を扱っている店舗がないのがなあ
661名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 62fe-DRj4)
垢版 |
2025/11/04(火) 23:31:16.00ID:5sH5rSDl0
ダメっすか.おっさんダメっすか?
2025/11/05(水) 10:09:57.17ID:Ssh+JZ3V0
>>660
玩具売り場があると子供が確実に行きたがって面倒だから日常使いには無い方がいいって考え方もある

>>661
フードコートの隅で飯食う分にはOK
663名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 09e0-B5lp)
垢版 |
2025/11/05(水) 12:43:39.31ID:x4qfGfmz0
>>652
スープストックは土岐もセントレアも撤退したしこの地域だとニーズが弱そう
ブルーシールはヒガオカで閑古鳥鳴いてるよ…
2025/11/05(水) 14:21:37.22ID:0AnryACs0
フードコートって貧乏臭い
665名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 62b5-5p52)
垢版 |
2025/11/05(水) 14:33:21.17ID:7ysJ9xgT0
>>664
自分で子供の面倒もみたことないジジイにはそう見えるだろうな
2025/11/05(水) 16:03:15.48ID:4TZIzPLQ0
>>665
そういうことを言うなて。。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況