三重県桑名市49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/25(水) 20:34:41.65

前スレ
三重県桑名市48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1730758211/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/12/25(水) 21:57:42.80
2番取れました(^o^)/
2024/12/26(木) 13:19:51.07
桑名のゆるキャラは、メガネを掛けたタコの「なるタコ」

市 民「ね~、なるタコ。約束したアレを早くやってよ」
なるタコ「そんなことより、ボクが新しく思い付いたことが優先だチュウ」
4名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 20:41:33.61
桑名にもゼッテリアできないかなぁ〜
5名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 02:56:13.32
>>3
今月号のぽろんでタコがめっちゃ嬉しそうにタコ笑いしてたの見て吹いたw
6名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 19:40:16.89
お疲れ桑名です
7名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 19:45:08.54
皆さんは桑名市民ですか?
もちろん市民だよなぁ
2024/12/28(土) 20:47:06.76
旧桑名市の神社は初詣でのテレビCMをやらないのか
9名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:06.47
多田さんと桐生さんがお送りする朝ポン年末特番しないのか?
やかましい女の人たちがピャーピャーはしゃいでいるだけの番組で良いんですか?
10名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:06.55
多田さんと桐生さんがお送りする朝ポン年末特番しないのか?
やかましい女の人たちがピャーピャーはしゃいでいるだけの番組で良いんですか?
11名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:07.57
多田さんと桐生さんがお送りする朝ポン年末特番しないのか?
やかましい女の人たちがピャーピャーはしゃいでいるだけの番組で良いんですか?
12名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:23.67
多田さんと桐生さんがお送りする朝ポン年末特番しないのか?
やかましい女の人たちがピャーピャーはしゃいでいるだけの番組で良いんですか?
13名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:23.93
多田さんと桐生さんがお送りする朝ポン年末特番しないのか?
やかましい女の人たちがピャーピャーはしゃいでいるだけの番組で良いんですか?
14名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:34.07
多田さんと桐生さんがお送りする朝ポン年末特番しないのか?
やかましい女の人たちがピャーピャーはしゃいでいるだけの番組で良いんですか?
2024/12/29(日) 14:09:25.36
桑名でそんなことやってるのかすごいな
16名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 14:15:00.12
あけおめ
ことよろ
2025/01/01(水) 21:05:56.74
正月に伊勢神宮行く奴はマゾでしょ
死ぬほど混んでるだろうし
ちなみに七里の渡しのとこにある鳥居は伊勢神宮で使ってるやつのお下がりね
2025/01/01(水) 21:31:23.38
>>17
人混みだらけの伊勢神宮やおはらい町を歩くことで正月気分を味わいたい、という人たちもいるんですよ。
19名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 02:23:18.10
>>17
正確には安倍ちゃんがサミットの時に要人をお迎えした場所 宇治橋の鳥居のお下がり 桑名ではそれ以外に城南神社と赤須賀神明社の鳥居が伊勢神宮の本社や分社のお下がりをもらっている 遷宮の時は三カ所ともその鳥居のお木曳き神事を行っている
2025/01/02(木) 05:49:12.88
マイカル1番街と2番街に挟まれた洋品店の名前は「サミット」だった。
現在はマンションが建っている。
21名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:38:41.82
そのマンションが例のガサいれの場所か?
22名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 12:01:52.59
モロッコ料理は桑名だとどこが良い?
2025/01/02(木) 14:01:19.81
諸戸六華苑
2025/01/02(木) 14:41:32.30
パンとエスプレッソと
写真しか見てないけどいい値段するねぇ
美味しそうだから一度は行こうとは思うが悠長な事言ってると閉店してるかもしれん
2025/01/02(木) 21:28:36.85
諸戸 と書いてモロッコかw
2025/01/02(木) 22:06:31.56
若宮さんのどんど焼き相変わらず凄いね めっちゃ遠いとこからも
狼煙のようにみえてた 煙も西風で東側1キロくらい直撃で外がめっちゃ煙かったわ
あそこはまだ何燃やしてもいいよ状態なんかな?いま有毒ガス問題でほとんどのとこで
しめ縄も入れさせてもらえやんみたいやけど
27名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 22:55:44.58
カスハラ条例はあっても焚き火禁止は無い?
28名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 23:09:19.33
温かいな、
2025/01/03(金) 01:08:35.75
神宮はまだほぼ日本人オンリーだからええな
京都は最早外人だらけや・・・
2025/01/03(金) 02:08:11.93
女の子がいる飲み屋どこがおすすめ?
2025/01/03(金) 04:40:26.09
いざ鎌倉
いざ鎌倉
いざいざいざキャバクラー
レディースマーケット
あ、四日市店
2025/01/03(金) 06:20:33.85
関係無さすぎる書き込みつまらん
スクリプト扱い
2025/01/03(金) 08:03:26.95
>>24
その店桑名にできたん?なんか洒落た街でそんな店の名前のカフェあったけど何で桑名w
2025/01/03(金) 13:42:51.30
スーパーでお福餅という赤福のパチモンが売ってたけど普通に美味しかった
2025/01/03(金) 14:31:21.77
少し前、三重テレビを何となく見ていて、赤福餅の会社のことをやってるのかな~?と思ったら、
お福餅の会社だった。
まぁそれなりに売れているのだろう。
36名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:03:25.14
お福のほうが日持ちするんだよな
たしか赤福が機械製造でお福が手作りなのに
2025/01/03(金) 17:08:32.25
どっかの家が正月から日曜大工やっててうるせえ
まだブーム続いてんのかね
38名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 18:24:30.74
2025福袋商戦どうなった?

元旦から大行列 家族総出で争奪戦

一日を密着取材!


平和ボケがほんましょうもない。
39名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 07:44:03.25
>>23
座布団1枚
2025/01/04(土) 08:57:42.51
>>35
かつては赤福 黄福 青福とかなんとか福がいっぱいあったんだろ それが廃業して赤福と御福が残ったみたい 永餅屋と柏屋みたいなもんじゃね?
2025/01/04(土) 09:26:26.33
安永餅派なんです
42名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 10:18:48.55
おはようございます
2025/01/04(土) 12:35:01.48
白子のおはらぎも何軒かでやってるよね
44立浪
垢版 |
2025/01/04(土) 13:31:45.53
23号立体交差して信号無くしてくれや
45名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 13:42:31.67
貝新も新左衛門 新之助 新七 ってあるね 新九郎は去年潰れたけど
46名無しさん ころころ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:04:16.80
桑名を三重県に入れて正解!
三重県は桑名を欲しがっていたんだ。
2025/01/04(土) 16:50:08.88
多度を桑名に入れて正解!
桑名は多度を欲しがっていたんだ。
2025/01/04(土) 17:22:56.76
多度がウニャウニャな道になってる!(;´Д`)
49名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 18:21:01.76
なるタコは多度が好き
2025/01/04(土) 18:55:19.93
だけど地元民は総合学園化にほとんど賛成していないのに工事だけが始まってしまったという。
「誰もやってくれと頼んでいない」って。
2025/01/04(土) 19:01:37.35
>>45
桑名駅の近くのはどこの貝新だったっけ?
2025/01/04(土) 19:28:07.67
>>51
八間通りどんつきのホテルの中にあるのは
新七だな 

新之助は本店閉店して工場で直売してるだけみたい
2025/01/04(土) 19:46:06.53
貝新のいちげき!
2025/01/04(土) 20:27:02.25
おいおいマイカルのボーリング場今月末で閉店だってよ
隣のゲーセンも先に閉店するし1階はとっくに伽藍堂だしお隣の1階も撤退だし
もう市役所持ってくるか幻の新西方小学校にしてやれよ
2025/01/04(土) 20:29:12.70
例のマンションの合同捜査本部ができる予定です
56名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 20:56:51.88
>>54
建て替えか?
57 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/01/04(土) 21:19:16.66
>>54
えー?
あの棟で残るのはQBハウスだけ?
ジョーシンもなくなり、替りの店を呼べるのかな?
2025/01/04(土) 22:00:15.51
大規模改装とか?
2025/01/04(土) 22:39:02.33
広い空間を埋めて経営を維持出来そうな商業施設って何だ?
昔のようなゲーセン形態だと電力を多く使いそうなので、サンシパークのセガゲーセン跡に入った「とっちゃお」とか3番街2階のようなクレーンゲーム専門店だと、まぁやっていけるようだ。

3番街1階からジョーシンが撤退するから、どこかの家電屋が来て欲しいなぁ。
もしくはイオングループの何か面白いモノが入って欲しい。
60名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:29:05.04
せっかく正月なのに全然イベントやらんな
お正月抽選会とかやらんかい
61名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:41:58.80
東員イオンもカラ店舗が目立つようになった。
62名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:45:39.79
>>59
ワンフロアに色んな飲み屋にすれば
キャバクラ居酒屋ホストおっぱぶノーパンしゃぶしゃぶオカマバーなど多様性の時代だから
2025/01/05(日) 00:58:07.13
そうだ、ジョーシンが撤退した跡地に有名ラーメン店を複数誘致しよう。
名前は「ラーメン街道」とかどうだ?w

あ~、かつて3番街1階に魚の水槽がいくつもあった「粋族館」の頃は良かったなぁ。
64名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 01:12:17.53
正月ずっとマイカル行ってる
何をするわけでもないが落ち着く
65名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 01:35:59.73
昔もラーメン街道できたが、しばらくは盛況だったが

すぐにあきられた
2025/01/05(日) 05:16:35.11
トレジャーファクトリー入れてブックオフと戦争させよう
2025/01/05(日) 05:20:35.49
個人的にはラーメン屋は個性的な店よりも「スガキヤ」を筆頭にチェーン店なんかでいい。

>>64
自分もよくマイカル内をうろつき、記憶力が良いので、
「かつてはここに◯◯の店があったのになぁ」と懐かしんでいる。
68名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 07:31:36.23
>>53
座布団1枚
69名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 08:09:45.88
さ、この地域でも明日は雨。
仕事始め方も多いと思いますが
休み中に時間かけて洗った車が一瞬でドロッドロになるでしょう!
2025/01/05(日) 08:27:26.52
日本はどんどん人口が減っていく衰退国

昔のように店を出してもお客さんどころかその店で働く人すら確保できなくなってくる
71名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 10:58:46.38
すべては自民党の失敗政治

失われた30年、賃金は上がらないのに増税、増税

物価高、税金はかっさらっていく

すべて悪循環がうんだ産物

まあ、それを良しとしてきた日本人、本当バカだよ
2025/01/05(日) 11:29:38.23
そして与党批判ばかり繰り広げていた野党も悪い
73名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 12:33:15.21
批判しなきゃやりたい放題だろバカ野郎
2025/01/05(日) 12:46:46.73
批判と政権交代の話ばかりで代替案がないから無能野党だったんだよバカ
75名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 12:56:08.30
今、30年の暗い夜明けから覚めようとしている。

失われた30年を認めたくないから自公、財務省は

徹底抗戦している。

自公、財務省を叩き潰すのは国民やで。

野党やないで
2025/01/05(日) 13:12:40.77
>>75
謀反を起こす気か
77名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 13:27:11.14
>>76
今年の参院選で野党が過半数とったら、財務省を解体できる一歩になることを知ってるか?

国民民主党が躍進したのも
国民一人ひとりの投票の結果なんだよ

今年の参院選は本当に見ものになる。
2025/01/05(日) 13:29:16.89
なんや野党必要やん
2025/01/05(日) 13:51:46.17
野田内閣のときに連合が消費税増税に賛成したことは許せない
80名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 14:03:02.54
増税党

自民党、公明党、立憲民主党

財務省に刃向かうことかをできる党

れいわ新選組
81名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 14:08:59.79
>>74
代替案を出しようもないクソ法案を出してきても代替案を出せというバカw
2025/01/05(日) 14:12:27.36
代替案を出せっていう論法はDoS攻撃が可能なのよ
ひたすらダメダメ法案量産して提出すれば飽和させられる
そして行き詰まったところで一言「代替案を出さないで批判ばかりする野党」
83名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 14:13:29.30
>>78
お前も国に税金納めているんだろう。

もっと怒れや。
2025/01/05(日) 17:54:08.56
ここの方にお聞きしたいんだけど、今年って年賀状来るの遅いですか?
減るだろうとは予想してたけど、激減に近くて、ええ!?こんなに減る!?
ってくらい少なくなったんで…
2025/01/05(日) 17:57:29.31
コロナを理由にゆうゆう窓口の時間を短縮した癖にそのままだよな
使えねー郵便局
2025/01/05(日) 18:36:53.95
年賀状は自分が出しても今年来なかった人は「来年から出さなくてもいい」と解釈した。
ますます減るね。
2025/01/05(日) 19:08:32.41
印刷しただけとか市販の出来合いのとかそんな年賀状はつまらん
ってことで宛名含め全部手書きだがね
凝りに凝っとる
88名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 20:50:05.33
あー明日から仕事やあ
誰か代わりに行ってちょ
89名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 22:09:15.74
年賀状は元日に数枚来て3日に2枚来た
去年とさほど変わらん
2025/01/06(月) 00:01:25.75
その後は4,5と普通郵便は配達休みなので
明日しか来ない これじゃ年賀状もますます減るわ
2025/01/06(月) 07:26:25.80
人手不足に昨年10月の郵便料金の値上げにSNSなどのコミュニケーションツールの発達
そら年賀状離れになるわな
2025/01/06(月) 08:28:15.37
年賀状だけ料金下げて対応しないと郵便制度崩壊するぞ
2025/01/06(月) 08:36:58.71
毎年元旦の午前中に来てたのが、今年は夕方だったし、自分宛のものは4日に1枚きただけ
お店関係の営業の賀状もゼロになった
2025/01/06(月) 08:37:41.83
郵政国営化しよう
95名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:04:44.34
民営化して利益追求したらこうなるわな
2025/01/06(月) 10:19:19.94
身内からの年賀状もいきなりゼロになったからな
不動産とか車の営業年賀状しか来てない
97名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 13:51:46.23
ガソリン値上がりするぞ。
98名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 15:12:13.84
そりゃ国際派純国産の和牛が食べられるトミスミートやろ!
99名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 17:35:44.69
すべて自民党政治の失敗産物ですわ
100名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 18:26:25.06
15日から?また5円上がるってね
これだけボコボコにされても「野党よりは…」と言い続けるマゾ民族
101名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 19:04:03.61
年賀状数年前まではバイトの学生が自転車で配ってたけど今は郵便配達のバイクのおじさんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況