三重県桑名市49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/25(水) 20:34:41.65

前スレ
三重県桑名市48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1730758211/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
320名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 23:49:19.46
この国民にしてこの国の衰退っぷりですよ
必然
321名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 07:01:40.59
さ、今日は大寒。
1年で最も厳しい寒さとなるでしょう!
2025/01/20(月) 07:07:14.28
>>319
何回同じ事言ってんだ爺さん
323名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 10:08:47.87
>>321
今日は、20度くらいまで気温が上がる。

明日以降も高温
2025/01/20(月) 10:43:42.21
つね夏やん
2025/01/20(月) 20:05:10.22
野菜が安くなるならいい
326名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 21:09:08.98
また今年も春の季節に初夏の気温になるのか
そして6月から真夏日か
身体的には暖冬冷夏が一番良い
豪雨や強い台風が来ない冷夏
2025/01/20(月) 21:21:14.15
暖冬冷夏だといろんな農作物が高くなるやろ
328名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 21:45:59.93
野菜も魚も今後値上げし続けるでな
覚悟しとけよ
2025/01/20(月) 22:15:21.62
猛暑が4ヶ月ぐらい長く続くのが、農作物の不作の原因なんだよな。
海水温も上がって海の生き物の生息域も変わって来たし。
1990年代以前の夏に戻ってくれないと、人も食料も狂っちゃうんだよ。
2025/01/21(火) 10:10:06.57
>>328
星野仙一監督降臨
331名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 10:31:43.32
>>329
トランプ「そんなの知らんがなw」
332名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 12:05:04.69
間違えて、桜が咲くぞ

2月に満開
333名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 15:05:06.23
さ、この地域でも週末は最低気温マイナス4度!
まだまだ冬はこれからでしょう!
334名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 18:08:43.23
東員イオン3F.フードコートに牛角オープン

2/5
2025/01/21(火) 19:56:09.26
サンシの元ツタヤ取り壊された?
2025/01/21(火) 21:14:43.96
江場のスギ薬局 休んでなんか荷物出してるけど 閉店するのかな?
2025/01/21(火) 22:57:08.62
棚卸しやろ
2025/01/22(水) 06:01:36.47
>>335
うん楽しみ
2025/01/22(水) 08:53:48.16
何か作るの?
2025/01/22(水) 10:56:24.66
>>336
改装中
週末にはオープンする
2025/01/22(水) 21:22:08.49
>>340
ありがとう
2025/01/22(水) 21:24:41.35
>>341
嘘だよ
フォーエバー
2025/01/23(木) 00:02:49.85
クワエイメイトまだ解体してないの?
2025/01/23(木) 00:13:37.81
パルと同じく、廃墟化して何年間も駅前に鎮座することでしょう
2025/01/23(木) 00:32:10.86
5階6階が住宅でまだ立ち退いていない部屋があるって聞いた
346名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 11:09:54.07
・壊すお金、建てるお金の金策が決まっていない
・建てるものの詳細が決めきれていないから壊せない

こんな所じゃないの?
それだと都合が悪いから居座ってると噂を流す
347名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 11:48:18.26
ホテル建てるのは決まってんだろw
348名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 12:24:19.86
どんなホテルにする?
誰をターゲットにして価格帯、部屋のタイプ、部屋数どうする?
テキトーには建てられんよ
349名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 15:22:52.66
黄砂が飛んでる
2025/01/23(木) 17:21:48.20
立ち退いてないっていうか所有権を取れてない
売ってくれないのか所有権者が見つからないのか知らんが一応建て替えに必要なだけの所有権はあるけど自治体が主体なだけに変な禍根は残したくないんだろ
2025/01/23(木) 17:33:32.58
変な渦根とかどうでもいいが
早くぶっ壊せ!!!
2025/01/23(木) 19:10:46.45
長島観光開発のホテルだから、中にジェットコースターや花壇、イルミネーションがあるのだろう
353名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 19:53:33.71
1年以上経っている
つまりやる気無し
日本初なら頑張るけど三重県初はどうでもいい現市政

桑栄ビル、売却制度活用へ 駅東口の再開発巡り、桑名市方針
2023年12月14日 05時05分 (12月14日 14時10分更新)
www.chunichi.co.jp/article/821977
2025/01/23(木) 19:58:42.92
ナガシマ側が催促しそうなものだけど、取り壊し、建て替えの時期を遅らせたくて理由として丁度良いのかもね
万博工事で人もいないだろうし
2025/01/23(木) 21:44:44.97
桑栄メイトの建物は今でも存在してるけど、
一般人はもう二度と中に入って各階を歩き、思い出に浸る機会なんて無いのだろうなぁ。
2025/01/23(木) 21:52:59.11
トイレが結構広かったよな
2025/01/23(木) 22:36:25.45
ボイメンが市民会館の近くのちっちゃいカラオケスナックでめっちゃ盛り上がってるやんw
2025/01/23(木) 22:37:30.71
億千万!億千万!
2025/01/23(木) 23:14:52.01
メイトの3階だったか、耳鼻科や皮膚科に行ったことがある。
会社を辞めて無職の期間には4階のアビバに通っていた。
さらに上の階の居住区には、何かの用で一度だけ行ったが、どんな場所だったかあまり記憶に残ってない。
2025/01/23(木) 23:19:10.45
桔梗屋に入るか向かいの一力亭に入るか迷ったよな
2025/01/23(木) 23:58:54.85
一力はパルの地下じゃなかったけ?
362名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 00:53:36.75
メイト再開発せーへんのなら閉鎖するなよ
ワイの思い出、ドムドムと新味覚返してくれ
仕事で名古屋帰りでクタクタになったワイを
餃子とビールで乾杯して最後に牛乳でしめる楽しみを返してくれ
ドムドムの優しい雰囲気懐かしさを返してくれ
363名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 01:57:33.69
タコ「プレハブ横丁へようこそ」
364名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 08:32:04.56
は?
2025/01/24(金) 09:09:06.65
再開発の仕方わからんのやろか
366名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 09:11:27.62
山を切り開くことしか知りません
367名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 09:34:29.25
多度地区だけ開発します
2025/01/24(金) 09:41:53.42
>>362
北野誠もドムドム復活を願ってるよ
2025/01/24(金) 10:16:17.17
ヨナハ丘の上病院ってどうなん?
人づてに評判が悪いと聞いたが?
370名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 11:52:59.07
仕事で南濃に行ったが、廃墟だらけやねw
アパート、店、ホテル、、、
なんかすげーどデカい工場作ってたが
2025/01/24(金) 11:58:14.51
>>370
一号館が唯一の娯楽だわ
2025/01/24(金) 12:17:34.75
40代未経験で年収500万以上もらえる仕事あるかい?
トヨタのライン工以外で
2025/01/24(金) 12:50:56.48
治験バイト
2025/01/24(金) 12:52:18.64
>>372
闇バイト
2025/01/24(金) 14:45:54.54
スポンサーキャンセル料を安く抑える交渉役
下げた金額の半分を中居さんからもらう
2025/01/24(金) 15:04:10.18
女中さん
377名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 16:54:31.79
長島に必要なもの
町民分の食料とかいろいろ備蓄した、雨風にさらされない頑丈な津波避難ビル×5棟以上
タッチパネル注文式の徳兵衛
コメダ
くら寿司
マック
タワレコとかTSUTAYAとかHMVとかの音楽関連も備えた書店
宅配ロッカーPUDO
質とレベルとモラルが高い各科そろった総合病院
2025/01/24(金) 17:42:19.09
長島に必要なのは海抜
2025/01/24(金) 18:02:11.92
長島にはショッピングセンターの居抜き物件みたいな物はないの?
2025/01/24(金) 19:31:46.22
>>377
キンブル
381名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 22:21:51.52
南海トラフきたら弥富でも4メートルの津波予想だから
長島も無事では済まないよね
その辺り踏まえて桑名に併合したのかな
2025/01/25(土) 00:15:28.06
つってもよっぽど絶妙な角度でないと湾奥最深部にメートル級の津波なんて来ないんだけどねw
志摩半島乗り越えてくるわけでなし
2025/01/25(土) 00:46:01.16
水は液体
384名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 01:01:16.92
湾の奥だから波が集まってくるんだよ
でも伊勢湾口が絞られてるからそうでもない気もするけど入ってきたのが一旦広がってからどこに集中するかだろうね
2025/01/25(土) 01:14:15.46
ないない
2025/01/25(土) 01:56:12.38
南海トラフ地震特集などで見る、発生する津波のシミュレーション映像では、
志摩半島と渥美半島がダムになって波を軽減している。
387名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 06:19:25.23
今度いつ雨降るやろ

気温も高い、
388名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 07:08:00.48

389名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 07:08:17.19

2025/01/25(土) 12:48:23.18
桑名ハリボテ横丁この時間で客1人
2025/01/25(土) 12:52:02.10
アピタに警官沢山居て
なんか取り押さえられてるのが居た
392名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 12:54:19.42
想定されてる津波の高さって南海トラフ全割れ時の最悪にして最大の想定だよね?
想定より低くなることだってあるよね?
くるぶし程度とか
2025/01/25(土) 13:51:25.87
南海トラフって言葉そのものが東日本大震災以前には無かった
そんな直ぐに懸念視するなんていかにも嘘くさいんだよね
2025/01/25(土) 14:07:12.09
>>379
なさそうだねぇ
ショッピングセンターと呼べるような、専門店のある大きいスーパーもないし
395名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 14:28:52.53
>>384
リアス式海岸みたいな切り立った湾だと波が上がる所がないから奥に集中するけど
伊勢湾は全体が平地で波が分散されるから
波が集中する所は特にない
2025/01/25(土) 17:51:59.23
マイカル桑名って今こんな事になってんだね
youtu.be/oSBZlqEXJ8Y?si=DLy_dqsd8Plfx7Jm
397名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 07:27:26.34
昨日、花火打ち上げてた?
398名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 08:14:45.01
トミスミートうまいよ!
2025/01/26(日) 09:17:26.77
揺れた?
400名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 09:19:11.74
揺れた
401名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 09:28:51.30
震度1だけどガタガタ揺れるもんでびっくりした
この前は伊勢湾やら三重沖で続けてあったみたいだし最近多くない?
2025/01/26(日) 10:44:08.64
家の嵩上げ始めたほうがいい
2025/01/26(日) 11:15:28.16
シン桑部橋ついに3月開通らしいけどスタンドの端っこがかかってて道でけへんやん それまでにスタンド西にずらすんやろかな?
404名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 11:30:23.93
桑部橋から先、いろいろ建物があるのにどう延ばすのかと思ったら横に逸れるのか
2025/01/26(日) 11:38:23.41
3月じゃなく夏って聞いたぞ? ただあれができると桑名精工へ抜けるワープ道が遠回りしないと行けなくなるので員弁街道が余計混むことになるなんだけどな はやく丘の上病院まで作ってくれないと余計不便になるだけだわ
406名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 12:09:22.54
>>403
上空から見たらスタンドのギリギリ横を通しそうじゃね?
2025/01/26(日) 12:31:27.37
ほう、立派な一軒家の真横を通るのか
i.imgur.com/gAeYtht.jpeg
2025/01/26(日) 16:55:44.71
最終的にセブンイレブンとスギ薬局の横を抜けて丘の上ヨナハの交差点に繋がるのかな
2025/01/26(日) 18:16:02.71
Googlemapの航空写真だとここに通るんだろうなって見えるよ
410名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 19:11:59.62
ヨナハ経営がうまくいってないみたいやな
先生不足やしそのうち潰れそう
2025/01/26(日) 20:54:22.36
これはカスハラ条例で開示ですか?
2025/01/26(日) 22:15:06.77
>>405
桑名製工には行けるのとちがうかな
堤防の位置が少し北側になって川幅が広くなると聞いた
現在の川幅が桑部橋付近では狭いので広くして水害にそなえるとかで
2025/01/26(日) 22:17:48.52
>>412
その工事が終わるのが多分旧橋が撤去されてからだと思うけどちがうのかな?
2025/01/26(日) 22:20:21.19
愛敬議員の桑部橋付近計画PDF
http://www.aikyo-kuwana.net/%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%AF%E3%82%8A%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%AC%AC18%E5%8F%B7.pdf
2025/01/26(日) 22:23:06.42
とみた議員HPの計画図
丘の上までの模型
https://www.kaorutomita.com/blank-6
416名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 22:25:41.70
そういえばタコさんフジテレビ系の会社のタレントを桑名市アンバサダーに起用してるけど
そのまま継続ですかね?
2025/01/26(日) 23:00:29.26
桑名市に文句言ったらカスハラ認定されるから、誰も何も言えずそのままだろ
2025/01/26(日) 23:21:44.08
桑名精工から桑部橋へ行くと、新橋につながる道路も出来てるような気がしたので、同時に開通するのかと思った次第だけども、わかんないや
419名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 23:22:10.95
あそこはうまく経営がいってないみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況