三重県桑名市49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/12/25(水) 20:34:41.65
前スレ
三重県桑名市48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1730758211/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
853名無しさん
2025/02/12(水) 21:17:43.79 まだ降るんかいもうええよ
855名無しさん
2025/02/12(水) 21:29:53.95 近鉄四日市の駅前 円形デッキ
856名無しさん
2025/02/12(水) 21:31:56.44 出現て新聞に載ってた
桑名駅前とえらい違いだな
桑名駅前とえらい違いだな
857名無しさん
2025/02/12(水) 21:37:29.48 日本初じゃないとやる気が出ません!
858名無しさん
2025/02/12(水) 21:48:22.98 イオン桑名、改装中のところは休憩所になるんじゃないか?
859名無しさん
2025/02/12(水) 22:08:27.87 マイカルにはサークルブリッジがあるんやで
四日市のとどっちがすごいん?
四日市のとどっちがすごいん?
861名無しさん
2025/02/12(水) 23:11:02.95 マジレスするとマイカルはオープンの頃から万引き多いよ
中学の同級生が何度も成功したって言ってたし
今も変わってないんじゃないかな
中学の同級生が何度も成功したって言ってたし
今も変わってないんじゃないかな
862名無しさん
2025/02/12(水) 23:16:18.33 そういやCDコンポ盗んだやつもいたなー
863名無しさん
2025/02/12(水) 23:36:23.71 昔万引き多かったのは全国そうだろw
出入り口にセンサーもなければ防犯カメラもまだまだ普及していなかった。
出入り口にセンサーもなければ防犯カメラもまだまだ普及していなかった。
864名無しさん
2025/02/12(水) 23:56:37.23 東員イオンの改装後はほぼ、休憩所になってるから
865名無しさん
2025/02/13(木) 00:16:37.04 万引きしていたのはその世代が劣等世代だから
他の世代に迷惑かけまくり
他の世代に迷惑かけまくり
866名無しさん
2025/02/13(木) 00:29:06.34 電気代が掛からず店員を配置しないで売り上げが取れる販売形式って、
ガシャポンコーナー以外に何かあるかな?
ガシャポンコーナー以外に何かあるかな?
868名無しさん
2025/02/13(木) 04:46:23.37 どこもかしこも空き店舗の穴埋めはガチャガチャだしゲーセンにもガチャコーナー
中身も同じものが並んでて規模の割に欲しいものに乏しいんだよねネタ切れなのかな
中身も同じものが並んでて規模の割に欲しいものに乏しいんだよねネタ切れなのかな
869名無しさん
2025/02/13(木) 05:05:50.30 売る人がいない
買う人もいない
人がいないんだよ
買う人もいない
人がいないんだよ
870名無しさん
2025/02/13(木) 05:18:26.93 東員イオンはでかい!
人気店や東海初の店がたくさん入っており、テレビ局も注目している。
人気店や東海初の店がたくさん入っており、テレビ局も注目している。
871名無しさん
2025/02/13(木) 08:24:10.03 いつの話だよw
872名無しさん
2025/02/13(木) 08:29:04.54 東員が勝ってるのはメシだけ
873名無しさん
2025/02/13(木) 09:23:50.60 雪が降る
874名無しさん
2025/02/13(木) 10:04:12.17 あなたは来ない
875名無しさん
2025/02/13(木) 11:01:40.46 東員イオンに来ない
876名無しさん
2025/02/13(木) 20:58:45.21 北勢線 車とぶつかって車両修理で間引き運転してるのね
877名無しさん
2025/02/13(木) 22:17:05.04 >>872
桑名が勝ってるのは専門店の営業時間だけ…
桑名が勝ってるのは専門店の営業時間だけ…
878名無しさん
2025/02/13(木) 22:23:52.91 賃金・給料以外のあらゆるモノが値上がりしてるから、何かやろうとしても上手くいかない日本だからなぁ。
"余裕" 部分を作っていても、それが「無駄なこと」「削減すべきもの」扱いされてしまう。
"余裕" 部分を作っていても、それが「無駄なこと」「削減すべきもの」扱いされてしまう。
879名無しさん
2025/02/13(木) 22:41:51.98 物の値段を上げてデフレ脱却は消費者が割りを食う
先に給料を上げるか可処分所得を増やす政策をやらないと
先に給料を上げるか可処分所得を増やす政策をやらないと
880名無しさん
2025/02/14(金) 00:11:34.95 ロピア横のココカラ、20日オープンですって!
881名無しさん
2025/02/14(金) 03:27:43.63 ココカラって行ったことないんやけど、どんな特徴の店かな?誰か教えてくれ
882名無しさん
2025/02/14(金) 04:09:49.35 カスハラ認定されると氏名・住所がHPに1年間晒されると判明 桑名
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739180569/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739180569/
883名無しさん
2025/02/14(金) 07:11:55.09 桑名に近寄らないようにしましょう
ってならない?
ってならない?
885名無しさん
2025/02/14(金) 09:05:24.48 また大寒波くるんかい
887名無しさん
2025/02/14(金) 13:18:11.61 未可子第二子誕生
888名無しさん
2025/02/14(金) 14:05:31.13 みかこしたまのこし
889名無しさん
2025/02/14(金) 14:10:15.75 江場の業務スーパーの裏の元パチンコ店だった所が今ドラッグストアになってたわ
駐車場に車がいっぱい停まってたけど、近くにスギ薬局とかVドラッグとかあるのに、ドラッグストアって凄いな
駐車場に車がいっぱい停まってたけど、近くにスギ薬局とかVドラッグとかあるのに、ドラッグストアって凄いな
890名無しさん
2025/02/14(金) 14:28:24.61893名無しさん
2025/02/14(金) 18:17:33.76 そういえばカスハラってどうやって人物特定するんだ??
警察が動く訳でもなし
警察が動く訳でもなし
894名無しさん
2025/02/14(金) 18:19:19.39 184で電話しても解かるもんかね
895名無しさん
2025/02/14(金) 18:43:30.21 マイカルの1階にアピタと同じ
焼き鳥屋がオープンしてた
焼き鳥屋がオープンしてた
896名無しさん
2025/02/14(金) 18:48:03.00 上げ馬対策なんだろうな
それより駅前をスピード感をもってなんとかしろよ
それより駅前をスピード感をもってなんとかしろよ
897名無しさん
2025/02/14(金) 19:07:14.93 それより駅西にまともな無料駐輪場を作れよ
今の駐輪場は初めての人間は探し当てれないし毎日カオスなんだよ
今の駐輪場は初めての人間は探し当てれないし毎日カオスなんだよ
898名無しさん
2025/02/14(金) 19:28:28.60 素人には分からないプロ桑名市民にしか分からない
899名無しさん
2025/02/14(金) 21:11:55.24 駅西で日本酒イベントやるみたいだけど
なんで狭い西口でやるんだろ
プレハブ店舗の圧力?
なんで狭い西口でやるんだろ
プレハブ店舗の圧力?
900名無しさん
2025/02/14(金) 22:04:06.38 新しいバスロータリーがほぼ形になってるからロータリー全体使ってやるんじゃない?
東はプレハブとゴーストビルと交番見ながらだと酒も不味くなるだろうし
東はプレハブとゴーストビルと交番見ながらだと酒も不味くなるだろうし
901名無しさん
2025/02/14(金) 23:33:03.18 カスハラって自分守るため?
902名無しさん
2025/02/15(土) 01:02:32.23 日本初!バスロータリーで利き酒!
903名無しさん
2025/02/15(土) 04:05:59.64904名無しさん
2025/02/15(土) 06:49:00.51 来週寒波ヤバい
積もるぞ
積もるぞ
905名無しさん
2025/02/15(土) 08:06:32.74 立て続けに積もるのは、ここ10年くらいで初めてちゃうかな。
906名無しさん
2025/02/15(土) 11:09:53.99 8年前の方がヤバかったけどな
もっというなら95年が神レベル、四日市市街地でも降雪量メートル超え積雪50オーバー
もっというなら95年が神レベル、四日市市街地でも降雪量メートル超え積雪50オーバー
907名無しさん
2025/02/15(土) 13:06:51.89 大昔はどこもそうだろww
908名無しさん
2025/02/15(土) 13:19:43.18 地球が全凍結したぐらいだからな
909名無しさん
2025/02/15(土) 23:01:33.61 ナゴドのイオンよく行くけど
昔のマイカルもこんなだったのになと思うわ
人口密度の差かな
ちなみに敷地面積は桑名の方が大きい
昔のマイカルもこんなだったのになと思うわ
人口密度の差かな
ちなみに敷地面積は桑名の方が大きい
910名無しさん
2025/02/16(日) 00:33:02.34 マイカル桑名がオープンして数年間は「話題の店」とか物珍しさで東海地方各地からマイカルを訪れる人が絶えなかった。
その後、各地にシネコン付き巨大ショッピングモールが出来ていったせいで、
わざわざマイカルまで行く必要が無くなった。
ニチイが経営していた頃はマイカル店内の各所が華やかだったな。
イオンに経営が移ってからは、時代の流れもあり徐々に店内改装が続き、地味になっていった。
オープンしてから30年間、マイカルは自分の生活と割と密接な関係だから、歴史というか時系列を覚えている。
その後、各地にシネコン付き巨大ショッピングモールが出来ていったせいで、
わざわざマイカルまで行く必要が無くなった。
ニチイが経営していた頃はマイカル店内の各所が華やかだったな。
イオンに経営が移ってからは、時代の流れもあり徐々に店内改装が続き、地味になっていった。
オープンしてから30年間、マイカルは自分の生活と割と密接な関係だから、歴史というか時系列を覚えている。
911名無しさん
2025/02/16(日) 00:44:04.78912名無しさん
2025/02/16(日) 04:27:40.53 改装したり建て直ししてもあの噴水は残して欲しい
913名無しさん
2025/02/16(日) 04:41:22.44 マイカルのスーパーは客多いけど、それ以外の店はどうなんだろうね
914名無しさん
2025/02/16(日) 07:20:23.93 噴水なー、、、個人的には要らんかなw
バリエーションも少なくて見飽きたし
バリエーションも少なくて見飽きたし
915名無しさん
2025/02/16(日) 07:41:00.63 店内全体的に寒いわ 電気代ケチってるのかな
916名無しさん
2025/02/16(日) 07:50:16.71 その余韻を今は東員イオンが引き継いでいる。
県内初はもちろん東海初のお店がどんどん来ている。花咲か等テレビ中継もあって
イオン系列の店舗では今最もアツい。
売り場面積も日本一だから納得だ。
県内初はもちろん東海初のお店がどんどん来ている。花咲か等テレビ中継もあって
イオン系列の店舗では今最もアツい。
売り場面積も日本一だから納得だ。
917名無しさん
2025/02/16(日) 07:56:01.32 マイカルは一階と、二階のコーヒー店含む飲食店
あとはユニクロGU無印100均は人入ってるね
子供服売り場は分からないけど服飾店は人まばらな印象
あとはユニクロGU無印100均は人入ってるね
子供服売り場は分からないけど服飾店は人まばらな印象
918名無しさん
2025/02/16(日) 09:59:34.99 マイカルと東員イオンはどっちのが客入ってる?
920名無しさん
2025/02/16(日) 10:47:31.83 マイカルのシューラルーの閉店は知らなくてショックだった
あの中で1番服を買っていた店だったのに閉店する前はたまたましばらく行ってない時期だったんだ…
せめて閉店セールに行きたかった
あの中で1番服を買っていた店だったのに閉店する前はたまたましばらく行ってない時期だったんだ…
せめて閉店セールに行きたかった
921名無しさん
2025/02/16(日) 11:05:06.47 ケチってるってw
そりゃ物価高に伴って節電するやろw
そりゃ物価高に伴って節電するやろw
923名無しさん
2025/02/16(日) 11:53:38.75924名無しさん
2025/02/16(日) 12:27:12.40 東員イオンは下りの遅いエスカレーターが嫌い
926名無しさん
2025/02/16(日) 15:19:29.16 関東でいう名代富士そばみたいなの東海にはないの?
928名無しさん
2025/02/16(日) 15:58:41.30 スガキヤ
929名無しさん
2025/02/16(日) 16:08:35.00 名古屋駅のきしめんとかか
930名無しさん
2025/02/16(日) 16:26:57.29 近鉄桑名駅4-6番ホームにあった立ち食いうどん屋 (中華そばも有り) が良かったな。
学生の頃は腹が減りやすかったので時々利用した。
(きつねうどん+おにぎりが自分の定番)
JRも「汽笛亭」という立ち食いうどん屋を旧桑名駅の東改札口のトイレ付近に作ったけど、
あまり長続きしなかったな。
学生の頃は腹が減りやすかったので時々利用した。
(きつねうどん+おにぎりが自分の定番)
JRも「汽笛亭」という立ち食いうどん屋を旧桑名駅の東改札口のトイレ付近に作ったけど、
あまり長続きしなかったな。
931名無しさん
2025/02/16(日) 19:38:52.54932名無しさん
2025/02/16(日) 20:11:58.05 美味し国駅伝 桑名市優勝
誰も話題にしないということはそういうことやな だめだこりゃ
誰も話題にしないということはそういうことやな だめだこりゃ
933名無しさん
2025/02/16(日) 20:13:58.44934名無しさん
2025/02/16(日) 22:35:24.18 岡田一家なんぞにお布施するで時点でやばいぞ
まともな生活してない証拠
まともな生活してない証拠
935名無しさん
2025/02/16(日) 22:50:18.00 何十年ぶりかで関東から戻って来たけど、未だに下水につないでない家があり側溝に流してて驚いた
義務じゃないの?
義務じゃないの?
936名無しさん
2025/02/16(日) 23:33:49.11 下水道整備以前からある家の下水道接続は努力義務くらいじゃない?
自治体が工事費用負担するなら別だろうけど
自治体が工事費用負担するなら別だろうけど
937名無しさん
2025/02/17(月) 06:12:44.60 大雪で高速が通行止めにならないか心配
938名無しさん
2025/02/17(月) 08:44:00.81 >>936
下水を通す工事が行われる前に自治体の担当が住民を集めて
3年以内に下水にします的なことをサインさせられるよね
けど従わなくても罰則がないんだろうね 補助金とか低金利融資が
あればいいけど桑名市はやってないな 確か四日市はやってるはず
下水を通す工事が行われる前に自治体の担当が住民を集めて
3年以内に下水にします的なことをサインさせられるよね
けど従わなくても罰則がないんだろうね 補助金とか低金利融資が
あればいいけど桑名市はやってないな 確か四日市はやってるはず
939名無しさん
2025/02/17(月) 11:04:26.25 条例で決まっているんだろうけど既存の家屋なら浄化槽の耐用年数との絡みだろうな
940名無しさん
2025/02/17(月) 14:30:25.12 高い浄化槽代が無駄になるうえに工事費と下水料金かかるのにするわけない
941名無しさん
2025/02/17(月) 15:26:59.15 下水っていま上水の110%くらい? ってことは2ヶ月で7000円くらいの水道の家だと下水にすると15000円位になるんかな?
一方昔ながらのうんこ以外垂れ流しの浄化槽の掃除は法律では半年に一度とか決まってるけど下水移行地域は超適当
になってる 臭わなくて溜まってなければ1-2年に一回とかのとこもあるんちゃうんかな? 定期点検は勝手に来るみたいだけど
合わせても2万台くらい?あとはブロワの電気代くらいか たしかにそれなら浄化槽のほうが安いかもね
一方昔ながらのうんこ以外垂れ流しの浄化槽の掃除は法律では半年に一度とか決まってるけど下水移行地域は超適当
になってる 臭わなくて溜まってなければ1-2年に一回とかのとこもあるんちゃうんかな? 定期点検は勝手に来るみたいだけど
合わせても2万台くらい?あとはブロワの電気代くらいか たしかにそれなら浄化槽のほうが安いかもね
942名無しさん
2025/02/17(月) 15:33:53.19 汲み取り便所のほうが安いでしょ
943名無しさん
2025/02/17(月) 19:19:20.54 しかし汲み取りはQOLが低いだろ
944名無しさん
2025/02/17(月) 21:42:05.47 迷子犬の張り紙を見ると中国人に誘拐されて食べられてしまったのでは?と思っちゃう
あいつら今でも犬肉食うからな…
犬飼ってる人は要注意だよ
ちなみに日本も江戸初期あたりまでは犬肉食べてたが、綱吉の生類憐れみの令で禁止になってから食べなくなった
あいつら今でも犬肉食うからな…
犬飼ってる人は要注意だよ
ちなみに日本も江戸初期あたりまでは犬肉食べてたが、綱吉の生類憐れみの令で禁止になってから食べなくなった
945名無しさん
2025/02/17(月) 22:10:50.82946名無しさん
2025/02/18(火) 00:40:24.79 車に薄く雪というか氷というか……
947名無しさん
2025/02/18(火) 01:02:02.00 秀忠が遅参したおかげで後に婿に免じて真田親子の助命を嘆願した本多忠勝に
家康が「真田生かしといたら軍紀的に示しがつかん」と蹴ったとき
「軍紀照らしたら合戦ドタキャンしたワレの倅も切腹やんけ」と返され真田親子生き延びるんだよな
家康が「真田生かしといたら軍紀的に示しがつかん」と蹴ったとき
「軍紀照らしたら合戦ドタキャンしたワレの倅も切腹やんけ」と返され真田親子生き延びるんだよな
948名無しさん
2025/02/18(火) 06:45:03.66 明日大雪だなこりゃ
950名無しさん
2025/02/18(火) 13:12:01.26 今年の参議院選挙 現職は桑名の自民吉川ゆうみだが立憲の相手も桑名の人擁立するんやね
三重県全体が選挙区やのにだれも文句言わんのかな?もう一方の議席も山本さちこで桑名だw
まぁ参議院なんか飾りみたいなもんやから頭数だけあれば誰でもええって感じかな?
三重県全体が選挙区やのにだれも文句言わんのかな?もう一方の議席も山本さちこで桑名だw
まぁ参議院なんか飾りみたいなもんやから頭数だけあれば誰でもええって感じかな?
951名無しさん
2025/02/18(火) 16:07:16.31 明日の朝は積もる?ツルツル?
952名無しさん
2025/02/18(火) 16:14:38.97 明日早朝の雪マークは消えたけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
