・PARCOのあった時代の大津市や岐阜市民は羽島など周辺都市から尊敬された
・東海道線で尾張一宮や京都駅から共にわずか9分
・『植民地』というか京都市民、一宮市民にとっては公衆●所(雄琴、金津園)の認識でしかない
・県庁所在地なのに大津市、岐阜市ともイオンモールすら無い
・大津パルコ跡地はシネコン付商業施設Oh!Me大津テラスとして再生したが岐阜パルコ跡地はいまだ青空コインパーキング(笑)