四日市について語ろう144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/19(水) 19:15:54.43ID:RY00h2Yf
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう142
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1734224219/
四日市について語ろう143
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1737469556/
2025/03/20(木) 05:20:57.57ID:KH6F9XX/
>>462
😍
2025/03/20(木) 20:02:52.17ID:mHFVOEqw
しぐれうい
https://x.com/sfuku93484617/status/1902210539352469775/photo/1
2025/03/20(木) 20:47:57.94ID:roq5zAvD
ごみの皆様て何様やねん
2025/03/20(木) 21:17:55.69ID:MG/gbWHU
やねん
2025/03/20(木) 21:53:34.78ID:cz1Y6oub
巨顔不細工限界幼女
2025/03/20(木) 23:40:01.11ID:xppQjCD4
見ろよ俺のういを!
2025/03/21(金) 08:14:26.19ID:/4PE58BS
それ、拷問
2025/03/21(金) 11:03:00.96ID:5hYkklGR
ういってういろうのういなん?宇井?
2025/03/21(金) 15:26:58.87ID:bh5jp4/o
エベンキ語だろ
2025/03/21(金) 16:48:15.89ID:hUloDw+b
キチガイキッターーー
2025/03/21(金) 17:23:48.51ID:bNvQKrvd
日当たりのいい所に停めてた車乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
2025/03/21(金) 18:33:49.92ID:yUeTCLnQ
2025/03/21(金) 18:36:06.96ID:Aa9Jll6g
>>473
ちゃんとやれ

日当たりのいい所に置いてた車乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
2025/03/21(金) 19:09:43.25ID:ubBy7vbV
こうだぞ

日当たりのいい場所に長時間停めておいた愛車に乗り込んだ瞬間、まるで灼熱の砂漠に迷い込んだかのような息苦しい熱気が全身を包み込み、汗が一気に噴き出すほどの異常な暑さに襲われ、これは一体何事かと困惑しながら、慌てて冷房のスイッチを押したものの、まるで天からの救いの風を待ちわびるような切実な思いで冷たい空気が車内に満ちるのを今か今かと待ち構えているんだが、なんとも形容しがたいこの状況にただただ呆然とするばかりだ。
477名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 20:18:50.94ID:ZUZLXMOy
四日市鈴鹿環状線のバイパス部分23日開通 波木町-釆女町900メートル
ps://www.chunichi.co.jp/article/1040781

 県道四日市鈴鹿環状線のバイパス部分に当たる四日市市波木町-釆女町間の900メートルが23日に開通する。笹川団地を南北に貫く市道などを使い、国道477号バイパスから一直線で市内の南北移動ができるようになる。

 開通区間は2014年から工事を開始。片側1車線で歩道も備える。山を掘削したり、内部川に釆女大橋を架けたりして、11年かけて開通にこぎ着けた。総工費は約39億円。
 県四日市建設事務所によると、現道は朝夕の通勤時間帯を中心に渋滞が発生。中央線や歩道がなく、幅が3・5メートルしかない区間もあるなど、すれ違いが困難な場所もあった。建設事務所は開通で交通が分散して渋滞が減るほか、歩行者の安全性も高ま...
2025/03/21(金) 20:40:32.15ID:8XxnVO/H
>>477
えー!?マジかー
ようやくか
渋滞改善どころか物見遊山で混むやろな、、
479名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 20:47:14.50ID:iWqRVA6N
最近、山岡家が駐車場に車多いな
去年の10月くらいから急に客増えた感じ
なにかバズった理由とかあるのかな?
2025/03/21(金) 20:56:43.83ID:Sj9U2VlI
1号までつなげないと意味ないだろ!
中途半端に作るのやめてくれよ
481名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 23:31:29.73ID:V8ro/zYB
土建としなんといかんですばい
2025/03/21(金) 23:53:09.75ID:OUTwJ8kk
>>477
今までの道のほうが短くて早い気もするけど、
混んだ時間に走ったことないからなぁ
すれ違いは確かにハードル高め
カーブミラー遠くて視力それなりに良くないと車来てるか見えないし
2025/03/22(土) 02:32:31.24ID:y+UqoHDy
>>481
ちょっと何言ってるかわからない
2025/03/22(土) 07:09:07.01ID:nQtd0us3
どうにかしないといけないな
土建は変換しない
2025/03/22(土) 10:52:41.08ID:40z7bkjZ
今日の気温は22度ですって奥さん
2025/03/22(土) 11:55:35.03ID:pwJbzMI4
春だねぇ
2025/03/22(土) 11:59:57.32ID:nQtd0us3
アツはナツいねぇ禁止な
2025/03/22(土) 12:31:41.21ID:XtZL5TWE
あつい
2025/03/22(土) 13:02:16.58ID:FoDRroMw
>>472
春らしいイカれた発狂やな
おまエラ年中なんやけどもな
2025/03/22(土) 13:08:23.64ID:7OqC9hNY
キチガイ湧いてるwww
2025/03/22(土) 13:44:37.98ID:LoqaUU2z
あっついわあ、冷房つけたい
2025/03/22(土) 14:28:08.79ID:JZ0Pjpak
伊勢神宮内宮まで海山道駅から無理シャトルバス出せ
2025/03/22(土) 14:37:48.45ID:moFCwOCn
無理シャトルバス?
494名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 21:38:15.00ID:fkCMn09O
すき家
2025/03/22(土) 22:47:51.90ID:RQTfe5AB
波木町と采女町つなぐ新しい道
いよいよ明日からだけど何時からなんだろ?
2025/03/22(土) 23:15:29.79ID:QxlHP+z3
16時っぽいけど
2025/03/23(日) 06:01:25.25ID:PLEHOMtS
小松の激坂やコカコーラ近くの交差点の混雑が緩和されたら嬉しいけどなぁ
2025/03/23(日) 07:55:30.24ID:PLEHOMtS
昨日は博物館で玉井兄弟の展示を観てきた
こんな人がかつて四日市に居たとは初めて知ったよ
2025/03/23(日) 08:08:43.76ID:Gt9idQRa
勘違いしてたわ
この橋できてもあの細いところ通らないと1号にいけないのか
2025/03/23(日) 08:14:33.02ID:5+c2HcL1
その細いところは対向車あると止まってしまう区間があるので広げてほしいわ
そこを改善するだけでも南北の移動が助かる
2025/03/23(日) 08:55:34.99ID:4M0LYyfm
>>499
というか、橋を渡ったあと急カーブのターンで右折(国道1号線側)へ抜けていくルートにしたいんだと思う。
そっちへ出るほうが距離はコカコーラへ抜けるより数百メートルぐらい遠くなるだけ。大型車も通れる。
問題は1号線に出る場所が渋滞しないかってことかな?
502名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 09:13:01.80ID:rhFfWFqg
16時からて開通式でもするんかな
天気ええんやから前倒ししてくれてもええのに
2025/03/23(日) 09:26:25.83ID:5+c2HcL1
混むかな?
5時過ぎに帰宅する際に通ろうか悩む
2025/03/23(日) 09:41:44.68ID:fe1W1uXz
一号線へ出る所と笹川通り出る所が渋滞すると予想
2025/03/23(日) 13:17:41.04ID:DvIJx4yS
笹川周辺は変な車多いから嫌なんだよなあ
2025/03/23(日) 13:30:05.50ID:eREx1bgC
熊本ラーメン、トンスル見栄なんて一つも合格無いけど
余裕で合格、水も美味いな、トンスル見栄水ちごうて
まあ、博多、小倉、くるめには余裕まけだけど、未だにラーメン600円台かよ
2025/03/23(日) 17:58:12.53ID:EAIXPWHc
采女町から波木町に抜けるバイパス走って帰って来ました
普段から帰宅のために渋滞しやすい隣の貝家橋を利用して四日市駅方面に帰宅
10分くらい短縮できました
ガラガラでしたが明日平日以降どうなるかなー
2025/03/23(日) 18:18:00.83ID:4M0LYyfm
一気に尾平まで一直線の心地よさよ
2025/03/24(月) 00:02:37.47ID:sgZmNuaM
かなり短縮できて快適だった
これは褒めてあげたい
感謝の手紙を四日市交通課に送ります
510名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 02:46:04.15ID:D2JaUkeJ
道作ってたの知ってたけど、西から行けば左折で行けると思いきや
信号交差点で右折からの急カーブw
90年代のミニ2ストバイクとかだったら面白いコーナー。
1号線から入れって事だな。もっともその1号線のガードレール結構凹んでるね。
2025/03/24(月) 05:49:47.52ID:hGAgQSqD
チャリなら何処でも渋滞知らず
2025/03/24(月) 12:10:49.31ID:GYlhE7eE
どんぷくの次はパスタ屋か
2025/03/24(月) 12:20:16.23ID:skLR3TUI
全てが不味い
2025/03/24(月) 13:35:57.78ID:jYzk78oQ
>>511
チャリが渋滞の原因になる
515名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 16:27:04.42ID:UjFPVsAA
森の電話番号
0593945577
2025/03/24(月) 17:01:52.16ID:DgM0KfOE
雨降ってきた@四日市
2025/03/24(月) 17:03:16.24ID:nr76F/oa
ばかやろー
四日市の諏訪商店街なら
アーケードがあるから
大丈V
2025/03/24(月) 17:36:53.26ID:qORWguye
カミナリゴロゴロ
2025/03/24(月) 17:39:27.24ID:TbwKUDBo
雷5656竜巻注意報出たね
520名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 18:20:05.46ID:ecEa5Ze6
>>512
パスタ屋かよ
あの狭いキッチンで回転率上がらないですぐ潰れそう・・・
2025/03/24(月) 19:29:47.17ID:GYlhE7eE
衛星写真で橋から先見たけど、家が点在してるのを除けばすぐに25号に繋げれそうにみえる
点在してるのがたぶん難関なんだろうけど

あとは内部川に沿って25号に繋ぐか
橋を使わないルート
2025/03/24(月) 23:05:21.71ID:SoRVYjvT
ういくじ何処も売り切れすぎ
2025/03/25(火) 05:25:45.18ID:v/vgyWxq
四日市の星だからな
2025/03/25(火) 08:24:06.30ID:OST30wVL
黄砂かよ車が汚い
2025/03/25(火) 08:30:09.55ID:HMhuBd8i
おれがういだ
2025/03/25(火) 10:24:47.29ID:EMjK/ehE
ういならココにおるが
2025/03/25(火) 11:17:44.76ID:Or4vsULm
黄砂来てる?
2025/03/25(火) 12:06:24.37ID:csXOixKB
来てるねベランダ出て手摺り触るとザラザラして凄い
2025/03/25(火) 12:20:45.31ID:EMjK/ehE
頭かいたら黄色い黄砂落ちてくんね
2025/03/25(火) 12:54:34.97ID:Or4vsULm
黄砂の影響で駅周辺もガラガラだ
https://i.imgur.com/B8gKNX6.jpeg
2025/03/25(火) 12:54:55.40ID:6UJGy3XL
八田駅の人身事故か
2025/03/25(火) 14:28:52.41ID:kLvscDRR
ほんまに黄砂きとるな
山が全く見えない
2025/03/25(火) 15:57:20.10ID:V74YBHKr
うみてらす登ってきたが、かすんでて名古屋駅のビル見えなかったな
残念。
ラ・ムーで198円で買った焼きそばを公園で食ってた
534名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 17:41:50.79ID:0/65iCqb
おいおい、加佐登神社さん、マジっすか?
ps://i.imgur.com/qBYN3SV.jpeg

反ワク、イベルメクチン、インチキスピリチュアル・・・
ps://i.imgur.com/eyFOyZU.jpeg
2025/03/25(火) 22:58:54.67ID:eBpDkzE9
……2025年度一般会計当初予算案は市側提出の原案通り可決され、市役所北の民有地に新図書館の建設場所を求める市の計画は前進することになった。
2025/03/25(火) 23:05:27.19ID:xNtkP5MU
結局そこ?(^ω^;)
2025/03/26(水) 00:57:58.15ID:fmrkNdpS
>>534
来る人は拒めないだろうがねぇ
538名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 09:35:50.54ID:qYE+UECd
あかのれんOPEN
貧乏人がもう並んでる
539名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 09:41:03.10ID:YqEKOtno
いいとこ並べた?
540名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 09:43:42.09ID:lhHyl49G
>>537
反ワク、イベルメクチン、インチキスピリチュアルのおっさんに感謝し、活躍を祈念し、ツーショットで写真を撮り、SNSにそれを嬉しそうにアップしてるで?

うちの一族は20年近く通ってるけど挨拶すらされたこともないのにw
2025/03/26(水) 09:51:41.01ID:Yy5rLsuY
>>539
厳しいねー 涙が止まらないよ
542名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 14:25:10.24ID:0zrW/kA0
某スーパーでいちご買ったら、真ん中に腐ったやつ3個あった
もうこの店で2度と買わない
2025/03/26(水) 15:03:16.66ID:H34mnX18
よく見てから買いなよ
544名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 15:46:50.61ID:t1O+DTn9
>>542
運命です。。。
2025/03/26(水) 15:55:40.03ID:oJPEgOHR
役所の駐車場何とかする(´・ω・`)
2025/03/26(水) 16:12:22.54ID:1nKgIeR0
近鉄四日市の仮設のバス停が遠すぎるとこあるな。
前の馴染みのやつのほうが良かったよ。
50年以上もの時間を掛けて自然に定着していった最高の位置だったのに。
2025/03/26(水) 17:23:25.01ID:9vRrtQY5
>>542
上手いこと、外から見えないように
パックしてくるからなぁ
2025/03/26(水) 18:08:49.91ID:eNbCFRW7
この時間だと、バイパスはま寿司のあたりから渋滞だわ
549名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 18:16:27.69ID:t1O+DTn9
渋滞ひどいなー
550名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 19:41:58.46ID:/x77mEHR
采女のとこは効果でてますのん?
2025/03/26(水) 20:34:10.90ID:iMlGcmGf
個人的にはとても便利になりましたよ
2025/03/26(水) 20:35:10.27ID:iMlGcmGf
ただ波木町東交差点の南北方向の信号が短めなのが気になりますな
改善してくれたらもっと良い
553名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 22:18:07.60ID:9ChP2Sqa
>>542
何処ですか?
2025/03/27(木) 00:28:14.62ID:gFlWYT4g
なんか始まったぞ
このサイレンなんだ
2025/03/27(木) 01:02:56.20ID:ozkHctAg
なんも聞こえませんな
2025/03/27(木) 01:13:14.48ID:LS6KWwsM
火事
2025/03/27(木) 01:29:22.53ID:gFlWYT4g
なんか夜中にウニャウニャ放送流してたが
ちょっと何言ってるかわかんない
だった…
558名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 01:51:53.32ID:lHJ7K+Hb
クソの役にも立たないスレ
2025/03/27(木) 11:04:19.13ID:hAd0bcq1
どこのスーパーでクソしたら良いかわかったから
役に立ってるよ
2025/03/27(木) 11:13:51.00ID:X77hidqe
で、どこのスーパー?
大矢知サンシ?
2025/03/27(木) 15:39:22.23ID:xTKUsf+n
山火事ですこし焦げ臭いな
2025/03/27(木) 18:37:18.22ID:0sjuTS7H
伊賀の?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況