三重県桑名市50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/21(金) 13:10:22.86ID:bp6+hJdb
前スレ
三重県桑名市48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1730758211/
三重県桑名市49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1735126481/
2025/02/25(火) 20:55:32.77ID:Jo/ZWYdw
なんちゃって
2025/02/25(火) 20:58:12.07ID:ZC4W9Mgo
>>52
家に帰って寝てろ
55名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 21:59:02.08ID:e3MaMKi8
ノロは飛沫感染というか微レ存の元ネタとおりに微粒子レベルで……による感染なので
2025/02/25(火) 22:18:28.72ID:7iEd8q9P
私立高校無償化になったら公立高校潰れるかもとか聞くけどどうなんだろね
歴史ある四高桑高はなくならないでほしい
2025/02/25(火) 22:39:07.76ID:NK2lbdxM
あれ私学とつるんでやってるよな
公立校への予算減らすのと一体
2025/02/26(水) 00:09:36.79ID:IFaqDuQf
少し前は「日本人の約2割が花粉症」と聞いたのに、
今では約4割が花粉症なのか。
自分はほぼ一年中花粉症。
かつては桑栄耳鼻科やウェルネスに行っていたけど、鼻の中を焼いても薬も全く効かなかったので、
今は市販薬を色々試してる状態。
2025/02/26(水) 03:35:11.23ID:RbK0gz78
>>48-50
インフルやコロナならアルコール消毒で予防できるけど、ノロは次亜塩素酸系の消毒じゃないと予防できないしな
入り口に両方置いてる店はないし、最近は消毒液が置かれててもスルーしてる人がほとんどだわ
60名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 08:38:55.15ID:7iEd8q9P
黄色い手ピカジェルはノロも効くみたいよ
店のトイレ行ってもおっさんみたいに水でチャッて洗うだけの女の人も増えてるように思う
それ全然綺麗になってないよ
2025/02/26(水) 19:23:18.80ID:ijK6XQ0c
最近の北勢線
踏切の通過音がやたらでかい車両があったけど
いつの間にか直ってたな
寒くて継ぎ目が広がってただけかも知れんが
大雪の頃からだったから
62名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 20:04:59.94ID:mKN+R64r
フラットが出来てたとか?
2025/02/26(水) 21:19:38.62ID:Qf0d2VtZ
>>61
線路の近くのお家は大変ですね
2025/02/26(水) 21:45:30.30ID:ijK6XQ0c
いや乗っててびびった
学生時代から使ってて初めて聞いた音やったわ
2025/02/26(水) 21:52:58.61ID:IFaqDuQf
>>62
北勢線はどこで車輪を削っているのだろう?
2025/02/27(木) 10:08:22.76ID:cHBB0HCy
少し前に踏切で車とぶつかったやつの修理がまだ完全じゃないんちゃうん?
67名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 20:11:21.16ID:5jQuKlnR
桑名ってオッパブないの?
68名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 22:45:38.02ID:DXypT5G0
益生にあった桑名ハワイが懐かしい
2025/02/27(木) 23:05:34.36ID:FtCwshRE
三重県内の色んな物や場所にミジュマルが進出しているな
70名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 12:30:25.68ID:Vg+vsf83
>>68
あの辺り、ほとんど更地になってもうたわ
2025/02/28(金) 12:48:06.50ID:cWp4A5b7
旧道まで丸見えになってるね なにができるんやろか?
72名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 13:24:46.95ID:Vg+vsf83
今、建ててるのが普通の2階建て住宅
駅前なのにダメだこりゃって思ったわ
73名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 18:11:03.43ID:d/DVWwOQ
久々にココイチ行ったがすげー高くなってんな
もう行かないかも。さすがにカレーにあの値段は出したくないな。
74名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 19:00:55.93ID:4MPJwrXT
ココイチは創業者が経営から退いたらしいからな
75名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 19:01:53.13ID:ZFh+mfPq
値段に見合わないからここ何年か行ってないな
今日のヤフーニュースにも出てたな
2025/02/28(金) 20:16:01.79ID:dfuCsrxm
店頭表示価格
大仲新田ENEOS175円
星見ヶ丘アポロ171円
大山田コスモ173円
77名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 20:54:59.38ID:9l8n8fzX
明日の桑名市、最高気温17度
2025/02/28(金) 21:02:41.59ID:EdNSmYmZ
ココイチ元から高いイメージしか無かったから今もあんまり高いと感じない
回転寿司の方が割高に感じる
おしぼりとかケチってるし
79名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 21:41:51.09ID:ZcKZLX37
インネパ系が安い
80名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 07:56:29.08ID:RmHinNMg
ココイチが高いなら、かつやのカツカレーはどうよ?
2025/03/01(土) 11:11:14.41ID:B39orRwQ
深夜に栄でふらついてる移民外人どこに住んでるんだろう?
都心だと家賃10万以上はするだろうに
2025/03/01(土) 11:14:41.33ID:B39orRwQ
韓国人って秀吉は大嫌いなのに大阪城は大好きという謎
83名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 11:22:42.39ID:RmHinNMg
今の大阪城は秀吉時代のを潰して徳川が新たに作った城だから、そら今の大阪城は大好きだろうよ
2025/03/01(土) 12:31:26.73ID:jNRciiO2
>>81
女子大小路から新栄あたりに外国人街があるよな
あのへんは夜中歩けないよ
2025/03/01(土) 13:21:02.07ID:8zQhKCCf
ガソリンスタンドがクーポン合戦になっていてどこが安いのか訳わからん
86名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 14:15:48.44ID:SE+9n9fF
マイカルは他のイオンにはない立派なステージがあるのに、子供のお遊戯会にしか使われてないのが悲しいな。
モーニング娘でも呼べよ。
87名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 16:25:44.77ID:AEMNOiq/
松屋のカレーがうまい
2025/03/01(土) 16:32:15.94ID:85EYsjM3
すき家のカレーは絶品
89名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 19:51:02.93ID:5NIni7FO
マイカルは設計が一世代古いからモールより
スーパーに特化した方がいいと思う
桑名よりあとにできたイオンはそれほど古さは感じない
マイカルの設計施工だからイオンは関係ないけどね
2025/03/01(土) 20:53:00.97ID:NVNxI9sJ
マイカルのオープン時は色々な店が多数あり、夢のような楽しい場所だった。

改装を経るごとに楽しさは失われていった。
91名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 21:56:54.63ID:7xtLGVX9
ちょっとした遊園地みたいなアトラクションで遊んだ記憶がある
あとしゃぶしゃぶ食べ放題も行った気がする
どっちも激混みだったわ
92名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 22:16:31.88ID:SE+9n9fF
アラフォーだが、ガキの頃は熱帯魚売り場あったな。
あといまブックオフのとこが全部ゲーセンで、横にサーカスサーカスっていうファストフード店あったんだが覚えてる人いる?w
2025/03/01(土) 22:26:10.56ID:NVNxI9sJ
3番街2階 セガのゲーセンの奥には、レーザー光線銃でサバゲーっぽい対戦をする「レーザークエスト」や、映像に合わせて動くイス、その他の体感遊具があったような印象。
ゲーセンの向かいにはハンバーガーショップがあった。
9493
垢版 |
2025/03/01(土) 22:33:16.01ID:NVNxI9sJ
>>92
内容がダブったね。

熱帯魚売場は、3番街だと現在はお好み焼き屋「鶴橋風月」の場所と、
2番街だと1階の中ほどトイレ付近の通路がやや狭くなっている場所にあった。
95名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 22:45:38.05ID:EvTO+Wo+
東員イオンもカラ店舗が増えている。
2025/03/02(日) 08:24:05.49ID:cL+eKj8s
隙あらば昔話
2025/03/02(日) 08:42:22.99ID:5/CIWQHQ
>>84
名古屋も在日多いけど
東京(新大久保)や大阪(鶴橋)にあるようなコリアタウンは意外とないね
98名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 08:49:57.90ID:7dDP9L0b
去年あさひの湯の天然温泉の配管が故障して直ったのは良いんだけど、
肝心の天然温泉の泉質が普通のお湯沸かしただけみたいに透明で香りも無かったんだが、どうなったのかな?
以前のような香りとか色に戻ってほしいんだけど
99名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 10:06:45.12ID:q9jmYiMv
あさひの湯がダメなら元気村行く
100名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 10:36:10.44ID:7dDP9L0b
元気村のが泉質良かったよな
101名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 12:11:08.37ID:fEomdMul
>>98
それ配管のサビとか汚れだっただけじゃ……
102名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 12:38:03.90ID:UUTQrqrq
>>98
それな
今のは水道水に消毒入れまくってて臭い
103名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 17:23:46.24ID:qKeCXwZ1
>>101
あんた、あさひの湯に入ったことないやろ?
2025/03/02(日) 18:07:22.53ID:3RTErg5a
星川の川沿いの田んぼで畦道を派手に燃やしとる爺さんがおったわ
2025/03/02(日) 18:09:40.55ID:J1/G4fGB
>>104
通報しろ
106名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 19:25:03.31ID:hyqdpy9f
23号線の揖斐川の橋の上で横に転けて事故ってる車見た
何であんな真っ直ぐの所であの向きに転けるのかわからん
2025/03/02(日) 19:34:50.95ID:SDWcA7wU
【桑名市】悲報。「星川ショッピングタウン サンシティ」内の書店やパン屋さんが閉店。「オンセンド」は休業中、春に移転OPENされるようです。
2025/03/02(日) 21:59:52.17ID:6JTaHtN8
多度町にアジア料理 カフェ&バー「はる」がオープンして少し経つが、
盛況とはいえないものの、チラホラとは客が入っているようだ。
場所は258号線、お城の形の家の西隣 (小さなビルの1階)。
109名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 22:15:57.26ID:fwr4ovMU
パル サンシティ マイカル

イオン岡田一家のせいで桑名が寂れるという現実
110名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 23:36:49.27ID:6Piku++H
イオン無かったらもっと廃れている定期
2025/03/03(月) 01:23:50.31ID:iXMErCfm
パルはマイカルがオープンしても廃れることなく、今まで通りに営業していた。
1996年に、パルを運営していた桑名商業開発がヘタ打ったせいでテナントが逃げ出し始め、
1997年にはジャスコも撤退し、パルは倒産した。

サンシティはマイカルがオープンした後は同じジャスコ系のディスカウント「ビッグバーン」にメインテナントが代わった。
ビッグバーンの後は再びジャスコに戻ってしばらく営業していた。

マイカルの経営は元々はニチイ。
そのニチイが傾いたので、ジャスコが救済のために取り込んだ。

なので、桑名が寂れたのはイオン (ジャスコ) のせいと言うには無理がある。
112名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 08:44:20.77ID:y+kdf3CX
マイカルさえあればオールオッケー!
2025/03/03(月) 09:15:24.05ID:p/egPdur
どんまいかる!!
114名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 18:25:17.18ID:ItASL1XX
ザッツ・オール!
ピカデリー梅田でした
115名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 00:57:16.68ID:yVVS8olk
>>111
桑名商業開発が下手を打ったっていうのは何をしたん?
2025/03/04(火) 08:25:26.46ID:pDRMeYZ0
三重・桑名市がキャッシュレス決済20%ポイント還元 夏ごろ実施、還元最大1万円
2025/03/04(火) 11:25:41.25ID:eifOiMKD
こうやって特定の業者と利用者向けに税金投入するなら
一時的に水道代下げるとかしたほうが市民に平等だと思うんだが
2025/03/04(火) 12:10:32.21ID:za5pEwSL
目新しくないので嫌です
2025/03/04(火) 12:58:28.87ID:BwL5I1LJ
>>116
夏かよ待てない
2025/03/04(火) 17:44:31.99ID:Mm3Grsmu
バラマキ否定してたのにこういうのは乗るんだね
2025/03/04(火) 17:49:28.59ID:goouAdCz
>>117
誰でも利用可能だから平等だよ
利用するもしないもその人次第
122名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 17:56:32.74ID:FvOO+d2f
>>120
その場その場で都合よく立ち回るだけ
123名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 19:26:45.32ID:88kiK3wD
さ、明日は太平洋側では広く雪の予報が出ておりまーす!積雪にご注意あれ。
2025/03/04(火) 20:47:38.12ID:6UpOCbDR
外道丸!最高でした。
ありがとうございます。
2025/03/04(火) 20:56:37.52ID:3MYAEt3f
真夏日が続くんじゃないんかい
2025/03/04(火) 21:05:22.42ID:mUCVLqcY
>>117
市内でキャッシュレス決済やってる店(要登録?)と
市内市外在住関係なくその店でキャッシュレスで決済した者だけが恩恵を受ける仕組みだな
よそ者が得してもキャッシュレスの還元の原資は桑名市の税金か?
127名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 23:09:17.22ID:pJogFddP
>>111は岡田屋の養分

>>115
大阪屋の馬鹿社長がちょんと手を組んで資金を横領
128名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 23:20:48.82ID:DWCTjWu3
>>127
大阪屋は何屋さんだったんですか?
2025/03/04(火) 23:54:08.90ID:3MYAEt3f
オーサカヤって、パルの1階 (シルバー模型とエスカレーターの間ぐらい) にあった衣料品の店か
130名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 02:16:41.85ID:TKbHWb/C
じゃあパルか悪かったんじゃなくて
大阪屋ってとこが悪かったの?
2025/03/05(水) 08:29:51.10ID:n4GqOFVJ
傾きかけたので金持って逃げたということになってると思ったが?
132名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 08:46:09.94ID:3dQn+21L
パルのゲーセンでめちゃスト2やってたのはいい思い出
2025/03/05(水) 08:47:37.91ID:n4GqOFVJ
地階
ジャスコ食料品
ととや(鮮魚)
くさりや(鮮魚)
三崎屋(精肉)
スガキヤ(ファーストフード)
モンテカウベル(ファーストフード)
インディア(カレー)
ヒロ(喫茶店)
ラパンドール(パン)
中川ベーカリー(喫茶、ケーキ)
花乃舎(和菓子)
柏屋(和菓子)
総本家貝新(時雨蛤)
かぶら煎餅(和菓子)
ゑびすや(和菓子)
つたや(和菓子)
とらや(和菓子)
明月堂(和菓子)
万其園(茶)

1階
ウシオ書房(書籍)
川スミ(眼鏡・時計・宝飾)
まつ重(文房具)
シルバー模型(模型玩具店)
エリートクリーニング(衣料クリーニング)
北勢堂(レコード)
ワタナベ(靴)
東山ツーリスト(旅行)
ほった写真(DPE)
内山薬局(薬局)
グリーンハウス(ジーンズ)

2階
ジャスコ婦人衣料
いづみ屋呉服店(呉服)
こんちう(呉服)
オーサカヤ(衣料)
プランタン(喫茶)
不二家(喫茶)
2025/03/05(水) 08:48:15.23ID:n4GqOFVJ
3階
ジャスコ紳士衣料
くわなメンズカジュアルショップ(紳士衣料)
いずみ屋呉服(呉服)

4階
ジャスコ子供衣料
コマチヤ(おもちゃ)

5階
ジャスコ文房具
桑名スポーツ(スポーツ用品)
関西電波(現・ケーズデンキ)(家電)
6階
ジャスコ生活用品
吉川歯科医院
ひらの(ラーメン)
一力亭(うどん)
内田画廊
桑名商業開発(株)事務所
催事場
屋上
ペットショップ山下
屋上遊園地
135名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 10:11:58.18ID:mGPqfZCD
すごっ
2025/03/05(水) 12:28:18.64ID:5VHskGCK
WIkipediaのコピペ?
137名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 14:51:21.78ID:ff1MAGbd
アピタのグリーンハウスにパルで
働いてた人いるね
2025/03/05(水) 16:40:33.08ID:SAdZ57bu
パルの歌が思い出せない
2025/03/05(水) 18:12:41.61ID:q7AISIpl
おはよう
こんにちは
お元気
2025/03/05(水) 18:19:07.14ID:dW+19CwE
ヨシヅヤとゴッチャになる
141名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 20:11:21.99ID:T7Wixzhe
ヤフー知恵袋にこんなのあった
いきいきおしゃれのお手伝いパルで
ファミリーショッピングパル パル パル
楽しい暮らしのお手伝いパルはファッション
ターミナル パル パル パル
142名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 21:01:42.01ID:gYUCKw2B
youtubeで検索すれば出てくる
2025/03/05(水) 21:26:38.60ID:ToOXbz74
YouTubeで検索します
2025/03/05(水) 23:23:45.38ID:9L/qHi7B
東京の大久保公園みたいな立ちんぼスポットって名古屋や大阪にはないの?
145名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 23:36:39.91ID:mGPqfZCD
>>144
納屋橋今は知らんけど
146名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 06:08:09.89ID:QgT0xLum
さ、週末にかけて寒波がやってきており
平地でも雪の予報が出ておりまーす!
2025/03/06(木) 08:28:20.48ID:gE0d+oIY
>>144
近鉄四日市のファミマ前にいるよ
148名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 08:33:45.37ID:tNK0XPWt
え?まだ降るの?
2025/03/06(木) 11:17:54.37ID:6iACRR5b
マイカルの映画館ってどう?
設備は古い感じする?座席とか音響とか
150名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 11:58:20.20ID:YhB+Gtsy
10年以上マイカルの映画館には行ってないわ
151名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 12:00:14.22ID:AOI64W4V
桑名は個性的なお店ないね
今は星見にコーヒー豆買いに行くくらい
今年から中で飲めなくなったから残念
来週末の日本酒イベント売れ行きどうなんだろ
2025/03/06(木) 12:08:54.45ID:/05bU0PP
>>151
○△の東側の隠れ家行けば飲めるよ 選手だらけかもしれんけどね あと不定休で18禁やけど 夜景は綺麗だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況