豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part115
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1737901279/
探検
豊橋っこあつまってぇ~ Part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 22:57:12.59ID:scZHpsz5
11名無しさん
2025/03/13(木) 23:33:27.99ID:+Bq038h3 今日は店の前に告知されてて店内放送も移転のお知らせ流れてたな
下の店はそのままかな昔はセリアの所マックあったなぁ
下の店はそのままかな昔はセリアの所マックあったなぁ
12名無しさん
2025/03/14(金) 03:18:30.84ID:T14+XlxB >>10
情報ありがとうございます。
私が平成8年に豊橋に来たときには、件の建物は廃屋も廃屋で
バスで通る度に異様な雰囲気を感じていました。
昭和のバラック風で、ここに居た人たちはどこにいってしまったのかなぁ、と
そんなことを思って横を通り過ぎていました。
長らく目にしていたけど、周囲の整理とともに取り壊された際には
一つの時代が終わってしまったようにかんじました。
今でも裏手から斜面見上げる度に思い出します。
神社方面に抜ける道は新設されたモノなのですね
裏付ける空中写真ありますのでご覧下さい。
tps://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.744782&lng=137.391640&zoom=18&dataset=chukyo&age=11&screen=2&scr1tile=k_nlii4&scr2tile=k_nlii1&scr3tile=k_nlii2&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2
情報ありがとうございます。
私が平成8年に豊橋に来たときには、件の建物は廃屋も廃屋で
バスで通る度に異様な雰囲気を感じていました。
昭和のバラック風で、ここに居た人たちはどこにいってしまったのかなぁ、と
そんなことを思って横を通り過ぎていました。
長らく目にしていたけど、周囲の整理とともに取り壊された際には
一つの時代が終わってしまったようにかんじました。
今でも裏手から斜面見上げる度に思い出します。
神社方面に抜ける道は新設されたモノなのですね
裏付ける空中写真ありますのでご覧下さい。
tps://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.744782&lng=137.391640&zoom=18&dataset=chukyo&age=11&screen=2&scr1tile=k_nlii4&scr2tile=k_nlii1&scr3tile=k_nlii2&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2
13名無しさん
2025/03/14(金) 13:16:17.64ID:xyqE0KpM >新アリーナの建設を巡り、議会と対立が続く愛知県豊橋市の長坂尚登市長の問責決議案が2025年3月12日、賛成多数で可決されました。
住民投票は拒否して、、、何これ 自民党市議会議員の皆さん
住民投票は拒否して、、、何これ 自民党市議会議員の皆さん
14名無しさん
2025/03/14(金) 13:24:27.49ID:LtORwlUO 絶対アリーナ建てたいマン
15名無しさん
2025/03/14(金) 14:18:16.74ID:KUZXJQIV キチガイ市議会
16名無しさん
2025/03/14(金) 16:26:41.38ID:KUZXJQIV https://x.com/jintoriko0313/status/1900345092927582558
平成組だって同じなんだけど?こんなに呑気な人いるんだね(笑)だから豊川に置いていかれても気付けないのさ
人口減少スピードが止まらないことが明らかに負け組であることを証明してる
平成組だって同じなんだけど?こんなに呑気な人いるんだね(笑)だから豊川に置いていかれても気付けないのさ
人口減少スピードが止まらないことが明らかに負け組であることを証明してる
17名無しさん
2025/03/14(金) 19:07:50.67ID:uVcEcpiw18名無しさん
2025/03/14(金) 19:50:17.51ID:CuQ/NCBU19名無しさん
2025/03/14(金) 20:35:04.33ID:TmF/vgPp 久しぶりに道の駅行ったけどやっぱ名古屋ナンバーけっこういるね
有楽製菓もあったわ
有楽製菓もあったわ
20名無しさん
2025/03/14(金) 20:50:37.53ID:h/f2vtSj 土日でもないのに無茶苦茶混んでた、第3駐車場へ入れて歩いた
買うものは野菜と肉と、たいてい決まっているから買い物したらさっさと帰るけれども
キズゴロウが売り切れで残念、フランクも土日以外来なくなってしまったし
買うものは野菜と肉と、たいてい決まっているから買い物したらさっさと帰るけれども
キズゴロウが売り切れで残念、フランクも土日以外来なくなってしまったし
21名無しさん
2025/03/14(金) 21:09:29.79ID:wZmkiuH7 みずほ銀行
豊橋支店は、2026年2月16日 月曜日に浜松支店内に移転いたします。
豊橋支店は、2026年2月16日 月曜日に浜松支店内に移転いたします。
22名無しさん
2025/03/14(金) 21:43:53.07ID:Bufpy2iT 先に前スレ埋めてからこっち書けやゴミ共
23名無しさん
2025/03/15(土) 05:26:41.87ID:l2EwSmRc やり直し選挙したらまた長坂勝つだろうし金の無駄だわな
斎藤知事みたいになってきたぞ
斎藤知事みたいになってきたぞ
25名無しさん
2025/03/15(土) 07:04:47.92ID:2WbDADlb 浜松の新球場問題にも飛び火してるな
入れ物が重要なのに箱だけ作りたい人が先走っているのも同じ
入れ物が重要なのに箱だけ作りたい人が先走っているのも同じ
26名無しさん
2025/03/15(土) 10:42:38.87ID:1s0/eg3+ 建設すると
誰かが政治献金してくれて儲かるの?
誰かが政治献金してくれて儲かるの?
27名無しさん
2025/03/15(土) 14:55:49.81ID:/jy/B7PX 市会議員が儲かるんじゃね。
29名無しさん
2025/03/15(土) 18:02:27.12ID:yRUqPciZ 市民の方々に決めていただくと中止になってしまうので我々推進派議員が決めます キリ
30名無しさん
2025/03/15(土) 20:45:05.99ID:D0jAPFq0 前スレ
997 名無しさん sage 2025/03/15(土) 19:38:44.18 ID:f/kDZq7r
医療に精通してる人から聞いた話でうちの義母もなんだが、65歳以上でコロナワクチンを3回以上受けている人で癌が急増しているとのこと。
国もマスコミもワク害を隠蔽する方針なので、
今後は書き込まないように
997 名無しさん sage 2025/03/15(土) 19:38:44.18 ID:f/kDZq7r
医療に精通してる人から聞いた話でうちの義母もなんだが、65歳以上でコロナワクチンを3回以上受けている人で癌が急増しているとのこと。
国もマスコミもワク害を隠蔽する方針なので、
今後は書き込まないように
31名無しさん
2025/03/15(土) 21:02:50.21ID:pH8QReKv 自演乙
33名無しさん
2025/03/15(土) 23:36:05.08ID:6A7oeXEK 医療に精通してる人なんかには分からないよ
34名無しさん
2025/03/16(日) 04:07:49.21ID:p+B1yCdj 風凄いな台風みたいだ
35名無しさん
2025/03/16(日) 07:52:29.41ID:v95r84dJ インフラ屋のボンボンが不信任案出せですって
センスの無さよ
一方、建設に金出さない借り主のバスケ屋は豊川駅前に金出してビル建てるという
世も末だのん
センスの無さよ
一方、建設に金出さない借り主のバスケ屋は豊川駅前に金出してビル建てるという
世も末だのん
36名無しさん
2025/03/16(日) 12:41:43.74ID:9VQdh31G ラ・ムーの弁当のお米が不味くなった
前も美味しいとは言えなかったけど
ふりかけをかけて一応食べたけど
企業努力は認めるけどあれなら値上げしてもらった方が良い
前も美味しいとは言えなかったけど
ふりかけをかけて一応食べたけど
企業努力は認めるけどあれなら値上げしてもらった方が良い
37名無しさん
2025/03/16(日) 13:26:20.11ID:ySP6QuNm ラ・ムー米騒動前に10kg3千円弱で売ってたブレンド米が7800円て どうかしてる
38名無しさん
2025/03/16(日) 13:27:13.04ID:KZAHpyx8 ティーズがむちゃくちゃマケインを推してるな
14日から連続放送始まった
14日から連続放送始まった
40名無しさん
2025/03/16(日) 14:15:33.69ID:1hEBYhkg 「マケイン」とかそんなネガティブな名称のモンを流行らせようとするところが豊橋っこらしくてキモい
41名無しさん
2025/03/16(日) 14:23:48.44ID:Hu8GLYhf うずらフレンズとやらの糞ヲタが推してるものは
大抵キモイ
大抵キモイ
43名無しさん
2025/03/16(日) 15:12:14.72ID:HSiurYyG とりあえず何でもかんでもケチつけちゃうのカッケーすね
44名無しさん
2025/03/16(日) 15:21:09.47ID:wUOyAWyx 負け組市
45名無しさん
2025/03/16(日) 17:30:02.53ID:952n859N 負け民
46名無しさん
2025/03/16(日) 18:10:18.61ID:AvH0wQn0 マケインはエスパーの二番煎じなのがな
47名無しさん
2025/03/16(日) 20:06:27.23ID:Zf8iHbNg ワク害の書き込みをする者は逮捕する
48名無しさん
2025/03/16(日) 20:25:46.72ID:BOrxI1cr 豊橋南高校って今は内申なんぼくらいで行けるの?
わしら複合選抜初期の頃のイメージだと30ちょっとくらいだったように思うけど
わしら複合選抜初期の頃のイメージだと30ちょっとくらいだったように思うけど
49名無しさん
2025/03/16(日) 20:40:14.46ID:+ZxFdl20 エスパーは監督が豊橋豊川モデルにしただけで原作は違う
50名無しさん
2025/03/16(日) 20:51:16.16ID:by5wk1C8 スペースシャトル覚えてる
51名無しさん
2025/03/16(日) 22:46:49.68ID:RHChD//Y 南の内申の話からなんやかんやでサーラの奴がどうのこうのって話になるのかな
52名無しさん
2025/03/16(日) 22:59:03.15ID:NCwsBxP5 市政や経済界に根付いている南OBはまだ群制度の頃じゃん
だから、時習の同世代をライバル視しているわけで…
昭和48年生まれから複合選抜、今、51歳ぐらいか?
だから、時習の同世代をライバル視しているわけで…
昭和48年生まれから複合選抜、今、51歳ぐらいか?
53名無しさん
2025/03/16(日) 23:24:23.01ID:BOrxI1cr >>51
サーラに多いの?
サーラに多いの?
54名無しさん
2025/03/16(日) 23:27:55.37ID:eXXxv/NH 22時半過ぎてから食べれる飲食店教えて
豊川市でもいい
豊川市でもいい
55名無しさん
2025/03/16(日) 23:46:43.56ID:crfX8BUr マクド
58名無しさん
2025/03/17(月) 09:06:04.25ID:puMftx2R やっぱり居酒屋さんかラーメンになっちゃうかねぇ
60名無しさん
2025/03/17(月) 11:01:29.87ID:zRUM0lzo 豊川なら焼肉しちりん家が夜中1時までやってる
61名無しさん
2025/03/17(月) 11:07:05.02ID:1k7Chtai 今日の天気曇りなのに雨降ってるね寒い
62名無しさん
2025/03/17(月) 11:39:03.01ID:Gm5jz1wC >>54
吉野家、すき家、なか卯
吉野家、すき家、なか卯
63名無しさん
2025/03/17(月) 12:43:10.23ID:0Ct8ocWx 吉野家は閉まってる店があるから注意
すき家は深夜料金かかるし
すき家は深夜料金かかるし
64名無しさん
2025/03/17(月) 14:02:11.71ID:DDbQ5uOi やっと豊鉄バスでmanacaや全国相互利用可能な交通系ICカードが使えるようになったのか
66名無しさん
2025/03/17(月) 17:48:23.17ID:VrfpG8WR 名鉄とサーラは親戚じゃなかった
67令和7年(2025年)
2025/03/17(月) 18:13:38.99ID:Vq1/FVst 市電とか渥美線とかよく維持できてるな
たいしたもんだ
たいしたもんだ
68名無しさん
2025/03/17(月) 18:40:07.47ID:QZb/BhAX 北山のスギ薬局跡はFIT EASYか
ミラまちのとこの24Hジムがライバルやね
ミラまちのとこの24Hジムがライバルやね
69名無しさん
2025/03/17(月) 18:44:24.58ID:YXuTp1yc >>64
地方の鉄道会社が他社交通系ICから脱退したニュースを以前に読んだけど
更新料だけで億単位かかるんだって
現金、回数券だけの方が会社にとってはいいんだけど
客の利便性を考えると導入せざるを得ないんだろうね子供がお金足りなくって運転手さんまた次に乗るときに支払ってねって優しかった
ちゃんと支払っんだろうか?あの子どもは?
地方の鉄道会社が他社交通系ICから脱退したニュースを以前に読んだけど
更新料だけで億単位かかるんだって
現金、回数券だけの方が会社にとってはいいんだけど
客の利便性を考えると導入せざるを得ないんだろうね子供がお金足りなくって運転手さんまた次に乗るときに支払ってねって優しかった
ちゃんと支払っんだろうか?あの子どもは?
70名無しさん
2025/03/17(月) 18:44:34.58ID:RJ7qc6Bo 先週気になりまくってた店。はたして最高でした。このタイトルを裏切らない内観、味。豊橋。
https://x.com/qusumi/status/1901015558222741769
孤独のなんとかの原作のひと
https://x.com/qusumi/status/1901015558222741769
孤独のなんとかの原作のひと
71名無しさん
2025/03/17(月) 18:57:30.90ID:s0QtTtba 最近何回か豊橋でもライブしてたのね
肩書き漫画家なのは知らなかったw
肩書き漫画家なのは知らなかったw
72名無しさん
2025/03/17(月) 19:04:53.70ID:QcfjJ6PI 見なくても察した
久住さんが目玉焼きをツイートしていた件かな
久住さんが目玉焼きをツイートしていた件かな
73名無しさん
2025/03/17(月) 21:05:31.9074名無しさん
2025/03/17(月) 22:24:52.56ID:chHEyVcM 遠鉄バスは独自規格にNFCタッチシステムを足したけどあっちが正解だと正直思う
75名無しさん
2025/03/17(月) 23:23:08.51ID:yU2dzrFa 飯田線もTOICA本長篠まで使える様になったし
エリア被ってる地域であまり規格乱立させるのも
豊鉄の設備投資は自腹じゃなくて税金が投入されていると思うし
エリア被ってる地域であまり規格乱立させるのも
豊鉄の設備投資は自腹じゃなくて税金が投入されていると思うし
76名無しさん
2025/03/18(火) 00:42:03.24ID:3OwgwcGP 岐阜バスもmanaca使えるようになってた
77名無しさん
2025/03/18(火) 01:27:49.67ID:y/sGCinD manacaだとバス同士や電車線と90分以内に乗り継ぐと80円割引になるし
クレジットカードを持ってない人でも使えるので使い勝手が良いと思う
クレジットカードを持ってない人でも使えるので使い勝手が良いと思う
78名無しさん
2025/03/18(火) 02:13:17.74ID:S6vj8qUi 東三河環状線の国1から多米のトンネルの所まで拡幅工事するみたいだけど
あそこ幅広げなくてもそんなに困る所じゃないのにな
あそこ幅広げなくてもそんなに困る所じゃないのにな
80名無しさん
2025/03/18(火) 07:14:03.04ID:RXRP3Q2+ クマ用
81名無しさん
2025/03/18(火) 08:20:16.61ID:ydKpgk2a 3月中旬なのに寒すぎる
82名無しさん
2025/03/18(火) 08:36:04.99ID:W9mtaxoK >>81
明日の朝は霜注意報
明日の朝は霜注意報
83名無しさん
2025/03/18(火) 09:51:45.00ID:uy70BSXl 残ってたGUも閉めるのかよ
ミラまち周りの渋滞かなりパワーアップしそうでうんざりする
ミラまち周りの渋滞かなりパワーアップしそうでうんざりする
84名無しさん
2025/03/18(火) 10:34:32.26ID:FSPEqOlj ミラづまり
85名無しさん
2025/03/18(火) 10:47:22.19ID:D1+AnJiU イオン豊橋南
テナント撤退しすぎで、大丈夫か?
テナント撤退しすぎで、大丈夫か?
86名無しさん
2025/03/18(火) 10:53:53.53ID:TSgRpL6O あかんかもトヨタの家族が来ないと厳しい
アリーナに金かけて住民無視で、モールなんか呼び込まないからな
アリーナに金かけて住民無視で、モールなんか呼び込まないからな
87名無しさん
2025/03/18(火) 11:02:13.87ID:4IIRf6nm 南栄の旧大喜堂の交差点を広げてくれ。
右折帯が狭すぎて田原方面から来ると危なくてしゃあない。
あと、高師口交差点の信号機は、矢印を全点灯の物にして欲しいね。
柳生橋方面から来て柱三番に右折するのが命懸けだし、田原から柳生橋方面に直進する時も恐ろしくてしゃあない。
https://i.imgur.com/TB4kFtu.jpeg
右折帯が狭すぎて田原方面から来ると危なくてしゃあない。
あと、高師口交差点の信号機は、矢印を全点灯の物にして欲しいね。
柳生橋方面から来て柱三番に右折するのが命懸けだし、田原から柳生橋方面に直進する時も恐ろしくてしゃあない。
https://i.imgur.com/TB4kFtu.jpeg
88名無しさん
2025/03/18(火) 11:14:19.54ID:hB8z8vC0 豊橋市民でありながら、イオン豊川開運通と、イオンモール豊川にしか行かないから
あんな辺鄙な所にある なんじゃす は潰れてもどうでも良いな
あんな辺鄙な所にある なんじゃす は潰れてもどうでも良いな
89名無しさん
2025/03/18(火) 11:20:02.64ID:/UqPdTlN 迷惑施設は近所にないほうが静かに暮らせる
90名無しさん
2025/03/18(火) 12:49:50.70ID:lO1wwlc5 豊川のイオンは免許更新の時寄るわ
91名無しさん
2025/03/18(火) 13:01:53.49ID:otURCjhH 僻地なんじゃすと違ってあっちはイオンシネマもオレンジボウルもあって格上
モールとしっかり棲み分けしてる
モールとしっかり棲み分けしてる
92名無しさん
2025/03/18(火) 13:09:37.16ID:otURCjhH むしろ映画館とかかぶるのはコロナワールドだけど、別企業だから競い合ってるのは良いこと
豊橋は駅近中心地で映画見られる場所すら無い
てか、豊川て中心地がまるで特定出来ないよね、考えてみたら結構程よく分散してるなあ
豊橋は駅近中心地で映画見られる場所すら無い
てか、豊川て中心地がまるで特定出来ないよね、考えてみたら結構程よく分散してるなあ
93名無しさん
2025/03/18(火) 13:25:37.04ID:aTEKILlm NG推奨豊川の理由ぬ
94名無しさん
2025/03/18(火) 13:44:13.19ID:42aSO9rh 豊川市と仲良くしようよ
豊橋駅から真っ直ぐ行けば
豊川諏訪町駅やで
豊橋駅から真っ直ぐ行けば
豊川諏訪町駅やで
96名無しさん
2025/03/18(火) 14:07:11.46ID:72Rb3wYP 2、3日前の東日新聞のコラムでも豊橋に比べて豊川の政治の安定性を羨ましがてったな
代々トップに人格者が多いからかな
代々トップに人格者が多いからかな
97令和7年(2025年)
2025/03/18(火) 15:02:57.79ID:huMO6xnX 全国的に見るとすでにイオンは衰退の時代に入ってるようだ
「イオンがある(イオンしかない)」が寂れた街の象徴になっていくんだろう
「イオンがある(イオンしかない)」が寂れた街の象徴になっていくんだろう
98名無しさん
2025/03/18(火) 15:13:45.28ID:W9mtaxoK タヌキがでるような場所にジャスコあり
99名無しさん
2025/03/18(火) 15:38:22.83ID:289wzc9j 某女性市議擁立ってマジ?
100名無しさん
2025/03/18(火) 16:42:48.15ID:MOBbCKim テナントは春になると撤退しやすいんかな
市野もちょこちょこ撤退してた
市野もちょこちょこ撤退してた
101名無しさん
2025/03/18(火) 17:26:43.18ID:iAemC9kM 東三河環状線の東岩田付近から東陽中学にかけて田んぼが広がってるから何か出来そうだけどな
東三河環状線の拡幅もその布石なんじゃないかな
東三河環状線の拡幅もその布石なんじゃないかな
104名無しさん
2025/03/18(火) 18:52:04.06ID:3PSyfe4l 小さいとこだと撤退タイミングは10~12月辺りが多いって不動産屋さんがラジオで行ってた
105名無しさん
2025/03/18(火) 18:58:40.04ID:Hipa+EhW106名無しさん
2025/03/18(火) 20:56:54.06ID:mwVCu5De 雷落ちた?
107名無しさん
2025/03/18(火) 20:59:02.51ID:TSgRpL6O なんかすごいのきた~~
108名無しさん
2025/03/18(火) 20:59:44.86ID:XhkDPBbM 何か久しぶりに雷の音聞いた気がするな
109名無しさん
2025/03/18(火) 21:05:45.25ID:mwVCu5De 今日のなんかやたら威力高い気がする
110名無しさん
2025/03/18(火) 21:11:31.11ID:DhQgVJJP すげえ音がすると思ったら雹が降ってきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】ゼレンスキー「高市早苗は生命を守り、国際的なルールに基づく秩序を擁護し、国家間の相互尊重を促している」 [616817505]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
