豊橋っこあつまってぇ~ Part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/15(土) 19:39:27.25ID:f/kDZq7r
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part114
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1733695937/
豊橋っこあつまってぇ~ Part115
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1737901279/
2025/04/22(火) 23:05:29.23ID:9UpWb1la
市長っていつまでアリーナのことやってんの?
市長権限でできるんだから初日やればよかったのに
2025/04/22(火) 23:05:45.36ID:9UpWb1la
市長っていつまでアリーナのことやってんの?
市長権限でできるんだから初日やればよかったのに
2025/04/24(木) 11:49:16.55ID:fhRa4f1N
https://localch.net/aichi.php
236名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 21:10:33.92ID:oZeSKzd8
>>233
任期の終わりまで引き伸ばせば居座れるw
反対派も辞めたい割には権限を調べないよね 何も言われてないんかな?
237名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 21:34:31.01ID:0EVoGw/+
市長って専決使って強制で中止に出来るんだろ?
やらないのは何故??
238名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 23:08:45.54ID:OeJzDolt
>>232
もうなってる
2025/04/24(木) 23:23:50.53ID:OEJTquTm
ミラまちカーマ行ってきたけど天井高いねフードは無かった
汐田橋の2店舗合体させた感じ 野菜の苗いっぱい売ってたよ
240名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 23:34:35.47ID:VkkmS8jB
おじいちゃん いまはカーマと呼ばないよ

■DCMカーマを語ろう2(荒らし禁止)■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1611976401/
2025/04/24(木) 23:54:55.07ID:gfT9g1dm
メンドクセえからカーマでいいよ第一伝わらない
2025/04/25(金) 00:23:52.11ID:VSJYuD+1
DCMはカーマ
佐奈川イオンはサティ
通じりゃこまけーことは気にしない
2025/04/25(金) 01:06:25.76ID:6dcRzucE
DCMだったなすまん
上の方でみんなカーマって書いてたから忘れてたw
2025/04/25(金) 07:02:20.39ID:/iC+aJyK
23号、豊川橋南ICあたりに道の駅がほしいな。両方から入れるやつ
幸田の筆柿の里は片入りで使いにくい
2025/04/25(金) 08:51:13.14ID:wRCro0T6
南ジャスは南ジャス以外の呼び名はないよ
2025/04/25(金) 08:55:20.48ID:ENxGU9Ld
>>245
確かに!
247名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 09:20:23.09ID:4nIfJvye
>>244
渋滞になる
ただでさえ為当から前芝までチンタラだし

作るなら蒲郡インターのえびせん屋南
2025/04/25(金) 09:25:58.09ID:OIdWM5by
御幸毛織の跡地はミユキモールなのに
ユニチカモールにしないと場所がわからん
2025/04/25(金) 09:36:46.78ID:/iC+aJyK
為当から幸田桐山までは山の中で、けっこう長いザグが数カ所あって渋滞する
筆柿の里がせいぜいじゃないかな
250名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 11:03:00.67ID:Jty2K6TL
ミラまちってユニチカの跡なんですね。うちの近所にもJT跡地に似たような住宅街が出来ました。イオンスタイルがキーテナントですが。郊外の市野イオンにしかなかったバーガーキングに歩いて行けるようになったのは嬉しい。オークワとサンドラッグは仕事途中に寄りました。
2025/04/25(金) 13:46:44.03ID:6dcRzucE
JR工場横にJT工場あったのね
2025/04/25(金) 16:20:52.92ID:aMTTVXtb
バーガーキングといえばマチニワ豊川のパン屋の跡地にもできたな
253名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:03.91ID:Q2pBmheO
寺沢、東七根、豊栄、天伯に2匹の猿現る
2025/04/25(金) 20:50:59.35ID:6dcRzucE
天伯ならのんほいまできそうだな 明日から新しい駐車場開放かな?
2025/04/25(金) 21:27:02.42ID:r4TT2ajL
その辺だと結構野生動物いそうだよな
キツネもいるらしいし
256名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 21:37:41.00ID:2TmL9KKi
野うさぎもいるし
2025/04/25(金) 22:35:36.86ID:6dcRzucE
たぬきやイタチは家の前や近所にいたけど野うさぎとかは見てないな 家の横がまだ畑の頃クジャク
がよく脱走してたらしい キツネもとうとう豊橋まで来たのかな?
2025/04/25(金) 23:36:43.03ID:7U9AnBC8
キツネはエキノコックスがなぁ
北海道はあんな大自然なのに生水飲めなくなってしまった
2025/04/26(土) 00:11:27.38ID:GRgJToh/
市内で見たことある野生生物
たぬき、キジ
家族が目撃した生物
鹿、猿
田んぼの用水路横でふん発見
おそらくヌートリア
2025/04/26(土) 01:29:14.24ID:0u3FtRsn
そうだキジだ技大近くの畑で見ためちゃ早いw
鹿は見たこと無いけど浜名湖の方で鹿飛び出し注意看板あってびっくりしたな
261名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 01:42:16.71ID:CtkyI0Rr
石巻では結構鹿にぶつかって車の修理案件が多い
2025/04/26(土) 02:25:29.37ID:DMk5Kv6j
>>258
愛知も知多でエキヌ出ちゃったよね…
この辺はまだ大丈夫だけど
263名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 07:28:07.24ID:Ze1VHA7t
ハクビシン!

お互いに数分見つめあって、その時は犬か何かかと思っていたから保護できるかな?って近づいたら田んぼに逃げていった
鼻筋がまっすぐ白かったからネットで調べたらハクビシンだとわかった
2025/04/26(土) 08:10:12.17ID:Tl6XZ9jJ
昨年は豊橋公園の裏辺りまでカモシカが来てたそうね
2025/04/26(土) 08:10:28.14ID:jXAk4UG+
熊もたまに見るよな
266名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:26:55.40ID:KLu46HyB
豊橋で熊出たら大騒ぎになるで
23年に多米で目撃情報あったけど真意不明で見間違いの可能性もあった事案
2025/04/26(土) 08:28:43.25ID:JER09LC0
たまにパンダ見るな
2025/04/26(土) 09:08:15.32ID:UNemI/mW
嵩山で野うさぎ見たことあるよ
2025/04/26(土) 09:27:23.30ID:b+/uvot/
中国に行きたくないから和歌山から逃げてきたな
2025/04/26(土) 11:37:00.05ID:NZDXzis/
そら人間でも嫌で密入国してくるぐらいだもんなあ
2025/04/26(土) 12:45:45.52ID:jXAk4UG+
>>266
ハムスターサイズの猪とか子猫サイズの熊ならしょっちゅう見るわ
2025/04/26(土) 18:53:33.18ID:hzXicm97
アナグマでしょ
2025/04/26(土) 19:00:21.83ID:nY369uXG
穴熊囲いとは
2025/04/26(土) 19:02:40.93ID:7F/a3dnG
今日の昼間、本坂トンネルを三ヶ日方面へ抜けて、坂を降りた日比沢あたりでタヌキが車にはねられたのか絶命していた
275名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 19:36:21.69ID:db2g/J21
熊をしょっちゅう見るなら警察か市役所に通報しにゃマズいだろ
2025/04/26(土) 19:53:34.61ID:RgUlXrZj
花火どこでやってんだ?
277名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 20:24:55.78ID:UX6Afh6K
>>275
それよりこんなとこにクマがいたんなら学会で発表しないとな
2025/04/26(土) 20:44:12.53ID:JER09LC0
信じるか信じないかはあなた次第だが
、青森の八甲田山奥にパンダが人知れず静かに暮らしている
2025/04/27(日) 02:17:20.63ID:ePzkqqFz
>>84
検索できなかった
ずっとそうなのか
>>89
知らんのになんで書いたんだ
まさかこの板の主か
2025/04/27(日) 07:45:39.14ID:dRnIf4Ug
昨日10時過ぎから30分近く豆腐屋のようなラッパが響き渡ってたんだけど何の宣伝?
2025/04/27(日) 11:44:26.15ID:1/Zq+yXq
ラッパ我リヤのプロモーション
2025/04/27(日) 20:57:16.68ID:Hvva5vCP
なついな
2025/04/28(月) 16:40:35.70ID:ghU4+vee
恵みの雨
284名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 16:44:29.01ID:1FMtZpRd
寒いよ
285名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 21:32:11.87ID:vJjSeoAm
https://youtu.be/miXt7U83Xhg?feature=shared
2025/04/29(火) 09:14:08.21ID:Uv+aeKVS
もしかして休みの前日って夕方めちゃくちゃ道混む?
どういう理屈なんだろう
2025/04/29(火) 11:23:17.10ID:lc5USo1n
風凄い
288名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 11:27:47.01ID:MBlJFfAF
豊清町で火事か…

この風はヤバいな
2025/04/29(火) 12:05:02.19ID:lc5USo1n
>>288
有楽製菓の周りのギリ豊橋の所?
2025/04/29(火) 12:51:29.07ID:+dYfOoRo
なにこの風
2025/04/29(火) 14:09:06.86ID:v3KSe/KH
風よ光よ正義の祈り
292名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 15:07:03.90ID:BFKQ2yLg
変われ獅子丸ライオン丸に
2025/04/29(火) 15:07:45.01ID:dLgzoe8/
ふとんがふっとんだ
294名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 06:16:04.68ID:k+7uV4Xb
【豊橋新アリーナ】住民投票で決着が濃厚? 東愛知新聞

愛知県豊橋市の新アリーナ事業を巡り、契約解除の方針を掲げる長坂尚登市長と対立する市議会双方の発言などから
住民投票による決着が濃厚となりつつある。
市議会3月定例会で可決した今年度補正予算で関連事業費を盛り込んだ。質疑では執行時期は未定としたが
市長が望む住民投票を要件に挙げた。
住民投票を望む一方、現計画に関する市民向けの情報発信については消極的だ。
棚ざらしにされた住民投票が再浮上したのは3月定例会。新年度予算を審議する特別委員会で自民など複数会派が
新アリーナ事業が解約されていない状況で関連予算が盛り込まれないと組み替えを動議した。
即日で提案した補正予算の関連質疑で、市長は住民投票を執行の要件に挙げた。
住民投票の際に懸念されるのは市民が投票の判断材料とする公的な情報だ。
現計画の概要とメリットやデメリットを踏まえた判断材料を市民は求めている。
長坂市長は23日の定例記者会見で、昨年8月のアリーナに関する概要説明書を引き合いに
「これ以上の情報はないのでできない」と答えた。
2025/04/30(水) 06:57:45.68ID:1F3/zpyU
猫を飼い始めたいんだけど、ペットショップとブリーダーってどう違うの?値段?
あとおすすめのペットショップかブリーダー教えてください
2025/04/30(水) 08:27:53.90ID:jQFtCFIl
>>295
ネットでブリーダー探しん
車で行ける範囲内で
ペットショップはエサのサブスク入らさせられたりして高額になるからやめときん
2025/04/30(水) 09:59:55.76ID:wDBuzdMS
>>295
途中で飼うのをやめて新箱根に捨てないでね
2025/04/30(水) 10:13:38.24ID:Sc4MGsGs
日本列島公園にはやめて
2025/04/30(水) 11:04:50.68ID:NAeBFcZf
三河三谷駅で豊橋行きの電車が人をはねて缶詰。
当分動きそうにない。
糞迷惑。
300名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 11:12:19.76ID:IBx/Cj4V
人身てほぼ投身だよね
301名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 11:13:47.58ID:PCEjNM7Y
勝手に逝けばいいが他人に迷惑かけないで欲しいわな
302名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 12:51:14.47ID:Yk/0GYrJ
>>298
>>日本列島公園にはやめて

日本列島公園には?
他なら良いのか?
仮に生活環境の変化で飼育が出来なくなったら
里親を探すのが責務
303名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 12:57:13.11ID:M4VegCdf
>>299
迷惑なのは確かだけど
当事者からしたら関係無い
一瞬で終われる手段が他に少ない上に
安楽4を認めない世の中だから
仕方がないとまでは言わないけど
当事者からしたら他に選択肢を思い浮かばなかったのだろう
304名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 13:21:18.74ID:IBx/Cj4V
>>303
投身自殺容認派かよ

同情してると背中に憑かれるぞ
2025/04/30(水) 14:44:52.77ID:How3XCe1
gwが退職代行が一番忙しい時期で身投げでこの世を去る人も多いから大変だ
暖かくなってきて今度は変質者が出て来る時期ね
2025/04/30(水) 17:44:42.35ID:sW+NCDln?2BP(1000)

保護猫カフェに老猫捨てるウマシカもいる世の中だしな…面倒見きれないなら飼うなよ。
307名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 17:57:29.07ID:9KQGUXO/
>>306
セントレア空港近くで似たのみたわ
ぐぐった借り物画像だが

https://www.tokoname-kankou.net/upload/features/retina/13027631166384077abe931.jpg
2025/04/30(水) 17:57:35.51ID:AGb3FyPP
飼うんなら野良猫捕まえて飼えば?
野良猫なんて害獣なんだから引き取れば感謝されるそ
309名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 18:15:08.86ID:9KQGUXO/
>>308
病気たくさん持ってるぞ
2025/04/30(水) 18:59:37.26ID:OhSNG/uF
トキソプラズマにかかったら…
2025/04/30(水) 19:37:28.62ID:wDBuzdMS
>>309
獣医と協力して治してもらおう
312令和7年(2025年)
垢版 |
2025/04/30(水) 21:16:51.13ID:EqHXYart
こういうふうに造ってくれればいいのにね
そしたら豊橋にアリーナつくってくれてありがとうと言うのに

>公益財団法人滋賀レイクスターズは、新アリーナを建設するための準備室を設置した。
6000〜8000人収容のアリーナ建設を目指す。
スポーツ興行だけでなく、音楽や展示会なども使用可能なエンタメアリーナの建設で、
年間100日の興行で50〜60万人を動員する「民設民営」のアリーナを目標にしている。
2025/04/30(水) 22:03:08.68ID:ySASD/9V
人数が違うだけでは?
現時点での予定建設地周辺の輸送能力や休憩宿泊施設の数を鑑みたら5000人くらいが妥当じゃね
314名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 22:20:07.91ID:emTN8wGx
あれ、アリーナはもう作らないで決定したよね?
2025/05/01(木) 09:15:57.40ID:Z8zZfF6f
昨日は消防車?のサイレンや暴走族の爆音やら遠くから聞こえてきた
2025/05/01(木) 13:31:29.09ID:pziBXcEA
今日は田んぼの用水路で手を洗ってたら30cmくらいの田うなぎと目が合った
2025/05/01(木) 16:11:15.10ID:leCVO/wz
ウナギ・サヤカに教えてあげな
2025/05/01(木) 22:41:22.51ID:nBBC77bh
>>313
滋賀は民設、豊橋は公設
2025/05/02(金) 00:21:36.84ID:L8pG4RPa
>>312
滋賀レイクスは知らないみたい。連携もしてないみたいで決まった訳じゃない。
320名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 02:53:18.32ID:SPDjlTiu
本当に儲かるなら民間が作るよね

県や市で作るのは赤字覚悟せんと
2025/05/02(金) 08:22:22.62ID:kdshDVXa
>>320
利益を重視するなら公的な事業はほぼ全て止めるべきになってしまうよ
322名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:24:31.68ID:7JrLTIca
>>321
重視はしないが赤字垂れ流しもいかんだろ
323名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:01:52.48ID:wWWz+awF
宇連ダム 水が溜まりそうだな
2025/05/02(金) 14:55:13.02ID:Axxo+F4M
梅雨の始まり来た?
325令和7年(2025年)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:06:03.54ID:vDcBMXoy
今の日本は税金でなにかつくることに異常に過敏になってんだよ
それだけ税の負担感が強いってことだな
326名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:24:18.22ID:7JrLTIca
>>323
雨雲はダム上を通過してるのに、屋根でもあるのかってほど流入してない
327名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:51:22.14ID:F0QeslA2
30mm未満じゃ気休め程度にしかならんよ 
2025/05/02(金) 18:32:45.70ID:cEnSJR3I
昔は梅雨入りしたらほぼ毎日雨降ってた様な学生時代の記憶だが、近年は雨降らない事に慣れちゃってたまの雨でも「雨かよー」となる
2025/05/02(金) 19:07:53.60ID:OcBcw3vL
もうすぐ菊次郎の夏だな
2025/05/02(金) 19:25:29.73ID:6lYVWxpx
老婆がアパートで一人暮らししているだけで
淋しい人生なんて書くな
331名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 22:56:01.72ID:5YnQrzRj
https://www.youtube.com/live/VS4FwysQ-YU?fea
2025/05/03(土) 00:08:24.58ID:H+kcp6iT
>>322
継続的な赤字削減には市会議員と市職員の削減で効率化の為にマイナンバー制度の徹底的な活用かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況