豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.32

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
621名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/08(水) 17:34:41.54ID:kbU0wX6X
佐奈川は山が浅いからね
帯川の方が水量的にメインじゃない?
622名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/08(水) 21:47:44.72ID:4vtcFPjz
100円娯楽が自分の車が田んぼ道から脱輪した動画あげてるけどなんであんな道を通ったんだ?
豊川コロナの上の方
2025/10/08(水) 21:56:12.19ID:P/Qn3DMf
今も放置されてるの?
2025/10/08(水) 23:11:26.20ID:elDCNQ25
>>617
そもそも何しに行って何の話をしてるのだ
625名無しさん 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/10/08(水) 23:33:42.48ID:l9neiA8s
>>623
翌日レッカーで引き上げてもらってたよ
626名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 00:19:22.12ID:jRCvn2FD
脱輪の聖地化?
軽自動車なら通れるみたいだね
2025/10/09(木) 00:34:03.38ID:NQ21z+Q5
暴走族がうるさくて寝れねえ
2025/10/09(木) 02:24:48.85ID:cbb6fPzv
>>622
知的障害あるからだろ
629名無しさん 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/10/09(木) 06:44:41.08ID:vxx5tfuG
>>627
そんなお前んちの周りで何十分もブンブンやってねーだろ
630名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 10:35:43.86ID:K5GFolb3
>>628
資格いっぱい持ってるから
それなりにハイスペック

まぁ使える人材と資格や学歴とは別ではあるけど
2025/10/09(木) 10:36:06.50ID:oj1Ffuza
うるさいヤロウは余程壁の薄い家に住んでいるんだろう。
2025/10/09(木) 10:49:06.21ID:+hIngtug
珍は騒音自体で寝れないんじゃなくて
騒音でムカつくから眠れなくなるんや
633名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 11:03:29.59ID:a/Gz3gkf
レオパレスじゃね?
634名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 16:19:00.98ID:jPOI73+j
>>632
ムカつくな
2025/10/09(木) 16:22:16.93ID:cbb6fPzv
>>630
車種が物語ってる
あれに乗ってるのはジジババか知恵遅れ
636名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 18:50:48.97ID:O75Fft4o
>>635
おすすめの車種は?
残クレアルファード?
637名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 19:28:09.02ID:Co71f+D1
この地域で60歳・65歳の定年以後の方たちは
どんなお仕事されてますか? 
638名無しさん 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/10/09(木) 19:48:24.65ID:vxx5tfuG
>>637
だいたい定年後再雇用で同じ会社にいるのでは?
639名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/10/09(木) 20:58:43.28ID:Co71f+D1
>>638 ありがとぅございます。延長せずに60歳退社もしくは、65歳定年延長後の退職してから
なのですね。
2025/10/10(金) 08:10:45.88ID:Fk5lkWG/
>>637
パチプロ
641名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/10(金) 19:34:00.91ID:Pm2bVx+k
八幡のココカラファインが閉店したけど次は何が建つんだろ
2025/10/10(金) 21:47:44.71ID:/ygxlbTe
クララ
2025/10/11(土) 02:51:36.55ID:XoA46JTL
>>641
ゲンキー
2025/10/11(土) 13:01:05.91ID:+bNSpT1A
花火うるせえやめろ
645名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/11(土) 18:04:10.32ID:bZpTyHwr
>>644
ココで言わないで直接言いに行きなさいよ
除夜の鐘すら苦情で無くなるくらいだから
たぶんあなたと同意見の方も居ますよ

がんばって下さい
私は気にならないので問題ありません
2025/10/11(土) 19:27:08.45ID:5pAny9jm
>>640
パチプロはパチプロにしかわからない
2025/10/11(土) 19:33:35.24ID:yZeBaB1B
>>644
南の方
2025/10/12(日) 09:30:55.95ID:hiJL0QaN
花火うるせえやめろ
まじで害悪
2025/10/12(日) 09:55:52.04ID:NS/ZHqnT
豊橋と豊川のさかいめに住んでるの? 投稿時間に注目

豊橋っこあつまってぇ~ Part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758072091/
575: 名無しさん [sage] 2025/10/12(日) 09:30:36.70 ID:hiJL0QaN
花火うるせえやめろ

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1742731243/
648: 名無しさん 警備員[Lv.12] [sage] 2025/10/12(日) 09:30:55.95 ID:hiJL0QaN
花火うるせえやめろ
まじで害悪
2025/10/12(日) 10:14:35.77ID:ApXG2Z8P
>>648
やめろと言われても
今では遅すぎる
2025/10/12(日) 11:03:23.65ID:Ek7/Jz8B
花火と信号の3イニング
2025/10/12(日) 11:21:22.05ID:xh2i6Ovf
無印混んでた?
653名無しさん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/10/12(日) 11:28:05.66ID:2aXTlMqo
金曜日はレジ前にすごい行列出来てたな
654名無しさん 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/10/13(月) 15:30:20.28ID:3rFuulLM
>>651
何その石田衣良の新作みたいなの
2025/10/13(月) 21:09:04.88ID:u74XfX9Y
>>654
過敏反応して荒らすやつ
656名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/14(火) 07:48:55.25ID:bJz5Lhad
うるせーゴミ
657名無しさん 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/10/14(火) 12:16:30.02ID:oazDkaMY
エッチな動画 https://www.youtube.com/watch?v=6zP_OvdE-lg&t=371s
2025/10/14(火) 19:05:12.28ID:LQ06WYK/
>>656
よう元気か?
2025/10/14(火) 19:51:20.44ID:tn+HHy0f
旧ツイヲチ

> 早朝6時から号砲、朝からいたるところで爆竹、夜まで花火が毎週末、、、イカれた街すぎるだろ、今10月だぞ

> 今年も朝6時の祭りの花火に叩き起こされる 氏ねよクソが

> 警察署に電話したら「手筒花火の許可は警察の管轄だが、打ち上げ花火についてはその限りではない。市の方がわかるのでは」という回答だった
> 凸る元気も無いのでそのまま寝る...

> 地区ごとのお祭りの時に毎回朝6時に花火の空砲を打ち上げるの迷惑すぎる
660名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/14(火) 20:00:42.91ID:9YcDnO1P
まあでも朝の6時に一発二発花火の号砲を打ち上げるのは分かるけど、そこから数分おきになん十発も打ち上げるのは意味分からんわ。
二度寝も出来ん
2025/10/14(火) 20:27:42.66ID:R12WQeW+
豊川引っ越してきた時は朝の号砲にビビったけど10年経った今となっては何とも思わんくなったな
オレももうれっきとした田舎っ子市民
慣れって怖いな
662名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/10/14(火) 21:05:09.84ID:iVp8IaJ2
ガキの頃からの慣れっこ
きっと小学校の近くでガキの声がうるさいとか
運動会の放送、音楽がうるさいとか言う老害なんだろうな
663名無しさん 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/10/14(火) 22:40:29.90ID:Jqna9UHu
号砲がなってる事にも気付かず寝てるわ
花火やってる町内の若い衆に、最近は苦情でもあるのか号砲やめたんだね?なんて聞いたら、ちゃんとやってますよーと言われちまった
テヘペロ
2025/10/15(水) 06:16:30.39ID:Cv5J4rAr
ttps://www.chunichi.co.jp/article/1148471
これ、昨日の朝ガチで仏さま見ちゃった
ありえない体勢で倒れてた

国府駅の陸橋と名鉄に挟まれた線路沿いの新築現場だけど施主にとっては大迷惑だろうな
2025/10/15(水) 07:59:18.89ID:+3a/xbYX
うるさい書いてるのはガザ地区かウクライナ東部に転居すればいい
666名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/15(水) 09:58:31.87ID:bvj/FkLC
>>665
え、そんなんできるんですか?
2025/10/17(金) 18:09:49.54ID:PsO1sGg5
テレビで豊川やってたけど
豊川稲荷といなり寿司店となんとかの滝
もう見飽きたけど他に名所ないもんね
2025/10/18(土) 08:18:26.98ID:fgzK/9lA
>>667
豊川進雄神社の綱火っていいと思う
見た事ないけど

自分は別の地域の県指定無形民俗文化財を知っているけど、
地元の人が数人来るだけで観光客なんて誰もこない
今までは地域の家を周っていたけど依頼する人がいなくて寺でやるだけになった
県指定無形民俗文化財なんで勝手に廃止もできない
青年団、消防団、無形民俗文化財に入っている人もいた
669名無しさん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/10/18(土) 09:23:13.87ID:MYgti4jN
>>668
あれつまんねーけどな
ロケット花火千発とかの方が客呼べそう
2025/10/18(土) 09:37:04.07ID:30Q8QmlO
>>669
ガザに行けよ
671名無しさん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/10/18(土) 10:01:50.47ID:MYgti4jN
>>670
あそこでロケット花火千発やってんの?
672名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/18(土) 12:04:39.07ID:3xFQeMxO
綱火はラストの連射が見ごたえあるで ありゃすごいで
2025/10/18(土) 16:17:03.16ID:Kualh+qa
小坂井ってなんか祭?
2025/10/18(土) 17:29:22.58ID:Q0dVxynr
>>673
豊橋っこあつまってぇ~ Part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758072091/
911: 名無しさん [sage] 2025/10/18(土) 16:17:16.95 ID:Kualh+qa
今日は祭?
2025/10/18(土) 20:35:38.44ID:Kualh+qa
花火がうるせえ!!やめさせろ!!
676名無しさん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/10/18(土) 20:37:15.75ID:bgdSYzzt
>>675
わかった
2025/10/19(日) 01:59:06.33ID:D9fGE/7r
>>500
ペッパーランチも少ないししょうがないじゃね
678名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/10/19(日) 06:07:19.44ID:C+bF3Uj1
花火の音で6時に叩き起こされました
『住みよい街2025ランキング 中部地方3位 豊川市』の姿ですか?これが・・・
2025/10/19(日) 08:24:05.82ID:YoZ+I5di
>>678
嫌なら出てけ
680名無しさん 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/10/19(日) 10:29:22.70ID:+Iu+s0nW
>>678
勝手に起きたのはあなたでしょう?
2025/10/19(日) 12:02:47.49ID:n9QusBQZ
花火職人になればうるさいことに慣れるぜ
2025/10/19(日) 13:08:40.03ID:92eW4yO2
>>678
年に数回の事がスルーできない許容範囲の狭さじゃ どこに行っても文句たれるだろ
耳栓して暮らすか 鼓膜破っとけ
683名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/19(日) 13:28:19.94ID:kpqfZLFf
朝の号砲花火なんて慣れっこ
一番近いとこは数百メートル先で打ち上げてるし
カーセキュリティーが反応するくらいは我慢
684名無しさん 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/10/19(日) 22:49:28.19ID:+Iu+s0nW
>>678
朝6時は流石にもう起きようぜ
2025/10/21(火) 01:16:52.81ID:0rvXs9Qd
>>673
小坂井祇園祭
2025/10/21(火) 21:34:22.83ID:GgIpZR0x
早起きしないと昼寝が充実しないもんな
2025/10/22(水) 14:49:30.69ID:clh2EhgN
雨ヤバ
そして寒い
2025/10/22(水) 14:53:41.70ID:cFX+kALq
おじさん仕事は?
2025/10/22(水) 16:53:12.61ID:V7ivLd5m
花火がうるさいと書き込むのが仕事
690名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/22(水) 17:03:34.51ID:eZ89Mz7s
夜勤なんじゃね?
2025/10/22(水) 17:06:03.19ID:G7CgXImb
職に就けるわけもなく
692名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/22(水) 20:57:05.21ID:PFfRoGw9
国道1号線と151号線の交差する宮下交差点の高架化当初2025年度完成予定だったのに2029年度になってるな
国道151号一宮バイパスは2030年度完成予定となってる
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/546577.pdf
2025/10/23(木) 00:31:24.99ID:IJJ1bV90
こんな時間に花火うるさい
2025/10/26(日) 08:53:54.15ID:4OXb8lf5
【三井アウトレットパーク岡崎】プレオープン招待券を入手!10/31からの入場ルールや注意点、現地の様子を速報レポート

https://kokokki.com/column/11896-mitsui_outlet_okazaki_preopen_report.html
695名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/26(日) 22:58:20.20ID:SuSSp9d0
地震?
696名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/10/31(金) 19:57:02.80ID:Wd3pXiBI
この大雨の感じ
2年半前の6月初頭の大雨とかぶる
なんかやばそう
697名無しさん 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/10/31(金) 20:53:18.83ID:W1RItXeo
雨雲レーダー見たらバリバリの線状降水帯が出来てた
2025/11/01(土) 11:37:31.61ID:slS4Zm+e
雨の持続時間考えろ
たいしたことなかったやないか
2025/11/02(日) 06:15:25.89ID:/jwEr48p
豊川市には熊はまだか?
2025/11/02(日) 06:23:15.82ID:GgzMbHkJ
イオン開運通りの、のびっこジャンボ
以前も子供放置で飲食スペースでずっと話してる親いたけど料金安くなってさらに親と子供の民度低くなったな。
スタッフも入り口で固まってなんもしてないし
子供動物園になってた
2025/11/02(日) 10:58:14.96ID:fJcPOoST
>>700
のびっこジャンボよりプリオ地下のUSランドの方が楽しい
ブランコやメリーゴーランドがある
ボールプールには投入する事で動くからくりもある
スガキヤとトイレは目の前
ちょっと歩いて図書館のプラネタリウムだって見れるし、野球場に公園もある
2025/11/02(日) 16:04:57.19ID:GgzMbHkJ
>>701
バカ親とバカ子供多い?
2025/11/03(月) 13:14:10.61ID:cZjz5+v0
プリオの地下もずいぶんご無沙汰だ
コロナ禍前は昼にうどん屋?で数回食べた
テーブルの配置が1人で落ち着く構図で良かったのにコロナ禍以降はそれが無くなってて食べにくいテーブルばかりに変わってた
隣りのスガキヤも昼はけっこう混んでてお婆さん1人がワンオペで回してて大変そうで注文すら出来なかった
何気にブラック企業なんかなぁと思ったり
2025/11/03(月) 13:48:36.97ID:0SlGWuxN
>>703
図書館の時代屋が穴場
2025/11/04(火) 08:55:58.76ID:TOVa3zEN
図書館にまた飲食店入ったんだ情報ありがとう
前の喫茶店にはちょくちょく行ったそういえば
閉店したと知った時は残念に思った
ご夫婦?が丁寧に営業してる印象で美味しかったし落ち着いた
2025/11/04(火) 12:49:45.85ID:zvYefkud
あらびかの向かいの時代屋の後に入ったはっこうショップという店、昼間から高齢者がぞくぞくと入っていってるな
お酢が売り物の商店らしいが、商店なのに入口から中が見えない
入口に壁が設置されている
変わった作りの商店だな
壁が設置される前は店内にパイプ椅子がズラリと並べられて高齢者がギッシリとなにかセミナーを受けていたな
何の店だろう、はっこうショップ
2025/11/04(火) 12:59:56.35ID:0LsqHkcL
>>706
催眠商法
2025/11/05(水) 16:00:22.93ID:i+p59+eX
釣具の上州屋のとこに出来たどやすいや、クチコミを見たらおおむね好評のようだな
一度行ってみるかな
709名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/05(水) 16:12:32.61ID:xKv7zchw
>>708
どこのクチコミ?
2025/11/05(水) 16:13:36.26ID:2bgzaI8q
>>708
こないだ行ったら 諏訪に移転するって書いてあったよ
2025/11/05(水) 16:21:54.84ID:GwlGdHfe
>>708
もう移転決まったよ
712名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/06(木) 22:26:51.10ID:4Y6nZV9Z
>>708
Googleマップだと全然良くなくて草
2025/11/06(木) 22:53:29.26ID:Fjjw/grV
>>708
どやすいや?
どこにある店なのかな
名前からして期待できそうだね
2025/11/07(金) 07:27:57.42ID:8ItGsQEa
御油の旧ダイドー営業所の所にゲンキー御油店が建つじゃん
俺のお散歩コースに邪魔な物建てんなや、車に轢かれたら痛いだら
2025/11/07(金) 21:23:20.21ID:NJZAa/iQ
痛く感じないように一気にやるから安心して
716名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/08(土) 09:43:44.25ID:RTM7RrLn
きっと初めてだから優しくしてあげなよ
2025/11/08(土) 18:39:49.20ID:zJC21+4b
経験者だから言わせてもらうが車に轢かれて即死と言っても結構痛いからな!
718名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/08(土) 19:10:58.65ID:F1h4W1aW
即死しているなら成仏して下さい
719名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/11/09(日) 10:55:51.70ID:aYYWJumv
>>717
俺も高校時代は事故部で相当鳴らした経験者だからわかるぞ
2025/11/09(日) 15:57:45.54ID:Yqn71tVL
豊川に幽霊スポットってあるの?
豊橋は多米峠とか蒲郡は竹島などは聞いたことあるけど
721名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/09(日) 16:05:01.83ID:rmzZBIYQ
心霊かどうかは分からないけど
一宮中学
昔、生ダラで織田無能のコーナーでやってた
2025/11/09(日) 16:54:58.73ID:zu4roejQ
>>721
kwsk
2025/11/09(日) 17:16:57.82ID:3P+x/4M1
>>720
竹島は日本の領土です
724名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/09(日) 18:41:04.63ID:ZA9xn/qt
>>722
心霊写真で織田無能が本物かどうかジャッジするコーナーだったはず
725名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 03:43:26.93ID:cRNMYUyE
織田無道だよな?
何だ無能って?
726名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 05:00:55.85ID:B+P0ASqx
>>725
揶揄してる
727名無しさん ハンター[Lv.91][木]
垢版 |
2025/11/10(月) 06:24:03.22ID:ieu6z67X
>>694
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる勝川の単細胞馬鹿himucchi
は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
2025/11/10(月) 11:48:09.95ID:poQWclTn
それで本物の心霊だったの?確かに大池のあたりって独特のゾワゾワ感ある
庁舎辺りから長めの坂道下るぐらいまで(あくまで私感なのであしからず)
729名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 13:45:06.75ID:eE+SyG3N
>>694
雪見オナニーこと氷室光太郎は東海板書き込み禁止 3
https://itest.5ch.ne...cgi/tokai/1762343177
730名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 13:45:41.44ID:eE+SyG3N
>>694
今日はあるキチガイを当てて頂きます
https://sendvid.com/d0eicmwk
特別編
https://sendvid.com/684gmit4
731名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 13:46:38.12ID:eE+SyG3N
>>694
何度も同じ開店情報を貼る荒らし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1762254258/l50
732名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 13:47:10.22ID:eE+SyG3N
>>694
お前は東海板書き込み禁止です

こちらの板をご活用ください
https://medaka.5ch.net/dame/
733名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 13:47:42.54ID:eE+SyG3N
>>694
https://i.imgur.com/olskj3U.jpeg
734名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/11(火) 13:02:10.09ID:svejzqD5
我が家に幽霊が出るよ
2025/11/11(火) 13:45:41.99ID:UUpYCSbF
昔は普通に幽霊怖いと思ってたけど今は人間の方が怖いってわかったからもう幽霊は平気
でも死んでもあんまり性格って変わらない
元々生きてた人たちなんだなと実感
736名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/11(火) 21:54:03.31ID:cKeAK8cF
うるせーゴミ
2025/11/11(火) 22:08:18.09ID:qgWh3gqW
隣人の騒音がうるさい場合どうしたらいい?アパートやマンションじゃなくて民家です

というかある程度の音をだしてもいい時間帯の許容範囲って一般的に何時までとかある?
738名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/11(火) 22:51:20.62ID:IGbFOa4N
21時までは花火もOK
朝は6時からだと
しかし除夜の鐘に苦情はキチガイ扱いされるから止めましょう

田舎は夜中でも洗濯機かけれるよ
2025/11/11(火) 22:59:50.93ID:qgWh3gqW
>>738
毎日毎日21時過ぎてもどたばたうるせえの文句言っていいかな?ひどいときは0時に幼児を外でなんかしてたりもする
2025/11/11(火) 23:01:44.17ID:qgWh3gqW
多分、ガキがたくさんいて家内でなんかしてんだよな、ものすげえ響くし、かなぎり声もうるせえし。寝られない
2025/11/11(火) 23:02:21.78ID:qgWh3gqW
警察呼ぶべき?
2025/11/12(水) 08:49:55.40ID:xYEKG2QT
多少うるさくても眠れるように訓練する
743名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/12(水) 13:03:57.73ID:a/0J3Sc2
気持ちは分かりますが
隣人トラブルでニュースにはならないようにしましょう

そして疲れていればグッスリ眠れます
744名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/12(水) 13:47:10.71ID:mqAuea95
>>741
引っ越すべき
2025/11/12(水) 22:58:03.56ID:xYEKG2QT
叡智が集まってきたな
2025/11/13(木) 00:11:48.11ID:pVGsNEhD
>>742
なんで被害者が対策しなきゃいけねえんだよふざけんな
>>744
持ち家だぞ
747名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 00:19:03.94ID:Exu2UST5
じじいは仏壇よく拝む
もうじき引っ越す場所だから
2025/11/13(木) 07:05:41.11ID:ZI8z9UQk
>>746
被害者ヅラするなよ
749名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 08:00:59.51ID:UKgjfZEZ
>>746
被害妄想
750名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:04.10ID:CvdHPLZr
てすと
751名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:14.07ID:CvdHPLZr
ゆらた
752名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:19.66ID:CvdHPLZr
ゆらたけに
753名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:24.82ID:CvdHPLZr
ゆらたけにやすき
754名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:29.96ID:CvdHPLZr
ゆらたけにやすきいま
755名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:35.14ID:CvdHPLZr
ゆらたけにやすきいまなまら
756名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/13(木) 19:21:39.96ID:CvdHPLZr
ゆらたけにやすきいまなまらたなまら
2025/11/14(金) 10:59:03.88ID:ucptYYZg
【現地レポ】カネスエ田県店(小牧市)は2026年5月オープン予定!ナフコ跡地の現在の様子と計画まとめ

https://kokokki.com/column/11919-kanesue_tagata_open.html
2025/11/14(金) 12:17:52.09ID:EtwfWjIk
>>757
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる春日井の単細胞馬鹿
氷室光太郎は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
2025/11/15(土) 07:52:52.21ID:xMSJ4wph
豊川にまで荒らしとセットで貼るな
760名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/11/15(土) 18:22:51.02ID:aQaJJ8ZB
久しぶりにドンキ行ったらセールで黒のアンダーシャツ4枚700円厚手 靴下5足700円だったので即買い
2025/11/15(土) 18:32:40.39ID:H5isgWez
黒のアンダーシャツって巨人か?
2025/11/17(月) 00:33:15.53ID:goA+B7up
業務スーパーのセミセルフのタッチの反応が恐ろしく悪い
あの反応の悪さは豊川一だな多分
763名無しさん 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/11/17(月) 05:14:35.61ID:y2DAJpu/
老人はどうしてもタッチパネルが反応しなくなるからね
老化を防ぐのは無理だから諦めましょう
764 ハンター[Lv.43][UR武+79][UR防+72][森警]
垢版 |
2025/11/17(月) 06:55:49.02
大砲ログに載ったスレを埋めてるから
どんぐりのコマンド(:donguri=/)外さない限り一生荒らされるよ。

どんぐり大砲ログ
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs.html

【どんぐり大砲依頼】【どんぐり0/4】コピペ埋立専用スレ ★1
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1734315098/

【どんぐり大砲】 依頼スレ ★28 【問答無用】【0レベスレも可】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1762893185/

NLFFRWOQXSEPMZQDYPVQVQFBWXLOMTIHDCTEAAZVCMBJPFMMHHKXXTXQUGIPZTJIFGBQGVLLDVNQOGWVWBZBVOWHHJPPGKTZVYVEXPGYTUBDAXWKDNBWSXCEVFWGOK
TKJLQHYRFBNVBMYXHSSZCIYBJIJYLLPIYRRYNVBVJMHZMPPNWPUXDXTMSYKXVXESJPVBOWKABNXJSGXZFLGCSKGVFEJNHUWLNOSIXPCIDGIRCUOMKLYIWINIKSHSZHWKVREQLKFEQPQPIOOKUULTKVVKWSEPSAWAVEAGOXOZGJDVBIYMKHMBYFQDUMQZEM
ZRRJNSIOEZPTREIPNSPARQCJAQXCSXYLFPXNIYOWRAUBIDILHQZCCTPAPZFIMAIAWHYRRHDKZGFIIUWOERSGGOHQGICQEEZCRQQIZDYVGZDCOLQONNKTDUJQJDKSDYSZYYWSGDUEHDBHBRXGMUIWJHAVDFROBQWZJNXKKISQBYCSVDUTWSAZPTEUVHDTMF
ETZUSLJMMNXBPWCIORGULFYQMWWZNBACMMICEXZJMVJAQHURIIXDHNGYKQJNUIEFSOQXMSFXGKHCGOPGRBXSFOYISOQLZCDFMNWJYNVMHNYEBPVSEVAHWRWQXEQMCOXFQDQEPLTFHBZHAMYHDGQDLGFAADWWBHUGDCMZLEJAPQOHKRLZMWUDCUBXMOUJWC
TDZENHZDAMYNMBNAFLJDTIEULQTYGAISJHRFPMEMUYYAACLTGKLXTMQYVDTEARLMUUINSJGZYWIGFTJNUMPIDXHMODLSSTIMBVTENVKEGZSMHZBDARMXVIVHZXHVSISWYGOFCOVNEOYHDJTBDOYLKHJDGIYRGGKQITJAUXXBAABOVZXURHEAVMXKBEIBXV
QXARWHGZJJPTSOCAASARWICJVVPDLYDTHRHAORFLOSCJHYBGDRVNWEXWVMHNOGVHQLSOKATQIXIBLRNTVCNQCMYUVZTSPRKTEFYVBQJVVYRMRGPOLGLZZGIBEZGCCZIORAOKEOZAJXADMIXMPPFAYULJVVCNFMZKYVZQELCRZLPMUJEJWLXUJQENZNFULU
XGAGVIZEUYYMVPAWCXQSMHHBKIEWMPLBIYVKJNTONIZFWVMFEZWAZWZZDTPRAVFODIXZIYHBLEXUKPXOJOTFRLJLHSGJOVUGXOMPAGDULKNKVFYFNBWVRMQRCZCSZDPHPHMTELTSXVVEZWAMGXGXWHJKMEEMHDVAKJEXHWYNKTESEFEJNXDWUNQQZIWYLO
ZLXKBMXKKJRBDGNYBBKCFNLSSRKSHWCGHULGZWVZAEIGWJVGBFMUSNABONAQVUIWCKVIFNQYZFGHOXWZOTXGDICHDRXXGCDESTOEWZGUBQTTMJDVFDBJGAPNSMISEOMLVHPICGZOHHJUYATIMQXPXFYHYBVAAOAGSHYAOHQYOHPTBCQVZZZLWZFFCLLCBK
UVQFPDBFAWIVLKRPRYQFNXHZJHRUNRCFSRTZLOLTRYTLHYFMFVNYAPZOZYLOAXFZBUMWLNSRRKLXOLMHQJACKJDBCMERGOKKYHXYSOPEEHIJBLSPTHBPBHTIFWVEYFQPEAQYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNNDS
QYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNND
yxqjef
765 ハンター[Lv.44][UR武+79][UR防+72][森警]
垢版 |
2025/11/17(月) 07:01:00.04
大砲ログに載ったスレを埋めてるから
どんぐりのコマンド(:donguri=/)外さない限り一生荒らされるよ。

どんぐり大砲ログ
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs.html

【どんぐり大砲依頼】【どんぐり0/4】コピペ埋立専用スレ ★1
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1734315098/

【どんぐり大砲】 依頼スレ ★28 【問答無用】【0レベスレも可】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1762893185/

NLFFRWOQXSEPMZQDYPVQVQFBWXLOMTIHDCTEAAZVCMBJPFMMHHKXXTXQUGIPZTJIFGBQGVLLDVNQOGWVWBZBVOWHHJPPGKTZVYVEXPGYTUBDAXWKDNBWSXCEVFWGOK
TKJLQHYRFBNVBMYXHSSZCIYBJIJYLLPIYRRYNVBVJMHZMPPNWPUXDXTMSYKXVXESJPVBOWKABNXJSGXZFLGCSKGVFEJNHUWLNOSIXPCIDGIRCUOMKLYIWINIKSHSZHWKVREQLKFEQPQPIOOKUULTKVVKWSEPSAWAVEAGOXOZGJDVBIYMKHMBYFQDUMQZEM
ZRRJNSIOEZPTREIPNSPARQCJAQXCSXYLFPXNIYOWRAUBIDILHQZCCTPAPZFIMAIAWHYRRHDKZGFIIUWOERSGGOHQGICQEEZCRQQIZDYVGZDCOLQONNKTDUJQJDKSDYSZYYWSGDUEHDBHBRXGMUIWJHAVDFROBQWZJNXKKISQBYCSVDUTWSAZPTEUVHDTMF
ETZUSLJMMNXBPWCIORGULFYQMWWZNBACMMICEXZJMVJAQHURIIXDHNGYKQJNUIEFSOQXMSFXGKHCGOPGRBXSFOYISOQLZCDFMNWJYNVMHNYEBPVSEVAHWRWQXEQMCOXFQDQEPLTFHBZHAMYHDGQDLGFAADWWBHUGDCMZLEJAPQOHKRLZMWUDCUBXMOUJWC
TDZENHZDAMYNMBNAFLJDTIEULQTYGAISJHRFPMEMUYYAACLTGKLXTMQYVDTEARLMUUINSJGZYWIGFTJNUMPIDXHMODLSSTIMBVTENVKEGZSMHZBDARMXVIVHZXHVSISWYGOFCOVNEOYHDJTBDOYLKHJDGIYRGGKQITJAUXXBAABOVZXURHEAVMXKBEIBXV
QXARWHGZJJPTSOCAASARWICJVVPDLYDTHRHAORFLOSCJHYBGDRVNWEXWVMHNOGVHQLSOKATQIXIBLRNTVCNQCMYUVZTSPRKTEFYVBQJVVYRMRGPOLGLZZGIBEZGCCZIORAOKEOZAJXADMIXMPPFAYULJVVCNFMZKYVZQELCRZLPMUJEJWLXUJQENZNFULU
XGAGVIZEUYYMVPAWCXQSMHHBKIEWMPLBIYVKJNTONIZFWVMFEZWAZWZZDTPRAVFODIXZIYHBLEXUKPXOJOTFRLJLHSGJOVUGXOMPAGDULKNKVFYFNBWVRMQRCZCSZDPHPHMTELTSXVVEZWAMGXGXWHJKMEEMHDVAKJEXHWYNKTESEFEJNXDWUNQQZIWYLO
ZLXKBMXKKJRBDGNYBBKCFNLSSRKSHWCGHULGZWVZAEIGWJVGBFMUSNABONAQVUIWCKVIFNQYZFGHOXWZOTXGDICHDRXXGCDESTOEWZGUBQTTMJDVFDBJGAPNSMISEOMLVHPICGZOHHJUYATIMQXPXFYHYBVAAOAGSHYAOHQYOHPTBCQVZZZLWZFFCLLCBK
UVQFPDBFAWIVLKRPRYQFNXHZJHRUNRCFSRTZLOLTRYTLHYFMFVNYAPZOZYLOAXFZBUMWLNSRRKLXOLMHQJACKJDBCMERGOKKYHXYSOPEEHIJBLSPTHBPBHTIFWVEYFQPEAQYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNNDS
QYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNND
yxqjef
766 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/11/17(月) 07:21:14.57
大砲ログに載ったスレを埋めてるから
どんぐりのコマンド(:donguri=/)外さない限り一生荒らされるよ。

どんぐり大砲ログ
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs.html

【どんぐり大砲依頼】【どんぐり0/4】コピペ埋立専用スレ ★1
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1734315098/

【どんぐり大砲】 依頼スレ ★28 【問答無用】【0レベスレも可】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1762893185/

NLFFRWOQXSEPMZQDYPVQVQFBWXLOMTIHDCTEAAZVCMBJPFMMHHKXXTXQUGIPZTJIFGBQGVLLDVNQOGWVWBZBVOWHHJPPGKTZVYVEXPGYTUBDAXWKDNBWSXCEVFWGOK
TKJLQHYRFBNVBMYXHSSZCIYBJIJYLLPIYRRYNVBVJMHZMPPNWPUXDXTMSYKXVXESJPVBOWKABNXJSGXZFLGCSKGVFEJNHUWLNOSIXPCIDGIRCUOMKLYIWINIKSHSZHWKVREQLKFEQPQPIOOKUULTKVVKWSEPSAWAVEAGOXOZGJDVBIYMKHMBYFQDUMQZEM
ZRRJNSIOEZPTREIPNSPARQCJAQXCSXYLFPXNIYOWRAUBIDILHQZCCTPAPZFIMAIAWHYRRHDKZGFIIUWOERSGGOHQGICQEEZCRQQIZDYVGZDCOLQONNKTDUJQJDKSDYSZYYWSGDUEHDBHBRXGMUIWJHAVDFROBQWZJNXKKISQBYCSVDUTWSAZPTEUVHDTMF
ETZUSLJMMNXBPWCIORGULFYQMWWZNBACMMICEXZJMVJAQHURIIXDHNGYKQJNUIEFSOQXMSFXGKHCGOPGRBXSFOYISOQLZCDFMNWJYNVMHNYEBPVSEVAHWRWQXEQMCOXFQDQEPLTFHBZHAMYHDGQDLGFAADWWBHUGDCMZLEJAPQOHKRLZMWUDCUBXMOUJWC
TDZENHZDAMYNMBNAFLJDTIEULQTYGAISJHRFPMEMUYYAACLTGKLXTMQYVDTEARLMUUINSJGZYWIGFTJNUMPIDXHMODLSSTIMBVTENVKEGZSMHZBDARMXVIVHZXHVSISWYGOFCOVNEOYHDJTBDOYLKHJDGIYRGGKQITJAUXXBAABOVZXURHEAVMXKBEIBXV
QXARWHGZJJPTSOCAASARWICJVVPDLYDTHRHAORFLOSCJHYBGDRVNWEXWVMHNOGVHQLSOKATQIXIBLRNTVCNQCMYUVZTSPRKTEFYVBQJVVYRMRGPOLGLZZGIBEZGCCZIORAOKEOZAJXADMIXMPPFAYULJVVCNFMZKYVZQELCRZLPMUJEJWLXUJQENZNFULU
XGAGVIZEUYYMVPAWCXQSMHHBKIEWMPLBIYVKJNTONIZFWVMFEZWAZWZZDTPRAVFODIXZIYHBLEXUKPXOJOTFRLJLHSGJOVUGXOMPAGDULKNKVFYFNBWVRMQRCZCSZDPHPHMTELTSXVVEZWAMGXGXWHJKMEEMHDVAKJEXHWYNKTESEFEJNXDWUNQQZIWYLO
ZLXKBMXKKJRBDGNYBBKCFNLSSRKSHWCGHULGZWVZAEIGWJVGBFMUSNABONAQVUIWCKVIFNQYZFGHOXWZOTXGDICHDRXXGCDESTOEWZGUBQTTMJDVFDBJGAPNSMISEOMLVHPICGZOHHJUYATIMQXPXFYHYBVAAOAGSHYAOHQYOHPTBCQVZZZLWZFFCLLCBK
UVQFPDBFAWIVLKRPRYQFNXHZJHRUNRCFSRTZLOLTRYTLHYFMFVNYAPZOZYLOAXFZBUMWLNSRRKLXOLMHQJACKJDBCMERGOKKYHXYSOPEEHIJBLSPTHBPBHTIFWVEYFQPEAQYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNNDS
QYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNND
yxqjef
2025/11/17(月) 09:16:43.55ID:supknXby
前に飲食店でタッチパネル反応しなくて店員さんにやってもらったことある
手が乾燥しているのも駄目らしい
たまに自動ドアも反応しない時があって何回かジャンプして開けたことある
2025/11/17(月) 19:07:21.94ID:DxsnBfHO
財布の音を聞いたヤンキーにタカられる
2025/11/17(月) 19:30:21.53ID:SIr8bGr1
ベリベリべリベリ(マジックテープ)
770名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/19(水) 08:56:41.31ID:SEa7dGAH
川高前のピアゴの入口でティッシュ配ってる連中が鬱陶しい
入るときに声かけられ出るときにも声かけられ無視するとムッとした態度を取る
ピアゴもなんであんな連中を許可してんだろ 
あれが嫌でピアゴ行くの敬遠してる客いると思うわ
2025/11/19(水) 18:55:48.41ID:rXW7A76n
豊川のどこの薬局だか忘れたけど
携帯をまだ持ってない人が多くて自分もまだまだ要らない贅沢だと思っていた頃
薬局の駐車場で2人組の男女に捕まった
ノボリまで立てててっきり薬局のスタッフかと思って立ち止まってしまったが全然部外者で携帯電話の勧誘だった
それこそ何でこの薬局はこんなの敷地で許可しとるん?と不信感持った
772名無しさん 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/11/19(水) 19:50:02.32ID:Z7+R4RRb
光収容RTの真ん前で勧誘していたヤフーBBよりゃマシ
2025/11/19(水) 21:40:36.83ID:oSmC9y6Z
マチニワの2階に行く階段の横でもなんかしら勧誘やってるときが多くてウザいわ
ピアゴといえば道からピアゴの駐車場に入るとこのPの看板がツタに完全に覆われて文字が見えなくなってるな
2025/11/21(金) 13:09:11.33ID:3BYg8ZJZ
朝のテレビの天気予報は豊橋と新城どちらを参考にしたらいいのか
最低温度が若干違うし
775名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 17:20:34.02ID:L013LEfn
>>774
どこに住んでいるかによる

旧一宮と国府じゃ違う
トンボ鉛筆と一宮のひまわり農協でも2~3℃違う事も
あと三上も寒い
776名無しさん 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/11/21(金) 17:52:27.49ID:ZGH3K3HV
朝夕に下条橋を渡るけど牛久保や中条の辺より1度以上低い
下条橋が近付くと車の外気温低下凍結注意の警告がなったりする
777名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 20:12:53.56ID:Yfwrsnq8
>>776
おかしいな、俺の車そんな警告鳴らないぞ
778名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 22:52:58.34ID:myt+K2j6
今年はスタッドレスタイヤを買わなきゃ
安全の為にね
雪降ってるor凍結しているのに夏タイヤで出掛ける人はココには居ないよね
スタッドレスタイヤなんて数年に1回しか出番は無いけど
安全の為には履き替えてる
779名無しさん 警備員[Lv.4][新芽被]
垢版 |
2025/11/22(土) 08:18:23.15ID:oEpLtM+R
>>778
まあまあ、そう堅い事言いなさんな
滑ったらその時はその時よ
助けてくださいな
お互い様なんだから
2025/11/22(土) 12:13:26.26ID:H0KluhG1
若い頃豊橋の南寄りに勤めてた
自宅は豊川の北寄り
雪が降って道にもうっすら積もって徐行レベルだったのに豊橋の市街地入ったら全然普通で
職場入って同僚たちに雪って言って驚かれたw
2025/11/22(土) 12:19:08.98ID:VGski531
冬用タイヤは用意していないがタイヤチェーンは用意している
昔はその程度の装備で岐阜の鷲ヶ岳とかへスキーしに出かけたもんだ
国道は除雪して塩カリ撒いてあるから問題無い
782名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 13:22:45.15ID:1mdDhFSH
【現地レポ】カネスエ田県店(小牧市)は2026年5月オープン予定!ナフコ跡地の現在の様子と計画まとめ

https://kokokki.com/...sue_tagata_open.html
783名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 13:26:16.88ID:JCeWl4Gx
>>782

臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる勝川の単細胞馬鹿
氷室光太郎は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
2025/11/22(土) 13:38:36.48ID:7khifpMo
名鉄で名古屋から帰るとき、本宿あたりで雪が雨に変わるのはよくある
785名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 14:07:28.73ID:G4R+9fR/
>>779
乗らないで下さい

スタッドレスタイヤでもスリップするのに
夏タイヤでスリップや事故していたら「バカ」って指差して笑いながらスルーします

毎年箱根で夏タイヤ事故ニュースが楽しみ
786名無しさん 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:11:00.06ID:JCMf+VGl
>>781
程度も何もチェーンが最強なのは今でも変わらんよ
787名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:21:31.52ID:oEpLtM+R
>>785
いやぁ、そうは言いましても車に乗らないと職場に行けませんしねぇ
そう堅い事は一つ抜きでお願いしやすよ
困ってんですから助けてやっておくんなさい
持ってんでしょ?スタッドレス
788名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:22:50.63ID:u4h9MSb5
>>786
最強は
https://i.imgur.com/rNmDM3r.jpeg
789名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:25:10.95ID:u4h9MSb5
>>787
スタッドレスタイヤを買ってください
助けられる側が
「困った時はお互い様」と言うのは図々しい

アリがキリギリスにタカられている気分です
790名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:40:13.32ID:EvvDug0y
>>787
それとスタッドレスタイヤは今年は新調する予定です
豊川市でスタッドレスタイヤが必要なのは数年に1度くらいなのは分かってはいますがチェーンはメンドクサイし履くタイミングが難しいし乗り心地が悪いし
凍結路には不向き

安心安全の為にスタッドレスタイヤ

雪予報でドキドキしない為に履いています
むしろ雪が楽しみになりますよ
2025/11/22(土) 16:46:32.31ID:nv78Y2Pm
>>790
いやむしろ凍結路にはチェーンだろ。
792名無しさん 警備員[Lv.0][新芽警]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:52:26.67ID:I4T8cax8
>>791
それは分かるけど
チェーンを履くタイミングがムズいから
とうけつろにスパイクなら良いけど見たことは有るけど
使ったことはないし
豊川市でスタッドレスタイヤでダメなんて場所は多分ほぼ無いよ
793名無しさん 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2025/11/22(土) 17:31:31.17ID:oEpLtM+R
>>790
困ってる人を助けられるから楽しみなんですよね?
流石準備万端な方は違いますね
尊敬致します
よろしくお願いしますね
794名無しさん 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2025/11/22(土) 17:32:44.14ID:oEpLtM+R
>>789
いやいや、それは…
2025/11/22(土) 17:38:28.11ID:3UfECI0v
ウチの社用車、チェーンどころか三角板も用意してないわ
796名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 18:11:03.61ID:RXIsFvC9
>>795
三角は高速に乗らなければOKです
もちろん一般道で使っても良いので準備してあっても良いです
>>793
違います
事故っている車を眺めるのは蜜の味

あと雨が降る前に洗車する人はバカみたいに言われる方がおられますが
洗車して次の汚れを付き難くする
ガラスコーティングして視界を良くすると言う目的があります
ガラスが油膜でギトギトって運転し辛くない?
安全意識が低い人が多い
2025/11/22(土) 18:20:39.44ID:GugQt8Ns
ガラスコーティングには年に10万円くらいはかけてるな
弾くというより寄せ付けない感じのヤツ
停車時でも雨粒は付かずに流れ落ちる
2025/11/22(土) 18:31:35.87ID:a9VIWpR/
豊川ナンバーのやばいインスタ知っているぞ
799名無しさん 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2025/11/22(土) 18:42:16.07ID:jiGmc+bP
>>797
ゼロワイパーとか使ってみたい
安い時速38キロの使ってる
高級なヤツより定期的にやる方が弾く
800名無しさん 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/11/22(土) 22:30:08.60ID:oEpLtM+R
>>796
すごい嫌な性格の奴じゃん
そんなのスタッドレス履かずにスリップしてる人と同類だわ
801名無しさん 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2025/11/22(土) 23:06:48.65ID:6lQ+bMli
>>800
スタッドレスタイヤ履かないで事故るバカを眺めて何が悪い
バカな事をやってバカな結果になっただけでしょ

事故られると迷惑です

性格は悪いですね
見ず知らずの方のバッテリー上がりの救援やタイヤ交換したり
関係者じゃないのに事故現場の救助、交通整理
脱輪救助をするくらいは性格が悪いですね

スタッドレスタイヤ履かないで事故るヤツまでは助けません
2025/11/22(土) 23:31:41.48ID:XfvgLBvE
>>801
何をそんなにスタッドレス、スタッドレスと連呼してんの?
新しくスタッドレス買うから興奮して書き込んじゃってる感じ?
803名無しさん 警備員[Lv.4]
垢版 |
2025/11/23(日) 00:42:10.26ID:GOVBNBOb
豊橋スレでキャッシュレス連呼するヤツと同じ匂いがする
804名無しさん 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2025/11/23(日) 01:34:00.89ID:EYL9vXbb
>>801
絶対そんな手助けしないのにそんな嘘書いて何とも感じないほど性格悪いんだね
もしかして正論言えば世の中全て丸く収まると思ってる社会経験乏しい人かな?
805名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 01:46:40.76ID:8x4wMiV/
外から移住してきた民だけど、ドラッグストア異常に多くない?普通の街ってこんなもんだっけ
スギドラッグがあったと思ったらまたスギドラッグあって、また別の…みたいな感じで自転車圏内だけでもエグい数ある。競合しないんかな
2025/11/23(日) 01:49:56.43ID:mwpP1oG+
>>802
皆さんの安全の為に冬タイヤを買おうって言う意味だと思うけど
タイヤケチって事故を起こしたら意味がないよ
めっちゃ良い人じゃね?
2025/11/23(日) 06:49:33.23ID:NmHzI9IW
キャッシュレスは普通のことでみんなやってること
別になんも優れたことじゃない
いまどき現金しか使えない老人が頭悪くておかしいってだけ
808名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 07:48:11.29ID:mQJ397AC
餓鬼害だな
2025/11/23(日) 08:19:52.60ID:tM+VlMml
おいおい呼びこんじゃったよ(-.-;)y-~~~
810名無しさん 警備員[Lv.5]
垢版 |
2025/11/23(日) 09:06:11.56ID:GOVBNBOb
な、正解だろ
2025/11/23(日) 10:41:11.86ID:al0eqBjc
オールシーズンタイヤはなぜ遡上にのらないのだ?
2025/11/23(日) 11:53:37.66ID:j0nQJ4cG
な、現金しか使えない老人だろw
2025/11/23(日) 12:00:09.00ID:gl+aj1yK
この愉快犯は本当は春日井民か富山民て聞いた
巡回して豊橋飽きたから今度はここにしばらく居つくと思うよ
2025/11/23(日) 12:14:35.54ID:NocZK8dZ
豊川市でスタッドなんて要らないだろ
2025/11/23(日) 12:57:18.58ID:bWIucMhf
>>813
この現金老人は本当は原始人か部落民て聞いた
買物してキャッシュレス使えないほどのバカだから今度は泣きわめきながら悔しがると思うよ
816名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 14:57:25.29ID:i3eu5O0l
>>814
スタッドレスタイヤ要るよ
5年や10年に1回の頻度で
あとは橋や高架橋
橋だけだからってノーマルタイヤでノロノロが他人に迷惑て気付いてない?

その迷惑が多いのが現実だけどさ

せめて夏タイヤは雪予報は出掛けないで
絶対に出勤しなきゃいけないならスタッドレス履いて
安全の為に

夏タイヤで冬の箱根に登る様なお馬鹿チャンしかココには居ないのか?

毎年どれだけ夏タイヤで凍結路スリップして事故る馬鹿が居るのか知らないの?
冬タイヤ代すらケチらなきゃならないボンビーなの?
流石にチェーンは持ってるよね?
2025/11/23(日) 15:34:52.25ID:NocZK8dZ
>>816
そんな日は会社休むんで、やっぱり必要ないな
ブラック企業にお勤めは大変だね
死ねよ
818名無しさん 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2025/11/23(日) 15:40:36.39ID:EYL9vXbb
>>816
夏タイヤで箱根にのぼる事はしないけど豊川には要らないって言ってるんだよ
毎年どれだけ夏タイヤで凍結路スリップして事故ってるかなんて知らない
冬タイヤ買うくらいならアルミホイール買う
チェーンも持ってない

それでも冬は車で出るわ
文句ある?
819名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 16:47:05.56ID:N9em09fm
>>818
1人で事故って下さい
あなたの価値はタイヤ代以下です

冬タイヤ履いている時は夏タイヤは要らない訳だから
車種にも依るけど
そこまでお金は掛からない

それで安心安全が買えるなら安い

回りに迷惑です
私から言わせれば危険運転です

もしかして任意保険にも入ってない?
冬タイヤはただの保険
市内から出なくても買って
岡崎行くなら絶対に

本宿(まんぷく辺り)から雪積もるし
豊川橋、小坂井バイパスも凍る
2025/11/23(日) 16:54:37.08ID:bJogetzG
>>819
あなたが正しい
バカに付ける薬は無いですよ
バカは死ななきゃ治らない
821名無しさん 警備員[Lv.4]
垢版 |
2025/11/23(日) 17:29:40.96ID:EYL9vXbb
>>819
いや1人で事故ろうにも、周りに車がいますとそういうわけにもいきませんやw
あと任意保険にはもちろん入ってるわ
毎回勝手に決めつけるのなw
冬タイヤは買いません、それだけ
822名無しさん 警備員[Lv.4]
垢版 |
2025/11/23(日) 17:30:32.27ID:EYL9vXbb
>>820
ただ正論言ってるだけの奴は単なる馬鹿だよ
2025/11/23(日) 18:02:07.17ID:TUuXah01
スタッドレス持ってるだけで自慢してる馬鹿がいるな(笑)
2025/11/23(日) 18:26:33.38ID:tvCiHzbM
安全の為に冬タイヤを履こうって言ってくれているだけだと思うけどさ
825名無しさん 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2025/11/23(日) 21:13:55.34ID:EYL9vXbb
>>824
言ってくれんでいいけどな
826名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 21:18:26.60ID:7eFXBedu
>>825
君がどうなろうと知ったこっちゃない
事故って迷惑が掛かります
827名無しさん 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2025/11/23(日) 22:28:08.75ID:EYL9vXbb
>>826
俺がどうなるかが一番大事
何も起こらないのに無駄に金を遣いたくはない
828名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 22:42:26.12ID:ac8fvhRP
スタッドレスなんてここらで一度も必要に思ったことないな
地球温暖化により死語になるでしょう
冬タイヤの話よりたいやきが食べたくなった
829名無しさん 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2025/11/23(日) 22:53:45.37ID:EYL9vXbb
いや必要ないから
タイヤメーカーの回し者が必要だと言ってるだけ
2025/11/23(日) 23:35:08.03ID:al0eqBjc
アイムタイヤアド
831名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 23:50:41.57ID:qcKDJMrZ
>>827
その理論なら任意保険止めたら?
>>828
約20年前に積もってたと思うよ
そのくらいでしかないけど
その為の保険

冬タイヤをケチるくらいの経済状況なら自動車に見栄張るなよ

残クレアルファードでも
15万も出せばスタッドレスタイヤ買えるぞ
年間に換算すれば数万の差でしかない

新城に行くと一気にスタッドレスタイヤ率は上がる
832名無しさん 警備員[Lv.3][被警]
垢版 |
2025/11/24(月) 01:47:22.97ID:jmJqGsro
>>831
理論で生きてるわけじゃないわ
任意保険くらい入るやろ
自動車に誰が見栄張ってるの?
誰が残クレなの?
誰が新城に行くの?
なんかいつもいつも後半は勝手に決めつけるけど、世の中お前の思う通りの人ばかりだと思ってるの?
2025/11/24(月) 05:36:44.35ID:iOcvHOCD
>>831
数年に一度の積雪ならその日は運転せんけりゃよくね?
台風の時運転せんのと同じやろ

ちなみに橋の凍結については融雪剤撒かれてるし急のつく運転しなけりゃ特に問題ないと思うけど

とりあえずしつこいしうざい
2025/11/24(月) 08:14:04.52ID:0A1DP6rf
トイレの神様唄って反省します
835名無しさん 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2025/11/24(月) 08:38:11.05ID:5Gm7WiX2
>>831
もう20年も経てば完全に不要なりそう
836名無しさん 警備員[Lv.5]
垢版 |
2025/11/24(月) 09:04:11.54ID:7DfY9O4F
豊川から出ないのであればスタッドレス必須になる日は数年に一度くらいしか来ない
なので無用と言えば無用だが、このような場で必死に不要アピールしてる奴は間違いなくその日に車出して周りに迷惑かける人間だろう
不意に出かけることになっても困らないように冬に冬タイヤ装着するのは意味のあること
冬タイヤと夏タイヤは同時に消耗するわけではないのだから、タイヤの費用が倍になるみたいな妄想は馬鹿しか出来ない
837名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 09:28:17.76ID:fIaQ13m4
>>836
そうだよな、一回買ってしまえばずっと使えるから全然費用的には安い
俺も11年前にスタッドレス買ってずっと冬場はそれ使ってるから、年単位に換算したら本当に知れてる
なんだかんだ理由付けずに、前もって危険の予測をしておくのが出来る大人
まあ履かない人は勝手に事故ってくださいよ
838名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 09:29:57.09ID:fIaQ13m4
>>836
>このような場で必死に不要アピールしてる奴は間違いなくその日に車出して周りに迷惑かける人間だろう

とにかく決めつけるのは老害だな
2025/11/24(月) 12:58:19.68ID:iOcvHOCD
>>837
11年て 笑
スタッドレスの寿命長くても5年だぞ…
そんなんでスタッドレス連呼して大丈夫かお前…
840名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 13:40:56.29ID:X6SCDj9U
>>833
>>787運転したいって言ってる人

融雪材を撒かれている橋ならね
現実は↓を見てください
https://higashiaichi.jp/news/detail.php?id=12333
あなたは追突する側で私は追突される側


>>836ちょっと
スタッドレスタイヤを連呼しているのは自分だけど
11年はダメでしょ
流石に豊川市でも3~5年(保管状態に依る)で替えて下さい
841名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 13:42:10.62ID:X6SCDj9U
間違えた
>>837
買い換えてください
842名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 13:44:50.90ID:X6SCDj9U
>>839
11年って言っているのは別人だからね
843名無しさん 警備員[Lv.4][新芽被警]
垢版 |
2025/11/24(月) 14:57:42.59ID:fIaQ13m4
買い替えるなんてまた出費になるだろ
パンクもしてないのに何言ってんの?
私はちゃんとスタッドレス履いてるんだから文句言うな
844名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 15:13:20.79ID:Hty/0upn
>>843
そ~ゆ~冗談は顔だけにしておきなよ
2025/11/24(月) 15:39:04.98ID:HB6E/sun
そんなに今冬は寒くなるのか?いろいろ揃えとこうかと心配になってきた
お奨めの安い店あったら教えて下さい
846名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 17:18:41.56ID:66WqxqC9
豊川市なんて1℃違うだけで
積雪凍結するかの境界線
伊吹おろしが流れてくると
数センチ積もる

10年に1度の積雪に備えているだけ
去年までの冬タイヤも過去4年間に出番は無かった

ドライウェットでグリップの低いブロックがグニャグニャで夏タイヤより高いタイヤだけど
雪や凍結路は夏タイヤじゃ話にならない

例え積もらなくても凍結しているかも知れない
凍結の方が怖い
もしもに備えているだけ
任意保険と同じです

夏タイヤの人で雪(凍結路)が降った時に車を使いたいならスタッドレスタイヤを買って下さい
最低限チェーンを買って下さい
そして本番使用する前に取り付けの練習をして下さい

貴方の為ではありません
回りが迷惑です

貴方が自損事故をされて保険を使わないのなら
他人に迷惑が掛からない範囲でお好きにどうぞと言いたいが
ノロノロ運転は迷惑です
2025/11/24(月) 17:42:06.68ID:yEyCIeAV
はい、解散、解散
848名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 17:47:43.57ID:L9maDrU9
>>847
迷惑発見
2025/11/24(月) 17:55:29.66ID:n1YOiR2n
通勤のために数十キロ離れた会社に行き来するだけなら布チェーンでもお守りに積んでおけばいい
場所もあまりとらないしな

鉄や樹脂のチェーンの付け方の分からんような人でも簡単に付けれるほど手軽に装着できる
慣れれば4輪でも5分あれば装着できる
850名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 18:03:47.54ID:Ut2IxmCF
>>849
布でもメンドクサイんだよね
雪なら布チェーンで良いけど
部分的な凍結には使えないし
布チェーンはソコソコ雪が無ければ痛みが早い

豊川市のスタッドレスタイヤは保険だよ
安全意識の高さの現れ

もちろん雪道は乗らない人は要らないよ
乗る可能性があるなら
履き替えるべき
夫婦で車が2台なら1台はね
2025/11/24(月) 18:09:48.13ID:m/xUOM5V
車4台あるけど、全車スタッドレスに替えたぞ。保険みたいなもんよ。
2025/11/24(月) 19:05:33.54ID:yEyCIeAV
>>848
死ね
2025/11/24(月) 19:26:39.19ID:0A1DP6rf
タイヤ人間は豊橋スレに行くとキャッシュレス人間に変身する
854名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 19:39:46.61ID:2NTe8ykM
>>853
どっちがどっちか分からないけど
スタッドレスタイヤ推進派がキャッシュレス推進派?
キャッシュレス反対派?

あなたの言うスタッドレスタイヤを買えって言っているのは自分だけど
キャッシュレスは両方使う派だよ
現金払いはポイントで損とか言うけど適材適所
キャッシュレスでは死なないし

スタッドレスタイヤを履かない人ってお金が無いのですか?
855名無しさん 警備員[Lv.3][被警]
垢版 |
2025/11/24(月) 21:52:49.23ID:jmJqGsro
>>854
ええ、お金無いので買えません
それならいいでしょう?
お金くれるなら買いますわ
856名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/24(月) 23:39:01.28ID:yeifpXWq
>>855
乗らないで下さい
2025/11/25(火) 03:50:08.10ID:6rqSi2RY
キャッシュレスと現金両方とも適材適所で使うのが普通
いまどき現金しか使えない老人がバカなだけ
まあ損するだけだからザマアミロって感じw
2025/11/25(火) 06:31:26.54ID:n2NpE8tt
>>850
チェーンが面倒くさくない人はスタッドレスなんてきらないんだよ
859名無しさん 警備員[Lv.4][被警]
垢版 |
2025/11/25(火) 06:57:28.58ID:DUnOnIq3
>>857
きちんと運用してきた賢い老人は金持ってるからキャッシュレスにしようが現金使おうが痛くも痒くもないし眼中にないよ
そもそも年とともに金使わなくなるし
そんなことより相続税をいかに減らすかが最後の課題
2025/11/25(火) 08:08:57.98ID:bAEHKlDK
現金しか使えないとバカにしか見られないよ
それにお前って貧乏じゃんw
861名無しさん 警備員[Lv.3][被警]
垢版 |
2025/11/25(火) 08:30:44.23ID:DUnOnIq3
>>860
大人になっても人にどう見られてるかなんていちいち気にしてるの?それは生きづらいな
今は金融所得が社会保険料に反映された場合の対策を考えているところです
2025/11/25(火) 09:44:58.21ID:bAEHKlDK
最低限度は大人として気にしないと
それがないなら世捨て人かホームレスと同じ感覚w
そして結局お前は現金しか使えないバカで貧乏人なのは分かったわ
863名無しさん 警備員[Lv.5][被]
垢版 |
2025/11/25(火) 10:05:29.40ID:d9niXsUH
人に迷惑をかけない程度には気にしてるけど他人は自分のことなんて思ってるほど気にかけてないよ
現金しか使えなくても特に困ってないしバカとか貧乏人とかも人との比較だからそれは気にしてないです
864名無しさん 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2025/11/25(火) 10:21:48.01ID:sSK0aIdf
現金をやたらとバカにする奴って停電やシステムダウンが何か分からないのだろう
手数料エグいから実質的に割高の代金払ってることすら気がついてない頭の悪さは心底凄いと思う
どんなに社会が変わろうと併用がベスト
2025/11/25(火) 11:00:57.07ID:bAEHKlDK
だから>>857で併用して適材適所で使うのが普通って書いてあるじゃん
お前みたいなバカだと日本語も読めないのかw
2025/11/25(火) 12:02:35.42ID:n9swxCEm
現金払いならそのエグい手数料(笑)の代金を払わなくていいの?w
本当に金持ちだったらそのエグさくらい気にならないんじゃないの?w
大手チェーン、中堅チェーン、地方チェーンのほぼ全てがキャッシュレス導入してる時代に頭の悪い奴の言うことはマジで笑えるよなw
867名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 13:30:50.31ID:RUCzEjWw
>>858
いつどこで凍結しているか分からないブラックアイスでいつチェーン履くの?
100mの橋の上だけの積雪にチェーン履くの?
チェーン脱着場はある?
868名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 14:37:28.71ID:smxma864
>>856
いやお金無い貧乏人の老害の馬鹿だからさ、仕方ないでしょ?
ノーマルタイヤで乗るよ
869名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 15:26:30.16ID:BAU6asNl
>>868
お前みたいなやつ、俺の高級車に当てたら、思いっきりふんだくってやるよ
2025/11/25(火) 15:35:49.78ID:n2NpE8tt
>>867
積雪時には家出る時に巻くに決まってるわ。
付けたり外したりしそうな微妙な時は車には乗らないんだよ、わかったか。
本当にしつこいんだよお前。
豊橋スレでキャッシュレスで騒いだやつだろ。
豊橋スレから出てくるなこっち来るな。
もうレスするな、しても無視だわ。
871名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 15:35:54.02ID:ezLOlriF
>>868
免許返納をしましょう
返納すると何か貰えるよ
872名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 15:37:25.47ID:BG23E7hL
>>870
論破されて悔しいねwww
2025/11/25(火) 15:39:48.53ID:K1+l5lpM
出来てないじゃん
874名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 15:40:22.87ID:2JJxlunf
>>873
www
875名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 15:45:41.18ID:smxma864
>>869
やってくれ
それでもノーマルで
走るから
876名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 15:46:58.49ID:smxma864
>>871
返納すると車の運転が出来なくなるの知ってる?
それは論外だよね
だから返納せずにノーマルタイヤで乗るのよ
2025/11/25(火) 15:59:23.91ID:1ZG1gcpE
返納で運転できなくなるのを気にするなら愛知県道路交通法施行細則で雪道のノーマルタイヤが禁止されてることも気にしろよ
878名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 16:03:43.16ID:smxma864
>>877
無免許運転は罰則あり
細則には罰則無し
そこも気にするよ
2025/11/25(火) 16:13:33.43ID:1ZG1gcpE
反則金があったり保険金の支払いに影響が出る可能性があるが…
まあそれでも気にしないんなら価値観が違いすぎるからしゃーないな
880名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 16:24:51.15ID:smxma864
タイヤに関しては反則金もないよ
2025/11/25(火) 16:32:30.63ID:1ZG1gcpE
えっ 国交省のサイトに反則金あるって書いてあるけど、取られないんだ 知らんかったわスマンな
豊川でもよっぽど北とか山じゃないかぎり日常的にスタッドレスは要らんやろとは俺も思うがな
2025/11/25(火) 16:54:06.63ID:6FvFdAE5
スタッドレス装着しないでスタックし、渋滞引き起こしたら反則金あるぞ
883名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 17:53:31.54ID:Qvb7J5Dd
毎年凍結してスリップ事故が起きているって事は豊川市でも必要って事
もちろんスタッドレスタイヤでも絶対ではないけど
少なくとも安全に気を遣っている
タイヤ代ケチって事故を起こすなんてアホの極み
884名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 17:54:32.62ID:Qvb7J5Dd
今年は積雪する事を願おう

つ~か2030年に向かって寒冷化ってマジ?
2025/11/25(火) 18:48:57.53ID:GK3W04fs
スタッドレスタイヤも現金で買うんだろうなーバカな老人って(笑)
886名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 18:56:19.62ID:HOw/WiSp
交渉次第じゃない?
現金払いするから安くして
現金ないからカードとか
流石に普段からタイヤ代10~15万は持ってない

キャッシュレス連呼バカとスタッドレスタイヤを頑なに履かないバカとどっちが迷惑かは
個人的にはスタッドレスタイヤ履かないバカ
タイヤは命に関わるからね
まぁお金がなくても命には関わるか

キャッシュレスも使うし現金も使うからね
2025/11/25(火) 18:57:51.29ID:ToPRySO0
以上、現金しか使えない老人の負け惜しみでしたとさ
888名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 19:07:21.28ID:HOw/WiSp
>>887
ジジイは何歳から?
2025/11/25(火) 19:09:41.51ID:5YLkX8Am
年に何日も無いのに何ワチャワチャやってんの。
そんな日は車乗らなきゃ良いだけじゃん。
2025/11/25(火) 19:20:41.10ID:CKpAGuzh
このキャッシュレス時代に現金派なんてやってたら自分が損するだけだわw
そして周囲の人達からは低能扱いされるだけ
891名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 19:28:44.51ID:EEkVHYWm
>>889
老後はそれが出来て良いですね

経産省が実施したアンケートでもキャッシュレス決済を導入していない事業者の主な理由は「客からの要望がない」「手数料が高い」「導入のメリットが不明・実感できない」の3つが上位を占めている。

適材適所で遣いましょう
2025/11/25(火) 19:56:56.48ID:HLjAWGWB
>>889
乗らないで済むなら済ましたい
世の中には雪が降ると忙しくなる人も居るんだよ
893名無しさん 警備員[Lv.4][被]
垢版 |
2025/11/25(火) 19:57:35.90ID:dDdGdjl6
>>883
豊川市で毎年スリップ事故起きてんの?
894名無しさん 警備員[Lv.4][被]
垢版 |
2025/11/25(火) 19:59:08.62ID:dDdGdjl6
>>886
凍結も積雪も無いところでスタッドレス履くのが馬鹿だよ
895名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 20:03:15.51ID:rfwP7n2C
>>893
ニュースにならない事故なんてしょっちゅうよ
>>894
じゃあスタッドレスタイヤを履いている人は馬鹿ばかりだね
寧ろ雪国は年中スタッドレスタイヤの場合もあるし
896名無しさん 警備員[Lv.1][被警]
垢版 |
2025/11/25(火) 20:27:15.27ID:dDdGdjl6
>>895
凍結も積雪もないところで
って日本語ヨメマスカ?
897名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 21:24:02.35ID:7zXH3MJt
>>896
馬鹿ちゃうか?
凍結や積雪にピンポイントでスタッドレスタイヤを履ける訳ないやろ?
豊川市で99.9%はスタッドレスタイヤなんて意味ないわ
0.1%の為に履いてるんやで
2025/11/25(火) 21:25:41.87ID:5YLkX8Am
>>891
何で老後と決めつける?まだ現役で働いてるよ
2025/11/25(火) 21:26:04.42ID:5YLkX8Am
>>892
お前がそうなんか?
2025/11/25(火) 21:34:12.54ID:vmE4cwlT
キャッシュレス導入の店舗は増加の一途
全国チェーン店、中堅チェーン店、地方チェーン店、ほぼ全ての店舗で導入している
メリットのほうがはるかに大きいからな
個人店舗や規模の小さな家族経営などの商店はキャッシュレス導入のメリットが少ないパターンもあるから導入できないだけ
バカな老人に分かりやすく説明してあげましたとさ(笑)
901名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 21:39:07.87ID:JGOh84j6
>>898
まだ?そこそこジジイ?
雪ごときで休めるなんて
羨ましい
902名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 21:57:34.68ID:2BTpapeC
うるせーゴミ
903名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/25(火) 22:15:15.01ID:A5TEfSjb
あっ!
察し
老害だっ
2025/11/25(火) 22:38:09.56ID:5YLkX8Am
>>901
何でジジイと決めつける?
有給休暇も無いブラックて働いてるのか?
905名無しさん 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2025/11/25(火) 22:55:58.74ID:A5TEfSjb
>>904
有給は完全消化

2~30代ならまだ何て表現は使わない
50代や60代ならわからんけど
906名無しさん 警備員[Lv.3][被告]
垢版 |
2025/11/26(水) 07:58:48.29ID:8pKIo0rP
>>897
じゃあやっぱりそんな意味ない事するのは馬鹿なんだよ
907名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/26(水) 09:54:57.84ID:utbXZlIb
>>897
凍結や積雪のある地域の人たちは履くだろ
それは良いって事だよ
凍結も積雪もない豊川で履くのがバカって事
スタッドレス履く奴が全員バカとは言ってなくね?
せっかちな人?
908名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/26(水) 12:38:24.38ID:1kkeXbq6
豊川市でも10年に一度は積雪するし
凍結なら毎年してるぞ
世間知らずやね


市内から出る事もあるし
俺は岡崎豊田名古屋行くし
深夜も走る
何なら敢えて設楽にも行くし
909名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/11/26(水) 16:16:17.34ID:utbXZlIb
じゃあ履いとけよ
俺は履かない
2025/11/26(水) 16:45:42.59ID:ErsWdemJ
豊川くらいだと雨の性能低下のほうがリスク高そう
911名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/26(水) 17:21:19.55ID:QGp63kWq
雨でも最低限のグリップは確保されている
雪道、凍結路の夏タイヤは全くダメ
もちろんスタッドレスタイヤだからって安心は出来ない
夏タイヤでマジの凍結路を走ったこと無いと
危険性は分からない
2025/11/26(水) 18:23:42.36ID:kTojssin
以前、どこのスレだか忘れたが新城の不二家の前の押しボタン信号に怒りまくっていたキ印か?
執着しているのが、次は金→スタッドレス→
913名無しさん 警備員[Lv.3][被警]
垢版 |
2025/11/26(水) 19:16:02.83ID:8pKIo0rP
>>912
いたねぇ
やたらと他人に迷惑だ、とか正論かますけどそいつの存在の方が迷惑な空気読めないアスペ
914名無しさん 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/26(水) 19:25:55.18ID:E691uf9Y
>>912
スタッドレスタイヤは安全に関わるからだろ
貴方が人に迷惑をかけずに自爆するだけなら指差して笑って終わりだが
事故られると渋滞するし
追突されるリスクも有るし

貴方が関東住みなら放置します

不二家?金?
不二家の前に確かに信号はあるね
金?キャッシュレスの件?
残念ならが両方人違い
2025/11/26(水) 19:56:21.87ID:hR1Jb+Oz
知的障害は気に入らない相手はみんな同じ人に見えちゃうんだよ
もしかしたら精神的な病をかかえた人かもしれん
そんなバカはほっとけほっとけ
2025/11/26(水) 21:03:10.40ID:TzHdkbiu
積雪、凍結を連呼して不二家の場所がすぐに出てくるってことは新城寄りの人なんやろ
それならスタッドレス必須なんじゃね?
2025/11/26(水) 21:22:01.61ID:szhWbLXR
豊川人なら積雪凍結時にはノーマルタイヤに赤ちゃんのうぶ毛を巻いて走ればいいのだ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。