三重県桑名市51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2025/03/24(月) 11:30:57.62

前スレ
三重県桑名市48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1730758211/
三重県桑名市49
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1735126481/
三重県桑名市50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1740111022/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
280名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 23:40:04.20ID:occ73fK+
i.imgur.com/URBZ0ru.jpeg
i.imgur.com/TIfGXNv.jpeg
i.imgur.com/IGKKAxg.jpeg
i.imgur.com/4quoov3.jpeg
i.imgur.com/JokgfN1.jpeg
i.imgur.com/DKrLqKO.gif
2025/05/12(月) 02:48:45.80ID:/lxw+uJG
スレチ
282名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 07:04:45.49ID:kzfGomse
>>277
そのように毎日走ってるから体形維持してるのは分かるんだけど、別に面白いことを言うわけでもないんだよな。。
よく芸能界に生き残ってると思うわ
2025/05/12(月) 10:03:03.49ID:mCWRwn1B
走る方の需要は森脇健児がガッチリ独占
284名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 10:16:15.94ID:B09+MPS5
森脇健児、何で売れたんやろってぐらい若い時売れたよな
285名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 11:26:20.91ID:XyaeT0Tv
>>272
俺のじいさんが28年落ちの初代シビックあげるって言ってるよ?
286名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 12:15:21.27ID:B09+MPS5
>>285
23号線沿いの川越にあるヴィンテージ 宮田自動車株式会社に買い取ってもらえば金になるかもよ
ぐっさんもテレビで来てたわ
287名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 15:58:01.54ID:Ls3BjoGE
https://youtu.be/o4vqvAGT2H8?feature=shared
2025/05/12(月) 16:41:31.57ID:LJ/pexl0
駅西セブン閉めるらしい
駅西区画整理ダラダラ道路工事の被害者だな
セブンATMとポストだけでも残してほしい
2025/05/12(月) 16:44:36.08ID:cUkGOQjV
そこ昔は何て言うスーパーだったっけ?
290名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 16:48:51.21ID:B09+MPS5
中西と違う?
291名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 17:14:55.71ID:z3B4IKEd
キクヤとナカニシの区別がつかん カワビシは一号館に吸収されたけど
2025/05/12(月) 17:22:16.02ID:bXyz1t3l
>>288
貴重な近いセブンが。。。
うちの近くファミマだらけでセブン全然ないんだよな
2025/05/12(月) 18:24:54.79ID:ld4mezOx
桑高の西にあったのもナカニシ?
294名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 18:46:10.53ID:VNUkxnMC
ナカダシしたいわー
295名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 18:56:53.31ID:fH75EQNW
ファミマ大杉
セブンは別に要らんけどローソンとかもっと
2025/05/12(月) 21:19:22.17ID:eRv97Z3y
1号線朝日町のラーメン一刻堂て閉まってない?
2025/05/12(月) 21:41:42.78ID:zji00aOj
>>296
25.05.07【郊外店舗臨時休業のお知らせ】
平素より、弊社の店舗をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

より働きやすい環境つくりの一環として、誠に勝手ながら、一刻魁堂郊外店を次の2日間は臨時休業致します。(一部店舗を除く)



店舗休業日:5月12日(月)、5月13日(火)
298名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 21:56:58.54ID:VNUkxnMC
なぜ桑名に天下一品がない!?
四日市は行きずらすぎ
2025/05/12(月) 22:09:04.88ID:ud7vH4oL
>>298
昔は大桑国道沿いにあって良かったんだけど。いまの盛華あたり。
2025/05/12(月) 22:11:58.36ID:/lxw+uJG
幸楽苑こい
2025/05/12(月) 22:30:13.60ID:eRv97Z3y
>>297
ありがとう
GWの代休みたいなもんか
2025/05/12(月) 22:32:55.86ID:mCWRwn1B
セイコーマート来い
303名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 00:54:03.71ID:xn1FFeLI
天や来い
2025/05/13(火) 01:55:07.64ID:t91M8RLX
>>298
23沿いに天一を作って横綱や山岡家を含むラーメン街道になって欲しい
305名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 03:17:50.55ID:/8dWB2R8
今の盛華にあった頃の天一は客少なかったんやけどな
だから潰れたんやけど
306名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:37:43.11ID:6ooM+rss
>>305
桑名に30年いるけど知らんかった
桑名に天一あったのいつ頃?
307名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 08:50:16.39ID:H08MBJGW
>>306
25年ぐらい前はあったで
308名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:20:02.65ID:XWP+ZaBH
天一は四日市や名古屋の店に行かんでも、スーパーとかで売ってる冷凍の天一監修?ので十分美味いけどな
カップ麺のはイマイチやったけど、ラーメンは外食しなくなったわ
2025/05/13(火) 19:19:29.29ID:VZMAQzlr
>>307
その頃毎日仕事で258通ってたけど全く記憶ないなぁ
ビデオ合衆国があった頃かい?
310名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 19:54:56.14ID:yHBMVhDt
俺はその頃は桑名に住んでなかったけど、実家に帰ってきた時に行ったな
天一
お持ち帰り買ってきて、家族に食べさせたけど不評だった
2025/05/13(火) 22:00:33.75ID:zIBkwv/f
>>306
結婚した時、天一と産婦人科と小児科があったので、その近くにアパートを借りたけど、1年くらいで天一がなくなった。1999~2000年頃かな。
312名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 04:48:40.90ID:FYOKXg3+
>>309
ビデオ合衆国をおれは知らんわ
258のどこを走ってたの?258って言っても長いからな
まぁスピード出す所だから見落として可能性もあるんだろうけど
2025/05/14(水) 11:53:07.66ID:ZgkQm4qc
車いすを押して歩いていた女性が車にはねられ死亡 80代の母親を乗せて移動中だった娘か 三重・桑名市
news.yahoo.co.jp/articles/c8f9a1bb03c1fe33b01c58590b6ba86eb7a6196f
314名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 13:07:46.67ID:flNlqGme
夜道は気をつけんとな
315名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 13:24:17.45ID:s8kNBDeL
>>309
今フィットイージーのとこ?
あそこは昔ビデオ屋だったな
316名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 15:49:16.44ID:30mHI+Qf
マック桑名店、新装開店して始めて行ったけど
カウンターがあって、スマホの充電ができるようになっている。
317名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 15:56:34.59ID:s8kNBDeL
ロピア2階、衣料品店が西松屋になって、衣料品店が横にずれてる。本屋無くなったの痛いわー。
318名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 16:14:28.78ID:flNlqGme
>>317
星川駅前にデカい本屋さんがあるやんか
319名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 17:26:10.19ID:30mHI+Qf
1号線沿いのスタンド(名古屋方面)、リッター/170円、この辺で安いのは野田1丁目バス停のスタンドかな?リッター/173
320名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 17:41:51.68ID:s8kNBDeL
丸亀製麺横のワークマン、閉店してたんか、、、
よく安全靴買いに行ってたのに
321名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 17:44:34.17ID:wxWnB4co
ワークマンは江場にあるやんか
若いときはユニクロやったけど、おっさんになって今はワークマンで服買ってるな
322名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 18:43:18.64ID:s8kNBDeL
>>321
知っとるよw
俺は安全靴買ってからうどん食べるのが月1のルーチンワークだったんだよ。
2025/05/14(水) 19:02:09.73ID:KFH2BLCH
>>320
マジかよ
あそこのおっちゃん丁寧な接客で良かったのに
客も結構入ってたのに何でだろうな
324名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 19:24:12.88ID:GsEv4bCs
スシロウ、昨日も今日も休みやな
2025/05/14(水) 19:55:13.18ID:ZgkQm4qc
月1で安全靴を履き潰す仕事なに?
2025/05/14(水) 19:57:51.80ID:2xboWod5
なんか作業服屋がファッションにこだわるようになってから行かなくなったな。
それなら作業服買うならホームセンターでいいやってなってしまう。
ファッションしたいならユニクロとか行けばいいだけだし
2025/05/14(水) 21:39:03.04ID:YxrNhWY0
>>315
それ258じゃなくて1号線だろ あそこはグリーンハウスやら子供服屋やら
色々変わってるね
2025/05/14(水) 21:41:04.10ID:s8GUb4dv
>>313
やまぜんホームズのところか?
2025/05/14(水) 21:44:49.58ID:YxrNhWY0
>>312
場所は大体わかる 繁松新田のあたりだろ
いまレクサスかつては平安閣のあった付近
反対側にはケントハウスとかいうこじゃれた軽食屋があった
330名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:45:39.18ID:Fsfe5xFs
今日は休みだったから石榑峠越えて近江八幡まで焼肉食いに行ってきた!1日で180キロ走ったぜ!
2025/05/14(水) 21:49:31.43ID:YxrNhWY0
>>319
小貝須23号宇佐美が170円 さらにカービューに車検登録すると隔週土日7円引きのクーポン
こないだの日曜163円で入れたわ
2025/05/14(水) 22:33:55.35ID:sYh6Ljdn
>>320
店から右折で出ようとする時は死を覚悟する必要があった
333名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 22:56:36.31ID:Fsfe5xFs
>>332
あれなー嫌だったよなー
俺は一回左に行ってファミマの所から切り返してたわw
334名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 23:36:33.33ID:kZZTk9Qh
ロピアの前の銀行って次何できるの?
335名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 06:45:28.80ID:B66qj8sH
>>329
平安閣(今のレクサス)、ケントハウス、洋服の青山(今の東京書店)の場所は分かるよ
ビデオ合衆国かは知らんけど、盛華の近くにレンタルビデオ店があったのは覚えてるな
336名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 07:03:30.97ID:B66qj8sH
>>326
おれの場合、おっさんになって小太りになったからユニクロはサイズ的に合わんようになったのな
(ウエストの大きのが無いとか、袖が長すぎるとか)
しかしワークマンはサイズ的に丁度良いのよ
だから、作業着を買うわけじゃないけど、普段着にワークマンを今は重宝してるのな
2025/05/15(木) 07:30:40.42ID:a8cDTg9d
ユニクロの大きいサイズはネットで買うやで
338名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 07:37:09.39ID:B66qj8sH
ユニクロで一度ネットで買ったことあるよ
ただ問題は、おれの体形がただ大きいわけじゃないんだよ
小太りやから、ウエストは大きくても、足も手も長いわけじゃないんだよ
ユニクロのがファッション性は高いんだけど、それってスタイルの良い人にとってなのよね
339名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 08:16:19.43ID:iG9BOxwK
どーでもいいけどセブンのレシート、店員側に出るようになったんだね。確かに前までは箱からレシート溢れかえってたもんなw
2025/05/15(木) 08:20:56.17ID:n8i6kT2M
無料クーポン付くドリンクわざわざ買ったのにレシート受取りを忘れるやつ
2025/05/15(木) 09:11:09.50ID:UGLOi1+1
>>335
ビデオ屋は名前がコロコロ変わってると思う あの頃のビデオ屋は
こっそりウラ売ってたりしてたから 長続きしないと思う
チェーンのUSVのときに売ってたかはしらんけどw
342名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 11:55:47.65ID:sDV5VBlp
桑名は個性的なお店ないねチェーン店ばっか
京町のアイスキャディー屋さんなくなったし
やっぱり駅前が廃れるとだめだね
343名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 12:26:28.95ID:tg+yDWC7
伊勢湾岸3車線中2車線潰すとかアホか?
しかも集中工事と言いながら全然工事してないし
2025/05/15(木) 13:10:55.11ID:9x1+u67w
菊姫ぎょうざ店閉店廃業だって
345名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 13:20:10.95ID:RrmVazJI
シナモンはいらんよな
346名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 15:33:52.94ID:b9+9EgYd
今って、レンタルビデオ屋はあるのか?
星川にあったのは覚えているが。
2025/05/15(木) 16:54:46.69ID:CBEv7vIF
CMしてるよね
i.imgur.com/mnRXVDe.jpeg
348名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:04:33.42ID:XkEH8Sn1
今、エロ本自販機ってあるのか?
40年以上前に買ったことがあるわ。
2025/05/15(木) 21:08:08.53ID:UGLOi1+1
昼間は反射してて中身が見えないようになってるやつな
マジックミラー号みたいな自販機
350名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:13:40.18ID:22Ugz0Ir
高須幹也も夜な夜な自販機で今や!誰もおらん!て猛ダッシュしてかっとったらしいでw
351名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:37:44.29ID:YsGKg1kj
23号線、マグロレストラン近くですごい事故あったらしいよ
352名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 22:42:07.62ID:PYymWyjj
23号線から258号に左折してすぐの合流の所にエロ本自販機あったよな
今あるかは知らんけど
2025/05/15(木) 23:21:34.92ID:pxydX+1x
エロ本自販機の他にも、コンドームの自販機や乾電池の自販機ってまだあるのか?
354名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 23:51:22.04ID:mlSb0N2D
20年前は見た
2025/05/16(金) 01:02:17.22ID:zh2NxngV
朝鮮貨幣による不正行為でほぼなくなったよ
2025/05/16(金) 01:40:49.01ID:HrtuGKdy
>>348
自治体によって自販機の設置が禁じられてるところがある
こっそり堂が愛知で摘発されて撤退した
357名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 04:51:00.16ID:HrGtNgF9
中学生のとき、町屋川の河川敷で拾ったエロ本を見せてくれた友達いたな
358名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 06:43:21.40ID:L46w/szV
奥の細道
2025/05/16(金) 06:50:46.92ID:rtqt5165
昭和時代には自販機にマジックミラーすらなかったような。
映画館へ行くとヌードの絵が描いてあったし。
テレビも普通にエロシーンや暴力シーンがお茶の間で流れてた。
小学生の頃に 「おとうさんやめといて」犯されるシーンの映画番宣流れたとき、気まずい雰囲気がお茶の間で漂ってたな。
近親相姦のシーン
360名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 08:11:58.22ID:6+FaVRYX
なんで河川敷に捨てるんやろなw
すぐ横は川なんだから流せばええやん
361名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 08:18:02.29ID:HrGtNgF9
川に流したら後の人が見れないじゃん
他の人にも見せるためだろ
2025/05/16(金) 08:21:33.42ID:rtqt5165
捨てるっていうか、夜に懐中電灯持って川でそれ見ながらシコってたんでは?
363名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 08:33:02.64ID:HrGtNgF9
そうだろうな
自宅にエロ本を置いとけなかったんやろね
2025/05/16(金) 09:13:17.93ID:HrtuGKdy
エロ動画をwinnyに流すように
2025/05/16(金) 09:21:47.88ID:SjK37ha5
>>352
警察のすぐ東だったな 昔うどん屋があった付近だ もうないよ
>>357
23号の揖斐川橋の下にいっぱいおいてあった 無料のサブスク的な
かんじでみんなそこで見てまたちゃんとしまっておくみたいな
366名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 09:29:15.52ID:HrGtNgF9
>>365
そのおれの友達は河川敷で拾ったエロ本を自宅に持ち帰って、友達を自宅に呼んではみんなで見てたんだよな
その後、母親に隠してるがバレてたけどな
367名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 09:35:44.65ID:yP3OXnzf
xvideo最高!
2025/05/16(金) 09:42:29.06ID:SjK37ha5
いまはmissAVだろ 画質最高だぞ しらんけど
2025/05/16(金) 13:36:07.18ID:SjK37ha5
そういえば桑部橋13−17日通行止めとかそこいら中に貼ってあったけど
前日くらいに突然全部はがされてなしになっちゃったな なにをしようとしたんだろ?
370名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 13:48:24.13ID:IkCmp9xp
雨天中止?
2025/05/16(金) 15:38:30.85ID:+V5IhMYv
早朝にエロ本が落ちてることが多かったな。
車の中で真夜中にシコったあとに捨てたんだろう。
実は俺はそれをありがたく峠道で拾って楽しんでいたわけだがね。
崖の下とか覗き込んで
372名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:25:35.46ID:6+FaVRYX
お前らよく他人の精液まみれのエロ本拾えるよなw
なんでカピカピになってるか分からんかったか?w
373名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 20:42:26.66ID:jtgftdyX
ここって昭和生まれしかいないの?
2025/05/16(金) 20:48:35.97ID:SjK37ha5
若いやつは若いもんどうし 爆サイでも行ってるだろw
375名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:27:48.29ID:qHLNR8PN
>>373
明治生まれ~~~大正生まれが多いかな
376名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:39:03.00ID:KzTyB5hv
団塊ジュニアより上が5ちゃんの基本構成ですから
2025/05/16(金) 22:04:17.68ID:+V5IhMYv
♫エロ本を知らない子どもたち
378名無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 22:40:26.73ID:Dp1sc9pZ
昔、団地に住んでいた頃、廃品回収というのがあって
そこで出される雑誌をあさって、エロ本を抜き取って
見ていたなぁ。
2025/05/17(土) 00:05:32.88ID:+K5wLFkF
博覧会のマスコットキャラって、始まるまでは不評で批判されまくりだったのに、
いざ博覧会が始まると大人気となってグッズが爆売れになるケースが結構あるな。
デザイン博のデポちゃん、愛知万博のモリゾーとキッコロ、大阪・関西万博のミャクミャク。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況