>65
医療機関の開業には色々な手順が必要で、新規開業しようとするとものすごく手間がかかる(コンサルに任せるのが大半だけど)
周辺の同業者との調整に時間がかかることも(近隣xkm内に同科の医院は作らないようにしようねという暗黙の了解とか)

後は患者をそのまま引き継いで、医療費支払い関係もそのままというのが一番の恩恵かと
これが無いとカルテ全部作り直して、医療費請求書(レセプト)の作り直しが必要

特に個人情報保護が厳密に求められる現状で、カルテを旧医院から新規開業医院に移す際に相当する患者全部から同意を得なければならないから大変
医師の交代だけなら現状の大半がそのまま利用できるから楽なのと、実質的には前の医者が経営に専念するだけで医者は雇用者という状態なんだと思う