リサイクル&ディスカウントショップキンブル24

2025/05/29(木) 06:03:04.26ID:MIBICOg8
営業時間 10:00〜22:00 年中無休

・キンブルみよし店
0561-76-1450
愛知県みよし市根浦町1-1-16

・キンブル弥富店
0567-52-1101
愛知県弥富市鍋平1-35

・キンブル大府店
0562-44-7100
愛知県大府市梶田町3-25

・キンブル小牧店
0568-77-8125

お買いもの情報は、店名 ミヨキン ヤトキン コマキン オオキン?の明記のこと
2025/09/03(水) 20:27:21.44ID:a171YFnL
90年代のワールドプロレスリングの解説の?
2025/09/05(金) 09:48:48.34ID:/7DZI7iD
ミヨキンにあるテーオー食品 ハッピーカレーフレークって
ヤトキンにあるかな
2025/09/05(金) 10:20:50.22ID:NdkrtRp1
ヤトキンだけなんか品揃え独特じゃない?
他に無い食品とかいっぱい有った
337名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:00:54.53ID:v8A+p65h
コストコ流れ品あるのは三好だけ?
338名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 13:08:59.99ID:Q4H6RHCd
やときんホームだからほかきんいくとなんか違うってなるたまにほかきん行きたくなるけどやときんがいいってなる。
339名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 13:56:12.78ID:INXtxrpw
ヤトキンでエレコム製品が大量に売ってた。
ウォークマン用のケースも55円で売ってて、数あったから後から買おうと店内一周して戻ったら、綺麗に無くなってた。
メルカリあたりで出品かな?
2025/09/05(金) 13:58:08.57ID:xYk2hbaL
弥富は美人店員がいない
これ
2025/09/05(金) 14:03:51.22ID:NdkrtRp1
>>339
似たようなの、コマキンで遭遇したことある
エレコムのワイヤレスイヤホン220円とか、充電器付きケーブル242円とか

買ってしばらく使ってみたら、ワイヤレスイヤホンは本体が充電出来なくなったり片耳が聞こえなくなったりケーブルは断線してたりとか、どれも訳ありだったよ
想像するに、エレコムのサービスセンターとかに返品された訳あり品だったんじゃないかな
2025/09/05(金) 14:07:49.03ID:xYk2hbaL
そもそもエレコムなんて安かろう悪かろう
2025/09/05(金) 14:24:25.30ID:HupBl5fR
50円だった炎メシ中々美味いな
もう1箱買っとけばよかった
344名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 14:48:05.96ID:Sr5CAYou
かわいい定員いたとて次行くと蛻の殻だしなあ
2025/09/05(金) 21:57:40.77ID:XfvsSr9x
まず定員なんて今も使うところが
346名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 03:23:12.22ID:yt1JQzfU
日本語がおかしい
347名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 08:43:03.82ID:JWRoIYby
>>340
言うな
348名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 09:01:55.90ID:IbgWB4SQ
テーオー食品 ハッピーカレーフレークは激マズ地雷商品


悪いこと言わんからやめとけ
2025/09/06(土) 09:43:12.77ID:qlpFTUcy
小牧、ラムーがいいな思ってたけど
品揃えがあまり変化なくてキンブルのが単純におもろい
2025/09/06(土) 09:48:30.94ID:Qj00nwYH
どんな味なの
351名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 17:00:46.33ID:/fcm5hU1
>>340
まるで他の店舗にはいるかのような物言いだな
352名無しさん
垢版 |
2025/09/07(日) 00:05:34.13ID:y4jX/ERN
>>351
他店行ってなようだな
353名無しさん
垢版 |
2025/09/07(日) 00:19:32.68ID:y4jX/ERN
行ってない、だ
2025/09/07(日) 07:12:28.62ID:OUciCuU7
ヤトキンのハチミツ最中 韓国産 1個20円
一部が溶けて包装紙に着いているかと思ったけど
ほとんど全部w
355名無しさん
垢版 |
2025/09/07(日) 07:35:56.55ID:hXaV9Yov
>>352
小牧と三好に行ったことあるけどどちらでも見かけなかったぞ
356名無しさん
垢版 |
2025/09/07(日) 17:07:24.61ID:y4jX/ERN
>>355
…ということは!?
2025/09/07(日) 18:59:59.46ID:r9++ao/M
小牧は美熟女ならいるんじゃね?
2025/09/07(日) 20:16:24.67ID:OUciCuU7
テーオー食品 ハッピーカレーフレーク
ミヨキンで4`買ったわ
地雷でなく美味しい
2025/09/07(日) 20:23:12.25ID:awcOByOx
だから豚なんだな
2025/09/07(日) 22:14:05.50ID:OUciCuU7
ガセネタ
361名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 04:57:12.73ID:c2I7tx/W
>>357
小牧は弥冨と似たような感じ
まだ 大府三好のほうがまし
2025/09/08(月) 11:35:35.84ID:hPIfSHlb
>>337
ミヨキンにコードレス扇風機の開封展示品が4つ位並んでたから、付近のコストコ各所から集めたんじゃなかろうか
363名無しさん
垢版 |
2025/09/08(月) 15:17:31.45ID:G0QVksb7
もりやまかや?
2025/09/08(月) 21:25:14.79ID:fvYg2pGe
コストコの特売のほうが同じ品でも安いけどキンブル騙されてない?
2025/09/08(月) 23:04:58.59ID:3YQupe3l
コストコの年会費払えない最底辺が来るところだから。
2025/09/09(火) 00:02:33.40ID:hnWFlbTX
キンブル行ってコストコでガソリン入れて帰るけど
367名無しさん
垢版 |
2025/09/09(火) 00:40:18.00ID:9s77/klF
コストコいったことねいわ
会費いるんだろ?どーセ行ったとて量多すぎてなんかあれもこれもで5万くらいほしいものありそうだし冷凍庫足らんし悩むのめんどくさいから行かねいわ
2025/09/09(火) 06:24:18.53ID:hnWFlbTX
日本語を、ちゃんと覚えてから
369名無しさん
垢版 |
2025/09/09(火) 06:28:39.86ID:vmO3ecPQ
コストコは行ったことないけどイケアは3回行った。駐車場無料は同じだが、1階のところはソフトクリーム50円、
ホットドッグが80円、2階のフードコートは朝カレーが100円、会員になるとドリンクバーが10時から1時間無料。
2025/09/09(火) 10:10:34.59ID:FFENXlnc
キンブル利用者って外国人多いからな
2025/09/09(火) 10:41:53.55ID:K9npogQ5
>>369
ほんま古事記やな
372名無しさん
垢版 |
2025/09/09(火) 12:02:32.63ID:xPnvRtuI
>>364
コストコって特売やってる?
職場から近いから週一ぐらいは覗くけど閉店間際に行ってもみたことない
2025/09/09(火) 13:01:52.56ID:K0rkqUGq
>>372
そんな見切りセールなんて無いよ
2025/09/09(火) 13:36:28.25ID:TOnejtj8
>>372
広告ベースでの特売位しかしてないかな
後は賞味期限が近付いた加工食品をまとめて値引きとか
生鮮総菜類は見切りしないね
375名無しさん
垢版 |
2025/09/09(火) 13:53:39.45ID:xPnvRtuI
>>373,374

>>364のデタラメってことね
2025/09/09(火) 16:01:47.03ID:K7DpWuYz
コマキンの鎧兜売れたんね
2025/09/09(火) 17:30:16.59ID:K0rkqUGq
コストコの生鮮食品は賞味期限短いのにどうしてるんだろうって思うよ
貼り替えて再販か?
378名無しさん
垢版 |
2025/09/09(火) 19:28:13.65ID:99lNMotG
キンブルの賞味期限は明日w
2025/09/09(火) 19:41:07.60ID:hnWFlbTX
え倒産するの?
380名無しさん
垢版 |
2025/09/09(火) 23:31:10.89ID:T/q9O/CD
キンブルってもとは材木屋から始まったらしいな
381名無しさん
垢版 |
2025/09/10(水) 02:05:50.60ID:dIZS2+cV
どーもみーわカス
382名無しさん
垢版 |
2025/09/10(水) 07:50:12.21ID:Y6l4ELZH
11ほも径じゃないの?
2025/09/12(金) 11:50:20.09ID:f2AciyEe
コストコは売れないものを安売りしてるよ
PPGのフィギュアなんかキンブルで4000円だけどコストコで1980円だった
384名無しさん
垢版 |
2025/09/12(金) 12:23:42.65ID:ceySLm5T
大府とみよししか言ったことない
みよしのほうが園芸用品あって嬉しかったわ
2025/09/12(金) 12:52:24.08ID:pf344w0k
浅間町にあった頃とか 懐かしいな
386名無しさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:38:31.67ID:Ka5LUTll
浅間町はなぜ閉めたのかな?
387名無しさん
垢版 |
2025/09/12(金) 13:39:50.51ID:Zfr3WhcR
耐震基準を満たさないのと駐車場を確保できないから
2025/09/12(金) 19:50:31.44ID:dtYR/IhK
かわりに建てたビルに鳴く閑古鳥
2025/09/12(金) 21:22:51.58ID:zsgLSP9f
浅間時代というのは
店内の大きさはどんなだったの?
390名無しさん
垢版 |
2025/09/13(土) 05:29:45.02ID:LAxLg4wK
狭かったと思う浅間町は
2025/09/13(土) 07:21:04.58ID:vFKJ2aWE
外国人やスーパーデブが来ると商品を落とすから
入店が物理的に無理だった
392名無しさん
垢版 |
2025/09/13(土) 08:19:11.41ID:21mZ0Wtk
それいいじゃん
2025/09/13(土) 09:23:05.73ID:H9MuNdVF
浅間町の時は、狭い古いビル
店内が暗く品物が少なかったわ
駐車場は隣の名鉄協商有料パーキング
今のようにホームセンターのように広く明るい店内がいいわ
2025/09/13(土) 09:32:57.52ID:C0XB5QLE
1回だけ行ったけど清潔感ない高校の部室みたいなニオイしてたわ
395名無しさん
垢版 |
2025/09/13(土) 12:20:23.10ID:agnnZ1p2
4階まであったっけ
2025/09/13(土) 12:55:42.19ID:bW1XKKN0
浅キンは古くて狭くて汚かったけどたまに掘り出し物があったな
イームズのリプロダクトじゃないチェアの横に金色のすけべイスが置いてあったりカオスだっな
397名無しさん
垢版 |
2025/09/13(土) 12:57:40.39ID:LAxLg4wK
金色のすけべイス いいね!
398名無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 07:05:04.53ID:x8r++IFn
介護にも使えるぞい
2025/09/14(日) 09:55:18.50ID:ri/I8jFH
VOWのネタみたいのことを今さら
400名無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 11:37:21.64ID:h079YY2j
浅間町時代のノスタルジーに浸りたい人は
21時以降のヤトキンへGo
社長が店長と一緒に店内巡回しているのを見ると
会長そっくりでタイムスリップした気分
2025/09/14(日) 14:07:03.57ID:LGDSma/Y
めちゃくちゃ狭いエレベーターに社長?会長?のポスターが貼ってあったな

路駐がひどくて警察がよく見回りに来てた
2025/09/14(日) 14:34:44.80ID:ri/I8jFH
まだ市電のあった頃の道路のかたちだったから
路駐も罪悪感なかったなあ
403名無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 18:11:03.96ID:mr79deRp
以前ポスターで社長が芸するんで無料で貸しますみたいなの貼ってなかったっけ
404名無しさん
垢版 |
2025/09/14(日) 21:20:11.42ID:9KG4bDkA
>>402
戦後直後の話かよw
2025/09/14(日) 21:39:15.27ID:JHxGQJOH
浅間町というのがどこか分からない
他県民
2025/09/14(日) 21:40:49.82ID:JHxGQJOH
浅間町というのが
現キンブルの4店の真ん中あたりにあるんだな
風水かよ
2025/09/14(日) 21:41:02.09ID:/Mi2PUeF
あれ浅間町だったのか浄心かと思ってた
2025/09/14(日) 22:06:54.68ID:VfuGt1vX
あ……浅間町
409名無しさん
垢版 |
2025/09/15(月) 05:32:20.52ID:rP8LcqYv
>>405
 西区だがやぁ駄菓子問屋街の明道町の南だわさ
2025/09/15(月) 19:48:15.66ID:TeZUdNbT
コマキン行ったらミニスカの女装オジが居た
411名無しさん
垢版 |
2025/09/15(月) 21:35:29.48ID:UhPoXZWe
あいつヤトキンだけじゃねーのか(笑)
412名無しさん
垢版 |
2025/09/15(月) 21:36:03.01ID:UhPoXZWe
あれあいつって言ってもあいつが違うかもしれん
413名無しさん
垢版 |
2025/09/15(月) 21:48:30.10ID:amEU+y80
コレ?
https://i.imgur.com/31HZU8R.jpeg
414名無しさん
垢版 |
2025/09/15(月) 21:55:30.73ID:UhPoXZWe
違うな
もっとピッチピチのデニムで月曜から夜ふかしで見た感じだった
2025/09/15(月) 23:46:17.10ID:TeZUdNbT
違うな
ちなみに2人居た(笑)
416名無しさん
垢版 |
2025/09/16(火) 03:57:49.50ID:kz19xhwn
Xにポストしているやつかな?
2025/09/16(火) 08:54:56.91ID:zvpJ4vlr
>>404
熱田神宮と浄心を結ぶ市電は昭和40年代まで残っていたし
あの辺りは長いこと歩道の外に車道一車線、その外に安全地帯、またその外に車道二車線あった
高速の建設のために消えたけど
2025/09/18(木) 08:35:43.76ID:whrokuwp
今日行くで
2025/09/18(木) 21:48:45.25ID:sev3vTUj
またカレーメシ系
各店にいっぱいあったな
2025/09/18(木) 21:51:24.18ID:zvqZIRBa
前より高いけど買ってきた🤤
2025/09/18(木) 22:12:49.75ID:sev3vTUj
ハヤシは120円だから箱で買った
2025/09/18(木) 22:13:39.12ID:sev3vTUj
今日みよし10時から駐車場止めるところ無いぐらいだったけどなんで?
またテレビやった?
2025/09/18(木) 23:38:42.94ID:cNxtsJQ0
カレーメシ系は100円なら買う
2025/09/19(金) 00:14:17.16ID:ME2dsuID
違う
ハヤシ欲しかったけど150円だったからやめた
ノーマルのが120円

キーマも120円だったかな
2025/09/19(金) 12:30:06.42ID:UPeeCBzv
カレーメシって腹持ち悪いよな
2025/09/19(金) 13:24:40.01ID:YdxByX9u
>>425
カート押してる層にはそうかもな
2025/09/19(金) 14:03:55.21ID:iUsnPUqb
カレーメシの味は好きなんだけど少し滑りがあるのが何か嫌
2025/09/19(金) 14:59:03.00ID:q85w3eLv
ミヨキンでアマゾンオリジナルのLANケーブルとメガネケーブルが大量に売っていたけどどういう流通経路なんだろうか
同じものがまだアマゾンで買えるし異様に安い
2025/09/19(金) 18:55:07.37ID:Rhlclm2G
カレーメシはスープだろ(デブ理論)
追い飯は基本だよな
2025/09/20(土) 08:09:11.24ID:z9p13bgu
>>428
何らかの理由で返品されたやつのうち、アウトレットとして売れないやつ
2025/09/20(土) 09:25:49.99ID:AUSWWCmj
今日は帰省するのでヤトキンに行くわ
2025/09/20(土) 10:26:52.51ID:DFHRK4Ny
キンブルの都心回帰は水草ベジブル撤退でなくなった?
433名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 11:45:45.61ID:pSLQdkcW
Amazonでカメラぽちったら新品のはずが開封されたもの届いたわ
キンブルだったら仕方ないけどAmazonで新品買ったつもりだからまじ腹たった
別のボデーのみのやつ買ったら新品で届いた
なんか返品しやすいからおれもするけどカメラとか高いのはやめてほしい
2025/09/20(土) 15:30:01.93ID:c9kBjs8W
アマゾンの返品は中身確認せずに重さしか見ていないのは有名な話でごさまいますよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況