「飲まないで」水道水が茶色く濁る 三重県亀山市2700世帯 市内4カ所で給水活動 
https://youtu.be/D5rqhWhsvj4

三重県亀山市の一部地域で、水道水が茶色く濁った状態となっていて、給水活動が行われています。


 濁り水が出ているのは、亀山市阿野田町や菅内町などの地域です。

 市によりますと濁り水は11月1日から発生していて、市内の約2700世帯に影響が出ています。

 市は原因について調査中としていますが、水道管のさびが混入している可能性があるということです。

 6日は、市内の4カ所で給水活動が行われています。

 「コーヒーの薄めの茶色のような色。ご飯とお茶だけは、きれいな水が欲しい。1日も早く直ってほしい」(亀山市民)

 市は復旧を急ぐとともに、水道水に赤みがある場合は、飲んだり洗濯に使ったりしないよう呼びかけています。