静岡県 県政を語ろう★3

1名無しさん
垢版 |
2025/07/04(金) 09:02:06.30ID:5tsn8RaB
引き続き、静岡県県政を語りましょう!

前スレ
静岡県 県政を語ろう/静岡県知事選挙2024★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1716865542/
静岡県知事選挙2024
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713561864/
2025/07/04(金) 15:41:00.41ID:qYHZrCDG
田久保真紀・伊東市長に辞職勧告決議、7日可決へ 学歴疑惑「卑劣、到底容認できない」
2025/7/4 11:52
https://www.sankei.com/article/20250704-73RMBBQBONNR7C3LZUCXV2O7JM/

静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が、東洋大を除籍となっていたにもかかわらず、市の広報誌などで卒業と紹介した問題で、市議会の議会運営委員会は4日、市長に対する辞職勧告決議案を7日に採決することを決めた。賛成多数で可決される見通し。決議案は「無責任かつ卑劣な人物が市長であり続けることを到底容認できない」と田久保氏を批判した。決議に法的拘束力はない。

正当な理由なく拒んだり、虚偽証言をしたりすると地方自治法100条に基づき罰則が科される調査特別委員会(百条委員会)を設置する決議も7日に可決される見通し。
3名無しさん
垢版 |
2025/07/06(日) 14:32:30.09ID:WS4Hc7GO
>>2
明日、記者会見やるらしい

通称、伊東市の『砂かけ婆』と命名したwww
4名無しさん
垢版 |
2025/07/06(日) 16:12:40.86ID:abd3jus7
ぶっちゃけ、学歴詐称なんて素直に認めて辞職して再選挙に挑めば良いと思う
投票する時に学歴なんて気にしていないし
しかし、誤魔化したり第三者委員会を拒んだりと態度が悪過ぎる
市長当選もギリギリの勝利だつたし、次は無理だろう
2025/07/07(月) 12:52:23.65ID:KKbevcgH
学歴詐称疑惑で田久保真紀市長の辞職勧告決議案可決 全会一致で 百条委員会設置案も=静岡・伊東市議会【速報】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/2028042

学歴詐称疑惑の田久保真紀市長を刑事告発 公職選挙法違反の疑い 当選目的で虚偽経歴と指摘=静岡・伊東市【速報】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/2028045
2025/07/07(月) 18:01:29.01ID:KKbevcgH
【記者会見】伊東市長 田久保 眞紀 <7月7日 19:30~>
https://m.youtube.com/watch?v=7dxV0A7J2bk
2025/07/07(月) 19:54:16.43ID:KKbevcgH
【速報】『学歴詐称疑惑』の静岡・伊東市の田久保市長が辞任して再出馬を表明 
https://news.yahoo.co.jp/articles/851f2e78b3516bba93d269dd2880a89a708924e2

 市議会で『学歴詐称疑惑』が追及され、東洋大学を卒業せずに「除籍」されていたことが明らかになった静岡県伊東市の田久保真紀市長が7日午後7時半から記者会見を開き、「速やかに辞任したい」と話しました。そして、改めて出馬して市民の判断を仰ぎたい、と述べました。

 田久保市長は5月の市長選で現職候補を破り、初当選しました。ところが、6月になって市議らに田久保市長は大学を卒業しておらず、「除籍」になっているとの告発文書が届き、議会で追及されていました。

 その後、田久保市長は2日の会見で、大学に確認てし「除籍」と分かったが、自分は卒業したと思っていた、と説明していました。

 田久保市長の一連の発言に、選挙戦で田久保市長を支援した議員を含め議会側は納得せず、百条委員会の設置と辞任勧告決議案がいずれも全会一致で可決されていました。
8名無しさん
垢版 |
2025/07/07(月) 20:11:30.95ID:TiSjxTez
次は流石に無理だろ
兵庫県じゃあるまいし
2025/07/08(火) 00:22:17.10ID:ghOVL9+n
「反対派」が2人以上出て票割れが発生して
「賛成派」が当選する流れか
2025/07/08(火) 02:52:59.66ID:6UY9x5UC
メディアタブーの例(ジャニーズ性加害問題、統一教会・宗教右派問題・集団ストーカー犯罪など)

三重県津市相生町自治会長(逆差別)事件 wikipedia

三重県津市相生町の自治会長らによる市役所や津市議会を従属させていた「行政対象暴力・同和利権(逆差別)」事件

2020年9月、示現舎が三重県津市相生町における同和利権問題を報道した
相生町内会長についての告発情報が示現舎に寄せられていた中で共通していたのが、1台で済むのに4台も使った報酬や費用まで支払われている環境パトロール、市職員へのパワハラである。 相生町内会長が市の人事等に圧力をかけ、自分の気に入らない職員を異動させる、「詫び」として丸坊主と土下座をさせるなどしていた

示現舎によれば「相生町自治会長による、【同和・暴力団の威力】を背景として、行政職員を私的に働かせること、市議会への介入が常態化していること」などがわかったという

12月には現地マスコミである伊勢新聞も本件を報道した
同月の津市議会定例会の一般質問に対し、津市長前葉泰幸は、市職員が「特定の市民」に対し土下座をして謝罪したことや、頭髪を丸刈りにした事実の存在を認めた
また別の議員は、市が相生町自治会にごみ箱の補助金を不正に支出した、同自治会の会長と市幹部による「パワーハラスメントで退職に追い込まれた職員がいる【注・西日本の他の自治体でも過去にあった】」、などとして、市を刑事告発するとの考えを示した

様々な方法で市職員の恐怖心を煽り、「自らにすり寄る一部職員から、市役所の内部情報を入手」しては、津市行政に対する追及や『謝罪』要求を求める行為を繰り返すことで、自らの要求をかなえていった
『洗脳されていた』という表現が当てはまるほど、異常な状態であった。と調査報告書に記されている

事件報道でも、一自治会長にすぎない男がここまで、権力を持てたかの背景である【「部落」「同和」】が一切言及されず、「マスコミタブー」が見られた

津市の調査チームがまとめた最終報告書でも、元自治会長と密接な関係にあった歴代の人権担当理事を「警戒心と恐怖心から、その距離を見誤り、過剰に寄り添ったとも言える対応をし続けてきた責任は大きい」と指摘している
人権担当理事職の廃止が津市で提案されている

参考
差別を解消し、人権が尊重される三重をつくる条例制定(三重県・環境生活部人権課)

違法行為や犯罪は、ためらわず警察に通報しましょう
2025/07/08(火) 02:56:42.74ID:6UY9x5UC
カスタマーハラスメントを知っていますか?

つきまとい・嫌がらせや個人情報・誹謗中傷の流布
勝手に写真を撮影し、SNSなどにアップすることは犯罪です

全国のさまざまな業種のチェーン店舗のカウンター付近に
日本フランチャイズチェーン協会作成の「カスタマーハラスメント」ポスターを掲示しています

https://sustainability.sej.co.jp/news/000533/

不特定多数によるいじめ嫌がらせ(集団ストーカー犯罪)は警視庁・神奈川県警・埼玉県警では被害届と証拠を受理しています
2025/07/08(火) 11:33:44.96ID:t5Gfu5To
さっき期日前行ってきたんだがめっちゃ混んでたぞ
2025/07/08(火) 12:56:43.98ID:Mx7nDDHB
バブル人気の党から変なのが大勢当選しなけりゃいいんだけど、衆議院と違って参議院候補の身体検査は雑なんだろ

43 安倍昭恵 (スフッ Sdbf-LPBg) 2025/07/08(火) 12:23:23.62 ID:tFZMs+rYd
いやー乱世乱世
https://imgur.com/dHd9Nsa.jpeg
14名無しさん
垢版 |
2025/07/08(火) 14:33:26.00ID:SjFoRLha
あの連中が10人当選したら日本おしまい
1度当選させたら6年は政界に居座る
2025/07/08(火) 15:17:44.18ID:6UY9x5UC
「2050年 日本の人口ピラミッド」
地方に訪れる壊滅的未来
関東甲信越編に続いて、全国の道府県データを公開(2025年2月)
https://toyokeizai.net/articles/-/858859?display=b
東洋経済『都市データパック』編集部
「2050年 日本の人口ピラミッド」
全国比較で驚きの格差
関東甲信越の人口は今後どうなっていくのか(2024年12月)
https://toyokeizai.net/articles/-/845581?display=b
東洋経済『都市データパック』編集部
「公務員の年収」が低い自治体ランキングTOP300
人口減少に苦しんでいる自治体が上位に多数
(2024年12月)
https://toyokeizai.net/articles/-/846302?page=7
東洋経済オンライン編集部
川口市15位、江戸川区27位、では1位は?
「人口に占める外国人の比率が大きい市区町村」ランキングTOP50×3(2025年4月)
https://toyokeizai.net/articles/-/868886?display=b
堀尾 大悟 東洋経済オンライン
2025/07/08(火) 19:45:59.32ID:Mx7nDDHB
産経の調査

参院選「改選1人区」15選挙区で与野党接戦 東北は自民苦戦 産経・FNN情勢調査
https://www.sankei.com/article/20250707-R4MX6CHRARMDTMBUFD6DUUOHTQ/
https://www.sankei.com/resizer/v2/QKJZ6LPB7FJCLAYEVCMG3KSKFQ.jpg?auth=090744afe2015cb0c3fc8d697123b5a8fb7a4ea4bce9a169dbb3ca166f3c27b3&quality=40&focal=179%2C94&width=1200
17名無しさん
垢版 |
2025/07/09(水) 05:36:57.65ID:8XnfK2yh
産経だから仕方ないが、本当にそうなら日本終了
2025/07/09(水) 08:40:27.15ID:8qcL3GCb
高樹沙耶「参政党バッシング異常でないか?という事はほんまもん⁉」🤩🍀
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752015956/
https://imgur.com/U2wv8TT.jpeg
19名無しさん
垢版 |
2025/07/09(水) 09:13:12.50ID:ThHYKH+o
参政公約「終末期延命措置は全額自己負担」

https://www.asahi.com/articles/AST783G2QT78UTFK006M.html
2025/07/11(金) 13:38:20.55ID:Ox2z6C++
フリマサイトで田久保真紀市長の学歴掲載された「広報いとう」の販売行為確認 市が注意呼びかけ=静岡・伊東市(静岡放送(SBS))
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2a5402e7710c7fedcd0d142bf849255ef66d45

静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡り、田久保市長の学歴が掲載されていた「広報いとう7月号」がフリマサイトなどで販売されていることがわかりました。

伊東市によりますと、販売が確認されたのは、伊東市が発行する「広報いとう7月号」です。広報いとう7月号には、田久保市長のプロフィールが掲載されており、略歴に平成4年東洋大学法学部卒業と明記されていましたが、田久保市長の東洋大学除籍が明らかになった後、ホームページで公開している広報いとうには、経歴を修正したものをアップしていました。

伊東市はフリマサイト等での広報いとうの販売、転売行為や、販売品、転売品の購入は控えて欲しいと呼びかけています。

静岡放送
2025/07/14(月) 13:30:38.22ID:IbQDdCMZ
メディアタブーの例(ジャニーズ性加害問題、統一教会・宗教右派問題、集団ストーカー犯罪など)

三重県津市相生町自治会長(逆差別)事件 wikipedia

三重県津市相生町の自治会長らによる市役所や津市議会を従属させていた「行政対象暴力・同和利権(逆差別)」事件

2020年9月、示現舎が三重県津市相生町における同和利権問題を報道した
相生町内会長についての告発情報が示現舎に寄せられていた中で共通していたのが、1台で済むのに4台も使った報酬や費用まで支払われている環境パトロール、市職員へのパワハラである。 相生町内会長が市の人事等に圧力をかけ、自分の気に入らない職員を異動させる、「詫び」として丸坊主と土下座をさせるなどしていた

示現舎によれば「相生町自治会長による、【同和・暴力団の威力】を背景として、行政職員を私的に働かせること、市議会への介入が常態化していること」などがわかったという

12月には現地マスコミである伊勢新聞も本件を報道した

同月の津市議会定例会の一般質問に対し、津市長前葉泰幸は、市職員が「特定の市民」に対し土下座をして謝罪したことや、頭髪を丸刈りにした事実の存在を認めた
また別の議員は、市が相生町自治会にごみ箱の補助金を不正に支出した、同自治会の会長と市幹部による「パワーハラスメントで退職に追い込まれた職員がいる【注※西日本の他の自治体でも過去に例が複数あった】」、などとして、市を刑事告発するとの考えを示した

様々な方法で市職員の恐怖心を煽り、「自らにすり寄る一部職員から、市役所の内部情報を入手」しては、津市行政に対する追及や『謝罪』要求を求める行為を繰り返すことで、自らの要求をかなえていった
『洗脳されていた』という表現が当てはまるほど、異常な状態であった。と調査報告書に記されている

事件報道でも、一自治会長にすぎない男がここまで、権力を持てたかの背景である【「部落」「同和」】が一切言及されず、「マスコミタブー」が見られた

津市の調査チームがまとめた最終報告書でも、元自治会長と密接な関係にあった歴代の人権担当理事を「警戒心と恐怖心から、その距離を見誤り、過剰に寄り添ったとも言える対応をし続けてきた責任は大きい」と指摘している
人権担当理事職の廃止が津市で提案されている

参考
差別を解消し、人権が尊重される三重をつくる条例制定(三重県環境生活部人権課)

●違法行為や犯罪・誹謗中傷は、ためらわず警察に通報しましょう

注※O市のケースでは市職員(陰では同和の悪口を言っていた)が、差別をでっち上げて他の職員(管理職・市長の指示で仕事をしていた)を陥れたなど、複数例ある
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況