名古屋市千種区 Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2025/07/23(水) 11:25:57.90ID:mI6deXUI
名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう

□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/

■前スレ
名古屋市千種区 Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1718288461/
名古屋市千種区 Part28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1724995543/
600名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 11:37:02.23ID:4AA+IslZ
徳川山町という名前からすると何となく良さげだが住むには微妙なエリアもあるしなぁ(近隣の鹿子殿も言葉の響きはいいだけだし)
601名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 12:21:18.43ID:53+LUotI
まあ歴史的凶悪事件の現場だし
602名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 14:05:54.54ID:QFirY3I1
やっぱり守山が一番だよ
603名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 14:10:38.94ID:y63JnB/W
大げさに酸っぱい葡萄を中途半端に書き捨てて印象残そうとする様吉
604立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/03(金) 15:29:28.53ID:upoCzRbU
あのへんは勾配がかなりきついよな
中日の選手はあの辺に住んで毎日坂道トレーニングすればええのに
2025/10/03(金) 19:46:44.62ID:jCK3qL9Q
市電の最盛期は星ヶ丘が終点だったので、そこから先は未開の地だった
606名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 20:07:56.80ID:aqCgEiea
隣区の坂道多い所で新旧見かけるで
元監督の家のあたり
607名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 20:51:44.61ID:TF8YXIUl
>>599
星ヶ丘に住んでた頃は1万歩コースもよく歩いてた。東山動物園、植物園も年パス作ってよく散歩してた。
ウォーキングする人にはわかると思うが、安全に周回できる道が生活圏内にあるのは貴重だよ。
星が丘テラス、星ヶ丘三越も買い物に来るにはショボいけど近くの商店街、スーパーと思え最高
子供が独立したら星ヶ丘に戻るつもり。
608名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 21:08:42.32ID:7y6H558L
1万歩コースは早朝に浮浪者(ホームレス)の声かけ受けて怖い
609名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 01:46:21.05ID:rXEiBd3R
朝のランニングで子供が声かけされたと聞いて東山総合公園は不安
住み着いたホームレス排除対策は進んでるのかな
東山公園の星ヶ丘門あたりで何日も腐敗臭が漂い、死体が発見された事件があったけど一層の騒ぎになる前に対策を進め、子供も安心して遊べるようにして欲しい
610名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 02:07:43.65ID:eqoq8PCJ
東山公園の打ちっぱなし駐車場の首チョンパ自殺で出勤コース変えた
当時は富士木曽南、打ちっぱなし、ドライブコース、星ヶ丘に抜けて通勤していた
首チョンパ発生から発覚までの間に走り抜けていた(生首が転がっている横を走り抜けていた)
2025/10/04(土) 06:22:03.97ID:HqbBfA40
鎌倉時代は強さを表現するために屋敷の前に生首を並べ
腐敗すると新しい生首を調達していたので
その感じを取り入れるといいよ
612名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 07:40:42.82ID:0mZtPiTD
地下鉄の地下道に並べるか
613名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 08:07:31.94ID:ehtS3FpR
今日ホームレスがスマホでwifi
614名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 09:04:30.95ID:H29evNd1
焼き鳥が美味しい店しりませんか?
615名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 09:15:31.84ID:/TFVZEKC
>>614
池下のひきざんたしざん
616名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 09:54:48.21ID:AvCDbkdF
池下のきんぼしも閉店みたいだな
今池だけの時は美味しかったけど、どんどん酷くなっていったからな
池下店も行ったことあるけど、生ビールサーバーの洗浄してなくてそれっきり行ってない
617名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 10:31:39.95ID:aaQiYVhK
>>616
なぜ?わかった?
618立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/04(土) 10:55:02.78ID:lhjWR/v0
>>616
新栄たまに行くわ
619名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 11:01:01.42ID:H29evNd1
>>615
ありがとう。顔射です。
620名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 11:26:52.87ID:AvCDbkdF
>>617
ビールサーバーの洗浄この事かな?
自分が口開けの客だったんだけど、ビールに独特の匂いがついてた。
洗わなかったり、不十分だとそうなる。
ビールの廃棄量増えるからわざとやらない店もある。
2025/10/04(土) 11:38:25.71ID:BVhik0+7
>>610
死体は何もしないからちっとも怖くないぞ
熊や猿やライオンの方が怖い
622名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 11:39:18.62ID:LP+rTYkd
>>620
洗浄をしっかりやらないとサビみたいな味するよね
一杯目の生ビールで1日台無しにされた気分になる
623名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 11:40:26.22ID:LP+rTYkd
>>619
酷いw
2025/10/04(土) 12:00:11.26ID:vEAOyBb4
ファミレスのドリンクバーを逆さに覗き込んだら
きばんだ水垢みたいのがですね
2025/10/04(土) 12:06:41.90ID:ILsTZkNF
>>620
こう言う話は、ダメになる
2025/10/04(土) 12:10:19.00ID:ILsTZkNF
ごめん、為になると書いたつもりが、ダメと書いてしまった
627名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 12:38:37.02ID:jW46GhkW
きもちわる
628名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 14:19:16.66ID:vqfPPirZ
>>621
勇ましいな
東山の1万歩コースの脇に入ってホームレスをうpしろよ
期待しているぞ
2025/10/04(土) 14:29:51.08ID:BVhik0+7
>>628
だーかーら、死んだのは怖くないっ、つってんだろ?
野生でうろついてる動物の中でもヒトは一番知恵がまわるからな
ヤバいわ
630名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 14:51:33.67ID:fdQAc7Rz
>>629
だーかーら、死んだのは怖くないんだろw
2025/10/04(土) 14:55:19.58ID:BVhik0+7
>>630
ん?ほむれす死んどるの?
だったら別に怖くはないだろ?コロしとかじゃないならさ
てか、生きてないならサッサと通報して片せよ
632名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 15:02:56.67ID:rP1D6L2L
>>631
では行って来い
期待しているぞ
2025/10/04(土) 16:22:18.16ID:BVhik0+7
はああ?
やっぱ生きてるヤツの方がヤバいな…
2025/10/04(土) 17:46:43.36ID:11bZiunH
ID:BVhik0+7の文盲っぷりが凄いな
2025/10/04(土) 20:27:23.44ID:n56+qhpw
>>615
凄い高級店だった
2025/10/05(日) 08:10:47.24ID:ooOyVxD4
定期的に涌くね、このスレ
2025/10/05(日) 08:28:51.36ID:y4EIjrxq
生首(ホームレス)が並ぶのを眺めながら食事する高級店
638名無しさん
垢版 |
2025/10/05(日) 09:51:44.48ID:Ekd7vABD
>>636
オマイの頭にもなw
2025/10/05(日) 13:37:28.35ID:KcQclPRD
今日は千種区民まつりだね
640名無しさん
垢版 |
2025/10/05(日) 13:43:39.19ID:MuCpMCHG
花火があるといいな
641名無しさん
垢版 |
2025/10/05(日) 13:51:15.10ID:1FWBPDkB
千種駅前のタワマン計画は48階建てか
642名無しさん
垢版 |
2025/10/05(日) 14:59:59.74ID:gTZrCmb6
千種区で大盛りの中華がリーズナブルに食べられるお店ありませんか??
できればお肉いっぱいだと嬉しいです!
643名無しさん
垢版 |
2025/10/05(日) 16:19:28.37ID:PKA+3PMU
>>642
新東海
644名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 00:47:24.67ID:fKNTfLC/
羽田を30分ほど前に飛び立ったJALのB787が千種区の真上1万mを通過してる
ドーハ@カタール到着まで10時間程
2025/10/06(月) 01:06:24.00ID:6CrULQUX
千種区の真上ではないな
646名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 01:09:35.18ID:2eYpyrEI
いい加減、追い出せたと思ったがまだワクのか
>>644
キモ キモ キモ
647名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 01:13:19.06ID:qIA0+20i
でも音がした。まじで
648名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 01:33:06.46ID:60r4wElA
歓迎復活
受験生時代に故 城達也の「ジェットストリーム」や日下武史の「あいつ」、「日立ミュージック・イン・ハイフォニック」が楽しみだった頃を思い出す
>>645
>>646
オマイラこそ常駐の嫌がらせキモい
649名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 02:49:04.53ID:diSS7P6P
急に気温が下がり霧が凄い
今夜は仲秋の名月、また霧が出ないといいな
2025/10/06(月) 06:31:26.74ID:F6RlAwzr
どう見てもキモいな
651名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 06:32:31.73ID:5EM4tdAW
それ、カガミやで
2025/10/06(月) 06:51:15.53ID:d8cKjqzl
Xでやればともかく、
掲示板ではキモいだけのコミュ障にしか見えないな
653名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 07:14:59.61ID:F2yMfcV7
自分はキモいとは思わない
むしろ夜中に聞こえている飛行機の素性をこの板で見るのは楽しい
街なかの開店閉店情報と変わらん
スレ監督してないでキモいなNGすればいい
2025/10/06(月) 07:29:47.70ID:F6RlAwzr
ステマの方がまし
ng出来るようにコテつけてくれ
655名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 07:45:01.35ID:JJuh7H3r
特徴的なワードはいくつもある
自分の都合で相手に求めず自分で工夫すべき
2025/10/06(月) 07:54:12.84ID:F6RlAwzr
やっぱり単発増えるな
657名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 07:58:40.77ID:IY+ok1IJ
スリカエ
カコワルイ
2025/10/06(月) 08:16:09.59ID:018hjXNO
今池交差点っていいよね。
色あせた謎のオブジェと馬の銅像と銀色の丸い何か。
2025/10/06(月) 11:54:41.84ID:Ui/xLVkR
栄今池広小路っつーぐらいの三大名所だからな
広小路がどこのことを言うのかよくわからんが
660名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 11:58:53.10ID:VeycAS+w
>>659
名古屋の「広小路(ひろこうじ)」とは、
名古屋市中心部を東西に走る主要な大通りのことです。

江戸時代、名古屋城下の防火帯として「広く造られた通り」が由来で、現在の「広小路通」は名古屋駅から栄・千種方面まで続く都市の大動脈です。
沿道にはオフィスや商業施設、ホテルなどが立ち並び、祭りやパレードの会場にもなります。
661名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 12:27:19.29ID:KveMcHvA
盛り場ブルースの広小路は歌詞の都合で名古屋駅の代わりらしい
662名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 18:38:43.88ID:MnBfHNXT
東山の上に月が綺麗(死ぬ程でない)
今6日は今年の仲秋の名月
冷酒~
663名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 19:32:41.21ID:80Dupuuj
あれ?ノーベル賞の連絡まだ来ないな
664名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 20:05:43.38ID:9LdpJ0Du
内諾は数日前、本連絡は今日来た
2025/10/06(月) 20:08:17.23ID:TqwaxLNP
村上春樹乙
2025/10/06(月) 20:16:35.92ID:oxG6bgmi
>>663
プレミア商品券で許して
667名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 20:23:40.82ID:+uiwbMsG
千種区ゆかりの人がノーベル賞
668名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 20:32:24.39ID:OzE1wHV8
プレミアム商品券の当選葉書は今日(6日)発送なので、7~9日までには到着かな
電子で応募して金鯱マネーアプリ2025は既に公開済みなのでゲットしておいた
先の予算追加により電子の当選確率はかなり高めになってるとか
669名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 22:06:54.75ID:OzE1wHV8
ノーベル賞授賞の坂口志文さん、20代の頃に愛知県がんセンターに在籍してたそうな
https://www.chunichi.co.jp/article/1144408
>井本所長によると、坂口さんは1977年から実験病理部門の研究生として在籍。
>胸腺を取り除いたマウスが自己免疫疾患を発症する実験に取り組んだといい、これが受賞につながる研究の原点となった。
>「大学院を中退し、無給の研究生として飛び込んできてくれた。センターがおもしろい研究をしていると思ってくれたのだろう」と思いやった。
2025/10/07(火) 02:28:44.08ID:PK5B6uUb
前にあったけど米国籍なのに日本人が授賞!ってやってておかしかったな
日本で言う「日本人」は日本国民でなく民族や血統としての日本人なんだろうな
2025/10/07(火) 03:33:34.93ID:5bX+evqB
>670 google geminiの回答より
>ノーベル賞で発表される国籍は原則として受賞時の国籍に基づき、受賞者が出身国や活躍する国籍など、複数の国籍を持つ場合は、ノーベル財団が出生地主義を採用しているため、出生地に基づいてカウントされる場合が多いです

ということで、日本人が勝手に騒いでるわけじゃないよ
2025/10/07(火) 06:15:46.62ID:UWsoTfDg
嘘書いちゃ駄目だぞ
>Yoichiro Nambu:
> Born: 1921, Birthplace: Japan
> Nationality: US citizen
2025/10/07(火) 08:07:17.91ID:51l5Hfbc
>>663
トランプさんこんにちは
2025/10/07(火) 09:24:37.84ID:l1JP5Y5c
日本人ファーストもキナ臭いよね
国民ファーストではなさそう
2025/10/07(火) 09:59:59.76ID:LvfCaBir
まーた始めたな予想通りカスめ
2025/10/07(火) 10:18:05.91ID:0q8bAfgA
今池にマックスバリューがもう1軒
できるみたいだな
今池と大久手の中間点
パチンコ台メーカーがあったビル
677名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 13:34:28.21ID:jFXjd6rP
>>675
バカなんじゃないの?
678立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/07(火) 13:49:28.94ID:SusJb84C
イオンちゃうんかい
679名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 14:21:01.16ID:hSU5Ww8R
そこじゃない感
2025/10/07(火) 15:07:04.31ID:OEih6mqW
ダイエー復活させろよ
2025/10/07(火) 15:07:53.68ID:7d/wVfJb
ダイエーは関西のみになる
名古屋には帰ってこない
682立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/07(火) 15:11:16.39ID:SusJb84C
我々はイオンと西友を失ったからな
まあロピアと千種イオンがあるけど
2025/10/07(火) 15:15:09.70ID:7d/wVfJb
イオンタウン千種はマックスバリュ
今池のマックスバリュより規模が大きいやつ
2025/10/07(火) 15:20:19.97ID:SidwpKgL
千種イオンの食品売り場のサイズ感は悪くないな
マックスバリューの多くは物足らずイオンモールは広すぎちゃって
2025/10/07(火) 15:21:59.74ID:SidwpKgL
そういえば マックスバリュ今池は行ったことがない
あんなとこにあったんだって今知った
686立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/07(火) 15:31:49.26ID:SusJb84C
マックスバリュ今池は狭めやな
駐車場あるのはいいけど
687立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/07(火) 15:32:53.61ID:SusJb84C
酒も置いてあるけど酒はリカマンがあるからなあ
今池のイオンもけっこう酒があったイメージ
2025/10/07(火) 15:47:13.93ID:hPaBfAy9
千種イオンにビール工場があったころのCMで
「吹上の水使用!」ってアピールしてたけど地元民からしたらアッハイて感じだったよね
689立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/07(火) 15:57:50.42ID:SusJb84C
あのへんは昔から湧き水が出るんじゃないの?
高牟神社がそうだし
2025/10/07(火) 16:09:38.42ID:hPaBfAy9
「吹上のおいしい水!名水百選!」みたいなレベルならわかるけど
地元民でも湧き水とか地下水が豊富とかしらんかったし・・・
691名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 16:13:01.14ID:XmJDsKgH
>>653
千種区あたりに住んでいない者にはその[飛行機の音]など聞こえない
[開店閉店情報]なら寄る可能性があると我慢もするが、音が聞こえる=千種区あたりに住んでいるマウントして気に障る
2025/10/07(火) 16:31:58.92ID:qI4eb1MA
千種区住んでても家がボロくなきゃ飛行機の音なんか聞こえない
693名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 17:04:20.77ID:ZvWfMrGJ
千種区で天気良ければ御岳、伊吹、鈴鹿、御在所、名港大橋、猿投、海上の森、日本アルプスが見えるそこそこのマンションだか飛行機の音は聞こえる
ここでの飛行機情報から外を見る事もある
今、自衛隊のプロペラ機が飛んでる
694名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 17:14:09.63ID:YsRYZgqc
>>692
築50年以上だが故あって改築できん
リアル千種区居住者のほとんどをディスった自覚はあるのかw
2025/10/07(火) 17:26:56.82ID:qI4eb1MA
>>693
高層階は薄くなってるから仕方ないな
696名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 17:33:57.74ID:vdR72OKx
防音施工で改築したが今の時期は窓を開けて寝るので飛行機の音は聞こえる
697名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 17:36:30.41ID:0WXXZUxo
>>695
嘘松 いつの時代だw
698名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 17:57:08.73ID:7HpVpAsL
時間かかるな、調査が大変大変
www
699名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 18:04:39.94ID:4bnl7qCX
お買い物と台所で晩御飯準備までママン仕草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況