豊橋っこあつまってぇ~ Part119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/07(木) 06:55:09.84ID:kRaAJnbc
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

歓迎学歴経歴

半田高校、静岡大学、東芝ライテック

前スレ

豊橋っこあつまってぇ~ Part118
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1752493564/
537令和7年(2025年)
垢版 |
2025/08/30(土) 14:10:20.68ID:gAB9AD09
ふるさと納税募集してるじゃん

楽天などのふるさと納税で愛知県豊橋市を検索
うなぎとか柿とか選んで使い道に「多目的屋内施設整備事業」を選択
1万円以上寄付すること

賛成した市外県外の奴は義務な
538名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 14:38:25.29ID:+4icqreU
>>533
うん、公共施設だよ?
だから何?
2025/08/30(土) 15:02:48.07ID:iTTZtUh9
>>538
じゃあ公共投資に利益とか言ってんなよ。
頭にウジでも湧いてるのかな
2025/08/30(土) 15:05:26.00ID:dbdGc/V4
アリーナに関わる金は出したくないので豊川の実家に住民登録移したよ
完成したら利用はさせてもらうけどねww
2025/08/30(土) 15:09:39.17ID:hbjtszg1
やたら伸びてると思えば話し相手の居ない底辺ジジイの恨み節連投かい
2025/08/30(土) 16:02:36.60ID:uzHonE2G
おまえも加担してるぞ
543名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 16:57:27.57ID:eukuWNCj
>>533
少なくとも俺は言ってないが?
横から割り込んできて勝手にキレて、何が言いたいのやら…
544名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 17:38:06.83ID:ZEMP8KB+
目くそびちくそを笑うってこのことなんすね
勉強になります
545名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 19:32:09.53ID:CGPf73uL
>>536
市電の駅側終点で
おりた変人がまた乗り場に回ってた
一日券でずっと乗ってるんだろうなあ
546名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 20:17:50.36ID:xWArHWN5
>>534
ここまで豊川市に先を越されるとは
2025/08/30(土) 20:58:31.21ID:cEQeinEh
こっちには高チン爺さん来ないからいいよな
2025/08/30(土) 21:20:55.21ID:82+pp8T3
モール行ってラーメン啜りに豊川までお出かけ
2025/08/30(土) 21:40:00.22ID:jr6JkbGJ
スーツの動画見てたけど豊橋駅ん中に名鉄あるのレアだったのか…
2025/08/30(土) 21:47:28.60ID:+qVoeaoX
駅ビルを共用してるのは珍しくないよ
金山駅だってそうだし
豊橋駅の場合はJRの線路や駅設備を利用してる
どういう契約になってるかはしらん
2025/08/30(土) 21:50:15.45ID:GYowGlMv
金山は内部に乗り換え改札があるけど、豊橋駅みたいなウォークスルー構造はなかなかないと思う
552名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 22:47:49.68ID:oyOYIcAc
飯田線は名鉄の子会社を国が買収した路線だからね
分けるよりシェアした方がお互い都合いいから今も一体運営されてる
553名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 22:56:06.24ID:CGPf73uL
名鉄としてはそのままグループの豊橋鉄道乗り入れしたいところだろう
554名無しさん
垢版 |
2025/08/30(土) 23:10:29.21ID:oyOYIcAc
JR東海の須田社長は駅改築の時に相互乗り入れをしてもいいよと言っていたんだが
グズグズしていたら機を逃したいつもの豊橋仕草w
葛西征夷大将軍になったらJRへの要望は何も通らなくなったからね
ひかりの停車増もアキラの時代に陳情していなかったら叶ってなかった
555名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 00:40:07.49ID:WRq8hfeK
JR飯田線で何かがあったとき名鉄は豊橋駅に入れず伊奈駅で折り返す
2025/08/31(日) 02:23:20.53ID:DfXXZIcu
うんこしたくなったら間に合わない
2025/08/31(日) 08:34:43.20ID:rMhH5stP
伊那駅にきれいなトイレを!
558名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 08:52:05.70ID:VZw2cqXR
名鉄特急系なら車内トイレ無かった?
2025/08/31(日) 09:09:05.80ID:tORf0N0G
綺麗でも汚くてもハンドソープ置かない駅は論外
2025/08/31(日) 09:17:06.27ID:1O3wnikN
尻は縄で拭く
2025/08/31(日) 10:19:01.96ID:sAEHk5AH
>>557
名鉄なら伊奈駅
伊那駅というのは存在しない
長野県にある飯田線の駅名は、伊那市駅
562名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 10:57:20.44ID:jRx2juOu
うめえ中華料理屋教えてくれ
563名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 11:02:33.74ID:CDD1pQoD
>>543>>539へのレス
2025/08/31(日) 12:17:39.80ID:EU/lotw5
名鉄が豊橋乗り入れたときは小坂井から浜松方面が本線で豊橋駅方は支線の扱いだったからその名残
565名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 13:17:16.17ID:6cx2e3FI
行きたいなー昔よう食ったわ

湖西・入出の欧米料理カフェで懐かしい再現カレーが人気 30年前に閉店した豊橋の店の味
https://www.chunichi.co.jp/article/1073628
566名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 13:17:59.02ID:JtNKK/ra
>>565
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる春日井の単細胞馬鹿himucchi
は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
2025/08/31(日) 13:24:00.30ID:GB8rIDJP
特急伊那路って人どんくらい乗ってる?
2025/08/31(日) 14:14:44.30ID:C0WJeAUF
>>562
市民病院の裏にある九龍飯店と、
多米の和楽は美味いと思った。

本場の中華を食った事がないのでバカ舌かもしらんけど。
2025/08/31(日) 14:37:10.79ID:StRV5xGY
>>568
和楽旨いんだ
毎日通勤で通るけどあの場所店何件も入れ替わってて1度も行ってない
入っては立ち退きが呪われてると思うくらい続かない
2025/08/31(日) 15:51:09.13ID:C0WJeAUF
>>569
どちらも量すげぇから覚悟してね
和楽はまぁ長い方なんじゃねーのかな
571名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 16:12:36.09ID:NvRBgIAE
>>564
名鉄に金がなかったから
豊川鉄道に半分個して使わない?
って提案したって聞いた
2025/08/31(日) 16:48:09.91ID:Kdjb7fsb
悟空亭も量多いんだっけ
近く通るけど豊盛園はいつも客入ってるなー
573名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 17:09:48.86ID:HGTAbNbk
味Aでええやん
2025/08/31(日) 17:29:03.02ID:Zhtum+7W
こういうとこに使う金使っちゃったからね
https://higashiaichi.jp/news/detail.php?id=25542
2025/08/31(日) 17:43:51.83ID:rMhH5stP
>>567
日曜だとソコソコ乗ってるよん
2025/08/31(日) 20:50:57.33ID:StRV5xGY
>>570
少食だけど一回行ってみるよ

>>572
大食いの連れが定食+単品レバニラ頼んで来た時の量にひいてた
ギブアップして車で運転できず1時間駐車場で2人で寝てた
577名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 20:55:20.33ID:vyvWFfMO
>>502
ダム板の宇連ダムスレは渇水のたびに書き込みが増える
2019年5月に0%になった
https://i.imgur.com/oLzDPpX.jpg
https://i.imgur.com/HWVXOCu.jpg
https://i.imgur.com/qvtco8o.jpg
https://i.imgur.com/BUzXKMw.jpg
https://i.imgur.com/c4EIplt.jpg

>>503
佐久間ダムから水をもらえるのは9/20まで
2025/08/31(日) 22:37:16.48ID:FxLPK2G0
9月20日過ぎて渇水になったらどうなるの
佐久間さんに延長願い出すことは無理なのかな
2025/08/31(日) 22:39:59.97ID:DfXXZIcu
屁が臭いのも渇水のせいかな
2025/08/31(日) 23:12:38.36ID:Vbac2CcR
なんかもう全然降る気配ねえよなぁ
581名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 23:20:04.77ID:7KTZQmXe
3~6日雨マーク付いてる
2025/08/31(日) 23:27:20.76ID:dw7tEUvI
今まで9時すぎまで営業してるスーパーの必要性があんま分からんかったけど
今年はめちゃくちゃありがたく感じてる
荷物積み込んでるだけで汗だくになるとか休みでも昼間に買い物行くの嫌すぎる
583名無しさん
垢版 |
2025/08/31(日) 23:45:49.16ID:jRx2juOu
惣菜弁当割引争奪戦に参加してジジババ蹴散らすのが日課です
2025/09/01(月) 00:46:45.37ID:4GovSvNB
>>583
リアル ベン・トーかよ
2025/09/01(月) 06:04:43.10ID:0YK2LNkh
老人の絶滅は国是だもんで
2025/09/01(月) 09:02:51.94ID:liqZtRxh
>>583
お前なぞには負けん
こっちは生活がかかっているわ
587名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 12:14:18.37ID:Bsz/86Hn
>>586
働いてないの?
2025/09/01(月) 12:36:17.54ID:liqZtRxh
うん、30年前に定年だ
589名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 15:07:51.64ID:Bsz/86Hn
定年が50才の頃の人か
おたっしゃさんですね
590名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 18:52:24.94ID:VuXmRvIp
駅前にブックオフがあるのが豊橋のいいところだ
行ったことないけど南栄駅近くのブックオフも交番で聞いた感じ多分駅から近いだろう
豊橋東店ってのはバス使わないと無理?
バスにはちょっと乗れないんだが
591名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 18:55:55.63ID:zQP3fq+i
車っていう便利な乗り物が日本にはあるんですよ
2025/09/01(月) 18:58:18.00ID:IPS0qrGH
免許もないチンカスなんだろ
2025/09/01(月) 19:01:34.29ID:k7YvUGwC
市電は三ノ輪の近く走ってないから論外でバスなら近くまで行くんだけどな
チャリがあるなら駅からほぼ直線なんでアピタんとこの坂を我慢できるなら楽勝
東店は数あるブックオフの中でも臭くなくて広くて見やすい
2025/09/01(月) 19:10:31.50ID:X8p/9FH3
国1の店か
595名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 19:32:40.64ID:eUZnIaTf
ギゴギゴギーゴのとこか
あそこのクレーンはやめとけよ
オフしたら町田商店で飯食って帰れ
596名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 20:36:50.71ID:Bsz/86Hn
>>590
バス乗る金がないの?
ブックオフは立ち読みのため?
2025/09/01(月) 20:40:00.56ID:ThOQi3C4
>>589
30年前の年金受給開始年齢は60歳じゃ!
598名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 20:43:34.02ID:VuXmRvIp
>>596
バスは乗ったことあるけど、運賃の支払い方がよく分からない
ちなみに酔いそう
バスはNG
599名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 21:00:14.57ID:Bsz/86Hn
>>597
早く貰い始めたから
額が少ないんですね
600名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 21:00:35.90ID:Bsz/86Hn
>>598
交通系ICカードもないの?
601名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 21:51:46.47ID:VuXmRvIp
アナログな人間だからそういうの、よく分からない
602名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 22:09:32.83ID:o2saVekG
>>601
アナログだからに逃げんなよ
勉強せい
2025/09/01(月) 22:16:47.37ID:Wyo89Ced
豊鉄バスにも交通系ICカード導入されたから、乗り降りが超楽になったはずさ
駅でTOICAかmanaca買う、チャージする
乗る時に機械にタッチ、降りる時も機械にタッチ、これだけじゃん
604名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 22:40:08.70ID:3JFvnZDD
>>601
アナクロさんか
605名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 22:40:49.46ID:3JFvnZDD
>>603
お年寄りは現金しか理解できない
606名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 22:49:10.08ID:sLZKWfXl
車ばかりだから自分も交通系ICは持ってない
何年も電車や乗り合いバスは乗ってない
そこはアナログ人間
スマホはかなり早く使い始めたよ
当時はiPhoneもAndroidも発売前
607名無しさん
垢版 |
2025/09/01(月) 22:55:11.68ID:3JFvnZDD
>>606
発売前のスマホとは
2025/09/01(月) 22:55:56.00ID:B1lxJF44
クレカ以外のキャッシュレス決済は交通系カードだけにした
ペーペーとか使ってみたけど怠い
タッチ一発の快適さよ
2025/09/01(月) 23:23:11.00ID:Wyo89Ced
>>590に南栄のブックオフについて書いているが
車を使わずに南栄まで行くなら、やはり交通系ICカード必要じゃん
渥美線なんか改札なくなったからほとんどの人がタッチで通過していくぞ
たまに乗った時、わざわざキップ買って乗るのが恥ずかしかったよ(市内線も乗るから、結局買ったさ)
610名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 00:03:57.71ID:Y3mPgBYd
無職で免許ない人は徒歩で徘徊してそうだが
611名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 06:07:22.93ID:TG1En5p3
ブックオフ巡りなんて
転売くらいだろ
612名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 06:25:16.98ID:2GsY6/gm
豊橋新アリーナの開業は「2029年度ごろ」計画より2年ずれ込む見通しに
613名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 06:41:54.33ID:iLAQoVnr
>>607
発売前
販売前
未発売

iPhoneやAndroidは
まだ開発中で売っていない

当時のスマホはWindows mobileだった
2025/09/02(火) 07:23:20.06ID:2N+OMvRs
俺のメインpcはMZ1200
615立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/09/02(火) 10:53:23.07ID:/D2Wex98
>>611
最近はカードとかフィギュアとか昔のゲームとか売れるからねえ
616名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 11:16:53.94ID:TG1En5p3
>>304
韓国人が経営し
味も雰囲気も悪くなったとクチコミ

いづれスナックかなとか書いてた
617名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 12:07:39.79ID:ylGBJXe8
>>613
それってスマートなフォンだったの?
618名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 15:04:23.96ID:7B/95Ko9
>>304
https://www.instagram.com/reel/DNpsea3xwi7/?igsh=bWw5MDE1ZGoxdG5s
619名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 15:08:35.92ID:7B/95Ko9
>>616
たった1件の口コミだけどなw
https://www.google.com/gasearch?q=%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93%E4%BA%AD%20%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%9F&source=sh/x/gs/m2/5
2025/09/02(火) 15:34:08.30ID:CKgMC27o
昔駅前の精文館の横の今はセブンイレブンの所に中華飯店屋なかった?
チャーハンとかラーメンや餃子を食べたかすかな記憶が
621名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 15:39:04.96ID:8+4k76kl
>>620
豊栄らーめんだったかな?
2025/09/02(火) 16:42:44.52ID:2N+OMvRs
味噌ラーメン屋のときが最高だったな豊橋は
広小路は人でいっぱい。名豊でレコード買ってポスターもらってと忙しかった
55年くらい前か
2025/09/02(火) 22:15:13.07ID:5Mzf4yQ+
今日のサントリーの株価上がってるのか
624名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 22:46:21.69ID:GuS2mb7p
>>621
思い出補修かかっているから今食べたらそんなに美味くない可能性はあるような…
2025/09/02(火) 22:52:23.22ID:3ZA9Ild5
悟空亭は10年前に一度行ったけど、
チャーハンが780円とかで、何でこんな高いのって思ったら、出てきたのがそこらの店の特盛サイズで、結局3割程度残したけど、もう行かねと思ったね。

仕事の付き合いで、あの近辺に住んでるお客にその話をした事があって、そしたらお客さんが言うには
「愛大のコんたぁがよく行くらしいで、だもんであんな量なんだわ」だとさ。
626名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 22:56:03.91ID:x5dEzJQu
“名豊道路”開通半年の効果は?
物流会社「時間短縮で運転手の負担減」
道の駅「お盆の売り上げ2 倍」
名古屋~豊橋を信号なしで結ぶ無料バイパス

CBCテレビ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2141765?display=1

https://news.yahoo.co.jp/articles/a91cd6b6a41bd0e1fc6354d847a1dc3065237bd3/comments

(三河物流 小松幸宏社長)
「予想以上に会社にとって効果がありました」
愛知県安城市の三河物流は20台のトラックで、「工業製品や食料品などさまざまな荷物を東海3県と静岡」を中心に運んでいます。

■愛知・蒲郡市「東側から人の流れが…」
蒲郡ICがある蒲郡市は、人の流れが変わったようです。
(蒲郡市観光協会 瀬川功常務理事)
「(去年と比べると)全体的に110%ぐらいに蒲郡の人流が増えている。(訪れる人は)西側よりも東側から、静岡県の浜松市などから増えている」
観光面での影響は大きいようです。

■道の駅では「お盆の売り上げ2倍に」
愛知県豊橋市の道の駅でも聞くと。
(道の駅とよはしプロジェクトマネージャー 田中百衣子さん)
「開通したその日から名古屋や浜松のお客さんが連日たくさん来る。」
「普段の平日も(利用者は)1.5倍、ことしのお盆は売り上げも2倍に。来場者数も右肩上がりになっている」

きのう、道の駅を訪れていた人は。
(50代 愛知・みよし市から)
「(全線)つながったと聞いて『通りたいね』ということで」
(40代 浜松市から)
「すごく便利。東名高速を使うのとそんなに変わらない」
名豊道路の全線開通が、多くの人に笑顔をもたらしています。
627名無しさん
垢版 |
2025/09/02(火) 23:14:21.22ID:DSd5D9sd
中本はよ出来てくれ
今年中にできて欲しい
駐車場広いとこがいい
628名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 00:16:50.98ID:7mTy51dI
>>625
30年ぐらい前に行ったなぁ
唐揚げ定食の量がとんでもなかった覚えがw
2025/09/03(水) 01:21:55.42ID:w8vaTPsn
>>620
>>621
なめし田楽いちょうのユタカ自動車がやってたラーメン屋さんね
いつもスピーカーから客寄せが
630名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 06:30:37.11ID:CIrA0Idw
>>620
カウンターで小さなモニターがあったな
食券でラーメンにベジタブルミックスみたいな具、ギャバン知ったのココだった
631名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 06:33:58.05ID:CIrA0Idw
西武にでる地下通路にもラーメン屋あったな
そうめんみたいな麺でレンゲが貝
88年あたりには無くなった気がする
2025/09/03(水) 06:57:25.01ID:S8KMVbmm
食彩村また拡大してんなと思ったらバイパス開通したからな
633名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 07:09:00.90ID:J70L+AE3
豊橋の道の駅いいよな
初めて行ったけどジジババたらけで好きだ
2025/09/03(水) 07:16:18.89ID:FdjNAi+o
おう、ありがとよ
お前もすぐに年取るから待ってるぞ
635名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 09:58:21.74ID:2P4TegUk
>>620
>>621
あそこは飛び抜けて美味い!ということではなかったけど
何より場所がよかった。
らーめん亭みたいな上級者向けのアングラな場所じゃなく
通る人だれもが気安く入ることができた。
チャーハンとかのセット物が食いでがありましたね。
店はいつ頃まであったかな?知ってる人いるかな
636名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 10:20:09.70ID:2P4TegUk
>>620
>>621
ちょっと調べたらでてきた
店の解体が2012年5月8日から、とのことなので営業は2012年頃までかな

らーめん工房豊栄
らーめん工房ほうえい

ps://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23033645/
tp://blog.livedoor.jp/majin8616/archives/50680802.html
mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=31626&id=69445724
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況