豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
歓迎学歴経歴
半田高校、静岡大学、東芝ライテック
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part118
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1752493564/
豊橋っこあつまってぇ~ Part119
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/08/07(木) 06:55:09.84ID:kRaAJnbc
942名無しさん
2025/09/15(月) 19:11:01.81ID:JT+SXJxJ944名無しさん
2025/09/15(月) 19:48:13.23ID:zpN9y+r4 >>943
あんたも他人のレス気にしすぎ
あんたも他人のレス気にしすぎ
945名無しさん
2025/09/15(月) 22:13:56.64ID:tqnIByQF 岡崎市のアウトレット なんて調べたけどクソ そのものだよな
普通にイオンモール 行った方が賢いぜ
それでも色々調べたら
まあ
モールでやるイベントぐらいしかねえな
だったら普通にイオンモール 行った方がいいぜ
普通にイオンモール 行った方が賢いぜ
それでも色々調べたら
まあ
モールでやるイベントぐらいしかねえな
だったら普通にイオンモール 行った方がいいぜ
946名無しさん
2025/09/15(月) 22:14:30.89ID:tqnIByQF イオンモールでも同等のイベントとかやってるし
三井アウトレットパーク なんて期待できねえ
三井アウトレットパーク なんて期待できねえ
947名無しさん
2025/09/15(月) 22:16:11.17ID:tqnIByQF 三井のイベント なんでちょっと疑問だ
三井という企業はどれぐらいやるのかというところを
これから調べていくだけだが
他も詳しく調べてみてるけど期待はできねえ
三井という企業はどれぐらいやるのかというところを
これから調べていくだけだが
他も詳しく調べてみてるけど期待はできねえ
948名無しさん
2025/09/15(月) 22:22:35.34ID:J7VVs4He アウトレット本来のビジネスしてるところはなくて
ただのショッピングモールだよね
ただのショッピングモールだよね
949名無しさん
2025/09/15(月) 23:01:44.30ID:WV+grbCl 本来型落ちやら不良品をお得に買えます~だったのにただの店舗の割引きセールだよな
950名無しさん
2025/09/15(月) 23:42:17.12ID:yguFr5eo 記録厨
952名無しさん
2025/09/16(火) 05:37:35.51ID:htAlnFsV 三河人はブランド物が希少価値があるからでは釣られないからな
百貨店が全部綺麗さっぱりなくなったのを見れば一目瞭然
文字通り安くなければすぐに客が引くでしょうな
百貨店が全部綺麗さっぱりなくなったのを見れば一目瞭然
文字通り安くなければすぐに客が引くでしょうな
953名無しさん
2025/09/16(火) 09:24:16.35ID:vuSW6FvY 東三河は貧乏でも西三河は金あるから長島混むからみたいな理由で来るんじゃない
954名無しさん
2025/09/16(火) 09:37:01.28ID:WKPy1IfF ゆくゆく岡崎が出ばって東三河の長になりそう
955名無しさん
2025/09/16(火) 09:49:19.40ID:oHlE3Qia 三井アウトレットでも御殿場や土岐とは違うJD長島と似た二階建て仕様だな岡崎
どっちが上とか長がどうとか勝手に対抗意識燃やしてるのがこの辺の奴の特徴よな
どっちが上とか長がどうとか勝手に対抗意識燃やしてるのがこの辺の奴の特徴よな
956名無しさん
2025/09/16(火) 14:04:05.58ID:ojtGJHUR 愛知県民は概ねケチ
957名無しさん
2025/09/16(火) 14:08:28.16ID:TDsQLtoz 東三河はドケチ。だからロピアも苦戦する
958名無しさん
2025/09/16(火) 15:04:49.96ID:fjtYQNFc 長野県飯田市の滝つぼに転落、愛知県豊橋市の69歳死亡 知人と沢下り中 - 中日新聞:
959名無しさん
2025/09/16(火) 15:44:13.27ID:Xl923XEf 豊橋の整形外科でオススメある?
960名無しさん
2025/09/16(火) 15:58:56.65ID:ojtGJHUR >>958
滝つぼに転落して骨壷に入ったわけだな
滝つぼに転落して骨壷に入ったわけだな
961名無しさん
2025/09/16(火) 16:25:26.84ID:EwWs6u9+ ドドスコドドスコ
ラブ注入
ラブ注入
963名無しさん
2025/09/16(火) 16:55:36.94ID:ojtGJHUR それを愛知県民以外から見たらドケチという
964名無しさん
2025/09/16(火) 20:01:00.69ID:VJ0BHr7U965名無しさん
2025/09/16(火) 21:17:47.22ID:UZIHZ2al966名無しさん
2025/09/16(火) 21:18:28.73ID:UZIHZ2al967名無しさん
2025/09/16(火) 21:26:06.09ID:Xb8D+KTA ティファールのリコールビンゴしてた
968名無しさん
2025/09/16(火) 22:54:10.79ID:0ZR+eCsG アウトレット岡崎そんなダメなのか
安城の方はどうなんだ?
安城の方はどうなんだ?
969名無しさん
2025/09/16(火) 23:01:14.89ID:ojtGJHUR970名無しさん
2025/09/16(火) 23:15:46.50ID:Nn2jl/C/ >>966
地域によって値段は違うんやない?
ラ・ムーは確かに全体的には安いけど
ゲンキーの方が安い商品もある
そしてゲンキーより医薬品はコスモスが安い
スーパーとドラストじゃ薬品を扱えるからドラストが安いのは分かる
地域によって値段は違うんやない?
ラ・ムーは確かに全体的には安いけど
ゲンキーの方が安い商品もある
そしてゲンキーより医薬品はコスモスが安い
スーパーとドラストじゃ薬品を扱えるからドラストが安いのは分かる
971名無しさん
2025/09/16(火) 23:16:27.99ID:oHlE3Qia 地元で野菜類を多く作ってるから安価で入手出来るのと、全国一ではないけど愛知は車が多いためガソリン需要が高くスタンドも多いのでやはり安価で入手でき消費者物価指数が低く出るのかも知れない
尚、生産量は多いが野菜は全然食わん県民
尚、生産量は多いが野菜は全然食わん県民
972名無しさん
2025/09/16(火) 23:20:57.96ID:oHlE3Qia スーパーと違ってドラストは生鮮食品が少ないからそこまで廃棄サイクルを気にせず大量仕入れできるのも大きいんじゃないか
973名無しさん
2025/09/16(火) 23:22:29.61ID:ETsbSbhX コスモスはクレカ使えないから
974名無しさん
2025/09/16(火) 23:27:31.39ID:Nn2jl/C/975名無しさん
2025/09/17(水) 05:46:27.04ID:l1JCPsIn >>968
三井はイオンよりちょっと劣ると思われる
三井はイオンよりちょっと劣ると思われる
976名無しさん
2025/09/17(水) 05:55:38.00ID:l1JCPsIn ショップの各々イベント関連でも
977名無しさん
2025/09/17(水) 05:59:26.58ID:G2oAbl8V ミラまちのユニクロ、GUは長く持ちそうにないな
平日ガラガラで移転失敗っぽい
平日ガラガラで移転失敗っぽい
978名無しさん
2025/09/17(水) 06:05:47.67ID:rKM1ORGq979名無しさん
2025/09/17(水) 06:49:03.42ID:MyjxbsmU そもそもミラまち自体が失敗だね
980名無しさん
2025/09/17(水) 07:03:35.44ID:Q6ZPq5Mq 北側の環状線が開通したらガラッと変わるじゃろ
26年開通とか見たけどホントかなあ
26年開通とか見たけどホントかなあ
981名無しさん
2025/09/17(水) 07:38:39.03ID:0a6i5+iV みらまちの立地が悪すぎる
なんであんな1本中に入ったところに作ったんや
なんであんな1本中に入ったところに作ったんや
982名無しさん
2025/09/17(水) 07:45:35.71ID:N7TccRT2 あんな渋滞地帯の真ん中に行こうとは思わないわな
983名無しさん
2025/09/17(水) 07:49:02.08ID:QBLhmQds まわりと浮きまくったムラマチだから
984名無しさん
2025/09/17(水) 07:58:02.54ID:PgxqIH+m 前田のエディオンの隣にユニクロあるしな
985名無しさん
2025/09/17(水) 09:32:58.32ID:eAHS+aZB 記録厨
986立浪 ◆0g5iiUcEU48g
2025/09/17(水) 09:52:20.95ID:RN4RmAXP987立浪 ◆0g5iiUcEU48g
2025/09/17(水) 09:55:35.84ID:RN4RmAXP 三河民はそういう気質があるからこれだけ企業があっても街がずっと開発されずに田舎のままなんやろな
金があっても使わない
使うときは名古屋へ行って使う
金があっても使わない
使うときは名古屋へ行って使う
988名無しさん
2025/09/17(水) 10:22:14.46ID:RaGlY8/Y989名無しさん
2025/09/17(水) 10:25:25.89ID:mqLq+E3F990名無しさん
2025/09/17(水) 10:43:40.02ID:8760EvLl みんな名古屋へ行くのはJR東海の策略だな
名鉄みたいに沿線全体を開発するんじゃなくてJRは名駅の開発1本槍
名古屋へ吸い上げる為に在来線にも力を入れた事で名鉄が弱り
豊橋だけでなく岡崎、一宮、豊田、岐阜、沿線の駅前みんな死んだ
名鉄みたいに沿線全体を開発するんじゃなくてJRは名駅の開発1本槍
名古屋へ吸い上げる為に在来線にも力を入れた事で名鉄が弱り
豊橋だけでなく岡崎、一宮、豊田、岐阜、沿線の駅前みんな死んだ
991立浪 ◆0g5iiUcEU48g
2025/09/17(水) 10:46:50.79ID:RN4RmAXP 名鉄も駅前がしょぼいよな
JRはマジでヤバい
中央線ですら駅前ショボすぎる
JRはマジでヤバい
中央線ですら駅前ショボすぎる
992名無しさん
2025/09/17(水) 12:59:54.14ID:Mn8PCBQ/994名無しさん
2025/09/17(水) 13:06:31.23ID:RaGlY8/Y いえいえ、どういたしまして
995名無しさん
2025/09/17(水) 13:06:42.02ID:RaGlY8/Y むなしい…
996名無しさん
2025/09/17(水) 13:07:33.60ID:bAE3j09j 市民に返還されるべき土地をクソ企業に渡したのでこうなった
997名無しさん
2025/09/17(水) 13:09:52.00ID:pzlHR7rX 新スレ乙
昨日、地価公示の話題をニュースで見た
都内では持ち家を買えない若いファミリーを紹介していた
新幹線を使えば十分通勤圏内だと案内されたのが豊橋、駅から徒歩3分のタワマン、約7,700万円だと
元ほのくに百貨店のところか?
昨日、地価公示の話題をニュースで見た
都内では持ち家を買えない若いファミリーを紹介していた
新幹線を使えば十分通勤圏内だと案内されたのが豊橋、駅から徒歩3分のタワマン、約7,700万円だと
元ほのくに百貨店のところか?
999名無しさん
2025/09/17(水) 13:14:41.47ID:RaGlY8/Y1000名無しさん
2025/09/17(水) 13:14:54.34ID:RaGlY8/Y もう、えぇでしょう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 6時間 19分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 6時間 19分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
