三重県桑名市54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2025/08/26(火) 00:49:22.93ID:6K21zgn2
前スレ
三重県桑名市53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1753302557/
268名無しさん
垢版 |
2025/09/03(水) 22:47:13.47ID:h2mofXMW
お月さん出てるし、星も瞬いてる。
雨は降ったとしても10ミリにも満たないでしょう。
この辺は雨は少量しか降らない。
2025/09/03(水) 23:10:04.16ID:iTHlxumL
7月だっけ?
ニュースで報道されるぐらい桑名で大雨が降ったのは
270名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 01:58:32.48ID:QLABj7vq
>>268
星見ジジイ構文出たw
けど今回のは天和積み込む時の出目徳さんみたいになってるなw
271名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 06:58:53.26ID:CC9octf/
マジで毎日煙たいんだけど
早朝と夜とか1日2回煙たい日もある
272名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 07:02:38.74ID:1lePyGjS
>>271
どこらへんの地区?
273名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 07:04:05.59ID:vIe353hu
>>267
無理無理言ってるから無理なんだよ
有権者すらそれでは何も変わらん
274名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 07:29:15.95ID:g3VbVa0w
朝からずっと雨って聞いてたのに全然降ってねーじゃん
2025/09/04(木) 08:17:41.49ID:pFZHs7CL
雨乞食ウザすぎ
276名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 10:03:01.51ID:q/A+UerI
まじで、誰か雨乞いしてこいや
2025/09/04(木) 10:33:01.95ID:/w75s1DW
心配せんでも午後になったら三重県全体に雨雲がかかってくるから
嫌でも降ってくるよ
278名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 11:08:48.88ID:0IeqKubJ
>>277
絶対降らない
晴れ間が広がってきてるやん
279名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 11:26:13.07ID:1lePyGjS
そのうち台風が来たら雨降るやろ
280名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 11:50:56.49ID:0IeqKubJ
藤原岳も雲が取れてきてるから
これから晴れ間が広がるのは間違いない

281名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 11:56:10.94ID:1lePyGjS
四日市・菰野辺りに雨雲が来てるぞ
282名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 12:32:48.78ID:1lePyGjS
弱い雨だけど降ってるな
ところで、今日、柴田理恵さんの選挙のハガキが届いたけど、倉本さんが推薦人やったわ
283名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 12:40:31.47ID:CC9octf/
>>272
長島
284名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 12:48:24.89ID:1lePyGjS
長島だと昔ながらの薪で風呂とか沸かしてる家が残ってるんじゃね?知らんけど
2025/09/04(木) 13:11:27.68ID:/w75s1DW
桑部とか城南干拓とか長島は野焼きが許可されてるから稲刈り終わる頃は
いつもけむたくなるんじゃねえの?
2025/09/04(木) 13:14:00.74ID:/w75s1DW
>>280
この人が噂の星見ヶ丘のおじいさん?
お天気はいつも西から崩れるとは限らないんだよ
特に今日は台風から伸びてる雲が南から次々に上がってきてる状況
だから西が晴れてても降るときは降るよ?
2025/09/04(木) 13:47:35.89ID:/w75s1DW
>>282
つうことは自民系なのかな?有名な方の柴田はガッチガチの創価公明やけど
あと多度からでてる松緑さん あのひと自民の支部のなんか役やってたと思うけど
そのひとじゃなく柴田さんなのか くらもっちゃん独自会派作ってたけど最近自民に
移ったと思ったけど違ったけ? まぁ今の自民じゃみんな愛想つかして逃げ出すかw
288名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 13:51:16.62ID:1lePyGjS
>>287
倉本さんは自民に移ってたね
289名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 14:21:42.59ID:zbANRV+P
マイカルにめっちゃ可愛い子いるよね
2025/09/04(木) 14:26:25.74ID:DgtoV9y/
>>289
店員さん?お客さん?
291名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 15:02:58.39ID:zbANRV+P
どういう思考回路してたら「お客さん」だと思うのだろうか
292名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:15:19.97ID:0IeqKubJ
>>286
見てわからねーか
雨らしい雨は降ってねーだろうよ。

傘マークだけ並べて詐欺じゃねーか
293名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:18:06.75ID:0IeqKubJ
>>292
気象予報士だろうが天気予報だろうが
大げさな言い方するのであれば、きっちりとした天気予報を出すべきだ。
294名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:25:32.63ID:0IeqKubJ
桑名市の天気
今日であれば、台風近づいてはいるが
雨はほとんど降らないという予報を出すべき
295名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:31:41.45ID:1lePyGjS
今日は台風が近くて雨雲の予想が難しかったんじゃね
296名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:33:01.46ID:0IeqKubJ
>>286
これな例えば、雪マーク並べても嘘だとは限らないということだからな
297名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:35:06.97ID:0IeqKubJ
桑名市は台風近づいても、ほとんど雨は降らないところ
298名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:40:03.76ID:1lePyGjS
雨はほとんど降らないという予報を出して、少しでも雨が降ったら、メチャクチャ非難されるのな
洗濯物が濡れるからな
2025/09/04(木) 16:43:27.81ID:/w75s1DW
なんか怒ってる人いるなw ところでじいちゃん晴れてくるって言ってたのはどうなったの?
300名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 16:50:16.99ID:0IeqKubJ
>>299
雪降るぞ以上
301名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 17:07:45.68ID:0IeqKubJ
>>277
大ハズレ
雨粒一滴落ちてない
302名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 17:19:30.04ID:uzUga0uV
夜中の3時から明日の夕方くらいまで傘マークついて降水確率90%とかなってるけど、恐らく降水量は0.1ミリにも満たないんじゃないか。
303名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 17:22:38.04ID:Ps9F5FKC
いなべ雷なってすごい雨降ってたで
304名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 17:53:26.67ID:nk0fJr6n
これだけ雨雲が低く垂れ込めているのに
雨が降らないという、本当に桑名という所が改めて凄い地域だと実感した。
305名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 17:56:32.08ID:3HK/1DV1
雨乞いガイジ、本気で雨乞いしてます?全然降ってないけど?
306名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 18:06:19.70ID:nk0fJr6n
いやほんとね、台風、台風接近と言って
煽るのはよろしくない。
桑名は台風は無関係なところ
307名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 18:51:13.54ID:NLr2Hl4y
明日たくさん降るで
308名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 19:06:30.99ID:5JqYZ7jA
明日の朝は快晴やで
2025/09/04(木) 21:12:39.02ID:C9tQy39w
出勤の頃ヤバそうだな
2025/09/04(木) 21:24:46.41ID:NAvL9DXL
>>308
どこの天気予報見てんだよ
気をつけな
2025/09/04(木) 21:27:17.76ID:Ou4OeVuF
>>303
職場がいなべ市役所の近くなのだが、今日の午後は雷が鳴って土砂降りになるという通常パターンの夕立ちがあった。
てっきり桑名でも降ってると思ったけど、降らなかったの?
312名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 22:03:27.88ID:58JucMQq
やっと雨らしい雨が降ってきたな。
久しぶりに見たよ雨
2025/09/04(木) 22:17:56.08ID:b0aQWB9r
ようやく復活したマルマンのアイスまんじゅう買えたわ
大きさも味も変わらず満足だわ
よくやってくれとる、応援していきたい
2025/09/04(木) 22:25:07.23ID:/w75s1DW
なんかきれいになると逆に入りにくくなるな
昔にみたいに犬がいてボロボロのソファーが置いてあったときのほうが
マルマンっていう感じやけどw まぁないよりはやってくれてるほうがいいね
315名無しさん
垢版 |
2025/09/04(木) 22:55:41.67ID:58JucMQq
もう雨やむな

やっぱり、まとまった雨は無理か
2025/09/04(木) 23:37:06.20ID:/w75s1DW
豪雨になってきた
317名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 00:35:24.08ID:005cLcA+
大したことねーな
台風
普通の雨じゃねーか
ボケが
318名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 02:35:32.90ID:Mzv+9waf
油断してると線状降水帯とかあるで、まだ安心できんぞ
319名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 03:14:17.69ID:005cLcA+
静かになった
嵐の前の静けさ
2025/09/05(金) 05:33:01.72ID:53jdBP+Y
あんまり降ったら田んぼの様子が心配や…
2025/09/05(金) 07:19:21.02ID:HRWa8NK5
なんで桑名に雨が降ってるんだ!?
322名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 08:30:11.27ID:4werQJzn
なんで現場に血が流れるんだ!?みたいに言うなよw
2025/09/05(金) 09:55:01.99ID:3w3p0X0P
あめふらないおじいちゃんへ 今日の予報をお願いします
324名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 10:56:00.44ID:00l7QL6T
夕方までには雨は上がる。
今夜は綺麗なお月様が拝めるでしょう、
明日は、また35度前後まで気温が上がる。
325名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 11:21:04.28ID:IamgeLSb
まあ、お望み通り雨を降らせてあげたぞ。
明日からは再び酷暑復活というところか、笑

気休めにもならん雨だった。
326名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 11:52:38.45ID:005cLcA+
台風一家呼ばなきゃ
327名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:08:12.52ID:IamgeLSb
次の雨は来月

お楽しみに!

ごきげんよう!!!
328名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:17:45.58ID:uxpvfLi8
もう晴れてきたね
まさしく台風一過
329名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:17:46.87ID:uxpvfLi8
もう晴れてきたね
まさしく台風一過
330名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:23:19.06ID:ngTvqRp1
三重県民として誇らしいよな☺🇯🇵⛩🏺


ps://i.imgur.com/qKZAKg3.jpeg
ps://pbs.twimg.com/media/G0CtNB0awAA3nvp?format=jpg&name=4096x4096
ps://i.imgur.com/AXHi3qd.jpeg

ps://i.imgur.com/QmIUzIo.jpeg
ps://pbs.twimg.com/media/G0Ci1rwaYAAIawt?format=jpg&name=4096x4096
2025/09/05(金) 12:30:57.42ID:Qk9X1v1I
もう晴れてきた
暴風域もない台風なんだったんだ
332名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:48:21.65ID:hggutZyq
洗濯物、外に出したわ
1時間もすれば乾くな
333名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:49:42.45ID:005cLcA+
台風終わり?
334名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 12:53:59.78ID:wVWBESIL
愛知、岐阜あたりでは、かなりまとまった雨が降っているらしいが、三重は除外された。

笑、笑、笑
335名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 13:11:39.83ID:wVWBESIL
スマートニュースに台風三重県に接近中って出てるが
どの辺に接近してるの。
南部のほうか?

はっきりいいます。

三重県には台風は来ません。
ワッハッハッハッハッハ
336名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 16:23:15.64ID:pSkf4M/9
台風来るなら土日のが良い
被害がなくて試合が中止になる程度の雑魚台風
なぜか?MEGABIG当選率アップのため
337名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 17:36:57.94ID:4werQJzn
働けやデラニート
2025/09/05(金) 17:44:48.53ID:3w3p0X0P
あれからもう1年経つのかぁ
あのときのMEGABIGの期待値は1以上になってたけど
1等が当たらないと儲からないので軍資金相当集めないと
マイナスだったけどね けど500万くらい買って2000万以上の1等賞
当ててた人も何人かいたなぁ
339名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 17:48:48.44ID:hggutZyq
>>338
あなたは今年いくら分買う予定なの?
2025/09/05(金) 18:03:18.18ID:3w3p0X0P
中止にならないから期待値1以上にならんものは買わんでしょ?
341名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 18:11:13.02ID:hggutZyq
500万くらい買って2000万以上の1等賞当ててた人も何人かいたんでしょ?
だからあなたも500万ぐらい買うのかと思ったんだよ
342名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 18:27:42.18ID:pSkf4M/9
12億当たったら市と医療センターにそれぞれ2億寄付するよ
2025/09/05(金) 18:48:05.48ID:3w3p0X0P
>>341
同じパターンがきたら考えるよまじで けど同じ環境がそう簡単には来ないでしょ?
1年前に何が起こったのかはわかってるんだよね?
344名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 19:15:41.20ID:sUZI3qBe
宝くじは貧乏人の税金
345名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 19:50:37.25ID:pSkf4M/9
去年MEGABIGに大金ぶっ込んでプラスになったなんとか太郎って人凄かったわ
2025/09/05(金) 20:17:06.20ID:3w3p0X0P
彼はあのあとNHK党に億のカネ注ぎ込んで帰らぬカネとなった
2025/09/05(金) 20:48:16.89ID:YXTScdHT
【三重】伊賀市、職員採用試験で外国人のみの採用枠新設へ 日本語能力は問わない 
稲森としなお市長「外国人の子供も『市の職員になりたい』と思ってもらえるようにしたい」


日本語が分からない公務員が伊賀に爆誕
伊勢神宮の近くにイスラムの礼拝堂が出来そうになったし、帰化ブラ公も知事選に立候補するし、三重へも徐々にDSの魔の手が伸びてるね
348名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 20:50:42.63ID:1Jy047bj
予告した通り、綺麗なお月さんが顔を出しているよ。

今宵に乾杯!
2025/09/05(金) 20:56:40.20ID:3w3p0X0P
>>347
話せなくてもいいってことはそういう仕事なんだろ
忍者屋敷の忍者とか ゴミ集めとか
350名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 21:02:25.59ID:YXTScdHT
伊賀って山奥のド田舎だけどそんなにたくさん外人いたっけ?
351名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 21:09:03.67ID:6ANzHddF
傘無くしたばかりだけど台風来るからと思って前日のうちに傘買っといたのに知らん間に過ぎてたらしい
は?
2025/09/05(金) 21:10:49.66ID:YXTScdHT
名古屋歩いてても中東顔やスカーフ被ったインドネシア女?見かけるようになったな
イスラムは教義で豚肉食えないけど、味噌カツの味を知らないなんて人生半分以上損してるから是非食べてほしい
353名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 21:57:32.15ID:Qp/R5bVJ
おそらく豚は草より穀物を食べる動物で人間と競合してるから食わないように仕向けたというのと、イスラム教が生まれた地の衛生環境が良くなくて食べるのが危険で不浄扱いなんだろう
日本人が何で犬食わねーんだ?って言われてる感覚なんだろう
2025/09/05(金) 22:01:13.06ID:YXTScdHT
日本も江戸初期あたりまでは犬肉を食べていたようだ
綱吉による生類憐みの令が出てからはもう食べなくなったけどね
ちなみに中国と韓国では今でも犬食あるぞ
2025/09/05(金) 22:02:59.76ID:YXTScdHT
馬刺美味いな
クマ肉やシカ肉、イノシシ肉も食べて見たいけど、ここらで食べられる店ある?
356名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 22:21:53.52ID:pSkf4M/9
DSてなんや
ドラッグストアか
それとも任◯堂のゲーム機か
2025/09/05(金) 23:00:48.20ID:5bvw7Ps8
ダーク・シュナイダー
358名無しさん
垢版 |
2025/09/05(金) 23:17:47.80ID:dukvJTwb
県議選の情勢ってどうなってるんだ?
2025/09/05(金) 23:33:38.55ID:6TjxN5B6
選挙公報来ないし
期日前投票所には置いてあるんだろうけど
2025/09/05(金) 23:52:07.37ID:5bvw7Ps8
選挙公報は2,3日前にポストインされていた。
361名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 00:25:31.47ID:UtGXT6cg
いやー、桑名市は本当に平和な街だよね。
台風接近しても大雨降らない、被害もない、地震も起きない、今日のニュース見てても愛知、静岡、岐阜で
大雨、突風の甚大な被害が出ている。
関東圏では地震も起こっているし、それに比べて
本当に桑名は平和
362名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 01:22:41.90ID:owsrc21f
>>355
イノシシ肉は多度に店あったな
店名は失念したけど
2025/09/06(土) 02:42:26.74ID:0ixNV2rO
多度町下野代の「大和」(だいわ) という店がある。 完全予約制
(あの やまぜんホームズ のすぐそば)

HPより
>里山の春は、地元のおばあさん達が採ってくれる山菜、初夏のはじまりを告げる桑名の地のはまぐり、
 秋は山の王様自然薯、山の冬は、イノシシとシカ、冬野菜。地元の人達が育てる木曽三川うなぎ。
 豊かな自然の中で、一年を通じて地元で採れるもので、お料理をしています。
364名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 08:10:35.29ID:d+T67/NT
>>354
韓国はもう犬食禁止されるんだってね去年だったかそういう法律ができたらしい
2025/09/06(土) 09:33:10.72ID:Y7grTzUe
大和はむかしは鯉料理専門やったんやけどいまいちやったので
ハマグリの料理やり始めてから一気に有名になったね
多度から養老の方面行けばイノシシ鍋は結構扱ってるんじゃね?
ただきちんとしたとこ行かないと豚肉の硬いの食ってる感じになってしまうわ
366名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 10:07:37.51ID:rllRFbyf
もう豚肉でエエわ
367名無しさん
垢版 |
2025/09/06(土) 11:57:50.93ID:mA+Mo2Ry
たしかにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況