豊橋っこあつまってぇ~ Part120

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/09/17(水) 10:21:31.08ID:RaGlY8/Y
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part119
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1754517309/
2025/09/17(水) 10:41:18.91ID:qHbJ4twY
なんで先にPart116使わんだぁ?
あっちはID非表示だでかぁ?
2025/09/17(水) 12:17:10.83ID:og3jRlPO
NG推奨
豊川
モール
IDコロコロ
4名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 13:04:32.93ID:QdwVGv1l
とうとうジャンボエンチョーも閉店だね
セールやってるよ
2025/09/17(水) 13:06:04.16ID:pzlHR7rX
>>1
乙カレーうどん
2025/09/17(水) 13:42:53.55ID:tx9c/zGM
前スレ終了age
2025/09/17(水) 13:43:39.34ID:tx9c/zGM
>>2
そこ、使っとる人はおるの?
8名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 14:05:09.73ID:0a6i5+iV
閉店セールの時にだけ行くよね
2025/09/17(水) 15:14:32.67ID:mqLq+E3F
前スレ>>963
>それを愛知県民以外から見たらドケチと・・・・・・
ドケチ・ド派手・どたわけ・どえりゃあ・・と語頭に強調接頭辞「ド」を
添加使いするのは東三河方言なの?西三河方言なの?尾張方言なの?
2025/09/17(水) 15:23:11.82ID:MagqBqap
マンションの話
名駅側だと高いから豊橋の駅前のマンションを検討してる人がいて
マンション安いし物価も安いからって言うんだけど資産価値がそもそも違うよねー
2025/09/17(水) 16:19:58.08ID:E2Ocoti8
豊橋の駅前の新築マンション7000万とかいうじゃん
12名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 17:42:27.03ID:4+De9ouE
>>10
資産価値とかって
売買前提の投資家には良いけど
普通に住みたい人には迷惑
路線価とかって勝手に税金が高くなるし
そもそも固定資産税ってなんやねん
所得税を引いた手取りで買った物に永久に税金を掛けるって
考え方によっては100%以上の税金
2025/09/17(水) 17:48:16.12ID:5VMmIZ0v
>>12
不動産を多く持てば行政からの受益も比例して大きくなるし税負担能力もそれなりにあると考えられるから
14名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 18:07:35.46ID:GkXr6iQo
>>13
1度所得税を課税された
手取りにまた課税が納得できん
もちろん消費税もね
結局はどこで課税するのか?
何回でも課税するって事

通勤費課税や退職金課税もってもう終わってる
車通勤なら減税して欲しいくらい
自動車だって消耗品だし維持費だって掛かる
2025/09/17(水) 18:09:43.39ID:3/n+0R06
それって転売と同じ構図か?
2025/09/17(水) 18:19:59.37ID:QBLhmQds
ジャパネットは省庁相手に勝てるだろうか?
2025/09/17(水) 18:31:25.39ID:4Aeas+3b
>>14
所得と資産とは課税対象が違うならね
資産課税や消費税がなくなればその分所得課税がもっと増えるだけだよ
18名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 18:38:33.48ID:MVLH08je
>>17
結局は課税タイミングが違うだけで
ゴッソリ持って行かれる
2025/09/17(水) 19:02:32.22ID:hG7PR7Az
ミラまち出るのが面倒すぎるんだよな
休日は混むのか?
2025/09/17(水) 19:24:59.03ID:tYPwQ0ZX
ミラまちがあっても無くても曙高師弥生は一方通行も多いし踏切もあって流れが悪いんだよ
21名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 20:05:00.25ID:NPbhzxFA
東京の権益剥ぎ取りに行かないとダメじゃね。オールドメディアの構造改革から。
22名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 20:26:04.13ID:FEUwwQLU
ジャンボーエンチョー閉店地味にショック
跡地にドラストはもういいぜ
23名無しさん
垢版 |
2025/09/17(水) 20:56:53.27ID:dyFvbUzj
ジャンボエンチョーの前にも、あの辺にホームセンターなかったっけ?

コーナンプロはだんだんできてきてるよね。
2025/09/17(水) 21:09:25.97ID:6Cqa1bOk
伊勢屋の向かいがほびーらだったような
2025/09/17(水) 21:12:56.88ID:6Cqa1bOk
コーナンで思い出したけど元カーマ側駐車場封鎖されてるので気をつけて
屋上とあつみ側は入れます
2025/09/17(水) 21:24:22.63ID:3/n+0R06
>>24
牟呂のことか?
2025/09/17(水) 22:30:12.90ID:MagqBqap
>>22
跡地はバロー系だよね
品揃えってどんな感じになるんだろ?
2025/09/17(水) 22:38:32.32ID:tYPwQ0ZX
ん?バローって隣に無かったっけ?
2025/09/18(木) 02:01:57.90ID:Cp4fZXDy
バローはあかのれんの横かな
伊勢屋はぼびーら跡地に移転 エンチョーから1本道挟んでドミーとダイソーとコジマ
ドミーの中にスギ薬局もあるね バロー新店舗は元フィールの所
2025/09/18(木) 02:02:52.00ID:Cp4fZXDy
ダイソーじゃなくてセリアだごめん
2025/09/18(木) 02:20:06.94ID:mrzBHgXz
>>29
エンチョー跡地がバロー系のホームセンターって話じゃないの?
2025/09/18(木) 03:28:20.17ID:Cp4fZXDy
>>23
これ見てほびーらかなと
ジャンボエンチョーの前は前スレで健康ランドだったそう
2025/09/18(木) 05:15:07.05ID:9eQcJZ3X
看板変えてDCMじゃないの
バローもホームセンターやホダカみたいなのを豊田、岡崎、浜北なんかでやっているが本当にやるんやろか?
34名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 05:52:49.36ID:TY2CrFqN
>>33
競争に勝てなかった

ホームセンターバロー浜松浜北店は、2025年11月3日(月)に閉店します。
最終営業日まで、お客様への感謝を込めて10月から閉店ご愛顧感謝セールを実施予定です。
2025/09/18(木) 06:18:21.71ID:9eQcJZ3X
>>34
あそこは変わってるから。スーパーは西友だし
と言うことはサンストリート全体がトライアルか
すぐ横にプレハウォークあるし。豊橋何もないな
2025/09/18(木) 09:38:05.35ID:jWYqLZvZ
DCMに買収されたあとバロー系ホムセンになるってよう分からんがダサいし高いカーマ以外の勢力ならもう何でも良くなってきた
ミラまちせめてカインズ持ってこいよとことん無能だな
2025/09/18(木) 10:27:31.97ID:qPRbSZ2b
コメリがいいよ
38立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/09/18(木) 10:34:03.20ID:ZfxvwgYC
>>12
家が資産扱いなのがおかしいよな
必需品やし、年々劣化していって最終的には壊さなきゃならんし、維持費もかかるし
39名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 11:07:23.66ID:fhcUBZGh
カーマはどの店行ってもほぼ同じで
ただ多いか少ないかの差しかない。
40名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 11:46:55.76ID:fXKKkKwQ
>>28
バローのホームセンターになるって聞きましたよ
浜松が閉店するからこちらに移動扱いになるのかな?
41名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 12:03:06.20ID:0OmyuU5j
>>35
今度できるトライアル浜松葵西店がちょっと近い。都田のカインズやベイシアよりは西南だからギリかぶるかってとこ。あそこは豊橋ナンバー結構多い。鳳来から来るのかな?それよりも建物は出来てるのにオープン(4月予定)が遅れてるというか全く音沙汰無くなっちゃったカネスエ浜松中郡店が心配。市内3店舗目なのに。住宅街のド真ん中だからアクセスが問題か。
2025/09/18(木) 12:03:16.45ID:9eQcJZ3X
>>40
浜北は岐阜から遠いので撤退して豊橋へか?
愛知に活路を見出すのかな。しかし敗者復活は品揃え、価格どうだろう
2025/09/18(木) 12:08:32.24ID:9eQcJZ3X
>>41
たしかに豊橋ナンバー多い
あの辺りから都田は発展した。豊橋は何もない
44名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 12:14:18.15ID:0OmyuU5j
>>43
何で?豊橋結構いろいろ出来てるじゃん?市役所からして浜松とは違いすぎるくらい立派だけどなあ。市電があるから街の拡がりが良いと思うよ。
2025/09/18(木) 12:18:36.51ID:MvqqFMU1
>>39
これ
佐藤町の店舗に希望する商品が何もなくて、汐田橋店には全部置いてあるとかザラ。
46名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 12:30:42.59ID:GqbFECkm
エンチョー跡地は湖西にもあるホームセンターナフコでもいいんだけどな
2025/09/18(木) 14:13:00.64ID:sQa3l6GK
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2025/aug/250829kiketsu_de.html
これかね
48名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 14:22:28.66ID:Y+yGqAJW
ナフコったらスーパーしか浮かばん
49名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 16:10:03.13ID:MTMjiqGc
記録厨
2025/09/18(木) 17:13:56.36ID:Cp4fZXDy
都田はテクノポリスでしょ 前フルーツパーク行った帰りベイシア寄ったな
うちナフコの広告入るわ
51名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 18:57:36.84ID:rJ7MdlG7
>>37
コメリはいいな
商品の種類は多くなくても
掘り出し物もあるので寄る価値はある
2025/09/18(木) 19:01:00.09ID:TrtwiDzT
自演かな
53名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 19:01:29.30ID:Y8Euk0kG
確かにナフコと言うとスーパーのが愛知県人には馴染みかな?

ホームセンターナフコは朝早いのが魅力的。
2025/09/18(木) 19:38:06.15ID:+EwSCKhZ
フレッシュフーズのナフコチェーン!のメロディが脳に焼き付いている
2025/09/18(木) 20:49:21.23ID:MvNDZPv1
都田とか懐かしい
あの辺り昔よく行った
途中寸座ビラ寄るのが習慣だった
2025/09/18(木) 21:01:30.67ID:6Y0hKlxC
見て見ぬふりは優しさなんだよ
2025/09/18(木) 21:31:27.13ID:nqaAtkf8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/cosplayer/1751061601/683
58名無しさん
垢版 |
2025/09/18(木) 21:46:20.76ID:3gQWMcum
ホームセンターが潰れたらホームセンターができる
ラーメン屋が潰れてもラーメン屋ができる
キャッツカフェが潰れたらかにざんまいができる なんでぇ
2025/09/18(木) 22:11:16.98ID:Mm2alZW8
昨日までとは外の空気がだいぶ違うね
一晩でこんな変わるのかってレベル

話変わるけど、マックスバリュの改装閉店が結構死活問題
無料で水汲めるやつに世話になってるから閉店期間中どこで汲んだらいいんだよってなってる
2025/09/18(木) 23:37:27.82ID:TrtwiDzT
さすがに乞食すぎる
2025/09/19(金) 00:06:31.53ID:3ViT6V3K
どこのマックスバリュ?
2025/09/19(金) 01:04:36.22ID:VsiH2Us8
>>58
パチンコ屋が潰れたら中古車屋ができるも追加で。
2025/09/19(金) 01:45:44.95ID:uQbRizOJ
タオルケットで寝たら寒くて起きた
お布団出すの
64名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 02:18:53.48ID:Da8c5bFP
湖西のナフコって隣のマックスバリュに合わせて24時間営業だった様な
便利だったけどあの時代は狂ってたな
今もそれやってるのがトライアルだけど豊橋飛ばしで進出なさげ
2025/09/19(金) 02:28:33.18ID:yVRJtJ2x
家買うor建てるならどこの地域がいいかな?
昔田んぼだったところはやめとけって言われた
災害があったら液状化するからって
でもそんな災害がきたらどこも危なくない?
2025/09/19(金) 05:13:25.58ID:VuucIwxf
水汲みたければ井戸を掘れ
2025/09/19(金) 05:18:02.76ID:51/BJjYS
少しは条件絞ってくれんと範囲が広すぎてな
提示したものに後出しでダメ出しされるのも嫌だし
68名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 06:35:45.22ID:TiK4DwDU
コンビニ潰れたら
中国人のラーメン屋かマッサージ

敷地広く企業団地近いと運送屋
2025/09/19(金) 10:01:19.59ID:WkvaHyQi
コスモスのアイス高くなってもーた
70令和7年(2025年)
垢版 |
2025/09/19(金) 11:57:38.26ID:AUnW3rYi
やっと最高気温が30度を切りそうだわ
夏が終わった
71名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 12:23:46.41ID:QduYy0pI
ただあなたに会いたくなるの
2025/09/19(金) 12:25:44.41ID:+qtj5Tfl
なしこが豊橋に帰ってくるぞ。
1日警察署長だってさ。
73名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 12:47:48.22ID:VSnrlxuS
涼しくなったらやっとBBQできるな
2025/09/19(金) 13:12:53.62ID:MizqSZJs
ガキらがいなくなって今からがサーフィンの季節
2025/09/19(金) 13:41:41.77ID:W+RFtqzF
>>73
ニュースで暑さのせいでこれから蚊が増える可能性あるって見た
76名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 14:20:29.62ID:WCrreoZD
ヘビで停電してたんだな
77立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/09/19(金) 14:58:16.24ID:kcgglvB8
>>73
小松原海岸でやっていい?
2025/09/19(金) 18:15:37.03ID:3ViT6V3K
結局改装のマックスバリュは橋良店だったわ リサイクル出してきた10月1日までっぽいな
リサイクルコーナーは コーナンプロ看板見ると昔のサカキヤ思い出した
79名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 19:04:41.12ID:FMpz0A/J
【豊橋市】年に一度!「豊年満作祭2025」が9月23日(火・祝)に開催されます。今回は小島よしおさんがスペシャルゲストで登場します! https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2025/09/19/toyohasiseikaryutsucenter/ @goguynetより
80名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 19:26:47.33ID:fOER0wY5
夜風が気持ち良き
2025/09/19(金) 19:46:16.65ID:rssa7rM2
夜霧のハウスマヌカンを歌いたくなる
2025/09/19(金) 19:57:44.11ID:VuucIwxf
旅の夜風が唄いたくなる
愛染かつらが見たくなる
83名無しさん
垢版 |
2025/09/19(金) 20:18:02.20ID:L6NhW8jh
エアコングとも今週でお別れだな
クリーニング頼んどくかー
2025/09/19(金) 22:11:44.07ID:51/BJjYS
エアリズム系の上下で夜歩いてて、昨日の夜は少し涼しいとは言えまだ汗ばむくらいだったが、今日はもう涼しい+でちと鳥肌立つくらい
汗かかんのは久し振りだが寒くなるのも嫌や
2025/09/19(金) 22:31:24.55ID:suceY0c8
地味にくすぐる人いるな
2025/09/19(金) 22:31:50.37ID:W+RFtqzF
寒くて寝れん困った
87名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 00:24:36.45ID:KQqg0Riy
デカチンの人も寒いの?
88名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 00:28:50.61ID:fjdCO/RU
フニャチン
2025/09/20(土) 05:35:19.75ID:TA1mg0nI
>>60
10月〜12月にかけて東脇のクックマートが改装のため休業するみたい
近くで買い物楽だったのに!
2025/09/20(土) 06:24:48.50ID:MoD50um9
貴方にはラ・ムーとパワーズお勧め
2025/09/20(土) 07:59:03.87ID:EjuVZFAd
名無しで書いてるけど文脈がおかしいというか安価先おかしいよなバカ立浪
多分>>59が名無しで書いた立浪だろうけど、マックスバリュと言っておいてクックマートに訂正するなら自分に安価向けろよ
92名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 09:15:24.67ID:KQqg0Riy
ラ・ムーの客9割外人説検証お願いします
2025/09/20(土) 09:20:54.66ID:cikcIsZU
昨日の蛇による停電1600戸はどの地域に影響出たの?
94名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 10:59:45.52ID:JEm12jPB
>>93
岩田じゃね?
95名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 12:07:07.53ID:Pmqxr6if
>>93
豊橋市 飯村北、飯村町、岩田町、中岩田、東岩田、平川本町の一部
2025/09/20(土) 12:18:00.00ID:jvME078S
聞いても返事無かったけど元々昨日行く予定だったのでマックスバリュも改装中だったよ
10月1日からしばらく閉鎖みたい
2025/09/20(土) 12:39:16.56ID:A1p/Az+B
豊橋とわかり喜ばれる土産を考え中
ちくわ、ブラックサンダー、ゆたかおこし、チャオのスパゲッティ
家族用でそこそこ子供も小さい人用はこんなもんかな
2025/09/20(土) 13:40:03.94ID:MTi3M/it
>>92
外人4割、年金生活者3割、勤労者3割
ワイみたいな高級199円弁当買うのは少々だな
2025/09/20(土) 13:48:41.94ID:cikcIsZU
>>94
>>95
ギリギリ地域外れてた涼しかったから良かったけど暑かったら危険だった
2025/09/20(土) 15:55:54.67ID:SilNKpoy
https://shop.yurakuseika.co.jp/cdn/shop/files/24235_01.jpg

豊橋限定のブラックサンダーって中身が通常と同じ味だからつまらん
101名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 16:48:01.66ID:zNHidkY+
>>100
豊橋の「味」がブラックサンダーだろ?
102名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 18:03:56.54ID:KQqg0Riy
クーラー今日使った?
2025/09/20(土) 18:13:09.78ID:+V5B6OAj
夕方からエアコン使ってるよ
104名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 18:39:37.34ID:x0bMX6Tm
カレーうどん味だせよ
105名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 19:35:27.84ID:TnBkQrMQ
とにかく海外への輸出頑張って
106名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 21:13:16.75ID:TnBkQrMQ
エアコン「ただいま」
107名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 21:16:25.46ID:KQqg0Riy
暑いからエアコンつけた
108名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 21:20:22.21ID:/GBHC2p1
https://i.imgur.com/3TrSSmG.gif
109名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 22:37:32.38ID:V4W0XC8L
>>92
自分はガイジンではないぞ
2025/09/20(土) 22:55:51.18ID:Zyf7ya2I
最高気温が25度位まではエアコン使うかな
2025/09/20(土) 23:00:20.71ID:3nBs/GSv
今はブラジルや中国よりベトナムが多いわ
ああいう人らは最初は技能実習生として日本にきて、残業も毎日4時間、土曜日も出勤、それで月に30万くらいしかもらえず
そんなんだから会社の寮から脱走して悪いことするんだよな
もう少し労働環境を改善しないとな
ほとんど日本語も話せないし
日本人社員やプライベートで日本人の友達やお店の店員さんの日本人と仲良くができると一気に日本語うまくなるんだけど、そんなパターンは3割くらいかな
7割は日本語上達が遅い
2025/09/20(土) 23:15:48.86ID:EjuVZFAd
月30貰えてるって事は工場や建設系かな?
農業とか地場産業に従事するとなると月~土朝も早よから夜9時頃までやらされ寮費引かれて15行くかどうかって人達の方が多そうだが
113名無しさん
垢版 |
2025/09/20(土) 23:25:31.34ID:V4W0XC8L
>>111
残業毎日四時間て
ずっと前に定年になって今を知らない人か
114令和7年(2025年)
垢版 |
2025/09/21(日) 00:02:25.75ID:Mk585W6H
30万しかって
今ってそんなに給料高いのか?
研修でだろ
すごいな日本
2025/09/21(日) 04:27:08.66ID:NneBCy+O
昨日の夜の爆発音はニュースによると湖西の花火だったの?
116名無しさん
垢版 |
2025/09/21(日) 05:56:48.95ID:QjvhJLAM
名鉄の利用客TOP5
https://youtube.com/shorts/s-f4JzF9LfM?si=O1gSWuneChfzxPvQ
2025/09/21(日) 08:40:24.62ID:MHh48WhE
>>95
同和地区やん
2025/09/21(日) 12:42:18.14ID:yrdOn+Gr
おぎやはぎテラス、めしのお供特集で濱金のチーズ佃煮が紹介されている
個人的に佃煮は、平松食品派
119名無しさん
垢版 |
2025/09/21(日) 15:31:23.10ID:UxFTCMTY
豊橋市税リーグ終了

【昇降格廃止】日本のプロバスケが大改革へ Bリーグが変える「スポーツ経営の常識」とは? ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758433301/
120名無しさん
垢版 |
2025/09/21(日) 15:54:16.59ID:mANVqhFu
>>119
市長が無能だからな

反対派市長のくせに
市議会議員選挙の時にはろくに説明もしないと
反対派からも不満が上がっていた
121名無しさん
垢版 |
2025/09/21(日) 15:55:41.03ID:mANVqhFu
>>119
そして
あっさりと手のひら返し
2025/09/21(日) 17:06:15.16ID:xFSQLFbA
何度も立候補してやっと当選したかと思えば今の所何やりたいのか分からん奴ではある
実績より経歴が欲しい人なのかなと
123名無しさん
垢版 |
2025/09/22(月) 05:21:22.16ID:cNHfHRD9
この条件が示されてから住民投票していたら結果も変わってたかもな
ただハコがあればいいだけじゃなくてチームへの市民の貢献度も試される
平均4000人というのも新アリーナの控えめなキャパとそれしか呼べない立地が足引っ張るな
124名無しさん
垢版 |
2025/09/22(月) 07:46:46.59ID:gPGecHCs
そんなもんに230億?
多分300億超えてくるだろ?

税金使うなよ
2025/09/22(月) 20:37:27.18ID:CCxt7g20
アマゾンなんか早い時増えたなと思ったら名古屋に倉庫出来てたんだな
126名無しさん
垢版 |
2025/09/22(月) 21:12:36.62ID:Nx2OCPj8
>>40
>>34
>58
又聞きの情報だけど
浜北 バローの1.5km 西のエンチョーが競合していてお互い売上が悪くて、
バローがエンチョーと競合してる浜北店閉めるから豊橋神野店はうちにくれと交渉したらしい
それでバローは豊橋神野店を短期間に開店させるため人材など事実上の移転

バローとしては、
豊橋は新規出店が難しいからこれを逃したら今後出店は難しい、
浜松は今後も市街地の工場跡地増えそうだし区画整理もしてるからそうでもないだろって判断

豊橋はカーマ占領地区だからな
127名無しさん
垢版 |
2025/09/22(月) 21:22:59.24ID:LQvU0djP
岡崎市はカインズが初出店するな
2025/09/22(月) 21:39:22.13ID:l2ZXN2eS
あの神野の立地でダメならバローでも一緒な気がするな、カーマ系列であれば売上はイマイチでも在庫倉庫として機能する
工場地帯の関係者なんかに一定の需要はあるだろうと思ってたから閉店は意外だったが
129名無しさん
垢版 |
2025/09/22(月) 22:04:01.52ID:cNHfHRD9
浜松は他にエンチョー腐るほどあるし
浜北バローはアウトドア系に力入れていて見るべきものあったのにな
豊橋人にも浜松人にもつまらない結果だな
130名無しさん
垢版 |
2025/09/22(月) 22:55:30.65ID:V2hk9rLh
>>129
土地借りてるだけだから簡単に移動できるわけだ
2025/09/22(月) 23:17:14.52ID:tluaDMIk
まぁ湖西行けばエンチョーもコメリもナフコもあるしバローもあるよビッグもある
カインズは岡崎なら蒲郡店もあるし浜松のが行きやすいかな
2025/09/22(月) 23:23:27.75ID:ztqSD5y+
カインズて志都呂が1番近くてデカい?
2025/09/23(火) 05:09:17.78ID:Obg8xlkH
ジャンボエンチョーの跡地にはジャンボ天一ができるらしいな
134名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 06:15:08.14ID:eCT3UHBL
蒲郡にカインズあったろ
2025/09/23(火) 07:33:21.66ID:yStzwzLa
商工会議所が大型店の出店を阻んでいるからな
地元商店を守るという名目で、自分達の利権守る
そのかわりに旨みのあるアリーナは造る。全ては繋がっている訳だ
136名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 07:55:22.29ID:u3NVnyDC
都市伝説好きそう
137名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 08:53:09.98ID:jnO9LoE6
>>136
大好きだけどなにか?
138名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 09:16:52.24ID:Pqf+j7b/
ハードストックは頑張れるん?
2025/09/23(火) 10:27:13.61ID:aFq3ndTH
お彼岸か
昨日は汗が噴き出なかった
それだけでも嬉しかった
親孝行したい時に親は無し
今度は急に冬が来るのかな
2025/09/23(火) 11:47:47.28ID:T5totHpX
>>139
4行目刺さるポエムだわ
2025/09/23(火) 12:10:18.65ID:yStzwzLa
>>138
普通に考えて無理やろな
看板は変わらねど中身はホダカになるちゃうんか
142名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 18:27:22.64ID:ikPNRNZE
>>132
>カインズて志都呂が1番近くてデカい?


カインズ浜松雄踏店の店舗面積は17,853平方メートルです。
カインズモール蒲郡店の店舗面積は約14,374平方メートルです。
カインズ岡崎美合店の店舗面積は7,751㎡です。
143名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 18:33:04.89ID:ikPNRNZE
ADだとこう出た
144名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 18:33:30.22ID:ikPNRNZE
>>143
AIだと
2025/09/23(火) 21:13:46.54ID:8NAzqyFD
AVは最近は何がオキニ?
146名無しさん
垢版 |
2025/09/23(火) 21:37:45.54ID:LvSX3uc9
>>145
ハスキーの動画
Animal Video
147令和7年(2025年)
垢版 |
2025/09/23(火) 23:25:14.84ID:lcqZc6FX
「節欲」が正しい
禁欲は人を狂わす
欲を否定してはいけないが、かといってやりたい放題の欲はもっと人間を破滅させる
結局「節欲」に落ち着く
節度ある欲の満たし方をしていこう
これができる人はだいたい一生うまくやれるはずだ
2025/09/24(水) 07:01:35.37ID:zN4YUU/j
豊橋けいりんで「あんしん・あんぜん」を楽しく学ぼう!
桃月なしこさん1日警察署長に!
2025/09/21 21:35
街の安全について楽しく学べるイベントのお知らせです。

2025年9月27日(土)、豊橋競輪場において「あんしん あんぜんな まちづくり」をテーマにしたイベントが開催されます。
当日は、豊橋出身の女優・タレント桃月なしこさんが、なんと1日警察署長として来場されます。
桃月さんと一緒に、地域の安全・安心について考える貴重な機会となります。
また、会場では、お子様向けの交通安全教室や、パトカー・白バイの展示など、普段なかなか体験できない企画が盛りだくさんです。
特に、普段は選手しか立ち入ることのできない競輪場のバンクを歩ける「バンクウォーク体験」は、このイベントならではの特別な体験です。
さらに、キッチンカーの出店も予定されており、美味しいグルメを楽しみながら、イベントを満喫できます。
家族や友人と一緒に、楽しみながら防犯や交通安全について学び、地域全体の安全意識を高めていきましょう。

https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2025/09/21/toyohashi-keirin/
149名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 07:11:40.42ID:Mc3K4nJo
愛知大・豊橋キャンパスに新棟が完成 大教室やラウンジ、春には蔵書100万冊の図書館も
150名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 08:02:58.10ID:6XyZdMRL
愛大図書館の学外利用は「2025年度は豊橋図書館の受付は行いません」でござった
2025/09/24(水) 08:25:25.41ID:mw9SF1KC
小泉進次郎総理誕生なら「年金80歳受給」へ
「受給開始年齢は80歳でもいいのではないかと考えている」
「受給開始年齢は80歳でもいいのではないかと考えている」。これは小泉進次郎氏が2018年に国策研究会会員懇談会で演説した際の言葉だ。
 国策研究会は昭和8年(1933年)に貴族院議員の大蔵公望らが設立した由緒正しい民間研究団体であり、戦後も政財界の要人の交流の場として機能し、2013年に第2次安倍内閣の下で国策研究会は公益財団法人認可を受けている。つまり、講演当日の小泉進次郎氏は、日本のエスタブリッシュメント向けの話をしたと理解するべきであろう。
152名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 10:48:27.94ID:UsIndg93
なら年金加入任意にしてくれ
投資に回して自力で頑張るわ
153名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 11:47:53.40ID:xOCHjRyK
>>145
金松 季歩(かねまつ きほ、1989年〈平成元年〉12月22日 - )は、日本のAV女優、元グラビアアイドル。 女性アイドルグループ・AKB48の元研究生。 愛知県豊橋市出身。 旧芸名は金子 さとみ、金子 智美(いずれも読みは「かねこ さとみ」)。


七海 ティナ(ななみ ティナ、1993年12月8日 - )は、日本のAV女優、歌手、タレント。 .愛知県豊橋市出身。
154名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 12:46:40.64ID:sic0WKaS
>>152
年金の労使折半とか言う
従業員の全額負担も詐欺だよね

退職金制度も退職時に老後資金としてありがたいって言うけど
賃金の後払いなだけで
退職時に会社があるかも分からないし
若い頃に貰って自分で運用した方が良いよ

それに会社の不正には目を潰れって無言の圧力
155名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 14:19:09.02ID:/Jhwoilx
CoCo壱以外でおいしいカレーが食べたい
2025/09/24(水) 15:48:08.07ID:BEhDsUDo
インド人がやってるところなら間違いなさそう
2025/09/24(水) 15:53:35.46ID:YlV0PAC+
ナンがあるところ
だいたいおいしい
2025/09/24(水) 15:56:52.78ID:YlV0PAC+
この近辺だとインドのかたよりネパールのかたが多いよ
でもおいしい
タンドリーチキン、チキンティッカ、こういうサイドメニューもうまい店がいい
159名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 16:06:28.54ID:xd15ZTys
すき家のカレーは個人的にもう頼まない

昭和なら喫茶店のカレーが店ごと違ってよかった
160名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 16:13:37.70ID:BIFtqGiB
ナン
https://i.imgur.com/MhlM1Uz.jpeg
161名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 16:46:14.21ID:NQzu742K
甲羅本店の横真っ直ぐ行ったとこにカレー屋さんあったな
いつか行こうと思いつつ行けてない
162名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 16:57:49.19ID:07FqY+US
ネパール人は新城までナン屋出店していたから凄いよ
ここまで来るのは大手でもロッテリアにスガキヤ、マックにゼンショーだけだからな
2025/09/24(水) 17:00:51.15ID:NHmVTcad
誹謗中傷であぼーーーーーーーーーーーーーんされる【学会員】というコテハンを主に使用する松戸犬爺であった
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1736881862/42-

アタオカ精神病の松戸犬爺は、松戸市のスレだけではなく、
流山市、三郷市、浦安市、柏市、野田市、八潮市、市川市、船橋市、我孫子市、葛飾区といった、
松戸市近隣の街スレを同じ書き込みで荒らしまくっているからとてもわかりやすい。
最近は自分の主張が誰にも受け入れられず相手にしてもらえないため、
さらに他のスレにも宣伝コピペ荒らしを続けています。
しかし、そのスレ住民にとってはどうでもいい情報なので、これもまったく見向きもされないで発狂www
顔真っ赤状態ですwww

松戸市長選で、松戸犬爺が推してた山中が松戸たかまさに負けたのと、
前市長の本郷谷が後継指名した小玉にさえ票数で負けたことが相当に悔しかったみたいよwww
それで関東板スレのあちこちで暴れまわってるんだってさwwwwww
新市長になって小玉が副市長に再任されたことにもご立腹な様子www

それで意味不明な実名書き込みを関東板全域でおこなっているということらしいですwww
公益性がないものの場合、一般人がそういった書き込みをすると刑事罰や民事罰を受ける場合もあるのにバカですねwww
ひきこもりの統合失調症のオッサンなので、ただのキチガイですwwww
「まちBBS」では同じことをできないチキン野郎の臆病者でもありますwwww
どんどん運営や警察に情報提供、通報をしてやりましょうwww
2025/09/24(水) 17:02:02.95ID:r0s3Hm3A
先週の書き込みで浜北のサンストが話題に出ていたが
あそこのフードコートにあるクマールさんのカレーが好き
2025/09/24(水) 17:03:01.20ID:r0s3Hm3A
>>162
コメダなかったっけ?
2025/09/24(水) 17:11:18.43ID:DAfJybMD
ナマステキッチンは一回は行っとくべきだな
167名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 17:14:12.40ID:07FqY+US
>>165
コメダもあったね
2025/09/24(水) 18:14:06.21ID:BFx8vXWO
>>162
ゲンキーがすごいと思う。設楽や東栄にもあるし
あっちの人けっこう楽になったんじゃない
なけりゃ買い物難民やぞ
169名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 18:30:30.20ID:A7v3/NHk
野菜市場のカレー屋さんとマルマサのカレー弁当が私の推し
170名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 18:33:23.96ID:mZKS4tuT
>>168
したら道の駅のチョイ先に有るね~
あそこは目の前に楽天モバイルの基地局があるから電波入るんよ
2025/09/24(水) 19:08:43.50ID:HPfQbN4H
トシちゃんが豊橋でやるって初めてか?
2025/09/24(水) 19:21:50.70ID:2g0jckOg
【豊橋市】モティマハール レストラン&バー南栄店が残念ながら閉店してしまいました。
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/81/2025/09/IMG_3711-e1757903711136.jpeg
2025/09/24(水) 19:22:08.60ID:2g0jckOg
アーチャーラしか勝たん
174名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 19:38:58.01ID:/Jhwoilx
カルミアの中のがうまいって聞いたけどいつも和幸行っちまう
2025/09/24(水) 19:40:39.64ID:r0s3Hm3A
アニメ「負けヒロインが多すぎる!」トークステージ in豊橋まつり2025
https://toyohashimatsuri.jp/makeine/

申し込み始まるよ~
176名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 19:47:30.66ID:b4h0+ck5
ポテトフライが六位で
ブラックサンダーは四位
177名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 19:57:12.95ID:b4h0+ck5
ブラックサンダー詰め放題たのしそう
2025/09/24(水) 20:52:37.54ID:YI8tfOnB
モティマハールは2回くらい行ったな昔本店の方 
イオンのフードコートにもカレー屋できたね うちはよく行くのはポカラ
179名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 23:34:36.06ID:kNKvUorC
カレーで思い出したけど
志都呂のベイシア行ったら
コロナ前の以前やってた容器内自由に詰め放題で人気のカレー再開していた
290円でしたよ
うまそうな匂い振りまいてた
180名無しさん
垢版 |
2025/09/24(水) 23:41:06.37ID:07FqY+US
>>168
設楽と東栄は常に張り合っているから
どっちかだけだと高校の統廃合みたいに喧嘩になりそうだが
よく両方に作ったねぇ
2025/09/25(木) 00:51:20.75ID:0YjU2pVT
千原Jr.と大久保佳代子の土曜の19時の番組でだいぶ前に駅より西の方にインドカレーの店舗あったけどまだあるかな?高級ホテルの元料理長だっけ?
2025/09/25(木) 07:02:30.01ID:0uLaRcT4
カレー屋ありすぎて
ありゃ大陸系中華と一緒で移民ブローカいるのか
183名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 07:52:00.68ID:Ndj+QbwY
南ジャスに若鯱屋があった気がするが
行ったことないので
2025/09/25(木) 08:51:56.70ID:ODy0MA7O
アピタね
185名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 09:58:35.68ID:Ndj+QbwY
ベイブリッジ下の神野岸壁に警察集まってる
186立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/09/25(木) 10:24:52.81ID:8wSUFAUD
>>162
てか愛知ってネパール人のやるインドカレー屋めっちゃあるよな
土地が安くて金あって外人多いから選ばれてんのかな
187名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 10:32:02.08ID:EnNCeZP4
客もガラガラなのになんでやっていけてるんだろうなあれ
仕組みがわからん
188名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 11:33:39.59ID:9kpjzXnv
>>185
やべ!
こんなに早く見つかったか!
189名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 12:07:02.09ID:7XyLK9SH
票入れなかった人間ですら何某の所業に結構な精神的苦痛を覚えるんだが
2025/09/25(木) 13:22:52.57ID:0YjU2pVT
>>183
名古屋の若鯱家でカレーうどん食べたくてもなかなか来ず隣の席にベビーカーと主婦1人が遅すぎてネチネチクレーム入れて帰ってったの思い出すから行きたくない
2025/09/25(木) 13:34:42.62ID:CPfgHk5e
若鯱家 豊橋市

アピタ豊橋向山店 UberEats出前館
愛知県豊橋市向山町字中畑1-1 アピタ向山店1F

[平日]11:00~21:00 (LO20:30)
[土日祝]11:00~21:00 (LO20:30)
2025/09/25(木) 13:35:24.54ID:OWrD6dEK
もう4、5年アピタ行ってないや
最後は中にあるチャオだったか
久しぶりで美味しかったけどけっこう味が濃くてその日は喉が渇いた でも美味しいね
若い時は若鯱家も入ったかな
とにかくお腹満たすためだけで味の記憶なし
帰りに家用に中の店でパンやらさつまいもスイーツやら手作りおにぎり買ってた懐かしい
2025/09/25(木) 13:53:07.40ID:9gKRD6L7
南ジャスできたとき2階に若鯱家あったけど潰れてアビバに替わってた
今はレストラン街消えてフードコートのテーブル席
194名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 14:12:52.06ID:Ndj+QbwY
>>192
チャオは店舗でかわるから
2025/09/25(木) 14:44:16.37ID:jSgN3pO+
アピタのチャオは直営だね~
駅前の本店とモール豊川も
2025/09/25(木) 14:45:48.96ID:+WNvUWZz
最近南ジャスに行ってないのだけれどユニクロの後には何が入ったのかしら
197名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 14:53:18.43ID:7EnOHb2B
なんじゃすも無印だけのおもんないモールになっちまった
もともとあれだけど
2025/09/25(木) 15:49:28.16ID:kUm3LN0L
アピタ2階のフードコートのとある店の女店員が最高に無愛想なんだけど、ドMには良い店だと思うわ。
2025/09/25(木) 16:38:46.46ID:bveXs40f
チャオは御津にあった24というゲーセンのとこが旨かった
コインゲーが充実していたいい見せてだった
今のゲーセンなんてクレーンばっかりでつまらん
200名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 18:13:23.66ID:h4CHhD3f
初めてチャオ食べたのは赤岩口
熱々の鉄板でバイキングデラックスを食べた遠い記憶( ´ー`)
2025/09/25(木) 18:35:12.88ID:AGu48Tob
ユニクロ跡地はcocaとかいうファストファッションが入ったよ
2025/09/25(木) 18:58:58.01ID:oEVK8e3u
最近PSも見なくなったがチャ王はまだ出ているのだろうか
ピレーネ姐さんとかもいたな
ピレーネは大学入試のバイト何年かやってた時に必ずおやつで出た
脳が疲れてる時にはいいよ
203名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 19:11:53.83ID:eNh+YAbK
高師と神野にもチャオあったな
204名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 19:22:33.23ID:wwzfL3PX
2日・3日後
浜松出世城ぎょうざ祭り2025
https://gyozaya.org/hamagyoza2025/

https://gyozaya.org/wp-content/uploads/2025/09/a5aefcd8cab07e6f8f606ff8c0e6b526.jpg
https://gyozaya.org/wp-content/uploads/2025/09/e55c5bac8a250b14ff7527e9b0c3adb6-scaled.jpg
2025/09/25(木) 19:49:32.46ID:Zsl/oLwQ
>>198
わかる。私あの人大っ嫌い
2025/09/25(木) 20:41:58.34ID:kL55dOIN
アピタの2階のフードコート
今、二店しかないやん
2025/09/25(木) 21:08:45.10ID:HC6LdMGP
テーブル、椅子、天井とやさぐれているからな
208名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 21:37:14.69ID:E97RoaX/
1/2
川本真琴
209名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 22:05:41.43ID:rOKViiq4
★愛知県豊橋市 「快活CLUB 豊橋新栄店」

店舗補修工事のため
10/15(水)よる22時~10/30(木)ひる12時 臨時休業
(工事そのものは10/9(木)あさから実施、一部席種で利用制限あり)
210名無しさん
垢版 |
2025/09/25(木) 22:07:16.65ID:7EnOHb2B
おれのソフトクリームがぁ
2025/09/25(木) 23:01:21.30ID:C1DkyXIx
夜会に浜名湖、豊橋名産の「浜納豆」ってのが出てたわ
食べたことないけど佃煮みたいな感じか?
2025/09/25(木) 23:26:11.63ID:jSgN3pO+
>>211
こくと旨味の強い味噌の固まりという感じ
一粒ずつ口にして、酒のあてにしたり
豆豉(トウチ、中華食材、発酵させた黒豆)のかわりに刻んで麻婆豆腐などに入れると美味
2025/09/25(木) 23:30:47.72ID:C1DkyXIx
AI概要で知ったかぶりせんでもw
2025/09/25(木) 23:31:46.20ID:ODy0MA7O
アピタのフードコートは高校の帰りによく寄ってて青春を過ごしたからあの賑わいを知ってると今の風景は切なくなる
2025/09/25(木) 23:36:41.19ID:jSgN3pO+
>>213
失礼なやつめ、知っとるわ
AIに聞いたら徳川家康の好物だとか、ドレッシングに使えるとか、岡崎にも売っているとか、もっとトリビアが出てきたぞ
216令和7年(2025年)
垢版 |
2025/09/25(木) 23:41:16.16ID:Ll+p5JLT
浜納豆は昔テレビかラジオでコマーシャルやってたよな
「ハマナットー!」っていうフレーズがうっすらと記憶に残ってる
2025/09/26(金) 02:10:29.78ID:9XrT662c
浜納豆は前はサンヨネにあったな
チャオは最初に食べたのは二川の新店味は微妙数年で別の店になって今コウヨウ館
本店とみゆき店とアピタ店と豊川イオンモール店は行ったことある
2025/09/26(金) 05:35:33.41ID:dPGd79zJ
昔すぎてうろ覚えだけど豊橋と豊川の境界線あたりのボーリング場にチャオあって旨かった
その横ぐらいの喫茶店はモーニング食べ放題バイキングやってて混雑してた
219名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 10:31:36.63ID:jJxcgNMm
>>203
高師にチャオ?
どの辺にあった?
220名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 11:00:20.99ID:oMcOBIs3
>>191
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる春日井の単細胞馬鹿
氷室光太郎は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
221名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 11:03:31.11ID:oMcOBIs3
>>191
雪見オナニーこと氷室光太郎は東海板書き込み禁止 2
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/tokai/1757648830
2025/09/26(金) 11:06:53.83ID:iCYEByaH
https://ogi-ya.co.jp/restaurant/about/
チャオ60年の歴史参照

豊川正岡や御津のゲーセンは覚えているが、高師と南栄はどこだったっけな?
直営赤岩はモール豊川への移転みたいなものだよね
2025/09/26(金) 11:47:42.94ID:iNORgh0D
>>185
カレー作ってるみたい
224名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 11:55:48.68ID:XfgufX7M
>>185
水没車だってさ
S14シルビアっぽい
2025/09/26(金) 12:13:02.78ID:IfteIVq0
そのへんブラブラしてたんかな
226名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 13:13:24.92ID:W1IOL6ea
>>224
くっ、もうそこまで…
227名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 15:32:31.64ID:LZfnTWW/
実質中卒
2025/09/26(金) 15:40:32.28ID:/vZHb6zj
南栄のあたりはもう少し道が広ければ栄えるのにね
住んでる人もみんなおっとりしてて何気に富裕層
2025/09/26(金) 16:20:21.65ID:HFbhGM7Q
保育園から大学までそろっている文教地区だからじゃね?
2025/09/26(金) 16:41:58.04ID:/vZHb6zj
なるほど
富を得るならまず学問を制せの教えか
愛大と技科大の場所をチェンジしたらパーフェクトだといつも思う(レベル的にね)
231名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 16:54:58.38ID:px7gqQwQ
>>222
高師は今のKKインディアンレストラン
前のコインランドリーはファミマだったな

南栄はうすらぼんやり
駅前の店舗だったような
2025/09/26(金) 18:56:20.20ID:hGvfVyHt
高師と神野にチャオとか聞いた事ねえよ
2025/09/26(金) 19:17:31.80ID:LCnv49Tm
>>191
春日井のキチガイ(カスキチ)雪見オナニーことhimucchi(>>118
gogo.gs/user/himucchi

GWの渋滞中だというのに、ガソリン価格調査だけというくだらない目的で
春日井から安城まで車を走らせる非常識の馬鹿
おまけに運転中なのに価格投稿を行ったり、
「停滞中」とか掲示板に投稿(他板への投稿も確認しています)
こういう馬鹿が渋滞を更に悪化させているのです。

ながらスマホは、「6月以下の懲役」又は「10万円以下の罰金」です。
2025/09/26(金) 19:19:14.55ID:LCnv49Tm
高山市民ではないのに「高山市民が集うスレ」に宣伝を行う春日井の馬鹿himucchi(>>191
http://hissi.org/read.php/tokai/20250523/c3dSbkhBOHE.html

スレを見て頂ければ判ると思いますが、ガソリン価格の話題など一切されていないのに、
市民ではないものが、このような書き込みを行う事は宣伝だと判断されるのは当然です。
5chにおいて宣伝行為は禁止行為だとはっきりと明記されております。

こいつは悪質な荒らしにつき、相手にしないようにしましょう。
2025/09/26(金) 19:20:03.35ID:LCnv49Tm
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1716378412/529-539
https://i.imgur.com/HNJs3zl.gif

【概要】
@雪見「臭いマンコ舐めてえ」などどは言ってねえと発言
A即座に発言した時のログが提出される
B以降、この件について雪見は完全にダンマリ

都合が悪くなるとこいつはいつもダンマリを貫きます。一見、我々の発言を無視してるだけのように見られますが、
ただ単に「相手にすると都合が悪い」だけなのです。つまり我々がこれまで言っている事こそが正しいのです。
236名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 19:21:33.94ID:px7gqQwQ
>>232
神野はエネオスの反対側、インド料理屋の前がチャオじゃなかった?
2025/09/26(金) 19:21:54.34ID:LCnv49Tm
親の遺産で風俗通いする無職のクズ(>>191)
しかもデブを指名
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1722985655/485

現在政府は給付金の支給を検討しています。これまでもそうですが、「住民税非課税世帯」のみに支給だと、
こいつのように働く気のないクズにまで支給されてしまいます。しかもその財源は我々の税金です。
簡単に言うと、我々が一生懸命働き収めた税金が、こいつの風俗代(しかもデブを指名)に流れているのです。
勤労の義務は国民の三大義務の一つ。非国民とも言えるこいつに給付金が流れるのは許せません。

「住民税非課税世帯」のみに支給の場合、同時にこういうクズに給付されないシステムにするのは難しいでしょう。
ここは「全員一律給付」の方がまだ国民は納得するでしょう。
または、給付金はなしで、逆に所得税・住民税の軽減の方向で進めた方が公平感はあると思われます。
皆さんの力で訴えかけましょう。
2025/09/26(金) 19:24:57.65ID:IfteIVq0
鳩時計もあったな
2025/09/26(金) 19:28:44.34ID:LCnv49Tm
中津川スレにおいて、雪見オナニーこそが問答無用で追放されるべきキチガイ荒らしだと結論されました
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1721287162/118-207

当初は、「我々の方が荒らし」だと勘違いされる方がおられましたが、それを良い事に調子に乗り
雪見オナニーがしつこく同じネタを何度も書きこんだ事により、我々の方こそが正義であると判断されています。
挙句の果てに雪見は「死ね」など、典型的なキチガイ荒らしと思われる捨て台詞を吐いております。
240名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 19:32:17.43ID:sUcYVkhZ
https://i.imgur.com/65SF4js.gif
2025/09/26(金) 19:43:27.54ID:0AVxiEOP
神野のはチャオ港店でフランチャイズでした。
かれこれ30年位前じゃないかな?
2025/09/26(金) 21:02:01.09ID:0AVxiEOP
そして下地にもチャオがありました
243名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 22:43:09.22ID:eyle4hLB
下痔といえば肉と米
あの安いカチカチパサパサ肉が好き
244名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 22:54:28.36ID:exSow++z
イベントが渋滞してる

2025年9月27日(土) 10:00〜15:30
豊橋けいりん あんしんあんぜんなまちづくり
ttps://www.toyohashikeirin.com/resources/pdfs/news/2025/1756702242_d5b2bc8d15a104c832ad.pdf

2025年9月27日(土)10:00~16:00
うなぎサミット in とよはし2025
ttps://1484machinaka.jp/news/12971

2025年9月27日(土)15:00~20:00
TOYOHASHIリバーサイドフェスティバル in 豊川河川敷
ttps://www.instagram.com/toyohashi_riverside_festival/

2025年9月27日(土) 19:00~20:30
2025年 第2回 渥美半島花火大会
ttps://www.taharakankou.gr.jp/atsumi_hanabi/


2025年9月28日(日) 9:00~14:00
りすぱ豊橋3周年祭
ttps://www.instagram.com/p/DOaUJCFj5yE/

2025年9月28日(日)11:00~16:00
おさんぽマルシェ
ttps://www.instagram.com/osanpomarche_toyohashi/
豊橋まちなか歩行者天国「はたらくくるま大集合!」
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/63082.htm

2025年9月28日(日)11:00〜21:00
スポーツパークフェス
ttps://www.instagram.com/sportsparkfes_offical/
245名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 23:08:45.22ID:eyle4hLB
りすぱってあそこはなにするとこなん?会員制のジム?
2025/09/26(金) 23:15:30.58ID:iCYEByaH
>>245
となりにある焼却場の余熱を使った温水プールとおふろ、と、トレーニングスペース
湖西のアメニティプラザと似てる、プールはしょぼい、向こうは波のプールや流れるプールある
247名無しさん
垢版 |
2025/09/26(金) 23:23:00.82ID:eyle4hLB
水着の熟女は見れますか?
2025/09/26(金) 23:48:39.45ID:iCYEByaH
マジレスすると熟女は多いけど、今のトレンド水着は
上、Tシャツ型、もしくはタンクトップ型、日焼け防止の長袖タイプもあり
下、膝上スパッツ主流だが、こちらもスイムトレンカみたいに長いタイプもあり
上下長い上に黒いと「海女さんか!」と思う
249令和7年(2025年)
垢版 |
2025/09/26(金) 23:55:30.63ID:EVV0bujr
明日ランタン上げるのか
初の試み?
だれか写真をXにあげてくれ
250名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 06:42:29.50ID:YwuzP/hn
>>246
風呂はおっさん独りで行っても大丈夫な感じ?
2025/09/27(土) 07:02:27.22ID:OWoJdryM
>>250
大丈夫だけど常連が居るで大人しくしといた方がいいわ
まぁ銭湯に限らずだけども

つうか小ぢんまりしとるし面白味も無いからゆの湯行った方がええよ
サウナの塩タダだし
252名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 08:17:16.10ID:0n/erNA2
りすぱ豊橋3周年祭で明日プール・ジム・風呂無料開放なんだから試しに行けばいいがね。
17:00から餅投げやるらしいし、儲けもんじゃん。
253名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 08:32:29.68ID:crVAueOx
無料って岳で外人どもめらが殺到するら
254名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 09:44:03.26ID:JNM8QHMo
>>253
意外とこういうのは日本人ばっかり群がる
255名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 10:31:05.97ID:crVAueOx
カレーの話ばっかするから今日はワカシャチ食いたくなっちまった
256名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 10:53:32.38ID:Z/8EMYl6
セブンイレブンのカレーうどん
結構好き
2025/09/27(土) 11:14:47.36ID:m9Eqzlhp
食い込み海女みだれ貝
258名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 11:20:49.44ID:I7wwevRU
>>256
俺も好き
2025/09/27(土) 11:30:27.71ID:OUCiYUsE
週末恒例単発の自演祭り
260名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 11:58:01.41ID:crVAueOx
ローソンのもつ鍋うんまいよな
七味ぶっかけて食って残った汁にうどん入れてハイカロ通風セットにするのが好き
261名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 13:16:18.01ID:I7wwevRU
今晩、田原の花火か
2025/09/27(土) 13:38:21.31ID:j6eyttJ2
>>259
週末だけじゃないよ
2025/09/27(土) 14:06:36.84ID:/syS8tx7
>>260
ローソンのもつ鍋が好きなら、最近、よく冷凍自販機ができている夏目ホルモンもおすすめ
コンビニで、もやしとニラなどが入ったミックス野菜を買って足すのも良いよ~(ちょっと健康になる気分)
2025/09/27(土) 14:11:50.81ID:OZnYFUc2
>>263
普通にスーパーでホルモン買えばいいだろ
このへんには関東で有る煮込みがないので自分でつくるわ
きっちり下処理すればチョー美味い
2025/09/27(土) 14:29:20.10ID:/syS8tx7
その「きっちり下処理」が面倒だから、半出来合いのを買うんじゃん…
家で煮るなら赤味噌!酒!みりん!しょうが!こんにゃく!でグダグダにするわ…
266名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 17:08:08.51ID:VECjrMVg
今日名古屋に早苗ちゃん来てたんだな
267名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 17:09:01.81ID:u2lpaG9A
以前は神奈川の端まで行けば山田うどんがあったけど
パンチセットをよく食った
268名無しさん
垢版 |
2025/09/27(土) 17:25:14.94ID:eys2UniV
>>266
懐かしいな、あじさい橋歌ったんかな?
2025/09/27(土) 17:52:09.18ID:XC/pyVYV
広小路周辺はもうだいぶ様変わりしたのだろうな
計り売りをしてた豆屋なんてもう絶対ないと思う
通ると角の目立つ立地でガラスケースから豆の種類が一目瞭然だった
落花生とか名前わかんないけど種類たくさんの豆
道を挟んだ向かいは食器や茶碗を豊富に売ってる店
桜が舞ってるような可愛いご飯茶碗を2つ買って帰った
2025/09/27(土) 18:02:09.19ID:aMoyW/5K
きのうケメ子にあいました
271令和7年(2025年)
垢版 |
2025/09/27(土) 18:09:37.22ID:0W7rnyec
それは知らんけど広小路はミスタードーナツがなくなったのが寂しいな
272名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 04:34:41.45ID:F6kk3iEF
河合塾の近くとかに出店せんかなミスド。
273名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 05:51:19.97ID:3PImw+Bw
>>231
あーあそこチャオだったね
全然高師じゃないのに高師店?
松井町じゃんねー
2025/09/28(日) 07:27:00.49ID:BZIjpG8h
高師は町名である以前に高師原という一帯の名称でもあるんだ
小池から登り芦原に下る台地がそう呼ばれる
今や豊橋で最も水害に強い住宅地やな
2025/09/28(日) 09:23:31.75ID:55uqu7R+
以前流行った都会のクリスピーなんちゃらっていう洒落たドーナツより断然ミスド
ミスドマックケンタは青春だ
欲を言えば田代まさしがCMしてたハンバーガー屋復活してほしい
ケンタの前の名豊寄りに高校の時あった
ケンタの横の横のグリルって喫茶店おいしかった
276名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 11:13:40.82ID:hVvXA+p4
根本から小林を頼むとか連絡来てうぜー
党員だけど茂木に入れたわ
2025/09/28(日) 13:01:19.44ID:7SxtRgeA
>>276
死ねよ
2025/09/28(日) 13:37:11.86ID:U9cL2Wl5
>>269
現存してるのはウォッチマンとダイエーくらいだな
2025/09/28(日) 14:11:41.63ID:UKKn2ZI8
みゆき座と松竹映倫も健在だぞ
2025/09/28(日) 14:33:13.23ID:qRdH69Uz
渥美マリ、でんきくらげ
2025/09/28(日) 17:06:50.58ID:4y33Gpng
博多駅前大規模再開発中止(建設費予算倍増)して正しい撤退して評価されてるのに豊橋と来たら…
2025/09/28(日) 17:56:17.71ID:g2QnjDPB
進次郎には入れないのか
283名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 18:05:39.02ID:yZNm+90E
小泉に入れよう
総理大臣にして
ダメなら政治家的に早々と死ぬことになるな

やらせないといつまでも待望する人がいる
284名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 18:27:14.40ID:ICE/MfHt
>>283
工作しても
あれだけ無能表明してるのに利権絡み以外
応援できるわけない

親が親なら子も子だ
2025/09/28(日) 18:43:30.08ID:xSnOpYY3
進次郎は何を民営化したいんだっけ
水道だっけ
それが済んだら袖の下たんまり頂いてご勇退されるんじゃねーの
2025/09/28(日) 19:56:59.28ID:pDWqlOSp
農協だろ
2025/09/28(日) 20:08:31.55ID:VrmMsDQ5
親父は郵政を売り息子は農協を売る
水道は麻生の娘が嫁いだフランスに売られたって本当?
誰か小学4年にでもわかるぐらいに解説して
2025/09/28(日) 20:16:12.82ID:Hm5HxU8w
進次郎スレ行ってどうぞ
289名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 20:17:32.61ID:bpJMkHXm
>>284
いいんだよ
一回やらせて失敗したら
支持者も離れるから
290名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 20:19:12.64ID:MqVZlxuu
ナナヒカリ総理を切望しているのは野党
291名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 20:31:23.40ID:yIC4Q/si
あれ?どっかで花火してる?
2025/09/28(日) 20:49:28.84ID:iE/CMpOm
>>291
田原
2025/09/28(日) 21:17:20.22ID:JEXTBmiL
暑いな
294名無しさん
垢版 |
2025/09/28(日) 21:17:20.39ID:5R8IHzt1
>>281
あれ民間の事業だから
税金ウマウマだと勇退もできないねぇ
2025/09/29(月) 17:31:38.64ID:0nHbxqUd
愛知県の大学受験
https://jukenbbs.com/list_aichi.php

愛知県の大学生活
https://daigakuch.com/page/aichi.php
2025/09/29(月) 18:37:36.49ID:Dg4MXKSK
曙に移転した吉野家て客入ってる?あの奥まったとこ人目につかなすぎんかと思ったんだが
2025/09/29(月) 18:46:40.73ID:jCYWoK7L
駐車場が埋まってるとこ見たことないね
眼鏡市場と入れ替えたら目立ちそう
2025/09/29(月) 18:49:42.29ID:cpqPZ1iy
まこと屋と駐車場が一緒だから店覗かないと客入りは分からんが比率でいうならまこと屋で使ってる人が多いかなって印象
このエリアは飲食店が固まってるから分散してると思うけど、焼きたてのかるび、焼肉きんぐの近くに移転せんでもええがなとは思う
2025/09/29(月) 19:13:52.89ID:PdwDx0Zv
なんか外出たら風も強いせいか秋じゃなくて一瞬冬を感じてしまった
2025/09/29(月) 19:24:49.52ID:nJJ0iEZD
まだ暑いし
2025/09/29(月) 20:04:47.70ID:EifRBvuF
チェーン店とかユニクロとかDCMとか出店どう決めてるんかね?
市民なら曙やミラまちなんて出店せんやろ
2025/09/29(月) 20:12:20.58ID:GjTfxLGB
わしは前の店舗でもドライブスルーで買ってたけどよく食べに行ってる息子がドライブスルー
の注文多いよと言ってた
303名無しさん
垢版 |
2025/09/29(月) 20:15:17.29ID:cMaZH37+
https://i.imgur.com/xWpWAL0.gif
2025/09/29(月) 20:49:37.82ID:cpqPZ1iy
昔から豊橋は店が多いエリアが変わらんから、新しいエリアに出店して開拓していこうってよりも固まってるとこにどうにか入ろうって意識なんだろな
交通量と来客数が比例しないのもこの辺の特徴かなと
305名無しさん
垢版 |
2025/09/30(火) 05:15:03.75ID:0J1LkVW5
豊橋はなかなか店舗用の敷地が空かないってジャンボエンチョーの話にあったな
事実上の出店規制
306名無しさん
垢版 |
2025/09/30(火) 06:52:37.49ID:zNzG0EB5
Bリーグ2部(B2)のライジングゼファー福岡の主要スポンサーである「やずやグループ」は29日
福岡市内で会見し、新アリーナを福岡市東区の「香椎照葉アイランドアイ内」に建設すると発表した。
収容は約6000人。来夏に着工し、29年3月の開業を目指し、福岡が本拠地として使用するほか
アマチュアのバスケットボール大会などへの聖地を目指す。施設はやずやグループの民設民営となる。
2025/09/30(火) 21:33:59.65ID:sAi4RlUK
単発IDの人はギガ不足なのかネタ切れなのか?
2025/09/30(火) 21:43:14.08ID:0DY4RIk8
妬み嫉みで生きてるような人は月末は色々と大変なんでしょう
309名無しさん
垢版 |
2025/09/30(火) 22:30:43.96ID:lLeaUSWX
YouTube、TwitterなどSNS見てると現実では見ることもなかったろうクズを大勢見ることになって闇を見る
反社会的な ろくでなしや 愚か者や 嘘情報で世間を惑わす悪党や詐欺師などがうじゃうじゃいる
ハンドルネームだけのやつや実名も顔も出してて堂々と活動してかなりのフォロワー持ってる悪人など様々
2025/09/30(火) 23:35:10.95ID:0DY4RIk8
10年前の世界から来たんかお前
311名無しさん
垢版 |
2025/09/30(火) 23:39:23.82ID:gSSuesnZ
豊橋近辺でファミマの新しいコーヒーマシンに変わっる店知ってたら教えて
312名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 00:11:05.94ID:8wu1vl1e
https://i.imgur.com/xWpWAL0.gif
313名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 06:06:03.58ID:cN3Ft9rk
>>310
10年前なんて昨日じゃねーか
2025/10/01(水) 09:38:56.62ID:F+z/3f0E
麻辣湯の店は今日オープンか
315名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 13:30:34.58ID:h/dU3Dpp
>>314
おせーな
そろそろ終わるぞ
2025/10/01(水) 14:07:13.94ID:ON2nfYm9
精文館幸店11月3日閉店だってさ
2025/10/01(水) 14:27:28.36ID:1bjWRP25
>>316
まだあったことに驚き
2025/10/01(水) 14:27:54.78ID:RI/Ywpmc
>>315
いや~行きそこねた
あそこだったな
2025/10/01(水) 14:37:06.58ID:YKT62mr8
幸店に付属しているミスドとチャオはどうなる??
320名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 14:48:15.53ID:6XXGq03E
前はスーパーだったよな
30年近く前は
2025/10/01(水) 15:31:40.60ID:R784EgDF
ミスドとは仕切りあるけど老朽化だったらそっちも閉鎖かね
前はスーパーみゆきだね 今のフィールの所のホムセン閉店後移転してた
2025/10/01(水) 15:36:09.98ID:YKT62mr8
>>314
そこは元々、中華料理店だったのが麻辣湯専門店にリニューアルした感じかね
2025/10/01(水) 15:58:00.56ID:TXFl7VGz
精文館書店は大清水店も閑古鳥だな
324名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 16:04:27.74ID:e+z09Uw5
https://i.imgur.com/bChOuLo.jpeg
325立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/01(水) 16:31:01.49ID:sLrAUeKq
麻辣湯すげえ増えてきてるな
いまやど田舎にもある
2025/10/01(水) 17:12:30.70ID:RuV1kg22
まーらーたん、名古屋の店が好きだわ
並ぶけど
327名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 17:16:11.33ID:JqvS/a0m
>>323
あそこは駅前から移転して40年まではいかないか
高校ちかいから文房具とかか?

近くのセブンは閉店してたわ
328名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 17:32:21.15ID:JqvS/a0m
>>327
駅前は言いすぎた
駅から東、踏切付近か

駅前で古本買った記憶とまじったわ
踏切んとこはサークルKだったな
2025/10/01(水) 20:53:55.24ID:yx0dUJk+
だいぶ以前だけど渥美線豊橋駅の改札口のすぐ隣ぐらいにサンドイッチ屋があった
なかなか美味しかったから朝買って昼に食べる時もあった
数年後に通ったら無くなってた
正味3、4年ぐらいの営業だったか
330名無しさん
垢版 |
2025/10/01(水) 21:10:50.58ID:cN3Ft9rk
>>318
ブームが終わるて事
2025/10/01(水) 22:44:11.59ID:F+z/3f0E
自作自演してるおっさん何の話してんの?
332名無しさん
垢版 |
2025/10/02(木) 07:02:07.64ID:BfcBfnpW
>>329
交番横だっけ?
2025/10/02(木) 11:39:21.44ID:wg4v9eme
>>331
病んでる自覚が無いくらい病んでるんだよ
2025/10/02(木) 14:09:02.49ID:RspC7Tf2
>>332
あー交番あったねその存在は忘れてたw
当時は朝早く買える所なんてあんまりなく珍しかったそれが商戦だったと思うが
そしてちゃんとケーキ屋みたいに冷蔵のガラスケースにサンドイッチ並べて売ってたのもポイント高かった
でもおにぎり屋とかもそうだけどこだわりの信念持ってやってそうな所はすぐ潰れてしまう
コストかかるのだろうね
2025/10/02(木) 17:23:43.79ID:TgCp6FyO
豊橋中央22年ドラフト5位、星野真生、戦力外通告
これは辛い…
336名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 00:30:54.48ID:DqOxtoyQ
>>335
遅かれ早かれプロはそんなもんだ
長く活躍する選手の方が珍しい
2025/10/03(金) 01:24:08.61ID:rhK7ojyy
戦力外通告をうけて、中日に移籍してきて開花した上林みたいなパターンもあるからなぁ
星野くん、がんばって!
2025/10/03(金) 10:00:58.67ID:lxIxFopS
幸改装とかじゃなくて閉店なのか
あそこ駐車場は結構埋まってるけど建物がボロいから繁盛してるのかしてないのかよーわからん
2025/10/03(金) 10:03:23.30ID:GM7z8WAX
幸の精文館、入ろうとするとたいてい満車で奥のほうに停めざるをえない
中もそこそこ買い物客がいるようなのになぁ
本屋自体が通販におされてピンチだからやむなしなのか
2025/10/03(金) 11:15:33.79ID:O/kxnTJV
郵便局閉まれば少し空くけどね駐車場
2025/10/03(金) 13:03:36.73ID:1IiJxJZx
ゲイバーに遊びに行ってみたい
飛び込みは怖いのでお薦めがあったら教えてほしい
2025/10/03(金) 14:16:38.89ID:7aUCuIFs
松葉のピンクパンサーしか知らんなぁ
343名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 16:07:06.84ID:1rJxxJV+
公機関管理の共有アカウントが認められる有料生成AIサービスがあったら、使い方の事前講習受けた人だけ時限で図書館で使えるとかいうことしないと格差が開きまくる気がするんだけども。
344名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 16:27:00.91ID:47ZIgvok
メガドンキのとこのマッサージ寄ってみたいと思ってるけど上手かな?
受けたことある人いる?
345名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 16:30:56.18ID:VBn5MBR0
>>344
エミシア?
会社で何人か行ったぞ、評判は良かった
346名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 16:33:23.83ID:47ZIgvok
ありがとうございます
ゆらり豊橋さんってとこでした
紛らわしくてすいません
347名無しさん
垢版 |
2025/10/03(金) 21:31:50.46ID:PNk6RIam
精文館書店 幸店 閉店のお知らせ

2025.10.02

精文館書店 幸店(豊橋市)は、11月3日㈪をもちまして
閉店させていただくことになりました。
長年の間、皆様にご利用いただいたこと、心より感謝申し上げます。
ps://www.seibunkan.co.jp/news/
2025/10/03(金) 21:51:20.55ID:yi3FU+Aj
お疲れ様でした。アマゾンで買います
2025/10/03(金) 22:57:29.70ID:TjSL2sYW
せめて三ノ輪まで足を伸ばしてもらって
2025/10/04(土) 02:39:59.08ID:yXiZoVDU
あの前の道、横断歩道に歩行者がいても止まらない車が多くて警察に捕まりまくってて面白い
2025/10/04(土) 06:04:27.26ID:SiMKewea
あの前の道とミラまちは行かないから大丈ブイ
352名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 06:18:48.24ID:iYNIGF0p
精文館もやばいな
こんな体力で本店改築なんて大丈夫か?
353名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 07:40:04.77ID:VgwfAFFB
田原は24時間営業
※無人セルフレジ時間あり
プラモ売ったり迷走してるわ
354名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 09:04:40.54ID:kN/qLEjZ
羽田八お祭りか
雨なのに
355名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 09:10:55.73ID:qF6h6MaD
精文館 幸店はここ一年少々くらいかな?
棚が減ったり、みるからに活気が無くなっていってた。
嫌な予感はしてたんだけど閉店になるとはね
356名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 09:26:28.13ID:0gGEfl9e
マッサージやすいとこない
全身60分3000〜4000円ぐらい
357名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 11:17:39.67ID:qdoU7/l1
>>356
ゆらり豊橋
2025/10/04(土) 12:03:23.15ID:Q1uB0cvG
精文館幸店は数年前にリニューアルしてたけど駄目だったか
2025/10/04(土) 12:12:48.37ID:SNrCPTui
躯体はスーパーみゆきのままなんじゃろ
いい加減寿命だし閉店なら建て替えて何になるんだろな
2025/10/04(土) 12:16:20.28ID:nXMx2gBg
付属のミスドも何年か前にきれいにしていたよね
2025/10/04(土) 12:20:29.40ID:nXMx2gBg
本店(広小路)、汐田橋、三ノ輪、幸が直営で
東店(東田、電車通り)、南店(南高の近く)はFCなんだな
FCのひとつ、牛川店はいつのまにかつぶれていたし
2025/10/04(土) 12:50:42.30ID:meELgMXP
次の直営は三ノ輪かい
2025/10/04(土) 12:58:33.87ID:y68FCFIe
>>361
南高校んとこかなり久しぶりに行ったら駐車場が狭くなってたわ
364名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 14:01:37.97ID:jsjytF0o
実店舗対面販売限定品を書店連合で出版社に頼み込んでプライベートブランド的に売るとかできんのかね。昔コンビニ限定販売の漫画とかあったじゃん。週刊誌サイズのコミックとか。その高品質高価格版みたいな。
名作だけど新品は文庫しかねぇみたいなやつも週刊誌サイズなら老眼にもやさしかろ。
365名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 14:29:26.87ID:YfjfJWyQ
>>364
書店に足が向かなきゃどうにも
限定やらは今だと転売に狙われるし
366名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 14:58:08.54ID:Np87TuSZ
日本が終わらなくて良かった
2025/10/04(土) 15:33:20.41ID:hUHm8i0e
これでよかったの?最近はもう誰が本当のこと言っとるかわからん
フェイクや目くらまし記事が多すぎて
368名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 16:28:17.67ID:/KHYH/Z6
窓開けてたらボンボンうるせえよ
シコって気持ちよく賢者になって眠りかけてたら起こされたわくそが
もっかいすんべ
2025/10/04(土) 16:39:19.28ID:ilyR+dpf
決め撃ちとかレビュー参考で買うならネットでいいけど、本は中身ちらっと読んでから買うか決めたいんだよな
タイトルと中身の印象違ってたりするし、お経かってくらい文字だけのも読むのキツい
2025/10/04(土) 16:40:59.68ID:gZbOGsdu
今日寒いわ最高で24度は半袖キツイ
2025/10/04(土) 16:43:16.89ID:Q1uB0cvG
立ち読みされた汚い本買いたくないんだよな
372名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 17:23:37.26ID:mfky3HdA
 変態出没 https://www.youtube.com/watch?v=pfUQbq2zE8g&t=7s
373名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 17:40:10.68ID:fN9JjZuy
変態
https://i.imgur.com/foDX6AD.gif
374名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 18:03:56.89ID:8BBiTOOh
王将大人気やな
375名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 18:05:51.46ID:8BBiTOOh
あ、さなえちゃんになったのか
いつか豊橋来てくれるかな
376名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 18:12:14.98ID:sDF6370Z
消去法だけど
ナナヒカリにはならなくてまだ良かった
377名無しさん
垢版 |
2025/10/04(土) 18:52:45.98ID:FkY3EkVI
高市には、外人を一匹殺害することに国民に五万円支給

経済対策と外国人対策の一石二鳥だろ
2025/10/04(土) 19:07:22.30ID:gZbOGsdu
鉄腕!DASHの色黒外人が新宿で下半身出して捕まったけど番組どうなるの?
2025/10/04(土) 19:13:58.56ID:nXMx2gBg
今日は羽田祭か
2025/10/04(土) 20:00:55.84ID:2wrFiiKu
三ノ輪もやっぱ潰れるんかねぇ
汐田橋はキャッシュレスもセルフレジも進んだけど三ノ輪全然よな
2025/10/05(日) 14:04:32.99ID:E8FxRzor
昨日、火打坂のでんすけ行って来たけど、しずるより好きかなぁ
そうあんま変わらんけど、麺とチャーシューはでんすけの方が美味い
2025/10/05(日) 14:13:25.91ID:pAr7VCU1
そういやラーメン板、荒らしで無くなったよな
たいした情報なかったから、どうでもいいけど
2025/10/05(日) 14:16:07.42ID:Ix8yK/4m
さっき、どこからか号砲がきこえたが時計を見たら13:57
14時の定時にしては、ちょっとフライング
2025/10/06(月) 10:07:19.27ID:7cutK4M5
エンチョーもあと一週間か
閉店セールでもやってるかな
跡地はなにになるんだろ
385名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 11:15:13.47ID:ubDjLy4Q
豊橋在住数十年にして初めて西駅側のもぐらパーク使ったんだがあれって結構初見殺しだと思った。
入るのも出るのも2車線の左側からでは無くて右側中央寄り、入る方は今までさんざん見てはいたが
気にしてなかったので一回通り過ぎてしまった。出るのも中央側車線に出る形だから怖い。
東京の首都高みたいな土地の無いところで無理やりなら分かるがなんで豊橋であんな形に…。
そして入る道路と出てくる道路が90度違うので市外の人だと咄嗟には分からないのでは。

更に自分が使った階段付近(損保ジャパンの前)で事前精算機が見当たらなかったので(見落とした?)普通に
出庫ゲートで支払ったのだが現金のみでしかも5000円、1万円札は×、手持ちの千円札とコインでギリセーフだったが
ちょっと焦った。東口の地下は交通系OKなのでそのつもりでいたのだが。階段やエレベーターも
なんかいろいろあるみたいなので今度暇なときにチェックしてくる。今グーグルマップでいろいろ見たけど
完全に雨に濡れずに駅まで行く方法はないよね?
2025/10/06(月) 12:18:33.92ID:yHzIlhUA
ありません。住人に優しくないのが豊橋ですから
387名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 12:29:37.97ID:3Ft+SulS
嫁のクリトリスを大きくしたんだけど
クリトリスはクリトリス包皮の一番上の
ところから下に伸びていて、その一番上
のところから太くしてもらった
クリトリス包皮の一番上のところから
水平に伸びている
チンチンの皮の役割がクリトリス包皮に
なる感じ
元々鉛直の垂れていたクリトリス包皮は
水平になったため上に引っ張られ
連動して小陰唇が伸び、尿道口が上がり
膣口は縦長に開き気味になっている
膣壁の襞が見えてかわいいのだが
クリトリス包皮がつっぱりぎみなので
クリトリス包皮を切除した方がよいか
迷っている
小陰唇が伸びたから時々太ももに
オシッコがかかることがあるというので
庭でオシッコを何回かさせてみた
確かに最初勢いが強いオシッコは
問題ないが、勢いが弱くなると
オシッコが横に広がる傾向にある
2025/10/06(月) 12:44:29.12ID:COADrVYG
貴重な曙町のミニストップが閉店
389名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 12:58:09.36ID:dgHfXU99
>>388
昔、PCショップだったトコか
390名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 13:05:40.64ID:AnyoFPnq
アクアか
https://i.imgur.com/4qwxOod.jpeg
391名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 13:18:35.98ID:+kGgn5Uc
この人ならSNSで救助要請すれば助けてもらえるよね
2025/10/06(月) 17:37:37.73ID:dxTa2rQx
曙はスーパーとドラッグストア大杉でコンビニやってけないんだろな
2025/10/06(月) 17:44:03.65ID:9ItA2SoT
さっき時間無くて寄らなかったけどドミノの隣だよね?
スギ薬局になった所と2店舗よく行ったのに残念
2025/10/06(月) 18:53:35.26ID:XTooOCuM
500mlコカコーラのメーカー希望小売価格が200円だしな、ドラッグストアなら700mlが100円ちょいで買えるんでコンビニ利用は減るわな
自分も近年は朝の通勤時や用事の途中とか時間がタイトな時しかコンビニ行かなくなった
2025/10/06(月) 19:50:38.75ID:GfbWZREX
ゲンキーコスモスラ・ムーあれば生きていける
2025/10/06(月) 19:54:13.18ID:z5qcEnJy
磯辺小近くのミニストップの女店員、店長だったかな?
俺が喋ってるのに被してくるように喋りやがるからキレそうになった思い出

もう何年か前の話たけど
2025/10/06(月) 21:36:13.36ID:XTooOCuM
こんな雨らしい雨は何ヶ月振りじゃろ
2025/10/06(月) 21:41:55.89ID:GfbWZREX
じいちゃんボケた?
399名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 22:21:48.27ID:2SZSYZA7
コスモスそんなに安くね?
400名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 22:46:46.82ID:6jpA+Bmn
コスモスは医薬品は安いよ
食品も全体的に安いよ
これからの季節の鍋の元も
消費税分は安いよ
他店が大きく書いてあるのは「税別」
コスモスは「税込」だからね
401名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 22:47:34.77ID:9j7kJfKW
コスモスって現金だけのイメージだから行かないな
2025/10/06(月) 22:50:51.60ID:YtjCODVK
>>397
同じ豊橋なのにこの違いは…
403名無しさん
垢版 |
2025/10/06(月) 22:57:34.99ID:6upZUP/k
クレカ対応店ならクレカ手数料を含んだ価格設定だから
クレカでポイントバックを使わないと純粋に高いだけのお店
クレカ手数料にはポイントバックの分とクレカ会社の利益も含まれているから
普通に考えれば割高
>>402
川沿いとか海辺とか違うよ
神野新田と石巻じゃ違うでしょ
404令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/06(月) 23:25:24.52ID:tD+i5dBa
いうても現金を扱うのってかなりの人手=コストがかかってるんだよ
2025/10/07(火) 00:49:49.42ID:FmpvI5lK
>>404
カード会社に売上の2%ピンハネされるよりはるかにマシ
利益の、ではなく売上の、だからデカ過ぎる
ああいう店の利益は売上の8%くらいだと思うが、
それが6%になるとか、ボッタクリでしょ

俺はコスモスの現金路線を全面的に支持する
2025/10/07(火) 05:36:16.79ID:0/sAlliH
コスモス行くと時代に取り残された高齢者ばっかりだもんな
いまどき現金のみで生きてるような非常に迷惑な人種
407名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 05:48:17.44ID:kjNbhYk3
>>406
現金バカにしてるのにコスモス行ってるの?
2025/10/07(火) 05:56:54.74ID:0/sAlliH
そりゃほんのたまには行くだろ、時代遅れな店が今はどんな感じになってるか様子見にな
行っちゃいけないルールなんてないし
クレカ分安いなんてぜんぜん感じないし馴染みのとこと比較して普通に高いわ

行ってる、っていうほど通いつめてはいないぞ
現金のみなんて不便なんでな
2025/10/07(火) 07:33:14.75ID:SibCW45G
よう喋るやつだな
家でも職場でも嫌われてそう
2025/10/07(火) 07:43:47.63ID:6Zh5G480
そろそろ柱のマックスバリュに行きたいんだが再開いつになりそう?
2025/10/07(火) 07:46:10.20ID:4KcDu7XD
>>409
無職
412名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 07:50:41.97ID:gxfwDd04
ドラッグストアなんて好きな所へ行けばいいだろう
そのうちコンビニ業界みたいに寡占化で選べなくなる
そしてキャッシュレス可能でも独自マネー強要
2025/10/07(火) 07:56:13.25ID:LoSyDHmS
柱のマックスバリュなんて1日に閉めたばかりだからオープンは下旬くらいになるで
2025/10/07(火) 08:05:16.38ID:kkZdkcyz
現金老人が迷惑なのは激しく同意する
2025/10/07(火) 08:28:12.54ID:VeyEo2jz
必ず現金は持ち歩く
普段はキャッシュレス

財布にも入っているけど
スマホケースにも11000円入れてる
10000円有れば普段の普通の買い物なら足りる
1000円は自販機用

障害時に現金持たずに詰まないように保険
2025/10/07(火) 08:35:37.60ID:KHBv0Axo
>>414
ファミマで他社キャッシュレス嫌われてたよね

キャッシュレス自体は否定はしないけど
ポイント目当てと言うか
ポイント出すから当社のキャッシュレスを使ってねには反対
ポイントが無くなれば
手数料は安くなる
キャッシュレスを辞めれば
手数料で養うキャッシュレス会社の社員も居なくなるからもっと安くなる
2025/10/07(火) 09:12:39.83ID:E8PsMhAv
コスモス店舗の閉じ込められてる感が嫌
2025/10/07(火) 10:04:01.62ID:GRHkHbN5
>>415
ほとんどの人はそんなんじゃないかな
キャッシュレスをメインで現金のみ店や非常時用に現金を少しだけ持つっていう二刀流
問題なのはいまどき現金だけしか使えない昭和の化石人間
2025/10/07(火) 10:10:37.03ID:Ya98Jura
>>418
じゃなくて現金投入口に1枚ごと、ちょっきりにしようと入れる人
小銭まぜこぜに、じゃらんと入れればいいんやで
420名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 10:22:33.24ID:Z+CgnFul
この数年ですっかりキャッシュレス派になったなあ。昔は1万円以上の時だけクレジットカード使うみたいな感じだったが
その基準がいつの間にか5000円程度に下がり、SUICA・クイックペイ・ナナコ・QR系と順番に手を出して今ではほぼ全てキャッシュレス。
クレジットカード以外は全てスマホで出来るのが大きい。個人経営の安めの飲食店だとキャッシュレス使えても手数料気の毒だから現金使う時がある程度かな。
>>415と同じである程度の現金は持ってるけどね。
2025/10/07(火) 10:41:57.45ID:NWdndetq
>>410
10月25日が豊橋工科の文化祭なんだが、「最寄りの商業施設のオープンと重なるため混雑にご注意ください」と案内が出ている
マックスバリュ柱店再開のことと思われる
2025/10/07(火) 11:32:24.37ID:gcqtxJ37
>>419
レジの人に金額言われてから財布を探して出す
そしてポイントカードや割引券を探すのにかなりの時間がかかる
小銭一枚取る毎に指をペロペロ舐める
札を取る毎に指を舐めて重なってないか何度も確かめる
釣りを出されたのを小銭をそれぞれ分けて財布に入れて札は慎重に何度も確認した後入れる
そしてゆっくりバッグに財布をしまう
やっとレジカゴを手に持ち立ち去る
その際俺に「とっとと動けや社会順応出来ない死にかけが!」
「家から出るなカス」
と怒鳴られる
2025/10/07(火) 11:38:48.81ID:OJErEGR0
現金しか使えない層は80代~90代の高齢者がメインだろうし今さらキャッシュレスを覚えさせようとしても無理よ
2025/10/07(火) 11:45:48.91ID:LoSyDHmS
怒鳴った側は間違ってないなw
よく人間性までも見抜いたもんだ
425名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 11:49:34.04ID:OTeVd/bz
>>418
キャッシュレス併用だと
手数料を加味して結局は
他店と同じ価格設定になるから
安くする為に現金のみってスタンスは嫌いじゃない

あまり使わないけど自販機もキャッシュレス対応じゃないとこもまだまだあるし

そ~ゆ~自販機は新紙幣も対応してないけどさ
だからスマホ用現金の1000円は野口さん
2025/10/07(火) 11:53:02.68ID:asoaWGhm
>>425
新札は対応してるが新500円硬貨は対応してないとかもあるしな
427名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 11:53:17.93ID:/jN4vIIg
>>424
そのコメントで君の人間性も分かった

若くてもPC使えない子も居るからさ
スマホは使えますってドヤるし

生暖かく見守ってあげようよ
428名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 11:58:01.17ID:i9v1ok/B
>>426
偽造対策も解るけど
ちょっと変え過ぎ
500ウォン事件の時は理解が出来るけど
レジの更新費用が商品価格に転嫁されるから
もう緊急時以外は変えなくて良いよ
ってなると原版の技術継承が出来なくなって詰む
2025/10/07(火) 11:59:14.86ID:/N84iUVY
君たちは「手袋を買いに」の優しさは無いのかね
430名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 12:20:27.99ID:gxfwDd04
キャッシュレスって東京に富が奪われるだけで今や地方が衰退する要因にもなっている
そんなにそういう生活がカッコいいと思うなら
東京へ行きなよとしか言えない

浜松はJRより先に遠鉄が独自規格作って死守していて立派だわな
たまにしか行かない人間には不便で仕方ないが
2025/10/07(火) 12:56:14.42ID:CQ5Ltx/I
コスモスで閉じ込められてるとか感じたことないぞゲンキーと間違えてないか?
432名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 13:12:59.24ID:V0f7MiBi
>>431
同じく
ゲンキーは逆走が出来ない
2025/10/07(火) 13:13:53.27ID:2rkmT//c
この時代に現金派は自分が損するだけだわ
434名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 13:30:48.94ID:8EXXzLDi
キャッシュレスの使える店で現金は損
でも現金のみの店で現金で買う方が
キャッシュレス店でキャッシュレスで買うよりお得
2025/10/07(火) 14:45:38.50ID:Yc1iQ7fi
>>434
使わないポイント貰うくらいなら店の売り上げ的に現金にするわ
2025/10/07(火) 16:55:29.62ID:e+7BH95J
台風ギリギリセーフだな
2025/10/07(火) 17:17:16.00ID:NWdndetq
羽田は済んだが、今週末が秋季祭礼のところが多いよね
台風がそれたようならば良かった
そして次の週は豊橋まつり
2025/10/07(火) 17:30:05.80ID:tz3gwNdY
1億の売上に対して手数料200万のカード会社
ふざけてる
現金オンリーの生活してカード会社つぶそうぜ
2025/10/07(火) 18:43:46.32ID:DonCEyLW
キンシ輝くニッポンの
あいこでアメリカヨーロッパ
パッパッパラソルチョコレート
にんにん肉屋の大泥棒
あっあっ信州の鐘が鳴りますキンコンカン

三河の特定の年齢層だけの歌だろうか
それとも全国区か
唐突に思い出した
2025/10/07(火) 19:14:43.83ID:4KcDu7XD
もりとんかつ、いずみにんにく、かーこんにゃく、まれてんぷら しか知らん
2025/10/07(火) 22:09:42.71ID:u6FHw28h
>>385
駅西側に住んでいるともぐらは帰宅しやすいから利用しちゃうんだよね
そして有人というのも少し安心感あるしね
名鉄協商パーキング亡き今空っき空きだったもぐらが利用車でまあまあうまっているのがツライ
空車サイン壊れたまま1年くらい経ってるし
四日市の駐車場トラブルがあったから、空車サインなど改修工事してキャッシュレス決済できるようになるといいなあ
2025/10/07(火) 22:13:53.38ID:6Zh5G480
キャッシュレス便利だけどもはやスマホ持ち出すのもめんどくせーからApple Watch買おか迷ってる
2025/10/07(火) 22:13:57.72ID:NWdndetq
西駅の名鉄協商パーキング、盛況だったのになくなってしまい残念
駅からの距離、料金、新幹線を使う時にはベストな駐車場でした
2025/10/07(火) 23:17:51.97ID:Yc1iQ7fi
>>439
3行目と5行目が違うな年代や同じ市でも住む地域で違うかもね
子供の頃の鬼ごっことかの小さい子への配慮で鬼にならない無敵の呼び名も違ったり汚いもの触ってバリア張る時の呼び方も違うし
445名無しさん
垢版 |
2025/10/07(火) 23:24:46.92ID:sEs41V6Z
豊橋駅の西口の名鉄パーキング跡地にでっかいマンション?みたいなの建ててるけどあんな線路真横のマンションて需要あるんか?
2025/10/08(水) 02:39:04.46ID:iti2jtDu
ゴム飛びの歌らしいけど元歌の1つが朝ドラの豊橋もモデルになったエールでやってた曲
鐘が鳴りますキンコンカンは鐘の鳴る丘(とんがり帽子)自分もこれしか知らないけど
2025/10/08(水) 03:36:02.50ID:qWSU30lf
>>440
しずかにんじん ねむるんぺん
2025/10/08(水) 05:47:10.33ID:Z9EbIOSq
Apple Watchってまだ充電1日しか持たないのか
他社製品なら2週間は持つのに
市場独占すると殿様商売だな
449名無しさん
垢版 |
2025/10/08(水) 06:20:26.76ID:ryXhR3me
新聞広告にコーナンプロとスギヤマ中浜店のチラシが入ってる!

コーナンプロはちょっとのぞいてみたいな!
2025/10/08(水) 06:49:05.94ID:4E/9Olob
まだ新聞とっている人がいるのに驚き
スギヤマはカネスエ内のだな
2025/10/08(水) 06:53:47.89ID:pFN+Qn/M
Apple好きな人は金無くて中古端末買う人もいるくらいだから電池持ちくらいじゃ揺らがないんよ
2025/10/08(水) 08:08:17.37ID:02LTg06j
Androidだけど6台すべて中古購入の私が通りますよ
2025/10/08(水) 09:10:50.60ID:HiUWpWuv
最初にiPhoneを買うと、パスワードとか色々紐付けされてAndroidに替えるのが面倒で信者じゃないけどAppleから離れられないし、そもそもAndroidの操作性も違うから、高くてもiPhoneを買う。
454名無しさん
垢版 |
2025/10/08(水) 09:52:40.94ID:wPv5qmV1
>>452
どこで買ってますか?ネット?
メインはちゃんとショップ新品で買うけど
おもちゃは藤沢GEOかネット
数年前からは在庫が減ったけど

iPhoneは昔使ったけど苦手なんですよね
初スマホはWindows mobile
2025/10/08(水) 09:58:16.43ID:Z6yNfp5A
iPhone程度の機能・性能では不満しか無いから
どうしてもAndroidになるな
456名無しさん
垢版 |
2025/10/08(水) 12:22:41.31ID:q/2WcDUU
学生と主婦はiPhone
働き出したらどっちでも
457令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/08(水) 14:07:13.63ID:MM7VKfg9
iPhoneでは不満に思うほどスマホをバリバリ使ってるやつって何をやってんの?
2025/10/08(水) 14:14:08.04ID:ECVUSbeJ
スマホの機種の話題は地域スレでやること?
どこの店が中古が豊富とか、どこのショップが親切だとか逆に感じ悪いとか、そういう情報をくれよ
2025/10/08(水) 15:28:37.39ID:P8yznNB1
時代はwindowsからchromeやで
2025/10/08(水) 17:16:50.56ID:qWSU30lf
>>459
まだ10年は無理
2025/10/08(水) 17:18:48.42ID:qWSU30lf
>>457
iPhoneってプリウスミサイルと同じ香りがするから近寄りたくない
462名無しさん
垢版 |
2025/10/08(水) 17:55:47.70ID:kazRAmHf
単発の人は寝たみたいだな
2025/10/08(水) 18:29:10.55ID:pFN+Qn/M
ワッチョイ付けたら書き込み激減するしなここ
基地外の隔離スレと言われてるのも頷ける
464名無しさん
垢版 |
2025/10/08(水) 19:52:56.11ID:l9neiA8s
キャッシュレスはスマホでアプリ立ち上げたら何故かやたら時間かかったり、エラーになったり、ログインし直しになっててパスワード忘れてたりでレジ前で慌てるから嫌だ
465名無しさん
垢版 |
2025/10/08(水) 21:32:19.37ID:4vtcFPjz
なんでそんな道を通ったんだ?

【フル】脱輪した車をクレーンで引き上げて貰ってみた https://youtu.be/AGQol-CaJiI?si=4yCUcwc8W239IQcM
2025/10/08(水) 23:38:17.80ID:yYQYyTIs
アホな老人は現金で払ってもキャッシュレスを使おうとしてもモタつくから迷惑なもんだ

ただこれからはどんどんキャッシュレス化が進んでいくだけだがな
467名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 00:15:10.15ID:aapdNv67
>>466
それは分からない
ラムサムされて何日間か使えなくなるとか
データ飛ばして日本中がパニックとか
大地震でキャッシュレスが使えないとかがあれば
2025/10/09(木) 03:52:36.15ID:/UF8Ttmm
頑張ってマイナス要素を絞り出してご苦労様だけど、もう世の中がそういう方向に向かってるんだからブザマなことはせずに素直に使えばいいだけの話よ
469名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 04:59:13.83ID:yUn0VbTz
>>465
コロナの西側か
470名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 06:49:06.30ID:vxx5tfuG
>>468
わかった
じゃあレジでアプリ起動にモタつきながらやってみるわ
仕方ないよな?一億総キャッシュレス化なんだし、買い物はしなきゃ生きていけないんだから
2025/10/09(木) 08:21:23.59ID:j6z9MyWM
今度は妄想しだしたかw
やれやれ
時代遅れの老人ってのは哀れなもんだ
2025/10/09(木) 09:28:43.94ID:h9Bg4sTa
キョロ充さんこんにちは
2025/10/09(木) 10:20:48.33ID:fgVSzGvc
悔しそうでなにより
474名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 10:51:02.61ID:uYV3kuT+
>>468
現実問題として数日間やらかした携帯会社が有って

地震来たらどうすんの?
ってニュースやってるよ
多少の現金は必要ってやってるよ
まぁそこが日本人的なんだけどさ
君の母国みたいに略奪すれば良いって事にはならないからさ
475名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 11:10:45.81ID:4udV3AZI
日本もかなり略奪してきてるんですよねえ
ニッポンサイコー!
2025/10/09(木) 11:11:25.51ID:OqW5bLy5
だからほとんどの人はキャッシュレスと現金の両方使ってるって言ってるだろ
絶対にキャッシュレスしか使わないぞ!なんて人の話なんて誰もしていないだろ
頭大丈夫か?日本語読める?
問題なのは現金しか使えない老人
477名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 11:27:23.93ID:4udV3AZI
のんほいの三つ子ライオンかあいいねえ
観に行こうかなあ
478名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 11:50:18.05ID:yUn0VbTz
まぁ今後スルーな話題だな
個人の感想だし
使えようが使わないだろうが
2025/10/09(木) 11:55:14.95ID:hccQgBzx
残念ながら現金派の復権はないよ
どんどん進むキャッシュレス化
2025/10/09(木) 12:10:14.69ID:CwLTWpbs
>>477
ニュースで見たがころころしてむちゃくちゃかわいいね
今のうちに行かないと、赤ちゃんはすぐに大きくなってしまう
よし、行こう!

キャッシュレス問題は日本全体の話題なので地域板でやらずに、生活板で議論しましょう
481名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 12:12:17.16ID:mtdjM8wV
>>470
まあそう依怙地なこと言わずに…
アプリが苦手なら、クレカでピッでもいいし
できるだけレジで後ろに並んでる人の迷惑にならないように行動すればいいんだよ
482名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 12:28:17.55ID:oy23u2N5
キャッシュレスは進むけど
1割くらいは残るんじゃない?
自分もキャッシュレス対応店でも使う店と使わない店を分けてるし
2025/10/09(木) 13:01:18.13ID:oj1Ffuza
キャッシュレスでマウント取っている人がいるのはこのスレですか?
2025/10/09(木) 14:57:49.43ID:vdss8ukL
マウント取られてると思っちゃってんだw
2025/10/09(木) 15:20:09.42ID:wmKEh1Ig
まだキャッシュレスの話してるのかw
年取ると話長いし同じ事ループするし面倒くせーわ
486名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 15:55:11.54ID:jPOI73+j
>>471
どうすりゃええねん
487名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 16:15:14.28ID:qJUvvOpe
ホントスルーできない連中やな
2025/10/09(木) 17:01:08.90ID:xysswaiB
ほっとけほっとけ
いまどき現金しか使えないバカだからキャッシュレス使ってる世の中の大半の人達が恨めしいんでしょ
489名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 17:08:26.87ID:jPOI73+j
>>488
キャッシュレス使ってんの?
490名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 17:14:09.91ID:wvNEU0q9
適材適所で使い分けられる人が一番賢い
2025/10/09(木) 18:06:48.53ID:dp15jk/Q
現金受取機に小銭をちまちま入れるやつが居るから現金野郎が叩かれる
現金受取機には持ってる小銭全部ぶっ込んで釣り銭出させるように使え
492令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/09(木) 20:08:41.24ID:Fc2fZ37W
>>491
そういうのその場で教えてやりなよ
2025/10/09(木) 20:21:44.55ID:izpIfn5F
>>491
レジのおばちゃんの受け取り皿に財布の小銭全てぶちまけたら睨まれたわw
2025/10/09(木) 20:33:51.45ID:AgWcnuxI
老人ホームかよこのスレ
2025/10/09(木) 21:50:06.10ID:Bsa0K9/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be0a5e67b3cf1db71fddee9dfc32046ef3803e0
496名無しさん
垢版 |
2025/10/09(木) 22:27:27.63ID:2NSxDN3X
祭りが多いとこってそういう印象
なんの根拠もないけど
2025/10/10(金) 08:39:30.97ID:usxkQeyH
20年前くらい、弘道会には月4万は上げてたな
新栄の佐藤さんのとこ
今は事務所も無くなったな
2025/10/10(金) 11:50:31.92ID:ffRHAH5e
Who are you?
2025/10/10(金) 13:08:48.17ID:AW81iV8w
台風23号はいつ頃来るだやぁ
日曜日の21時ごろかやぁ
https://i.imgur.com/uwTxGB1.png
500名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 13:43:28.82ID:o+7QQeij
>>499
しかし絶妙な曲がり方だな
ちょっと日本側寄ってたら太平洋側ほとんど被害受けるわ
2025/10/10(金) 14:28:30.57ID:yI2J7uG+
>>497
最近平井のチンピラも見なくなった
三虎の事務所も無くなったし豊橋極道終焉?
502名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 15:31:16.05ID:3PZuf+D1
油断したらダメだとは思うけど
最近はまともな台風が来ないね
2025/10/10(金) 17:39:38.04ID:uJflI34o
カンブリア宮殿でコーナンってホームセンターの回見たんだけど豊橋にあるの?
2025/10/10(金) 17:50:01.64ID:GfcqwT1/
アツミスーパーの上、元カーマだったところにコーナン
もしかして東三河初なの?
2025/10/10(金) 18:22:26.54ID:MInEFg2I
昨日か一昨日コーナンのチラシ入ってたな
んで今日はドンキ8周年のやつ
2025/10/10(金) 18:44:58.73ID:harFQvfc
コーナンは関西根城のホムセンかな 向こうに下宿してた時結構見た
2025/10/10(金) 21:35:13.59ID:e0rO7pW0
>>482
さすがにコンビニはキャッシュレス使った方がいい
5%ポイント付くのなんてたくさんあるし
コンビニのポイント1%を合わせて6%だしな
商品代金の94%しか払わなくていいってなもんだ
現金使ってる奴はアホにしか見えないわ
2025/10/10(金) 21:38:24.60ID:SoHAKUWR
おじいちゃん、その話は終わったわよ
2025/10/10(金) 21:48:38.07ID:ffRHAH5e
おばあちゃんかも
510名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 21:50:52.46ID:PdaVGXWv
今日やっと八雲だんご初めて食べれたけどおいしいねあそこ
冷凍とかもあったからたくさん買っちゃった
2025/10/10(金) 23:25:35.42ID:GCqxiSoU
うちも広告入ってたけど8日にオープンだね スギヤマは入ってなかった
八雲は辛いみたらしが好きだわ
512名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 00:10:02.12ID:i3Vs5Mme
明日は電車に乗って関の刃物まつりに行くんだー
513名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 01:04:59.27ID:ACNJbxCo
>>512
何でそんなとこに?
2025/10/11(土) 06:04:32.48ID:DYOxqZjd
こんな時間に花火の練習するなよ
515名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 06:22:04.76ID:9OnaqLKk
豊橋市の新アリーナ、27日に工事再開 完成は2年遅れ29年7月の見込み
516名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 06:36:06.78ID:i3Vs5Mme
もうその頃にゃ異動なって豊橋いねえっぺよ
2025/10/11(土) 06:40:15.37ID:oCrdl/+K
毎日コンビニで弁当と飲料買う人なら1日分で1000円としたら、会社の年間休日数にもよるが年間で約25万円
5%得なキャッシュレスなら15000円得をする
それが現金払いだと年間15000円損をする
5%得をするか損をするか老人と現代人の差は大きい
2025/10/11(土) 07:16:01.66ID:YLv4d66W
>>517
年15日、月1日ちょっと自分で弁当作ってくれば大丈夫
519名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 07:49:38.00ID:dFGO9pjZ
見てもないNHKを契約させられるのより安いね
520名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 07:54:10.15ID:VU0fsoYp
山田カーマの跡地がコーナンプロになったので見てきた。

職人の小口調達用の店で、工具・建材関係が大半。園芸コーナーは無い。
どうしても以前の様子が被って見えて複雑な心境だ
集積度高めなので指導入らないかちょっと心配。

徒歩圏内のハードストックとターゲット丸かぶり。
営業開始はハードストック朝7時、コーナン朝6時半なので完全に取りにいってる
フロアはハードストックの方が解放感ある
2025/10/11(土) 07:54:36.36ID:Ds76wf1b
三井住友のナンバーレスならコンビニで5パーどころじゃないぞ8パーつく
条件満たせば最大20パー

仮にコンビニで年間40万使う人がいたとして

現金払い派・・・ポイントは当然ゼロ
キャッシュレス派・・・最大10万ポイント

結構な差が出る
2025/10/11(土) 08:03:37.10ID:dpCGuF51
>>521
20パーセント還元にするために
家族カードや銀行、証券会社、生命保険等の無駄商品にいくら払うか一度でも計算しましたか
2025/10/11(土) 08:13:40.08ID:zAtaQnGQ
条件が難しい人は8パーのでいいしな
審査通らない人には無縁の話だろうけど
2025/10/11(土) 08:23:12.28ID:Js9iZ5D7
コンビニ行くの減らせば5%以上浮くわな
毎日コンビニ弁当とか年間40万って独身の外仕事くらいしかねえだろ
2025/10/11(土) 08:25:19.00ID:ngwJ1jia
>>520
21の汐田か大清水へ行きゃ結局は間違いなし
2025/10/11(土) 08:33:12.77ID:Js9iZ5D7
何で工具、建設関連の専門店よりカーマが間違いなしになるんだよw
カーマに対して「コーナン行きゃ間違いなし」が正解だろw
2025/10/11(土) 08:36:08.69ID:/4QiF5W1
8%還元でドーナン?
2025/10/11(土) 08:36:39.44ID:uDlddQ8O
キャッシュレスとひとまとめに言ってもピンキリだからな
キャッシュレスの種類はその人の知能指数を表す良い物差しだな
さすがにいまどき現金払いは論外というか知的障害レベルだけどw
529名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 08:39:36.47ID:ACNJbxCo
>>517
コンビニで弁当や飲料なんか買わない人は?
530令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/11(土) 09:08:31.69ID:XnQSEHl8
年に数回コンビニで弁当買うけど
なんか負けた気がして悔しい
スーパーが開いてる時間、ほっともっとがやってる時間に買わなかった自分を責めたい
2025/10/11(土) 09:09:53.33ID:wq4WXnDK
コーナンと比較するならホダカかな
新栄と豊川インターそばにあるね
532名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 09:15:33.87ID:HR0hx5lb
王将は市内に2店?
大阪王将は一度もいけなかった
2025/10/11(土) 09:19:30.14ID:ngwJ1jia
ホダカはDCMでハードストックはエンチョー
エンチョーはDCMに吸収されたから、名前は残るかもしれんが内容は同じになるはず
534名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 10:06:13.62ID:VU0fsoYp
>>526
マジレスすると売場面積≒品揃えの違いが話にならないから。

山田コーナンは集積度上げつつ職人向けに特化したけど
大清水・汐田と比べ、ココにしかないって品はほぼなく
せいぜい取扱いメーカーの差異程度しかないから。

ただし営業開始がかなり早いのが強みになる・・かもしれん。
2025/10/11(土) 10:22:55.64ID:ngwJ1jia
ついでにマジレスしとくと汐田より大清水
単管パイプや木材、ネジなどが豊富。汐田に無くても大清水へ行けばある物は多い
536名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 10:37:48.64ID:WPVrNa7v
貧乏人だからキャッシュレスでポイント貰わないと損でしょ
年間1万円ちょっとの得になるけどボーナス7.4ケ月分あったから全く気にしないけどでも1万円ちょっとあったらお米が10キロを1袋買えるしね
2025/10/11(土) 10:49:02.55ID:Js9iZ5D7
こうやっていつも2端末で書き込んでるんだろな
片方ageならもう一方はsageで、たまに立浪で書いてみたりと暇な基地外すごいわ
2025/10/11(土) 10:58:49.83ID:49Jv2A4e
賢く生きてて凄いですねー
539名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 11:42:59.77ID:vR6egRUV
だも豊が地下資源館
他所から来た人間なので
なんでそんなに喜ぶのかわからん

去年の負けインブームで見に行ったが
2025/10/11(土) 12:31:55.71ID:tErW57Gv
コンビニで飯を買わない人でも今はほとんどの店でキャッシュレス使えるんだから現金で払うこと自体がバカにしか見えない
ていうかハッキリ言うと、周りの客達や店員から現金払いの客はバカだと見られてるよ
まともな学校も出てない人間なんだなーとね
年間で考えたら単純にもの凄い損してるよ
541名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:41:37.76ID:HR0hx5lb
だも豊はいらん
2025/10/11(土) 13:04:58.11ID:0yzFDKyg
>>540
いつまでやってんの。
543名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 13:26:41.22ID:20AQU2WR
>>542
まぁい~んでない?
固定概念で他人を見下すアピールだし
好きな決済方法を使えば良いよ

もちろんキャッシュレス押しの人はマイナンバーカードにマイナ保険証にマイナ免許証でしょ?
マイナンバーカードをスマホ連携してスマホだけ持って自動車で当然お出掛けするんでしょ?
そして・・・
2025/10/11(土) 13:34:05.67ID:rXfEKCmG
>>532
三河王将は、柱と岩田の二店になってしまった
もう1軒、駅前にあるよ

大阪王将は天津飯がつるりとしたフォームでそれはそれでうまかった
2025/10/11(土) 13:34:51.20ID:rXfEKCmG
雨、夕方にはやむかな?
こども神輿は出ているが、花火が心配
2025/10/11(土) 13:54:58.10ID:AMAOZS45
二等だったわ
2025/10/11(土) 14:42:30.85ID:rh3l8eUl
若くてもドカタとか工場務めの作業着だとみんな現金払いで草生えるwww
548名無し募集中。。。
垢版 |
2025/10/11(土) 15:04:18.86ID:EaCBLf4E
スポーツ用品店から変わってたの知らなかったw
目線はドラックストアとジョリパスばかり見えてた DCMはミラまち移転で園芸用品
たくさんあったよ
2025/10/11(土) 15:06:35.23ID:ddKy188m
あ、底辺ぽい奴だな・・・
って思う客は確実に現金なんだよな
550名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 15:10:20.72ID:i3Vs5Mme
ワークマンよりドラゴン派です
2025/10/11(土) 15:38:08.10ID:rYr3WVYN
最後に現金使ったの覚えてないわ
552名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 16:40:00.29ID:vR6egRUV
日中だけの「日勤救急隊」広がる 消防庁が導入検討を呼びかける背景
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760159756/

豊橋の話だった
怪我病気するなら
昼間に限るね
553名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 17:09:25.74ID:ACNJbxCo
>>551
俺なんか小銭は全部捨ててるわ
554名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 17:58:08.71ID:AVDa7xLT
>>553
どこに捨てたの?
不法投棄?
貨幣損傷等取締法違反?

災害があった時に困るよ
ダイ・ハード4.0みたいな時とか
2025/10/11(土) 18:04:13.99ID:cnMGpEyI
まるっとボーッと見てたらライオンの親子がメチャかわいいと癒されていたら最後にのんほいパークって出てビックリ
見たいけど無理だから画面で見れただけでもよかった
2025/10/11(土) 18:54:21.95ID:pBCVGQcm
>>553の幼稚なネタとか>>554みたいなマジレスしてる老人とか、現金払いしかできないガイジってこういうやつなんだろうな

ほとんどのまともな人は現金とキャッシュレスの二刀流だってのに
557名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 19:25:43.27ID:uGizNaAQ
>>554だよ~

>>556
ノリツッコミって分かりますか?
キャッシュレスも使ってるべ

おサイフケータイはかなり早く使い始めました

二刀流に賛成です
携帯もDASR全回線使えます
Starlinkは流石にありません
2025/10/11(土) 19:30:53.15ID:+bNSpT1A
花火うるせえやめろ
2025/10/11(土) 19:35:44.00ID:uFKPbXmS
バカの考えたセンスのない低レベルなノリツッコミを披露されてもなあ
560名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 19:55:03.69ID:ACNJbxCo
>>557
ノリツッコミとは違うな
ちなみに元ネタは大スター上沼恵美子
2025/10/11(土) 20:07:02.13ID:t/plzF3Y
>>550
サンワは行かないの?
2025/10/11(土) 20:08:49.31ID:3PNQMsSX
花火どこや?
2025/10/11(土) 20:28:11.99ID:d3hus5BR
現金しか使えないスーパー行くと客層が酷いよな
乞食みたいなヤツしかおらん
564名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 20:30:05.26ID:7lc/8/Wb
ラムーのことか
意外とマナーはいいと思う
2025/10/11(土) 20:48:29.82ID:ppfNXxnY
NG推奨のIDコロコロはスルーしろってことなのかね
2025/10/11(土) 20:49:46.22ID:5rf2iCyl
俺はラ・ムーの198円弁当で生きている
2025/10/11(土) 21:24:04.02ID:Js9iZ5D7
曙マック近く歩いてたらすぐ近くで花火上がってかなりビクっとした
多分、高師小かな
2025/10/11(土) 23:17:15.55ID:wq4WXnDK
今日、まつりのところ、むちゃくちゃ多いよ
手筒も打ち上げ花火もきれいだったー
569名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 02:33:00.01ID:ISFkRU5L
山田コーナンPRO寄ってみた
工具類が他店にない上級品も置いてあって感心
クニペックスのプライヤーとかバーコのモンキー
まあラインナップは少ないしファクギ行けって
話なんだけどもね
2025/10/12(日) 03:32:12.64ID:VN6Mr0sy
まあ確かに現金派は勝手に自分から損してくれてるんだからありがたい存在だよな
あんたは勝手に店の利益の為に現金払い続けてくれ
あんたが損した分はワイが得するからWin-Winや
2025/10/12(日) 06:28:37.57ID:cNeuWjiD
>>569
PROって普通の所と同じ日用品とか売ってるの?カンブリア宮殿でお勧めしてたのはキッチンペーパーが1ロールで長さ4倍のがあった
ドンキはトイレットペーパーが4倍か5倍だっけ?
どっちも今のところ他が真似出来ない
2025/10/12(日) 06:39:59.33ID:Nfzvuuwz
ファクトリーギア知ってるならそちらでOK
2025/10/12(日) 07:06:20.34ID:ApXG2Z8P
ネジなら伊正産業へ
2025/10/12(日) 07:09:36.10ID:SkfDII+q
日向ネジは無駄タヒにだった
2025/10/12(日) 09:30:36.70ID:hiJL0QaN
花火うるせえやめろ
2025/10/12(日) 09:55:36.24ID:NS/ZHqnT
豊橋と豊川のさかいめに住んでるの? 投稿時間に注目

豊橋っこあつまってぇ~ Part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758072091/
575: 名無しさん [sage] 2025/10/12(日) 09:30:36.70 ID:hiJL0QaN
花火うるせえやめろ

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1742731243/
648: 名無しさん 警備員[Lv.12] [sage] 2025/10/12(日) 09:30:55.95 ID:hiJL0QaN
花火うるせえやめろ
まじで害悪
577名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 10:00:04.11ID:S20WOK5U
>>571
日用品はあまり期待できないでしょう
ハードストックHODAKAと同じ業態なんで
コーナン本体から進出してくるのでなく
コーナンPROを選ぶんだのは理由があるのでしょうね
2025/10/12(日) 10:14:39.61ID:w9ZXcoGh
>>569を見て工具を見にコーナンPROに行ってみたけどファクトリーギアとホダカでいいやって思った
あとTONEのレンチとかがワゴンセールしてた
2025/10/12(日) 10:17:03.91ID:cNeuWjiD
>>577
dcmみたいなの期待してたけどコーナンproは違うのか
カンブリア宮殿でコーナン社長が言ってたのは専門的な部品特価にしたのはライバルがいないからproメインで攻めるって話してた
店員も元土方とか部品に詳しい人採用してるみたい
2025/10/12(日) 10:18:07.67ID:oge06uwj
キャッシュレスの話題で毎回手数料を槍玉に上げる人はそこにしか目が行かなくて、
キャッシュレス決済のメリットは見えてないんだよね
いや、見ようとしてないが正しいのかな
2025/10/12(日) 10:20:46.74ID:fAr67Don
ぐーたくさんで、のんほいパーク!
2025/10/12(日) 12:03:10.27ID:fAr67Don
おぎやはぎテラスも動物園特集
同日にぐーたくさんと題材かぶりとは…ライオンの赤ちゃん、見に行きたい…
ほんとにほんとにライオンだー
583名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:23:02.80ID:S20WOK5U
>>578
豊橋みたいな僻地にファクギあるのが
もはや奇跡みたいなもんかも知れない
ここでコーケンのラチェ&ソケに出会ったなあ

>>579
一般ホムセンはもうレッドオーシャンかもね
高級工具・専門工具は通販よりも実物をみて
刃先が揃ってる奴を買いたいとかあるよね
584名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:37:53.14ID:2aXTlMqo
コーケンは今は無きほびーらトウアが扱ってたな
名より実みたいな豊橋人らしいチョイス
585名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 13:00:52.07ID:S20WOK5U
>>584
やるじゃんホビーラ
KTCより高い工具なんて一般人には
意味不明だっただろうに
2025/10/12(日) 13:14:37.33ID:Nfzvuuwz
コーケンとKTCの差なんて素人にはわからんやろ
関と燕三条もいっしょやな
587名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 15:38:36.82ID:R6NiK+fW
>>580
キャッシュレス推進派はポイントガーってのが多い気がする
現金も使う適材適所が一番賢い
2025/10/12(日) 15:45:24.84ID:Aa2Ky1PK
ライオンかわいすぎwこれは人気出るわ
いつまでもこのままでいてほしいけど
特に動物の成長は早いから今が可愛さ最高潮か
2025/10/12(日) 18:32:27.58ID:J2RJa7Wj
「恋はロケ中に」で市内の山がいくつか出てきたけど石巻山しか知らんかったワイw
2025/10/12(日) 18:43:58.68ID:nsu5VjGy
(お、Jか?)
2025/10/12(日) 19:23:44.39ID:3lB0lVkG
>>587
>>476を百回読め
592名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 20:14:59.39ID:5qaFXTLw
>>591
ちゃんと読んだけどやっぱり現金とキャッシュレスは使い分けた方が良い
こんなキャッシュレスだけでオールOKみたいな考え方はダメな典型
2025/10/12(日) 20:25:15.88ID:X5XueDDU
>>592
バカには分からんのだよ。
相手にするな。
594名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 20:27:49.67ID:nWe4ag9u
ネタだとは思うけど>>553
みたいなのが一定数は居るからね
キャッシュレス以外認めない
現金払い迷惑とか言う人
595名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 21:28:13.34ID:5qaFXTLw
>>594
小銭全部捨ててるは上沼恵美子のネタなんだから、一定数もいるわけないw
596名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 21:37:14.71ID:Lx8CEwLN
>>595
世の中信じられないくらいの人は居るんよ
2025/10/12(日) 22:14:35.61ID:2sgOVL/n
コーナンProは緊急調達用には良さげだった
ミルウォーキーのパッキング扱うなら電動工具も一緒に欲しかったな
598名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 00:52:30.85ID:YO4kwRko
うそやろこいつら
まだキャッシュレスの話しとるやんけ
599名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 01:16:06.95ID:f1gz4xoW
>>598
あなたが仕切っている訳ではありません

もちろん私も仕切っている訳ではありません
個人の自由です
2025/10/13(月) 03:39:26.74ID:wXD+/5zp
>>592
>>476
を百回読め
あ、バカだからそれから目をそらしたいだけかw
キャッシュレスだけでいいなんて奴の話なんかこのスレで誰もしていないけどなw
2025/10/13(月) 09:10:14.77ID:1yWk/VEd
ポイントガーっていうけどそんなレベルじゃないんだよ
コンビニで三井住友タッチならおよそ8%つくんだから
コンビニで雑貨か食品を1000円分でも買ったとして、
現金で1000円払うよりもキャッシュレスで普通に920円でお得に払った方が良いだろ
それが毎日の人なら大きな差になるしな
2025/10/13(月) 10:30:41.17ID:BCl6dKNL
【電子決済】キャッシュレス社会【電子マネー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1620128455/

こっちでやりん
2025/10/13(月) 10:50:25.99ID:m2M9CJSl
キャッシュレスのデメリットを重箱の隅をつつくように必死でほじくりだしてくるその行動がもう人間として恥ずかしい
現金しか使えない情けない自分をなんとか正当化しようとしてるからか
そこが浅ましいというか見苦しいんだよね
国はもう舵取りをどちらにするか答えを出してるのにな
キャッシュレスメインでたまに適材適所で現金を少しだけ使う場面もあるって感じで普通の人達は両方どちらも使うんだよ
604名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 10:54:23.16ID:3rFuulLM
>>600
だから何度も読んでるって
この人が何度も何度も書いてるようなキャッシュレスオンリーなんてダメに決まってるの
必要に応じて現金とキャッシュレスを併用しなさいよってのが当然だと思うんだけど、わからない人だなぁ
2025/10/13(月) 11:05:59.16ID:WBTmiN6H
それを>>476に書いてあるんだけどバカだから読めないの?
それとも負けを認めたくないから読めないフリをしてるのかな
どちらにしろ現金しか使えない奴ってバカだよね
2025/10/13(月) 11:10:32.25ID:9G2giGhx
焦点はそこじゃない
「キャッスレスだけでオールOK」なんて言ってる人はこのスレに一人もいないってとこ
そこを捏造しなけりゃならんほど悔しかったわけだw
池沼の末路だな
2025/10/13(月) 11:14:06.43ID:vlhwCT7E
推奨NGワード

キャッシュレス
2025/10/13(月) 11:15:19.33ID:vlhwCT7E
キャッスレスも追加で
2025/10/13(月) 11:17:12.14ID:A+nqiydD
現金派が負けを悟ったのかNGして逃げたらしいんでこれで心おきなくキャッシュレス話ができるなw
610名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 11:30:51.44ID:YO4kwRko
ニップレスの話しようぜ
611名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 11:32:57.91ID:Sy3kM17o
じゃあヘアレスの奴もNGな
612名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 11:33:03.40ID:y6Z30XIk
>>606
自演は楽しいですか?
2025/10/13(月) 11:51:18.98ID:aTT9B020
トップレスは好きですか
2025/10/13(月) 12:01:13.14ID:c3y2ZTXu
コンビニで現金払いは一番意味分からんな
90年代のまま時止まってそう
615名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 12:28:04.87ID:V/z76qOO
ミラまちカーマいってきたけどガラガラでびっくりした
時間の関係もあるけど・・あの状況はまずいと思った。

>>583
安物・・というか普及価格帯の工具こそ
加工精度で個体差大きいから現物さわって買いたい。
616名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 12:33:25.19ID:lB1oNGpY
現金払いでもいいけど、レジで金額が確定してからおもむろに財布を取り出してモタモタ小銭をさばくって、結局足りなくて札を出して…こういう奴を見ると氏んでほしいとは思う
617名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 12:46:57.44ID:YO4kwRko
しかしあっちいなおい
10月中旬ら
2025/10/13(月) 12:49:58.94ID:aTT9B020
>>615
そりゃあ、汐田と大清水に挟まれているんだもの
わざわざ品揃え悪く混む所へ行かんでもな
ユニクロとGUもそんな感じだから他へ行くわ
2025/10/13(月) 13:11:26.20ID:Wb5k3ibu
>>616
スマホとクレカ紐付けるだけなのにそれをやらない層の知能なんかお察しやろ
小銭出なくなるし非接触で一瞬で払えて良いことしかないのにやで
2025/10/13(月) 13:34:30.12ID:sHbVAauw
小銭モタモタしている人を
個別に指導してあげればいいのに
それも人助けになるし
呂布カルマにも勝てるぞ
621名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 14:29:00.13ID:EcmBYlYu
>>614
ファミマに謝れ
自社系か現金払いのみも多い

自分はEdyばかり
かなり初期のタッチ決済で昔から使ってるし
ポイント目当てより小銭を増やさない目的
QR系は登録有るけど使ってない
クレカ直ではほとんど使わない
ETCくらい
2025/10/13(月) 15:07:59.93ID:BCl6dKNL
まだやってんのか(呆れ)
2025/10/13(月) 15:17:03.20ID:IP8in/hx
暑いね
冬は風が強いから自転車よく倒れてた
倒れすぎてハンドルもカゴも歪み始めて自転車屋のおじさんが直してくれた時は嬉しかった
夏の風物詩って何だろう?花火?
624名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 15:29:02.23ID:3rFuulLM
セルフのガソスタで後ろ並んでんのにモタモタ現金払いとか、乗ってから何やってんのかなかなか動き出さない奴の方がムカつく
625令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/13(月) 15:41:35.15ID:Kn649BOI
めっちゃ車間距離詰めてそう
626名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 15:43:37.86ID:HvHNf8we
>>624
たぶんトリップリセットや
燃費計算
ナビに給油量の入力
2025/10/13(月) 16:09:15.67ID:M0Qeubnn
なぜか話がキャッシュレスに持ってかれるな
そんなものは現金でも良いんだよ
ただし現金受取機に小銭を入れるとき表示通り丁度入れようとしてモタモタしてるやつが居るんだな
現金受取機には持ってる小銭全部入れたらいいのがわからんのだな
余分に入れた小銭はすぐに返ってくる
628名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 16:11:52.92ID:2SJjz0OR
セルフが認められてない大昔にガソスタの繁盛店でバイトしてたけど
将来認められてもウチはやらんと社長は豪語してた
理由は回転率が落ちて売り上げも落ちるからだと

セルフも出始めた頃はガラスを拭くタオルとか置いてあったけど
社長の予想は的中して今はそんなスタンド少なくなったわな
その店はバイト管理に失敗して他の業者が経営してるけどさw
2025/10/13(月) 16:14:39.43ID:5fjZtxve
キャッシュレスに対応できない老害はすぐに言い訳するから見苦しい
2025/10/13(月) 16:34:19.06ID:+RAdPm2t
現金支払いは問題ない
現金受取機にちまちま小銭を数えて入れてモタモタするのが問題だ
現金受取機に持っている小銭全部入れろ
2025/10/13(月) 17:04:03.95ID:UO4s7QVv
小銭を丁度入れようっていうか釣り計算する場合してる場合もあるから持ってる小銭全部入れるってのが最適解ではない
小銭鬱陶しいならキャッシュレスでってのはその通りではあるが
2025/10/13(月) 17:18:35.88ID:mOHzn+RB
2025年にもなってコンビニで現金て頭悪すぎる
クレジットカード無いんやろな
2025/10/13(月) 17:28:55.11ID:49iwxfHe
このアホらしい話題いつまでやるの?ばかなの?
2025/10/13(月) 17:30:46.32ID:7SX0/em0
くだらねーから116へ行くわ
2025/10/13(月) 18:37:38.76ID:bGdT8OCK
スレ荒せっていうバイト?
そういうのっていくらもらえんの?
というかやってる意味は何?
2025/10/13(月) 18:54:37.38ID:DLVwdIgZ
ミラまちあのゾーンに行くだけでもハードルあるのにそっから入るにも出るにもとにかく迂回させられるのが面倒くさい
混み具合は山田にいた時と変わらんからあのゴミ土地ならペイできるだろ
2025/10/13(月) 19:00:13.94ID:UO4s7QVv
まぁ牧野北山エリアから浜道方面に抜ける道として使うのもアリでしょ、逆も然り
曙の渋滞を回避できるのはいい
2025/10/13(月) 19:05:16.00ID:va8NAvKz
キャッシュレスつってもPayPayとかあんな劣化決済未だに使ってるのは弱者
どんどんタッチ決済に移行してるぞ
ダントツ一番の弱者は現金払いの老人なのは確かな結論だけど
639名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 19:11:39.79ID:WBUt5kyW
こわすゴミの日前日にごみステーション徘徊する軽トラって他の地区にも出現する?
夜間に岩田運動公園周辺〜飯村のあたりで間隔あけて何度も同じ場所走って怖かった
ゴミ持っていくメリットわからないから不気味なんだけど・・・
2025/10/13(月) 19:16:47.90ID:Ta0nMabb
>>639
こっちは石巻中校区だけど、いるよ
朝、普通に町民が捨てていても路駐して見ていたりして不気味
2025/10/13(月) 19:26:55.83ID:78ZpZz3O
こわすゴミ、資源ごみ持ってくの犯罪だから
市の金を持ち逃げされてるってこと99%が害人
日本人なめられてるから追っても逃げていかない
それで参政党が躍進する訳になる
642令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/13(月) 19:29:13.92ID:Kn649BOI
俺もこれリサイクルに売れそうだなと思う物をこわすごみに出すよ
みんなちゃんと朝に出すので夜に漁りにくる奴はいない
2025/10/13(月) 19:36:17.97ID:DLVwdIgZ
荷台の横に木の板立ててる軽トラか
2025/10/13(月) 19:47:15.38ID:iB8/SSju
>>641
まだ参政党のこと信じてるの?バカみたい
645名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 20:01:29.86ID:e3vppY/9
ラスト、ジャンボエンチョー!
賑わってたな!
地元だったんでありがとう!
2025/10/13(月) 20:24:47.76ID:65wdmU8Q
>>630
財布開けて金出してお釣りチャリチャリする現金とか迷惑すぎるよな
647名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 20:31:12.35ID:3rFuulLM
>>646
後ろに誰も並んでなくても?
648名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 20:48:44.33ID:dzp+Jx+T
>>646
その理論ならポイントカードありますか?に
財布をゴソゴソ探すのも迷惑やな
ポイントカードを「ピッ」も1秒の迷惑
QRコード表示にモタモタするのも迷惑
2025/10/13(月) 20:56:25.85ID:31h0LqQt
まだキャッスレスやるんだ?バカみたい
650名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 21:20:58.48ID:OL3CaYxH
>>649
嫌なら見なければ良い
キャッシュレスのやり取りを見てそ~ゆ~意見もあるんだ「なるほどね~」って知見を増やしています
その時の話の流れで色々な意見があるから面白い
651名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 21:23:05.44ID:NbteAgo6
ミラまちのへん飯屋ないからな
ファミレスとかカフェでもあればついでによるのはありなんだが
あとあのエディオンは入ると
ネットは何使ってるのだとか携帯キャリアがーとかマジでうざかった。
ただでさえ少ない客なのにもう入りたくなくなるわ
652名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 21:28:43.04ID:Sy3kM17o
ジャンボエンチョーの跡地何出来るかなあ
ドラッグストアは隣にスギあるしなあ
中古車販売かな
2025/10/13(月) 21:29:08.43ID:p20j5u96
以前はユニチカ狙いの飲食店多かったけど無くなっちゃったからね
愛大の辺りもキャンパス移転で飲食店ごっそり減ったし
まあしょうがないよね
2025/10/13(月) 21:41:46.82ID:X2O/Wdhf
>>652
DCMとの話合い中はとりあえずホームセンターバローが建屋等そのまま引き継ぐが、その後はDCMとの話次第
2025/10/13(月) 21:43:18.80ID:lM+DK7Hr
オモウマい店みたいな安くて旨い店無い?毎日通えるような金額の店
2025/10/13(月) 21:57:17.68ID:1orl0kyl
>>650
まさにその通り
そしてこの話題に怒ってるのはクレカも持てない現金払いの原始人だろうなw
2025/10/13(月) 22:00:48.48ID:UO4s7QVv
自演乙
658名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 22:18:33.92ID:0ppEfNkI
>>657

https://i.imgur.com/c1oQwv0.png
2025/10/13(月) 22:20:34.46ID:sHbVAauw
>>656が原始人に金やチャンスを与えれば
この話題終了する、早くやれ
2025/10/13(月) 22:24:19.14ID:XL41r0dQ
愛大の辺てガストとから好しとこすたりかとハッピーバレーとジョリパスと支留比亜珈琲
ブロンコビリーはわかる スタバに向かって行くとゆで太郎からいろいろあるね
661名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 22:38:24.40ID:KSwROI6F
>>658
IDコロコロ乙
662名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 22:43:02.81ID:6DBSpuNV
>>661
IDは勝手に変わるからね
少なくとも自演じゃない事は分かった?
2025/10/13(月) 23:07:02.42ID:UO4s7QVv
IDは勝手に変わるからねって言ってる時点で自演じゃない証明にならん事分からんのかな
664名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 23:12:36.29ID:KSwROI6F
>>662
全く証明になってない
IDコロコロ乙
665名無しさん
垢版 |
2025/10/13(月) 23:18:33.19ID:60s011V4
>>664
旗が立っているやろ
まぁ複数台だと自演は出来るから証明にならないっちゃならないけどさ
もうそれを言い出してしまったら悪魔の証明
2025/10/13(月) 23:33:55.45ID:FOXaVTPH
シャウエッセンよりもアルトバイエルンが好きだ
2025/10/14(火) 00:38:17.15ID:UUn1sM7F
キャッシュレス使える店なのに現金で払ってる奴
僕はバカです、って自己紹介してるようなもんだ
668名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 00:42:48.02ID:lYkINv71
>>640
やっぱ他の地区にも主張してるんだね
移動してる存在だと行政も動きにくいかもね

>>643
まさしくそれ!
街灯下だったけれど木の板がとても印象的だったので、
同一トラックだと思われますね
どのあたりかわからないけど岩田や石巻で目撃されてるようだし、二川や多米周辺にも出張ってそう・・・
669名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 00:52:34.44ID:KJUZHz5/
>>667
自分の使うキャッシュレスに対応しているとは限らない
まぁクレカなら殆んど対応しているとはとは思うけど
明細に載せたくない会計もある
ポイント割引は現金のみとかもある

なんかポイントカード山ほど持ってそう
2025/10/14(火) 03:10:28.05ID:u9AwAjX2
コンビニなんてポイントつきまくるんだけど現金派は買い物のたびに毎回8%損してる事についてどう思う?
2025/10/14(火) 05:16:55.74ID:29dg+EmI
キャッシュレスの話題に粘着してるところが糖質感出しすぎで怖いわリアルであったら刺されるぞ
672名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 06:33:56.66ID:ajqJkdKa
>>670
子どもに余分な金は残さない
DIE WITH ZEROだから全然OK
673名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 07:07:15.76ID:jheGKXms
EZ DO DANCE
2025/10/14(火) 07:54:59.44ID:peLdINZv
深夜3時の牟呂ファミマなんて客ゼロの時間の方が長いから強盗やりやすいわな
675名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 07:57:52.15ID:Jqna9UHu
>>670
何のポイント?
2025/10/14(火) 08:08:02.88ID:RHQXM+Jv
リアルで会ったら刺してやると殺人予告してる人間を通報したわ
さすがに殺人予告はやりすぎだろ
2025/10/14(火) 08:14:30.39ID:peLdINZv
どこに殺害予告あんの?
2025/10/14(火) 08:47:28.85ID:tPgWM/HY
このスレから逮捕者が出るなんてな
679名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 08:51:11.39ID:041MOVw5
>>676
どこ?
2025/10/14(火) 09:00:28.42ID:PhNkQj5a
自分も通報した
野蛮な人間には制裁が必要
2025/10/14(火) 09:24:50.03ID:peLdINZv
注意喚起を殺害予告と読む読解力よ
2025/10/14(火) 09:46:11.62ID:y5RTMktF
>>676
お前ばかなの?
683名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 10:15:04.56ID:3grrcdYc
>>648
何か必死すぎて怖いわ
2025/10/14(火) 12:02:59.63ID:ZlRAVGwf
現金しか使えないから未知のデバイスを見ると腹立ってくるんでしょ
普通の人ならあの小銭ジャラジャラ音のほうに腹たってくるのにな
なんでまだ現金使ってるの?お前のその持ってるスマホ何に使ってんの? って感じw
685名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 12:04:13.99ID:upK7reoB
>>684
アプリの起動が遅くて遅くて
686名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 12:18:12.95ID:SRCSzjKF
エンチョーの跡地に誰かが言った通りバローホームセンターだったね!
12月オープン!
687名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 12:24:15.80ID:VoHIX2vA
たい焼き屋さん併設されるといいな🤗
2025/10/14(火) 12:32:29.28ID:bjItrvGm
これでますますミラまちは不要
2025/10/14(火) 12:34:18.70ID:pLicK244
>>684
>>683
2025/10/14(火) 12:37:46.13ID:y+SF+m1h
去年田原のスーパー行ったら体感6割の奴は現金払いだったときがあるw
土人すぎるだろあの地区
691名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 13:36:25.07ID:1ayEeSgQ
>>686
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2025/10/14/homecenter-valor/
2025/10/14(火) 14:49:02.63ID:to+AlZeK
2ヶ月後て早いな
店員そのままなんかな
2025/10/14(火) 14:49:17.36ID:Lt47P1iI
未だに現金しか使わない奴とかいるの?
694立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/14(火) 14:58:08.40ID:yurw07RZ
ど田舎の豊橋でキャッシュレスオンリーとかくそ暮らしにくそうやな
チェーン店しかいけんやん
695名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 14:59:24.83ID:ZWRXu/dr
>>693
コスモスは現金のみしか使いません
696名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 15:17:47.90ID:7E+lsgZZ
牟呂のファミマで強盗だってよ
割と近いから嫌だな
697名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 15:22:26.79ID:7E+lsgZZ
キャッシュレスオンリーにしたら強盗も来ないよね
では、キャッシュレス漫談の続きをどうぞ
2025/10/14(火) 15:23:26.65ID:rIGVyffH
>>696
>>674が現実になったか。
699名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 15:35:02.36ID:5APZvMvM
>>697
頭悪そう

万引きが見付かる

店員に刃物を見せて逃げる

強盗です
700名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 16:05:30.13ID:upK7reoB
>>699
根性ねーんだわ
701名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 16:50:26.29ID:Yce7JbYQ
>>179
雄踏(志都呂)と都田はカレーだけだけど、新しくできた中田島のベイシアは麻婆豆腐もありますよ。カレーとあいがけもできます。花椒も付いてるのでかけ放題です。
2025/10/14(火) 16:55:47.10ID:6TFm1kqL
キャッシュレスの最大の利点はレジでの従業員の窃盗行為が無くなること
そのための手数料と言っても過言ではない
703名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 17:12:10.75ID:SmqXaEBu
>>702
脱税が出来ないから国が薦めるのよ
2025/10/14(火) 18:12:24.36ID:4lTowbVh
ガソスタで現金チマチマやってるやつも腹立つわ
千円札1枚ずつ入れてもたつきやがって
705名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 18:38:17.55ID:a2uSGzM9
>>704
それはガソスタにも言って下さい
セルフ屋外設置だから仕方がないとは言え
屋内設置のレジなら複数枚同時に入れれる

それにガソスタからすれば現金払いの方が有難い
プリカ買って使わない人はもっと有難い
2025/10/14(火) 18:40:42.98ID:peLdINZv
エンチョーの建物はそのまま活かしつつ内装と品揃えちょっといじってオープンって感じか
707名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 19:17:58.43ID:NoJ7YVIE
新栄の快活クラブも店舗補修で明日からお休みか
新装開店の時についでに値上げは止めてくださいよ
2025/10/14(火) 19:19:12.07ID:My9TLa2e
中京テレビのデータ放送で神野新田のコンビニ強盗の記事を読んだんだけど
福店長って書かれてるから強盗事件なのに縁起いいななんて思ってしまった
しかも2回も誤字ってるから
709名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 19:21:07.89ID:E4i218gS
>>701

検索で見つかった
https://hamamatsu.goguynet.jp/2025/02/23/post-44505/

スパイス選び放題でいいね
激辛唐辛子まである
https://hamamatsu.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/285/2025/02/IMG_3896-e1740113873384.jpeg
710名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 19:21:27.39ID:E4i218gS
>>701
公式攻略法

ベイシア公式!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/uchiyakei/20250519/20250519142842.jpg
https://arukuhana.uchiyakeiblog.com/entry/%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%A2/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
711名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 19:33:06.65ID:FkwQtFS9
栗きんとんって少量でも満足感がある
栗きんとんを黄身に見立てたうずらサイズ・うずら模様のスイーツつくろまい
石巻の栗で量足らんならうずらいもと混ぜてかさ増ししてもいいよ

見た目の正解は帝国ホテルが見本を出してる
ttps://www.imperialhotel.co.jp/sites/default/files/file/2023-12/9cfab494ee9dd116f3ca396efc859cd7.pdf
2025/10/14(火) 19:34:27.08ID:BMQDSGSr
テレビ局も在日や外人が多いのか昨今は平気で誤字脱字垂れ流すよね
放送する前に誰かチェックしろよと思うけどそのチェックする上の人間も日本語不自由なんだろな
2025/10/14(火) 19:46:40.88ID:dFKCJ6T0
支払い方法が不自由な奴らもいるけどな
まあ現金で割高に買ってるアホボケ達のおかげで俺らはトータルで少し安く買えるんやで
あいつらの多くはATM手数料とかも払ってる
2025/10/14(火) 19:52:47.32ID:tn+HHy0f
えっくすヲチ

> 祭りだからと朝6時に花火ぶち上げて日中は爆竹でうるさいのが豊橋。
> この文化だけは好きになれない。

> 豊橋のこの時期は祭りが盛んで 朝6時過ぎから爆竹や花火で起こされるの非常に迷惑。もうすこしひかえめに
715名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 20:36:33.64ID:rN8O2wsR
>>709
またガキがスシテロ事件起こしてるし
セルフも気持ちのいいもんじゃないな

以前バイキング左近には良く行っていたけど
今は焼肉きんぐ方式じゃないとムリ
2025/10/14(火) 21:17:38.85ID:cjxexdny
現金払いガイジは障害者やから配慮して優しく見守るべし
717名無しさん
垢版 |
2025/10/14(火) 22:43:53.82ID:Jqna9UHu
>>713
貧しいお前達は現金払いのおこぼれ貰って、しこしこポイント貯めて生きていきなさいな
ほんのちょっとの違いでまあ大変なこと
2025/10/15(水) 01:05:54.73ID:jlloY/FD
時代に置いていかれた老人は現金払いしかできない
2025/10/15(水) 07:03:12.77ID:opDGzMX/
>>704
ガソリンなんか1000円分入れたら数年持つやろ
720名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 07:11:12.40ID:9+Vfy8mm
時代に流されたくないわ
大衆迎合したくないわ
2025/10/15(水) 07:12:43.09ID:C/h3gAxT
コンビニ行かないから無縁な話題だわ
2025/10/15(水) 07:41:35.89ID:jlloY/FD
キャッシュレス専用レーンで現金で払おうとしてる老人見てるとクソ笑える
2025/10/15(水) 08:04:56.83ID:OXgYl6No
今の子って祖父母からのお小遣いもスマホ決済で受け取るの?
2025/10/15(水) 08:42:03.22ID:M4wI2tTl
いまどき現金って迷惑かけてることに本気で気付いてないことが謎なんだよな
2025/10/15(水) 09:52:48.18ID:G8EcJM6d
これいつもの荒らしがキャッシュレスでの荒らしに変えたんかな
726名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 10:17:02.15ID:DNg8juMH
>>717
まあそんな憎まれ口を叩くより、できるだけ他人に迷惑かけないようにするにはどうすればいいか考えたほうがいいよ?
クレカが持てない人ならしょうがないけど
2025/10/15(水) 10:36:19.91ID:equo+8En
豊橋の東の方のスーパーで安い弁当置いてる所ある?
728名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 10:48:58.99ID:XUkh3pgD
クックマートだら
729名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 11:01:38.67ID:KDgOSG9X
キャッシュレスの流れで思い出した。コロナの少し前だから2018年か19年、カルミアで弁当買おうとしたらSuicaが使えなくて驚いた。
Suicaは関東メインだからmanacaならOKとかそんな話ではなくて交通系全部×だった。なんで一応新幹線が停まる駅なのに駄目なんだ、と
嘆いた思い出。さすがに今は交通系だけでなくほぼなんでもキャッシュレスOKだけどな。

ついでながら駅の切符の自販機に並んでいる人多いがあれこそなんで交通系使わないんだ?と思う。まあ豊橋の人は年に何回も電車に乗らないから
便利さを実感しないからかなあ。
2025/10/15(水) 11:09:12.19ID:2crcQfZR
>>729
それは名古屋往復割引きっぷを買うためだと思う
名鉄もJRもある
券売機じゃないと買えない
731名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 11:18:21.27ID:UgSGGxlZ
TOICAは導入が遅かったからmanacaやSuicaに手数料を持っていかれたくなくてワザと駅の中で使えなくしていた
元々JR東海はICカードを新幹線常連客だけのサービスとして考えていたみたいだから
ちなみにクレジットカード決済もJRの中で東海が一番遅かった事からガメツさが良く分かる
2025/10/15(水) 11:39:20.82ID:vNLKhtMw
>>729
なんにも知らねえヤツ
733名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 11:50:52.90ID:KDgOSG9X
>>730
ああそう言うことか。普段名古屋行くときは名鉄の株主優待パス使ってるからその割引切符意識したことが無かった。納得。
確かに自分も新幹線で往復する時はチケット買ってるわ。まあカード使うけど。

>>731
その理由本当?今調べたら遅いといってもTOICAは2006年からで2018年には265万枚に達してる。
ケチで設備投資を遅らせたなら分かるが。

>>732 正直すまんかった
734名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 12:08:15.03ID:0NwuaCK0
ヨシノブすげー
2025/10/15(水) 12:32:48.09ID:equo+8En
>>728
飯村の小学校と元名鉄パレで今銭湯になってる所の近くだっけ?
736名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 12:57:56.97ID:YCIOe042
豊橋まつりって例年どれくらい混んでる?
田原の方から、県道393通って、駅まで人を送る用があるんだけど、何分プラスでみたらいいのか
737名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 13:12:47.43ID:qKKphiEU
>>719
何に乗っているんだ
スーパーカブか?
自動車ならあるけどあり得ない
取説を読まないタイプか?

>>726
キャッシュレスなんてクレカが無くても使える
738名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 13:28:55.52ID:yyxNM/92
中小の飲食店販売店からしたらキャッシュレスは迷惑だから
手数料取られるし。
だから現金のみ多いし
2025/10/15(水) 13:47:39.93ID:gDCvBGKE
>>735
それはドミーだな
クックマートは三菱ケミカルの近く
740名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 13:58:09.47ID:sF9L90BS
>>736
昼夜いつよ?
2025/10/15(水) 14:07:39.87ID:2crcQfZR
>>735
>>739
東三河環状線を飯村の国立病院に入る角のところ
ホンダの向かいにもクックマートあるよ
2025/10/15(水) 14:09:51.71ID:2crcQfZR
>>736
西駅、というか新幹線口に送れば良いんじゃない?
東口、つまり市電のある側は時間帯によっては通行止めもあるから
メイン会場は駅前大通と広小路のパレード、総踊りと豊橋公園周辺だよ
743名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 14:28:25.42ID:bvj/FkLC
>>726
いやいや、そんなの考えないよ
これからもニコニコ現金払いで行きますのでどうぞ宜しくお願いします
744名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 14:51:13.22ID:hHIXTxqL
肉の大伸商会が閉店だって
今あるのが全部売り切れたら閉めるらしい
半額のお肉とかあったよ
2025/10/15(水) 14:55:03.19ID:x/qOvf0S
現金使ってる人はこれからもずっと損して生きてってくれ
その分を私らキャッシュレス使える人が儲けるからw
746立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/15(水) 15:08:07.64ID:DIxJ556E
ジジババとかはレジで店員と話したいんやろなってのがおるわね
スマホとかでやるときもすげえゆっくり
747名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 15:18:14.86ID:YCIOe042
>>742
ありがとう。
東はぐちゃぐちゃでやばそうだから、西に行く事にしてる
748名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 15:18:27.99ID:JAZ4Cf1J
キャッシュレス使っても儲からないぞ
儲かるのは業者だけで
損するのは中小の業者
749名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 15:18:59.04ID:JkP3FVp4
>>745
儲けている訳ではない事に気が付きましょう
損が減っているだけ
現金派もキャッシュレスは使った事はあるはず
750名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 15:30:38.34ID:bvj/FkLC
>>745
おう、欲しいか?
なら拾えよw跪いて拾いなさいw
751名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 15:38:30.87ID:HnHHO39x
キャッシュレス派も
レジ前でQRコード表示が出来ずにモタモタしてるのが居るけど
迷惑だよね
直ぐに代替方法に切り替えろ
752立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/15(水) 16:18:17.54ID:pvoAC6ov
>>748
薄利多売の店にはきついよな
753名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 16:46:54.94ID:RUqAeYtR
>>745
それならば迷惑などと言わずに感謝すべきだな
矛盾してるぞ
754名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 17:20:21.28ID:x8QjmAil
クレジット VISA MasterCard 外資系
QR PayPay 在日
に金が流れる
2025/10/15(水) 17:33:43.68ID:+3a/xbYX
損する人が可哀想だと思うのなら
お金をあげればいいじゃん(電子マネーでも現金でも可)
2025/10/15(水) 17:50:19.11ID:a23ojTy9
そんなに手数料で損ばかりするなら大手はみーんなキャッシュレスを導入していない
実態は、、、ほとんど導入しているw
増収増益に繋がるから大手の店舗はみんなキャッシュレスを備えてるわけだ
最近では小さな店でもどんどん普及率が上がっているしな
2025/10/15(水) 17:51:55.14ID:WqX6fImA
豊橋民は優しい
1人の患者の治療に付き合ってあげてる
758名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 18:10:07.16ID:zIs93mEG
>>756
個人の店は
キャッシュレスやめた増えてるよ。

ロピアとトライアルは積極的ではないし
2025/10/15(水) 18:38:03.55ID:a23ojTy9
ロピアとトライアルって日本の大手チェーンの何%?そういうのは統計を見るんだよ
日本の大手の何%がキャッシュレスを導入してる?w

家族経営などの小規模個人店舗でもキャッシュレスは増加の一途だしなw
760名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 19:06:31.88ID:aUYXhDNj
>>756
大手はスケールメリットあるからな
まあ俺は現金で、どうしてもの時だけクレカ、PayPay使うけど
2025/10/15(水) 19:30:27.56ID:0gH6Yqac
>>736
何分、とは難しいね
昼間に移動なんだろうか?
なんだかんだ駅の回りや豊橋公園方面に車が向かうからなあ
早めに行って、待つ、時間をつぶすぐらいでも良いかもね
道路の規制情報は、豊橋まつりで検索すると出てくるよ
762名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 19:36:54.94ID:2QaoDiZD
QRコード決済導入店舗の一部において「現金より遅い」と感じる理由とは?
QRコード決済は、非接触でスマートフォンから簡単に支払える利便性が注目され、急速に普及しました。しかし、導入店舗の一部では「現金よりも決済が遅い」と感じる声も上がっています。
s://news.yahoo.co.jp/articles/99c83d19468f93da081960af726fee3369f2b0e1
763名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 19:40:03.34ID:uMgCYDnG
現金でいいわな
2025/10/15(水) 20:03:38.27ID:Pk0745DL
キャッシュレス、をNGだ!とか偉そうに言ってたくせに現金老人がぜんぜんスルーできずに顔真っ赤でワロタw
765名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 20:15:02.93ID:aUYXhDNj
>>764
せいぜい現金払いの老人は損してくれ、と言ってたくせに、老人がそれを了承してもまだ絡んでくるところが悔しさ溢れてて草
766名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 20:19:01.65ID:gIWj6bAw
両方使って仲良くしなよ
2025/10/15(水) 20:29:16.48ID:KGr9dPxt
いまどき現金だけで払ってる奴なんか知能指数の低さを周囲にアピールしてるようなもんだから悔しくて何か反論したいんだろうね
2025/10/15(水) 20:45:31.39ID:rzjyoZA9
お母さんはお前がそんな子に育っちまって悔しいよ
769名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 20:46:23.99ID:UHkK438b
現金だけで払いたくて払ってるんやなくて
現金で払わざるを得ないのでは?
さらに貴方の前で現金で払っただけで
他のお店ではキャッシュレス払いかもよ
770名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 20:47:14.50ID:MaqXNbIC
現金が賢い
771名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 22:00:36.46ID:aUYXhDNj
>>767
そうそう、きっとそうなんだよw
772名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 22:32:05.82ID:jzhJIgw7
>>707
少し前から向山よりも高くなっちゃったね。向山は浜松の2店舗や三河安城と同じだけど。
773名無しさん
垢版 |
2025/10/15(水) 22:47:31.65ID:nAaKAph4
キャッシュレスはカッコつけマンの馬鹿が多い
774名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 00:07:42.12ID:F6OR6pTl
https://i.imgur.com/xfHeKbY.jpeg
2025/10/16(木) 06:05:38.96ID:zinUCrg7
キャッシュレスなどいまどき普通のことなのにカッコつけだと感じるその感性がもう老人だな
776名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 06:22:46.49ID:W85uUAIx
造パラは雨かな
777名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 06:34:16.07ID:O7tcYb9L
残念、現金のみが当たり前だな
778名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 07:28:29.14ID:bnbJI6fU
https://i.imgur.com/NA5B68h.gif
2025/10/16(木) 08:00:13.50ID:Re5pOFU/
さすがにコンビニやガソスタで現金の奴はバカそうだな
まともな学校行ってない人の行動
780名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 08:19:41.82ID:W85uUAIx
>>736
駅前朝10時から通行止めだってさ
781名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 09:12:59.96ID:IVpz6K/3
今や現金の時代
俺様が決定したから
逆らうものは処刑対象
2025/10/16(木) 09:59:25.76ID:GDf5B9tV
現金払いが情弱なのはもちろんだがキャッシュレスの情弱の部類のもん使ってる奴もアカンな
まあさすがに現金払いほどの頭の悪さじゃないけど
783名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 10:24:51.37ID:Xp5+CqmW
クレカだけでいいのに
QRコードが一番馬鹿です
2025/10/16(木) 11:57:06.97ID:SaNCoPho
キャッシュレスの流れは無視するとして現金受取機の前でモタモタするのが問題
札を入れると小銭がジャラジャラ出てくるのを避けて表示通りに小銭をちょぼちょぼ入れてるから時間かかるんだよ
持っている小銭を全て受取機に入れろ
すぐ釣り銭が出てくるから
785名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 12:17:14.51ID:mrFCxWb6
せっかちなだけだろw 
ゆとりを持てよ
2025/10/16(木) 12:36:25.65ID:+JVjObJl
現金払いだけしかできない人がいたら周囲の家族や友達や知人で現金以外の支払い方を教えてもらえる人が普通は誰かしらいるだろ
いまだに現金だけしか使えない奴はそれが誰もいないってことだ
親しい家族も親しい友人もいない何か深刻な孤独みたいな問題を抱えた人
そういうふうに現金払いの人は世間から思われている
787名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 12:51:26.01ID:KEl7EjZ4
ブラックで
カード持てない
スマホ嫌いでガラケーの人間もいるからなぁ
788名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 13:52:00.73ID:orCWMSon
ガソスタはある意味現金払い
現金でプリカ買うから
2025/10/16(木) 14:05:33.60ID:+LHI3rVV
キャッシュレスならポイントたんまりと付く店でいまだに現金払いしてる奴を見ると爆笑してしまう
790名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 14:08:27.06ID:knt1wE/C
おお
791名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 14:10:10.23ID:SE/touT5
>>786
> 親しい家族も親しい友人もいない何か深刻な孤独みたいな問題を抱えた人

納得
だから煽りだろうが何だろうがレスがつくだけで喜んで絡んでくるのかw
792名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 14:20:21.21ID:Y+c6KSj9
>>789
決め付け刑事
793名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 14:34:33.72ID:q3qedQnX
キャッシュレスと現金の話しって愛と泥の話しに似てるわね
機能は泥追いの愛が17で薄さで勝負とか言っててカメラ部分の出っ張りは見て見ぬふり
私は愛も泥も両方使ってるしタブも持ってるけど使いたい方を使えば良いだけなのにいつまでも現金はーとかまるでキチガイの撮り鉄みたいで気持ち悪い
2025/10/16(木) 14:58:28.98ID:wlRZaB4T
現金払いしてるのは知能が低い
だから一度慣れた方法から新しい方法に変えるのが無理
795名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 15:16:53.48ID:KnuqnxBB
現金払いが一番と確定しましたので
これからこのネタは不要です
796名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 16:03:41.08ID:c3i0ltJN
お店により使い分け
併用が一番
そのお店で現金払いしているのしか見ていないから
現金払いしか出来ないのかよってなるよね
他店ではキャッシュレス使ってるよ
むしろ年寄りは昔はキャッシュレス使ってるはず
テレカもキャッシュレス

キャッシュレスだけは災害時に困るぞ
797名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 16:27:56.90ID:CRrR3OdP
ポイントなんて貯めてないから要らない
798名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 16:52:59.46ID:5aO7P5Kx
キャッシュレス派は電子ポイントカードがスマホにたくさん入ってそう
財布にも山ほどポイントカード

現金払いが一番とまでは言わないけど
カネスエみたいな現金+会員カードで割引もあるから適材適所
2025/10/16(木) 18:25:48.62ID:9Me+n9fu
東名高速事故なの?
2025/10/16(木) 18:31:07.84ID:ZQ9OiYhP
トラック炎上
2025/10/16(木) 18:32:06.47ID:qBt7SVei
>>799
E1東名高速道路 下り線 三ケ日JCT~豊川IC間において、車両火災のため12時45分から通行止めを実施しております。現在、レッカー作業を実施しており、通行止め解除まで長時間かかる見込みです。

 なお、東名高速道路の三ケ日IC、舘山寺スマートIC、浜松西IC、新東名高速道路の浜松いなさIC、新城ICで降りられて、再度順路に応じて乗り継いだ場合、料金請求時に乗り継ぎによる料金調整を行います。
2025/10/16(木) 18:34:04.40ID:4TTyqW/F
現金払いしてるやつって多分人生においてなんの向上心もないんだろうな
803名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 18:46:03.86ID:yU95GNmJ
>>802
その程度で向上心とかって

決め付けすぎでしょ
むしろ現金しか信用していない人なんじゃ?
宮路社長みたいな
804名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 19:23:03.09ID:QvDgQA8c
>>798
ポイントだ、割引だって
底辺乞食にしか見えない
2025/10/16(木) 19:24:49.16ID:aNXaDQIc
いつまでも豊橋関係なくキャッシュレスの話で盛り上がってる馬鹿は、同一人物が自演してるのか、はたまた馬鹿同士ウマが合ってセンズリのし合いをしてんのか、そう思ってるわ。

ストレスのはけ口が5ちゃんねるしかないんかな~、可哀想に思う。
2025/10/16(木) 19:31:50.87ID:oxjaKZmM
キャッシュレスならポイントめちゃめちゃつく店にも関わらず現金払いしてるのはバカとしか言いようがない
あれはバカ発見機だなw
2025/10/16(木) 19:38:43.04ID:bfSF6xMJ
>>806
もうあなたの言う通りだから、黙ってろ!
808名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 19:50:29.77ID:tYpoq43T
>>806
ポイントいらないから現金使わせろ
2025/10/16(木) 20:04:21.93ID:R9jcPezM
もうすぐ豊橋祭りだね
2025/10/16(木) 20:16:19.87ID:qDuryr5t
現金老人って謎の意地はってそう
2025/10/16(木) 20:16:50.64ID:Pm1Tp22S
公明離脱したけど豊橋の自民たちもキツくなるの?
812令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/16(木) 21:26:49.61ID:diLDTX6W
日本の政治がスッキリして清潔になったね
813名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 21:34:16.75ID:7vgwz9SD
願望に沿うような結果が出るように誘導するメディアいらん
814名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 22:15:08.89ID:8PhgJgAP
>>806
ポイントなんてみみっちぃ~もんは要らないから
現金が一番安心出来る

って意味なんじゃね?
現金派もポイントとか浅ましいのぅ~って思ってるよ
2025/10/16(木) 22:21:51.13ID:5M5ZEPBu
コンビニで1000円分買って普通にキャッシュレスで920円で買い物するのと、現金で1000円で払わされるのとどちらがいいのよ
これからも将来ずっと1000円分払い続けるとか正気の沙汰とは思えんw
2025/10/16(木) 22:33:04.39ID:BZ8cEWQ8
そこケチるやつなら普通コンビニで買い物なんかせんだろ
スーパーやドラストの方が安いんだから
817名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 22:44:34.08ID:tIhSudym
>>806
ポイントw貧乏自慢ですかw
818名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 22:45:57.11ID:jHqsuyoQ
https://i.imgur.com/8Fl2RTO.jpeg
2025/10/16(木) 22:58:28.92ID:tSKrFSGb
>>818
グロ
2025/10/16(木) 23:13:05.96ID:y983NemG
まだキャッシュレスの話してる糖質は否定されると攻撃になる
821名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 23:15:56.75ID:yGNkk3qU
s://i.imgur.com/378L47T.gif
822名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 23:17:40.35ID:XU30WgA2
現金派をバカ発見器と言うなら
ポイントカード
ポイントバック目当てを
乞食発見器と言う事になっちゃうよ
どちらも一長一短があるから
使い方次第で個人の自由です
スマホ決済はタッチ決済しか使ってないから
QR決済コードや割引コード表示に戸惑ってる人を見ると
もう現金かクレカで払えよってなる
823名無しさん
垢版 |
2025/10/16(木) 23:20:01.72ID:3sD6LnzB
QRでクーポンか何か知らんが
チンタラしている馬鹿なんとかしろや
クレカタッチ決済にしろよ
824名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 00:06:18.57ID:AXD4xOef
https://i.imgur.com/6chj7LR.jpeg
https://i.imgur.com/ex8g1uU.jpeg
https://i.imgur.com/aUaCfEa.gif
https://i.imgur.com/aHXIVoB.jpeg
https://i.imgur.com/z7aD3el.jpeg
2025/10/17(金) 00:35:02.96ID:9QGYzdpV
これだけ色んな人が教えてくれてんのにまだ理解ができないとかマジで池沼レベルのやつしかおらんよな現金払いって
826名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 01:01:38.45ID:coRjXj1t
>>825
好きな方を選べば良いよ
自分も共存派だから
絶対にキャッシュレスじゃないし
絶対に現金派でも無い
ポイントカードも使う場所と使わない場所があるから

たまに行く店はポイントカード持ってないし
万札を崩したい時も有るから現金で払う時もある

キャッシュレス信者はキャッシュレス使えないとかって騒ぎそう
現金派を笑っているのは好きにすれば良いけど
それは内に閉まっておきましょう
827名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 01:06:40.12ID:MKTa0Vp7
風俗行くときは現金
2025/10/17(金) 02:23:02.04ID:vg7XbwG2
現金払いだけしかできない人間=人付き合いのない孤独人間
又は日常生活の雑談相手に高齢者しかいなく、若い人と縁がないような人間
又は知的障害
2025/10/17(金) 04:59:20.48ID:MM2H6y5e
自己紹介はもういいよ
830名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 05:07:11.67ID:HuJgXJdu
ワッチョイ付けないからだ
831名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 05:10:18.39ID:dHkMptMN
大伸商会、最近行ってなかったけど冷凍庫とか設備新しくしてたと思うし誰かお助け入んないかね
832名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 06:41:25.13ID:7bbYVBjz
>>825
色んな人じゃなくて1人がIDコロコロしてるだけだから説得力ないよ
833名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 07:49:07.73ID:wI1l28Sj
>>831
豊橋の激安肉屋の大伸商会がしれっと閉店セールしてた
ps://www.instagram.com/p/DP28vI4j0eN/
834名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 08:07:31.82ID:LN4lT4JX
現金で払いたければ払えばいいが
支払い場でもたもたしんでほしい。
いくら払うかくらいは計算して支払う準備しといてくれよ。といつも思うな
2025/10/17(金) 08:30:32.79ID:WzxYtua5
スマホQR決済でモタモタする場合もあるぞ
携帯電話の通信障害程度でモタモタしてさ
節約で楽天モバイルで電波が無かったり
格安SIMで低速や
ドコモでパケ詰まりだったりクレカやタッチや現金も用意しておけ
2025/10/17(金) 08:34:30.11ID:qi6hMZ2t
スレチにかまうのはマスターベーションにおかずを提供しているようなものだ
2025/10/17(金) 09:13:00.75ID:NmJXTqqF
>>834
仕方ないよ昭和で時が止まってるような脳死老人なんだから
うちは去年の家計で仮に全て現金で払ったとしたら28万7000円の損をしていたことになるわ
ほんとバカだわ現金だけしか使えないやつって
2025/10/17(金) 09:36:27.34ID:gU+z6NIB
明日から豊橋祭りだ、楽しみだのん
839名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 10:09:27.90ID:/Pyg2kAp
>>837
あんたが貧乏人だからでしょw
2025/10/17(金) 10:18:31.23ID:gS07LL0B
ジジババとかの高齢者層はマジで現金払い多いよ
2025/10/17(金) 10:55:01.83ID:16RPDNsZ
>>838
今日は暑いぐらいだが、明日は天気が微妙だのん
また雨の中の総踊りになるかな
842名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 10:58:50.86ID:MxepLlsL
現金払いで、
お釣りはお前が貰っとけ
2025/10/17(金) 11:17:00.80ID:28M3o3um
コンビニの現金ガイジはガチで障害あるやろ
2025/10/17(金) 12:07:53.09ID:J/K0Yty+
基本キャッシュレスだが財布には200万円くらいは入れてる
クレカかGooglePayのタッチ使う事が大半でQRは見窄らしいのでほぼ使わない
paypayとかガキとオバサンしか使ってないイメージやわ
845名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 12:08:00.17ID:hdNy5d77
おいおいまじかこいつら
まだキャッシュレスの話しとるやんけ
2025/10/17(金) 12:09:44.13ID:gU+z6NIB
>>841
何とか持つんじゃないか?
847名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 12:12:59.92ID:VdRGSGln
PayPayとかソフトバンクだし在日や反日しか使ってないでしょ
2025/10/17(金) 12:23:00.08ID:16RPDNsZ
>>846
もつといいなぁ
2025/10/17(金) 13:18:46.82ID:C+iE1K8h
お店の支払いの場は知障判定装置として実に優秀
2025/10/17(金) 13:34:29.28ID:gU+z6NIB
>>848
昔みたいに芸能人呼んでトークショーやライブやって欲しいなあ
2025/10/17(金) 13:48:41.51ID:8R/NjHPE
>>850
むかし、往復ハガキで応募して田村英理子見に行ったよ
最近だとグラウンド(工事中なう)にステージが作られている時代、ボイメンも来たような記憶がある
2025/10/17(金) 14:26:40.21ID:0n4YO40H
平日昼間でも王将人いっぱいなんやね店舗数は減っていってるのに
近くの丸亀は外まで並んでたわ
2025/10/17(金) 14:32:20.72ID:8R/NjHPE
丸亀は今日と明日、醤油ひとくちうどんの無料配布があるからねー
並んででも食べたいのでしょう
854名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 14:35:58.95ID:hdNy5d77
あれに並ぶような人間にはなりたくない
みすぼらしい
2025/10/17(金) 14:58:07.79ID:vtn+qwQW
現金老人=カード診査通らない経済力
2025/10/17(金) 15:24:10.30ID:aU85y74D
去年は松平健が来たかな
857名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 15:24:38.94ID:w3tyt+YG
楽天カードなんか馬鹿でもチョンでも無職通るから
2025/10/17(金) 15:39:24.82ID:qJjVDm1f
その存在すら知らない現金老人
2025/10/17(金) 15:53:05.90ID:rtrLZ+6S
クックマート ユーアイ店混みすぎ
860名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 16:05:48.61ID:HgN8FnEi
>>855
ポイントなんて必要がない経済力

こっちの可能性もあるぞ
2025/10/17(金) 16:06:28.28ID:4Q5z9ToU
なんか安売りしてるのかな
マムができて苦しいかと思ってたけど
862名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 16:07:32.29ID:ugxaQvQj
ポイントに拘るのって貧乏人だぞ
普通は気にしないし
863名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 16:17:20.08ID:Hia3U5Nu
ポイントに拘る人って
半額ハンター?
まぁ~半額だったら嬉しいけどさぁ~
864名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 16:33:40.65ID:TQq45fFZ
>>837
そんなもんか
2025/10/17(金) 17:18:24.44ID:p/dNJv0x
こうやって自演して連投しちゃうほど現金老人が一人で悔しがってるのもクソ笑えるw
2025/10/17(金) 17:26:00.58ID:U0JWDpn8
>>856
最後に見たのは、ささきいさおだったかな?
2025/10/17(金) 17:34:10.82ID:mKIzL6eb
土方は大半が現金やなぁ
年収500万以下の乞食層に限ってキャッシュレスに拘ってそう
2025/10/17(金) 17:35:22.52ID:lTjjlVtB
クックマート丸ごと身売りしたんだな
2025/10/17(金) 18:13:29.79ID:xzqBfFHh
どうせ現金払いしかできない奴ってまともな学校行ってないような階層の人間だろうからな
確かにドカタは現金なイメージ
2025/10/17(金) 18:26:03.97ID:njo4xbQw
一日中スレに現金だのキャッシュレスだの書き込んでる基地外はそれ以下だわな
2025/10/17(金) 18:27:28.51ID:rEmfNkHB
自転車でたい焼き売ってる奴らは何者?
2025/10/17(金) 18:29:32.20ID:wG+54Auf
田村英里子はもう豊橋なんか死んでも行きたくないと思ってそう
あり得ない事件だと当時は思ったけどここ2、3年は頭沸きすぎの事件多くてこの事件の犯人みたいな思考の人間が激増した印象
2025/10/17(金) 18:33:59.24ID:njo4xbQw
自転車でたい焼き詳しくw
2025/10/17(金) 18:45:17.23ID:rtrLZ+6S
クックマート買収されたのかよ
2025/10/17(金) 19:11:01.91ID:pg9Yi7il
なんか売り歩いてそうな自転車いるとおもったらあれたい焼きなのか
謎だな
2025/10/17(金) 19:20:36.35ID:YQSjQNBw
現金しか使えない原始人の嫉妬が心地いいなこのスレw
2025/10/17(金) 19:56:37.13ID:+W6e7Lvp
現金払いで大損してるのザマァとしかいいようがない
ちょっとしたことなのに何が難しいんだろ
そこを覚えるのを怠けてるだけの単なる怠け者だよあいつら
2025/10/17(金) 20:15:07.23ID:0n4YO40H
>>853
そうだったんだ
普段は外まで並んでない感じか
879名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 20:47:46.85ID:KmKEPl/X
https://i.imgur.com/378L47T.gif
2025/10/17(金) 20:57:02.19ID:njo4xbQw
自転車でたい焼きって、後ろにのぼり立てたクロワッサンたい焼きで合ってる?
検索したら出てきたけど自分は見た事ない
2025/10/17(金) 21:03:34.08ID:8R/NjHPE
>>878
毎月1日の、釜揚げ半額の日もものすごく並ぶね
ガードマンが出るレベル
882名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 21:06:05.95ID:y9i+b8+u
たい焼きって100円娯楽で言ってたやつ?
2025/10/17(金) 21:46:04.35ID:0n4YO40H
>>881
結構イベントやってるのね
並んで進みながら悩んで後ろからの早くしろ圧が苦手だから揚げ物持ち帰りを家族が買ってそれ食べただけでうどんは食べたこと無い…
884名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 21:57:10.72ID:nt+JXsfX
またコンビニ強盗かよ
2025/10/17(金) 21:57:16.84ID:rEmfNkHB
自転車たい焼きは百円娯楽さんの動画だと怪しい感じ。
ちょっと前に二川のバイパスで見かけたので気になってた
886名無しさん
垢版 |
2025/10/17(金) 23:46:38.91ID:RlIkQZoZ
https://i.imgur.com/DfX17HH.jpeg
2025/10/18(土) 06:53:45.92ID:eWZ1FSPh
>>872
田村英里子の事件知らなかった
どこのホテル?
888名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 07:32:01.26ID:PwU+wanb
ガイアで豊橋アリーナ問題の顛末やってたね
トヨタが自前で建てた1万人アリーナ凄い凄いで終わったけど
>>329
壺屋がやってたサンドイッチ屋サンドーレね
889名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 07:47:36.97ID:uSRj6+NK
巨大ホームセンター』ついに上陸…2025年12月オープン
2025/10/17 08:33

2025年10月13日(月・祝)をもって惜しまれながら閉店した「ジャンボエンチョー豊橋神野店」だったが、その跡地に「ホームセンターバロー 豊橋神野店」が2025年12月にオープンするとのこと。

ホームセンター大手であるDCMホールディングスがエンチョーを買収する際に、「ジャンボ
2025/10/18(土) 07:54:04.33ID:AFZdqUDx
豊橋でコンビニ強盗増えてるけど付きまといも増えてる
891名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 09:48:58.92ID:DXvwdBa0
ぼぼぼぼくじゃないですっ
2025/10/18(土) 10:11:39.05ID:30Q8QmlO
もうキャッシュレス遊びは終わった?
2025/10/18(土) 10:23:17.45ID:xKuympvU
今朝もどこからか6時に号砲が聞こえたが市内じゃないだろうな
豊橋まつり、このままくもりで…降らないでくれ…
2025/10/18(土) 10:44:22.11ID:/lHRe/HD
ここのお爺ちゃん達って高速も現金レーンとかで払ってそう
895名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 11:19:13.41ID:DXvwdBa0
そもそもETCのこと知らんら
2025/10/18(土) 11:41:05.91ID:gosZZQmb
牟呂のファミマの次は東雲の新しく出来たファミマで強盗かい
両方とも犯人が170cmの中肉って事は同一犯の可能性あるな
897名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 11:56:40.87ID:MYgti4jN
>>894
いや、高速はETC
だからいいだろ?
でも店の買い物は絶対現金
898名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 12:22:02.96ID:zQKvYKEX
のぼり立てた自転車のクロワッサン売り
田原でも目撃されてる
899名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 12:59:45.17ID:DXvwdBa0
あのクロワッサン会社にも押しかけてくる
買った人がいうにはびっくりするくらい普通らしい
2025/10/18(土) 13:30:05.30ID:AFZdqUDx
>>896
少し前の強盗捕まってないの?
901名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 14:14:35.94ID:XIzNkTuB
現金もキャッシュレスもいらん
強盗が一番だ
902名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 14:22:25.34ID:OOqmb9c7
現金で買うということは、本当の売価にポイント分を上乗せした「割増金」を払わされてるということなんだけどね
903令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/18(土) 15:10:43.55ID:LNWebEE9
マジで秋がなかった
許せんわ
2週間後には暖房がいる
2025/10/18(土) 15:14:27.00ID:qNK37/Qu
最近は12月中旬まで暖かい
なかなか冬が来ない
905名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 15:19:07.95ID:o2eyU0QS
今年は寒くなるとか言ってる

雪国は雪が増えるのか?
海水温が高いと水蒸気が多いし

今年はスタッドレスを新調しよっと
ココ数年は履いてるでけどスタッドレスの出番はなかった
2025/10/18(土) 15:25:52.99ID:ifm0I9PH
豊橋じゃ自分が履いてても他人は履いてない罠
907名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 15:28:09.62ID:XVC8AKJN
自分からぶつけないように
ぶつけられたら
夏タイヤにボロカスに言うけどね
タイヤを買うんじゃなく
安心安全を買う気持ち
2025/10/18(土) 15:43:18.07ID:3eK5XBpM
この辺は年に3~4日くらいある路面が凍りそうな日にどう対応するかやな
よく山行く人はタイヤ替えるだろうが
2025/10/18(土) 16:10:17.51ID:kXY5PKPQ
最近は2〜3週間はちょろっと春や秋はあるがすぐ急に夏や冬になる
しかも長くしつこい
四季ではなく二季日本になりつつある
どちらにせよダム的にもう少し雨降ってほしい
910名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 16:13:46.04ID:GXeeh0Vn
>>908
夏タイヤでは出掛けないで下さい
迷惑です
事故って「凍結しているとは思わなかった」の言い訳が見えます
最低限スタッドレスを履いてください
それでも対処が出来ずに事故っても非難されるのに
夏タイヤはあり得ません
2025/10/18(土) 16:17:16.95ID:Kualh+qa
今日は祭?
2025/10/18(土) 16:22:25.20ID:5kppbmaM
祭りなんてそこら中でやってるよ
花火うるさいとかは言わないけど
運営として参加はしたくない
観光としては行くけどさ
所詮は金儲けの宗教行事だし
強制されるもんでも無い
2025/10/18(土) 17:28:32.23ID:Q0dVxynr
>>911
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1742731243/
673: 名無しさん 警備員[Lv.4][芽] [sage] 2025/10/18(土) 16:17:03.16 ID:Kualh+qa
小坂井ってなんか祭?
914名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 18:32:26.18ID:DXvwdBa0
毎週花火やる決まりでもあるんか東三河は
2025/10/18(土) 18:41:35.27ID:g66NMazv
>>914
お前はばかなの?
少し考えれば分かるだろ
2025/10/18(土) 18:50:57.24ID:xKuympvU
愛知あたりまえワールド
ピレーネ、パクリ商品疑惑w
917名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 18:52:52.62ID:hO/X4jNA
>>914
年一に花火やっているだけだよ
ただしやるとこがたくさんあるだけ
918名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 18:52:55.52ID:T4hRUImB
https://i.imgur.com/gA1AVcC.jpeg
2025/10/18(土) 22:04:24.00ID:B44V/v8k
東京でも熊出てくる範囲増えてるらしいけど豊橋は大丈夫なんかな
というか愛知静岡では全然聞かないよな熊出没
2025/10/18(土) 22:23:46.73ID:FmsaW+it
【愛知県】ツキノワグマ出没目撃リスト

↑これコピペして検索してみそ
921名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 22:29:08.56ID:NFeCxWzR
https://i.imgur.com/DUVAgnj.jpeg
2025/10/18(土) 22:41:25.67ID:B44V/v8k
増えても新城らへんで止まって豊橋までは来なさそうだな
2025/10/18(土) 22:55:09.38ID:EIpGsfIY
カモシカが結界を張っているからな
2025/10/18(土) 22:56:07.65ID:AFZdqUDx
>>919
豊橋で去年出たじゃん
多米小学校の北の山付近
猿も出てたし狸も鹿も出てるらしイモウ湿原ハイキング来てる奴らどうなっても知らないからな
2025/10/18(土) 23:13:16.95ID:3eK5XBpM
ある程度広い山林であればどこでも居るんだろな目撃されてないだけで
山と人間の生活圏が離れてたらいいけど、山間の村みたいなとこだと飛び込み営業来るわな
926名無しさん
垢版 |
2025/10/18(土) 23:36:25.49ID:2f46iin/
https://i.imgur.com/tFO0FaM.jpeg
927名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 08:10:51.84ID:CyBuNiY9
>>924
ハイカー1人の「熊らしき」目撃情報だけで確認も取れてない 
その後の目撃情報もないから見間違いの可能性大
928名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 10:08:36.47ID:u808itTY
初めて食べたチャオは向山のユニーだったお
2025/10/19(日) 10:13:40.64ID:YQz301TV
>>927
そんな曖昧な情報市が流したの?
2025/10/19(日) 10:18:28.67ID:SruFtkKL
https://toyohashi-city.site.ktaiwork.jp/?p=1491
豊橋ほっとめーる

ちゃんと証拠は残っている
2025/10/19(日) 10:22:41.34ID:UyFGZy36
昨日のんほいでライオンの赤ちゃん見てきた
かーいいねー
奥の岩場の上でお母さんとコロコロしてたよ
2025/10/19(日) 10:27:06.80ID:SruFtkKL
>>931
いいねぇ、行きたいよ、油断しているとすぐに大きくなってしまいそう
のんほいパークのマレーグマも二足歩行して、おもしろいそうだね
2025/10/19(日) 10:32:51.02ID:uFecElgN
>>914
祭り開催の合図だか知らんが朝から関係無い人間にまで迷惑掛けて今時上げるもんでもないだろ
この辺、ネットも普及してない江戸時代かなんかなの?
934名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 10:55:56.05ID:c8UO4b00
ミシュラン⭐︎の恩恵も薄くなり
あんまり美味くもなく(麺がヌルヌル)
値段も高く量は少量
常連には笑顔だが一見客には超態度が偉そうな店主
じゃこうなるわな
https://x.com/muginosoragachi/status/1979722655982129460?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg
2025/10/19(日) 11:10:22.85ID:wdhtXDGa
ガチもてつも、いちからやり直しや
客なめとるんか
2025/10/19(日) 11:11:17.39ID:Vr/HAEQD
>>934
東田のやつか
一度行ったけど駐車場の入口側にステップワゴンが停まってやがって奥の方に全然行けないからバックしてそのまま違う飲食店行ったわ
客の管理ができねぇ店なんだなと思った
2025/10/19(日) 11:21:51.27ID:jFn405UP
元々幅広く好かれるスタイルの店では無かったんで店舗数増やしたのは悪手だったな
西三河だったら麺文化進んでるからまだしも豊橋だとニワカに陰口叩かれて終わる
938名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 11:50:10.99ID:QlHz/1w7
豊橋最強は東脇にあるとこか
俺は行ったことないけど
2025/10/19(日) 12:06:18.71ID:MME3XHDE
ラグーナのとこの麦の龍も今月で閉店するらしいな
2025/10/19(日) 12:11:40.03ID:n9QusBQZ
ライオンを調教してクマ退治に使う?
941名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 12:50:06.66ID:KzpsnTSN
祭りじゃああ
2025/10/19(日) 12:52:38.23ID:YQz301TV
>>930
らしき…か
この情報が近辺で噂になって違う伝わり方してこっちまで来たのね
登山客は通報するけど地元の人は慣れてるみたいで猿とか出ても日常だから通報するまでもないみたいな状態になってるのかね
2025/10/19(日) 12:58:16.29ID:YoZ+I5di
>>933
郷にはいるなら郷に従え
944名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 14:49:22.82ID:c8UO4b00
>>939
本店も移転するらしい
945名無しさん
垢版 |
2025/10/19(日) 17:04:56.92ID:w243n0vC
6月の終わりに多米よりの岩崎町の水田地帯でニホンカモシカ見た。
熊もいるかもね!
https://i.imgur.com/e52MyLX.jpeg
2025/10/19(日) 17:22:47.53ID:i0qkz3/T
>>944
また小坂井?
2025/10/19(日) 22:43:58.74ID:YQz301TV
>>945
カモシカいるのね驚いた
鹿の発情か縄張りの声は22時くらいから聞こえてきたりする
2025/10/20(月) 07:25:47.80ID:KHEGWNA1
朝の通勤時間に20kmじじいがいて渋滞起こしててまじできれそうだった
2025/10/20(月) 07:44:42.86ID:tA3S1Ogm
>>948
本坂峠?
950名無しさん
垢版 |
2025/10/20(月) 07:56:42.42ID:mp70E6qx
>>948
まぁ~違反じゃないからね
迷惑ではある
そんな不審車を黄色線で追い越すと
ドラレコを晒される
なんか住みにくい世の中になった
2025/10/20(月) 10:12:59.05ID:ogFLApvt
自転車なんか1号線を時速5キロくらいで走ってる奴がいるわ
後続の車は3キロほど渋滞
もう反社会テロとしか言いようがない
1号線は交通量も多いし歩道通行可の標識あるんだから歩道を走れよと
2025/10/20(月) 10:21:44.49ID:SrFQ8M8G
>>951
右だか左だか知らないけど
街宣車と仲間の車でほぼ道路を塞いでる時があるよね
時速5キロでも道交法違反じゃないからって
絶対におかしい
迷惑行為として捕まえろ
とは言え警察も面倒くさい奴らだから関わりたくないとは思うけどさ
2025/10/20(月) 11:11:04.76ID:rHt1885z
十分な距離をおいて危険のない速度で追い抜けば良いだけなのれす
2025/10/20(月) 12:06:21.67ID:oYI7qGfg
高速は最低速度あるのにね
2025/10/20(月) 12:52:52.51ID:4u9JsB8G
大きな国道とかの迷惑チャリは毎朝通勤で見るパターンだと、必ず数か毛すると見なくなるよ
車のドライバーの怖い人にからまれたか、跳ねられて半身不随になったか重傷か死亡したんでしょうな
まあ一号をチャリで走るなんて暴走族みたいなもんだから死んだところでみんな喜ぶだろうけど
2025/10/20(月) 12:56:43.26ID:4u9JsB8G
訂正 
✕ 数か毛
○ 数ヶ月
957名無しさん
垢版 |
2025/10/20(月) 13:30:04.19ID:7tOo0wkc
>>952を捕まえろ
958名無しさん
垢版 |
2025/10/20(月) 13:31:18.94ID:7tOo0wkc
>>955を捕まえろ
959名無しさん
垢版 |
2025/10/20(月) 13:38:06.54ID:uOwYc1Bh
YouTubeのおすすめに不意にとよばしで起こったビッグブリッヂの死闘が流れてきた
彼らはあれから和解出来たのだろうか
2025/10/20(月) 22:14:34.34ID:ZLkIfUvC
みのもんたのウィークエンドをつかまえろ
2025/10/21(火) 01:19:14.00ID:0rvXs9Qd
>>901
万引きのほうが人を傷つけない
962名無しさん
垢版 |
2025/10/21(火) 05:39:28.99ID:Egs/SD+e
寒くて目覚めたわ
もう服着てないかんね
2025/10/21(火) 08:31:40.94ID:SL8jABkP
Tシャツだと寒いな
もう長袖だわ
2025/10/21(火) 10:52:32.48ID:Ivry8pMM
寒いお
ちょうどよいと
思える季節は一瞬で
965名無しさん
垢版 |
2025/10/21(火) 12:15:51.29ID:0YUAaq7e
https://i.imgur.com/aO99xAT.jpeg
966名無しさん
垢版 |
2025/10/21(火) 13:35:50.23ID:Egs/SD+e
秋がもう終わるのか!?
2025/10/21(火) 14:47:17.84ID:Ws+gHwPc
今日豊橋豊川の銀行前にパイプイス3つあって中学生のような制服来た若い子座ってたけどあれ何?
2025/10/21(火) 15:09:41.12ID:vdQmRS78
>>967
おそらく豊橋商業高校の交通量調査
毎年、10月のこの時期の名物行事
2025/10/21(火) 17:26:32.75ID:EMtGR7ww
あのブレザーの制服
豊橋商業だったのか
2025/10/21(火) 17:33:41.35ID:vdQmRS78
何年か前に、セーラー服からブレザーに変わったんだよね~
2025/10/21(火) 17:36:53.12ID:Ws+gHwPc
>>968
各高校やってるって事なのかね
2025/10/21(火) 17:41:43.87ID:y5nrmarV
>>971
横だけど商業高校だけの伝統行事だよ
https://toyohashi-ch.aichi-c.ed.jp/cms/2023/10/post-7212.html
973名無しさん
垢版 |
2025/10/21(火) 19:29:56.92ID:7xFWFQyz
麦の空の店主はホント態度悪いよ
たまに行くけど
初見の客が店のオペレーションがわからなくて戸惑っていると「ちゃんと張り紙読んでください」と先にラーメン食べている客の前で声張る光景をよくみる
その度に胸糞悪くなる
まぁそれなら食べに行かなきゃいいけどね
974名無しさん
垢版 |
2025/10/21(火) 20:13:33.68ID:bU8V0GiZ
ラーメン屋なんて一般常識も無い教養も無いのがやるわけだからまともな接客態度が出来る訳も無いし心得も無いのだから期待するだけ無駄
2025/10/21(火) 21:30:47.23ID:vehdOaGR
>>972
そうなのか
結構広い範囲でやってるのね
2025/10/22(水) 12:00:57.99ID:33xmFK/L
寒すぎてダウンジャケット必須だわ
977名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 12:12:56.76ID:ZOfYoinH
そこまではいかんら
2025/10/22(水) 12:34:45.80ID:/HRUTUof
根本副大臣だね
2025/10/22(水) 13:02:22.98ID:LS88OPGk
裏金議員に優しい高市政権だから
980名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 14:03:34.71ID:zwvZAZMG
>>948 
自車にドラレコ付いてればその場で警察に電話して
確認の上抜かす。やったことあるし大丈夫。
2025/10/22(水) 14:18:09.27ID:DH4Coqsn
豊橋っこあつまってぇ~ Part121
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1761110187/

仲良くお使いん
2025/10/22(水) 14:36:40.31ID:MIXhZQQz
>>980
運転しながらの電話もオレンジカットもこっちがだめやん、俺が捕まる
983名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 17:08:13.60ID:NNFG+9aS
>>982
外野からだけど
電話はOKだよ
緊急電話ならね
問題なのは警察じゃなくて
バカが投稿して晒しあげる事
運転なんて臨機応変に対応しなきゃダメなのに
絶対道交法守るマンがウザイ
2025/10/22(水) 18:14:10.08ID:8uuSORXo
>>981
乙カレーうどん、豊橋カレーうどんにはうずら卵
2025/10/22(水) 18:26:40.78ID:32rK2dFW
ワッチョイ入れろよ
だから同じ話題しかしない老人ホームみたいになるんだわ
986名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 18:33:07.69ID:MJksYI0v
ガソリン入れたらさっさと車を動かせよ
987名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 18:48:54.67ID:BQ5UFyAt
のたまうやけっぱち>>985がウザイ
2025/10/22(水) 18:55:36.44ID:/WKSWZ6e
毎回自分に乙カレーうどんしてる知恵遅れ
2025/10/22(水) 19:32:58.54ID:DH4Coqsn
IDころころちゃうよ
990名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 20:50:57.85ID:Mx4/lgGI
ドンキのコーヒー豆ってアピタで売ってる?売ってない?
2025/10/22(水) 21:00:11.43ID:AQoZ2IWU
>>990
「ド」と書いてあるプライベートブランドなら、アピタに置いていない
時々、催事場でドンキの商品祭りやってる
992名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 23:16:18.65ID:hldwsEyo
今日、初めて藤沢のドンキホーテ行ってみた
ハオハオってベトナムのエビ塩買ったよ
993名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 00:10:03.62ID:hcgQgm4i
やっぱりステーキできたんだな
映画館もゲーセンもボウリング場もあるし
マックもケンタもチャオもある
豊橋の中心地決まったなおい
2025/10/23(木) 10:33:44.41ID:S3xhBras
https://youtube.com/shorts/JbADzlVy8rk?si=4wE8J6yYqTdGHROd
2025/10/23(木) 10:59:31.84ID:Pw3Keph/
新潟味のれんのきなこ雪餅って豊橋どっかで売ってる?
996名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 14:17:05.28ID:xCKd8Chz
給食のうずらの卵で窒息死亡事故 第1回口頭弁論|KBCニュース https://kbc.co.jp/news/article.php?id=16232807&ymd=2025-10-17
2025/10/23(木) 19:24:42.30ID:yPBKI/pQ
うめ
2025/10/23(木) 19:25:26.00ID:yPBKI/pQ
あと3つ
999名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 19:25:32.68ID:vL6MNH5K
マックにきておるよ
1号のね
1000名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 19:25:44.48ID:vL6MNH5K
ポテナゲぇ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 9時間 4分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況