伊東市3[田久保眞紀市長]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 10:36:56.62ID:P3gnf36V
前スレ
伊東市2[田久保眞紀市長]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1757546528/l50
伊東市1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1728529800/l50
2025/10/10(金) 15:38:45.98ID:tZXpFkOP
>>13
そんなアホ日本にいないですし
2025/10/10(金) 15:44:03.36ID:6RoIR+jB
期日前投票13日からできるんだね
16名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 16:21:58.73ID:C3jr1sHF
>>13
既に2個もスレ上がってるから十分だろwww
17名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 16:36:05.81ID:C3jr1sHF
>>3
だから尚更周囲の市長町長からキモがられて人が寄りつかなかったよねw

【密着】注目される“市長”のお仕事 「裁判官から転身」川越市・森田初恵市長に密着 「女性の視点で市政を動かす意味」【サン!シャインニュース】
ps://www.youtube.com/watch?v=eVrq80sz2uA
本来ならこういうシュッとした女性市長がよかったな
どうして同じ女性市長なのにこうもちがうんだろうね
18名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 17:23:34.76ID:C3jr1sHF
>>9
>>10
田久保市長は教祖❓田久保派が多過ぎて会場はカオス🍊【25/10/08】
https://www.youtube.com/watch?v=1zQvRjaLXDE
田久保信者が市長を利用⁉「新しい伊東を創る会」の実体とは…【25/10/10】
https://www.youtube.com/watch?v=aofDoy3fsoI
こういうアタオカ老人達が伊東市の未来を壊す
19名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 17:52:18.19ID:C3jr1sHF
>>14
それが伊東には意外といるんですねw
個性派揃いの田久保派4名🌈移住者によるキャラ祭り【25/10/07】
https://www.youtube.com/watch?v=VdiIygj6iOM&t=397s
20名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 18:07:33.67ID:C3jr1sHF
>>3
>>4
「今の混乱は政策以前の問題」…伊豆の国市長が田久保市長に苦言 
「市民や職員との信頼関係築いて」 静岡・伊豆の国市
10/10(金) 13:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4712aa6a3183fbda6b5882c8ec1b9a6ce0eae210
2025/10/10(金) 18:12:33.61ID:6RoIR+jB
信頼関係をメタメタにぶっ壊した張本人が構築なんかするわけないじゃん
とっくの昔に終わってるんだよ
あ、別の新しい伊東市長に対して言ってるのならわかる
22名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 18:34:03.52ID:XYm4zpEm
100%レームダック扱いじゃん。
だから市長会出席しても誰も相手にしない。不信任再可決→失職で退場、一日も早く職務代理者置いて市政正常化してくれと思われてる。
「再選?プゲラ、その時はおめ~らわかってんな!」とw
23名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 18:48:32.00ID:5UyVYL3i
https://i.imgur.com/i4LKlaW.jpeg
24名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 19:09:05.29ID:C3jr1sHF
唯一にして最大の争点は田久保市政の継続か否か 
目立つ矛盾…田久保市長の発言を振り返る 
伊東市議選迫る 告示まで3日 結果次第で失職へ
テレビ静岡ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=HYriRlw5n48
纏めてきたねテレ静w
25名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 20:19:22.30ID:r/whRf4M
伊東市議選は10月12日告示、19日投開票

ホント
いよいよ
もうすぐ!
2025/10/10(金) 20:27:25.95ID:Eppqsmy8
田久保の運命もあと1週間くらいか
市長として最後の思い出作りを考えているだろうな
27名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 20:28:08.95ID:ibbCjDU3
https://imgur.com/a/NjVXtrT
市長になる前
口調も今と違って激しい
2025/10/10(金) 20:34:24.63ID:7yDhFfuO
2度目の不信任の直前に辞職して退職金をゲットする算段なのだろう
2025/10/10(金) 20:44:03.55ID:CyxQEKB6
田久保派とやらはもはや宗教団体状態だな
公職選挙法違反とか、あからさまな法律違反を指摘されて告発されているのに
どれだけいるんだかわからん信者が弾圧だとか言い出している状況は、オウム
真理教事件を思い出させるw
30名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 21:00:19.60ID:o70iaIiD
そんなタワケはごく一部ですよ
伊東市民はそんなに愚かじゃないよ
31名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 21:07:48.66ID:hI0gNkgH
まぁ、いいじゃないか。
32名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 21:13:08.83ID:12PFfx2a
八幡野サティアン
2025/10/10(金) 21:57:02.70ID:aqnTMRAa
>>18
これは酷い、重岡も不信任に賛成したクセにやはり信用ならん婆さんだなwwしかし「議会は市長の信頼回復をしないといけなかった」とかトチ狂ったこと言ってる奴は誰だ?
34名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 22:57:25.63ID:bmQu5SrB
https://youtu.be/UJ8XEuvjsZw?si=b_uaJYlU_2b5689r
田久保市長10月31日に失職か
35名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 23:05:51.49ID:bmQu5SrB
いや その前に辞職か
36名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 23:10:57.51ID:hI0gNkgH
まぁ、いいじゃないか。
37名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 23:13:12.43ID:C3jr1sHF
唯一にして最大の争点は田久保市政の継続か否か 
目立つ矛盾…田久保市長の発言を振り返る 
伊東市議選迫る 告示まで3日 結果次第で失職へ
テレビ静岡ニュース
ps://www.youtube.com/watch?v=HYriRlw5n48
纏めてきたねテレ静w
38名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 23:15:28.63ID:12PFfx2a
失職からの出直し出馬
からの開票と同時に海外逃亡
39名無しさん
垢版 |
2025/10/10(金) 23:19:02.80ID:C3jr1sHF
>>10
>>11 だから伊東駅の乗降客が減少するんだよねこれも田久保効果
物価高騰に対する景気対策は絶対必要だったはず
本来なら6月の定例議会で上程されてとっくに施行されててよかったはずのプレミアム商品券なのに
田久保が紙ベースはコストがどうだとかこれからはキャッシュレスの方が早いとかゴネて未だに実行されず
まあ他の要因 伊東駅の乗降客減少や原材料費高騰も重なって結局伝統の味が失われたんだよね
https://smbiz.asahi.com/article/16071582
2025年9月末で事業停止した「駅弁の祇園」 伊東で79年の歴史に終止符

静岡・伊東市の老舗弁当廃業で物価高騰対策を打ち出さない田久保市長に苦言! 
落選した小野達也前市長は「商品券事業案」を上程する予定だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/382a9070256a147fbb275b459729bc455b3e1508
40名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 05:22:06.43ID:jOrnaED0
まぁ、いいじゃないか。
2025/10/11(土) 07:23:43.13ID:vxlAb0wi
政治家は一度信頼を失ったら自ら辞職しないと駄目なんだよ、国政も地方も変な屁理屈つけて居座る奴が多すぎる。市長を続けたいなら出直し市長選挙で市民から信を問うのが政治の王道だろう。もう性善説に基づいた行政のシステムが崩壊してるよ。
42名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 07:33:38.81ID:KXZ0h9Jv
首長による議会の解散権も性善説によるもの
まさか首長個人の不正行為を問うものではない
沖縄もそうだが同様の権限の濫用をする者が増えると
収まりがつかなくなる
個人の不法行為により多額の税金を支出するなど犯罪そのもの
警察も司法もこれらを許すことは無いだろう
逮捕し実刑でキツく見せしめるだろう
2025/10/11(土) 07:36:34.35ID:dnPzkV1Z
>>23
執務中に
市長室で
自撮りし
加工して
Xにポスト

ねーwwwマジでアホすぎるんですけどーwww
それが如何に駄目な事なのか分かってないんやろコイツ
44名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 07:46:25.49ID:lD9X0Ei/
選挙後臨時会召集権限は市長だけど、議会事務局で31日に決めて大丈夫なのか。
田久保絶対ゴネて拒否するんじゃね。
2025/10/11(土) 07:49:55.79ID:v80K4pLv
>>44
田久保もオッケー出した、ってなってるけど無視するに一票入れようと思ってる

しかし片桐もとゆき
何で苗字変えてるの?コイツ
横井の時点で家庭持ちで離婚もしてなさそうだけど芸名か?
2025/10/11(土) 07:56:04.91ID:dGKc1m2T
片桐は職業政治家の典型よね
どこ行っても議員になろうとする
2016ぐらいの参院選はとてつもない泡沫やったね
3人出走で
当選56万票
次点55.8万票
横井2.4万票wwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 07:56:23.29ID:Z8rd4H64
クズ市長
ブス市長
48名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 08:30:09.63ID:IhFfrKN6
https://youtu.be/dFF6kRr9L7c?si=zny-BsNwKWfFN_Ed
49名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 09:05:39.66ID:JEG/wUfM
>>44
臨時議会は新議員の4分の1が同意すれば市長無視で
招集できますよ
その時の仮の議長は新議員が選任して議事を進めます
大きく議題は議長の選任と田久保市長の不信任案決議
可決されれば田久保市長は即時にクビ
11月分の給料は払わずに済むかも
50名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 09:15:41.31ID:lD9X0Ei/
召集日31日、即不信任決議上程→可決って出来るん?
31日可決→失職なら11月給与無しで万々歳だけどな。
51名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 09:15:57.26ID:FwAURw37
>>45
伊東市で婿入りしたみたいだね
2025/10/11(土) 09:29:45.66ID:vxlAb0wi
立候補予定者の討論会の動画見たが…もう田久保派は違う世界線に生きているとしか思えないな。全く意見が噛み合わない。
2025/10/11(土) 09:33:27.66ID:+HUyXkEC
>>51
よく分からんけど、出生時は片桐、その後どっかで横井になって、2023年に片桐に戻したみたいだね
両親は片桐らしいし、どっかの時点で養子になったのかもね
2025/10/11(土) 09:33:33.10ID:xbvt3Uo3
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4de0180efd734e9f6f8d32411728141c5fca09c/images/000
このひょっとこ写真って加工し過ぎて失敗したのか笑いを取りたいのかどっち?
2025/10/11(土) 09:38:18.00ID:wYqCIAdr
>>54
アヒル口失敗
56名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 11:30:33.39ID:jOrnaED0
真紀ちゃん、中傷されまくりだな…
57名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 11:31:52.35ID:FwAURw37
>>50
自動失職まで10日掛かるんだけどね
議案はもう流れが大体決まってるから
最後に不信任案m9(´°ω°`)ドーンでおkでしょ
58名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 11:38:16.27ID:FwAURw37
>>56 田久保みたいなアホでズングリムックリのブスBBAより
こっちの女性市長のほうがずっとイイに決まってるんだよ
川越が羨ましいよ

【密着】注目される“市長”のお仕事 「裁判官から転身」川越市・森田初恵市長に密着
「女性の視点で市政を動かす意味」【サン!シャインニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=eVrq80sz2uA
2025/10/11(土) 11:52:26.82ID:vxlAb0wi
>>58
元裁判官だけあってしっかりしてるよ、田久保に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
60名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:00:36.80ID:FwAURw37
>>59
ちゃんと8:20に登庁して5時過ぎまで働いて
3人の子育てもちゃんとしてるんだよ
推しのグッズ並べてTPO理解して無い田久保には到底真似出来ないよね
2025/10/11(土) 12:09:29.10ID:O+36tFaB
行田市(埼玉県)の
行田邦子市長
国際基督教大学教養学部卒業
https://stat.ameba.jp/user_images/20230222/12/kouda-kuniko/4d/2f/p/o2400194415246386938.png?cpd=654
2025/10/11(土) 12:09:41.88ID:nI8Ws+8X
なんで31日まで待つんだよ
19日に結果出るんだから20日に議会開いて即日失職させろよ
63名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:13:11.51ID:bj9Jqbls
公選市長に出退勤時間の縛りがないのは市長には市職員の模範となる役目があり、そのぐらいの常識はわざわざ制度化しなくてもきちんとするだろうという前提があるから。悪用して自堕落な勤務態度を通すTKBがありえないだけ。
64名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:14:51.45ID:lD9X0Ei/
>>57
経歴詐称=公選法違反、有罪確定→当選無効は確定。
当選無効=市議時代からの報酬全額返納は逃れられないから11、12月給与+ボーナス+退職金云々はどうでもええわw
とにかく法的制裁より社会的制裁、鉄槌ガツンと加えて二度とお日さまの下歩けない様に未来永劫闇に葬り去ってくれ!
65名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:20:28.86ID:lD9X0Ei/
>>63
「誰よりも早く出勤、誰よりも遅く退勤」
トップに立つ者の基本中の基本。
49歳市議当選迄「最終学歴証明書提出求められない生き方(笑)」
「結婚?いやいやパートナー(笑)」
とか人並みの生き方して来なかった池沼にはわからんのだろうねw
66名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:48:33.90ID:FwAURw37
>>61
参議院議員を2期12年もやってるんだね
地方自治はまたチョット違うけど政治経験が生きるよね
行田市もいいなー
67名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 12:52:34.76ID:FwAURw37
ついでだからこれも貼っておきますね
【密着】注目される“市長”のお仕事とは〜「Mr.スピード感」寝屋川市長の“改革”【サン!シャインニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=O2cwXX6Schw
68名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 13:08:38.65ID:jOrnaED0
こうも叩かれるのは、真紀ちゃんの注目度の高さだな!
2025/10/11(土) 13:10:54.61ID:O+36tFaB
埼玉県女性市長多い?
川越市長 森田初恵 早稲田大学法学部卒業
朝霞市長 松下昌代 明治大学公共政策大学院修了
草加市長 山川百合子 恵泉女学園大学人文学部
和光市長 柴﨑光子 学習院大学経済学部
蓮田市長 山口京子 聖心女子大学教育学科
行田市長 行田邦子 国際基督教大学教養学部
70名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 13:20:44.36ID:FwAURw37
>>68
そりゃーろくな仕事もしねーでただ居座ってりゃー
各方面から注目されるらー
71名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 13:41:29.92ID:jOrnaED0
有名税だね、真紀ちゃん、有名税!
72名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 13:46:34.92ID:FwAURw37
>>71
だったら小野前市長のように自分の給料を減給しる
ろくな仕事してないんだしな
2025/10/11(土) 13:58:00.87ID:xbvt3Uo3
居座ったら最後、自分じゃどかないんだよね
勉強しなくても大学に籍を置き続ける、仕事しなくても市長でい続ける
人に怒られても、どけと言われてもドッカリ腰を下ろす
無理やり引きずられて放り出されるまで
74名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 14:01:32.70ID:jOrnaED0
まぁ、みんな、そう言うなよ笑
2025/10/11(土) 14:06:03.15ID:xbvt3Uo3
市長失職してもリュック背負って登庁してくるんじゃない
76名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 15:12:38.38ID:lD9X0Ei/
>>75
失職しても新市長就任迄は「職務代理者は法的権限は持ち得ません。よってワタクシが職務続行致します、異常でございます!!」と朝誰も出勤して来ない時間隙見計らって不法占拠、籠城しそうw
77名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 15:18:41.70ID:MgUF12qT
田久保の乱(2025)
2025/10/11(土) 15:19:09.62ID:yhhDWDLO
おい田久保のクソが
早よ辞めろやボケ
79名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 17:38:56.94ID:YNEwjZru
>>57
なにも知らないようですね
今回のように2回目の不信任決議は初回の臨時議会で
可決されると即時首長は失職します10日余暇は最初の
選択肢ですよ
ですから市の幹部職員は10月31日の臨時議会を設定したんですよ
市長への報酬も終われますからね
田久保さんはそれ以降は警察検察の厳しい調べが待ってますね
ご自身の行為を自覚できない小児のようですね
善悪の判断すらできないのは小児以下ですかw
80名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 17:44:13.35ID:YNEwjZru
>>76
職務代理は副市長ですね
これ規約や例規出決まってると思いますよ
田久保さんは速攻で失職です
81名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 17:49:02.07ID:YNEwjZru
遅いですが選挙前に辞職するのが得策ですね
少なくても2回目の不信任で失職よりも辞職がマシ
議会解散までして挙句の果て議会にクビ切られて哀れ
惨めですよ
2025/10/11(土) 18:03:40.08ID:xbvt3Uo3
大学だって除籍になるまで自分から中退するって言わなかったのは
あわよくば誰かが助けてくれるかもしれない、御情けをかけて卒業させてくれるかもしれないと思ってたのでは?
だから自分から辞めるって言わないんじゃないの
そういう人間なのよきっと
83名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 18:27:57.34ID:jOrnaED0
四面楚歌だな…
84名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 18:38:44.72ID:yhhDWDLO
失職しても市長室に立てこもって出てこなさそう
85名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 18:51:38.40ID:MTYCL6o/
10月31日でも失職確定だなw
ボーナスなしでおめでとうございます
86名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 18:54:06.03ID:FwAURw37
>>80
副市長・教育長は未だに任命できてませんから職務代理は
たぶん行政一般職トップの企画部長か次席の総務部長かな
87名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 19:30:05.47ID:FwAURw37
>>84
立て篭もり犯として逮捕してもらえるねw
88名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 19:30:17.45ID:8sLoev4Q
>>85
残念だがボーナスは一部支給される
89名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 19:39:17.31ID:Wg449Oc7
>>84
市長室にはトイレついてないだろ。阿鼻叫喚だなwww
90名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 20:01:05.25ID:FwAURw37
>>82
単純に呼び出し掲示板も郵送通知も全無視したからだろ?
91名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 22:02:18.41ID:/+JEv83B
次の市長が田久保氏に市に損害させた損害賠償請求することを期待する
92名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 22:44:20.23ID:v1na6hkX
>>88
支給されても経歴詐称=公選法有罪確定→当選無効で全額返納でしょ。
最後は自己破産で逃げるんだろうけどw
93名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 23:08:26.49ID:MTYCL6o/
>>88
12月1日まで市長として在籍してないと
ボーナス出ないんじゃないの?
一部出る理由を教えて欲しい
94名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 23:10:49.56ID:v1na6hkX
>>52
認知症ジジイみたいのしかいないじゃん。

旧態依然、既得権益=小野市政、議会刷新の主張は確かにごもっともだけど、幼稚園児レベルの嘘つき続ける、いちいち揚げ足取りの言い逃れ→首長てして信頼出来ない事が問題って事。
95名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 23:17:06.39ID:OClVca77
>>93
ボーナスはその適応される期間がある
民間企業も同じだよ
田久保は5月から10月まで就任
月割りかは知らんがそういうこと
96名無しさん
垢版 |
2025/10/11(土) 23:50:56.45ID:FwAURw37
>>52
もう完全に老害の集合体だもんね
何の経済成長効果も生んでないただ食い潰すだけの非就労人口だろ?
97名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 00:18:21.40ID:9gO5EoVc
選挙は投票箱を開けてみるまでわからない
兵庫県民は重大な過ちを犯したし、伊東市もないとは言えない
98名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 00:44:30.59ID:vDpItwEf
>>97
この中で下から6人がどうやれば当選できるのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/70ed4e4f9d687c543b910bf33db7074958bdfdef/images/000
あと70歳前後の新人もムリでしょw
99名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 06:34:48.32ID:Di9UOnEP
>>95
10月末に失職するのに
12月のボーナスが支給される理由になってないやん
民間でも支給されない
田久保は12月1日まで在籍でボーナス支給資格を得る
100名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 08:19:40.17ID:+9PE2KvN
最近の田久保市長は記者のインタビューに対して無視せず笑顔で答えているな
今月末に開催される臨時議会で不信任決議案を出して欲しくないからなのかな
101名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 08:20:34.67ID:widNuCl9
>>99
残念
ボーナス支払日が12月なだけで10月に失職しても
就任期間分は出る
報酬等の支払い規定あるから市役所で聞いたらいい
2025/10/12(日) 09:08:26.52ID:YZz0sln1
>>100
勝ち目はないからそのあとのことも考えるようになったんじゃない?
でも田久保事件は刑事告発の行方もきっと報道される
「伊東市の田久保元市長のように」とこれからもモデルケースの1つのように言われ続ける
愛想良くしたってすでに遅い
103名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 09:09:20.57ID:y8yMRbvg
>>101
公選法違反有罪確定=当選無効→市議時代含めて全額没収返納だから大した問題じゃない。
104名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 09:44:31.31ID:Di9UOnEP
>>101
説明ありがとう
10月失職でもボーナス支給されるんか
それも税金なのにな
105名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 10:40:06.10ID:ZkYirQos
真紀ちゃん、叩かれてるなぁ…
106名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 11:17:04.06ID:6btlwaGG
【速報】伊東市議選告示、定数20に30人が届け出
https://news.tnc.ne.jp/shizuoka/839950_1.html
107名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 11:53:21.76ID:UKPScgqM
静岡・伊東市議選が告示 市長不信任意向の候補多数
10/12(日) 11:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a6476e9ba22eb9073c70d7875913e22c24717c


 自身の学歴を巡る問題で静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が12日告示され、前職や新人ら30人が立候補を届け出た。
31日に招集が決まった臨時議会で再び不信任決議案が提出、可決されれば田久保氏は失職し、12月中旬までに市長選が実施される見通し。
30人を対象としたアンケートでは、26人が再度の決議案に賛成意向を示している。投開票は19日。

 アンケートは共同通信など報道機関が合同で実施。立候補者30人のうち、9月議会で決議に賛成した前職18人と新人8人の計26人が、再度の決議案に賛成する意向と回答した。
108名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:07:12.77ID:TXZhsemC
警察は何をしているんだ。告訴状を受理したなら捜査が始まっているはずだ。
さっさと逮捕するなり、せめて任意出頭を求めるなりしろよ。税金泥棒か?
109名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:11:56.80ID:9gO5EoVc
現職の首長だから逮捕や起訴ができないというのはおかしい
田久保は今すぐ起訴しろ
110名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:27:10.48ID:vDpItwEf
>>109
そうね、今回の容疑は汚職や公金横領とかの職務に関わる事じゃなくて
田久保の個人的な問題だからね、市長室に強制捜査入るわけにもいかないし
2度目の不信任の後に家宅捜索と逮捕なり起訴なりだろうね
111名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:27:46.17ID:hlN2HJ3T
>>104
報道関係の説明では12月1日まで務めると満額
11月まででも8割の一時金支払い
10月まででも6割以上の一時金が出る
ただ刑事告発されてる関係で罪が確定すると
以後どうなるかは私にはわからない
とりあえず新議員が選任されたら田久保を背任罪でも告発して報酬や預金や財産を仮差し押さえしておくのがいいね
犯罪しまくって報酬まで貰ってなにも無しはいけませんね
112名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:31:25.66ID:hlN2HJ3T
>>110
個人的問題だけではなく公職選挙法違反でも刑事告発し受理もされてますよ
100条委員会での虚偽でも刑事告発して受理されてます
公人が自分の経歴を偽るのは個人的では無く公人としての犯罪ですね
113名無しさん
垢版 |
2025/10/12(日) 12:45:57.71ID:vDpItwEf
>>112
それがねー地方自治法100条違反も偽造有印私文書行使も3ヶ月以上5年以下の刑だから
ショボすぎるんだよね もっとでかい汚職事件とかじゃなければ現職逮捕には至らないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況