豊橋っこあつまってぇ~ Part121

2025/10/22(水) 14:16:27.21ID:DH4Coqsn
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758072091/
2名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 15:27:31.34ID:WCCd1Lr7
https://i.imgur.com/9znokjy.jpeg
3名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 17:12:48.45ID:wX0QSIi9
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
IDコロコロをスルー推奨にすることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/10/22(水) 18:13:23.37ID:8uuSORXo
>>1
乙カレーうどんは豊橋カレーうどんトロロ入り
5名無しさん
垢版 |
2025/10/22(水) 18:32:55.66ID:p//0pGUH
根本幸典農水副大臣
2025/10/22(水) 19:10:38.24ID:/HRUTUof
関はどうするの?
7立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/23(木) 09:50:42.71ID:kZehm2Hv
刈谷「ハイウェイオアシス!」
安城「ららぽーと!」
岡崎「アウトレット!」
豊田「豊田スタジアム!」
豊川「イオンモール!」
蒲郡「ラグーナ!」
浜松「コストコ!」


豊橋「……」
2025/10/23(木) 09:59:38.16ID:ViZ0ihLQ
荒らしを構うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
9名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 10:26:40.23ID:GiRIxERJ
>>7
メガドンキ…
10名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 11:12:55.10ID:LXvZcOS9
立派なバスケット場が出来るんだろ
それまで静かに待ってろや
11名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 15:55:06.15ID:yaf+UVeH
熊本へ行ってきたけどアリーナが駅前にあるんだな
回りの商業施設の駐車場を勝手に使われるから店員や警備員が張り付いてる
豊橋も同じ事になるだろうから周囲は大変だぞ
今の駐車場完備の体育館が正解だな
2025/10/23(木) 15:59:55.26ID:9xSf5ctm
>>11
豊橋公園は、まわりに商業施設ないもんなあ
試合が土日祝開催なら水道局と市役所の駐車場を料金高くして開放すりゃ良いのに…
ナゴド横のイオンの駐車場がドームで試合やライブがある日は料金を上げるみたいにさ
2025/10/23(木) 17:18:38.67ID:R0MgiUXD
今朝まで半袖で寝てたけどさすがに寒くて起きて長袖にした
何ヶ月ぶりの長袖か忘れてしまった

豊橋の隠れた名所
高師公園の中居正広
2025/10/23(木) 18:16:59.96ID:+3oa+yKf
花見シーズンの時期に、
向山のアピタが「21時(22時だっけ?)に駐車場を閉鎖しますので、ご注意下さい」みたいな張り紙するんだけど、
「買い物客以外停めるな!」みたいな感じじゃないの好感持てるよな~
15名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 19:23:13.94ID:vL6MNH5K
小向でランクルパクられたってよ
2025/10/23(木) 19:31:09.22ID:NfVjS0Ek
「ランクルないさぁ〜」
2025/10/23(木) 19:37:53.58ID:9M6qhUHT
やべーバチやめて見に行く
18名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 19:44:16.15ID:zhLFdjbi
育成ドラフトで豊橋中央の子指名されたな
2025/10/23(木) 19:51:35.71ID:9xSf5ctm
豊橋中央の松井蓮太朗捕手は、ジャイアンツ育成3位か、おめでとう!
がんばっておくれ
20名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 20:04:09.98ID:C9ST0REY
ドア切って盗むんだっけ
市内で車両盗難ちょこちょこあるようで
21名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 20:48:35.01ID:hcgQgm4i
ランクルレクサスアルファードは要注意
多分これからは原付の盗難も増える
2025/10/23(木) 21:56:47.83ID:Pw3Keph/
アピタガンガンテナント空いてるからいつまで持つことやら
23立浪 ◆0g5iiUcEU48g
垢版 |
2025/10/23(木) 22:09:40.78ID:nZ2XPWUL
>>19
育成なんだな
進学もありそうな感じやったが
進学と巨人育成だとどっちがいいのかな
さすがに巨人か
2025/10/23(木) 22:22:35.09ID:q9DN9sFw
相方の高橋だいきち選手は愛工大に進学と聞いた
大学名もこの時期にもう出るもんなのか
25名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 22:32:40.84ID:Vmdx3/T/
>>23
無茶苦茶な人数を育成で取る巨人よりは、入れてくれる予定だった中央大学行って東都で揉まれた方が四年後もっと上位で行けたかもしれないな
26名無しさん
垢版 |
2025/10/23(木) 22:33:30.10ID:Vmdx3/T/
>>24
有名選手の進学先は春にはほぼ決まってるからね
田原市出身の横浜高校主将が早稲田とか
2025/10/23(木) 22:37:59.73ID:fQA5ARro
21:30の地震に誰も反応出来なかったか
2025/10/23(木) 23:23:02.14ID:Pw3Keph/
スーツ統合失調症になったっぽいけど元々あの傾向の変な人だったから差分が弱めであんまインパクトないな
29名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 12:42:04.25ID:X2rDAWYB
とうとう豊橋市内の精文館で4軒目の閉店が決まった
精文館幸店だ
11月3日で29年の幕を閉じるらしい
開店当時からずっとお世話になってただけに残念だ
30名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 12:45:14.83ID://lNoTfQ
>>29
スーパーだったころはよくいったな
隣がWAVEだったか
2025/10/24(金) 13:32:38.95ID:0JoTWAPj
前スレで話題になってたよ
パン屋からとんかつの店になってるのが元WAVEだね
2025/10/24(金) 13:54:25.57ID:zzDm8hAD
エンチョーのとこ工事やってる
カインズやモール出来んのは商工会議所が馬鹿?
33名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 13:56:47.47ID://lNoTfQ
>>32
カインズなら美合にできたばっかだな
34名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 14:17:56.34ID:mouiN548
>>33
そんなに近くにあるならムリだわな
2025/10/24(金) 14:18:15.12ID:D8iQ0sfK
精文館跡地は何になるんだろう
結構広い敷地だけど
2025/10/24(金) 14:25:38.88ID:/O/+V4Hu
中央大学と巨人育成3位なら
俺は大学取るかなぁ
37名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 14:27:49.32ID:/rdXlrDk
エンチョーの件でも話出ていたけど豊橋は商業地が足りないんだよな
地元企業じゃないと豊川で代わりになると判断できないから余計に遅くなる
ヤマダとかスタバはさっさと豊川に進出して来たけど
豊橋にこだわるとオークワみたいに岡崎浜松から20年遅れになる
2025/10/24(金) 14:44:20.05ID:fyi+h40x
>>29
教科書を扱っているから倒産はないだろうけど…
広小路のお店も建て替えでその後戻るのかな?
戻るとしても規模縮小よね
文具コーナーは縮小して欲しくないけど…
2025/10/24(金) 15:28:46.36ID:tY4QT7Sb
東陽中の周辺を開発すりゃいいのに
神野は津波だの洪水だので将来性無いもんな
2025/10/24(金) 17:10:31.17ID:GI9KsDbR
>>29
昨日市電通りの精文館2階が100均?の店入ったけど精文館店員のみで客居なかった暗くてどんよりしてたあそこもダメそう
41名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 17:12:00.69ID:kG2BaLfr
>>22
「アピタ向山 閉店」でググったらこんなのが出てくるんだが…
一体どこの世界に繋がってるんだこれは???

ttps://imgur.com/a/crZ0LTR
2025/10/24(金) 17:24:12.79ID:o80DRf/g
最新のAI津波予想のデータだと内海でも40mだもんな
豊橋市内だと多米とか石巻とかの山のほうの人しか助からないだろうな
2025/10/24(金) 17:46:02.75ID:herUd3fR
>>42
それは表浜の事なのでは?
伊古部とかの海抜は50mあるから、太平洋沖からの津波は大丈夫だよ

三河湾で40mなんてゴジラが暴れ回る以外ありえん
2025/10/24(金) 21:09:40.54ID:Bndh6y5G
>>42
マジ?ソースくれ
45名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 23:01:30.78ID:s5tyIr5z
ランクルと35が置いてあるお家はお金持ちなんだろうね。
46名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 23:20:12.47ID:tmZw339V
藤城建設の社長のとこのランクル盗まれたって全国ニュースで本人出てやってたよな
2025/10/24(金) 23:23:39.95ID:fyi+h40x
>>42
三重の方から津波が襲ってきた場合
三河湾に直線で来ちゃうから威力が強くなるんだよね
なのでもし津波が来るなら静岡側で!って密かに願ってる
2025/10/24(金) 23:33:01.45ID:JdeReJsA
くもりだって予報でずーっと雨降るのやめてくれないかな
レーダーに映らない降水量にものらないのやめれ
49名無しさん
垢版 |
2025/10/24(金) 23:55:22.85ID:VTDBLj3x
https://i.imgur.com/gGa83r5.jpeg
50名無しさん
垢版 |
2025/10/25(土) 01:02:37.09ID:kTxuQVSZ
>>48
天気予報の外れっぷり酷い一日だったよね
前日の晴れ予報見て曇りでも洗濯物行けると思ったのに全てダメになったわ
51名無しさん
垢版 |
2025/10/25(土) 12:57:10.77ID:qWQNJYBV
バーガーキングがアピタ蒲郡に12月19日オープン予定
52名無しさん
垢版 |
2025/10/25(土) 13:28:37.73ID:/OQgOb8I
https://www.fes-kinder.kindai.ac.jp/fes/blog/2025/10/1-285.html
2025/10/25(土) 13:33:15.97ID:9b0y28mD
豊橋は寝るだけの街に成り下がったから
飲食もショッピングも周りの市に行けば良いさ
2025/10/25(土) 14:54:08.43ID:+0rfdGDk
それって市役所と商工会議所がアホだから?
55名無しさん
垢版 |
2025/10/25(土) 15:13:31.73ID:60B3wlqs
>>54
そこは関係ない
2025/10/25(土) 15:44:15.78ID:pfXyImP4
>>52
近大附属小学校なんてあるんだ
日記ザッと見たけど金持ち学校かなこれ
豊橋造船の見学は危ねぇ気がするわ
2025/10/25(土) 15:48:29.63ID:iPmzNZS2
>>51
スレチだボケ
2025/10/25(土) 17:02:59.72ID:fYpv3mCz
>>7
スペースシャトル
ちくわ
フォルクスワーゲン
のんほいパーク
物語コーポレーション
松平健
ネオフォニックス
新アリーナ
ブラックサンダー
豊橋バイパス
大木屋
さかなやラーメン
100円娯楽
2025/10/25(土) 17:56:29.93ID:Nc2E1Y10
NG推奨かと思った
2025/10/25(土) 18:15:34.78ID:9b0y28mD
バーガーキングも大戸屋も無い豊橋民は、豊川市に食いに出掛ければよろしいでしょう
ジョリーパスタやらなか卯やらは豊川市に進出して数年後にようやく出来たな
2025/10/25(土) 18:33:22.35ID:CoUpJsV+
ラ・ムー弁当食うからどうでもいい
2025/10/25(土) 19:44:54.34ID:uk+1FiEg
時習館に中学ができるのか
豊橋にはそういうの似合わない気もするけど
どういう層が入るんだ?
2025/10/25(土) 21:18:39.02ID:jc6ANaBE
>>62
え…そんな事も頭で考えられないんだ…
64名無しさん
垢版 |
2025/10/25(土) 21:31:57.86ID:QwQ3+TGn
これからは豊川に中本マウント取られ続けるのか
2025/10/25(土) 21:35:24.65ID:FA+Kfwhb
愛知大学が時習館高校の付属大学になれよ
2025/10/25(土) 21:41:55.26ID:vAa7MzMp
豊橋創造大学どう?
2025/10/25(土) 22:38:01.76ID:m/xHnEPw
>>66
未来ある子供達をFランに入れて地獄に落とすのか恐ろしい
2025/10/25(土) 22:49:44.37ID:XVCeNg74
大学まで豊橋に閉じこもる必要ない
豊橋高専があれば技科大編入で豊橋内完結も意味あるが
2025/10/25(土) 23:01:26.50ID:GaGofkzk
中高一貫でも高い金払って桜に入れるメリットってあんま無いもんな
それなら時習館の方が頑張って入る価値ある
70名無しさん
垢版 |
2025/10/25(土) 23:25:31.81ID:60B3wlqs
中学は市立で十分だよ
2025/10/25(土) 23:39:48.88ID:GaGofkzk
世の中お前の基準で回ってるわけじゃないので
72名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 05:49:44.12ID:EGDrKmaw
何度も登場するこのピースサインの女の子は近畿大学自慢の看板娘なんだろうな
2025/10/26(日) 07:04:52.70ID:8YUFVVGo
時習は優秀なの岡崎に取られまくってレベル落ちまくりだから中高一貫にすんだっけか
74名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 07:18:52.10ID:7d+5y72p
>>60
バーガーキングも大戸屋もアパホテルも新幹線の駅すら無い隣県の県庁所在地の悪口はそこまでだ
2025/10/26(日) 07:22:16.53ID:hlgS4fzj
>>73
取られる以前にある3校の学力が低すぎて話しにならん3校の各トップが時習館に入る基準に全然届いてない
76名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 07:54:51.09ID:oIIlY43r
豊橋から通える中学校が無い
https://i.imgur.com/jicBIVL.jpeg
77名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 08:32:14.22ID:rb0mDaio
女子大やOLへの合コン申し込みで近畿大や北里大学だと医学生かも?と思われるが
大東文化や哀恥大学とか私文専願単語暗記バカと即バレなとかだと一発門前払い
おまえらバカ女も小学校の算数も理解不能、私文専願(世界史選択だから徳川家康ってダレ?って言うくせに)のくせに!!
78名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 08:45:30.59ID:B+H+csYf
将来ね
社会人になって働きだしたら何かしらのタイミングで高卒、大卒、院卒の話になるの
その時に大卒ですって答えたら、どこの大学なの?って会話のキャッチボールが始まるの
その時にね「豊橋創造大学です」って答えられる?言える?
わたしにゃ無理だね
恥ずかしい
恥ずかしすぎる
全校生徒の前で肛門開きながらCreepyNuts歌うより恥ずかしいよ
ちゃんとお勉強がんばれるね?ね?
79名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 08:49:59.32ID:A/Jkwfbk
働き出してからそんな学歴厨みたいな会話してるのはだいたい仕事出来ない人だよ
80名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 08:53:42.07ID:OpDAiu8D
>>74
豊橋と違い動物園も無い(昔は岐阜公園にライオンやペンギンもいた)
WILLER 高速バスも無いし豊橋市も路面電車を廃止するとあぁなるという社会実験
81名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 09:09:09.04ID:T+qEB9+l
豊橋市は大都市のストローから逃れた
東海道線で京都駅まで10分の大津市や名古屋駅まで19分の岐阜市は雄琴に金津園と都会人の公衆●所
2025/10/26(日) 09:39:16.20ID:YNkJssfG
雨だから浜松基地航空祭行くのやめてしまった
岐阜に行っておけば良かった後悔
2025/10/26(日) 09:50:09.59ID:nHr4nhD+
桜行って体育大学行って今はコーチ業やってる奴いる
長い人生で見ればそっちの方が全然勝ち組だった
2025/10/26(日) 11:55:24.55ID:UOq/e0e3
>>81
名古屋までいけない人は表の店じゃなくて裏の店でヤるしかない
男の本能なんて消せるわけないんだから、人間社会が形成されて約一万年、ああいう商売はずっと存在してきた
そういう店を認めないなら地下にどんどん潜るだけだ
豊橋含む三河地域はもう無法地帯
家出少女にアジア人、病気にクスリも蔓延中
臭いものにフタして見て見ぬフリしてるからこの20年で性産業がどんどん裏社会の人間に取り込まれていった
20年前のほうがよほどクリーンだった
ああいう店の新規開店を許可しない理不尽な政策をいつまで続けているのか
どんどん三河地区に闇社会が広がり続けている
2025/10/26(日) 15:59:24.02ID:LmAO/yc2
自分の周りだけかもしれんが時習館から愛大や愛短に行く率が異常に高かった
そのコースで卒業式に答辞読んだ人も知ってる
鶏口となるも牛後となるなかれの精神が強い土地柄なのかと思ってる
86名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 16:14:12.92ID:A/Jkwfbk
>>85
昔は大学受験も難しかったし、時習から愛大どころか名古屋学院や日福、名古屋商科行った人も周りにいる
鶏口牛後というわけではないだろうね
もしそうなら寧ろ高校を時習にしてないはず
87名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 17:04:47.72ID:EeaUkQHF
豊橋衰退の原因って時習館にもあると思うな
ここの学閥が色んな所から市政も動かしているワケで
大学より高校の学閥が強いのは田舎都市あるあるだけど
2025/10/26(日) 17:43:07.83ID:eblKEiL2
今の市長は時習だが、その前は南
ヤマサも南、久遠チョコレートも南
山本左近も南
オリンピックに出た陸上選手も南
89名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 18:09:43.17ID:D9SXNin2
西武の時習館出身の三浦は二軍成績よかったみたいだけど来年あたり支配下登録されないかな
90名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 18:35:01.78ID:F0jIHphb
>>82
昨日、実は晴れていたんだけどな
残念でしたな
F15とかバーナーでかっ飛ばしてた
2025/10/26(日) 18:50:48.41ID:3ni7Lz5n
>>88
物語コーポレーションは桜
92名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 18:51:51.27ID:x+d9wfwT
>>77
医学部や東大合格よりも2流私大文系男(実進学者率)の犠牲者率の方が重要
2025/10/26(日) 19:29:37.19ID:y6KHEAN7
みんな違うだろう。最強は渥美農業高校卒
金と土地はたんまりあるからな
2025/10/26(日) 19:44:43.37ID:mCz5x5s3
某タクシー会社の社長も南からの慶応らしいわ
95名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 19:56:47.63ID:uB+1FHgw
>>88
市長とかヤマサは学校群の被害者?だろう。南の同窓会ってその時代の卒業生だけ豊橋の上級市民(笑)なんだよ。
2025/10/26(日) 20:40:44.12ID:D7QJnea8
南から東大とか一流大学行った人は東京とか行くでしょ 豊橋なんかで働こうと思はないでしょ
97名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 20:52:38.89ID:VVYoB1Tj
時習館中学はバカロレアなのがどうかなと思う
最近の流行りだよね
合わんかってもバカロレアのカリキュラムの高校にしか行けないと聞いたことがある

 
2025/10/26(日) 21:19:02.15ID:VXwHVkza
マックスバリュ柱大分南ジャスっぽくなってた
そしてあそこにしか置いてなかった商品が消えて予想はしてたが悲しかった
99名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 21:38:27.99ID:K+RQk6o/
底辺が県名を名乗るって県民も抗議すべきだろ
神奈川大、沖縄大、宮城大、長野大、愛知大、青森大学←(笑)
100名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 23:30:19.47ID:a5Wk7jyH
BSのデララバ豊橋特集
101令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/27(月) 00:41:36.33ID:2qauJkrR
久しぶりにサンヨネ(本店)に行ったら
レジのとこにやたらたくさんんの注意書きがベタベタと貼られてて笑ったわ
統合失調症の人の家みたいだぞ

あれはだめですこれもだめですここは気を付けてくださいとか
どうでもいい注意書きが書いてある
なんなんあれ?店長がノイローゼなのか?

でもバローなんかよりも面白い商品が多いんでこれからもがんばってください
102名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 07:24:31.54ID:eJDjIwYW
世界的抹茶ブームで価格上昇らしいが豊橋抹茶はないん
2025/10/27(月) 07:35:50.58ID:I5ea/7Bk
農協の豊橋茶しか知らん
神野のエンチョー前のガソスタの自販機で売っとるよ
あんま美味くないけど

https://i.imgur.com/3CFHnBZ.jpeg
2025/10/27(月) 10:12:42.83ID:qR7R8T4R
外国人対策もあるのでは
ほんとにひどい奴はひどいから
注意書きの日本語読めるかどうかはわからないが
105名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 12:17:37.23ID:NqySoSzC
>>99
長野大は県立になったよ。
2025/10/27(月) 15:08:07.85ID:SEdZSBFs
昔と違って色んなスーパーがあるのに今でもサンヨネに通い続ける客は知能や懐事情など色々難ありだからな
2025/10/27(月) 17:44:50.81ID:Z7NjfcpB
>>106
お前の方が色々難ありそうだけどな
2025/10/27(月) 18:25:09.47ID:0Kp++MTa
サンヨネは乾物が強くて、魚がうまいとか
クックは惣菜が強いとか、あとは家からの近さでスーパーは選んでいるものだと
109名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 19:37:19.09ID:/hfeeRdt
>>106
間違いなく知能が高くて懐具合も良い人たちだと思うがな
110名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 21:33:34.66ID:qkm7OeSD
https://youtu.be/2jNg84QQG3s
岩屋のこの交差点いつもニュースになってるな
2025/10/27(月) 21:38:26.06ID:SEdZSBFs
サンヨネの話題になるとド底辺ジジイがよく釣れる
112名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 23:01:16.77ID:/hfeeRdt
>>111
ラムーの人?
113名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 23:12:41.63ID:PVMehSHf
菊池桃子
2025/10/27(月) 23:20:02.61ID:tUJCULuW
つい最近別の局のニュースでもやってたなこれ
ここホント運転荒いよねどっちも国1に向かって行く道で信号無視多いから怖いよ外人も多いし
115名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 01:11:15.62ID:X9OCzpJb
ヤフーニュースにも

「またか!」“魔の交差点”で信号無視の車にぶつけられた車が宙を舞う…女性ドライバーは無事 愛知・豊橋市
10/27(月) 18:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ad6ec0dc64a3aeab81f2cca23634b49cc66b64
116名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 01:19:52.27ID:RlpeB008
岩屋の方は怖くて行けん
ここは日本か?って感じ
2025/10/28(火) 06:13:16.45ID:2uxu5YTX
バーガーキングまた意外なとこに来たなこれ
118名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 06:37:32.10ID:Zpom9Vtq
浜松湖西豊橋道路の二川ICの出入り口やっぱあの辺かな
2025/10/28(火) 07:04:10.29ID:LGSHzav/
怖いとこがあるもんだと調べてみたらダイソー進んだとこかよたまに使うわ
純粋に信号無視が多いだけとか嫌すぎる
120名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:07:18.91ID:opCMp5sQ
あの交差点CBCのチャントでも去年くらいに事故多発地点とかやってたね
2025/10/28(火) 07:09:30.17ID:5gxfrfyw
見た
自分も使うが(あの先の酒屋ビッグへ行く)、見通しはともかく信号機が見にくいわけでもないのに
あんなにナチュラルに減速もしないで信号無視する車が多いと、おそろしい
2025/10/28(火) 07:15:59.46ID:64id2d3t
バーガーキング ヤマナカ二川店

https://burgerking-recruit.net/jobfind-pc/job/All/2700
123名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:25:50.26ID:zNSOxVUC
スガキヤですら逃げ出したところか
マックより単価高いのにやっていけるのかな
2025/10/28(火) 07:27:35.75ID:QI19hjEK
なんで二川よ笑

普通ならメガドンキ内か空いて無かったらその周辺か曙辺りにするだろ
125名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:27:50.84ID:ADqMYdkq
日の出カメラ前の歩道を車が走ってるって
ポストしてるのいたな

駐車場わからないように動画とってたわ
126名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:33:01.01ID:pvCESWfz
頼むからドライブスルーできるようにしてくれ
127名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:47:01.01ID:zNSOxVUC
日の出カメラもよく生き残ってるな
ババアがやってる時はカメラが安くて密かに有名だったけど
あのボロボロの店構えで高級カメラの在庫があって驚いた
2025/10/28(火) 08:51:27.40ID:r/YbwjFU
>>122
俺には無理、二川は今まで行った事のない場所
2025/10/28(火) 10:56:12.06ID:WS9kTgnX
>>128
田原方面の人?
向こうの人はこっちを魔境とか言うけどこっちからしたら田原方面夜怖すぎて走れない何処にいるか分からなくて迷子になる自信ある
130名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 11:11:02.54ID:hu8CKxnS
田原なんて入れはするけど出てこれませんからね
131名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 11:53:56.43ID:ADqMYdkq
二川は小学校とかのあたり区画整備されてないからなぁ

ほび~らなくなってから寂れた気がする
駅近くの古本屋でファミコンのコピーして捕まってたな
2025/10/28(火) 13:32:48.15ID:sk33tiJu
セリアがサンドラ横移動してたけど昨日子供が行ったらまだ何できるかわからん言ってたのにw
こんな近くにできるとは思わなかった ほび〜らはスギ薬局になったね
2025/10/28(火) 15:56:26.13ID:2uxu5YTX
普通なら駅前とかに出店するような業態だが、この街はそれが通用せんからな
駅近なら車ない人も利用できたりするが二川ヤマナカだと難しいか、市場調査も兼ねてるだろうしコスパ考えたらテナントがベストだろな
134名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 16:47:00.63ID:HryxN0Lz
そだねー
2025/10/28(火) 17:27:35.14ID:mIws4R9H
してねーよ
責任イヤで外部に出す。そこもいい加減にやる
2025/10/28(火) 17:43:01.17ID:ZM74yPVl
この豊橋を散策してる動画の1:30くらいに映ってる赤い車が停まってる店ってなんていう店?
おぼろげな記憶だと豊橋駅のすぐ東の地区あたりだったような
若いときにこの店の前を通ったような覚えがある
店の前の人達と会話が弾んだんだけど場所がストビューで探してもいまいち見つからない
市外の者だからときわ通りと広小路通は分かるけどそれ以外の道はよく分からん

https://youtube.com/watch?v=0oIC37p_YVY&t
2025/10/28(火) 18:07:09.93ID:Jr0FehrK
>>136
萱町のOFF THE WALLだってよ
通り掛かるといつもスケーターの若い連中が溜まっとるわ
2025/10/28(火) 19:40:48.71ID:ZM74yPVl
そうそこ!
そういやその時もスケーターいたわ
ストビューで確認したら近くで軽トラが交通違反で捕まってる場面だったw
よく分かったね
ありがとう
2025/10/28(火) 20:07:46.02ID:IjIT6s0O
>>122
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=q0v9A_cevGGI-hxk
2025/10/28(火) 20:20:17.21ID:aRIgjmSF
【三井アウトレットパーク岡崎】プレオープン招待券を入手!10/31からの入場ルールや注意点、現地の様子を速報レポート

https://kokokki.com/column/11896-mitsui_outlet_okazaki_preopen_report.html
2025/10/28(火) 21:05:25.90ID:ZOUqrfEL
>>140
スレチだボケ
2025/10/28(火) 21:44:39.16ID:WS9kTgnX
コストコの商品がコストコ以外のお店で商品陳列してたけど最近見た人いる?
fc業者の親会社の取り分多くてやってけ無くて消えたかもって動画出てて気になったhpも消えて電話も繋がらないとか
2025/10/28(火) 22:01:37.52ID:IjIT6s0O
>>141
ボケてたまるか
144名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 09:02:48.18ID:hjCR92yY
出て行く人が多い「転出超過」自治体ランキング 
5位は愛知県豊橋市、  
4位千葉県成田市、ではトップ3は?
    10/27(月) 配信
東洋経済オンライン

 大都市圏への人口集中が続く中、人口流出が目立つ自治体はどこなのか。
総務省が公表する「住民基本台帳人口移動報告(2024年・年報)」を基に、国内の市区町村間移動を対象にした「転出超過(=他市区町村への転出-他市区町村からの転入)」ランキングを作成した。同一市区町村内の転居はカウントしない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44198667e3aaf2ace2e51cc232c735bc8e741d4d
2025/10/29(水) 09:07:29.64ID:vZwTHEgV
>>142
マム
2025/10/29(水) 09:41:10.57ID:kIPNTlUZ
>>145
まだ生き残りがいるのね
全国でやっていけなくて消えてっているみたいだから豊橋はコストコ無いから無くならないで欲しい
147名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 12:17:21.77ID:85OQIYxK
>>115
この交差点は渋滞酷いのに渋滞方向に曲がろうとするバカが交差点塞いでストレスヤバいから通るの止めたわ多少遠回りしても避けた方がいい
148名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 12:20:23.73ID:NWP4tJ9b
コストコ浜松も浜松バイパスから信号がなくなったら豊橋の客が増えそう
149名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 17:00:40.72ID:N+zPTv+T
>>144
記事を読むと、豊橋は
> 地方の製造業都市でこのパターンが目立つ
と解説されているけど、豊橋で最近そんなに大きな製造業の事業所が人減らしたところってあったっけ?
それより、アリーナとかで税金が吸われるのに嫌気がさしてみんな逃げてるだけじゃね?w
150名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 17:03:24.62ID:ycq8Kgc7
信号無視で事故って魔の交差点というのは、信号無視したくなる交差点ってことかん?
151名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 17:07:50.89ID:ycq8Kgc7
浜松湖西豊橋道路等における都市計画素案の説明会開催について
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/item/119721.htm

二川IC整備と合わせてあの辺国道1号接続含めて道路・区画整備計画とかないんかね
2025/10/29(水) 18:46:06.32ID:jMLCy9Ro
>>142
その感じだと小坂井の再販店はもう無いって事かね?
コストコとしては過度に小分けしてない商品をストックしてる倉庫に客が買いにくるってとこがウリでありお値打ちの理由だったりするんで、再販店だと物流コストが倍かかっちゃうし買う側のお得感も薄れちゃうんよな
153名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 20:32:28.14ID:1LDAK4DQ
>>152
名古屋の栄にあった店も一つ無くなってた
154名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 20:49:49.05ID:N2GOUCg8
豊橋市で一人焼肉におすすめなお店教えてください
カウンターがあるところがいいです
2025/10/29(水) 21:10:41.38ID:kIPNTlUZ
>>152
小坂井店が無くなってるのなら採算取れてないんじゃないかな
売り上げの%がエグいみたい
小坂井まで40分以上かかるから気になるけど確認厳しいかな
156名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 23:16:07.73ID:N2GOUCg8
新城ってクマいるのな
なんもしてねえのにかわいそう
2025/10/30(木) 01:10:57.24ID:5bmk8qcB
>>154
「カウンターで一人焼肉」なんて需要は豊橋には無いら。暇な時間に気になった焼肉屋に行けば独りで食えるら。
イイ感じの焼肉屋あったらまたここで教えておくれん。俺も参考にしたいで。
2025/10/30(木) 04:23:40.83ID:CYYS4VQF
広小路に立食い焼き肉「おやびん」がある
個人的にはその近くの肉人が好き
2025/10/30(木) 06:07:58.35ID:vkLY49Wo
「焼肉ライク」は割と需要ありそうだけど、この街にはマッチする立地が無いのが問題
いきなりステーキなんかもそうだが駅周辺が4んでる街へのファストフード進出は場所選びが難しい
2025/10/30(木) 06:37:01.11ID:YIuPoWCZ
>>156
お前みたいなやつが安全な所から文句だけ言う卑怯な害悪老害なんだよな
ちびまる子ちゃんでいう玉ねぎ頭の長沢君を濃縮したモンスター
161名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 11:45:36.50ID:Ih2k9m1K
>>122
良かったじゃないの。浜松から立岩街道で来れば寄れるよ。地元も以前は遠い市野イオンだけだったけど、中学校の学区内のそよらっていうJT工場の跡地に出来た。
2025/10/30(木) 12:51:16.64ID:r7+F3R2n
汐田橋のヤマナカにバーキン欲しかったでござる
163名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 12:59:07.77ID:tt3Qw5hB
あそこにはドナルドさんおるら
2025/10/30(木) 13:03:34.81ID:9qnpnM9G
★バーガーキング★ワッパー77個目★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1760253458/
2025/10/30(木) 13:21:08.80ID:h4pekhF1
豊川もガラガラだで二川ももたんら
166名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 14:10:55.46ID:PsEOcsMJ
高くて食いにくくて
インスタネタしかならんもんな
2025/10/30(木) 16:48:06.03ID:G6sjJNWg
結局昼間は無風のお陰か暖かく部屋の温度25度で快適だった

曙のミニストップが閉店ってニュースみたんだけど何故潰れたの?車通り多いでしょ?
168名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 17:26:10.94ID:kabf5ab7
>>167
更新しなかったとかじゃね
前にPC屋あったとこでしょ?
169名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 17:31:33.11ID:dVFgepYM
ネオフェニックスのプレミア継続決定
2025/10/30(木) 19:01:00.81ID:5bmk8qcB
>>167
あそこは立地が悪いと思うわ
あの辺て飲食店だらけじゃん?
「さーてお昼(夕飯)はミニストップで弁当買うか~」ってならんと思う
そうならんもんだからついでにアレコレ買う事も無くなる
スギ薬局もあるしさ、「メシ食ったらスギ薬局寄って帰ろ」ってなると思う大半の人は
2025/10/30(木) 19:11:26.87ID:vkLY49Wo
あそこのミニストップはコロナ禍での時短営業するのも早かったし、以前からオペレーションキツかったのかも
ちょい前に店内調理の時間偽装問題もあったけど、暇な時間帯に作り置きしとくのは当然だよなと思ったし、監視カメラ付けるとか厳しくなるならもうやめよう的な感じなのでは
172名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 19:16:49.87ID:bZCV2pMd
バーガーキングはワッパ以上だと
ナイフフォークもらっとるわ
素手だと幼児の食事になってまう ぐちゃぁ
173名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 19:19:44.97ID:fEfwKFyH
バスケットボールのBリーグは30日、新1部「Bリーグ・プレミア」の2027~28年シーズンの資格審査を行い
アリーナ建設が遅れている現1部(B1)三遠ネオフェニックスについて、罰金3千万円の制裁を科した上で、
初年度の26~27年に続いてプレミアのライセンス保有を認めると発表した。同日の理事会で決定した。
2025/10/30(木) 20:08:46.12ID:SfCzzzsJ
>>172
バーガーキングは
オールヘヴィーとハーフカットがデフォだぞ
2025/10/30(木) 21:55:41.80ID:HEJ/Kq4z
バーキンのテーマソング!マンコー!
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=WAUHNedlJd674G5j
2025/10/30(木) 22:03:33.08ID:z/fwIXpf
豊川のバーキン空いてんのか
そういや31の横にあったなんかレアなバーガー屋だったかも潰れてたな なんだったかな
2025/10/31(金) 06:27:02.34ID:l0CrYAcJ
フレッシュネスバーガー美味いよな
178名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:00:22.67ID:M/wdvk99
キャッシュレスバーガーもうまいよね
2025/10/31(金) 07:09:33.34ID:6GNrwJIL
それは流石におもろい
180名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:17:20.92ID:W1RItXeo
>>176
全然空いてねえよ
昼時になるとアプリの注文も出来ないようになる
181名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:48:08.12ID:0bNS/pxC
>>149
国外との移動は除外 

https://i.imgur.com/o7nkqtU.jpeg
https://i.imgur.com/CODNqoH.jpeg
2025/10/31(金) 16:31:44.08ID:ow8DUp0v
西岩田のセブン向かいは魚魚丸らしいね
2025/10/31(金) 16:56:04.44ID:/+cAAsdP
西岩田の魚魚丸
アルバイト(オープニングスタッフ)も募集しているね
それを読むと、2026年1月末オープン予定っぽい
184名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 17:11:01.07ID:pBt4i6WG
機会があったら行きたいと思いつつ行ったことないNew Orleans Cafe
二川バーキン比較で相乗効果あるかね
2025/10/31(金) 17:20:41.13ID:aGiOSVVq
今から30年くらい前、広小路にパスタのお店があって
すっかり店名を忘れたのだけどフライパンでパスタを提供してくれて
チキンの唐揚げ?がのっていて明太子がからんだり、梅風味のパスタだったり美味しかった思い出があるのですが
どこかに移転したとかあの味を継いだお店があるなら知りたいです
2025/10/31(金) 17:40:38.18ID:2X0e/wCP
>>183
名前は聞いたことあるけどカッパやスシローとかの違いがわからん
187名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 17:44:58.82ID:zoonth90
魚魚丸は昔は良かったけどな
武蔵丸をイメージして行くと超がっかりするぞ
188名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 17:46:09.98ID:zoonth90
>>180
平日夕方なんてガラガラだぞ
2025/10/31(金) 18:00:17.97ID:TQPN/8iS
ルイジアナママのことかな?いや名前違ってるかも
とにかくキャナリーロウの姉妹店ぽいのが広小路の何本かの細い道の真ん中へんにあったのは覚えている
明太子や鳥の唐揚げ乗ってたやつとか自分も好きだったから
岩田?のキャナリーロウ本店には本当によく行ったな
あそこのオリジナルのフロマージュケーキ?隅っこがカリカリとクッキーみたいで白いクリーム仕立てで美味しかった
2025/10/31(金) 18:15:14.37ID:Cg9KVnEt
ゴールドの取っ手付いたアルミのフライパンならキャナリーロウ系なんで、広小路だとPizza Patioじゃないのかな?昔行った事がある
2025/10/31(金) 18:26:48.10ID:KkPchMP8
ありがとうございます
キャナリーロウ系だったんですね
調べたらもう好きだったメニューは載ってないから
改定があったんですね
かなり昔学生時代のいい思い出がたくさんあるお店だったから寂しいですよね
2025/10/31(金) 19:46:17.48ID:3ugrhen9
キャナリーロウ系でパスタといえばこぶみかんがあるけどあそこは旨いのかな?
2025/10/31(金) 19:50:47.61ID:Cnr5gi1+
光冨久フライドチキン食いたいよ
2025/10/31(金) 21:20:25.89ID:7436bpOq
こぶみかんはまあ普通くらいか
キャナリィロウ素材の味活かすとか書いてたペペロンチーノが唐辛子とニンニクひたすらぶちこんでるだけで不味かったわ
2025/10/31(金) 22:06:09.81ID:2X0e/wCP
>>187
武蔵丸ってそんな展開してないから大したこと無いかと思ってた
20年前カッパ行って以来寿司系は行ってないから各回転寿司の特徴が全く分からん
2025/11/01(土) 00:16:51.44ID:dfxOrSx1
武蔵丸は回転してるけど厨房から運んでくるのと寿司職人さんはカウンターの中がメイン
他のは昔ほとんど100円でやってた回転寿司
197名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 02:31:59.91ID:fIEVwoUM
今はくら寿司以外回ってないよな
注文が面倒だからくらばっかりになってる
2025/11/01(土) 06:41:20.32ID:x724/vYA
鮒忠の唐揚げ食いたいよ
199名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:11:24.55ID:SGNs1KaB
いよいよアウトレットか
豊橋なんも出来ねーなおい
2025/11/01(土) 07:24:41.76ID:K9YONJ3O
それって市役所と商工会議所がタワケだから?
201名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:31:37.04ID:SGNs1KaB
ミラマチとかいうクソみたいな立地にわけわからん商業施設作るセンスじゃ期待出来んわな
202名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:37:49.27ID:B5GO1klN
逆に考えれば治安にはいいわな
2025/11/01(土) 08:43:56.06ID:gWHQa/+J
チキンの親分ケンタよりモスチキンの方が遥かに旨かった
最近食べる気もしないので今はどうか知らん
材料高騰や人手不足でどこも軒並み昔のようなクオリティは保ててないかもだし
2025/11/01(土) 09:30:59.07ID:Ld5qUO5i
>>199
渋滞増えるの勘弁だからもう栄えなくて良い
2025/11/01(土) 10:11:26.49ID:x724/vYA
豊橋のあの未解決事件も解決してほしいよな
206名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 10:15:32.75ID:KpIIBLHa
朝倉未来一人のせいで余所者には治安の悪い街だと思われているみたいだけどな
この間の乱闘みたいな動画が出るとウケるし
マツケンもかつては治安を悪くしていた方で最近まで帰れなかったみたいだけど
207名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 10:20:50.91ID:4XLY5pou
>>201
商工会議所の連中が壊滅的にセンスが無いよなw
2025/11/01(土) 10:48:33.87ID:zyow+M8e
朝倉は豊橋を語るときにいつも口ぐせのように豊橋は港町だから気性の荒い人間が多いから不良文化が強いんだみたいなこと言ってるけど、ヤンキーが他の市町村に比べて特に多いとは感じないけどな
ほんのたまにガラ悪そうなのは見るけどめちゃくちゃ多いとは感じない
船乗りが多くて漁村みたいな言い方されてもなあ
豊橋はそれ以外の産業の地区のほうが遥かに面積も人口も多いのに
2025/11/01(土) 11:00:15.57ID:IdjGVM7M
荒いどころかのんびりしてる方だわ
もはや間抜けに片足突っ込んでるからいつまでもゴミ渋滞で無能市政で施設には避けられ人は逃げ自作赤字アリーナだけ虚しく残る
210名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 11:00:50.15ID:fIEVwoUM
私も昔オートバイに乗って夜な夜な大きめな音を立てて集団で走るという地元サークルに所属していましたが、豊橋を中心とした東三河のサークルの連合で西三河のサークルの連合の集団深夜ツーリング会に参加したら、向こうの方がよっぽど気合い入ってて人数も多くて、豊橋なんて大人しいもんなんだな、と思いましたよ。
2025/11/01(土) 11:13:53.37ID:UEfQ+Cea
炭素バリバリレモンで夜露死苦ゥ!!!
212名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 11:55:15.45ID:980JEH1/
不良なら豊川のイメージだわ
213名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 12:09:00.92ID:fIEVwoUM
>>212
それもありましたね
2025/11/01(土) 12:43:48.36ID:3F8TUVgt
豊橋の未解決事件なんてあったっけ?と何気に調べたら未解決&解決したのも含めけっこういろいろ起きてた
男児誘拐とか男児行方不明とか怖いね
そんなの報道されたっけ?と覚えてないのばかりだけど
1番古くて恐ろしい放火殺人てやつが未解決
読めば読むほどよくわからん事件だね
2025/11/01(土) 15:27:34.81ID:eHj1/AFA
>>205
何があったっけ?
2025/11/01(土) 15:36:17.49ID:x724/vYA
東海の宮崎勤と呼ばれたポテトボーイの誘拐犯しか知らない
一応解決した事件だし
217名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 17:58:54.96ID:1yiTXmbz
きょうもかつさとうまいよみくるちゃん
218名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 18:05:45.19ID:QQBU5UEN
https://youtu.be/Hfb7QRz6Dkk?si=AXkZMRfZoRBeMxIe
2025/11/01(土) 18:39:21.31ID:G0Pu218V
かつさととかつやはどっちが美味しいの?
2025/11/01(土) 18:46:30.89ID:xd883rZv
個人の好みだよ
同じ卵とじのカツ丼でも、味付けが甘めだったり醤油が立っていたり
かつさとは田原発祥だから、地元応援のつもりでよく使う
田原ポーク使用というのも好感度高し
2025/11/01(土) 20:20:25.39ID:vNTRcwOY
二川の児童行方不明事件かな
未解決でまず思い浮かべたのがこれくらい
222名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 20:52:04.46ID:q7EZ3su4
俺は生まれはここだが両親が県外出身者なので
ここらの
2025/11/01(土) 21:29:27.82ID:XYyluYQi
>>219
かつさとのキングかつ丼は¥0でおすすめ
2025/11/01(土) 21:30:51.53ID:FuqT27W2
>>219
かつさとは味が濃いっていうか醤油が効きすぎでからい。
かつやの方が好きだわ。
225名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 21:50:53.19ID:e8oxQKB7
20年前に井原の路上で男が殺されたのも未解決なんだな
226名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 22:58:36.00ID:SGxgZbVY
高師緑地公園で遺体が見つかった事件と
お店に強盗が入って店主が刺された事件が解決したのか気になる
2025/11/02(日) 10:25:42.46ID:nrvN/972
昼にかつや行こ!かつさとは値段高すぎて
228名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 10:29:12.78ID:lzSQCoKa
ロースカツ定食

かつさと 891円
かつや 830円

61円
229名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 11:24:16.44ID:qducvuOr
値段だけじゃ判断しないだろ
2025/11/02(日) 11:42:33.52ID:nrvN/972
かつやも高くなったけど丼物100円引券で570円くらい?かつさとは800円くらいか?
231名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 11:46:01.08ID:rkytTYKy
かつやのカツ丼梅の100円クーポンループのコスパはファストフード界トップのコスパだと思う。
232名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 14:07:31.43ID:lzSQCoKa
曙のロース堂もおいしかったけどな
あそこも物語系列なのね
2025/11/02(日) 14:14:32.78ID:KRSJIDrt
なんか電車止まっとるらしいじゃん
どこで立ち往生しとるのこれ

https://i.imgur.com/z9PMNfL.png
234名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 14:29:05.03ID:lzSQCoKa
yamamotoの帽子買ってくる
2025/11/02(日) 14:35:49.11ID:KluVD9Lo
貨物の立ち往生は鷲津と新所原の間らしいよ@エックスの目撃情報
豊橋~新居は終日上下線とも運行取り止めだそうな
二川~浜松利用している家族がおるもんで休日で良かったといえば良かった
レジャー客は浜松~豊橋を新幹線使えばなんとか移動可能だしな
2025/11/02(日) 15:09:12.19ID:NRP/ks6l
車使えない中坊とかが湖西や三ヶ日からのんほい来てたら可愛そうやな
2025/11/02(日) 15:28:20.49ID:Utg3yNHu
今日のんほいGWみたいに車渋滞してて駅からもぞろぞろ人歩いてたって自転車で出かけた
家族に聞いてたのに
2025/11/02(日) 18:50:58.38ID:AtoOJRDK
ドラッグストアのポイントはどこがお得感高いかな?
ウエルシアよく使ってたけどVとWの2重がめんどいのと、そもそも他店に比べて店頭価格が高めな商品多くて最近はココカラかサンドラ
以前みたいな現金vsキャッシュレス論は抜きで
2025/11/02(日) 19:00:00.79ID:zd8m1AwD
いやそこ重要だよ

まず現金しか使わない時点で大損してることになる&周囲の客や店員さんからこいつは時代遅れで知能の低い人間だと烙印を押される

普段のメインはキャッシュレスで払い、店によっては適材適所で現金も使うっていう二刀流が今のまともな知的水準の人達の主流
2025/11/02(日) 19:23:13.98ID:H+sSsa0o
ポイント無しのコスモス一択
241名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 19:23:41.90ID:xy9IuG7O
>>239
ポイントの話してるのにこんな回答出すのは知的水準どうなの?
2025/11/02(日) 19:30:37.58ID:uuNzMiTU
>>238
自分で考えろよ、バカなの?
243名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 19:37:13.56ID:6r8vw88+
キャッシュレスファイト 2ndシーズン開幕やあ!
2025/11/02(日) 20:04:50.34ID:u/1maF+v
現金派は日頃から仕事できなさそう
2025/11/02(日) 20:31:59.04ID:8ayA+pTz
半田キャッシュレスのガイジがまた暴れてんのか
246名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 21:51:46.85ID:rN37gQ5k
>>244
ポイント乞食も似たようなもんでしょ
247名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 00:20:14.13ID:MBiZCMfG
豊橋近辺掘ったらレアアース出たりせんの
出ないっていつ誰が調べてたん?
出ない推定ならのその確からしさは何をもって素人は判断すればいいの
2025/11/03(月) 00:49:27.81ID:zczXwIYq
ガテン系とか脳筋系の仕事してる奴はみんな現金なんよね
2025/11/03(月) 02:32:03.80ID:qREAfSMS
ギリ健なやつは現金じゃないと管理できないんだよ
2025/11/03(月) 02:36:58.58ID:ZBFgWbym
>>238のβακα
せっかく消えていたのに、呼び起こしちゃったじゃない

昼間の流れで明日(というか今日)は、カツ丼にしようと思っていたのに…
気分台無し
2025/11/03(月) 07:34:43.33ID:gJK+qQQO
寒いよー
252名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 07:50:24.28ID:CgZc5x2H
釣りにでも行きますかね
2025/11/03(月) 09:36:34.96ID:cAGz9dDe
頭が悪いと慣れ親しんだものから新しいものに移行するのが難しいってのはある
そっちの方が便利とわかってても何かと理由をつけてやらない
ガラケーからスマホの移行に渋る人とかいただろ
あと仕事も効率化した方法があるのに昔からこうだからって一度覚えた方法を変えるのが苦手だったり
そういう人がいつまでも現金でやってる
明らかにアスペルガー症候群の症例のひとつ
2025/11/03(月) 09:56:50.08ID:V1+eDKkQ
蕎麦屋の出汁の風味がプンプンに効いたカツ丼が食いたい
255名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 10:18:06.44ID:EzPSq2sS
>>254
カレーうどんも
2025/11/03(月) 11:01:52.19ID:9063xluN
勢川のカツ丼美味いよな
2025/11/03(月) 11:07:46.36ID:zZ/ODWzz
玉川だろ
2025/11/03(月) 11:36:21.24ID:IMsjdlxt
>>208
アイツのはほぼ作り話と妄想
2025/11/03(月) 11:47:25.70ID:Tay2Oumm
>>253
わかるだろ?
頭悪いと同じ話繰り返すようになるんだよ
260名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 11:52:44.04ID:L0fOQBnk
>>258
どうみても蒲郡が浮かんで来るんだが
朝倉、三谷水出身らしいし
261名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 12:03:33.50ID:dkhK7PaD
>>142
普通のスーパーにあったりするよ
トイレットペーパーとか
2025/11/03(月) 12:05:39.53ID:qtgFLVrI
せっかく現金原始人が消えてたのに誰が呼び起こしたんだよw
2025/11/03(月) 12:43:06.90ID:mt+bNCSK
豊橋安全圏なんだな

https://i.imgur.com/gDnTPmf.jpeg
2025/11/03(月) 12:47:20.55ID:oCkgWP1P
なんの地図だよ
265名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 13:07:45.78ID:EzPSq2sS
>>264
266令和7年(2025年)
垢版 |
2025/11/03(月) 13:13:16.72ID:eiz0iWXD
たぶん昭和45年ごろの映像

愛知の旅 豊橋
https://www.youtube.com/watch?v=RYq-pUj2D_I
267名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 13:15:19.07ID:L0fOQBnk
このへん針葉樹の人工林ばかりで熊の食い物ないからな
2025/11/03(月) 13:16:14.75ID:LECFzb5g
コンビニで現金払いの人は支払いの10%を毎回ドブに捨ててるのが信じられない
2025/11/03(月) 13:22:21.93ID:DFnaPnXr
熊をパンダ化する作戦やるしかない
270名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 13:49:45.59ID:U85W7mBm
信じる者は救われる
2025/11/03(月) 13:51:03.48ID:YBnUZ7p4
信じらーれない この値段
2025/11/03(月) 14:45:10.77ID:7Ddatas8
【愛知】名古屋・西区の主婦殺人事件で69歳女を逮捕 発生は1999年11月 女は被害者の夫の同級生…大学時代夫の元に押しかけトラブルも★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762146080/
2025/11/03(月) 15:21:37.33ID:h1FDbE9d
最近は現金を扱わないって店もどんどん増えてはきてるな
274名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 16:24:39.24ID:qrh7N5vW
>>272
そんな事あったのに容疑者にあがらないのか
2025/11/03(月) 16:47:57.98ID:kY0oeANc
2010年に鳳来湖ウレダムで子熊見たことある
276名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 16:48:06.28ID:UXHYZP2r
>>274
被害者の母親も逮捕歴があったり、この旦那も初婚じゃなかったりと枝葉が多かったから引っ掛からなかったんだろう
2025/11/03(月) 17:46:38.43ID:IMsjdlxt
>>268
コンビニに行ってる時点でドブやんw
2025/11/03(月) 18:40:21.46ID:5DlL9Vxb
現金のみの人って何で自分から損しに行ってるんだろうな
2025/11/03(月) 18:55:58.81ID:E4wG1Uba
えっ!?今回の名古屋の事件の被害者の旦那さん愛大豊橋キャンパス生だったと他スレで知ってびっくり
しかも在学中に犯人が追いかけてきて上の記事にもあるように泣かれて困って喫茶店て
ゆっくり話せそうな近場の喫茶店なんてカチカチ山かな 徒歩ならね
2025/11/03(月) 19:05:59.76ID:mWP6poLy
昭和生まれのジジイやババアはしゃーないと思うけど
若いのにキャッシュレス対応の店でなんのメリットもないのに現金払いしかしない奴は知的障害あると思ってる
2025/11/03(月) 19:30:41.15ID:w9OgGgN8
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ話してる奴って境界知能だと思う
ケーキ三等分切れる?
2025/11/03(月) 19:32:59.15ID:ZBFgWbym
もう黙って単語でNGしているよ

西区の事件のご主人、愛大のOBだったのか
2025/11/03(月) 21:16:26.99ID:4tSbgt82
昭和生まれはバカが多いからなあ
学習しようとしないんだよいまだに現金とか
普通に時間も金もメチャクチャ損してるのにな
2025/11/03(月) 21:24:11.87ID:qTZXiMOO
>>283
その昭和生まれが発明した物を使う何のレガシーも作れなかったゴミ世代生まれ
2025/11/03(月) 21:47:28.27ID:zAtaAXxo
そもそも現金なんか極力触りたくないわ
現金しか使わない奴はジジイがくしゃみしてツバが飛んだ硬貨や紙幣毎日触ってるんだぞ
気色悪いし感染症の観点から言っても最低なことしてるわ
2025/11/03(月) 21:49:49.26ID:oCkgWP1P
NG推奨ワード 現金
287名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 22:17:16.93ID:UXHYZP2r
>>281
そのケーキの質問も実は何も証明出来ないとわかってるんだけどな
288名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 00:31:22.90ID:YSWZxA9f
ケーキで思い出した
クリスマスの予約頼まれてた
シャトレーゼとボンとら以外でおいしいケーキ屋教えてください
2025/11/04(火) 00:41:42.61ID:0KogbNng
マッターホーン
2025/11/04(火) 01:17:52.05ID:nMfc1ka1
普通に昔からカード払いだな
スマホ払いとかカード持てない学生じゃあるまいし
現金のジジババは自分のいるコミュニティが底辺なだけだよ
2025/11/04(火) 01:51:37.09ID:V22Nk0mq
>>288
フレドクリュー
パティスリーマキノ
2025/11/04(火) 04:13:51.97ID:SNB62SJ4
ガテン系の現金率は異常
293名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 08:09:09.02ID:bCslxAwD
17日からスギ薬局の割引不可増えるね
菓子・カップ麺などの食品・調味料
2025/11/04(火) 10:00:18.53ID:wFaa7rYt
スギ薬局は割引クーポンの使い道が悪すぎて普段の買い物には足が向かないな
これならいっそクーポン出さなきゃ気にならないのにな
処方箋調剤でポイントもらえる数少ないドラッグストアだから処方箋出た時に使ってるくらい
2025/11/04(火) 10:59:46.39ID:0LsqHkcL
>>294
【配信者限定】スギ薬局【五里霧中】PART5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1755314777/
2025/11/04(火) 13:46:01.54ID:W8QtW3S9
ぼうやの代わりになる焼肉屋てある?
297名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 14:16:32.81ID:mFIKzfLJ
>>291
俺もこの2つ
2025/11/04(火) 14:40:08.36ID:pSSWd6nV
こっそり教えちゃうヤマ◯キ。誰かに教えないで
2025/11/04(火) 15:02:00.30ID:Eqa/4pc6
いまだに現金払いしてる奴みると見た目からしてヤバいやつしかいないw
2025/11/04(火) 17:11:27.12ID:CVlRghdK
>>289
スポンジきもち固くない?
2025/11/04(火) 17:17:14.14ID:8vAUFZ6D
支払い時に早いか遅いかとかの話になりがちだけど
じゃなくてさ現金厨っていうのは、たとえるなら
みんなスマホ使ってるのにいまだにガラケー使ってる奴みたいなもんなんだよ
2025/11/04(火) 17:46:31.08ID:zZ8o40Ur
マッターホーンは生クリームが甘過ぎて俺ダメだわ~
2025/11/04(火) 18:17:08.24ID:V22Nk0mq
生クリームは、ぼんとらが好き
ピレーネで食べ慣れているからかも
2025/11/04(火) 19:17:18.15ID:voj8kjgV
甘すぎたり重すぎたり水っぽかったり
案外美味しい生クリームは少ないよな
2025/11/04(火) 19:54:35.96ID:b2FFhpSk
生クリームより無性にバタークリーム食べたくなる
2025/11/04(火) 20:35:11.28ID:siM8kEyL
バタークリームと言えばモンペリエのナッツロール
2025/11/04(火) 21:21:21.36ID:s6BC98e/
いまだに現金で払ってる奴マジなんなのかな
あなただってガラケー使ってる人見たら、今どき~って内心思うだろ
そう言う目で見られてるんだよ
2025/11/04(火) 21:55:57.84ID:Hxy4CNtE
救急車のサイレンちょっと変わったな
309名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 23:46:23.73ID:egW8RLFU
マキノに決めました
どうもありがとうございます
2025/11/05(水) 00:23:35.10ID:wl+wEB3h
親父がレジで小銭チャリンチャリンしてるの見たら子供絶望するだろ
人としてダサすぎる
311名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 00:52:17.08ID:yxn5cGYc
>>310
どんだけ他人の事が気になってるの
2025/11/05(水) 03:28:40.41ID:SU67Ft6v
40代50代でも
年収300万ぐらいの底辺弱者未婚男性とか
現金で払ってそう
313名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 03:50:53.53ID:YSbFLONJ
ジオンのモビルスーツみたいな名前のケーキ一度食べてみたいと思いつつまだいったことないマキノ
2025/11/05(水) 05:35:47.15ID:yh2CqgTE
マキノでケーキ1個しか買わないおっさんですが
315名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 08:02:08.11ID:SSXbtgSt
漫画喫茶 昔は沢山あったのにここ10年で急激に鏖殺されたな
2025/11/05(水) 08:22:40.71ID:ikGuJiLH
日雇労働者にとっては現金払いが一番いいのだろうな
2025/11/05(水) 08:45:43.77ID:W4J4abu5
子供の頃食べたたぬきケーキ思い出してお店調べたらもうやってなくて残念
318名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 09:11:06.88ID:2rpvpoH5
>>317
ヤマザキパンあつかってるケーキも売ってる店にあった思い出
2025/11/05(水) 09:43:52.13ID:3YIrn3KZ
市電通りの東八町の信号の近くに西のENEOSでLOOPレンタル扱ってますって看板見つけたんだけど走ってるの見たことある?
320名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 10:12:03.08ID:Mhsaz7JK
豊橋は電アシのハローサイクリングの方が多いな
浜松はLOOPしかないけど
321名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 12:03:04.42ID:8J3ZQfIj
芦原のあたりで走ってるの見たよ
こんなところで充電切れたらどうなるのか心配だった
322名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 12:42:08.20ID:2rpvpoH5
あんな小さなタイヤじゃ怖いよ
2025/11/05(水) 13:49:49.02ID:rJ5S0mwA
使ってる人いるのね駅前なら有りかも知れないけど注目浴びるのは嫌だわ
2025/11/05(水) 14:19:57.45ID:j+2RmQ7B
家族の通院でたまに市民病院行くけど予約が水曜日なので定休日のマキノに寄れないわ
2025/11/05(水) 14:51:15.84ID:yh2CqgTE
水曜と月曜(うどん屋)は休み多いからなあ 
じゃあちょっと足を伸ばしてmomsbreadでパン買うかaamuかふうりんカフェ、sogoodでコーヒー飲む
それかエルダンジュ。あづ木で和菓子、長崎屋で昔風の固いパン買うか、かな
326名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 14:56:14.15ID:TBrXtofC
>>228
僕は味噌カツがいいなあ
327名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 15:39:37.26ID:Ubq35nXl
鈴木英人の展覧会行ってきたわ。
ステキな絵やったわ!
328名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 17:42:25.11ID:YSbFLONJ
マキノは西から車でどう入店するのが最適なのか
2025/11/05(水) 17:44:02.49ID:miHbU75f
デリスも童話作家もなくなってしまった
2025/11/05(水) 18:10:59.81ID:yh2CqgTE
>>328
かもめ通りを市役所方面へ行く場合は

小向町の信号(コスモスの所)を右折
50mほど先のカーブミラー左折(カーブミラーが裏なので見逃しやすい)
100mほど走って、止まれの十字路を左折
右手に有る(新栄西信号の所)
331名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 19:34:11.30ID:Jewez3th
豊橋市長10km走ったそうだが意外と速いな
2025/11/05(水) 19:49:10.06ID:zNaQg+ze
豊橋にBYDのディーラー来ないかなぁ
BYD車も多分豊橋港で揚げてんだよな?
2025/11/05(水) 20:36:05.60ID:uNJdbV8S
車両火災起こしても水掛けて消えない危険物なんか近くに来なくていい。
2025/11/05(水) 20:41:21.72ID:/ifcAVad
>>332
非国民
2025/11/05(水) 21:26:26.01ID:TZFEA1NE
>>332
こないだジブリパーク近くで見かけだが
とにかく運転マナー最悪だったな
2025/11/05(水) 22:11:19.88ID:bJgVevVM
長澤まさみに買えと脅されただろう
337名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 22:22:47.99ID:Mhsaz7JK
豊橋人は安易に新物に飛び付かないから
iPhone3G買った時に痛感したわ
当時のひろゆきみたいな事ばっか言われた
2025/11/05(水) 23:07:07.23ID:i1pUqNcw
BYDは日本上陸してまだ年数経ってないから販売継続して販路増やすかは様子見段階じゃね
日本の軽規格で出してみてどうなるかって感じ
339令和7年(2025年)
垢版 |
2025/11/05(水) 23:11:32.74ID:BOZtMVYe
ひろゆきって最新技術大好きおじさんだけどiPhoneには否定的だったのか
2025/11/05(水) 23:19:08.68ID:bJgVevVM
ひろゆきが宣伝してるのなら
コミュファにしないといけないのか
341名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 23:30:07.09ID:cEs0+yRJ
犯罪者ひろゆき
2025/11/05(水) 23:40:35.03ID:GSWKXOPv
>>338
ラッコという軽EVだすらしいよ
343名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 23:46:26.07ID:NlWDowHL
https://i.imgur.com/GDzL23e.jpeg
2025/11/06(木) 00:25:32.60ID:DFhnnNHV
来週週末カルミアにワークマン開店
来年四月から市内の公共施設の利用料金が六つの福祉施設、野外教育センターなど教育施設、50の校区市民館と22の生涯学習センター、観覧料などが必要な施設―など10~100%値上げする方針

改定に伴い使用料が倍となる「青少年センター」の体育室は、全日利用で現在の基本使用料5200円が1万400円に、昼の「すき間時間」を含む連続利用の場合は1万2280円に増える。市外利用者は割増負担で2万4560円となる
 まちなか図書館インターナショナルスペースや二川宿の商家「駒屋」の主屋、視聴覚教育センターの研修室やプラネタリウム観覧料、校区市民館和室(前芝除く)の全日使用料なども倍となる見通し。
エグいね
345名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 06:50:35.84ID:Gl4Trk3I
>>332
いまんとこ見たこと無い

>>338
開発者は日産サクラ関係者なんで
ただ質はどうかね
2025/11/06(木) 06:59:52.45ID:dko3sdFu
今日は朝から、東海道本線が熱海~豊橋間で上下線とも運転見合わせ中
再開は正午ごろの見込みだってさ
2025/11/06(木) 07:44:13.86ID:88hDunaM
カフェマミー閉店
348名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 07:52:58.84ID:K7OTwuad
閉経ガラガラ
349名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 08:48:13.44ID:2ieSmyDL
>>344
ボッタクリもびっくりだ
2025/11/06(木) 09:14:37.35ID:lNY0O+6X
テスラ、ヒョンデ、BYD3車、ワイの近所で見る
351名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 12:01:31.11ID:h4lOPArk
>>327
俺も日曜日に行ってきた。ゆっくり観れて良かった
352名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 12:01:43.33ID:h4lOPArk
>>327
俺も日曜日に行ってきた。ゆっくり観れて良かった
2025/11/06(木) 13:18:11.91ID:KSsAX079
アリーナ作るために、今後はボッタクリされまくるのか?
2025/11/06(木) 14:41:24.05ID:cDhAwqxc
プラネタリウムの観覧料は、内容に対して今までが安すぎたから値上げしても適正価格になるだけかなーと思う
のんほいも安いよ
2030年度目安に地下資源館と視聴覚センターものんほいに施設を移動するらしいし
2025/11/06(木) 16:39:45.38ID:qBXoPP+d
>>312
年収1000万円以下は人じゃ無いだろ
356名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 17:01:08.37ID:X4uxy2v8
俺は生活保護にする予定だからびお前らは頑張って働きたまえ。
2025/11/06(木) 17:22:12.39ID:DFhnnNHV
>>356
ニューヨークが今月から生活保護廃止になって日本も真似したらお前詰むぞ?
358名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 17:53:54.06ID:aKuSz28b
ゆれた?
359名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 19:11:48.02ID:fl4TOAWP
>>357
道連れに拡大自殺したら終わりだから
問題ないぜw
360名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 19:59:18.63ID:lOUQISNn
>>344
幸い、寂しい孤独人間には特に影響のない施設ばかりだった
2025/11/06(木) 21:14:16.17ID:K85zWBSG
ワークマンよりオンセンドだもんね
362名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 22:29:34.79ID:4Y6nZV9Z
>>302
30年くらい前まではあそこのケーキは至高だったのに、今はよそが美味くなり過ぎて微妙になったな

>>303
ピレーネ以外のケーキが壊滅的で
弟のフレドゥクリュは美味いんだよな
363名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 22:35:36.14ID:4Y6nZV9Z
>>349
アリーナ欲しいんだろ?建てることを選んだんだろ?
だったら皺寄せ来るのはわかってただろうに
364名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 22:36:55.88ID:4Y6nZV9Z
>>355
この国は人がほとんどいないのな
2025/11/06(木) 23:01:11.22ID:q6iEvIKc
女は妊娠出産育児で昇進しないからどうしても年収安いんで、
愛知県、男性、正社員、40代以上に限定すると平均年収は600万円ほど
足りないあと400万円は残業もっと頑張るか土日も働けってか?w
過労死するぞw
2025/11/06(木) 23:05:04.01ID:q6iEvIKc
間違えた
600万は40歳付近の平均年収だわ
40代以上60代以下の平均年収だと700万円を少し越えるくらいの値になるな
2025/11/06(木) 23:10:14.99ID:aI3gNexs
5連投か
368名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 23:41:04.99ID:xKbqy2CV
過労死は甘え
パワハラは甘え
セクハラは甘え

これだから戦後生まれは困る
2025/11/07(金) 06:04:56.33ID:+nzauD0T
事務の残業なんてぬるい
工場の残業のが交替勤務もあるし圧倒的にキツい
大卒の半年研修とか泣いてる奴や逃げ出す奴もう見飽きたわ可哀想とも思わなくなった
2025/11/07(金) 06:17:47.98ID:+nzauD0T
スレ間違えた…
2025/11/07(金) 08:15:52.62ID:hJBmD/pu
なんで同級生のなかで俺だけハゲてんだよ
2025/11/07(金) 08:19:28.36ID:hJBmD/pu
スレ間違えた…
2025/11/07(金) 12:07:50.14ID:DEpflHH7
>>366
それだと、その企業の平均年収が600万円くらいになるから低い方だ
生活するには800~900万円位ないと苦しいな
2025/11/07(金) 14:34:54.11ID:wF/6S+7m
都内はもう格差進みまくって公立は下層が比率増えまくってるから中受した方が良いって結論がよー流れてくるんだけど豊橋は相変わらず公立王国で上も下も均等な比率を保ててるんかな
2025/11/07(金) 15:11:54.88ID:Y52+lR2f
意識高い系や都市部に実家のある人は名古屋の私立に小学生から通わせたり、
中学受験をして母子のみ関東暮らししてるよね
愛知だけで暮らすと高校までは公立主義でも不思議はないし
376名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 15:30:03.87ID:y40l9Osd
馬子にも衣装
2025/11/07(金) 17:51:42.04ID:do9OecU+
三浦屋さんが閉まってしもてるやないの
二ヶ月も前か…
ハードストック何度も行ったのに知らんかったわ

ディスカウント系の衣料品店て
伊勢屋、二川サロック(寂)、赤岩口のとこ(少)
他にどっかありますか?
牟呂だとAvailやあかのれんって
どうなんだろう
378名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 19:45:44.17ID:Ad+NRKKp
曙のローソン100、15日から営業時間短縮だってさ
5:00〜26:00

7:00~23:00

精文館も閉まっちゃったし不景気だね。
時短が続くと閉店がしのびよってくる。
2025/11/07(金) 20:00:19.45ID:hGdLrcWT
この辺は交通量と客入りがあんま関係ないしな
国1~浜道~大崎の方が交通量多いんだが店少ないのもそういう事なんだろう
ミスドとチャオの建物ってあのままなんか?
印鑑屋にコインランドリーもあるが古いよな
380名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 20:02:58.55ID:I1cOoTWQ
曙だの北山だのいう市内の僻地なんか誰も行かないから無問題
381名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 20:11:02.54ID:nDrRQRqK
>>307
いまどき5ちゃんねる(しかも中途半端な田舎のスレ)で、そんなこと言われてもなw
382名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 20:31:08.92ID:xfsrsrrl
>>381
お前、藤木直人ファンのアラサーじゃねえか
2025/11/07(金) 21:11:35.20ID:2byaM3tP
曙って部落なんでしょ?
2025/11/07(金) 21:24:00.84ID:Iy5BMpIE
令和の時代に本気で部落とか言ってんの?wwwwwwwww
385名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 21:24:53.16ID:nDrRQRqK
>>311
中途半端な田舎だと何もやることがないから他人にケチつけることしか頭にない暇人が多いんですよw
推し活とか趣味もないから他人を批判するしか頭にないんでしょうねw
2025/11/07(金) 21:29:49.53ID:MkSjtnjP
現金老人が急に発狂しだしたけど何かあったのか?
2025/11/07(金) 22:20:43.22ID:hGdLrcWT
脳内が昭和の糖尿ジジババは未だにどこそこの地域があーだこーだ言ってるよな
388名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 22:25:01.09ID:5/XmUSeL
人殺しは必ずしも悪いことではない
389名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 22:33:52.11ID:xGCU5vCC
>>385
過干渉な育て方されると過干渉なオッサンになる説はどうかな
2025/11/07(金) 23:01:23.62ID:4X+S2b1Y
うんこちんちん
391名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 23:18:23.46ID:nDrRQRqK
>>386
誰も見てない5ちゃんねるで現金批判かよw
まだXとかスレッズのほうが若者は多いだろうし、そっちで共感を求めたら?w
392名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 23:24:52.36ID:nDrRQRqK
いまどき5ちゃんねるで現金批判とか笑えるw
しかも豊橋スレなんて誰も見てないしw
2025/11/08(土) 00:06:18.78ID:aNjsono5
>>378
人足りないのもあるけど売れ行きの悪い深夜の割り増し人件費かなり痛いよ
スズキの工場前のローソンも朝6時開店夜10時位で閉まってるって聞いた
2025/11/08(土) 00:52:51.58ID:9yTlmwIp
ふざけんなよ、きちがいドライバー
夜勤からの帰り道
30kmじじいに遭遇、死ねやカス
道ふさぎやがって
こういうのにかぎってシルバーマークつけねえしな
ぼろい軽四でナンバーだけはいっちょまえに白にかえてるごみくず
同じコンビニにとまりやがったんでじじいとわかったわ
つばはいといた
2025/11/08(土) 05:03:53.92ID:uiT9dQQF
現金老人が連投するほど激怒しててクソワロタw
バカだから沸点が低いのかね
396名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 07:20:26.44ID:3IhcJWzX
>>392
まだ若者に迎合してんのか
情けない年寄りだな
30過ぎたら年寄りなんだから無理すんな
397名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 07:30:42.72ID:r1jt7sRr
5ちゃんねるに来てる時点で老人という自覚は、みんなあるだろw
398名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 07:59:20.90ID:3IhcJWzX
>>397
あいつは無いんだよ
399名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 08:25:09.58ID:7GpIJ3cp
マケインっちゅうのはありゃなんなんじゃ?豊橋が舞台のアニメけ?
400名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 09:10:42.55ID:7GpIJ3cp
アウトレットオープン後初の土日だから今日はあっち方面には行かない方がええな
2025/11/08(土) 09:21:01.17ID:QZwRp41f
三井アウトレットパーク岡崎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1762557220/
2025/11/08(土) 10:32:32.55ID:eMnmCNpO
現金しか使えない時点で自分が低知能な老人という自覚はもったほうがいいな
403名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:05:25.85ID:86Dpxzr3
でもたくさん現金持ってるから心配御無用
404名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:29:17.81ID:r1jt7sRr
5ちゃんねるに来てる時点で老人という自覚は持ったほうがいいなw
2025/11/08(土) 12:32:58.48ID:HnDDU1GC
時代に取り残された高齢者は現金しか使わんのだよ
迷惑な奴ら
406名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:35:04.85ID:r1jt7sRr
5ちゃんねるで現金批判してる時間があるなら髭脱毛とか美容とか自分磨きに時間を使ったほうがいいなw
407名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 12:36:26.02ID:r1jt7sRr
>>405
Xやスレッズだと共感してもらえないから、こんなスレで現金批判するしかないんですねw
408名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:01:08.35ID:/mpXHr/I
>>407
お前も若者ぶるなよアラフォー
2025/11/08(土) 13:01:56.29ID:456HmnV3
>>401
いちいち貼らんでもいいわ
2025/11/08(土) 13:02:19.86ID:9to/wDtA
現金老人の血圧が上がってまいりましたwヒヒヒ
2025/11/08(土) 13:05:34.19ID:VUMBweW3
明日、9日はとよしん感謝デーでのんほいパーク無料開放ですよー
ライオンの赤ちゃんがみどころですよー
ただ雨が心配
412名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:19:13.92ID:r1jt7sRr
個人的には現金派か現金派じゃないかよりも髭の脱毛とかやってるかどうかのほうが重要だと思う
清潔感が1番大事だと思うから
413名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:21:34.77ID:r1jt7sRr
いまどき現金は〜とか言ってる人は髭の脱毛は、ちゃんとやってるの?
いまどき〜とか言ってるくらいだから髭の脱毛ももちろんやってるんだよね?
414名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:49:12.87ID:/mpXHr/I
>>413
何だ、今はヒゲ脱毛にハマってるのか?
相変わらず一つのことにハマるとそればっかり言うな
2025/11/08(土) 13:50:58.11ID:BQotSp3H
ライオンの赤ちゃんの名前決まった?
416名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 14:00:17.15ID:r1jt7sRr
>>414
ハマってないしw
いまどき髭脱毛は、やるのが当たり前だと思ってるからハマってるという表現は違うな
417名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 14:14:04.95ID:86Dpxzr3
現金しか使えない時代に取り残された低知能な迷惑老人です
今後も多くの現金を消費して若い人の所得を上げることに貢献してまいる所存です
418名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 14:19:31.13ID:/mpXHr/I
>>416
そうじゃなくて話題としてハマってるって事だよバカ
2025/11/08(土) 14:24:11.83ID:OZGWRXDE
>>415
夏の星座にちなんだ名前だって!
母ライオンちゃんが選んだって報道してたよ
2025/11/08(土) 14:43:02.86ID:RX8Rv7IX
現金は単純に汚いってのが嫌われるポイントなんだよね
とくに紙幣なんて何万人ものジジイババアのツバの分子が染み込んでるんだから
あいつら紙幣を数えるときにツバをベタベタにつけるからな
汚いったらありゃしない
だから若者は現金に触りたくないのよ
病気の感染症的にもあまりよくないしな
コロナ時期に現金使ってる奴が忌み嫌われたのもウィルスの接触感染が理由だしな
とにかく現金は汚い
421名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 15:02:10.94ID:U7LFktqS
他人を見下ろさずにいられないのを表に出す時点でこの人頭いいのか?ってなる
2025/11/08(土) 15:05:11.19ID:Ov9eiHDp
ライオンの赤ちゃん、夏の大三角形由来で
オス2頭がデン、アル、メスはベガ
デネブはさすがにデネちゃん、デブちゃんは無理があったかw
ライオン舎の前に記念看板あるよー
423名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 15:07:45.31ID:r1jt7sRr
>>420
髭は?
424名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 15:10:35.21ID:r1jt7sRr
>>421
東大や京大を卒業して大企業に就職してるような人たちは、こんなスレで他人にマウントなんて取らないもんな
2025/11/08(土) 15:23:49.77ID:duDYs828
>>399
オバマに大統領選挙で負けた共和党候補の名前
426名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 16:20:41.28ID:86Dpxzr3
紙幣にツバはつけませんが商品にその手で触ってすみませんでした
427名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 16:57:17.46ID:4EZPYa9d
トイレで洗わなかった手で商品触ってすみませんでした
428名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:13:09.22ID:Xn7/f9Js
>>401
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる勝川の単細胞馬鹿himucchi
は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
429名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:14:21.18ID:Xn7/f9Js
>>401
雪見オナニーこと氷室光太郎は東海板書き込み禁止 3
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/tokai/1762343177
430名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:15:05.04ID:Xn7/f9Js
>>401
今日はあるキチガイを当てて頂きます
https://sendvid.com/d0eicmwk
特別編
https://sendvid.com/684gmit4
431名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:16:26.44ID:Xn7/f9Js
>>401
何度も同じ開店情報を貼る荒らし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1762254258/l50
432名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:17:14.40ID:Xn7/f9Js
>>401
お前は東海板書き込み禁止です

こちらの板をご活用ください
https://medaka.5ch.net/dame/
433名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:20:41.14ID:S5RUnJc6
>>400
名鉄の特急を本宿駅に臨時停車させるってことで混雑して座れないのではないかと思っていたけど、空席が有る普段通りの混雑具合いだった。朝9:30ごろの名古屋駅ね。
本宿駅で降りる人も大していないし、本宿駅付近で1号線を見ても全然渋滞してないし、警戒する程ではないと思われ。
434名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:24:16.96ID:Xn7/f9Js
>>401
https://i.imgur.com/olskj3U.jpeg
2025/11/08(土) 17:42:05.76ID:aNjsono5
9レス飛んでて見えなくなってるんだけどスレ立てた人がフィルタにかかって見れないの?
ウイルスURL?
2025/11/08(土) 17:42:47.19ID:aNjsono5
15レス飛んでた…
437令和7年(2025年)
垢版 |
2025/11/08(土) 18:42:51.73ID:DBFkVtra
アウトレットモールに人が大挙して押し寄せてたのってもう20年ぐらい昔かもな
2025/11/08(土) 18:44:49.15ID:BQotSp3H
>>419
ありがとう
2025/11/08(土) 18:46:16.32ID:zJC21+4b
三井アウトレットパークは現金使えないって聞いたから行くのやめた
2025/11/08(土) 18:57:23.44ID:7HIw8/r3
んな訳ねえだろ
441名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 19:08:50.23ID:r1jt7sRr
>>418
髭の脱毛が話題になってるとか全然知らんし清潔感とか考えて脱毛したほうがいいと思ってるから脱毛してるだけ
そもそも自分はミーハーではないから話題とか全然知らんし
国宝とか鬼滅の映画も観てないわ
442名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 19:14:35.60ID:/qXo93xd
>>441
だからお前の中だけで話題なんだ?って言ってんの
どミーハーのくせに
興収一位とかの話はしないんか?
443名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 19:28:28.04ID:r1jt7sRr
>>442
大ヒットしてる鬼滅とか国宝の映画は観てないからミーハーでは全くないんだが
2025/11/08(土) 19:30:20.56ID:zJC21+4b
>>440
プラチナカード以上を提示しないと駐車場さえ入れないらしいぞ
俺はゴールドしか持ってないから無理
2025/11/08(土) 19:46:11.09ID:3C007cBP
そんな幼稚なネタはさておいて、
現金派は電子通貨を使えるまでに必要な事を処理する能力がない、要するに知能指数が低いんだと思う
446名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 19:57:53.45ID:zfEZUtin
え?もしかしてアウトレット盛り上がってない感じ?
447名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:27:24.48ID:o8Njqk2D
https://i.imgur.com/2e3t4e5.jpeg
448名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:44:30.55ID:86Dpxzr3
知能指数が低い老人ですが現金たくさん持っててごめんなさい
2025/11/08(土) 21:39:04.12ID:duDYs828
その現金を高師緑地の中居正広像の保存運動に使ってね
もちろんキャッシュレスで決済してもOK
2025/11/09(日) 09:03:46.45ID:J2Dyj9/N
豊橋で無許可スナック経営25歳女逮捕docomoのニュースに上がってた
2025/11/09(日) 11:32:51.42ID:xqq/UYMc
荒らしの書き込み無いと過疎スレだな
452名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 12:09:21.62ID:R1ZoSKEB
じゃあまたキャッシュレスの話でもしますかね
2025/11/09(日) 13:14:20.32ID:836bQjaL
暇なら>>377 教えてよ
口コミが上がるような店はないのかな
2025/11/09(日) 13:21:09.53ID:2kEWlZDu
Avail、あかのれん、どちらもファストファッション
しまむらの若い人向け、キャラクター好き向けのラインがAvail
あかのれんはいろいろ安くて便利、下着や靴下などはいつもあかのれんだなぁ
2025/11/09(日) 13:22:13.24ID:2kEWlZDu
のんほいパーク、せっかくとよしんの感謝デーで無料開放中なのに雨で残念
しかし混雑している様子ではある@えっくす
2025/11/09(日) 14:11:26.25ID:WRJyAxOh
いまどき現金しか使えない老人なんて低学歴低年収の貧困層だろうなー
457名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 14:16:30.60ID:fhnFiX1D
いつの間にか家の近くにアサイー専門店が出来てた
ありゃうめぇんか?
2025/11/09(日) 14:59:43.68ID:gbHJJD48
視聴覚センターもイベントやっていて、満車
そこを下った火打坂の交差点も西行き・東行き、どちらも渋滞中
家族を駅に送るだけだったのに、二川近辺混んでやがる
2025/11/09(日) 19:00:13.19ID:dlPPuZ0l
タンスに2億円くらい入ってるから不用心なんだが使わないと減らないんだわ
460名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 19:03:39.35ID:R1ZoSKEB
す、すげーーーー!
にににににおくえん!?
2025/11/09(日) 19:42:28.48ID:K6eORMDQ
カードも審査通らない層って周りにはいないから想像もつかないわ
現金でしか払えないような奴はそういう底辺層の可能性が高い
妄想で二億円言うしかない悲しい貧乏老人とかな
2025/11/09(日) 19:50:55.19ID:3P+x/4M1
こんなところにウソでも書いちゃうと
タタキがやってくるぞ
463名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 19:55:19.13ID:WYqqhqea
>>459
2億だろうが3億だろうが、現金で自宅に保管してるだけじゃあカードの審査は通らないもんなあw
2025/11/09(日) 20:03:54.61ID:0rBIZrC/
俺はそんなには無いがメープル金貨とバンダ金貨をこつこつ貯めて200枚くらいある
2025/11/09(日) 20:08:13.79ID:8uWU3Vco
豊橋と関係ないな
466名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 20:12:24.64ID:R1ZoSKEB
いや、大いに関係ある
豊橋はクレカ使えないからな
467名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 22:17:11.55ID:3bX1mCIM
>>461
俺の周りにいる東大とか京大を卒業して大企業に就職してるような人たちは、そんなことでマウント取らないけどな
2025/11/09(日) 23:07:33.29ID:db+iNxmc
またキャッシュレスの話をしているよ
まぁ「枯れ木も山の賑わい」か
トヨタもそんなのでマウントは自分の周りには居ない
469名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 05:43:07.53ID:hzGdpDrh
また変な奴が粘着してる。いつまでやっているんだか。
2025/11/10(月) 06:16:19.21ID:jYUA4gPN
現金しか使えない老人が迷惑なのは事実
471名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 06:40:19.92ID:7N92jjyp
現金しか使えない老人だけど髭の脱毛やってるから、めっちゃモテるわw
2025/11/10(月) 06:56:28.61ID:itdFS/AT
ガイジに構ってはいかんよ
473名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 07:10:40.01ID:7B/pkSTq
この板は定期的に変なのが沸くな。
2025/11/10(月) 10:54:48.84ID:v1pge9Fc
普通の人は現金もキャッシュレスも両方使う
問題なのはいまどき現金だけしか使えない昭和の化石人間
475名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 11:34:59.10ID:F1CdEE2N
無理してクレカ持って(持たされて)レジでもたついている老害よくみるけど
2025/11/10(月) 13:03:56.31ID:zYvAoTz9
>>463
クレジットカードも人並みに10枚くらいは有るぞ
嫁や子供達などに家族カード使われるから毎月支払いが合わせて250万円くらいわあるわ
俺は基本現金しか使わんけど旅行先でのレンタカーやホテルのデポはクレカ使うよ
空港でラウンジとかも使えて便利やし
2025/11/10(月) 13:05:58.44ID:zYvAoTz9
とりあえずタンスの肥やしは旧札だからなるべく早く使い切りたいもんだわ
478名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 13:43:46.47ID:gkxs2Dmz
https://i.imgur.com/bBY7GZt.jpeg
2025/11/10(月) 14:52:40.13ID:3JjL5qj9
貧乏老人の妄想が笑えたところでもうひとつ言うと、現金しか使えない層は80代~90代の高齢者がメインだろうし今さらキャッシュレスを覚えさせようとしても無理って話かな
2025/11/10(月) 14:53:24.59ID:+BCApBya
ふかしでもへんなことを書いていると、どこから目をつけられるかわからないぞん
2025/11/10(月) 17:27:44.97ID:y36vz+Y/
千原ジュニアの土曜のテレ愛見逃した
豊橋のミートスパが何たら書いてあった気がした
チャオではなさそうだなと気に留めていたのに
2025/11/10(月) 18:26:20.97ID:F+h0QGVs
>>481
消防署内でつくる消防メシだとさ
483名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 18:29:48.91ID:QuwfYV9H
毎月250万円って事は
年間3000万円
何を買ってるのかに🦀
2025/11/10(月) 18:36:31.40ID:NrXZXOGE
>>481
>>482の書くように消防メシ、出初め式で販売されているのだと
見逃しはロキポで1週間無料
2025/11/10(月) 18:38:28.27ID:fp2Eyb/L
>>481
ロキポで観ればよい
2025/11/10(月) 18:45:47.21ID:NrXZXOGE
中京テレビの天気コーナー見てるけど、やっぱり今日は風が強かったんだ!
なんか冬の豊橋らしい天気だなぁと外にいて思った、寒かった
487名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 19:36:52.34ID:ylVbsesr
NHKで大阪のお父ちゃん
2025/11/10(月) 19:38:09.72ID:JyNXto+H
この時代に現金派は自分が損するだけだわ
頭悪い人に周囲から思われてるよ
489名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 20:54:59.85ID:ms6uGogO
生活保護だから問題無し
お前ら働けw
2025/11/10(月) 20:55:42.92ID:lV1LdgeK
頭悪い属性にさせといて、楽しく暮らすので
妬いちゃうんだよな
491名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 22:10:01.74ID:F1CdEE2N
>>482
なんでそれで市民熱愛なんだよw
https://i.imgur.com/v1n7EUL.jpeg
492名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 04:06:10.23ID:zk8/ih/G
低予算、テレビ向け飲食ネタ枯渇してきてんね
2025/11/11(火) 07:02:22.19ID:uFbTFio1
技科大に6月半導体研究施設出来たらしいけどfランに研究した所で結果以前に何もでないだろ
2025/11/11(火) 07:31:55.47ID:xEpYz1W7
そのFラン以下の文章力
2025/11/11(火) 07:47:50.49ID:QzaqYkuH
fランの意味をググってみましょう
技科大がfランなら創造大や愛大の立場って?
2025/11/11(火) 07:55:56.29ID:Bbq3ZwZT
これからはどんどんキャッシュレス化が進んでいくだけだ
現金使えない店もどんどん増えている
497名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 08:00:28.22ID:6OERfh/m
あれ?ほっかほっか亭この辺り絶滅してた?
2025/11/11(火) 08:03:19.50ID:vA2z5B20
中国にでも住んでんのか?
2025/11/11(火) 08:17:42.27ID:8Nc0Y2ui
>>497
本当だね
昔どこにあったっけ?
俺40代だけどほか弁て利用した事ないな~

https://i.imgur.com/2tjyB44.png
500名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 08:32:01.54ID:QhPsdRrb
スターバックス曙の向かいのマンション下に30年くらい前あったかな?
2025/11/11(火) 09:19:29.98ID:dVAR6t5s
ベントマンもなくなった
2025/11/11(火) 09:40:26.48ID:LCQyz3hE
赤岩電停を東(多米方面)に行った野添橋北交差点の中華屋、和楽から変わっていたな
2025/11/11(火) 09:43:02.36ID:LCQyz3hE
技科大、入学するの大変なのに…
共テで最低でも7割以上、二次は数C・3(実際はローマ数字)分野が必要なのに…
2025/11/11(火) 13:15:19.41ID:zNaXpLbQ
豊橋はエリア的にほっともっとだよ昔ほっかほっかもあったかもしれんが
2025/11/11(火) 15:53:50.96ID:cruVpAHa
お弁当どんどんだな
506名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 16:09:02.41ID:hcO4Xz+c
https://i.imgur.com/vjZr4IJ.jpeg
507名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 16:48:28.65ID:jAJ+o8LP
>>503
二次そんなに出来なくても受かるけどな
問題難易度も高くない
508名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 16:49:09.12ID:5s7XCH9t
本家かまどやはまだあったか?
あさひだるまも懐かしいね
2025/11/11(火) 16:53:22.25ID:84xO2ofD
オリジンとか豊橋に来てくれないかなー
セブンイレブン参入もだいぶ全国的に遅かったよ
隣の浜松あたりで当時初めて入って早く豊橋にも来んかなーって思った記憶
510名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 17:13:33.08ID:GTBy47Gm
>>496
あれ?キャッシュレスを否定はしないけど
PayPay辞める店が増えてるって記事を読んだ覚えがある
キャッシュレスは使えるけどファミマみたいな場合もある
2025/11/11(火) 18:02:34.49ID:zNaXpLbQ
オリジンは南ジャスの総菜コーナーに入ったので一時期オリジン弁当も売ってたね
浜松のセブンはわしが高校の頃にはあったからなぁまだ全国展開してなかった
2025/11/11(火) 18:59:32.68ID:dQsjgdUD
セブンは横浜にいたころ豊橋の友人に話したら
それなに?って言われたわ
2025/11/11(火) 19:29:33.93ID:yaw9NA44
PayPayは最初の時期だけキャンペーンが魅力的だったのにどんどん改悪して今やキャッシュレス界隈の底辺レベルにまで成り下がった
さすがに現金払いほどじゃないけど使ってる奴がアホ呼ばわりされるレベル
514名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 19:37:06.15ID:txiXoxPC
PayPayは詐欺師が好んで使うイメージ
倍増詐欺だったり
偽通販詐欺だったり
515名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 19:39:04.98ID:iXqjSozz
SoftBankのスマホ
PayPay
ヤフーとか
使ってるの在日だけだろ
他に同業あり選択肢あるのにわざわざ使わない
2025/11/11(火) 19:41:49.30ID:xEpYz1W7
マイナポイント貰う目的でユーザーは増えたんだけど分かりやすくショボくなったよなw
キャッシュレス使えるって事で客が増える地域(観光地など)なら店側のメリットあるかもだけど店側がキャッシュレス業者に払う手数料も馬鹿にならんみたいだから地域差はあるよな
2025/11/11(火) 19:47:30.59ID:s6sdu7uf
大手チェーンや中堅チェーン、それに地域チェーンはほとんどの店舗でキャッシュレスを導入している
そのほうがはるかに集客できて店の利益に繋がるから

家族経営の小規模商店や個人店はキャッシュレスを導入することのメリットデメリットを天秤にかけて勢いの無い店はデメリットが大きいからやらないってだけ
518名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 20:38:35.19ID:oZCMVoD3
日本企業ファースト
クレジットはjcb
519名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 20:46:21.68ID:h9mNmEPI
>>515
胴長短足の在日日本人だわ
SoftBank使ってるけど
気が付いたらSoftBankになってた
520名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 20:49:10.64ID:N9Hq0O+9
福ちゃんラーメン跡地か
2025/11/11(火) 21:50:14.93ID:XAmSP2yE
弁当屋ならニュービッグブーン!
522名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 21:58:20.79ID:m5mpYgjx
>>520
隣の街の話をするな
2025/11/12(水) 07:14:56.50ID:cnX5PP/Y
自分もどんどんキャッシュレスが進んで 電子も現物も在庫がないわw
524名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 07:19:32.83ID:T23BWXoV
アルファベットチョコが1袋500円超え…
カカオが値上りしてる~とはチラっと知ったが
もう買えないよ。
2025/11/12(水) 08:53:15.70ID:E5CHkVID
愛知県民はサークルKにだいぶ世話になっただろ
2025/11/12(水) 08:59:44.53ID:xYEKG2QT
堀越の直売所へとうぞ
527名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 11:25:30.25ID:T7tUDjsI
>paypayがキャッシュレス界隈の底辺レベル

今のキャッシュレス界隈はどこなの?
2025/11/12(水) 11:48:22.86ID:1ybn0vEq
サークルKとかサンクスもはや懐かしい
ファミマに吸収されたんだっけ?
その後急速にセブンもここら辺来た?もう何年経ったかも朧げ
529名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 12:38:58.63ID:2m2WqXNw
デイリーザキヤマのパンが好きよ
530名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 14:50:15.08ID:T23BWXoV
ココストアなんてのもあったな
2025/11/12(水) 14:57:52.50ID:T3IfNc3F
Kマートが好きだったわ
次にココストア
532名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 18:36:42.66ID:NFWLOaYW
ニュージョイス
2025/11/12(水) 18:45:38.88ID:FI9+qxAJ
もう世の中がキャッシュレスの方向に向かってるんだから素直に使えばいいだけの話
534名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 19:25:03.77ID:q82ebRfg
>>533
髭の脱毛は?
2025/11/12(水) 20:23:09.91ID:Jog/gRMh
髭の脱毛なんてオカマみたいだな
2025/11/12(水) 20:30:10.56ID:ALO1qTF6
とうとう出たね。。。
2025/11/12(水) 20:50:08.98ID:GDnv0f4m
残念ながら現金派の復権はないよ
この先はさらに先細りするだけ
ますますアホに見られる度合いが強まっていく
538名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 20:56:30.81ID:H8B6VlDS
>>535
お前には髭の濃いやつの気持ちがわからんだろ
毎日毎日髭剃りめんどくさいぞ
朝剃っても夕方には生えてくるし
今はいいけど若い頃は仕事終わって遊びに行く時がな

【一覧】総勢53名の髭脱毛している芸能人を紹介!最新2025年版 https://kenzo-yattemita.com/beard-hair-removal-celebrity/
539名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 21:01:23.74ID:H8B6VlDS
キャッシュレス決済をやめる店舗が増加?「現金払い」への回帰のメリットとは?(スマホライフPLUS)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a74fdb188fe463ad3eadb4255285c5eb6cc3ce?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251112&ctg=it&bt=tw_ud
540名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 21:32:23.92ID:8eaqXhnB
>>534
しつこい
やっぱりハマってるじゃんよ
541名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 21:44:26.08ID:hG6EBqLZ
https://i.imgur.com/5Z3xs4J.jpeg
2025/11/13(木) 02:56:40.43ID:K4/lTuis
キャッシュレス決済を扱う店舗は増加傾向にあります。
経済産業省の調査では、小売、飲食、宿泊などの中小企業におけるキャッシュレス決済導入率は高い水準に達しており、特にQRコード決済の普及が進んでいます。
ただし、中小事業者全体での導入ペースは鈍化も見られますが、決済金額や決済件数は堅調に伸びています。
543名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 06:44:22.40ID:tMDqWr1W
>>542
そんなことよりも髭の脱毛について語りたい
俺の場合は髭の脱毛やってから、めっちゃモテるようになったわ
2025/11/13(木) 07:33:16.03ID:CUgXn0v/
前エッグタルトだか売りに来た人いたけどこれかな
https://i.imgur.com/bPFrXkh.jpeg
2025/11/13(木) 07:38:55.05ID:tx4cEL11
髪の脱毛してるけど モテないぞ
2025/11/13(木) 07:44:59.74ID:+oAQp++w
いまどき現金しか使えない老人だからキャッシュレス使ってる世の中の大半の人達が恨めしいんでしょうなー
547名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 07:59:46.44ID:UKgjfZEZ
>>543
当たり前すぎて語る事もない
高校生でやってる
2025/11/13(木) 09:06:01.51ID:+Z0ptN4C
15歩
2025/11/13(木) 16:47:11.79ID:7/HX60Bm
もうだめかもわからんね
2025/11/13(木) 17:54:47.10ID:+Z0ptN4C
永世
551名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:54:02.69ID:tMDqWr1W
>>547
やっぱり今の時代は髭の脱毛してるのはキャッシュレスと同じくらい当たり前なんだな
552名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:55:44.81ID:tMDqWr1W
>>546
いまどき髭の脱毛やってるのも当たり前らしいけど髭の脱毛は、やってるの?
553名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 19:39:14.41ID:/K/KNsrk
>>552
10年前にやった
美容サロンのじゃダメだぞ
医療脱毛でないと
2025/11/13(木) 21:20:34.66ID:WZXWh8iB
欧米ではヒゲがセクシーだと言われる
555名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 21:20:54.87ID:v/fMRYuE
浜松湖西豊橋道路素案資料でてた
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/119721/toshikeikakunoaramashi.pdf
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/119721/soansetsumeikaitoueisiryou.pdf

二川の国道1号、東海道本線、新幹線、立岩街道どう渡るのかと思ってたらトンネル。
ICの位置も東三河環状線接続と。

説明会まだあるよ。気が向いたらいこかね。
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/item/119721.htm
556名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 23:42:18.37ID:GgDUg62U
Workman Colors(ワークマンカラーズ)豊橋カルミア店」が2025年11月14日(金)にオープン

おめぇらどうせだせえ服しか着ねえんだからワークマンでおしゃれしろな?
2025/11/14(金) 02:25:28.67ID:Vdyqm46N
キャッシュレスすらできないとか認知症の老人が集まる老人ホームかよこのスレw
2025/11/14(金) 06:27:03.96ID:Xh2z2zw/
>>557
爺自己紹介するな
2025/11/14(金) 06:54:01.88ID:3vbDaqo7
>>558
NGワード入れたらレス表示されてなくてストレス無いぞ
スルースキル無いここのスレ住人はカモ過ぎるって…
2025/11/14(金) 07:24:20.81ID:jXxCmgoA
>>555
どこから潜って出るんだろう?速達性を重視したんだろうけど二川辺りの発展は無しだな
2025/11/14(金) 07:51:54.81ID:DeYWjB1l
さすがにコンビニはキャッシュレス使った方がいい
現金で払って8-10%ポイント捨てるとか意味不明だしな
コンビニで現金使ってる奴は僕は知能の低いバカですと自己紹介してるようなもんだ
2025/11/14(金) 10:57:31.21ID:ucptYYZg
【現地レポ】カネスエ田県店(小牧市)は2026年5月オープン予定!ナフコ跡地の現在の様子と計画まとめ

https://kokokki.com/column/11919-kanesue_tagata_open.html
563名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 12:17:26.06ID:wXjk6bsW
>>561
金持ちは関係がない
2025/11/14(金) 12:20:08.19ID:fi6DkU2X
>>562
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる春日井の単細胞馬鹿
氷室光太郎は金輪際このスレには来ないでください

カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
2025/11/14(金) 12:57:37.73ID:bOJZxsBq
昔は嫌いだったけど五平餅が食べたいと思う時ある
おいしい店は山奥行かないとないのか
566名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 13:40:31.69ID:Hg7IW0LE
https://youtu.be/a66YQr6RyNo?si=rAPgHpFy8XCVLDjZ
2025/11/14(金) 14:33:18.89ID:Z++vH0Gc
あつみの店外で五平餅売ってるよね
買ったことないけど美味しいのかな
2025/11/14(金) 14:57:44.69ID:KMt1BNe4
道の駅とよはしの店外でも八雲だんごの五平餅売ってる
自分はもっくるへ行くことが多い、ついでにフランクも食べてしまうがw
道の駅したらの隣の鮎屋と、その手前の田峯観音の売店の五平餅がうまいとはよくきく
あと、鳳来寺山参道入り口のもうまいな、そこは味噌田楽(こんにゃく)もナイス

どこからが山奥かよくわからん
2025/11/14(金) 14:58:53.67ID:KMt1BNe4
紅葉もきれいだから、奥三河ドライブしながら五平餅を食べに行くのもすてきじゃん
2025/11/14(金) 15:04:28.14ID:KMt1BNe4
>>560
今朝の中日新聞朝刊東三河面によると素案としては
> 県道2号豊橋渥美線の明海南交差点(明海町)付近に三河港IC(仮称)を設け、盛り土構造や高架橋で梅田川に沿って東に進む。
> 大崎北JCT(仮称)で国道23号名豊道路と接続。県道31号東三河環状線の動植物園西入口交差点(藤並町)付近には豊橋IC(仮称)を整備する。
> その先は二川地区市街地北側の丘陵地域を約4・7キロのトンネルで通過し静岡県に入る。
571名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 15:27:01.10ID:NzIxEC9Y
今はどうか知らないけど一宮のグリーンセンターで五の付く日は五平餅が安く売ってたよ
2025/11/14(金) 16:55:11.58ID:jXxCmgoA
>>570 サンキュー
>>550を詳しく読んだらそんな感じだった
意外なのは明海にIC作るの。完全にトヨタ用だな。そのうち対岸のトヨタ田原に繋ぐんじゃないかい?
2025/11/14(金) 17:37:10.03ID:hE/tYQTq
>>563
でも現金で払ってると人脈もない孤独人間にも見えるし、知能も低いバカに見られるじゃん
しかもお前は金持ちでもないしな
2025/11/14(金) 17:56:27.23ID:1o5XcfAG
五平餅もカードで買うの?この前タクシーの支払いクレカでやろうとしたら嫌な顔された
何年か前は女性ドライバーにカードは困るので現金にしてって言われた
575名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 17:59:23.87ID:bzsmFywM
五平餅食べるとほっぺに味噌が付くよねw
2025/11/14(金) 18:26:07.83ID:goCQbOAY
>>574
こいつ知的障害なの確定(笑)
577名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 18:43:32.19ID:JUYytTLa
>>573
金持ちは関係がないって言っただけで
私は関係がないし
そ~思っていれば良いよ
金持ちじゃないけどさ
2025/11/14(金) 18:49:24.36ID:qwEy5cHJ
スーパーあつみ山田店リニューアルオープンが明日だが何かイベント的なのある?
2025/11/14(金) 19:21:10.07ID:zAiPo1sv
現金払いしかできない人はクレカの審査も通らない貧乏人が多い
580名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 19:28:57.42ID:G2dXYbA7
クレカ持ってるだけで
マウント取れる人生って素敵
楽しそう
581名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 20:12:43.87ID:px6+bh+7
>>580
東大や京大を卒業して関東の大企業に就職してる知り合いは、そんなことでマウント取らないな
やっぱり東三河みたいな田舎に残ってる人たちは、そういうことでマウント取るのが大好きなんだろうね
582名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 20:27:10.64ID:jSAzyK5G
ポイントなんか要らんからいつもニコニコ現金払い
2025/11/14(金) 22:05:00.88ID:1QJMH7iE
>>561
ポイント気にしてるとか乞食自慢か?
2025/11/14(金) 22:10:38.88ID:rQKkc+/5
知り合い自慢も田舎に残ってる人の口癖よなw
嘘か本当か分からんけど
2025/11/14(金) 22:10:46.90ID:1QJMH7iE
>>579
信金とかに億単位の貯金があれば向こうからクレカ持ってくるぞ
与信とか属性とかフル無視で数百万の枠くれるわ
まぁ手持ちのカード以外は要らんからハサミで切って捨てるけどw
2025/11/14(金) 22:30:59.94ID:3vbDaqo7
黒熊召還する?
2025/11/14(金) 22:58:33.78ID:0y/PDyU+
https://i.imgur.com/XoVw23s.jpeg
588名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 22:59:44.87ID:px6+bh+7
東三河みたいな微妙な田舎に残ってる人たちはマウント取り合うのが大好きな人ばかりだよ
他にやることがないんだろうね
589名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 23:07:13.68ID:1TBPv8WH
焼き鳥日本一おいしいよね
駅行くと必ず買っちゃう
毎日焼き鳥でいい
590名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 02:15:37.13ID:vqileEo1
諏訪神社から南東進んだ東三河環状線の突き当たりを貫通する道作るっぽい描写あるなぁ素案
いろいろ貫通する見たいだけど太平洋まで伸びるかな
2025/11/15(土) 03:42:06.92ID:9LR5VH5s
>>589
昔々、南栄に「鳥はち」とかいう焼き鳥屋があってな、そこが人生で一番美味い焼き鳥屋だと思った。

お通しの塩でさっと洗ったキャベツがマジで美味い。お通しから美味かった。おかわり無料。

焼き鳥はちゃんと炭で焼いてくれたんだよな~。
2025/11/15(土) 04:51:47.58ID:CP87+Wha
キャッシュレスを自慢だとかマウント取ってるとか思ってる時点で負け犬意識が自分の中であるんだろうねあの現金老人って
マウントどころかごくごく普通のことなんだけどw
クレカすらもてない貧乏人でキャッシュレスすら知らない孤独な人間だから可哀想な思考回路なんだろうねw
金持ちを装ってるのも情けないし恥ずかしい人間だわw
2025/11/15(土) 07:06:33.61ID:RP6BDeWR
金持ちはポイントとか気にしないから
現金じゃね
2025/11/15(土) 07:24:22.11ID:xzufOX5S
NGだスルーだ言ってたくせに完全に顔真っ赤になってる現金老人の姿が腹かかえて笑えるなw
2025/11/15(土) 08:27:06.21ID:xMSJ4wph
さすが豊橋、カスキチの田縣神社スーパーをスルー
596名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 08:31:09.69ID:+w9fMC8m
>>594
良かったじゃん
楽しくて
597名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 09:39:59.56ID:uycgPVzh
>>592
そもそも東大とか京大を卒業して関東の大企業に就職してるような人たちは、そんな議論しない
そんな議論で盛り上がるのは東三河という微妙な田舎に残ってる人間だけ
598名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 09:51:27.51ID:uiR0qrKE
>>573
そうやって人の目ばかり気にして生きて疲れない?
思っているほど人は他人のことなど気にしてないよ
2025/11/15(土) 10:10:12.96ID:YXvlefgg
スーパーあつみ山田店行ってきた。
今までとそんなに代わり映えないけど、いつもよりガヤガヤと活気があってよかった。
空が一升瓶と四合瓶で売ってたのでお好きな方は是非どうぞ。
600名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 10:12:51.28ID:+w9fMC8m
>>597
何回同じこと書き込んでんの?コピペ?
2025/11/15(土) 10:24:27.50ID:UHOzF8Uc
金持ちでも京大や東大卒でもない三河の凡人が激怒しててワロタw
それにいまどき現金で払ってるとバカにしか見られないよ
頭悪い人だなーって思われて終わり
2025/11/15(土) 12:01:03.57ID:CIdAvMo4
スーパーあつみ懐かしい
珍しいパンとか他店とはやっぱり違う弁当とか珍しいレトルト品とか
たまに行くとテンション上がった
パンの名前忘れちゃったけどすごくもっちもち堅めの、お碗をひっくり返したような形のパンが3つ入りで入ってたのが好きだった
3種類ぐらいあってクルミ入りアンパン?みたいなのよく買ってた
603名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 13:04:06.79ID:+w9fMC8m
>>601
まあそれで良いじゃない
604名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 13:26:20.89ID:7r4GUFYk
マルマサってなんですごい人気なの?普通のスーパーと違うの?
2025/11/15(土) 13:34:05.29ID:uAVemVF+
実質中卒
2025/11/15(土) 14:15:36.39ID:xMSJ4wph
女がいるんだよ
607名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 14:20:40.66ID:cdRqRtER
まだキャッシュレス言ってるよ
大体の人は併用だって理解が出来ないんだね
2025/11/15(土) 15:25:55.12ID:4QtiljWA
素人童貞
2025/11/15(土) 15:33:44.11ID:AOY22y3P
豊橋土民のキャッシュレスの意味は金が無いという意味
豊橋は乞食労働者が大半のド田舎
2025/11/15(土) 15:51:29.93ID:iG+iTupk
この子は以前豊橋板を荒らしてた黒熊だよね
手を変え品を変えバイトを続行中か
報酬はいくらぐらいなんだ?
2025/11/15(土) 16:44:29.76ID:OwT5LHgP
ゆるキャン△最新18巻に美河フランクとベーコン登場
いつも道の駅とよはしで出会うと買ってしまう…うまいよね…
メ~テレでU字工事がロケして肉汁ぶっしゃーさせているのがよくわかる
612名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 17:17:12.51ID:7r4GUFYk
あそこの道の駅は駐車場がわちゃわちゃしてるイメージしかない
2025/11/15(土) 17:31:49.85ID:AhXffw9Q
ヤンボーマーボー天気予報が全国区だったの知らなかった。てっきり東海3県限定CMだと思ってた
逆に金ちゃんヌードルを東京の人知らなくてびっくりした。まさか西日本ローカルフードだったとは。
2025/11/15(土) 17:34:22.81ID:YSooeZ4r
現金老人が憧れる東大京大卒の人間で現金で払ってるバカなんてかなり少数だぞ?
ま、お前の頭の悪さから見たら中卒の貧乏老人だろうけど
2025/11/15(土) 17:52:53.16ID:OwT5LHgP
>>612
土日は激混みだねー
オープン前の早い時間に行って待機するか、第3駐車場(砂利のところ)に置いて歩くか
2025/11/15(土) 20:38:00.73ID:hjAQEUGw
豊橋の道の駅はいまだに入れたことがない
美河フランクは作手の道の駅か豊川の工場で食う
2025/11/15(土) 21:08:55.54ID:xMSJ4wph
>>613
四国のスーパーに行くと金ちゃんヌードルの種類違いが並んでるし、袋麺の金ちゃんラーメンもいろんな種類が置いてある
618名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 21:12:23.84ID:aePZYpBv
金ちゃんヌードルはスタンダードな醤油味以外ハズレの感じ
ネギラーメンもいいぞ。
2025/11/15(土) 23:54:06.28ID:/rnZQRV7
浜松で23件熊の目撃情報あるのに豊橋は0なんだね
2025/11/15(土) 23:56:54.15ID:KoWuUknZ
浜松たって天竜じゃろ
愛知県なら東栄町やで
2025/11/16(日) 00:10:10.00ID:89nC8JGG
https://i.imgur.com/ZxrduW8.jpeg
2025/11/16(日) 00:10:43.96ID:89nC8JGG
https://i.imgur.com/rPQv06N.jpeg
2025/11/16(日) 06:58:19.22ID:xY3tiOkS
駅前で誘拐あったんだな解決して良かった
2025/11/16(日) 09:16:04.83ID:QH9JF3LS
カップ麺てさ、スープ粉やかやくが一緒にぶっ込まれてるの多いじゃん
でも金ちゃんヌードルは別々になってるから辛さの調整できて便利なんだよね
麺もコシがあって好み
625名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 12:26:00.44ID:dHH168IF
>>599
目に見えるところはあんまり変わってないねえ。弁当と揚げ物の場所が入れ替わってオープンキッチンぽく見える所くらいか。
ああキャッシュレスで交通系やQR系使えるようになるのを期待してたが以前と変わらず自社のプリペイドとクレジットカードだけだ。
626令和7年(2025年)
垢版 |
2025/11/16(日) 12:56:11.14ID:u7yKtTwF
広報とよはしってっさあ紙質が良すぎるね
つるつるしてて逆にめくりにくいわ
あんなもん誰も読まないし読んでもぱらっと見て終わりなんだから
保存性のない新聞紙みたいな紙でいいだろ
コストダウンしろやこのご時世
2025/11/16(日) 13:10:39.52ID:K5CZrqBp
佐野妙先生の新作4コマが毎月無料で読めるんだぞw
あと家族が多い(例えば園児から年寄りまでいる三世代家庭など)と緊急医一覧、イベント案内、ゴミ情報などいらいろ見返すことあるね

紙質がきれいすぎ、予算おさえろというのは市議に訴えて良い案件ですがね
税金の節約を求めるのは市民の務め
2025/11/16(日) 14:00:48.34ID:ociQb+fZ
多米の新しいトンネルを通る環状線
金田住宅が見えるあたりを走っていたら、路肩でたぬきがお亡くなりになっていた
あのあたり、野生生物がいるんだな
2025/11/16(日) 16:10:15.79ID:mGuKFg8q
道で動物が死んでた場合市役所に電話すればいいのか?
何課が来てくれるのかは知らないけど受付が教えてくれるか

熊もだんだん南下している気配
そのうち駅前に来たという時代になるのか
コロナ禍以降いろんな概念が崩されまくりだが崩されすぎて慣れることがない
2025/11/16(日) 16:55:52.59ID:SPs+T3ef
https://i.imgur.com/PZYonsm.gif
631名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 17:00:07.19ID:FCpsvo76
>>628
そのトンネルができたとき、近くの山で獲れたイノシシの猪鍋が振る舞われた思い出
632名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 19:30:43.33ID:7IzTSTHa
愛知県高校野球1年生大会
準決勝
東邦8ー1愛工大名電
豊橋中央2ー1享栄

決勝戦は夏の県大会と同じカードですね
豊橋中央は1年生の世代も期待できそうですね
633名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 19:50:49.06ID:fMLrbV+M
数年前に大村小の横で尻尾入れたら150センチくらいのハクビシンが綺麗な状態で道の真ん中あたりに亡くなられてた
2025/11/16(日) 20:39:48.74ID:tA/jGlY2
150センチなんてミニモニより大きくてほぼ人間じゃん
そんなデカいのが天井裏とか入ってきて荒らすのだから怖いわ
2025/11/16(日) 22:11:37.79ID:xY3tiOkS
>>628
多米から石巻にかけて動物だらけでしょ
狸猿鹿イタチ猪までは見た
636名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 22:12:04.28ID:BMDUSwSn
ミニモニのガイジンは元気ですか?
2025/11/16(日) 22:13:44.32ID:6U8pgshX
デブの臭いマンコ舐めてえ
638名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 22:41:32.34ID:BMDUSwSn
ほんまタイセイ使えんな
639名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 02:24:29.20ID:K92pwdvM
コメの増産や待遇改善を国に求め「令和の百姓一揆」 農家や市民約60人がパレード 愛知・豊橋市(CBCテレビ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e8f232c33a0f37ae3399234c26c2b1dde84f00?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251117&ctg=dom&bt=tw_up
2025/11/17(月) 07:12:24.98ID:7zJtJrO+
糞トラックしねよ
下道でも亀かてめえは
わざと交差点右折、めちゃくちゃおせえの
わざと信号赤に変わらせて後続をいかせないようにしてる
しねばいいのに
641名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 07:17:17.97ID:HMzNQVxO
そのトラックで運ばれたものを我々は身にまとい、口にしてるんや
2025/11/17(月) 07:28:42.05ID:GUxo11E4
そういう問題じゃない
643名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 08:40:32.72ID:2bL+4AuG
歩行者はねたらお前のせいな
2025/11/17(月) 09:32:54.17ID:is9TR3Ng
トラックは加速もしづらいし、荷崩れも気にせにゃならんし、意地悪じゃないと思うよ。
そう思えてしまうのは自分もそうしてるからじゃない?
645名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:50:58.97ID:4/EiwnE1
>>637
ワンセットの自己紹介自演コピペ忘れててるの?
646名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:52:42.40ID:guJPV9+n
>>635
牛川でアライグマ見たことあるよ
タヌキかと思ったら尻尾がシマシマだった
647名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:07:33.46ID:vHgepjF6
そりゃシマウマや

野生のシマウマ

だってシマシマなんやろ?

ほんならシマウマやん
2025/11/17(月) 13:11:10.37ID:tP+ekHtJ
二川のヤマナカに出来たのってバーガーキングだっけ?
バーガーキングが日本事業売却って出てる
2025/11/17(月) 13:13:03.02ID:Gs4McUs5
町内会の清掃の一環で田んぼの水路周辺を見回っていた時
食い散らかしたザリガニと、こんもりウンを見たことがある
何の野生動物の痕跡だろう?
2025/11/17(月) 13:13:46.84ID:Gs4McUs5
地域で言えば下条から石巻にかけての田んぼ
2025/11/17(月) 13:15:10.21ID:L/mVpfHB
下条で雉のつがいを見たよ
あのあたりは自然が豊かだよね~
652名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:44:14.12ID:9aXrS3J6
豊橋って何十年も前から田んぼや梅田川にヌートリアが居るからな
2025/11/17(月) 13:47:25.35ID:cXC8fsnP
結構どこにでもいるよ
ヌートリアは尻尾細いから分かりやすい
2025/11/17(月) 15:13:22.99ID:EphNBLT1
野生熊、IPSバンダ化作戦をやるしかない
2025/11/17(月) 16:02:09.74ID:i+CbBw7u
こういう動物専門のレストランも世の中あるよな
俺は無理
山のほうにあるシビエ店とか繁盛してるのは旨いからかね?
北海道の羊とか昔あった兎肉とかも駄目だわ
2025/11/17(月) 16:07:32.16ID:tP+ekHtJ
車乗ってたら多米か岩田の方に消防車か救急車か分からんけどサイレン鳴らしながら走ってるの2台いたけど何だ?
657名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:36:34.47ID:VKYYXKGs
>>648
これか
バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模
2025/11/17(月) 17:41:13.98ID:Gs4McUs5
>>656
とよはし火事どこ?mapより
> 11月17日 15時52分頃、豊橋市多米東町2丁目(ためひがしまち)で救助事故が発生し、消防隊が出動中です。
2025/11/17(月) 18:43:23.84ID:2HkNFB0s
大昔と違って食糧はスーパーで売ってるし、わざわざ面倒な山の管理なんてやりたがらないので野生動物は増え放題だしな
クマが多く見られるのは野生の鹿が増えてるとか温暖化によって木の実の不生育とか間引きするハンター不足とか色々絡み合っとるな
660名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 19:30:02.56ID:5fqWh/YD
バーガーキング何回親会社変わってんだか
2025/11/17(月) 19:35:10.69ID:DxsnBfHO
>>657
ホットチョコレートのせい?
662名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 20:45:04.65ID:VKYYXKGs
スワローハンバーガーを思い出したが
TVCMでしか知らなかった
2025/11/17(月) 21:00:29.00ID:qrpcQo37
>>622
食事の邪魔はやめろ
2025/11/17(月) 21:04:50.71ID:qrpcQo37
>>626
あの紙質は鳥かごの敷紙に最適
コンビニ等で貰って帰って100冊くらいは常備してる
中身は年一のごみカレンダー貰うだけで記事とかは一切見ないけど
2025/11/17(月) 21:07:59.23ID:qrpcQo37
>>635
そのあたりで野生の馬居るよね
2025/11/17(月) 22:28:55.39ID:DxsnBfHO
都井岬以外にも野生馬がいるんだスゴイ
2025/11/17(月) 22:29:25.81ID:XClbh5vt
野糞してきます
668名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:57:24.23ID:qNvht45T
みんなこの三連休何するの?
友達いないし、何もすることがなくて悲しい
669名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:58:37.11ID:9ddpaoLM
オナニー
670名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 00:35:12.56ID:1n9wHCDk
https://youtu.be/zdPFmd0Hrlg?si=VIWOSJttsum0SiKq

ここうめえのか?行ってみたいけど行列並ぶのすごい嫌い
2025/11/18(火) 07:04:48.23ID:ySyq0HVX
>>670
黒田屋の事かな?
繁忙時間帯を避ければ全然並ばんよ
あと土日祝は終日人凄いおるわ

ほんで味については俺は豊橋で一番好きなラーメン屋かなぁ
672名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 08:37:12.55ID:yOd1LFFe
黒田屋は18:00閉店なので注意。
晩飯時にはあがっちゃってるよ
2025/11/18(火) 10:03:59.48ID:rjWAmUD5
気分次第で美味い、不味いがあるので注意
2025/11/18(火) 10:14:06.01ID:IH2/vgOj
吉田方ファミリー歯科ってダメじゃね?
先月の定期検診で虫歯になりかかってるので次回治療しますって言われたのに昨日行ったら銀詰だって。そんなにすぐ進行するんか?
675名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 10:34:39.69ID:iVCpATbP
銀って 意向無視でやるよね。。。
小さいのに銀は拒否りたい。
676名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 11:29:21.13ID:u0dKPxYC
黒田屋っていつのまにか店の看板大人しくなったよね
髑髏時代は近くの線路沿いからもとんこつのくっさいニオイが漂ってて好きじゃなかった
677名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 11:39:50.15ID:smRySkGw
住宅地近隣でラーメン屋なんて
苦情だらけだろ
678名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 11:52:43.72ID:Kgj2JOYb
しかもトンコツ系だからなあ
2025/11/18(火) 12:50:28.60ID:rjWAmUD5
夜しかやらん、こば屋もあるからなあ
680名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 14:14:48.69ID:smRySkGw
くいばの評判微妙
2025/11/18(火) 14:46:11.89ID:j/iqSS27
野糞完了しました
2025/11/18(火) 15:53:00.76ID:U/69tIu9
>>680
10年前に行った時は駐車場狭すぎて手前箱バンで入れなかった
2025/11/18(火) 16:07:24.39ID:7w0FInyl
だいぶ前に1号線の道沿いの下五井?のあたりかなあ?
長崎ちゃんぽんの美味い店があって度々行った記憶
まだやってるかは不明。店名も覚えてない
けっこう胡椒が効いた味だったような
俺は美味いと思ったけど連れは辛いと言って一度しか付き合ってくれんかったけども
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況