豊橋っこあつまってぇ~ Part121

2025/10/22(水) 14:16:27.21ID:DH4Coqsn
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758072091/
153名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 20:32:28.14ID:1LDAK4DQ
>>152
名古屋の栄にあった店も一つ無くなってた
154名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 20:49:49.05ID:N2GOUCg8
豊橋市で一人焼肉におすすめなお店教えてください
カウンターがあるところがいいです
2025/10/29(水) 21:10:41.38ID:kIPNTlUZ
>>152
小坂井店が無くなってるのなら採算取れてないんじゃないかな
売り上げの%がエグいみたい
小坂井まで40分以上かかるから気になるけど確認厳しいかな
156名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 23:16:07.73ID:N2GOUCg8
新城ってクマいるのな
なんもしてねえのにかわいそう
2025/10/30(木) 01:10:57.24ID:5bmk8qcB
>>154
「カウンターで一人焼肉」なんて需要は豊橋には無いら。暇な時間に気になった焼肉屋に行けば独りで食えるら。
イイ感じの焼肉屋あったらまたここで教えておくれん。俺も参考にしたいで。
2025/10/30(木) 04:23:40.83ID:CYYS4VQF
広小路に立食い焼き肉「おやびん」がある
個人的にはその近くの肉人が好き
2025/10/30(木) 06:07:58.35ID:vkLY49Wo
「焼肉ライク」は割と需要ありそうだけど、この街にはマッチする立地が無いのが問題
いきなりステーキなんかもそうだが駅周辺が4んでる街へのファストフード進出は場所選びが難しい
2025/10/30(木) 06:37:01.11ID:YIuPoWCZ
>>156
お前みたいなやつが安全な所から文句だけ言う卑怯な害悪老害なんだよな
ちびまる子ちゃんでいう玉ねぎ頭の長沢君を濃縮したモンスター
161名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 11:45:36.50ID:Ih2k9m1K
>>122
良かったじゃないの。浜松から立岩街道で来れば寄れるよ。地元も以前は遠い市野イオンだけだったけど、中学校の学区内のそよらっていうJT工場の跡地に出来た。
2025/10/30(木) 12:51:16.64ID:r7+F3R2n
汐田橋のヤマナカにバーキン欲しかったでござる
163名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 12:59:07.77ID:tt3Qw5hB
あそこにはドナルドさんおるら
2025/10/30(木) 13:03:34.81ID:9qnpnM9G
★バーガーキング★ワッパー77個目★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1760253458/
2025/10/30(木) 13:21:08.80ID:h4pekhF1
豊川もガラガラだで二川ももたんら
166名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 14:10:55.46ID:PsEOcsMJ
高くて食いにくくて
インスタネタしかならんもんな
2025/10/30(木) 16:48:06.03ID:G6sjJNWg
結局昼間は無風のお陰か暖かく部屋の温度25度で快適だった

曙のミニストップが閉店ってニュースみたんだけど何故潰れたの?車通り多いでしょ?
168名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 17:26:10.94ID:kabf5ab7
>>167
更新しなかったとかじゃね
前にPC屋あったとこでしょ?
169名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 17:31:33.11ID:dVFgepYM
ネオフェニックスのプレミア継続決定
2025/10/30(木) 19:01:00.81ID:5bmk8qcB
>>167
あそこは立地が悪いと思うわ
あの辺て飲食店だらけじゃん?
「さーてお昼(夕飯)はミニストップで弁当買うか~」ってならんと思う
そうならんもんだからついでにアレコレ買う事も無くなる
スギ薬局もあるしさ、「メシ食ったらスギ薬局寄って帰ろ」ってなると思う大半の人は
2025/10/30(木) 19:11:26.87ID:vkLY49Wo
あそこのミニストップはコロナ禍での時短営業するのも早かったし、以前からオペレーションキツかったのかも
ちょい前に店内調理の時間偽装問題もあったけど、暇な時間帯に作り置きしとくのは当然だよなと思ったし、監視カメラ付けるとか厳しくなるならもうやめよう的な感じなのでは
172名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 19:16:49.87ID:bZCV2pMd
バーガーキングはワッパ以上だと
ナイフフォークもらっとるわ
素手だと幼児の食事になってまう ぐちゃぁ
173名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 19:19:44.97ID:fEfwKFyH
バスケットボールのBリーグは30日、新1部「Bリーグ・プレミア」の2027~28年シーズンの資格審査を行い
アリーナ建設が遅れている現1部(B1)三遠ネオフェニックスについて、罰金3千万円の制裁を科した上で、
初年度の26~27年に続いてプレミアのライセンス保有を認めると発表した。同日の理事会で決定した。
2025/10/30(木) 20:08:46.12ID:SfCzzzsJ
>>172
バーガーキングは
オールヘヴィーとハーフカットがデフォだぞ
2025/10/30(木) 21:55:41.80ID:HEJ/Kq4z
バーキンのテーマソング!マンコー!
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=WAUHNedlJd674G5j
2025/10/30(木) 22:03:33.08ID:z/fwIXpf
豊川のバーキン空いてんのか
そういや31の横にあったなんかレアなバーガー屋だったかも潰れてたな なんだったかな
2025/10/31(金) 06:27:02.34ID:l0CrYAcJ
フレッシュネスバーガー美味いよな
178名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:00:22.67ID:M/wdvk99
キャッシュレスバーガーもうまいよね
2025/10/31(金) 07:09:33.34ID:6GNrwJIL
それは流石におもろい
180名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:17:20.92ID:W1RItXeo
>>176
全然空いてねえよ
昼時になるとアプリの注文も出来ないようになる
181名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:48:08.12ID:0bNS/pxC
>>149
国外との移動は除外 

https://i.imgur.com/o7nkqtU.jpeg
https://i.imgur.com/CODNqoH.jpeg
2025/10/31(金) 16:31:44.08ID:ow8DUp0v
西岩田のセブン向かいは魚魚丸らしいね
2025/10/31(金) 16:56:04.44ID:/+cAAsdP
西岩田の魚魚丸
アルバイト(オープニングスタッフ)も募集しているね
それを読むと、2026年1月末オープン予定っぽい
184名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 17:11:01.07ID:pBt4i6WG
機会があったら行きたいと思いつつ行ったことないNew Orleans Cafe
二川バーキン比較で相乗効果あるかね
2025/10/31(金) 17:20:41.13ID:aGiOSVVq
今から30年くらい前、広小路にパスタのお店があって
すっかり店名を忘れたのだけどフライパンでパスタを提供してくれて
チキンの唐揚げ?がのっていて明太子がからんだり、梅風味のパスタだったり美味しかった思い出があるのですが
どこかに移転したとかあの味を継いだお店があるなら知りたいです
2025/10/31(金) 17:40:38.18ID:2X0e/wCP
>>183
名前は聞いたことあるけどカッパやスシローとかの違いがわからん
187名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 17:44:58.82ID:zoonth90
魚魚丸は昔は良かったけどな
武蔵丸をイメージして行くと超がっかりするぞ
188名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 17:46:09.98ID:zoonth90
>>180
平日夕方なんてガラガラだぞ
2025/10/31(金) 18:00:17.97ID:TQPN/8iS
ルイジアナママのことかな?いや名前違ってるかも
とにかくキャナリーロウの姉妹店ぽいのが広小路の何本かの細い道の真ん中へんにあったのは覚えている
明太子や鳥の唐揚げ乗ってたやつとか自分も好きだったから
岩田?のキャナリーロウ本店には本当によく行ったな
あそこのオリジナルのフロマージュケーキ?隅っこがカリカリとクッキーみたいで白いクリーム仕立てで美味しかった
2025/10/31(金) 18:15:14.37ID:Cg9KVnEt
ゴールドの取っ手付いたアルミのフライパンならキャナリーロウ系なんで、広小路だとPizza Patioじゃないのかな?昔行った事がある
2025/10/31(金) 18:26:48.10ID:KkPchMP8
ありがとうございます
キャナリーロウ系だったんですね
調べたらもう好きだったメニューは載ってないから
改定があったんですね
かなり昔学生時代のいい思い出がたくさんあるお店だったから寂しいですよね
2025/10/31(金) 19:46:17.48ID:3ugrhen9
キャナリーロウ系でパスタといえばこぶみかんがあるけどあそこは旨いのかな?
2025/10/31(金) 19:50:47.61ID:Cnr5gi1+
光冨久フライドチキン食いたいよ
2025/10/31(金) 21:20:25.89ID:7436bpOq
こぶみかんはまあ普通くらいか
キャナリィロウ素材の味活かすとか書いてたペペロンチーノが唐辛子とニンニクひたすらぶちこんでるだけで不味かったわ
2025/10/31(金) 22:06:09.81ID:2X0e/wCP
>>187
武蔵丸ってそんな展開してないから大したこと無いかと思ってた
20年前カッパ行って以来寿司系は行ってないから各回転寿司の特徴が全く分からん
2025/11/01(土) 00:16:51.44ID:dfxOrSx1
武蔵丸は回転してるけど厨房から運んでくるのと寿司職人さんはカウンターの中がメイン
他のは昔ほとんど100円でやってた回転寿司
197名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 02:31:59.91ID:fIEVwoUM
今はくら寿司以外回ってないよな
注文が面倒だからくらばっかりになってる
2025/11/01(土) 06:41:20.32ID:x724/vYA
鮒忠の唐揚げ食いたいよ
199名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:11:24.55ID:SGNs1KaB
いよいよアウトレットか
豊橋なんも出来ねーなおい
2025/11/01(土) 07:24:41.76ID:K9YONJ3O
それって市役所と商工会議所がタワケだから?
201名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:31:37.04ID:SGNs1KaB
ミラマチとかいうクソみたいな立地にわけわからん商業施設作るセンスじゃ期待出来んわな
202名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 07:37:49.27ID:B5GO1klN
逆に考えれば治安にはいいわな
2025/11/01(土) 08:43:56.06ID:gWHQa/+J
チキンの親分ケンタよりモスチキンの方が遥かに旨かった
最近食べる気もしないので今はどうか知らん
材料高騰や人手不足でどこも軒並み昔のようなクオリティは保ててないかもだし
2025/11/01(土) 09:30:59.07ID:Ld5qUO5i
>>199
渋滞増えるの勘弁だからもう栄えなくて良い
2025/11/01(土) 10:11:26.49ID:x724/vYA
豊橋のあの未解決事件も解決してほしいよな
206名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 10:15:32.75ID:KpIIBLHa
朝倉未来一人のせいで余所者には治安の悪い街だと思われているみたいだけどな
この間の乱闘みたいな動画が出るとウケるし
マツケンもかつては治安を悪くしていた方で最近まで帰れなかったみたいだけど
207名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 10:20:50.91ID:4XLY5pou
>>201
商工会議所の連中が壊滅的にセンスが無いよなw
2025/11/01(土) 10:48:33.87ID:zyow+M8e
朝倉は豊橋を語るときにいつも口ぐせのように豊橋は港町だから気性の荒い人間が多いから不良文化が強いんだみたいなこと言ってるけど、ヤンキーが他の市町村に比べて特に多いとは感じないけどな
ほんのたまにガラ悪そうなのは見るけどめちゃくちゃ多いとは感じない
船乗りが多くて漁村みたいな言い方されてもなあ
豊橋はそれ以外の産業の地区のほうが遥かに面積も人口も多いのに
2025/11/01(土) 11:00:15.57ID:IdjGVM7M
荒いどころかのんびりしてる方だわ
もはや間抜けに片足突っ込んでるからいつまでもゴミ渋滞で無能市政で施設には避けられ人は逃げ自作赤字アリーナだけ虚しく残る
210名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 11:00:50.15ID:fIEVwoUM
私も昔オートバイに乗って夜な夜な大きめな音を立てて集団で走るという地元サークルに所属していましたが、豊橋を中心とした東三河のサークルの連合で西三河のサークルの連合の集団深夜ツーリング会に参加したら、向こうの方がよっぽど気合い入ってて人数も多くて、豊橋なんて大人しいもんなんだな、と思いましたよ。
2025/11/01(土) 11:13:53.37ID:UEfQ+Cea
炭素バリバリレモンで夜露死苦ゥ!!!
212名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 11:55:15.45ID:980JEH1/
不良なら豊川のイメージだわ
213名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 12:09:00.92ID:fIEVwoUM
>>212
それもありましたね
2025/11/01(土) 12:43:48.36ID:3F8TUVgt
豊橋の未解決事件なんてあったっけ?と何気に調べたら未解決&解決したのも含めけっこういろいろ起きてた
男児誘拐とか男児行方不明とか怖いね
そんなの報道されたっけ?と覚えてないのばかりだけど
1番古くて恐ろしい放火殺人てやつが未解決
読めば読むほどよくわからん事件だね
2025/11/01(土) 15:27:34.81ID:eHj1/AFA
>>205
何があったっけ?
2025/11/01(土) 15:36:17.49ID:x724/vYA
東海の宮崎勤と呼ばれたポテトボーイの誘拐犯しか知らない
一応解決した事件だし
217名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 17:58:54.96ID:1yiTXmbz
きょうもかつさとうまいよみくるちゃん
218名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 18:05:45.19ID:QQBU5UEN
https://youtu.be/Hfb7QRz6Dkk?si=AXkZMRfZoRBeMxIe
2025/11/01(土) 18:39:21.31ID:G0Pu218V
かつさととかつやはどっちが美味しいの?
2025/11/01(土) 18:46:30.89ID:xd883rZv
個人の好みだよ
同じ卵とじのカツ丼でも、味付けが甘めだったり醤油が立っていたり
かつさとは田原発祥だから、地元応援のつもりでよく使う
田原ポーク使用というのも好感度高し
2025/11/01(土) 20:20:25.39ID:vNTRcwOY
二川の児童行方不明事件かな
未解決でまず思い浮かべたのがこれくらい
222名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 20:52:04.46ID:q7EZ3su4
俺は生まれはここだが両親が県外出身者なので
ここらの
2025/11/01(土) 21:29:27.82ID:XYyluYQi
>>219
かつさとのキングかつ丼は¥0でおすすめ
2025/11/01(土) 21:30:51.53ID:FuqT27W2
>>219
かつさとは味が濃いっていうか醤油が効きすぎでからい。
かつやの方が好きだわ。
225名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 21:50:53.19ID:e8oxQKB7
20年前に井原の路上で男が殺されたのも未解決なんだな
226名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 22:58:36.00ID:SGxgZbVY
高師緑地公園で遺体が見つかった事件と
お店に強盗が入って店主が刺された事件が解決したのか気になる
2025/11/02(日) 10:25:42.46ID:nrvN/972
昼にかつや行こ!かつさとは値段高すぎて
228名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 10:29:12.78ID:lzSQCoKa
ロースカツ定食

かつさと 891円
かつや 830円

61円
229名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 11:24:16.44ID:qducvuOr
値段だけじゃ判断しないだろ
2025/11/02(日) 11:42:33.52ID:nrvN/972
かつやも高くなったけど丼物100円引券で570円くらい?かつさとは800円くらいか?
231名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 11:46:01.08ID:rkytTYKy
かつやのカツ丼梅の100円クーポンループのコスパはファストフード界トップのコスパだと思う。
232名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 14:07:31.43ID:lzSQCoKa
曙のロース堂もおいしかったけどな
あそこも物語系列なのね
2025/11/02(日) 14:14:32.78ID:KRSJIDrt
なんか電車止まっとるらしいじゃん
どこで立ち往生しとるのこれ

https://i.imgur.com/z9PMNfL.png
234名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 14:29:05.03ID:lzSQCoKa
yamamotoの帽子買ってくる
2025/11/02(日) 14:35:49.11ID:KluVD9Lo
貨物の立ち往生は鷲津と新所原の間らしいよ@エックスの目撃情報
豊橋~新居は終日上下線とも運行取り止めだそうな
二川~浜松利用している家族がおるもんで休日で良かったといえば良かった
レジャー客は浜松~豊橋を新幹線使えばなんとか移動可能だしな
2025/11/02(日) 15:09:12.19ID:NRP/ks6l
車使えない中坊とかが湖西や三ヶ日からのんほい来てたら可愛そうやな
2025/11/02(日) 15:28:20.49ID:Utg3yNHu
今日のんほいGWみたいに車渋滞してて駅からもぞろぞろ人歩いてたって自転車で出かけた
家族に聞いてたのに
2025/11/02(日) 18:50:58.38ID:AtoOJRDK
ドラッグストアのポイントはどこがお得感高いかな?
ウエルシアよく使ってたけどVとWの2重がめんどいのと、そもそも他店に比べて店頭価格が高めな商品多くて最近はココカラかサンドラ
以前みたいな現金vsキャッシュレス論は抜きで
2025/11/02(日) 19:00:00.79ID:zd8m1AwD
いやそこ重要だよ

まず現金しか使わない時点で大損してることになる&周囲の客や店員さんからこいつは時代遅れで知能の低い人間だと烙印を押される

普段のメインはキャッシュレスで払い、店によっては適材適所で現金も使うっていう二刀流が今のまともな知的水準の人達の主流
2025/11/02(日) 19:23:13.98ID:H+sSsa0o
ポイント無しのコスモス一択
241名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 19:23:41.90ID:xy9IuG7O
>>239
ポイントの話してるのにこんな回答出すのは知的水準どうなの?
2025/11/02(日) 19:30:37.58ID:uuNzMiTU
>>238
自分で考えろよ、バカなの?
243名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 19:37:13.56ID:6r8vw88+
キャッシュレスファイト 2ndシーズン開幕やあ!
2025/11/02(日) 20:04:50.34ID:u/1maF+v
現金派は日頃から仕事できなさそう
2025/11/02(日) 20:31:59.04ID:8ayA+pTz
半田キャッシュレスのガイジがまた暴れてんのか
246名無しさん
垢版 |
2025/11/02(日) 21:51:46.85ID:rN37gQ5k
>>244
ポイント乞食も似たようなもんでしょ
247名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 00:20:14.13ID:MBiZCMfG
豊橋近辺掘ったらレアアース出たりせんの
出ないっていつ誰が調べてたん?
出ない推定ならのその確からしさは何をもって素人は判断すればいいの
2025/11/03(月) 00:49:27.81ID:zczXwIYq
ガテン系とか脳筋系の仕事してる奴はみんな現金なんよね
2025/11/03(月) 02:32:03.80ID:qREAfSMS
ギリ健なやつは現金じゃないと管理できないんだよ
2025/11/03(月) 02:36:58.58ID:ZBFgWbym
>>238のβακα
せっかく消えていたのに、呼び起こしちゃったじゃない

昼間の流れで明日(というか今日)は、カツ丼にしようと思っていたのに…
気分台無し
2025/11/03(月) 07:34:43.33ID:gJK+qQQO
寒いよー
252名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 07:50:24.28ID:CgZc5x2H
釣りにでも行きますかね
2025/11/03(月) 09:36:34.96ID:cAGz9dDe
頭が悪いと慣れ親しんだものから新しいものに移行するのが難しいってのはある
そっちの方が便利とわかってても何かと理由をつけてやらない
ガラケーからスマホの移行に渋る人とかいただろ
あと仕事も効率化した方法があるのに昔からこうだからって一度覚えた方法を変えるのが苦手だったり
そういう人がいつまでも現金でやってる
明らかにアスペルガー症候群の症例のひとつ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況