>>560
今朝の中日新聞朝刊東三河面によると素案としては
> 県道2号豊橋渥美線の明海南交差点(明海町)付近に三河港IC(仮称)を設け、盛り土構造や高架橋で梅田川に沿って東に進む。
> 大崎北JCT(仮称)で国道23号名豊道路と接続。県道31号東三河環状線の動植物園西入口交差点(藤並町)付近には豊橋IC(仮称)を整備する。
> その先は二川地区市街地北側の丘陵地域を約4・7キロのトンネルで通過し静岡県に入る。