豊橋っこあつまってぇ~ Part121

2025/10/22(水) 14:16:27.21ID:DH4Coqsn
豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758072091/
2025/10/26(日) 09:39:16.20ID:YNkJssfG
雨だから浜松基地航空祭行くのやめてしまった
岐阜に行っておけば良かった後悔
2025/10/26(日) 09:50:09.59ID:nHr4nhD+
桜行って体育大学行って今はコーチ業やってる奴いる
長い人生で見ればそっちの方が全然勝ち組だった
2025/10/26(日) 11:55:24.55ID:UOq/e0e3
>>81
名古屋までいけない人は表の店じゃなくて裏の店でヤるしかない
男の本能なんて消せるわけないんだから、人間社会が形成されて約一万年、ああいう商売はずっと存在してきた
そういう店を認めないなら地下にどんどん潜るだけだ
豊橋含む三河地域はもう無法地帯
家出少女にアジア人、病気にクスリも蔓延中
臭いものにフタして見て見ぬフリしてるからこの20年で性産業がどんどん裏社会の人間に取り込まれていった
20年前のほうがよほどクリーンだった
ああいう店の新規開店を許可しない理不尽な政策をいつまで続けているのか
どんどん三河地区に闇社会が広がり続けている
2025/10/26(日) 15:59:24.02ID:LmAO/yc2
自分の周りだけかもしれんが時習館から愛大や愛短に行く率が異常に高かった
そのコースで卒業式に答辞読んだ人も知ってる
鶏口となるも牛後となるなかれの精神が強い土地柄なのかと思ってる
86名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 16:14:12.92ID:A/Jkwfbk
>>85
昔は大学受験も難しかったし、時習から愛大どころか名古屋学院や日福、名古屋商科行った人も周りにいる
鶏口牛後というわけではないだろうね
もしそうなら寧ろ高校を時習にしてないはず
87名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 17:04:47.72ID:EeaUkQHF
豊橋衰退の原因って時習館にもあると思うな
ここの学閥が色んな所から市政も動かしているワケで
大学より高校の学閥が強いのは田舎都市あるあるだけど
2025/10/26(日) 17:43:07.83ID:eblKEiL2
今の市長は時習だが、その前は南
ヤマサも南、久遠チョコレートも南
山本左近も南
オリンピックに出た陸上選手も南
89名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 18:09:43.17ID:D9SXNin2
西武の時習館出身の三浦は二軍成績よかったみたいだけど来年あたり支配下登録されないかな
90名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 18:35:01.78ID:F0jIHphb
>>82
昨日、実は晴れていたんだけどな
残念でしたな
F15とかバーナーでかっ飛ばしてた
2025/10/26(日) 18:50:48.41ID:3ni7Lz5n
>>88
物語コーポレーションは桜
92名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 18:51:51.27ID:x+d9wfwT
>>77
医学部や東大合格よりも2流私大文系男(実進学者率)の犠牲者率の方が重要
2025/10/26(日) 19:29:37.19ID:y6KHEAN7
みんな違うだろう。最強は渥美農業高校卒
金と土地はたんまりあるからな
2025/10/26(日) 19:44:43.37ID:mCz5x5s3
某タクシー会社の社長も南からの慶応らしいわ
95名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 19:56:47.63ID:uB+1FHgw
>>88
市長とかヤマサは学校群の被害者?だろう。南の同窓会ってその時代の卒業生だけ豊橋の上級市民(笑)なんだよ。
2025/10/26(日) 20:40:44.12ID:D7QJnea8
南から東大とか一流大学行った人は東京とか行くでしょ 豊橋なんかで働こうと思はないでしょ
97名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 20:52:38.89ID:VVYoB1Tj
時習館中学はバカロレアなのがどうかなと思う
最近の流行りだよね
合わんかってもバカロレアのカリキュラムの高校にしか行けないと聞いたことがある

 
2025/10/26(日) 21:19:02.15ID:VXwHVkza
マックスバリュ柱大分南ジャスっぽくなってた
そしてあそこにしか置いてなかった商品が消えて予想はしてたが悲しかった
99名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 21:38:27.99ID:K+RQk6o/
底辺が県名を名乗るって県民も抗議すべきだろ
神奈川大、沖縄大、宮城大、長野大、愛知大、青森大学←(笑)
100名無しさん
垢版 |
2025/10/26(日) 23:30:19.47ID:a5Wk7jyH
BSのデララバ豊橋特集
101令和7年(2025年)
垢版 |
2025/10/27(月) 00:41:36.33ID:2qauJkrR
久しぶりにサンヨネ(本店)に行ったら
レジのとこにやたらたくさんんの注意書きがベタベタと貼られてて笑ったわ
統合失調症の人の家みたいだぞ

あれはだめですこれもだめですここは気を付けてくださいとか
どうでもいい注意書きが書いてある
なんなんあれ?店長がノイローゼなのか?

でもバローなんかよりも面白い商品が多いんでこれからもがんばってください
102名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 07:24:31.54ID:eJDjIwYW
世界的抹茶ブームで価格上昇らしいが豊橋抹茶はないん
2025/10/27(月) 07:35:50.58ID:I5ea/7Bk
農協の豊橋茶しか知らん
神野のエンチョー前のガソスタの自販機で売っとるよ
あんま美味くないけど

https://i.imgur.com/3CFHnBZ.jpeg
2025/10/27(月) 10:12:42.83ID:qR7R8T4R
外国人対策もあるのでは
ほんとにひどい奴はひどいから
注意書きの日本語読めるかどうかはわからないが
105名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 12:17:37.23ID:NqySoSzC
>>99
長野大は県立になったよ。
2025/10/27(月) 15:08:07.85ID:SEdZSBFs
昔と違って色んなスーパーがあるのに今でもサンヨネに通い続ける客は知能や懐事情など色々難ありだからな
2025/10/27(月) 17:44:50.81ID:Z7NjfcpB
>>106
お前の方が色々難ありそうだけどな
2025/10/27(月) 18:25:09.47ID:0Kp++MTa
サンヨネは乾物が強くて、魚がうまいとか
クックは惣菜が強いとか、あとは家からの近さでスーパーは選んでいるものだと
109名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 19:37:19.09ID:/hfeeRdt
>>106
間違いなく知能が高くて懐具合も良い人たちだと思うがな
110名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 21:33:34.66ID:qkm7OeSD
https://youtu.be/2jNg84QQG3s
岩屋のこの交差点いつもニュースになってるな
2025/10/27(月) 21:38:26.06ID:SEdZSBFs
サンヨネの話題になるとド底辺ジジイがよく釣れる
112名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 23:01:16.77ID:/hfeeRdt
>>111
ラムーの人?
113名無しさん
垢版 |
2025/10/27(月) 23:12:41.63ID:PVMehSHf
菊池桃子
2025/10/27(月) 23:20:02.61ID:tUJCULuW
つい最近別の局のニュースでもやってたなこれ
ここホント運転荒いよねどっちも国1に向かって行く道で信号無視多いから怖いよ外人も多いし
115名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 01:11:15.62ID:X9OCzpJb
ヤフーニュースにも

「またか!」“魔の交差点”で信号無視の車にぶつけられた車が宙を舞う…女性ドライバーは無事 愛知・豊橋市
10/27(月) 18:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ad6ec0dc64a3aeab81f2cca23634b49cc66b64
116名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 01:19:52.27ID:RlpeB008
岩屋の方は怖くて行けん
ここは日本か?って感じ
2025/10/28(火) 06:13:16.45ID:2uxu5YTX
バーガーキングまた意外なとこに来たなこれ
118名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 06:37:32.10ID:Zpom9Vtq
浜松湖西豊橋道路の二川ICの出入り口やっぱあの辺かな
2025/10/28(火) 07:04:10.29ID:LGSHzav/
怖いとこがあるもんだと調べてみたらダイソー進んだとこかよたまに使うわ
純粋に信号無視が多いだけとか嫌すぎる
120名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:07:18.91ID:opCMp5sQ
あの交差点CBCのチャントでも去年くらいに事故多発地点とかやってたね
2025/10/28(火) 07:09:30.17ID:5gxfrfyw
見た
自分も使うが(あの先の酒屋ビッグへ行く)、見通しはともかく信号機が見にくいわけでもないのに
あんなにナチュラルに減速もしないで信号無視する車が多いと、おそろしい
2025/10/28(火) 07:15:59.46ID:64id2d3t
バーガーキング ヤマナカ二川店

https://burgerking-recruit.net/jobfind-pc/job/All/2700
123名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:25:50.26ID:zNSOxVUC
スガキヤですら逃げ出したところか
マックより単価高いのにやっていけるのかな
2025/10/28(火) 07:27:35.75ID:QI19hjEK
なんで二川よ笑

普通ならメガドンキ内か空いて無かったらその周辺か曙辺りにするだろ
125名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:27:50.84ID:ADqMYdkq
日の出カメラ前の歩道を車が走ってるって
ポストしてるのいたな

駐車場わからないように動画とってたわ
126名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:33:01.01ID:pvCESWfz
頼むからドライブスルーできるようにしてくれ
127名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 07:47:01.01ID:zNSOxVUC
日の出カメラもよく生き残ってるな
ババアがやってる時はカメラが安くて密かに有名だったけど
あのボロボロの店構えで高級カメラの在庫があって驚いた
2025/10/28(火) 08:51:27.40ID:r/YbwjFU
>>122
俺には無理、二川は今まで行った事のない場所
2025/10/28(火) 10:56:12.06ID:WS9kTgnX
>>128
田原方面の人?
向こうの人はこっちを魔境とか言うけどこっちからしたら田原方面夜怖すぎて走れない何処にいるか分からなくて迷子になる自信ある
130名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 11:11:02.54ID:hu8CKxnS
田原なんて入れはするけど出てこれませんからね
131名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 11:53:56.43ID:ADqMYdkq
二川は小学校とかのあたり区画整備されてないからなぁ

ほび~らなくなってから寂れた気がする
駅近くの古本屋でファミコンのコピーして捕まってたな
2025/10/28(火) 13:32:48.15ID:sk33tiJu
セリアがサンドラ横移動してたけど昨日子供が行ったらまだ何できるかわからん言ってたのにw
こんな近くにできるとは思わなかった ほび〜らはスギ薬局になったね
2025/10/28(火) 15:56:26.13ID:2uxu5YTX
普通なら駅前とかに出店するような業態だが、この街はそれが通用せんからな
駅近なら車ない人も利用できたりするが二川ヤマナカだと難しいか、市場調査も兼ねてるだろうしコスパ考えたらテナントがベストだろな
134名無しさん
垢版 |
2025/10/28(火) 16:47:00.63ID:HryxN0Lz
そだねー
2025/10/28(火) 17:27:35.14ID:mIws4R9H
してねーよ
責任イヤで外部に出す。そこもいい加減にやる
2025/10/28(火) 17:43:01.17ID:ZM74yPVl
この豊橋を散策してる動画の1:30くらいに映ってる赤い車が停まってる店ってなんていう店?
おぼろげな記憶だと豊橋駅のすぐ東の地区あたりだったような
若いときにこの店の前を通ったような覚えがある
店の前の人達と会話が弾んだんだけど場所がストビューで探してもいまいち見つからない
市外の者だからときわ通りと広小路通は分かるけどそれ以外の道はよく分からん

https://youtube.com/watch?v=0oIC37p_YVY&t
2025/10/28(火) 18:07:09.93ID:Jr0FehrK
>>136
萱町のOFF THE WALLだってよ
通り掛かるといつもスケーターの若い連中が溜まっとるわ
2025/10/28(火) 19:40:48.71ID:ZM74yPVl
そうそこ!
そういやその時もスケーターいたわ
ストビューで確認したら近くで軽トラが交通違反で捕まってる場面だったw
よく分かったね
ありがとう
2025/10/28(火) 20:07:46.02ID:IjIT6s0O
>>122
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=q0v9A_cevGGI-hxk
2025/10/28(火) 20:20:17.21ID:aRIgjmSF
【三井アウトレットパーク岡崎】プレオープン招待券を入手!10/31からの入場ルールや注意点、現地の様子を速報レポート

https://kokokki.com/column/11896-mitsui_outlet_okazaki_preopen_report.html
2025/10/28(火) 21:05:25.90ID:ZOUqrfEL
>>140
スレチだボケ
2025/10/28(火) 21:44:39.16ID:WS9kTgnX
コストコの商品がコストコ以外のお店で商品陳列してたけど最近見た人いる?
fc業者の親会社の取り分多くてやってけ無くて消えたかもって動画出てて気になったhpも消えて電話も繋がらないとか
2025/10/28(火) 22:01:37.52ID:IjIT6s0O
>>141
ボケてたまるか
144名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 09:02:48.18ID:hjCR92yY
出て行く人が多い「転出超過」自治体ランキング 
5位は愛知県豊橋市、  
4位千葉県成田市、ではトップ3は?
    10/27(月) 配信
東洋経済オンライン

 大都市圏への人口集中が続く中、人口流出が目立つ自治体はどこなのか。
総務省が公表する「住民基本台帳人口移動報告(2024年・年報)」を基に、国内の市区町村間移動を対象にした「転出超過(=他市区町村への転出-他市区町村からの転入)」ランキングを作成した。同一市区町村内の転居はカウントしない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44198667e3aaf2ace2e51cc232c735bc8e741d4d
2025/10/29(水) 09:07:29.64ID:vZwTHEgV
>>142
マム
2025/10/29(水) 09:41:10.57ID:kIPNTlUZ
>>145
まだ生き残りがいるのね
全国でやっていけなくて消えてっているみたいだから豊橋はコストコ無いから無くならないで欲しい
147名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 12:17:21.77ID:85OQIYxK
>>115
この交差点は渋滞酷いのに渋滞方向に曲がろうとするバカが交差点塞いでストレスヤバいから通るの止めたわ多少遠回りしても避けた方がいい
148名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 12:20:23.73ID:NWP4tJ9b
コストコ浜松も浜松バイパスから信号がなくなったら豊橋の客が増えそう
149名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 17:00:40.72ID:N+zPTv+T
>>144
記事を読むと、豊橋は
> 地方の製造業都市でこのパターンが目立つ
と解説されているけど、豊橋で最近そんなに大きな製造業の事業所が人減らしたところってあったっけ?
それより、アリーナとかで税金が吸われるのに嫌気がさしてみんな逃げてるだけじゃね?w
150名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 17:03:24.62ID:ycq8Kgc7
信号無視で事故って魔の交差点というのは、信号無視したくなる交差点ってことかん?
151名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 17:07:50.89ID:ycq8Kgc7
浜松湖西豊橋道路等における都市計画素案の説明会開催について
ttps://www.city.toyohashi.lg.jp/item/119721.htm

二川IC整備と合わせてあの辺国道1号接続含めて道路・区画整備計画とかないんかね
2025/10/29(水) 18:46:06.32ID:jMLCy9Ro
>>142
その感じだと小坂井の再販店はもう無いって事かね?
コストコとしては過度に小分けしてない商品をストックしてる倉庫に客が買いにくるってとこがウリでありお値打ちの理由だったりするんで、再販店だと物流コストが倍かかっちゃうし買う側のお得感も薄れちゃうんよな
153名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 20:32:28.14ID:1LDAK4DQ
>>152
名古屋の栄にあった店も一つ無くなってた
154名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 20:49:49.05ID:N2GOUCg8
豊橋市で一人焼肉におすすめなお店教えてください
カウンターがあるところがいいです
2025/10/29(水) 21:10:41.38ID:kIPNTlUZ
>>152
小坂井店が無くなってるのなら採算取れてないんじゃないかな
売り上げの%がエグいみたい
小坂井まで40分以上かかるから気になるけど確認厳しいかな
156名無しさん
垢版 |
2025/10/29(水) 23:16:07.73ID:N2GOUCg8
新城ってクマいるのな
なんもしてねえのにかわいそう
2025/10/30(木) 01:10:57.24ID:5bmk8qcB
>>154
「カウンターで一人焼肉」なんて需要は豊橋には無いら。暇な時間に気になった焼肉屋に行けば独りで食えるら。
イイ感じの焼肉屋あったらまたここで教えておくれん。俺も参考にしたいで。
2025/10/30(木) 04:23:40.83ID:CYYS4VQF
広小路に立食い焼き肉「おやびん」がある
個人的にはその近くの肉人が好き
2025/10/30(木) 06:07:58.35ID:vkLY49Wo
「焼肉ライク」は割と需要ありそうだけど、この街にはマッチする立地が無いのが問題
いきなりステーキなんかもそうだが駅周辺が4んでる街へのファストフード進出は場所選びが難しい
2025/10/30(木) 06:37:01.11ID:YIuPoWCZ
>>156
お前みたいなやつが安全な所から文句だけ言う卑怯な害悪老害なんだよな
ちびまる子ちゃんでいう玉ねぎ頭の長沢君を濃縮したモンスター
161名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 11:45:36.50ID:Ih2k9m1K
>>122
良かったじゃないの。浜松から立岩街道で来れば寄れるよ。地元も以前は遠い市野イオンだけだったけど、中学校の学区内のそよらっていうJT工場の跡地に出来た。
2025/10/30(木) 12:51:16.64ID:r7+F3R2n
汐田橋のヤマナカにバーキン欲しかったでござる
163名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 12:59:07.77ID:tt3Qw5hB
あそこにはドナルドさんおるら
2025/10/30(木) 13:03:34.81ID:9qnpnM9G
★バーガーキング★ワッパー77個目★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1760253458/
2025/10/30(木) 13:21:08.80ID:h4pekhF1
豊川もガラガラだで二川ももたんら
166名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 14:10:55.46ID:PsEOcsMJ
高くて食いにくくて
インスタネタしかならんもんな
2025/10/30(木) 16:48:06.03ID:G6sjJNWg
結局昼間は無風のお陰か暖かく部屋の温度25度で快適だった

曙のミニストップが閉店ってニュースみたんだけど何故潰れたの?車通り多いでしょ?
168名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 17:26:10.94ID:kabf5ab7
>>167
更新しなかったとかじゃね
前にPC屋あったとこでしょ?
169名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 17:31:33.11ID:dVFgepYM
ネオフェニックスのプレミア継続決定
2025/10/30(木) 19:01:00.81ID:5bmk8qcB
>>167
あそこは立地が悪いと思うわ
あの辺て飲食店だらけじゃん?
「さーてお昼(夕飯)はミニストップで弁当買うか~」ってならんと思う
そうならんもんだからついでにアレコレ買う事も無くなる
スギ薬局もあるしさ、「メシ食ったらスギ薬局寄って帰ろ」ってなると思う大半の人は
2025/10/30(木) 19:11:26.87ID:vkLY49Wo
あそこのミニストップはコロナ禍での時短営業するのも早かったし、以前からオペレーションキツかったのかも
ちょい前に店内調理の時間偽装問題もあったけど、暇な時間帯に作り置きしとくのは当然だよなと思ったし、監視カメラ付けるとか厳しくなるならもうやめよう的な感じなのでは
172名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 19:16:49.87ID:bZCV2pMd
バーガーキングはワッパ以上だと
ナイフフォークもらっとるわ
素手だと幼児の食事になってまう ぐちゃぁ
173名無しさん
垢版 |
2025/10/30(木) 19:19:44.97ID:fEfwKFyH
バスケットボールのBリーグは30日、新1部「Bリーグ・プレミア」の2027~28年シーズンの資格審査を行い
アリーナ建設が遅れている現1部(B1)三遠ネオフェニックスについて、罰金3千万円の制裁を科した上で、
初年度の26~27年に続いてプレミアのライセンス保有を認めると発表した。同日の理事会で決定した。
2025/10/30(木) 20:08:46.12ID:SfCzzzsJ
>>172
バーガーキングは
オールヘヴィーとハーフカットがデフォだぞ
2025/10/30(木) 21:55:41.80ID:HEJ/Kq4z
バーキンのテーマソング!マンコー!
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=WAUHNedlJd674G5j
2025/10/30(木) 22:03:33.08ID:z/fwIXpf
豊川のバーキン空いてんのか
そういや31の横にあったなんかレアなバーガー屋だったかも潰れてたな なんだったかな
2025/10/31(金) 06:27:02.34ID:l0CrYAcJ
フレッシュネスバーガー美味いよな
178名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:00:22.67ID:M/wdvk99
キャッシュレスバーガーもうまいよね
2025/10/31(金) 07:09:33.34ID:6GNrwJIL
それは流石におもろい
180名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:17:20.92ID:W1RItXeo
>>176
全然空いてねえよ
昼時になるとアプリの注文も出来ないようになる
181名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 07:48:08.12ID:0bNS/pxC
>>149
国外との移動は除外 

https://i.imgur.com/o7nkqtU.jpeg
https://i.imgur.com/CODNqoH.jpeg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況