三重県桑名市56

195名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 00:58:04.94ID:aD/I809t
今日カレーフェス行った
高いくせに量少なくて嫌
2025/11/03(月) 01:00:51.66ID:Eu38IoeN
>>186
名古屋の大門ながれが多いと聞いたが、詳細は知らない
197名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 07:00:07.34ID:ms7fHFnE
>>193
タレは餃子と敷物の間じゃね?
それでも分かり難いけどな
それぐらい安くて美味いんだから許してやれよ
198名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 07:28:32.27ID:ms7fHFnE
>>195
カレーってスーパーでルー買って家で作ったら、安くできるもんな
1人者ならレトルトカレーのがエエかもしれんけど
市販のルーは色んな種類のがあるけど、スリランカカレーとかインドカレーとかスパイスなカレールーも出して欲しいけどね
199名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 09:39:10.47ID:q7ym9Gs2
ちゃっぷいちゃっぷいぶるぶる
200名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 12:18:04.57ID:apV6cVXS
>>191
卵焼きの期限は11月8日だったよ焼きたてが食べたい
真空でもおいしかったけど
>>192
しょっちゅうキッチンカーで来てるから
イオンのフードコートに出店すればいいのにて話
イオンは賃料高いから無理だろうけど
201名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 12:42:17.88ID:ms7fHFnE
>>200
焼きたてなら自分家で焼けばエエ
202名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 13:28:02.54ID:uQXyDD6x
サンシのパンコーナーに試食できた
おばさんがたかって、食べる、食べると言って
あっという間になくなった。
2025/11/03(月) 13:49:54.09ID:bT/P30FP
>>196
サイト行くと女の子一覧いっぱい載ってるけど
当日出勤は10人ちょいくらい
多分大門から出向してきてるんだと思う
2025/11/03(月) 19:20:14.38ID:wftI8DRf
>>188,200
たしかお店でも真空パックやその日の朝?に作ったやつだけで焼きたては無かったと思う
2025/11/03(月) 19:32:27.43ID:bT/P30FP
むかしはそのまま売ってたんやけど
ミニブーム来てから和泉の本店でも
真空して売り始めたのよね

玉子焼きは特にうまいと思わんけど
仕出し弁当はさすがに老舗だけあってうまいとおもう
206名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 21:28:22.91ID:OxFB39d/
市販のルーは質の悪い脂で出来たゴミであって病気の元
207名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 21:29:15.33ID:aD/I809t
サンシティ2階の元100均、ニトリになるってよ!
2025/11/03(月) 22:29:28.83ID:xYHlMKnQ
>>194
中央分離帯あるのにそんなことあるんか
左ハンドル慣れの外国人なら有り得るかもだが
209名無しさん
垢版 |
2025/11/03(月) 22:50:59.29ID:pxCO0yj6
>>207
ニトリって23号線にもあるやん
そんな密度でニトリいる?
2025/11/03(月) 23:28:28.29ID:I7kben2e
サンシティの2階なんてろくに商品が置けないだろ。
211名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 02:38:00.53ID:gRH467rT
ニトリの小物の商品だけ置くんじゃね
ニトリは勝ち組やからな >>209
212名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 05:36:58.74ID:AKcLWOfF
>>206
そうすると、あなたはカレーは何を食べてるの?
2025/11/04(火) 07:03:31.11ID:JM1/hBBw
カレー粉から作ってるんじゃね
214名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 07:40:44.30ID:AKcLWOfF
>>213
そんなん面倒くさくて俺には無理やわ
215名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 08:34:37.65ID:F/9EsIFY
今日もちゃっぷいちゃっぷいぶるぶる
216名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 09:11:30.28ID:KAehSxAZ
今度、桑名に出張になります。
桑名駅の近くで、美味しい居酒屋さんを教えてください。
217名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 10:53:20.22ID:xeO53D06
イオン東員にあるニトリみたいな店舗じゃね?
218名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 11:37:50.01ID:vffnEDUC
>>217
ニトリのデコホームか
インテリアに特化した店だそうな
219名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 11:43:39.91ID:vffnEDUC
>>215
昨日から冬用の服出したわ
220名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 13:40:51.34ID:m301puwN
ニトリもマイカルのヤマダの所に入っていれば…
2025/11/04(火) 16:45:47.30ID:SmA3vDFJ
ヤマダ、いつ行ってもガラガラじゃぬ?
2025/11/04(火) 17:23:47.14ID:M3U20hdZ
そうじゃぬ
2025/11/04(火) 17:33:55.42ID:3JJCj9Cj
東員イオンにも出来たけど桑名のフードコートにも皆楽園出来るんだな
11/19オープン
2025/11/04(火) 19:34:56.79ID:fv8aM1v6
>>216
おひとりですか?人数どのくらいですか?
2025/11/04(火) 19:40:15.19ID:fv8aM1v6
テレビで紹介しまくってた1号線沿いのハマグリ一択 閉店してたんだなw
板さんがやめたんかなんかしらんけど堤防沿いに引っ越して1日1組限定の
桑名産ハマグリだけを出す店に生まれ変わったみたいね 昼も夜も16500円コースのみ
これだと日の出とかに行っちゃうよなぁ・・・
2025/11/04(火) 19:41:05.22ID:ZaJCKWwP
ハマグリ贅沢
227名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 20:08:25.01ID:zNcdJhjT
ホンビノス貝でいいよ
228名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 20:53:13.31ID:F/9EsIFY
年末ジャンボどこで買おうかしら
2025/11/04(火) 21:01:10.90ID:M3U20hdZ
ネットで
230名無しさん
垢版 |
2025/11/04(火) 21:16:48.22ID:KAehSxAZ
>>224
お返事ありがとうございます。
会社な同僚と2人になります。
2025/11/04(火) 21:30:36.22ID:pqaR/EvE
三大安定の客層
ドンキ、夜のすき家
あと一つ挙げるとすればどこだろう?
2025/11/05(水) 00:20:16.42ID:U/lG5/RV
外道丸
233名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 04:58:39.80ID:ko8b/E9h
>>228
名古屋まで買いに行った方がエエって言う人もいたな
500万円分ぐらい買わんと当たらんって言う人もいたな
ところであなたは、いくら分買うつもりなの?
234名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 05:00:36.61ID:ko8b/E9h
>>231
王道のパチンコ店やろか
2025/11/05(水) 11:32:12.67ID:5eGCq4Pz
外道丸ってお店の名前なんですか?
236名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 11:54:52.33ID:ko8b/E9h
>>235
桑名駅前の立ち飲み屋だよ
2025/11/05(水) 15:07:35.26ID:Hsmqt0Fm
無難に串カツ田中とか鳥貴族とか・・・
238名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 15:20:02.86ID:I7oyXTk1
テレビで100万円分の宝くじを買って、どれだけあたるかやっていたな。
結局、当たったのは 3万円少し
500万円買っても、15万くらいだろうな
239名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 15:31:34.86ID:ko8b/E9h
金運・開運の御利益で有名な金持(かもち)神社に行かんとアカンで
2025/11/05(水) 16:36:34.01ID:gSwAGwBA
観光協会が西口に何か建てるってよ
観光案内所・地元物産販売・カフェ&スポーツバー・公衆トイレ併設だって
トイレ以外需要ないだろ
241名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 17:50:55.20ID:X15euzrz
金、かね、カネ 金追いかけて、行き着く何処は何処
2025/11/05(水) 20:13:26.16ID:XSO5lK9/
NY市長がイスラム教徒の共産主義者
伊賀市が外国籍の職員採用枠設置
世界が三重が壊れていく…
243名無しさん
垢版 |
2025/11/05(水) 20:35:40.35ID:IZqfj2+L
>>240
安永餅、なが餅全種販売、ドトール、公衆トイレなら許す
2025/11/05(水) 21:40:21.70ID:mq0vwBMg
>>238
期待値は50~60% 公営ギャンブルの方がはるかに効率はいいよ 全部買っても半分ちょいしか戻って来ないなんてボッタクリすぎだわ
2025/11/05(水) 21:49:42.88ID:bJgVevVM
>>238
まず末等で50万当たる
2025/11/05(水) 23:09:38.96ID:XSO5lK9/
>>112
東京だと車なくても公共交通で移動に困らんし、駐車場代で月3万だから金ドブなんで車自体持たない人も多い
名古屋だと駐車場代なんて月1万程度だからDQNでも普通に乗ってるけど
247名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 04:18:26.53ID:eRQoPvQE
>>246
108で「各地の商店街」って言ってるのは、東京なんて特殊な場所の話じゃないんじゃね?
地方の話だと思うんだが
248名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 04:21:23.41ID:eRQoPvQE
>>244
期待値の違いは、税金の有る無しとちゃうか
税金考えたら、結局一緒ぐらいじゃね?
馬券当たっても税金払っていない人は知らんけど
2025/11/06(木) 10:43:21.11ID:hKL+LEwQ
駅敷地内にカフェくらい欲しいけどな
座って待てる場所とか駅降りて疲れたなーと休憩できる場所
特急止まる駅なのに何もなさすぎやろ
カフェとかコーヒー飲めるパン屋普通あるやろがい
250名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 10:45:58.14ID:iignDcpK
桑名駅ホームに椅子も自動販売機もあるけどな
2025/11/06(木) 11:00:35.93ID:ori9peTO
>>248
建前上そのとおりなんだが
現金で売り場で馬券買ってる人は
高額でも誰だか確認のしようがないんよね
これをネット投票とかでやると高額はバレる

それでも継続かつ機械的に購入してた人はハズレ馬券が
経費になるという判例も出てたのでいくらか納税額は
やすくなるね
2025/11/06(木) 11:03:06.33ID:9ZMhQWNK
>>226
座布団1枚ね
253名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 11:12:56.72ID:iignDcpK
>>251
なるほど。レスさんくす
馬券のが期待値が高くなるね
ところで、何で同じギャンブルなのに宝くじと競馬とかとで税金の扱いが違うんだろうか?
2025/11/06(木) 13:21:35.73ID:hKL+LEwQ
>>250
自販機の飲み物なら飲まない
255名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 13:52:39.43ID:iignDcpK
>>254
水筒に好きな飲み物入れて飲めばエエやん
保温のしっかりした水筒でさ
2025/11/06(木) 15:46:21.61ID:tVHl+//F
そのうち造るんじゃね?カフェ的なやつ
サンファーレの所に一つあるけど行くの面倒くさすぎて入った事ない
それか西口側に何か作って
257名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 15:49:45.97ID:y9T5WaSm
自販機で買うのはチェリオだけ。
今どき100円で買えるのはチェリオの自販機くらいやろ。
2025/11/06(木) 16:40:17.44ID:hKL+LEwQ
>>255
誰かに淹れてもろたコーヒー飲みたいし
それに飲み物だけの話やないねん
259名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 16:59:32.16ID:iignDcpK
>>258
それならコンカフェでも行けばエエ
260名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 17:24:16.60ID:lZLnm24U
お前ら、空を見上げろ、
スーパムーンが輝いてるぞ
2025/11/06(木) 17:41:52.64ID:ori9peTO
>>253
宝くじを買った時点でそのお金が公共事業の
ために使われるものなので税金と同じ分類になってて
2重課税になるから見たいだな

ただ共同買いで当たったときに当選金が一旦代表名義口座に
一括で支払われた場合 その後の山分け部分が贈与にあたり
税金がかかってくるとか せやから共同買いで大当たりしたときは
全員で取りに行かないとだめらしいよw

けど競馬競輪なんかも公共事業とかの資金やと思うから二重課税
みたいなもんやと思うけどなぁ
2025/11/06(木) 18:20:33.80ID:AzhdUT0E
>>260
夜中の1時ぐらいにベランダから空を見上げたら、スーパームーンは真上にあった。
だけど真上だから大きく感じなかったし、そもそも雲が多くてよく見えなかった。
今日はさっき車で帰る途中~家に着いたら、低い月がデカく感じた。
(でももうスーパームーンじゃない)
2025/11/06(木) 20:12:06.15ID:3PEIoBZL
外堀交差点から南方向事故通行止してるな
264名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 20:16:14.92ID:0Hm4mLa3
スーパーセーラームーン
265名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 20:37:33.44ID:Ozcj2UUm
桑名市民をおしおきよっ!
2025/11/06(木) 22:27:21.13ID:ori9peTO
>>263
外堀とは?桑名港のこと?セブンのある・・・
267名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 23:29:34.00ID:TlVts3il
>>263
夏にも事故あったとこかな?
268名無しさん
垢版 |
2025/11/06(木) 23:40:10.11ID:hBC0Oe2H
桑名駅かロータリーにドトールかスタバつくってよ
あとご飯屋さんも。居酒屋はめちゃあるのに他の飲食店が少なすぎる
長島のホテルはいつできるんだよ
新味覚、ドムドムが恋しいがや
269名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 00:15:22.27ID:q0s+DqiW
がや(笑)
2025/11/07(金) 02:47:06.44ID:FcHtJtX8
>>249
駅西側にゲート式で広い駐車場のカフェができればいいのに
飲食すると1時間無料とかならお迎えや待つのにも役立つね
271名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 05:09:01.72ID:lHjHb9fd
>>270
採算取れませんよ
だから誰もやらないのよ
2025/11/07(金) 05:23:17.15ID:UfZX0+3w
昔はどう時間潰してたんだろうメイトかパル?
273名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 05:53:30.21ID:lHjHb9fd
メイトが建て替えられたらカフェが入るやろ
それまでの我慢かな
何年先になるか知らんけどな
274名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 06:41:34.97ID:iqtKB7yu
シン伊勢大橋完成とどっちが先ですか?
275名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 06:51:20.35ID:lHjHb9fd
後10年ぐらい先かなぁ。。
何か最近、材料というか資材の値段上がってるから建設費も上がって作る予定も狂ってるんやろな
食料品も上がってて、インスタントコーヒーも値上がりしてるから飲む量ちょっと減らしたわ
コーヒー飲む量が今まで多すぎたから丁度エエのかもしれんけど、コーヒー減らしたら別の物飲んじゃうんだけどな。。
2025/11/07(金) 08:29:33.40ID:jovjDHsx
いよいよ来週火曜日

シン桑部橋 

爆誕!!!

知らずに西別所一号館から別れる道を
上っていくと少し戻らなあかんハメになるぞ
2025/11/07(金) 08:32:44.82ID:jovjDHsx
亀山で数千世帯の水道がずっと茶色いのが出てきてるみたいね
給水車と入浴施設無料開放してるらしいけど
桑名やとナガスパ無料開放でっか?
しかし困ったもんだな
278名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 08:52:35.23ID:lHjHb9fd
亀山だけじゃなくて一般論やけど、古くなった水道管の更新ってこれからメチャクチャ金かかるんとちゃうか?
279名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 09:07:53.56ID:9BxVkjlv
>>275
物価高騰で税収も増加しているけど財源不足という謎w
280名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 09:32:20.09ID:ohqOJxNP
名古屋放送局からのお知らせ
中部ネイチャーシリーズ第2弾「木曽川」放送決定!
11月21日(金)・28日(金)午後7:30放送

今年の第2弾は、岐阜・愛知・三重を流れる日本有数の大河・木曽川。
山岳ライターの小林千穂さんを旅人に迎え、木曽川をたどりながら、川が生み出した大自然のドラマを描いていきます。

【放送予定】
中部ネイチャーシリーズ
前編 「木曽川 絶景・七変化(しちへんげ)!」
[総合] 11月21日(金) 午後7時30分~7時55分 〈中部7県向け〉

後編 「尾張名古屋は川でもつ!」
[総合] 11月28日(金) 午後7時30分~7時55分 〈中部7県向け〉
281名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 11:18:21.96ID:QuY3azS9
Youtubeを無料でよく見てるんやけど、広告が怪しいのがあるな
芸能人を無許可で使った明らかに怪しい広告とか、AIが広告審査してるから違法なのが混ざるんだろうな
便器に塩を入れるみたいな変な広告をクリックしたら、なんかセキュリティがどうのって変な画面が出てフリーズして焦ったわ
パソコンを強制終了させて難は無かったけど、なんだか嫌な気分やなぁ。。
2025/11/07(金) 12:20:02.10ID:0MAJUvIV
日本一暑い日もあるのに駅降りて休める涼しいカフェもないの鬼畜やろ
俺が脱サラするか?
283名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 12:23:30.13ID:QuY3azS9
>>282
頼んだぞ
開業資金が無ければクラウドファンディングで集めたらどうよ?
桑名駅にカフェが欲しいって人多いから寄付も集まると思うぞ
284名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 13:56:26.19ID:kemHQL47
桑名駅前にカフェはめちゃくちゃ需要あると思うぞ
桑高生も放課後の勉強に使えるし
名古屋通勤民もカフェで一服できるし
285名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 14:27:00.59ID:rqGP8IH1
ネスカフェゴールドブレンド80g
安い店あったら教えて
税込み550円以内が望ましい
2025/11/07(金) 17:34:09.71ID:96J/GVFL
送料は1000円くらい取られてもいい?
2025/11/07(金) 21:12:29.52ID:i75VN1Od
youtubeで平八郎復活プロジェクト見てたんだけど、
オーナー(?)らしき人の半袖の先にチラチラ見えるモノが気になって気になって
2025/11/07(金) 21:37:18.97ID:NJZAa/iQ
>>286
安い!
289名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 22:02:12.84ID:o7EVRFDB
ワシが男塾塾長、江田島平八郎である!
290名無しさん
垢版 |
2025/11/07(金) 23:24:37.22ID:e+2JMPzK
>>287
そんなちぃちゃいこと気にするな
291名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 04:50:09.03ID:9C5+aVLf
多度の平八郎、閉店してたの知らんかったわ
前の258を通るんやけどな昼間通るんで分からんかったな
アピタの隣の平八郎(支店)が閉店してたのは知ってたけどデカい唐揚げが有名やったな
しかし、やり手オーナーやね何店舗も飲食店経営してるやんか
2025/11/08(土) 09:32:16.36ID:1xi7hHFE
高市も所詮は自眠か
企業や外人団体からの献金は捨てられないよね…
やっぱ参政党しか勝たん
293名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 09:40:30.16ID:eER+/e4n
成りすましで他党を貶す卑劣さ
2025/11/08(土) 09:58:38.15ID:F1uVK6QF
>>291
平八郎ファームはまだ頑張ってるよ

上げ馬は普通の坂になったけど草競馬は昔と同じように
また復活し始めたようだわ 半導体景気いいんだから
競馬場の向かいの半導体やさんはもっときれいな公園に
改良してくれるといいのにな

元々が桑名郡多度町時代に富士通メモリが作った公園だろ
295名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 10:24:36.55ID:TLyiX5Vq
優秀なお医者様と最先端機器が揃った救急病院
長島にあったらな
296名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 10:33:29.80ID:9C5+aVLf
隣に海南病院があるじゃないか
2025/11/08(土) 12:57:30.93ID:F1uVK6QF
そうよね

三重県の3次医療機関

県立総合医療センター、市立四日市病院、三重大学医学部附属病院、伊勢赤十字病院

これだけしかないんやで?

海南もこれと同じ3次医療機関だよ?
2025/11/08(土) 13:04:07.62ID:F1uVK6QF
補足 海南は特別に医療費補助の手続きが
三重県内と同じに簡素化されててあとから領収書で
請求する他県病院方式とは違う使いにされているはず
2025/11/08(土) 13:18:50.68ID:VggvTvNN
>>279
https://i.imgur.com/1KVdVfZ.jpeg
300名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:25:45.39ID:9C5+aVLf
>>299
そんな政治家を選らんだんだからな。。
301名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:26:23.41ID:/jlfLWDl
マイカルヤマダは土曜の昼にコレはマズイだろ
予想通りなんだけどさ
302名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 13:58:41.61ID:TW+qBrzY
旧Joshinの所はシャッター部分も含めた覆いがされてるから何か入る予定でも出来たか?
303名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 14:04:57.02ID:9C5+aVLf
マイカルのイオンのスーパーは客多いんだけどな
304名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 14:14:10.63ID:eER+/e4n
えららんだ記憶は無いが
305名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 16:56:16.99ID:JamUflzr
商工まつりは盛り上がっていましたか?
明日は雨みたいだから行くのを躊躇ってしまいます。
2025/11/08(土) 17:25:53.39ID:/DrPsKb+
ヤジや気に入らない首相に対して睡眠障害を引き起こすような質問攻めしてる政党があるらしいけどそんな政党支持してる人居るの?
立憲民主党って政党らしいけど
307名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:33:15.85ID:7HQBErix
岡田克也の川越にある事務所って閉鎖したの?
308名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 17:33:49.47ID:eER+/e4n
立憲と共産の質問の通告時刻が酷いらしいね
309名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 18:01:53.10ID:RzHMQnTv
ちゅうか通告限界決めて超えたら知らんってするのと、回答側も役人にセリフ書かせるな自分の家言葉で話せ
2025/11/08(土) 18:06:18.61ID:asCxAbES
高市は首相になった途端に話を180°変えてるのが笑える
311名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 18:06:37.21ID:7HQBErix
自分の肌感覚で話してたらえらいことになるわ
2025/11/08(土) 18:10:30.21ID:4UKWAr5r
>>310
国民民主の悪口は底までぁ
313名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:36:09.05ID:XLQpLS2M
快速みえが名古屋まで30分かかる事実JRは把握してるのか
全然快速じゃないし車両はボロいし三岐鉄道に譲った車両返してもらえよ
急ぐ人は近鉄を使おう高いけど30分て準急より遅い
314名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:44:08.49ID:qG9QfgyH
>>308
「5日の正午前に7日に委員会開くことが決まったのに2日前の正午までに質問を出してこない野党が悪いんだー!」

これをすんなり受け入れられる知能でないと
ネトウヨは勤まらないよね😆
2025/11/08(土) 20:46:43.03ID:VggvTvNN
>>310
もともと嘘とデマだけの人物だったし
316名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 20:49:46.58ID:eER+/e4n
宮本徹みたいなのが居るな
https://togetter.com/li/2625548
2025/11/08(土) 21:41:10.64ID:duDYs828
>>313
永和とかでゆっくり列車が休憩するからでしょ
複線化をマッハで進めよう
318名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 23:21:22.02ID:+9U3pxhp
用地はあるけどやる気がない
大地震待ちじゃないの?復興時ならついでにやろうってレベル
319名無しさん
垢版 |
2025/11/08(土) 23:54:09.44ID:cx/4e7Xt
輸送量が足りないって感じじゃないからじゃね?
320名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 00:43:38.54ID:SB5SJuyR
JRは安いからな
321名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 00:50:21.22ID:iJYsBCAO
ダンピングな特定区間運賃はイカンと思います
322名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 05:20:10.39ID:6kHZJi9L
時間に余裕がある貧乏人はJR使えるわな
近鉄とJRとですみ分けできてて選択肢があるのはエエんとちゃうかな
323名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 06:12:14.95ID:e+7G9uyu
10代女の風呂を盗撮 中学講師逮捕 桑名市 [787212328]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1762619892/
324名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 06:19:26.23ID:6kHZJi9L
>>323
容疑者の住所は北別所やて
北別所の近くやろけど、どこの中学やろね?
325名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 09:19:06.08ID:c5AKrF/Z
おい
北別所の中村奏太
全国ニュースになっとるぞ
326名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 10:52:20.62ID:B9nJ6tMD
こないだも珍百景で関西線擦られてたし
どうしようもないだろ
近鉄乗れよ
2025/11/09(日) 11:04:44.51ID:V1WxUR7j
>>317
弥富から春田は複線化の空き地はあるけど橋の増設とかやりたくないんだろう
あと踏切の新設は原則NGだけど複線化は良いんかな
2025/11/09(日) 11:15:12.71ID:/0WrJA6t
>>310
「国の品格として食料品の消費税率は0%にするべき」

「自分が所属する政党で賛同を得れないこと、いつまでも突き通すわけにもまいりません」
329名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 11:33:06.29ID:EdaEA2BE
>>328
それが政治ってもんだろ
突き通してるトランプがどんな評価か
330名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 11:34:01.34ID:6kHZJi9L
↓これも政治の話やからどうよ

兵庫県議会の百条委員会で委員を務め、1月に亡くなった竹内英明元県議の名誉を毀損したとして、
兵庫県警は9日、政治団体「NHK党」の立花孝志党首を逮捕したと発表しました。
2025/11/09(日) 11:53:13.35ID:KZjfS3h3
>>328
その政党の長なのにね
332名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 12:28:08.97ID:XWAha29L
政治の話はスレチですぞ
333名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 12:54:18.36ID:DJXAADdX
>>332
偉そうに出しゃばるな雑魚、死ね
334名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 13:18:57.13ID:7OfN1Zmg
>>324
北別所なら成徳とか光風やろうけどどこの中学に赴任してるかはその中学校に行ってるやつしかわからんね しかし去年の夏の事件が今頃とはめっちゃ時間かかるんやなあ
2025/11/09(日) 17:32:58.36ID:3P+x/4M1
>>333
雑煮に魚を入れると死ぬの?
336名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 21:39:13.75ID:cM1v0V2d
逮捕容疑は昨年8月15日午後11時ごろ、桑名市内で入浴中の10代女性を携帯電話で撮影した疑い。

こういう書き方ってことは銭湯じゃなくて一般家庭の風呂ってこと?
337名無しさん
垢版 |
2025/11/09(日) 23:42:36.86ID:oTwkMoxZ
家の外から窓越しにって書いてあるから女性の家でしょ
338名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 04:30:04.26ID:7bD6RpGe
盗撮は性的なもんやから、つまり、性癖
性癖は一生治らないよ
だから例えば魔が差したからとか、ストレスで一時的にってのは一切嘘だね
2025/11/10(月) 07:21:41.17ID:EzEKKMwD
気持ち悪いなぁ
340名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 08:01:23.51ID:d7UKpimO
元気があってよろしい!
2025/11/10(月) 08:20:47.82ID:pNra5Oiz
性欲は汚らしいモノってキリスト教的価値観を広めると日本人は絶滅して外国人に乗っ取られるぞ
2025/11/10(月) 08:44:09.29ID:iwZkZTX5
ロリコン容認のイスラム教ならセーフやね
2025/11/10(月) 09:11:26.20ID:HRnyCJgY
統一教会がそれ
やたらと国内で貞淑性を広めようとしてる
344名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 09:51:08.58ID:j8PBv2nA
>>343死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ぬ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
345名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 12:44:13.88ID:kvlrzS4l
マイカルの快楽園も三日間半額セールやるね
その後は閑古鳥が鳴くだろうけどw
2025/11/10(月) 12:56:37.24ID:EMV50j54
日本三大庭園 偕楽園 兼六園 後楽園
347名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 14:27:18.47ID:ar9+JYqQ
失楽園入ってないんだ
348名無しさん
垢版 |
2025/11/10(月) 14:51:29.02ID:7bD6RpGe
おまいら座布団欲しいのか?
2025/11/10(月) 20:42:35.20ID:lV1LdgeK
あなたの座布団にはいろんな汁がついてる
2025/11/11(火) 00:41:05.01ID:YRTDwVm5
夜中のうちに旧桑部橋ラスト渡りしてくるわ
351名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 00:55:50.72ID:xi9CplK6
イオン桑名 偕楽園で検索しても何も出てこないな
出てくるのは東員イオン偕楽園
352名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 01:26:24.29ID:Ti3YbTYo
>>350
このレス見てワイもラスト渡りしてきた
11日の10時に新しい橋開通って書いてあった
353名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 02:05:11.25ID:y/FHJL+0
記念撮影もしたか?
2025/11/11(火) 02:34:43.17ID:OznwTqnF
しなかった
2025/11/11(火) 02:42:57.12ID:OznwTqnF
>>352
八風バスがすれ違えない旧旧桑部橋から旧桑部橋にかわった時、かなり不評だったんだよね。恐怖すら覚える歩道、太鼓型で高さがあり疲れるし
旧旧桑部橋は歩道は独立した鉄製の緑の橋で、桑部橋本体は狭かったけどコンクリで水平まっすぐだったから
356名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 07:01:36.74ID:3W+y9uNz
旧旧桑部橋の記憶は無いわ
ガキの頃には旧桑部橋だったな
357名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 12:39:26.67ID:mz7sr4x5
>>351
皆楽苑で検索してください
1階のフードコートに11月19日
オープンです 前リンガーハットの
所かな
358名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 13:23:29.18ID:/lrlDwWc
あんかけスパ上ちゃん(うえちゃん)が11月10日にNEWオープンしました。
場所は桑名警察署などの近くで、以前は菊姫ぎょうざの建物だったところです。
2025/11/11(火) 18:22:34.58ID:nG11IHF2
旧旧桑部橋なつかしい
旧桑部橋は設計ミスで、新桑部橋は太鼓橋ではなくフラットになると聞いてたけど、あんまり変わっとらんね
2025/11/11(火) 18:44:59.01ID:NiOMDXPW
>>359
それな
2025/11/11(火) 18:48:24.98ID:NiOMDXPW
しかもやっぱタツミ石油横、鋭角すぎて桑部橋側の車が停止線はみ出したら、大型かなり頭ふらんと左折できやんで
362名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 18:54:09.62ID:8ga7PNws
は?
2025/11/11(火) 19:17:45.74ID:H1hki7N4
ガンガンに混むやんか シン桑部橋
一号舘西別所への抜け道がほぼ機能しなくなったので
全部メイン道路から行くから上下線ともガンガンに混むわ
ところで途中にある信号って相変わらず歩行者専用なんけ?
赤でもドンドン車入ってくるんだが?
364名無しさん
垢版 |
2025/11/11(火) 21:20:40.40ID:c5p6TeYw
混みすぎな星川
https://pbs.twimg.com/media/G5dyRE2WYAALGWt.jpg
365名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 09:24:31.57ID:AXCRHts5
>>363
混むって本末転倒やな
一号舘西別所への抜け道は狭いので元々、車では利用してなかったけどな
2025/11/12(水) 09:51:00.62ID:mt1jxxG7
>>365
正確には桑部橋が混むんじゃなくてその北の
アオキとスギのある交差点付近が混むんやけどね

あとタツミの角は橋からの右折車が内に切り込んでくるんで
西からきた車の左折ライン上を走ってる
同時に通ることはないだろうけどどう見ても事故の元
やっぱ角度きつすぎ タツミを削るべきだったと思うよ
367名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 10:17:35.86ID:03sc87u5
下手くそ右折車が悪い
368名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 10:20:17.19ID:cbzoMiij
シン桑部橋、自転車では通りやすかったな
橋の坂の角度も依然より緩やかになっていて、歩道の幅も広く、すれ違いやすい
ただ、車はアオキの辺りが混みすぎで気の毒に思った
369名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 10:45:47.62ID:AXCRHts5
>>366
>アオキとスギのある交差点付近が混むんやけどね

レスさんくす
交差点をR421を真っ直ぐ通るとき(橋の方には曲がらない場合)に混むの?混まないの?
2025/11/12(水) 11:30:07.75ID:mt1jxxG7
>>369
車の増えた分は桑名精工の抜け道が機能しなくなったからなので
基本影響出るのは橋からきたどんつき側が今までより多く並ぶようになった感じ
旧421側は普通は影響ないと思うよ

あとは桑部橋からアオキの丁字路まで並んでると右折も左折もできなくなるので
その時は旧421まで影響でるね 今まででもたまにあったので車増えた分もっと増えると思う
371名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 12:06:27.20ID:AXCRHts5
>>370
丁寧なレスさんくす
372名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 13:09:52.70ID:NL+s1ZsO
一号館に抜ける道が新しい道に繋がる予定はないの?
2025/11/12(水) 15:15:08.40ID:mt1jxxG7
>>372
ある 今はパイロン立ってるけど橋から入る右折用車線も作ってある けどいつになるやら・・・
374名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 15:57:59.21ID:A68eW/kA
地震あったみたいだな
揺れたかぁ〜
375名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 15:58:05.14ID:rFLfsgBO
地震感じたわ
最近この辺りの地震も多いね
376名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 16:04:52.54ID:A68eW/kA
走行距離税は導入致しません。
予算委員会で片山大臣答える。
2025/11/12(水) 16:23:49.70ID:jdm92jif
>>372
かんちがいしてるよ
378名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 18:12:49.22ID:+3+V1kfY
無免許鉄道…
2025/11/12(水) 21:28:33.48ID:mt1jxxG7
電車の免許って各鉄道ごとにあるんかな?
しかし駅員が運転してたって笑えるな
途中まで運転士の勉強はしてたけど家庭の事情で
続けれなくなってでもどうしても運転したかったって・・・
380名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 22:52:50.09ID:2WWdycyr
甲種電気車運転免許
381名無しさん
垢版 |
2025/11/12(水) 23:04:12.98ID:djpDbNMg
どこか火事か?
消防車、救急車がはしりまわっているが
382名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 06:51:10.01ID:d9OQRWuW
これか

運転席に無断で座り「運転させて」鉄道会社の入社3年目駅員が列車を“無免許運転” 2回とも客が約10人乗車
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a27ef943caf7e00943da1d54e91caf9b938c6fc
383名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 09:07:26.64ID:NG2+mY2Z
運転したくて入社したんやろから大事な人財やと思うけどね

ところで、健康を考えて最近きな粉を朝コーヒーに入れて飲んでるんやけど、これって痩せるのかな?
イソフラボンが体に良いって聞いて、安く手に入るきな粉食べ始めたんやけどな
2025/11/13(木) 09:34:13.15ID:Qpy1D56K
大豆を食べたらイソフラボ〜〜ん!!
2025/11/13(木) 11:40:19.81ID:YlqKCV4j
飯の代わりなら痩せるやろ
386名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 12:41:42.58ID:WFnrsyN+
飯の量は変わってないんだよな
痩せないか。。
387名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 13:17:23.35ID:UPxJHEhx
桑部大橋の手前は右折禁止かレーンを作るかしないと
橋を作り直しても変わらないと思うわ
坂井橋は右折レーンがあるからましだけど
388名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 13:24:33.96ID:WFnrsyN+
>>387
坂井橋のが渋滞してね?
2025/11/13(木) 13:38:31.30ID:Qpy1D56K
>>387
橋の手前がよくわからん
橋から一号館への抜け道向けなら
レーンだけは作ってあるよ 道はないけど・・・
390名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 13:40:51.75ID:muTIhtj0
ガソリン補助金上乗せされたが、全く反映されてないな。
反映されてないどころか、値上がりしてまっせ
どういうこと?
391名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 13:47:04.90ID:WFnrsyN+
今日は1円か2円安くなってたけどな
392名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 14:20:28.85ID:muTIhtj0
西方ENEOS リッター/165
大山田COSMO 165
野田1丁目バス停前スタンド 161
大仲新田ENEOS 158
サンシパークENEOS 165
豊通 157
393名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 14:43:23.08ID:He4tSqPa
>>390
補助金分どこかで抜かれていますね
2025/11/13(木) 15:16:06.11ID:Qpy1D56K
今日以降のタンクローリーが来てから下げるといってた気がするけどちゃうんかな?
395名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 15:49:22.98ID:Ur5GY1ok
全国のニュースみてみいー
160円前後に下がっとる。
大仲新田ENEOS相場が正解やろ
396名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 16:03:16.48ID:fTvYSz2X
お前さん達
今インフルめちゃくちゃ増えてるから病院薬局はもちろん店の中や電車でもマスクしたほうが良いぞ
あったかいし
今年1月とかマジで全国的に医療逼迫してたからな気をつけろよ
コロナも流行ってるでな
2025/11/13(木) 16:11:27.08ID:FI/ADBWC
やはり桑部橋側の右折帯停止線うしろに下げたね
2025/11/13(木) 16:47:59.86ID:fVZ/FFYV
コスモなら154円を見たな
399名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:02:03.38ID:WbVfpVEB
>>396
予防接種したばかりだからガクブル
抗体価上がるのに1、2週間掛かるだろうし
400名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:17:56.71ID:TjRCtW+6
軽油引取税?の暫定税率も変わるんだよね
値上げしてた三重交通とか利益増えるんじゃね?株価アップ?
401名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:37:57.63ID:qaASnTKr
あれですかね。
年内で暫定税率廃止ということで、財務省の人事は
左遷になる人たちが出るんですかね。
402名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 18:58:52.60ID:8hD9qGR+
>>401
財政のために節約したくて仕方がない人たちだろうから会計検査院に行ってもらったほうが良いと思う
適材適所
2025/11/13(木) 21:09:08.18ID:ulXVIXQ3
中国人達が川で大量に魚捕まえて食いまくってる
このままじゃ生態系が崩れてしまう
違法ではないとはいえどうにかならんもんかな…
404名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 21:27:23.22ID:J64zCdkO
漁業権
405名無しさん
垢版 |
2025/11/13(木) 22:20:35.58ID:fSk3vl5/
今三重テレビでメイト前で誰かが歌ってる笑
2025/11/13(木) 22:49:34.28ID:Qpy1D56K
ぼいめんたいそういっちにっさぁ〜〜ん
2025/11/13(木) 23:03:12.06ID:Qpy1D56K
150円台

258上野コスモ  154
23号宇佐美   157
ENEOS大仲   158
豊通大仲     159
星見三重石   159
Fマート西別所  159
長島又木JA   159
2025/11/14(金) 00:21:55.85ID:JKjQHDdZ
桑部橋は年に2度通るかくらいだがシンにして意味あるの?
ヨナハまで上がってこいよ
409名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 01:15:08.84ID:CQS+cedM
そういえばメイトとサンファーレ繋いでた歩道橋が工事してたな
やっと歩道橋だけでも撤去するんか?
2025/11/14(金) 02:16:29.24ID:MKHH0cjg
駅前の長島のホテルと新伊勢大橋はいつできるんだよ?100年後かな?
いつまで経っても進展ないじゃんね
411名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 02:55:53.33ID:uTIHdcig
>>407
それって現金の値段?
この後、ガソリンの値段ってどうなるんやろか?
412名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 05:12:30.33ID:uTIHdcig
>>408
ヨナハまでは10年後じゃね?
413名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 07:20:05.61ID:3v7gKLg5
>>407
サイレント値上げしてて草
2025/11/14(金) 08:59:56.60ID:xgIFlFhG
14日朝更新分

258上野コスモ 153
星見三重石  155

現金は各2円増し
2025/11/14(金) 10:24:26.15ID:JKjQHDdZ
ENEOS大仲って桑名店のことと思うけどアプリクーポン5円引きよく出るね
サンシのとこは1円や2円引き
416名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 10:51:26.86ID:+ZdMSTQ3
25円10銭
どうだろう、最終的に140円前後まで安くなるんかな?
417名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 11:38:57.94ID:uTIHdcig
はらぺこツインズ、活動休止の原因となった病名はうつ病やて
大食いが原因ではなかったんやな
2人ともうつ病やのに無理して頑張りすぎたんやね
2025/11/14(金) 14:16:46.68ID:KUIV3FA8
大食い嫌いだからどうでもいいな
419名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 15:03:17.07ID:6NzNqxph
お前ら19日はもちろん学校と会社休んでラムー開店式に行くんだよな?
420名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 15:08:29.96ID:uTIHdcig
オープン当初は混むから行かないな
しかしオープンしてしばらくしたら朝日のトライアルに行く代わりにラムーに行くかな
421名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 16:09:04.23ID:fuM+pmeb
ローソンのレジ、2つあるうちの1つが完全セルフのレジになっとったわ
はがきも欲しかったから店員呼んでレジして貰った
422名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 16:18:37.43ID:fuM+pmeb
セルフでもセブンイレブンみたいな支払い作業のみセルフのが良いと思うわ
あとローソンでMEGABIG買う時も発券してもらわないといけないから店員呼ばなきゃいけない
423名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 19:55:34.17ID:BQejNs7L
大山田COSMO 165
西方ENEOS 165
野田1丁目バス停前 157
大仲新田ENEOS 158
サンシパークENEOS 158
424名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 20:22:07.47ID:AgWnzg8T
やっぱりガソリンは都市部のが安いね
コスモはイオンカードと提携してるとこはさらに安くなる
名古屋で入れたら155円だったよ
425名無しさん
垢版 |
2025/11/14(金) 21:15:14.95ID:vC6+CpGM
在庫がーって言うけど上げる時はサッサと上げといて下げるとき渋っていては理解は得られない
2025/11/14(金) 21:22:58.01ID:xgIFlFhG
ラ・ムーは100円たこ焼きと100円ソフトクリームを食べて
腹一杯にするのが通の技 店舗は安いけど行スーとそれほど変わらんのとちゃうん?
やっぱトライアルとか今度東員にできるBASICのほうが期待は大きい
427名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 05:42:56.32ID:SVZQZYgz
業務スーパーは総菜が無いからな(総菜がある店舗もあるが、桑名店は無い)
それに品揃えも少ないのがな
安いからこれからも利用するけどね
トライアルは朝日にあるから、たまに利用する程度やわ
BASICは利用したことないので期待するけど
428名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 05:50:40.54ID:SVZQZYgz
>>421
情報サンクス
おれ現金派なんで世知辛いわ。。
429名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 09:07:17.24ID:cJ/O+aWX
>>428
店舗によるけど1つは有人レジだからそっちでやってもらえば大丈夫だよ
有人レジと言ってもその場に店員いないことが多くて、すみませーんって呼ばなきゃいけないけど
430名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 15:58:48.83ID:SVZQZYgz
↑ 店員呼ぶのもな。。
機械レジでもエエんやけど、後ろに並ばれると焦って困るな
2025/11/15(土) 17:20:17.90ID:IzU9emaJ
花火どこかでやっている?
432名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 19:49:47.86ID:21vQGuin
>>423
白川公園COSMO 155
のはず、バスからチラッと見えた
2025/11/15(土) 22:25:57.47ID:4GiCd8k0
中国が日本への渡航自粛を自国民へ呼びかけているが、
果たして中国人はこれをきちんと守ってくれるのだろうか?
日本各地から中国人が減ってくれるのはありがたいことだよ。
2025/11/15(土) 22:36:26.27ID:adl1yzXH
今日中川区走ってたら路肩めっちゃ渋滞してて
ガードマンまでいてなんじゃこれマックかなって思ったら
レギュラー148円表示のガソリンスタンドやった
そりゃならぶわww
2025/11/15(土) 22:38:57.62ID:adl1yzXH
金城ふ頭の長渕ライブ 開場直前に病気で中止に
おかげでいつも外でギター引いてる連中のとこに
いっぱい集まってきておまつりさわぎになってた

明日も同じとこであるんだがどうも今日のチケットでも
座席は変わるらしいが入場できるとか そんなに余ってんのか?
436名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 22:42:20.31ID:l6orHv/n
>>433
また党がアホなこと言ってるわーって思ってるでしょ
437名無しさん
垢版 |
2025/11/15(土) 23:02:30.53ID:dONvdcqX
>>434
あそこのスタンドはいつも渋滞ができているな。
ガードマンがついたのは苦情があったのではないか?
我慢すれば、10日ほどで145円前後まで下がるのに
438名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 00:01:49.35ID:ZDz7b4EE
本人急病のため15日公演は中止(払い戻しせず) 16日公演は予定通り開催 15日のチケットを持ってる人は16日の公演を見れる(2日合わせて5800枚売れてなかった)
2025/11/16(日) 00:08:12.65ID:kH3DlBzx
1日にまとめて満員にして盛り上げる出来レースだったとか?
440名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 00:09:34.83ID:pVL679hV
主催者側都合で中止なのに払い戻し認めないと消費者庁案件にならないのかな
441名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 00:48:41.24ID:ubA6JEyh
長渕剛掲示板が荒れてるな
442名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 01:00:40.00ID:uMPHYyXh
>>433
日本と中国が揉めると、DS(=ディープステート)であるアメリカの軍産複合体が喜ぶだけじゃね?
443名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 02:54:46.87ID:W3KmD8l5
いなべと桑名って仲悪いの?
2025/11/16(日) 03:04:18.73ID:HgApWuKN
桑栄メイトの解体って、新聞報道にあった予定通りの今年中に始まると思う?
何か無理っぽい気がするけど。

パルは1997年に閉館してから解体までに6年掛かった。
メイトは2020年に閉館してから既に5年が経った。
2025/11/16(日) 03:20:38.26ID:TR124yFK
【現地レポ】カネスエ田県店(小牧市)は2026年5月オープン予定!ナフコ跡地の現在の様子と計画まとめ

https://kokokki.com/column/11919-kanesue_tagata_open.html
2025/11/16(日) 06:09:54.60ID:vYzurcPQ
スレチばかり
アホなん?
447名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 07:04:19.82ID:RCFz5DXA
445のレスは、カネスエは桑名に無いから、桑名に進出してくれないかなぁと言いたいのかな?
448名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 15:43:19.66ID:QlgGVBWL
は?
2025/11/16(日) 16:26:08.04ID:EmLMmRs0
桑名市出身で昭和60年生まれの嫁さんと藤が丘のデザイン公園の話をしてて
ロープ式のジャングルジムとデカいローラーの滑り台あったよねみたいな事喋ってたら知らんみたいだったけとあったよね?記憶違い?世代的に知ってるはずなんだけどなぁ…いつ無くなったのかはしらんけど
450名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 16:35:48.74ID:gT2utt0U
桑名市出身といっても大山田民と違ったら藤が丘のデザイン公園なんて知らんぞ
451名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 17:25:50.49ID:jrqS6KhX
>>430
ちなみに1台完全セルフレジになったのは長島のローソンな
桑名のローソンのことは知らん
452名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 17:31:30.40ID:gT2utt0U
>>451
情報サンクス
2025/11/16(日) 19:09:07.45ID:HgApWuKN
藤が丘デザイン公園って、高い展望台と何かのオブジェがあるところだっけ。
3回ぐらいは行ったような気がする。
2025/11/16(日) 21:51:37.75ID:I8sFo5tc
ナガスパ行ってきた
スチールドラゴンで首をやられて白鯨で腰をやられた
455名無しさん
垢版 |
2025/11/16(日) 23:11:24.01ID:ZDz7b4EE
>>454
身体ボロボロやん
ド・ドドンパならもっとやばかったぞ
もうなくなったけど
456 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/11/17(月) 07:24:44.82
大砲ログに載ったスレを埋めてるから
どんぐりのコマンド(:donguri=/)外さない限り一生荒らされるよ。

どんぐり大砲ログ
https://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs.html

【どんぐり大砲依頼】【どんぐり0/4】コピペ埋立専用スレ ★1
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1734315098/

【どんぐり大砲】 依頼スレ ★28 【問答無用】【0レベスレも可】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1762893185/

NLFFRWOQXSEPMZQDYPVQVQFBWXLOMTIHDCTEAAZVCMBJPFMMHHKXXTXQUGIPZTJIFGBQGVLLDVNQOGWVWBZBVOWHHJPPGKTZVYVEXPGYTUBDAXWKDNBWSXCEVFWGOK
TKJLQHYRFBNVBMYXHSSZCIYBJIJYLLPIYRRYNVBVJMHZMPPNWPUXDXTMSYKXVXESJPVBOWKABNXJSGXZFLGCSKGVFEJNHUWLNOSIXPCIDGIRCUOMKLYIWINIKSHSZHWKVREQLKFEQPQPIOOKUULTKVVKWSEPSAWAVEAGOXOZGJDVBIYMKHMBYFQDUMQZEM
ZRRJNSIOEZPTREIPNSPARQCJAQXCSXYLFPXNIYOWRAUBIDILHQZCCTPAPZFIMAIAWHYRRHDKZGFIIUWOERSGGOHQGICQEEZCRQQIZDYVGZDCOLQONNKTDUJQJDKSDYSZYYWSGDUEHDBHBRXGMUIWJHAVDFROBQWZJNXKKISQBYCSVDUTWSAZPTEUVHDTMF
ETZUSLJMMNXBPWCIORGULFYQMWWZNBACMMICEXZJMVJAQHURIIXDHNGYKQJNUIEFSOQXMSFXGKHCGOPGRBXSFOYISOQLZCDFMNWJYNVMHNYEBPVSEVAHWRWQXEQMCOXFQDQEPLTFHBZHAMYHDGQDLGFAADWWBHUGDCMZLEJAPQOHKRLZMWUDCUBXMOUJWC
TDZENHZDAMYNMBNAFLJDTIEULQTYGAISJHRFPMEMUYYAACLTGKLXTMQYVDTEARLMUUINSJGZYWIGFTJNUMPIDXHMODLSSTIMBVTENVKEGZSMHZBDARMXVIVHZXHVSISWYGOFCOVNEOYHDJTBDOYLKHJDGIYRGGKQITJAUXXBAABOVZXURHEAVMXKBEIBXV
QXARWHGZJJPTSOCAASARWICJVVPDLYDTHRHAORFLOSCJHYBGDRVNWEXWVMHNOGVHQLSOKATQIXIBLRNTVCNQCMYUVZTSPRKTEFYVBQJVVYRMRGPOLGLZZGIBEZGCCZIORAOKEOZAJXADMIXMPPFAYULJVVCNFMZKYVZQELCRZLPMUJEJWLXUJQENZNFULU
XGAGVIZEUYYMVPAWCXQSMHHBKIEWMPLBIYVKJNTONIZFWVMFEZWAZWZZDTPRAVFODIXZIYHBLEXUKPXOJOTFRLJLHSGJOVUGXOMPAGDULKNKVFYFNBWVRMQRCZCSZDPHPHMTELTSXVVEZWAMGXGXWHJKMEEMHDVAKJEXHWYNKTESEFEJNXDWUNQQZIWYLO
ZLXKBMXKKJRBDGNYBBKCFNLSSRKSHWCGHULGZWVZAEIGWJVGBFMUSNABONAQVUIWCKVIFNQYZFGHOXWZOTXGDICHDRXXGCDESTOEWZGUBQTTMJDVFDBJGAPNSMISEOMLVHPICGZOHHJUYATIMQXPXFYHYBVAAOAGSHYAOHQYOHPTBCQVZZZLWZFFCLLCBK
UVQFPDBFAWIVLKRPRYQFNXHZJHRUNRCFSRTZLOLTRYTLHYFMFVNYAPZOZYLOAXFZBUMWLNSRRKLXOLMHQJACKJDBCMERGOKKYHXYSOPEEHIJBLSPTHBPBHTIFWVEYFQPEAQYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNNDS
QYMDLPSCSNKLGPCYLRBXMJBTJVNSCYJYSYRXCNPDTORDECXMAOZVULDBNND
yxqjef
457名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 08:20:56.83ID:ucm6Ww+d
↑別にこのスレ荒らされてないけどな
458名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 08:39:29.82ID:h0EO5MsH
>>454
青春やな
459名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 08:55:37.23ID:SMwwXBZY
>>449
それはエイベックス播磨中央公園だよ
460名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 09:34:53.15ID:ucm6Ww+d
最近、健康が気になるのだが、以前、参政党に所属していた吉野医師の下記↓の主張、どう思う?

https://news.yahoo.co.jp/articles/08222159b23ad8b15544c44d223eb7f52508fa04
小麦、植物油、乳製品、甘いもの「四毒抜き」で現代病が治る?55万登録YouTuber歯科医師夫妻が語る“四毒”の正体とは
461名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 09:42:39.50ID:CrHyoKsw
医師と歯科医師は違うだろ
2025/11/17(月) 09:44:46.32ID:Mu11Odaz
脱酸素しようとする党の事なんぞ関わりたくないわ

https://pbs.twimg.com/media/G5i7nN_bwAApbpx.jpg
2025/11/17(月) 09:46:29.11ID:yW6gq7XC
かといって公明や立憲やれいわや共産や社民支持してるやつw
464460
垢版 |
2025/11/17(月) 09:58:30.29ID:ucm6Ww+d
ゴメン。参政党って出してしまったから、何か政治の話に逸れてしまったな
純粋に四毒抜きについてどう思うか聞きたかったのですが。。
ただ健康に興味あって政治には興味無いのよ
465名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 10:08:34.14ID:CrHyoKsw
医師と歯科医師の違いは理解したか?
466名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 10:11:32.58ID:oAlmc7vT
西口バスロータリーに軽自動車が止まっているな
467名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 10:14:57.32ID:ucm6Ww+d
>>465
理解した
468名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:21:54.10ID:Jg2XH6nK
Xで救急救命士と医師がプチ喧嘩してた
🚑側の主張→医師は怠そうに(主に夜間/休日に)電話に出るな云々
👨‍⚕側の主張→救急救命士は嘘つくな云々
2025/11/17(月) 11:26:46.25ID:Xm3/QLYb
明日からは寒くなるね
470名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:59:13.40ID:vYyKEiIf
>>462
俺らに死ねってことかw
471名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:46:46.23ID:qWCmiz9T
どうも、衆議院を解散して1月に選挙突入するみたいだな。
次の選挙は参政党は負けるだろう
472名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:07:12.76ID:XIJ6KUj1
>>423
大仲新田は5円クーポン来てるから153円、クーポンとエネキー割引が併用できたら最強なのにねえ
野田は2円引きクーポンとDrive on2円引きで153円かな?
473名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:08:28.02ID:XIJ6KUj1
>>471
岡田は野田の増税クズ野郎をはよ引き摺り下ろせよと
2025/11/17(月) 13:08:56.14ID:yX9jjcmK
>>466
東口にも時々止まってるやろw ロッテリアのへんに迷いん混んできたやつが・・・
2025/11/17(月) 13:11:48.40ID:yX9jjcmK
>>471
参政党票とか保守党票は全部自民に戻ってくるんじゃね?
立憲は大敗して国民がもうちょっと伸ばすかもね 
公明は良くて現状 最悪半減とかありそう
自民単独過半来る予感がするわ
2025/11/17(月) 13:14:48.43ID:yX9jjcmK
>>473
岡田が台湾有事の質問などするから今まで通りの
政府の見解を高市がはっきり言うたら中国がキレてるんだな
キレるもなにも台湾侵攻しなけりゃなにもないのにな

内政に干渉するなって完全に中国の一部だと認識してるしだめだこれ
477名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:21:21.76ID:ucm6Ww+d
日本も台湾もこれを契機に核武装すればエエねん
そのための増税なら国民も納得するやろ
478名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:37:45.40ID:X3M0L0lV
核武装とか非核三原則を見直すとか
本当に怖い
憲法第9条も喉元過ぎと熱さを忘れないためにある。
戦争を知らない世代が増えて、喧嘩の仕方を分からなくなると相手を滅ぼすまでやってしまうぞ。
ただただ怖いなぁ
479名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:49:57.18ID:nvMXHJlA
>>476
今までのことを言って切れる支那が悪いんやろ?
480名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:50:01.93ID:ucm6Ww+d
自衛のための核武装やに
2025/11/17(月) 13:50:51.09ID:Db1F8QpX
狭い日本、台湾がどこで核実験するつもりなんか知らんけど…
482名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:53:35.68ID:ucm6Ww+d
>>479
日本政府は中国と台湾それぞれに二枚舌を使っていたと思うよ
中国には中国の都合の良いことを、そして台湾には台湾の都合の良いことをね
ほんで今回、中国は今まで騙されたって怒ってるわけよ
483名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:04:18.63ID:X3M0L0lV
>>482
習近平見てるとわかるよな
嫌そうに握手する。
高市総理も歯を見せないように注意したらしい
484名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:25:49.54ID:ucm6Ww+d
>>481
核実験なんてせんでも、アメリカから運んでこればエエのとちゃう?
485名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:33:20.66ID:EH35NKkK
アメリカがくれると思うか?
B-2を日本に譲渡するようなもんだぞ
486名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:58:08.49ID:ucm6Ww+d
お金積めばエエねん
2025/11/17(月) 15:04:43.92ID:yX9jjcmK
いっぽうそのころなるタコは
のんきに台湾を訪問して半導体工場の誘致とかお願いしてたのであった
2025/11/17(月) 15:56:13.00ID:mE6DTN1L
>>486
積んでも同盟国でも売りません
最重要なモノの所有権を手放す事はしない
日本も見習わないとね
489名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 16:00:37.12ID:UeaDSQtI
東名阪の工事区間、そろそろ車線の切り替えしそうな雰囲気
下り線の工事が終わったら今度は上り線やるんだろうな……
いつ終わるんだ
490名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 16:03:33.41ID:ucm6Ww+d
>>488
かつての冷戦時代、沖縄にアメリカの核兵器が内緒で持ち込まれていたって噂はどうよ?
2025/11/17(月) 16:54:24.06ID:ArA3PksE
米軍が持ち込むのと日本が所有するのを混同してるバカがいる予感
492名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:02:53.88ID:ucm6Ww+d
そういうことがあるって話やけどな
493名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:08:05.41ID:ucm6Ww+d
米軍が沖縄に持ち込んだら、それで抑止力になるじゃん
494名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:34:46.69ID:wgVo9wLH
立憲は中国のスパイ?
https://www.instagram.com/reel/DRIsMuSk7Vb/?igsh=MXVoeHBka204MXl6cA==
495名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:47:23.47ID:hkHXX8RH
自民は韓国カルトのスパイ
496名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:47:43.52ID:hkHXX8RH
>>493
米軍が日本のために使ってくれると思ってるの?
497名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 17:52:09.82ID:Jg2XH6nK
明日からどえりゃあ寒くなるでよ
気をつけてちょーでゃあ
498名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 18:01:18.50ID:rgCADE04
政治板でやれよ田舎もん
2025/11/17(月) 19:24:45.01ID:DxsnBfHO
北野誠が三重にマコシュランやると参政党もやってくる
2025/11/17(月) 19:41:04.60ID:c+AK5EH6
>>498
ガイジウヨに専門板に乗り込む度胸があるわけもなく
2025/11/17(月) 20:03:34.30ID:HIQjxdjD
ちゅごくじん嫌いアルヨ
2025/11/17(月) 20:29:11.10ID:yX9jjcmK
>>489
長いねあそこ もう5年くらいになるかな?
高架ごと交換してんのかな?
503名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 20:56:12.59ID:W9qhKaJB
舗装の下の板部分から交換
504名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 22:53:57.10ID:b88czmP5
スーパーサンシ桑名店、一部セルフレジ導入
2025/11/17(月) 23:20:19.03ID:vfKUmSdS
>>504
むしろまだなかったんかって感じだな
506名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 23:22:34.57ID:Jg2XH6nK
セルフレジ
タッチパネル操作が苦手なお年寄りだけでなく
ド近眼とかド乱視とか目が悪い人も困るよな
セルフレジやってみてどこをどうするのか何を押すのか配置を覚えたらまあ大丈夫だけど
初めてやる時とか目が悪すぎて挙動不審
507名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 00:26:20.85ID:7+t2wJIT
イオン桑名で、前の人の生産済んでいなで商品額が残ったままのことがあった。
おそらく、万引きだと思わたため、店員には通告したら俺が疑われた。
セルフレジは動画を撮るべきやね。
ダイソーはやっている。
508名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 03:34:58.10ID:Jk8000wE
>>507
ダイソーってどこのダイソー?
安永のダイソーはセルフレジじゃないよね?
509名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 03:36:16.68ID:Jk8000wE
>>496
アメリカのためにもなれば使ってくれるよ
510名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 03:54:20.43ID:Jk8000wE
以前に年末ジャンボ買うってレスあったけどさ、Youtubeのこの↓動画見たらどう思うかな?
天下り役人に金が使われてるなんてムカつくわ

https://www.youtube.com/watch?v=qQ2h7vx4Y74
【60万再生】宝くじが当たらない仕組みと利権の闇とは
511名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 05:29:47.59ID:Jk8000wE
以前、ワクチンに関するレスあったけど、Youtubeのこの↓動画見たらどう思うかな?

https://www.youtube.com/watch?v=IJr8PR2XUnw
言ってはいけない“ワ○○○のお話”|小田真嘉×船瀬俊介
512名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 06:57:51.92ID:dzOPjJkI
>>507
上から撮ってるぞ
2025/11/18(火) 07:05:02.19ID:GliOGBpS
>>508
イオンのじゃない?
514名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 07:13:11.17ID:Jk8000wE
>>513
情報サンクス
そういえばイオンのダイソーはセルフだったね
515名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 08:25:14.89ID:O2aYwcKC
いよいよ明日やな
2025/11/18(火) 08:46:35.47ID:lafuctiH
洗濯機無事無料で持っていってもらえました
ありがとうございました
517名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 09:57:30.01ID:6BBW37b5
>>508
サンシパーク
518名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 10:17:43.32ID:6BBW37b5
ダイソーセルフレジ

サンシパーク(完全)
イオン桑名
長島
519名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 10:29:09.71ID:dLDIVGmN
>>515
ラムーのオープンは明後日(20日)とちゃう?
2025/11/18(火) 12:19:29.89ID:WX60cUJ6
ラ・ムー三重川越店は帰り1号線に戻る車がウザそう
521名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 12:39:49.60ID:dLDIVGmN
ラムーの帰りは23号から帰ろうかな
オープンから11月25日までは超特価セールらしいな
チラシは出さないから店に行くしか分からないけど
行きたいけど駐車場が混むのがなぁ。。
522名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 14:01:17.41ID:phqxSm/V
は?
2025/11/18(火) 17:43:45.88ID:WX60cUJ6
東に出て23号線から帰るのかと思ったらすぐの信号で右折するくせに青になってからウインカー出すラ・ムー客
2025/11/18(火) 18:20:56.30ID:jyNOpkZu
Fマート多度のアイス割引が無くなった…
他にアイス安い店知らない?
2025/11/18(火) 18:27:49.01ID:4XbNnV2e
養老鉄道に解任命令か
2025/11/18(火) 18:30:56.89ID:SKaQ7Dfi
>>524
シャトレーゼ
527名無しさん
垢版 |
2025/11/18(火) 19:24:50.48ID:RyDX7dG2
ド近眼+乱視がセルフレジでセルフ会計してみるの巻
@これはセルフレジか?あ、そうなのか(看板のデカい文字も離れてるとぼやけてる)
A顔を近づけて必死にタッチパネル操作
Bスマホかざすのはどこ?画面かカメラ側どっち向ける?/現金投入口はどこ?お札はどのように入れる?
Cなんとか会計終了
1〜2回やるとだいたい把握できるから次からは大丈夫
セブンイレブンの支払いだけセルフなレジは分かりやすいから大丈夫
2025/11/18(火) 20:05:48.29ID:2Fd1LwVp
イオンで何を生産してるの?
2025/11/18(火) 20:13:25.02ID:5taJt86W
スチールドラゴンは左側の座席が怖い
530名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 04:16:43.75ID:P3AdwBfr
>>526
和菓子アイスの鯛焼きアイスが芋が入っていて感動したな
もう寒いからアイスは食べないけど、また来年の夏になったら全種類食べてみるつもりだわ

>>527
乱視だと眼鏡で矯正はできないの?
531名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 04:53:42.55ID:P3AdwBfr
ラムーのオープンセールの新聞チラシが今朝入ってたわ
11月20日〜11月25日な
全てが安いので行列に並ぶことにしたわ
2025/11/19(水) 08:29:26.82ID:/pLWqHbd
ラムーで逢いましょう不敵な笑顔に
ラムーで逢いましょうジャスコでね
533名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 14:18:53.07ID:tmQ/x2X7
ロピア、11/21
大試食会 11時〜15時
534名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 14:39:11.55ID:P3AdwBfr
ロピアも頑張らんとラムーに客取られるで
2025/11/19(水) 14:40:20.14ID:2LSgLvVz
北ジャスの横のロピアは相変わらずにぎわってるよ
536名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 14:52:34.82ID:P3AdwBfr
ロピアはまとめ買いしない客には辛いわ
あんパン一つ買えんもんな
その点ラムーは一人者の客にも優しいわ
2025/11/19(水) 16:43:34.53ID:4Ki1DV8I
ロピアのサンドイッチ、
パンが乾いてて好みじゃ無いけど
具が大量に入ってるからつい買ってしまう
538名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 18:48:31.53ID:8IFFDwEm
三重県の掲示板
https://localch.net/mie.php
2025/11/19(水) 20:20:51.37ID:4Ki1DV8I
誘導されても、そこ過疎やん
540名無しさん
垢版 |
2025/11/19(水) 21:17:07.55ID:wtunGOKb
航空写真見ると団地とかマジで隣の家との距離が近すぎるよな
もっとゆとりのある区画にすればいいのに
土地100坪で建物の間5mは欲しい
🏠横2〜3m|2〜3m🏠2〜3m|2〜3m🏠
みたいな
そんな住宅街を作りたい
2025/11/20(木) 00:24:52.50ID:67hOtJSa
ひだまりとかは結構間隔広そうやけど?
2025/11/20(木) 00:25:41.85ID:67hOtJSa
ところでラムー行った人 恒例併設の100円たこ焼き店はあったかね?
543名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 00:58:31.33ID:JIRylg6F
>>540
建ぺい率50%
544名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 07:07:57.94ID:6U56yH6t
>>540
そんな住宅街は空き巣とかに狙われるぞ
545名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 07:12:10.90ID:6U56yH6t
>>542
ラムーの川越店は今日の朝9時オープンな
今日の昼頃だけど、おれ行ってくるよ
駐車場がいっぱいだったら諦めてトライアルにでも行くわ
2025/11/20(木) 07:19:38.26ID:LtRbj7se
>>545
オープン日は普通一番乗りでうんこしに行くよね
547名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 07:33:56.16ID:6U56yH6t
オープンまで後1時間半やから、もう一番乗りは並んでるやろな
2025/11/20(木) 09:56:05.41ID:DcMqu3Hs
三重・桑名市の整体師が商標権を持つ「骨盤矯正ベルト」のニセモノを販売 東京都の24歳男逮捕 三重県警
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3d3fb99dd9a94b4435e575c7a4d33d219a802c
2025/11/20(木) 11:43:31.08ID:lu1UYSPu
一方私はイオンで半額中華
550名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 11:59:20.32ID:2MQBxpz2
ラムーに10時過ぎに行ってきたけど、何でも安かったわ
心配した駐車場やけど、入口で数台待たされて、誘導員の指示で1台出ていくと1台入れるみたいなことやって、すぐ停められたわ
誘導員も店員もやたら多かったな
レジも2人分ぐらい並んでいたけど、すぐやったな
たこ焼きのパクパクもやってたな従業員が3人もいてフル回転やったわ
車で行くのなら1号線から入って、出るのは23号線側がエエね
土日のラムー四日市店の混雑を知っているから、今日はオープンとはいえ平日やったから助かったわ
551名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 12:21:52.36ID:s+klT2+Z
何が特に安かった?
2025/11/20(木) 12:28:15.71ID:NrdIxebV
スマイル
553名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 12:30:32.83ID:2MQBxpz2
生うどん1玉10円とか、外国産豚肉68円/100gとか、びんちょうマグロの刺身用138円/100gとか、総菜が安かった
全般的になんでも安いのよ
2025/11/20(木) 13:43:42.06ID:hANUDGOH
ラムーの客層どんな感じ?
あまりに安いスーパーだとそこが不安
555名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 13:55:26.37ID:2MQBxpz2
客層は低いよ
不安なら止めとけ
2025/11/20(木) 15:06:54.06ID:67hOtJSa
落ち着いてくると日本人は半数以下になるんだろうね
しかしあのへんは激戦地になってきたな
朝明川超えてラ・ムー すぐ南にマックスバリュ
そこから数百m南に業スーとロピア
そのすぐ南に北ジャス

ああたこ焼きレポートありがとう やっぱあるんだなw
557名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 16:32:23.02ID:hRLe542U
ナガシマスパーランド周辺
自動運転バス導入へ
558名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 16:57:35.89ID:r2hIa0dh
野田1丁目バス停前
アポロステーション リッター/154
2025/11/20(木) 22:04:56.71ID:YN4WuDSW
ぱくぱく人件費3人で赤字なのに草
2025/11/20(木) 22:54:48.56ID:knNJ5yoZ
最近はあまり三重テレビを見てないけど、今でも三重交通のCMは流れてるのかな?

♪微笑みに THANK YOU SO
 ときめいて LOVE YOU MORE
 ハートがスキップ はずんでる
 HEARTY TRIP 三重交通
2025/11/20(木) 23:08:23.65ID:67hOtJSa
おはよ〜 パルですぅ〜 ♪
明るい暮らしのお手伝い〜 
パルで楽しいショッピング〜
パル パル パル  じゃかじゃん
562名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 23:22:57.14ID:gd+PU0rA
>>553
外国産豚肉とか食べたないわ
563名無しさん
垢版 |
2025/11/20(木) 23:34:15.66ID:32v3hV3A
https://youtu.be/DT0eSENtE1o?si=_3oYn3FolTeQI_CJ
564名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 04:03:33.82ID:8YTJqmms
>>562
チラシによるとオープン初日の特売で国産豚なら99円/100gやったで
565名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 04:05:23.09ID:8YTJqmms
>>562
外食したら外国産豚肉入ってまっせー
566名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 08:13:33.62ID:+BhCU1sH
イオンに中華料理店入ったらしいけど
全然話題になってないね
店員が中国人で日本語があんまり通じないないみたい
567名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 11:10:56.55ID:GmkW5s/i
【桑名市】流鏑馬と一緒に楽しめる!約60店舗が集まる大規模マルシェ開催!
毎年11月23日に、多度では流鏑馬(やぶさめ)祭りが開催されています。
2025/11/21(金) 11:35:36.34ID:pN3NYMQs
最近始まったまつりを昭和の頃からやってるように見せかけるのは良くないよな
多度の本来の流鏑馬は上げ馬の日に町練りしてきたあとに旧多度街道で
行うものだろ お盆の提灯祭りもそう あんなもの昔はなかった
マルシェやるならそれだけでええやろ
569名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 11:37:04.48ID:xYjX4kHl
伝統あるっぽく見せ続ければそのうち伝統になるw
570名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 11:59:24.90ID:aF7JUMT6
>>566
ご飯時になると長蛇の列ができている。
まあ、今日までだと思うが
日本語ちゃんと通じているみたいだぞ
2025/11/21(金) 12:29:12.96ID:31a5pOsD
多度大社近くの だるまうなぎ も復活すればいいのにな
572名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 12:51:42.67ID:GmkW5s/i
>>571
あそこ店がデカいから、簡単には次の店は決まらんよね
2025/11/21(金) 13:05:53.29ID:pN3NYMQs
昔の石津屋だっけ? 忘年会してそのまま雑魚寝して止まったキオクあるわw
多度だるまのとこな
2025/11/21(金) 13:07:27.20ID:pN3NYMQs
>>569
御台所まつり 千姫行列 ぷっw
そもそも忠勝の墓なんぞ雑草だらけで誰も見向きもしなかったんだぞw
575名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 13:34:41.32ID:GmkW5s/i
>>574
あそこ忠勝の墓だけスペース余裕あるけど、それ以外の人の墓石はみんなギュウギュウに寄せてあるよな
576名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 13:36:52.64ID:QDXoKJPt
違法操業の廃品回収業者がまた走り始めたな
通報したろ思ったけどナンバー見損ねたわ
白い軽トラは見えたが
577名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 13:47:49.04ID:GmkW5s/i
違法かどうか知らんけど、最近、久しぶりに、廃品回収業者のチラシがポストに入ってたわ
578名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 13:54:42.19ID:c+8uJgMk
ロピアの試食会なかなか、うまかった。
時々やってほしいわ
2025/11/21(金) 15:31:45.91ID:c4S0m22Q
試食は基本的に何でも美味しく感じるよね
580名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 15:39:56.76ID:GM7CPVp2
タダだと思うと何でも美味く感じるわな
ロピアの総菜は確かに美味いと思うけど、量が多いのがな
大家族ならいざ知らず、、、少人数家族なら一度に食べきれずに次もまた同じ総菜をレンジで温めてってなるとキツイのよ
581名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 16:46:24.03ID:c2sio6SA
子どもの頃はスーパーの試食好きだったな
炊きたてごはんをラップにくるんで一口サイズのちっちゃい俵型に握ったやつ美味しく感じたな
ただの白米だけど
582名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 17:17:08.22ID:Lcbm7NI6
イオン桑名、東員イオンもスマホの充電ができるようにならないかな?
四日市北イオンは設置してある。
血圧、血管年齢等もやれる。
2025/11/21(金) 17:35:01.21ID:SxJyIOS9
>>582
北イオンの薬屋さんにあるん?
今度行ってみる
2025/11/21(金) 17:43:34.66ID:tXtCSRto
いまだに北ジャマイカルと呼んでしまう
東員イオンはそのまま
ところで駅前の平八郎行った人いる?
585名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 18:07:24.48ID:c2sio6SA
てか国会議員の歳費毎月5万も増えるのずるい
給料やら年金も毎月5万アップしてほしい
2025/11/21(金) 18:18:54.60ID:IG0c8vkq
>>585
そうなれば、物価高に文句を言わなくなるのにな
2025/11/21(金) 18:40:39.06ID:gZWjaQ7K
>>566
レジのおばちゃん普通にペラペラだったぞ
588名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 18:51:32.82ID:PSBHuxDE
>>585
5万円アップって、財源はどこから?
589名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 19:21:21.47ID:w9SUfs+d
奴隷からぶん取る
590名無しさん
垢版 |
2025/11/21(金) 22:14:02.00ID:JzKt7hbt
員弁、藤原岳でくまモン遭遇
下山できず
591名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 00:42:07.60ID:lbcEwvL7
毎日のようにクマ出没注意のニュースが報道される中で登山、キャンプを敢行するのはなぜ?
592名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 00:42:33.26ID:7jSjx1aH
>>585
維新の狙いは特権化だろうな
定数減らして新規参入させなくして自分たち派高い給料
議員歳費は生活保護費と同額にして1票の格差が減るように定数増やしたらええ
593名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 07:01:36.12ID:Tj7JVeAz
>>592
議員歳費を決めるのは議員なんだよな。。
594名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 07:03:07.82ID:Tj7JVeAz
>>587
シェフが中国人じゃね?
2025/11/22(土) 08:38:07.02ID:toC3jjkR
松尾芭蕉、そこら中に盗賊や山賊がごろごろいる江戸時代に旅しまくってるのに全く襲われた形跡がない不思議
2025/11/22(土) 08:39:09.57ID:toC3jjkR
正月は100%混んでるから年末にお伊勢参りするんだけどそれでもそこそこ混んでるんよな
597名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 08:55:41.51ID:Tj7JVeAz
>>595
松尾芭蕉の正体は忍者だからじゃね?
奥の細道は幕府の密命を受けた隠密の旅だったという説があるぞ
松尾芭蕉は忍者の里で知られる伊賀国に生まれ、伊賀流忍術の祖とされる百地丹波(ももちたんば)の子孫で、忍者の血を受けついでいると言われているそうな
598名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 08:59:06.72ID:Tj7JVeAz
Youtubeのヒカキンが2年前の年末ジャンボで1箱(10000枚=300万円分)買って、当選したのが115万円だったって動画見たわ
高額当選は無くて、最高が5万円の1本だったな
500万円分ぐらい買わんと当たらんって言う人いたけど、まぁこんなもんじゃね?
2025/11/22(土) 10:52:01.67ID:L5A7fgof
>>593
その議員を選ぶのは国民
600名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 11:07:26.36ID:Tj7JVeAz
>>599
その議員を落選させて別の議員にしても。。議員歳費を減らす力の無い議員なら意味無いぞ。。
601名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 11:10:07.55ID:Tj7JVeAz
>>599
議員歳費だけで議員を選ばんからなぁ。。
2025/11/22(土) 11:41:10.20ID:7ylx8py/
>>594
ごめんレジのおばちゃんも中国人にしてはペラペラってこと
多分全員中国人じゃないかな
603名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 12:28:39.35ID:zezy/lHG
>>601
議員歳費が上がっても別に良いと思うからそういう選択になるだけ
604名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 12:51:34.07ID:Tj7JVeAz
シンガポールの議員は年俸1億って聞いたことあるな
605名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 14:36:24.33ID:nWgqqwoY
議員歳費を上げるための財源は!?
606名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 14:58:50.29ID:96NUuFHT
真っ先に自分達だけ物価高対策してて草
2025/11/22(土) 15:38:34.15ID:kSLm8a8S
クズどもに鉄槌を
608名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 17:20:22.52ID:xvXV/R03
クマどもに鉄槌を
2025/11/22(土) 17:21:58.53ID:PJkMAdP+
たまにはローカルネタも頼む           
2025/11/22(土) 17:47:13.90ID:YxHKmWau
国道258号の桑名東ICから多度の1車線になるまでの区間の白線ほぼなし
みんなちゃんと税金納めてる道だよな
611名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 18:01:44.30ID:rLdlxJ3Z
高負担高中抜社会
612名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 18:03:17.79ID:rLdlxJ3Z
東名阪混みすぎて桑名からだと1号線経由で長島に行ってから乗れってGoogleMapで出てるなw
なばな渋滞?
613名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 18:19:05.05ID:96NUuFHT
>>610
あそこはガタガタで怖い
2025/11/22(土) 18:52:08.99ID:vCtJC1s9
258号線の大桑病院までは片側2車線の4車線化されてるけど、
交差点の北側から岐阜県内の大部分がまだ片側1車線なんだよな。
615名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 19:10:29.75ID:xcGJgUb3
議員定数→削減しない
議員の給料→減らす
居眠り議員→ボーナス無し
診療報酬&介護報酬→上げる※ただし負担額はあまり上げない
富裕層→大増税※ただし美容外科以外の医療者は除く
外国人が支払う税金→増税
庶民の給料→アップ
庶民の年金→アップ

ワイならこうする
2025/11/22(土) 20:56:08.43ID:ItxFYG2q
とにかく外国人優遇、日本人冷遇は止めて欲しい。
2025/11/22(土) 20:58:33.32ID:C+6OVp8v
>>597
伊賀のアルバイト武士の家
どちらかと言うと随伴した弟子の曽良が幕府の隠密的な立場
618名無しさん
垢版 |
2025/11/22(土) 22:55:48.17ID:Omo8NAVk
【現地レポ】カネスエ田県店(小牧市)は2026年5月オープン予定!ナフコ跡地の現在の様子と計画まとめ

https://kokokki.com/column/11919-kanesue_tagata_open.html
2025/11/22(土) 23:24:13.79ID:MK1dR36a
三重交通のHPを見ると、高速バスの「桑名・長島温泉・金城ふ頭駅~中部国際空港」路線は (休止中) としながらもページ自体は存在し続けているんだな。
復活を期待していいのやら、無駄に終わるかも知れないやら。
620名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 00:51:35.84ID:aWvFBVQL
>>616
外国人差別ダーって叫ぶ前に国民に優しくしろよっていうね
国民が国から虐げられてたら外国人に矛先が向かうのは必然
2025/11/23(日) 00:52:44.86ID:rkazEF58
>>619
休止にしておかないと免許的に面倒だからでしょ
一度廃止すると復活させるとき手続きが煩雑なんだろう
2025/11/23(日) 00:54:21.15ID:rkazEF58
長島も金城ふ頭も要らんから速達性上げてくれよっていう
あと桑名駅での乗り継ぐバスも貧弱になっちゃったしな…
2025/11/23(日) 02:22:31.60ID:gnxts9Km
四日市便と共通化されたりして
湾岸長島で途中下車して桑名駅行きに乗り換え
624名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 06:37:44.58ID:1+zXssGj
>>620
国民に重税を課す一方で海外や外人に金ばら撒きまくる日本の売国政治家って
妻子が食べるものにも困ってるのにキャバクラで豪遊するクズ父みたいだよな
625名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 06:39:44.56ID:1+zXssGj
外国人差別だ云々の前に実際に外人の犯罪率の高さよ…
安い労働力を使える企業経営者とキックバック貰ってる政治家しか得してるのいないね
626名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 07:09:06.91ID:RggblVIK
>外人の犯罪率の高さ

それな。しかも外国人が犯罪しても賠償払わんよな。金無いから。酷いもんやわ
昔は朝鮮人で、次に中国人で、そしてベトナム人とかな
外国人が全て悪いわけではないんやけど、イメージが悪いよな
あの北欧のスウェーデンとかが今や外国人のせいで治安が悪化しまくってるから、日本もちゃんと学んだ方がエエで
2025/11/23(日) 08:15:54.44ID:0WIS/e9C
銀行ATM駐車場に停めてる車邪魔くせーな
10円パンチしたろか?
628名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 08:30:11.73ID:RggblVIK
>>627
場所どこの銀行ATM駐車場?
2025/11/23(日) 08:37:21.15ID:0WIS/e9C
>>628
八間通りの33銀行ね
630名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 08:57:27.63ID:RggblVIK
>>629
レスさんくす
銀行はやってなくても、土日でもATMやってるんじゃね?
やってないのに停めてたら、そら怒るけどさ
2025/11/23(日) 09:32:02.31ID:0WIS/e9C
>>630
勿論ATMはやってるけど中には誰もいないからさ
632名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 10:20:39.41ID:RggblVIK
>>631
それは酷いね
ただ、ATM客はいなくても、銀行員が建物の中にいるってことはないかな?
その銀行員の車だったりしないかな?
633名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 10:31:39.05ID:L7ExT6YB
よくわからんけど駐車場に停めてあったらそんな邪魔にならんくない?
歩道なら邪魔やろうけど
634名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 10:48:25.21ID:44mveWjJ
多度のマルシェ値段が高いな
何も買えずに撤退
2025/11/23(日) 11:31:51.54ID:jdjNWDTa
>>632
そう思わせたい気持ちは分かるけど関係者なら普通第2駐車場に停めるよね?
ATM入口付近でなく
2025/11/23(日) 11:33:52.60ID:jdjNWDTa
>>633
駐車場に停めてあったら停めるのに気を使うし邪魔やん
たとえATMに用事があって来た客の車であっても用事済んでそこから離れた時点で車は迷惑駐車だよ
637名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 11:42:39.32ID:RggblVIK
>>635
なるほど
あんたの言う通りやな
2025/11/23(日) 13:41:22.00ID:5KLGWApS
銀行の駐車場には営業用の社有車がずっとおいてあることがある
特に休日は近くでも止めてあることがある

しかし休日の銀行駐車場に止めてある車がそんなにうざこいんですかね?
2025/11/23(日) 13:42:12.18ID:5KLGWApS
一方江場の三十三銀行ATM未だにぶっ壊れたままでござる
もう一ヶ月以上経ちますな
2025/11/23(日) 13:58:46.77ID:jdjNWDTa
>>638
こいつ無断駐車してるやつの1人やろなぁ
641名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 14:24:06.29ID:mQ2bD+3B
>>625
投票に行かず組織票の選挙にしてしまった国民の責任や
642名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 14:32:01.40ID:yLxM/Fyr
今さっき機械音声の電話で、支持政党とか高市さんを支持しますかとかのアンケート電話があったわ
これはもう選挙近いな
643名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 14:36:20.85ID:k5/OAYBo
ねんがら年中0800的な番号からいろいろかかってくるやん
644名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 14:42:35.30ID:yLxM/Fyr
今回は0800とは違って05何とかやったで
普段かかってくる0800は無視してエエけどな
645名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 14:43:59.98ID:k5/OAYBo
>>640
なんか妙にひっしになってるけど
隣の家にでも住んでんのかな?
こんな田舎じゃ規制してなきゃどんどん止めるでしょ
寺町の裏でもそうだしアピタの駐車場でもそうですよ
2025/11/23(日) 14:55:22.65ID:1sttUHK5
電話料金が未納とか言うから払ったったわ
647名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 15:01:53.86ID:yLxM/Fyr
未納やったんかーーーーい
2025/11/23(日) 15:17:34.57ID:5KLGWApS
こちらは東京電力ですとかな
あと2時間で止まりますとかいうてくるなw
649名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 15:22:43.76ID:NVmn2NV3
0800は、年金機構
650名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 15:43:08.63ID:yLxM/Fyr
>>648
とりあえず電話出るけど、そういうのは即切るよな
今回は政党のアンケートだったんで、真面目に答えたわ
2025/11/23(日) 17:48:17.11ID:jdjNWDTa
>>645
田舎とか都会とか関係ないんだわ
モラルがあるかないか
人間性の問題

一般常識で正当化できるとでも思ってんの?
2025/11/23(日) 19:02:29.12ID:k5/OAYBo
あれ19時のチャイムなんてなってたっけ? さっきなったけど?
653名無しさん
垢版 |
2025/11/23(日) 19:57:26.43ID:LL+wu0q1
>>652
お迎えが来たんだね
2025/11/23(日) 21:08:35.16ID:al0eqBjc
>>649
KDDIのフリーダイヤルちゃうの?
655名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 00:01:37.38ID:nyKTnCei
ニート「あーあ、どっか仕事ないかなー」

工場、運送、建設、外食、介護「おいでよ!正社員募集中だよ!」

ニート「(ぷいっ)あーあ、どっか仕事ないかなー」

工場、運送、建設、外食、介護「・・・」
656名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 00:04:50.93ID:nyKTnCei
江戸時代でニート出来たのは旗本の次男三男(いわゆる部屋住み)と豪農豪商の子息くらいよね
明治から昭和初期だと高等遊民なんていたけどあれもあくまで金持ちの子息だけだし

本格的にニートが大量に出てきたのは高度経済成長期からかな?
庶民の経済力が上がって中流家庭でもニートを飼育できるようになった
657名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 00:07:09.15ID:9yxOGvI4
あさひの湯また湯が透明になってきたな
最近やっと色が戻ってきてたのに
658名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 00:10:21.55ID:o+aBUQHI
>>651
駐車場が無断駐車で車が停めれやんとかならわかるけど1台や2台停めてあったぐらいでそんな邪魔かな?1台しか空いてない駐車場とかだったら諦めるんか?よっぽど運転が下手なんか心が狭いのか知らんけど
2025/11/24(月) 00:21:11.65ID:9g5WGiQy
そんなに頭くるなら奈良公園のへずまりゅうみたいにずっと監視してて注意すればええやん 銀行から感謝状でももらえるやろww
660名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 07:25:11.22ID:IEgn+yeM
ニートを飼育
これなんか笑った
661名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 07:46:15.83ID:m1BtyCwr
>>658
自分が止めようとした場所(いつものお気に入り定位置)に車があったから「ムキー!許せん!!」
あとはコロナ禍の時のマスク警察みたいに歪んだ正義感の持ち主なんじゃね
2025/11/24(月) 07:52:00.93ID:Lv+wKbUL
桑名民度低すぎワロタw
2025/11/24(月) 08:22:23.48ID:0A1DP6rf
>>662
犯すよ
2025/11/24(月) 08:31:50.80ID:Lv+wKbUL
>>663
通報した
2025/11/24(月) 08:51:54.02ID:nyKTnCei
中抜きしまくりのJAを介さず直接国民が米農家からお米を買えるシステムが出来ればいいんだけどね…
666名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 09:02:50.75ID:GXofTLvD
>>665
その代わり堂島の米先物取引の餌食になっていただきます
667名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 09:33:44.94ID:DSmYmqE7
梅園通り、造成地への道路接続工事で一部片側交互通行
668名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 10:03:02.15ID:CZD4kAPl
>>627
銀行の駐車場って監視カメラがちゃんとあるから、10円パンチでもしようもんなら捕まるんとちゃうか?
669名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 11:29:52.41ID:OaMXuivu
>>663
お願いします
2025/11/24(月) 13:58:41.52ID:nSdEpp1Z
>>666
そのむかし 桑名は堂島と並ぶ米取引所があった
ちょうど今の市民会館の東 新築公園のあたりだ
2025/11/24(月) 14:29:56.39ID:ZFIWdb+M
米価格の急な高騰は先物の投機対象になったから説あるよね
米が駄目になって捨ててもトータルで利益が出れば問題無いし
672名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 14:46:38.99ID:CZD4kAPl
米の話題なら、おまいら米はどこでいくらで買ってる?
新米の値段的にどうなのかな
2025/11/24(月) 15:12:27.20ID:Lv+wKbUL
>>668
銀行員が通報するならそうなると思うけど防犯カメラ映像を逐一調べる程暇じゃないでしょw
674名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 15:22:58.13ID:CZD4kAPl
>>673
じゃあ好きなだけ自己責任で10円パンチすればエエわ
おれは知らんで
2025/11/24(月) 15:42:21.07ID:Lv+wKbUL
やるかやらないかは別として無断駐車しなきゃ誰も嫌な思いしなくて済むからな
676名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 15:48:27.38ID:CZD4kAPl
嫌な思いしてるのは、お前さんだけやけどな。。
2025/11/24(月) 15:57:02.19ID:Lv+wKbUL
銀行と他の利用者も迷惑してるという考えが浮かばないのは全くもって身勝手としか言いようがない
幼稚園からやり直したほうがいい
2025/11/24(月) 16:00:04.14ID:Lv+wKbUL
>>676
こういう自分勝手な考えの人間が表面化するのが花火大会などのイベント
バローとか利用者が本当に迷惑してるし店側も損害を被る
679名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 16:05:32.99ID:CZD4kAPl
>>677
銀行が迷惑してるなら直ぐに監視カメラから車のナンバーを調べて持ち主の住所氏名を特定して、しかるべき注意なりしてるはずだろ
それをしていないというのは銀行関係者の車か顧客の車なんだろうから、何もしないんじゃね?
680名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 16:11:26.41ID:OaMXuivu
100円パンチの方がかっこいいわ
681名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 16:24:41.58ID:RNhZQc6I
平凡パンチ
682名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 16:43:25.91ID:FgtyQL3L
米はなくなったら多少高くても仕方なくスーパーで買ってる
最近は5kg4000円代後半から5000円弱だった
東海地方が一番高いらしいよね嫌になっちゃうわ
683名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 17:01:37.96ID:CZD4kAPl
>>682
高いね
どこのスーパーそれ?
2025/11/24(月) 17:55:52.26ID:nSdEpp1Z
数年前までは三重県産コシヒカリが10キロ2980円で
一号舘に売ってたけどなぁ
685名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 19:06:08.84ID:c5PrH5x0
アメリカから米を輸入して国内の農家には減反させて、米の値段が高くなったからとお米券を作って配る

無能の極みやね
2025/11/24(月) 19:11:27.61ID:+B76PyC3
お米の暫定税率を廃止させよう
2025/11/24(月) 19:12:33.41ID:nSdEpp1Z
>>677
で その駐車場はあなたが止めようとししてるのに満車なのですか?
それならわかるけど止める場所があるなら特にそこまで気にしなくても

ちなみに私有地に無断駐車しても基本的には警察は動かないよ
民事で訴えるならできるけど時間も金もかかるしカネないと言われたら
裁判に勝ってもカネももらえない

逆にそのクルマに頭きたので傷つけたとかしたらそれは立派な刑法犯になる

そういう世の中なので満車でもない限りあんまりカリカリしないほうがいいよ
2025/11/24(月) 19:29:27.90ID:Lv+wKbUL
>>679
>>635
2025/11/24(月) 19:34:43.70ID:Lv+wKbUL
>>687
無断駐車を擁護するような書き込みは貴方も無断駐車常習犯と思われても仕方がない行為ですね

無断駐車が無ければ何の気遣い無く入口付近の駐車場に停められるのに、利用者が無断駐車の車によって気を遣ったり不便を強いられるのはどうお考えですか?
690名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 19:39:09.62ID:ZVDZ4AlQ
>>685
お米券も何割抜くのか知らんけどさ
いい加減にしろと
691名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 19:44:54.40ID:mDOJ0raG
>>690
i.imgur.com/vSsWsgG.jpeg
は?
国民からの不支持率は0%なんだが
692名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 20:02:32.78ID:m1BtyCwr
もういいよ 駐車場の話は
川の水が清くなり過ぎて魚が住めなくなった
松平定信を茶化したお話
693名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 20:10:20.44ID:+MCbeTAI
>>692
10円パンチラするぞ!
2025/11/24(月) 20:17:48.72ID:Lv+wKbUL
>>692
お前も歪んだ精神で書き込みしてるやんw
2025/11/24(月) 21:10:26.52ID:agycKrUh
関東に住んでた人間からすると歩道を走行したり車止めてあったり、駅前の車の乗り降り場で堂々と駐車して買い物行ったりしてるのは信じられないな
696名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 21:14:04.91ID:xkBNWgqG
縦列駐車を学ばなかったか?
2025/11/24(月) 21:24:37.65ID:agycKrUh
路側帯じゃなくて歩道なんだけど
698名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 21:43:26.17ID:0/DX0b7R
https://i.imgur.com/wFu34eK.jpeg
https://i.imgur.com/4r5ZWvL.jpeg
https://i.imgur.com/p00ycrb.jpeg
https://i.imgur.com/EKuewYX.jpeg

三重県民として誇らしい☺🇯🇵⛩
2025/11/24(月) 21:43:56.87ID:nSdEpp1Z
天心負けたわ 天津飯でも食ってこ
700名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 22:56:59.34ID:6g8ZuXa5
>>695
同感。神奈川に住んでた時は車を歩道に停めてるのなんて見たことなかったし、自転車で歩道を走ろうモンなら知らない人に注意された
701名無しさん
垢版 |
2025/11/24(月) 23:18:40.32ID:+snkaBc3
今夜9時すぎ、水道局員が水が濁っていませんか?
水質がおかしくないですか?と言って回っていた。
星見ヶ丘周辺か?
もし、変色していたら水道局に連絡したほうがいい
702名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 00:02:27.86ID:MU/5Hc8g
>>689
昨日から正義感強いのか頭かたいのか知らんけどうるさいねん
どうせ運転が下手で車いっぱい停まってると停めれんのだろ
自分の敷地に無断駐車してるわけやないんやから広い心を持てよ
それか免許返納しなさい
703名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 05:56:07.45ID:XoyUq/ua
>>688
八間の33銀行とは違うけど、おれの近所の33銀行では近所の人に土日は駐車場停めていいですよって許可もらってる近所の人いたぞ
土日でも一時的に停めるだけやけど、近所なんで頼み込んだと思うんだがな
とにかくお前さんの駐車場とは違うんやから、お前さんができるのは土日停めてる車があって迷惑なんですけどって銀行に報告するぐらいやで
704名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 05:59:30.63ID:XoyUq/ua
>>701
夜9時過ぎって遅すぎておかしくないか?
それって犯罪前に在宅確認とかで調べてるとかとちゃうのか?
705名無しさん
垢版 |
2025/11/25(火) 06:04:00.36ID:XoyUq/ua
>>698
前にも書いたけど、その県議って四日市選挙区の人やから桑名の選挙区とは別で知らん人なんやが。。
選挙で落とそうにも桑名市民は投票できんのやわ
2025/11/25(火) 06:05:25.45ID:OPOe+DxK
>>702
うるさいと言ってるあんたもうるさいやん
広い心を持ってスルーしろよw
それか5ちゃんやめなさいw
2025/11/25(火) 06:07:13.25ID:OPOe+DxK
>>703
一時的ならまだ分かるけどね
まぁ今後も邪魔になる事あったら銀行へクレーム入れてみます
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況