前スレ
三重県桑名市55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1758075668/
三重県桑名市56
1名無しさん
2025/10/24(金) 19:17:26.62ID:xm18yaVD201名無しさん
2025/11/03(月) 12:42:17.88ID:ms7fHFnE >>200
焼きたてなら自分家で焼けばエエ
焼きたてなら自分家で焼けばエエ
202名無しさん
2025/11/03(月) 13:28:02.54ID:uQXyDD6x サンシのパンコーナーに試食できた
おばさんがたかって、食べる、食べると言って
あっという間になくなった。
おばさんがたかって、食べる、食べると言って
あっという間になくなった。
203名無しさん
2025/11/03(月) 13:49:54.09ID:bT/P30FP205名無しさん
2025/11/03(月) 19:32:27.43ID:bT/P30FP むかしはそのまま売ってたんやけど
ミニブーム来てから和泉の本店でも
真空して売り始めたのよね
玉子焼きは特にうまいと思わんけど
仕出し弁当はさすがに老舗だけあってうまいとおもう
ミニブーム来てから和泉の本店でも
真空して売り始めたのよね
玉子焼きは特にうまいと思わんけど
仕出し弁当はさすがに老舗だけあってうまいとおもう
206名無しさん
2025/11/03(月) 21:28:22.91ID:OxFB39d/ 市販のルーは質の悪い脂で出来たゴミであって病気の元
207名無しさん
2025/11/03(月) 21:29:15.33ID:aD/I809t サンシティ2階の元100均、ニトリになるってよ!
209名無しさん
2025/11/03(月) 22:50:59.29ID:pxCO0yj6210名無しさん
2025/11/03(月) 23:28:28.29ID:I7kben2e サンシティの2階なんてろくに商品が置けないだろ。
211名無しさん
2025/11/04(火) 02:38:00.53ID:gRH467rT ニトリの小物の商品だけ置くんじゃね
ニトリは勝ち組やからな >>209
ニトリは勝ち組やからな >>209
212名無しさん
2025/11/04(火) 05:36:58.74ID:AKcLWOfF >>206
そうすると、あなたはカレーは何を食べてるの?
そうすると、あなたはカレーは何を食べてるの?
213名無しさん
2025/11/04(火) 07:03:31.11ID:JM1/hBBw カレー粉から作ってるんじゃね
214名無しさん
2025/11/04(火) 07:40:44.30ID:AKcLWOfF >>213
そんなん面倒くさくて俺には無理やわ
そんなん面倒くさくて俺には無理やわ
215名無しさん
2025/11/04(火) 08:34:37.65ID:F/9EsIFY 今日もちゃっぷいちゃっぷいぶるぶる
216名無しさん
2025/11/04(火) 09:11:30.28ID:KAehSxAZ 今度、桑名に出張になります。
桑名駅の近くで、美味しい居酒屋さんを教えてください。
桑名駅の近くで、美味しい居酒屋さんを教えてください。
217名無しさん
2025/11/04(火) 10:53:20.22ID:xeO53D06 イオン東員にあるニトリみたいな店舗じゃね?
218名無しさん
2025/11/04(火) 11:37:50.01ID:vffnEDUC219名無しさん
2025/11/04(火) 11:43:39.91ID:vffnEDUC >>215
昨日から冬用の服出したわ
昨日から冬用の服出したわ
220名無しさん
2025/11/04(火) 13:40:51.34ID:m301puwN ニトリもマイカルのヤマダの所に入っていれば…
221名無しさん
2025/11/04(火) 16:45:47.30ID:SmA3vDFJ ヤマダ、いつ行ってもガラガラじゃぬ?
222名無しさん
2025/11/04(火) 17:23:47.14ID:M3U20hdZ そうじゃぬ
223名無しさん
2025/11/04(火) 17:33:55.42ID:3JJCj9Cj 東員イオンにも出来たけど桑名のフードコートにも皆楽園出来るんだな
11/19オープン
11/19オープン
225名無しさん
2025/11/04(火) 19:40:15.19ID:fv8aM1v6 テレビで紹介しまくってた1号線沿いのハマグリ一択 閉店してたんだなw
板さんがやめたんかなんかしらんけど堤防沿いに引っ越して1日1組限定の
桑名産ハマグリだけを出す店に生まれ変わったみたいね 昼も夜も16500円コースのみ
これだと日の出とかに行っちゃうよなぁ・・・
板さんがやめたんかなんかしらんけど堤防沿いに引っ越して1日1組限定の
桑名産ハマグリだけを出す店に生まれ変わったみたいね 昼も夜も16500円コースのみ
これだと日の出とかに行っちゃうよなぁ・・・
226名無しさん
2025/11/04(火) 19:41:05.22ID:ZaJCKWwP ハマグリ贅沢
227名無しさん
2025/11/04(火) 20:08:25.01ID:zNcdJhjT ホンビノス貝でいいよ
228名無しさん
2025/11/04(火) 20:53:13.31ID:F/9EsIFY 年末ジャンボどこで買おうかしら
229名無しさん
2025/11/04(火) 21:01:10.90ID:M3U20hdZ ネットで
230名無しさん
2025/11/04(火) 21:16:48.22ID:KAehSxAZ231名無しさん
2025/11/04(火) 21:30:36.22ID:pqaR/EvE 三大安定の客層
ドンキ、夜のすき家
あと一つ挙げるとすればどこだろう?
ドンキ、夜のすき家
あと一つ挙げるとすればどこだろう?
232名無しさん
2025/11/05(水) 00:20:16.42ID:U/lG5/RV 外道丸
233名無しさん
2025/11/05(水) 04:58:39.80ID:ko8b/E9h234名無しさん
2025/11/05(水) 05:00:36.61ID:ko8b/E9h >>231
王道のパチンコ店やろか
王道のパチンコ店やろか
235名無しさん
2025/11/05(水) 11:32:12.67ID:5eGCq4Pz 外道丸ってお店の名前なんですか?
236名無しさん
2025/11/05(水) 11:54:52.33ID:ko8b/E9h >>235
桑名駅前の立ち飲み屋だよ
桑名駅前の立ち飲み屋だよ
237名無しさん
2025/11/05(水) 15:07:35.26ID:Hsmqt0Fm 無難に串カツ田中とか鳥貴族とか・・・
238名無しさん
2025/11/05(水) 15:20:02.86ID:I7oyXTk1 テレビで100万円分の宝くじを買って、どれだけあたるかやっていたな。
結局、当たったのは 3万円少し
500万円買っても、15万くらいだろうな
結局、当たったのは 3万円少し
500万円買っても、15万くらいだろうな
239名無しさん
2025/11/05(水) 15:31:34.86ID:ko8b/E9h 金運・開運の御利益で有名な金持(かもち)神社に行かんとアカンで
240名無しさん
2025/11/05(水) 16:36:34.01ID:gSwAGwBA 観光協会が西口に何か建てるってよ
観光案内所・地元物産販売・カフェ&スポーツバー・公衆トイレ併設だって
トイレ以外需要ないだろ
観光案内所・地元物産販売・カフェ&スポーツバー・公衆トイレ併設だって
トイレ以外需要ないだろ
241名無しさん
2025/11/05(水) 17:50:55.20ID:X15euzrz 金、かね、カネ 金追いかけて、行き着く何処は何処
242名無しさん
2025/11/05(水) 20:13:26.16ID:XSO5lK9/ NY市長がイスラム教徒の共産主義者
伊賀市が外国籍の職員採用枠設置
世界が三重が壊れていく…
伊賀市が外国籍の職員採用枠設置
世界が三重が壊れていく…
243名無しさん
2025/11/05(水) 20:35:40.35ID:IZqfj2+L >>240
安永餅、なが餅全種販売、ドトール、公衆トイレなら許す
安永餅、なが餅全種販売、ドトール、公衆トイレなら許す
244名無しさん
2025/11/05(水) 21:40:21.70ID:mq0vwBMg >>238
期待値は50~60% 公営ギャンブルの方がはるかに効率はいいよ 全部買っても半分ちょいしか戻って来ないなんてボッタクリすぎだわ
期待値は50~60% 公営ギャンブルの方がはるかに効率はいいよ 全部買っても半分ちょいしか戻って来ないなんてボッタクリすぎだわ
246名無しさん
2025/11/05(水) 23:09:38.96ID:XSO5lK9/247名無しさん
2025/11/06(木) 04:18:26.53ID:eRQoPvQE248名無しさん
2025/11/06(木) 04:21:23.41ID:eRQoPvQE249名無しさん
2025/11/06(木) 10:43:21.11ID:hKL+LEwQ 駅敷地内にカフェくらい欲しいけどな
座って待てる場所とか駅降りて疲れたなーと休憩できる場所
特急止まる駅なのに何もなさすぎやろ
カフェとかコーヒー飲めるパン屋普通あるやろがい
座って待てる場所とか駅降りて疲れたなーと休憩できる場所
特急止まる駅なのに何もなさすぎやろ
カフェとかコーヒー飲めるパン屋普通あるやろがい
250名無しさん
2025/11/06(木) 10:45:58.14ID:iignDcpK 桑名駅ホームに椅子も自動販売機もあるけどな
251名無しさん
2025/11/06(木) 11:00:35.93ID:ori9peTO >>248
建前上そのとおりなんだが
現金で売り場で馬券買ってる人は
高額でも誰だか確認のしようがないんよね
これをネット投票とかでやると高額はバレる
それでも継続かつ機械的に購入してた人はハズレ馬券が
経費になるという判例も出てたのでいくらか納税額は
やすくなるね
建前上そのとおりなんだが
現金で売り場で馬券買ってる人は
高額でも誰だか確認のしようがないんよね
これをネット投票とかでやると高額はバレる
それでも継続かつ機械的に購入してた人はハズレ馬券が
経費になるという判例も出てたのでいくらか納税額は
やすくなるね
253名無しさん
2025/11/06(木) 11:12:56.72ID:iignDcpK255名無しさん
2025/11/06(木) 13:52:39.43ID:iignDcpK256名無しさん
2025/11/06(木) 15:46:21.61ID:tVHl+//F そのうち造るんじゃね?カフェ的なやつ
サンファーレの所に一つあるけど行くの面倒くさすぎて入った事ない
それか西口側に何か作って
サンファーレの所に一つあるけど行くの面倒くさすぎて入った事ない
それか西口側に何か作って
257名無しさん
2025/11/06(木) 15:49:45.97ID:y9T5WaSm 自販機で買うのはチェリオだけ。
今どき100円で買えるのはチェリオの自販機くらいやろ。
今どき100円で買えるのはチェリオの自販機くらいやろ。
259名無しさん
2025/11/06(木) 16:59:32.16ID:iignDcpK >>258
それならコンカフェでも行けばエエ
それならコンカフェでも行けばエエ
260名無しさん
2025/11/06(木) 17:24:16.60ID:lZLnm24U お前ら、空を見上げろ、
スーパムーンが輝いてるぞ
スーパムーンが輝いてるぞ
261名無しさん
2025/11/06(木) 17:41:52.64ID:ori9peTO >>253
宝くじを買った時点でそのお金が公共事業の
ために使われるものなので税金と同じ分類になってて
2重課税になるから見たいだな
ただ共同買いで当たったときに当選金が一旦代表名義口座に
一括で支払われた場合 その後の山分け部分が贈与にあたり
税金がかかってくるとか せやから共同買いで大当たりしたときは
全員で取りに行かないとだめらしいよw
けど競馬競輪なんかも公共事業とかの資金やと思うから二重課税
みたいなもんやと思うけどなぁ
宝くじを買った時点でそのお金が公共事業の
ために使われるものなので税金と同じ分類になってて
2重課税になるから見たいだな
ただ共同買いで当たったときに当選金が一旦代表名義口座に
一括で支払われた場合 その後の山分け部分が贈与にあたり
税金がかかってくるとか せやから共同買いで大当たりしたときは
全員で取りに行かないとだめらしいよw
けど競馬競輪なんかも公共事業とかの資金やと思うから二重課税
みたいなもんやと思うけどなぁ
262名無しさん
2025/11/06(木) 18:20:33.80ID:AzhdUT0E >>260
夜中の1時ぐらいにベランダから空を見上げたら、スーパームーンは真上にあった。
だけど真上だから大きく感じなかったし、そもそも雲が多くてよく見えなかった。
今日はさっき車で帰る途中~家に着いたら、低い月がデカく感じた。
(でももうスーパームーンじゃない)
夜中の1時ぐらいにベランダから空を見上げたら、スーパームーンは真上にあった。
だけど真上だから大きく感じなかったし、そもそも雲が多くてよく見えなかった。
今日はさっき車で帰る途中~家に着いたら、低い月がデカく感じた。
(でももうスーパームーンじゃない)
263名無しさん
2025/11/06(木) 20:12:06.15ID:3PEIoBZL 外堀交差点から南方向事故通行止してるな
264名無しさん
2025/11/06(木) 20:16:14.92ID:0Hm4mLa3 スーパーセーラームーン
265名無しさん
2025/11/06(木) 20:37:33.44ID:Ozcj2UUm 桑名市民をおしおきよっ!
267名無しさん
2025/11/06(木) 23:29:34.00ID:TlVts3il >>263
夏にも事故あったとこかな?
夏にも事故あったとこかな?
268名無しさん
2025/11/06(木) 23:40:10.11ID:hBC0Oe2H 桑名駅かロータリーにドトールかスタバつくってよ
あとご飯屋さんも。居酒屋はめちゃあるのに他の飲食店が少なすぎる
長島のホテルはいつできるんだよ
新味覚、ドムドムが恋しいがや
あとご飯屋さんも。居酒屋はめちゃあるのに他の飲食店が少なすぎる
長島のホテルはいつできるんだよ
新味覚、ドムドムが恋しいがや
269名無しさん
2025/11/07(金) 00:15:22.27ID:q0s+DqiW がや(笑)
270名無しさん
2025/11/07(金) 02:47:06.44ID:FcHtJtX8271名無しさん
2025/11/07(金) 05:09:01.72ID:lHjHb9fd272名無しさん
2025/11/07(金) 05:23:17.15ID:UfZX0+3w 昔はどう時間潰してたんだろうメイトかパル?
273名無しさん
2025/11/07(金) 05:53:30.21ID:lHjHb9fd メイトが建て替えられたらカフェが入るやろ
それまでの我慢かな
何年先になるか知らんけどな
それまでの我慢かな
何年先になるか知らんけどな
274名無しさん
2025/11/07(金) 06:41:34.97ID:iqtKB7yu シン伊勢大橋完成とどっちが先ですか?
275名無しさん
2025/11/07(金) 06:51:20.35ID:lHjHb9fd 後10年ぐらい先かなぁ。。
何か最近、材料というか資材の値段上がってるから建設費も上がって作る予定も狂ってるんやろな
食料品も上がってて、インスタントコーヒーも値上がりしてるから飲む量ちょっと減らしたわ
コーヒー飲む量が今まで多すぎたから丁度エエのかもしれんけど、コーヒー減らしたら別の物飲んじゃうんだけどな。。
何か最近、材料というか資材の値段上がってるから建設費も上がって作る予定も狂ってるんやろな
食料品も上がってて、インスタントコーヒーも値上がりしてるから飲む量ちょっと減らしたわ
コーヒー飲む量が今まで多すぎたから丁度エエのかもしれんけど、コーヒー減らしたら別の物飲んじゃうんだけどな。。
276名無しさん
2025/11/07(金) 08:29:33.40ID:jovjDHsx いよいよ来週火曜日
シン桑部橋
爆誕!!!
知らずに西別所一号館から別れる道を
上っていくと少し戻らなあかんハメになるぞ
シン桑部橋
爆誕!!!
知らずに西別所一号館から別れる道を
上っていくと少し戻らなあかんハメになるぞ
277名無しさん
2025/11/07(金) 08:32:44.82ID:jovjDHsx 亀山で数千世帯の水道がずっと茶色いのが出てきてるみたいね
給水車と入浴施設無料開放してるらしいけど
桑名やとナガスパ無料開放でっか?
しかし困ったもんだな
給水車と入浴施設無料開放してるらしいけど
桑名やとナガスパ無料開放でっか?
しかし困ったもんだな
278名無しさん
2025/11/07(金) 08:52:35.23ID:lHjHb9fd 亀山だけじゃなくて一般論やけど、古くなった水道管の更新ってこれからメチャクチャ金かかるんとちゃうか?
279名無しさん
2025/11/07(金) 09:07:53.56ID:9BxVkjlv >>275
物価高騰で税収も増加しているけど財源不足という謎w
物価高騰で税収も増加しているけど財源不足という謎w
280名無しさん
2025/11/07(金) 09:32:20.09ID:ohqOJxNP 名古屋放送局からのお知らせ
中部ネイチャーシリーズ第2弾「木曽川」放送決定!
11月21日(金)・28日(金)午後7:30放送
今年の第2弾は、岐阜・愛知・三重を流れる日本有数の大河・木曽川。
山岳ライターの小林千穂さんを旅人に迎え、木曽川をたどりながら、川が生み出した大自然のドラマを描いていきます。
【放送予定】
中部ネイチャーシリーズ
前編 「木曽川 絶景・七変化(しちへんげ)!」
[総合] 11月21日(金) 午後7時30分~7時55分 〈中部7県向け〉
後編 「尾張名古屋は川でもつ!」
[総合] 11月28日(金) 午後7時30分~7時55分 〈中部7県向け〉
中部ネイチャーシリーズ第2弾「木曽川」放送決定!
11月21日(金)・28日(金)午後7:30放送
今年の第2弾は、岐阜・愛知・三重を流れる日本有数の大河・木曽川。
山岳ライターの小林千穂さんを旅人に迎え、木曽川をたどりながら、川が生み出した大自然のドラマを描いていきます。
【放送予定】
中部ネイチャーシリーズ
前編 「木曽川 絶景・七変化(しちへんげ)!」
[総合] 11月21日(金) 午後7時30分~7時55分 〈中部7県向け〉
後編 「尾張名古屋は川でもつ!」
[総合] 11月28日(金) 午後7時30分~7時55分 〈中部7県向け〉
281名無しさん
2025/11/07(金) 11:18:21.96ID:QuY3azS9 Youtubeを無料でよく見てるんやけど、広告が怪しいのがあるな
芸能人を無許可で使った明らかに怪しい広告とか、AIが広告審査してるから違法なのが混ざるんだろうな
便器に塩を入れるみたいな変な広告をクリックしたら、なんかセキュリティがどうのって変な画面が出てフリーズして焦ったわ
パソコンを強制終了させて難は無かったけど、なんだか嫌な気分やなぁ。。
芸能人を無許可で使った明らかに怪しい広告とか、AIが広告審査してるから違法なのが混ざるんだろうな
便器に塩を入れるみたいな変な広告をクリックしたら、なんかセキュリティがどうのって変な画面が出てフリーズして焦ったわ
パソコンを強制終了させて難は無かったけど、なんだか嫌な気分やなぁ。。
282名無しさん
2025/11/07(金) 12:20:02.10ID:0MAJUvIV 日本一暑い日もあるのに駅降りて休める涼しいカフェもないの鬼畜やろ
俺が脱サラするか?
俺が脱サラするか?
283名無しさん
2025/11/07(金) 12:23:30.13ID:QuY3azS9284名無しさん
2025/11/07(金) 13:56:26.19ID:kemHQL47 桑名駅前にカフェはめちゃくちゃ需要あると思うぞ
桑高生も放課後の勉強に使えるし
名古屋通勤民もカフェで一服できるし
桑高生も放課後の勉強に使えるし
名古屋通勤民もカフェで一服できるし
285名無しさん
2025/11/07(金) 14:27:00.59ID:rqGP8IH1 ネスカフェゴールドブレンド80g
安い店あったら教えて
税込み550円以内が望ましい
安い店あったら教えて
税込み550円以内が望ましい
286名無しさん
2025/11/07(金) 17:34:09.71ID:96J/GVFL 送料は1000円くらい取られてもいい?
287名無しさん
2025/11/07(金) 21:12:29.52ID:i75VN1Od youtubeで平八郎復活プロジェクト見てたんだけど、
オーナー(?)らしき人の半袖の先にチラチラ見えるモノが気になって気になって
オーナー(?)らしき人の半袖の先にチラチラ見えるモノが気になって気になって
289名無しさん
2025/11/07(金) 22:02:12.84ID:o7EVRFDB ワシが男塾塾長、江田島平八郎である!
290名無しさん
2025/11/07(金) 23:24:37.22ID:e+2JMPzK >>287
そんなちぃちゃいこと気にするな
そんなちぃちゃいこと気にするな
291名無しさん
2025/11/08(土) 04:50:09.03ID:9C5+aVLf 多度の平八郎、閉店してたの知らんかったわ
前の258を通るんやけどな昼間通るんで分からんかったな
アピタの隣の平八郎(支店)が閉店してたのは知ってたけどデカい唐揚げが有名やったな
しかし、やり手オーナーやね何店舗も飲食店経営してるやんか
前の258を通るんやけどな昼間通るんで分からんかったな
アピタの隣の平八郎(支店)が閉店してたのは知ってたけどデカい唐揚げが有名やったな
しかし、やり手オーナーやね何店舗も飲食店経営してるやんか
292名無しさん
2025/11/08(土) 09:32:16.36ID:1xi7hHFE 高市も所詮は自眠か
企業や外人団体からの献金は捨てられないよね…
やっぱ参政党しか勝たん
企業や外人団体からの献金は捨てられないよね…
やっぱ参政党しか勝たん
293名無しさん
2025/11/08(土) 09:40:30.16ID:eER+/e4n 成りすましで他党を貶す卑劣さ
294名無しさん
2025/11/08(土) 09:58:38.15ID:F1uVK6QF >>291
平八郎ファームはまだ頑張ってるよ
上げ馬は普通の坂になったけど草競馬は昔と同じように
また復活し始めたようだわ 半導体景気いいんだから
競馬場の向かいの半導体やさんはもっときれいな公園に
改良してくれるといいのにな
元々が桑名郡多度町時代に富士通メモリが作った公園だろ
平八郎ファームはまだ頑張ってるよ
上げ馬は普通の坂になったけど草競馬は昔と同じように
また復活し始めたようだわ 半導体景気いいんだから
競馬場の向かいの半導体やさんはもっときれいな公園に
改良してくれるといいのにな
元々が桑名郡多度町時代に富士通メモリが作った公園だろ
295名無しさん
2025/11/08(土) 10:24:36.55ID:TLyiX5Vq 優秀なお医者様と最先端機器が揃った救急病院
長島にあったらな
長島にあったらな
296名無しさん
2025/11/08(土) 10:33:29.80ID:9C5+aVLf 隣に海南病院があるじゃないか
297名無しさん
2025/11/08(土) 12:57:30.93ID:F1uVK6QF そうよね
三重県の3次医療機関
県立総合医療センター、市立四日市病院、三重大学医学部附属病院、伊勢赤十字病院
これだけしかないんやで?
海南もこれと同じ3次医療機関だよ?
三重県の3次医療機関
県立総合医療センター、市立四日市病院、三重大学医学部附属病院、伊勢赤十字病院
これだけしかないんやで?
海南もこれと同じ3次医療機関だよ?
298名無しさん
2025/11/08(土) 13:04:07.62ID:F1uVK6QF 補足 海南は特別に医療費補助の手続きが
三重県内と同じに簡素化されててあとから領収書で
請求する他県病院方式とは違う使いにされているはず
三重県内と同じに簡素化されててあとから領収書で
請求する他県病院方式とは違う使いにされているはず
299名無しさん
2025/11/08(土) 13:18:50.68ID:VggvTvNN300名無しさん
2025/11/08(土) 13:25:45.39ID:9C5+aVLf >>299
そんな政治家を選らんだんだからな。。
そんな政治家を選らんだんだからな。。
レスを投稿する
