ビリで市議に当選したのが市長になって面白くないんだなと吹聴
・ま、犬飼このりさんも同じ部屋だったです。あんま喋んなかったですけど、ちょっと私ビリだったんです。へへへ。
 ビリッケツの本当にギリギリの当選だった。で、やっぱりそこからポンって市長になったっていうことに対する感情。って、
 いかほどのものなのかなっていうのも 1点ありますよね。
・自分よりも力がないと思ってた人がポンと市長になるっていうことの精神的なその、なんていうか気持ちっていうのはいかほどのもなのかなって

百条委員会を誹謗
・怪文書、実は2回出てるんですけど、1 回目の時は確かに私も知らなかった個人情報なんで先に知ってるんだろうか。が、まあ、1回目
・で、2回目に至ってもうデタラメ!でしたからねえ。同級生が同情して作って卒業式の夜に、なんかその卒業の真似事をして渡したみたいな
・どっから出てくるんだ(憤)、その話はぐらいの、もう、デマを元に百条の中で証言はさせていただいたんですけど、 私の同級生はあの、ま、
 散らばってましたけど、ま、今回の事件をきっかけにみんなあの、まきちゃんどうしたんだみたいな感じで(笑)、あの、ま、連絡取り合うようになって、
・今、LINEのグループでほぼ連絡がつくんですね。作った人いるんですか? ははは、百条委員会がひどすぎましたからねえ。
・改めて冷静によく考えてみると、そんなにそこまで(笑)ヒートアップする内容だったのかなっていうのは確かに疑問には残りますよね
・あと百条委員会があまりにもいい加減な、百条委員会の裏話みたいなのもできますよね
・なんか提出された証拠があまりにもいい加減でしたし、証人が出てきたんですけど、その証人の証言も録音テープがあるわけでもなく、
 なんかただ 1 人の人が私は卒業していないと聞いたみたいな
・私は誰が証言したのか大体分かってるので、どういうことなのかなって。その人の証言をなんでこんな証拠採用してるのかと、
・私はその場で宣誓した上でその意見を否定してるので、どちらか偽証してることになるんですよね。だからどちらか罰せられなきゃいけないんですよ。
 えーっと、どこまで言っていいのかな?そんなその人と飲みに行くほど仲良かったかな?みたいなやつ。ははは。
・そんな一緒に飲みに行くような仲かな?っていうね、のもありますし、ま、なんか百条委員会ってそんなんでいいのかなっていうのはあります。
・やっぱ百条委員会を暴走させるのは非常に危険ですね。あんなにいい加減にやれてしまって、公開処刑みたいなね、
・メンタルの強さだけが取り柄ですので、へへへ。

刑事告発なんて大したことない、警察も大変だなと
・ま、刑事告発が7件かな。告発は、まあ、割と誰でもできるので、気軽に(笑)、あの、気軽にできるのです。告発ですって言ったらできますので、
 ま、そういう意味では今、伊東警察は選挙違反も含めてもう刑事告発がものすごく多いという風には聞いてますけどもね。
 警察も困ってるっていうぐらい。はい
・最後になんか議長と副議長がダメ押しで行ってたんですよね。報道見ましたけど百条で出し終わったのにもう1 回念押しでなんか伊東警察に
 最後の日に行ってなんか出してましたけど…、なんかその数いっぱいあればいいってもんじゃないから警察も結構困ってるというか大変だろう
 なっていう感じはあるんですけどね。はい

市長選出馬の意向をポロリ
・次、市長選になった時は私自身が前に出る、あ、ちょっとまだ出馬するってちゃんとは言ってないんですけど