【PS5】Rise of the Ronin Part3【ローニン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb2d-ShDD [2400:2200:2e0:80f5:*])2024/01/24(水) 18:40:52.88ID:CWZS2pnF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。

■タイトル:Rise of the Ronin
■発売日:2024年3月22日(金)
■CEROレーティングD(17才以上対象)またはZ(18才以上対象)
■価格:
通常版(ダウンロード版) 8,980円(税込)
デジタルデラックス版 9,980円(税込)
■公式サイト:
https://www.playstation.com/ja-jp/games/rise-of-the-ronin/

次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て

・前スレ
【PS5】Rise of the Ronin Part2【ローニン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1703567835/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>944
グラ批判されてるのはパフォーマンスモード

グラフィックモードなら4K大画面で綺麗だよ
。前作より劣化とか言われてるがあれだけのシームレスな広さと密度なら仕方ないでしょ

0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb9-denE [114.48.121.87])2024/02/10(土) 09:29:42.85ID:DnutCX5s0
グラフィックなんてPS4レベルで十分だよ

0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-VjLo [61.27.30.248])2024/02/10(土) 09:38:05.29ID:DnR+niP/0
もうps5発売から数年経つのにps4レベルのしょぼいゲームは嫌だな
ヤクザ8ゲーム性は悪くないけど少し前にやってたサイバーパンク2077ver2.1DLC仮初めの自由と比べたらしょぼい
サイバーパンク2077も3年以上前の古いゲームなのに

ヤクザ8はダルいってよく目にするな7のまま進化してるならそりゃダルいだろうなっておもう
アクションなら買ってたんやけどなあのバトルは2度としたくないよ

リバースのグラは1440pあるからぼやけてるのはグラじゃない所に問題が出てるらしい

>>948
龍が如くよくやる気になるな

京都から東京繋ぐって長方形みたいな地図になるのかな
三重とか石川富山とかはカットか?

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb9-denE [114.48.121.87])2024/02/10(土) 09:55:58.04ID:DnutCX5s0
そもそもPS4レベル以上グラフィックなんて自己満足の領域

他のゲームのグラが上がっていけば必然的に求められる基準も上がるんだよ
みんなの目が肥えていくから前は満足してたグラでも汚く感じるようになる

グラフィックかパフォーマンスかの択があるアクションゲームでグラ選んだことないわ
気分変えてグラにしたことあるけど30fpsだと目が悪くなったかと思うくらいブレるからすぐパフォーマンスに戻す

グラフィックよりゲームのプレイがアクションなら面白いかどうかだよな
ウォーロンはだめだった

仁王2は面白かったが、 DLC がちょっと手抜きが目立った感じでダメダメだった
グラフィックは多少悪くても、それ以外の部分がちゃんと作ってやるなら問題なし
手抜きとかコピペばっかとかあるともうあかん

0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-VjLo [61.27.30.248])2024/02/10(土) 10:19:06.20ID:DnR+niP/0
ホライゾンフォビドゥンウェストはグラモードでやったな
縦マルチとは思えないレベルのグラで素晴らしかったわ

PS5の時代にグラ論争を見ることになるとは…

未だにゲーム性vsグラという古臭い2bitの二元論で物申す論者が大量にいる板の連中に目つけられてるからな
今の家ゲーRPG板は特にそれが多い

グラは良いけどキャラがドブスのゲームよりグラがイマイチでもキャラが美形のゲームの方がいいです…

次スレ立ってなさそうだし立てられるか試してみる

次スレ
【PS5】Rise of the Ronin Part4【ローニン】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1707528495/

>>967
>>968
ありがとう
昨日エラーでダメだったんだよね

>>948
その辺のタイトル端からやる気にならんわ
それでしばらくやるものがない

龍はフィールドが狭すぎ

フリントロックっていうグラめちゃくちゃ綺麗なゲームあるからおすすめ
なお主人公の顔面

0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bf-JT+5 [2400:2412:80c0:1d00:*])2024/02/10(土) 11:15:39.82ID:EaIa8We80
このグラのOWで60fps安定なら全然良い

グラよかfpsだわ
仮にこれで60fps維持できないならグラをもっと下げても良い
逆に120ぐらいでるならグラを上げても良い

0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd05-I0++ [240d:1a:c3e:fe00:*])2024/02/10(土) 11:32:45.66ID:McMrhHc/0
ワールドワイドで本気で500万売りたいならもうちょっとグラ頑張れとは思うね
ぱっと見の印象って大事よ

美麗なグラフィックみたいな売り文句言っちゃったのがまずったな

最低ラインは常にあるわけで
重視してなければ糞グラで良いわけじゃねーしな

しかし汚えグラだな

0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-VjLo [61.27.30.248])2024/02/10(土) 11:52:24.26ID:DnR+niP/0
6年以上前に出たアサシンクリードオリジンズと同じくらいの水準に見えるからな
文句出るのは仕方ないかと

>>948
流石にそれは病気だろ…

480pで動画見てそう

馬とジャンプになんか違和感ある

黒神話悟空は主人公の掛け声が嫌
「ウキッ!ウキャー!」って迫力も爽快感も無いからあれなら無い方がいい
RONINと同じスタミナ性なのはまぁいいけど左下のちっこいHUDが見づらいのは微妙
主人公の見た目や普段のアクションのわりに移動速度だけ遅めなのも気になる

紅の砂漠はまだ何とも言えんけど本当にあのまま出るなら凄いと思う

0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8a-PLPl [2001:268:99a1:42eb:*])2024/02/10(土) 12:23:28.15ID:oWeLHF1w0
前身の黒い砂漠の時点でPC版は最高設定ならいいけどコンソール版はガチのゴミグラまで劣化してたからそういうオチが待ってる

悟空の声は鉄拳のマーシャルロウすぎる

同日発売のドクマじゃfpsなんて気にしてる方がおかしいと言ってるのに面白いほど真逆だ

黒神話悟空も初期と比べたらだいぶグラ落ち着いちゃったしね
その点、RONINはチーニンってことでグラへの期待値が高くないのは大きいな
初めから「幕末舞台で一定の評価を得ているチーニンのアクション」が目玉要素だし

ツシマはフォトモードでトンボとか見ると結構粗いんだけど
光の明暗と自然の色彩の使い方で美しく見せるのがうまいと思う

>>968
乙!

地味に泳げるの判明してたんだな
コエテクで久しぶりに泳いで参った!が出来るのか

0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb9-denE [114.48.121.87])2024/02/10(土) 13:03:43.18ID:DnutCX5s0
>>977
最低ラインは余裕でクリアしてるでしょ

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb9-denE [114.48.121.87])2024/02/10(土) 13:07:44.88ID:DnutCX5s0
>>976
十分に美麗なグラフィックやろ

0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb9-denE [114.48.121.87])2024/02/10(土) 13:10:36.90ID:DnutCX5s0
ぶっちゃけいま美麗と言われるグラフィックと8年前に美麗と言われたグラフィックを比べたって大差ない

0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab2e-DaWL [240b:c010:4c6:d4e1:*])2024/02/10(土) 13:14:52.50ID:TOyT5lEI0
>>987
これすごいわかる
ツシマはグラが鮮やかだから綺麗に見えるんだよな 
逆にドラゴンズドグマはちょっとくすんでる感じがして損してる 
ローニンも鮮やかなグラにして粗さを誤魔化してほしい

>>991
やっぱグラフィックの頭打ちはもう近いのかな
PS2→PS3の時の感動はもう味わえなさそう

おやおや、ゲハの任天堂信者しか使わない単語を使ってるでござるよw

>>986
あれはカプコン社員混じってるかガチのジジイだろ
PS5でブラボもう一度やったときの衝撃やばすぎて30でいいと言ってるのは知的障害だと思う

>>993
今見るとPS3もきついぞ

>>996
いやグラフィックの進化速度の話ね
別にPS3でいいとはさすがに思ってない

悟空てほんものの猿を操作だしあんなんグラがよくてもいらねーよ間違いなく買わない

はやくチャプター2くれー

1000ならローニン爆売れ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 13分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。