ラーメンの食レポで違う味10軒いったとして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/01/08(土) 16:23:11.50ID:smGhbQYh
全部の店が同じ製麺所の同じ麺つかってたら

どうリポートするんだろう?

0002Ψ2022/01/08(土) 16:26:36.55ID:okB/iWJ9
>>1
同じ製麺所のでも太さや長さや生地の打ち方が何種類もあるし
粉自体使い分けてるのが普通。

0003Ψ2022/01/08(土) 16:26:45.26ID:y1OL7vJp
同じ製麺所でも店のオーダーも違うだろうしなんとも

0004Ψ2022/01/08(土) 16:38:38.51ID:48MhA+hA
麺の種類とスープとの相性だね
最近巣ごもり需要と災害の備えでカップ麺食べる機会増えたけど
カップ麺はあまり美味しいものではないと外で食すラーメンを啜るたび実感するわ
生タイプ含めとにかく麺が不味いね

0005Ψ2022/01/08(土) 17:04:36.09ID:AM0eR9dM
食レポで一番大きい要素は、店側から宣伝費もらってるかどうか

0006Ψ2022/01/08(土) 17:10:20.77ID:2neZQXr8
ぐるなびでラーメンの焼き豚が大きすぎとか書いたら該当箇所を消すまで載せませんって言われた

0007Ψ2022/01/08(土) 17:15:09.27ID:/aIcg6gq
>>1
スープが違えば別のラーメンだろ。

0008Ψ2022/01/08(土) 17:57:20.33ID:BY5PHN4P
ラーメン屋の食レポといったらサンドウィッチマン

0009Ψ2022/01/08(土) 18:02:55.53ID:NOxxtLxt
うちのはインスタントだが、いいかい?

0010Ψ2022/01/08(土) 18:12:49.61ID:TWKH5g1k
とりあえず自分語りから始めてそのあと食レポ
ご対麺だの着丼だの書いておけばOK

0011!omikuji!dama2022/01/08(土) 18:38:21.86ID:BhieTent
同じ卵由来でも
店によってオムレツの味は違うもんぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています