パスタは余熱でゆでる 電気代高騰で伊のレストランが“苦肉の策” 世界で猛暑の余波 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/09/14(水) 08:12:16.01ID:CAP_USER
この夏、熱波に襲われたヨーロッパに、その余波が広がっています。イタリアではレストランの電気代が3倍以上に高騰。パスタ鍋の火を止める、まさかの節約を強いられていました。

 暑かった夏。「悲しい知らせ」は少し遅れてやってきます。電気代の「請求書」です。

 レストラン経営者:「以前は月に400ユーロ(約5万8000円)払っていました。それが7月だけで1400ユーロ(約20万円)に跳ね上がりました!」

 イタリアのレストラン。電気代高騰の背景には「ウクライナ情勢」もありますが、主な原因はこの夏の「暑さ」だと言います。

 レストラン経営者:「エアコンだけで500ユーロも払ったんです」

 そんななか、節約のための「新たな試み」も。

 レストラン「サバティーノ」・シェフ:「パスタはお湯が沸騰したら火を止めます。それでもゆで上がります。ただ、ひどい仕上がりになります」

 人々を惑わす「暑さ」。その余波はまだ続いています。

 カリフォルニア州とネバダ州の間に位置する「デスバレー」。まずは普段の様子から。「流れ込む川」はあるものの「水はすべて砂に吸い込まれる」と言われ、実際、乾ききっています。

 しかし今は。あちこちから、滝のように「水」が流れ出し、砂漠は「泥沼」のような状態です。

 こうした水の元となったのがハリケーン・ケイ。

 この週末にかけ、アメリカ西部に大雨をもたらしました。

 カラッとしたカリフォルニアのイメージとは程遠い状況に。観光客とみられるグループは、思わず苦笑い。

 この雨でロサンゼルスの北にある山岳地帯では11日土砂崩れが発生。少なくとも24台の車がのみ込まれました。

 一方で、隣のアリゾナ州は水が足りません。アメリカ最大の貯水池、ミード湖は、7月時点で、全容量の27%まで水位が低下。これは1937年以降、最低のレベルだと言います。

 地元の住民:「今じゃあ水位線が見えてしまっています。若い頃は水上スキーで向こうのダムまで往復できていたのに」

 ニューズウィークは、こうした干ばつをもたらした「熱波」が、ハリケーンを強力にしている可能性があると解説しています。

 一見、まるで異なる現象が、根底でつながっている可能性があります。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000268255.html

0002Ψ2022/09/14(水) 08:17:20.14ID:fXnxTebD
水に浸して置いてから茹でるか
パックマンみたいな断面の茹で時間3分のパスタで良いだろ

0003Ψ2022/09/14(水) 08:18:57.93ID:XUvg5a7+
水が無いのにうどん茹でるみたいな

0004Ψ2022/09/14(水) 08:26:14.16ID:B7zZp+n5
エアコンの排熱で茹でれば良い

0005Ψ2022/09/14(水) 08:46:16.87ID:ux3U3Tvl
フライパンで茹でると水減らせて時短できるらしいけど
ひどい仕上がりならそっちでいんじゃない

0006Ψ2022/09/14(水) 08:49:30.34ID:hIUHnoAe
ロシアどうにかならんのか

0007Ψ2022/09/14(水) 08:52:36.42ID:qOAsbNfE
流行りのそうめん茹でみたいなもんか

0008Ψ2022/09/14(水) 08:58:07.39ID:3hfZEDp0
水戻しパスタとかあったな
あれは乾麺だが

0009Ψ2022/09/14(水) 09:10:08.25ID:ckqcBMPo
終わりの2分くらいは余熱で茹ででる

0010Ψ2022/09/14(水) 09:10:17.68ID:wisgk8jA
茹でるじゃなくて戻してるだけ
カップラーメンに湯を入れて3分待つのと同じこと あれを茹でるとは言わない

0011Ψ2022/09/14(水) 09:31:56.46ID:vLZwTEz0
生ゆでパスタはくえたものではない

0012Ψ2022/09/14(水) 09:32:25.82ID:+XEbNiMJ
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://huddg.onederfultech.com/ing/1662082571.html

0013Ψ2022/09/14(水) 11:04:25.93ID:S6i0ixZS
水で戻してからなら茹で時間を短縮できるかも

0014Ψ2022/09/14(水) 12:01:52.17ID:1pCubLQ3
欧州に有るか知らんが3分茹でパスタ売ったら大ヒットじゃね?

0015Ψ2022/09/14(水) 18:14:15.98ID:1v/camAG
食いもんの次は水とエネルギーか

0016Ψ2022/09/14(水) 23:09:24.04ID:HkXM5ctL
予想外の展開だな地球温暖化のせいでパスタがまずくなった

0017Ψ2022/09/15(木) 09:56:52.76ID:qSiI4fbS
パラボラ鏡をつかったソーラークッカーで
常時お湯を沸かしておく。
サーモスのパスタクッカーで茹でる。
少々食感が変わってしまうがエネルギーを全く使わない
夢のエコ調理。

0018Ψ2022/09/16(金) 08:12:09.52ID:Iyu4bEYV
フードジャーを使った保温料理は確かに電気代節約にはベスト。

0019Ψ2022/09/16(金) 08:18:50.06ID:Iyu4bEYV
そもそもの温暖化の最大の原因は、中国を資本主義者社会の仲間に入れた事。自分達は環境を守る善人を装いながら、中国にブラックな汚れ仕事を全部やらせたそのツケが、環境を汚染された自然の報復として欧米に牙を剥いてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています