X



結城友奈は勇者である -大満開の章- 勇者である総合 700

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/09(火) 23:51:54.86ID:/cae3IfaM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭3行を「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」にしてスレ立て

これは、これまでの、これからのものがたり。
─────────────────────────────
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
─────────────────────────────
◆公式サイト
アニメ公式:https://yuyuyu.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/anime_yukiyuna
MBS番組公式:https://www.mbs.jp/yuyuyu/
勇者部HP:http://yushabu.jp/
公式アプリ:https://c-rayon.com/result/yuyuyu/
アプリゲーム公式:http://yuyuyui.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/yyyi_game
総合サイト:http://yushadearu.jp/

◆前スレ
結城友奈は勇者である -大満開の章- 勇者である総合 699
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636183717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/10(水) 23:25:08.49ID:1oGaJXzwa
ぶっちゃけ風は責任感じてるけど大赦の命令どおりの人選で集めてただけだし責任ないよね
極端な言い方すれば風がやらなくても誰かが代わりに集めただけだし
2021/11/10(水) 23:32:28.28ID:G5IflQOZd
>>143
漠然と見るんじゃない、しっかり見るんだ
しっかりと見てないから理解できないっていうのはただの自業自得
勉強してないから授業についていけないというようなもの
大満開の章が理解できない程度の見方ならそもそも鷲尾須美の章も勇者の章も理解できてないと思うから勇者であるシリーズに向いてないまである
2021/11/10(水) 23:34:39.64ID:m+nNtQ/qa
もう時系列の話は聞き飽きた
2021/11/10(水) 23:38:03.44ID:LneNw0pI0
>>145
なんでそこまで言われないかんねん
誰にでも分かる描写ではないって言ってるだけだよ
時系列まとめてくれてる人いるからそれで十分
大満開の章観終わったら1期2期見返すかもしれんがな
2021/11/10(水) 23:38:36.85ID:Cz1RVMl/0
大赦の命令で立ち上げた勇者部が自分らの意志でボランティア活動に奮闘して地域の人々を笑顔にしてるのって良いよね
雀ちゃんの話を聞く限りでは他校の似た部活と比べてもかなり本格的みたいだし
2021/11/10(水) 23:39:33.75ID:uQ8he2Hh0
しかし風先輩の大満開級の優しさは誰かがいなくなることの恐怖と、仲間を思いやる暖かな強さから来てるのは凄いわかる
その上で大食いの才能はどこから出現したんだ、うどん27杯は全能の神だぞ
2021/11/10(水) 23:40:51.03ID:G5IflQOZd
アニメを追ってる普通のファンがしっかり観たら理解できる程度に描写も説明も入ってる
これを分からないっていうのはいくらなんでも大部分のファンをバカにしすぎだ
2021/11/10(水) 23:45:56.16ID:LneNw0pI0
何気なく字幕つけて6話見返してたらDS千影で思わず笑ってしまった
DS千影何のこっちゃと思ってたからふいつかれたw
2021/11/10(水) 23:47:07.58ID:+Vr6LBnSM
>>151
千景の名前を間違ったら花本さんがキレるぞ
2021/11/10(水) 23:48:18.35ID:ZJBT1CcL0
DS千景は本当に唐突で笑った
もっと良い略称あったのでは、面白いからいいけど
2021/11/10(水) 23:48:45.57ID:LneNw0pI0
花本さん、サーセン
次からDS千景ではなくDSぐんちゃん呼びます
2021/11/10(水) 23:49:35.27ID:Cz1RVMl/0
>>149
10代のうちは問題無くても将来的に健康診断で引っ掛かりそうw
2021/11/10(水) 23:50:48.60ID:LneNw0pI0
そういえば香川県民糖尿病にかかる割合高いみたいだな
2021/11/10(水) 23:52:16.46ID:LneNw0pI0
>>153
ダークサイドよりもダークシュナイダーの方がちらついてどうしてもなw
2021/11/10(水) 23:53:30.22ID:uQ8he2Hh0
毎日糖尿病の心配が増大する風先輩を心配した樹ちゃん
「お姉ちゃん!今日から私がお姉ちゃんの料理を担当するからね!健康的な料理でお姉ちゃんの体を回復させるよ!」

そして始まるバァイオハザァード週間
2021/11/10(水) 23:56:12.52ID:1oGaJXzwa
前回の勇者の章の合間に補完としてねじ込んでるのと作風的に直接的な日付の描写が少ないから分かりづらいんだよな
補足説明するならともかくしっかり見ろ文句言うなで封じ込めるのは言論統制みたいで気持ち悪いな
2021/11/10(水) 23:56:21.25ID:G5IflQOZd
>>158
勇者の章で風先輩いなくても自活できるくらいになったから(なお、ご飯はスーパーのお惣菜が多い模様)
2021/11/11(木) 00:02:58.18ID:Mb5xyDHG0
>>159
しっかり見た上で"どこが"分からなかったか聞けば説明しようもあるし、もう少し対応も出来るが、ただ漠然と時系列が分かりづらいだけだと、上の方に時系列がまとまってる情報があるからそれを見ろって言うくらいしか出来ない
2021/11/11(木) 00:05:36.71ID:oPSbHRQ3M
>>159
まーたアンチが荒らしてるのか
いい加減にしろやガイジ
2021/11/11(木) 00:07:46.21ID:GGfR0wBs0
>>132
そのっちも神樹館時代から数えて仲間が捧げられるの4回目ともなると、
さすがにいいかげんにせえなんよ〜って感じだろうなあ
奉火祭の時点でも半ギレで大赦に乗り込んでたし
2021/11/11(木) 00:11:11.35ID:GGfR0wBs0
>>149
風先輩の包容力は胃袋にも波及している
2021/11/11(木) 00:14:30.83ID:GPu/wQIa0
樹ちゃんが多少料理が出来る様になった今勇者部で一番女子力が低いのが友奈ちゃんということに…
2021/11/11(木) 00:21:18.12ID:b3an27250
>>157
そういや再アニメ化の動きあるんだっけか
2021/11/11(木) 00:21:37.04ID:7tCYgXLvM
>>165
冷蔵庫に水しか入ってなかったにぼっしーがいるから...
2021/11/11(木) 00:21:46.03ID:BRiUI275a
>>161
多分漠然とした時系列が分かりづらいっていうのは「あやちゃんちくわ天もぐもぐかわいい」と同レベルのただの感想だからなあ
書いてる側も多分作品についての感想を言ってるだけで自身の時系列の理解って解決を求めてる訳じゃないからふーんそうなんだで済む話なんよ
それなのに極端に攻撃的になる人が居るからおかしい
2021/11/11(木) 00:28:51.09ID:iTVftoan0
>>165
1期特典ゲームのにぼしお泊りでラーメン作ってた記憶が
2021/11/11(木) 00:31:30.02ID:lH58YysD0
ダークシュナイダーにピンと来ないから調べてみたらバスタードって漫画か

RAVEでシルファリオン入手する時に瞬殺された殺し屋しかピンとこなかった
2021/11/11(木) 00:31:49.26ID:y6Ztmfak0
ぷにっとで料理できるようになったな
2021/11/11(木) 00:34:48.38ID:0wnxJ70qd
>>168
その感想に対して、時系列が分からない理由が分からないコイツはバカなのかという感想が付いてるだけだと思って、ふーんそうなんだで済ませたらいいよ
2021/11/11(木) 00:35:42.88ID:n51rmFzja
そのっちも料理できないやろと思ったが焼きそばが得意料理だったわ
2021/11/11(木) 00:36:26.24ID:4tgAll+Ma
のわゆの修学旅行をカットすんなよ、空気読めないスタッフだぜ
水遊び回はよやれ
2021/11/11(木) 00:38:24.64ID:y6Ztmfak0
別に時系列なんてのわゆから二期までの流れがおおよそ理解できてれば十分だろと
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-lw2b [106.161.168.37])
垢版 |
2021/11/11(木) 00:40:13.06ID:nbCBsBG1a
ぷにっとの内容大分記憶薄れてたけど、地味に勇者の章後のエピソードあるんだよな

情報の少なめな初期勇者部の頃の話もあってつくづく日常を本編以外で補うシリーズやな
2021/11/11(木) 00:40:27.03ID:Pqhtq79b0
中途半端にやらずにこれだけカットしてれば劇場版やるんじゃないかと期待が持てるってもんよ
2021/11/11(木) 00:40:28.34ID:lH58YysD0
お風呂シーンガチ勢「くめゆのあやめぶお風呂シーンと失禁ノルマとのわゆの丸亀城決戦前のお風呂回と長野遠征道中の水浴びシーンをカットしたのは手痛い失点だったな…」
2021/11/11(木) 00:43:41.54ID:lH58YysD0
どんな内容になるかは不明だけど劇場版か分割2期目は規定事項だと思う

・きゃにめの生放送、ぱるにゃす「またこれから収録があって…」←途中でスタッフに口止めされた
・きらめきのラジオ最終回、ぱるにゃす「カッターとみっくとはまたすぐに会える気がする!(意味深)」
2021/11/11(木) 00:45:18.39ID:DACN54LQ0
まだ7話目からの後半6話が控えてるからそういう予測は来月になってからのがいいと思うよ
6話あればどうとでも転がせられる
2021/11/11(木) 00:45:49.63ID:7tCYgXLvM
>>176
ぷにっとはゆゆゆい世界線だから、当てはまる時系列はないはず
何うどんのときの話?
2021/11/11(木) 00:48:47.21ID:eJ10L8kw0
勇者部超能力一覧
友奈:砂が語りかけてくる
東郷:アルファ波を出せる
風:異次元の胃袋
樹:死神のタロットを引く確率が高い
夏凜:気配で見える
2021/11/11(木) 00:49:13.81ID:GPu/wQIa0
勇者の章のその後が見たいんよ
2021/11/11(木) 00:49:31.65ID:ZSyeroKfa
>>181
ちゅるっととぷにっとがごっちゃになってないか
俺もわからんくなるわ
2021/11/11(木) 00:49:32.61ID:n51rmFzja
劇場版といえば鷲尾須美の章って興収どれくらいだったんだ
それによってはのわゆも劇場版の可能性あるんじゃないの
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaa-W2NV [106.73.150.224])
垢版 |
2021/11/11(木) 00:49:57.39ID:NlPdNh0C0
勇者の章後の、東郷さんの事がもっと好きになった友奈ちゃんはよ
2021/11/11(木) 00:51:52.85ID:XQZnYepR0
7話は西暦勇者の話だろうし、防人編のエピソードも残ってるだろうし
残り3,4話で勇者の章の後の話ぶち込む余地って残ってるんだろうか?と思わんでもない
2021/11/11(木) 00:52:43.11ID:7tCYgXLvM
>>184
すまん、ごっちゃになってたわ
2021/11/11(木) 01:03:21.13ID:Q2h1b+1I0
ワンランク上で大満開の1〜6話一挙やってるわ
2021/11/11(木) 01:06:29.49ID:iTVftoan0
>>184
ぷにっとが本編でちゅるっとがゆゆゆいだけど所属で覚えてしまった
2021/11/11(木) 01:19:48.26ID:DACN54LQ0
>>185
全部合わせて1.8億だったかな
キネマ旬報2018年3月下旬号に載ってた、信じるかは貴方次第
https://i.imgur.com/8O2lC2X.jpg
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-rVvm [60.135.185.236])
垢版 |
2021/11/11(木) 01:30:11.58ID:oUp3yGR90
売り上げとか鬼滅とか千と千尋の神隠しとか凄まじいものしか知らないんだけどその売り上げは多い方なのか?
2021/11/11(木) 01:39:02.93ID:n51rmFzja
>>191
1.8か
上映館数少なかったのを考えると多いのかな
2021/11/11(木) 01:39:55.05ID:JGyuTSo7M
ポニーキャニオンのリストで上から2番目だから割と良い方では?
TVアニメ1クール作るにはちょっと足りないってくらいの売上だからTVアニメ半クール分の先行上映と考えたら採算ラインは超えてると思う
2021/11/11(木) 01:43:43.41ID:gn1vcQaF0
中規模公開の深夜アニメの劇場版で2億越えればテレビで続編作れるくらいだから優秀
2021/11/11(木) 01:48:52.93ID:XQZnYepR0
深夜アニメ制作30分1話で1000〜2000万位だっけか、製作費
宣伝費どれだけ使ったか知らんが3期やれてるってとこは赤字ではなかったんだろうな
2021/11/11(木) 02:06:09.90ID:DACN54LQ0
>>193
3章通して平均30館だったしそれで計2ヶ月半流したとすればわりと良い方かもしれない
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-lw2b [106.161.168.37])
垢版 |
2021/11/11(木) 02:07:56.49ID:nbCBsBG1a
劇場版は本当に上映会場絞ってたな
割と遠くの映画館にわざわざ足運んだ覚えがある

限定BDとか特典小説とかもあったし、そこそこ成功してたんでない?
劇場でしか手に入らない品は今となっちゃ貴重よね
2021/11/11(木) 02:19:22.81ID:0wnxJ70qd
これまでアニメ連動の満開祭りって両方3月開催だったけど、今回は6月で放送終了から間かなり開くんだよね
コロナを危険視したのか、キャストの出演調整とか他の理由なのか
2021/11/11(木) 02:24:35.51ID:rh/q5iE1p
2度の延期からの感謝祭直前中止経験したら及び腰にもなる
どんな内容だったんだろうな悔しいぜ
2021/11/11(木) 02:34:25.94ID:b3an27250
>>196
それに加えてアニメ化する原作も段々少なくなってるからやれたのかねぇ
できればのわゆを完全な1クールで再アニメ化して欲しいもんだが
流石に1度やったのを再アニメ化のハードルは高そう
2021/11/11(木) 03:00:48.19ID:0wnxJ70qd
むしろ一部キャラの描写をものすごく削ってる、というかほとんどやってないのを見て、再アニメ化の可能性を残すようにしてると感じたわ
勇者の章に対する大満開の章、という前例が勇者であるシリーズで作れたわけだし
2021/11/11(木) 04:01:44.03ID:SaW6wIsxp
ここは間をとって、白鳥歌野は勇者であるをシアターでウォッチよ、みーちゃん!
2021/11/11(木) 06:53:33.37ID:4nukR8eO0
ちゅるっと劇場版か
2021/11/11(木) 07:46:06.21ID:YT37Rxby0
あややの声優ってまだ新人なの?すげえ声良くてハマってしまった
2021/11/11(木) 07:47:13.88ID:+cLJ9He30
>>172
何の気なしに書き込んだことで口汚く罵られる人の気持ちを考えよう

このスレから新規を追い出して過疎化させたいならそれでも良いけど
もしそうなら「ボクはそういう老害です」って分かり易くコテハンにしてもらえると分かり易くて助かる
2021/11/11(木) 07:49:22.77ID:42Vgt/ZdM
>>205
FE風花雪月やろうぜ
帝国ルートがオススメだぞw
2021/11/11(木) 08:00:08.12ID:BRiUI275a
>>172
ただの罵倒を感想で済ませろってもう無茶苦茶だなw
じゃあこれはただの感想だけどお前はアスペで人格破綻者のキチガイだな
2021/11/11(木) 08:02:34.83ID:bq3eJVRhM
初心者の俺に教えて
時間軸ってどうなってるの?
序盤は意味不明な女が出しゃばって今は過去編じゃん?頭が悪いからよくわからない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-ZK4Z [126.193.11.148])
垢版 |
2021/11/11(木) 08:13:04.47ID:Ohl7NlgTp
>>183
個人的には勇者の章後の友奈バースデー見てみたい
春を迎えるの諦めてた子が無事に誕生日祝って貰えるとか、友奈ちゃんは絶対に号泣するだろ
2021/11/11(木) 08:16:19.07ID:+cLJ9He30
>>209
この流れで言うのは天然なのかわざとなのか…;
スレの上の方に色々書いてあるよ
なんなら前スレのラストの方にも
2021/11/11(木) 08:35:53.45ID:Zj+qYRlB0
ゆゆゆいでやっと結城友奈と高嶋ちゃんの関係理解できた
2021/11/11(木) 08:38:27.50ID:huWhhL46M
前から思ってたけどこのスレ西暦ネット民なりきりの再現度高いよな
2021/11/11(木) 08:48:54.15ID:/OkMoLQmd
>>206
楽しんで観てるアニメを批判される人の気持ちを考えよう
お前は何気ない感想のつもりで書き込んでるのかもしれないが、何回も内容の批判とセットで使われた言葉を見たら不快になって反論の一つも付けたくなる
2021/11/11(木) 08:50:30.96ID:/OkMoLQmd
>>211
芽吹のことを意味不明な女って書いてるから悪意があると思う
2021/11/11(木) 08:53:11.15ID:xtYzIlAFd
>>213
割と真面目にこの作品の、彼女たちの何を見てたんだろうと思うことがある
2021/11/11(木) 08:55:12.16ID:RwsoSVzxM
時系列をバラバラにさせてアニメだけ見てたら分かるわけないだろカス
パチマネーのためだけに作られてるから仕方ないのも分かるが作りとしては3流
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-eiWL [126.35.85.95])
垢版 |
2021/11/11(木) 08:59:51.51ID:kICKa4fUp
ただ時系列が分からないと書き込むだけで雰囲気悪くなるならアンチにとっては荒らしやすいよな。だから今後はそういう書き込みは全部無視でいいと思うよ。
2021/11/11(木) 09:07:53.84ID:9FHdE4Ez0
友奈ちゃんがかわいいという不変の事実
2021/11/11(木) 09:08:41.66ID:cS8t+UmId
まあ視聴者的には2期ラストのその先の話が知りたいってのはある
既知のエピソードじゃなくて
2021/11/11(木) 09:09:28.34ID:/OkMoLQmd
>>206
大満開の章はそもそも一期二期を見て把握してる前提でストーリー作ってるから、完全ご新規さんはまず一期二期を見てから大満開の章に来てくださいって感じ
2021/11/11(木) 09:10:34.56ID:/OkMoLQmd
>>220
視聴者は主語が大きいよ
2021/11/11(木) 09:17:33.79ID:rNzfbkKD0
>>220
いうて、神の力のなくなった普通のJCたちじゃ本土復興の最前線には関われないだろうし
だからといって日常編で何話も描くような事もないやろっていうのがね・・・
だったらくめゆのわゆの日常パートに尺使った方が良かったってなりかねない

ただ、もしかしたら本土編あるのかもしれないな
それがあるから、のわゆの本土遠征編意図的に省略したって事なのかもしれないし
あるいはうたのんの手紙とバトンを受け取るのが高嶋さんじゃなくてゆーゆになるとか?
2021/11/11(木) 09:17:57.28ID:+r0Uh1O6a
くめゆものわゆも導入は勇者部メンバーいる話からだし
画面に何年の出来事か字幕出てから始まってるだろ
それでも時系列わからないならもう見るのやめな
まさか一期二期見てないのに大満開見てるとか言わないよな
ゆゆゆに限らず続編それも三期目から見たら意味わからないのは当然でしょ
アニメ見るのも初心者かよw
2021/11/11(木) 09:27:14.91ID:9FHdE4Ez0
アニメのぐんちゃんは大変な状況だけど今週のゆゆゆいのシナリオぐんちゃんが楽しそうでよかったです
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-4yJi [60.72.43.144])
垢版 |
2021/11/11(木) 09:49:09.54ID:5VBylfzs0
末尾Mに触るな
2021/11/11(木) 10:04:18.54ID:42Vgt/ZdM
郡ちゃんと群馬ちゃんは紙一重
2021/11/11(木) 10:21:14.05ID:fCil4CqT0
群馬ちゃんは毎日楽しく暮らしてるらしい
https://gunmachan-official.jp/animation/
2021/11/11(木) 10:36:39.19ID:tQXkcR1kd
ゆゆゆい時空で幸せになってる娘たちが戻ってまた絶望するのかと思うと胸がワクワクで苦しい
2021/11/11(木) 10:46:16.69ID:QqEp4MnZd
>>224
何となく見たのが続き物だったパターンあるかもしれない映画館で007見たら今シリーズ完結編だった位の
2021/11/11(木) 10:51:34.78ID:257DyDGe0
>>223
勇者部はわからんけど防人は書き下ろし小説で四国外調査行く気満々だったぞ
四国外調査編は防人もメインキャラになるならくめゆとりあえず触りだけやったってのも納得いくけどね
のわゆやったのは、長野行った時耕した畑の伏線回収するのか、奈良で高嶋さん関連のイベントするためかもシラン
2021/11/11(木) 11:01:12.95ID:rNzfbkKD0
>>231
まぁ、そもそもが「勇者部の」その後を見たいって話やろ?

それはさておいても、防人勢は訓練受けてるから普通の中学生よりはずっとしっかりしてるだろうけど
それでも生身の中学生をわざわざ危険性のある任務に行かせる理由がアフター神世紀の世界にはないわけで・・・

行きたいって志願しても「高校卒業してからにしろ」って言われるだけだと思う
2021/11/11(木) 11:04:58.31ID:rNzfbkKD0
勇者や防人を本土探索に出すとしたら
「実はまだ制限有りでシステム使えるんです」みたいな話になっちゃうだろうからなあ・・・
それは俺ら的にアリなのかナシなのかって所だな
2021/11/11(木) 11:08:41.55ID:PIquVWbZ0
戦わないのなら個人的にはアニメ化なんでしたのって冷めるよ
まあ戦わない勇者部ってのを一話でまとめてぶちまけたから多分戦う羽目になると期待はする
嫌なのは勇者の章の別視点で結局それ新バトルじゃないじゃんっていう展開
やるなら新しく闘争しろ
2021/11/11(木) 11:14:04.29ID:rh/q5iE1p
>>234
個人的な願望で騒ぐなよ
2021/11/11(木) 11:22:23.26ID:ij1iYDxh0
そもそも前回の続きだとさすがに新規で神絡みの戦闘があるとは
考えづらいもんな 後日談的なものはあるにしても
2021/11/11(木) 11:29:30.79ID:257DyDGe0
>>232
せやな
星屑の残党まだいました、神樹様が無垢な少女だけが使える武器残してくれてたんで行って下さいくらいの理由無かったらjcを危険な場所に連れて行く理由無いわな
安芸先生もここからは大人の役目とかなんとか言ってたし
2021/11/11(木) 11:34:49.50ID:wMJjSOqf0
その大人が信用ならないという話
OTONAなら良かったんだけどね
2021/11/11(木) 11:43:51.29ID:/Pen1VZwM
>>221
期間が空いてるからストーリー自体忘れちまうだろ 
BDなんか信者以外買わないしそれでストーリーを把握しろってほうが無理だろ
アンチとかではなく作り手側が視聴者に甘えてるから批判が多いと思うんだ
2021/11/11(木) 11:53:56.74ID:1528j4OC0
IPとIDは律儀に変えるくせにワッチョイ変わってないの神樹生える
ほらメブ苗回収してきて
2021/11/11(木) 12:00:00.71ID:QqEp4MnZd
メモリアルブックに勇者部続きは日常しか書くこと無いって書いてはいたんだけどね
2021/11/11(木) 12:04:59.35ID:xtYzIlAFd
お前らとりあえず6話でも見て気持ちを沈めろもとい静めろよ
2021/11/11(木) 12:06:44.39ID:PIquVWbZ0
>>241
そういうの一番大嫌い
言わなくていいことをアニメ以外で示しちゃうやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況