X



天才王子の赤字国家再生術 PLAN.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/26(水) 17:36:41.18ID:NSU0PQ8Id
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641626957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/27(木) 20:59:13.06ID:Yhko3eQY0
>>92
いやいや、全然絶対ではないよ
戦場によって数がものをいうか兵科が重要かも異なって来るし
平地で歩兵で両者とも同じくらいの装備と練度とか条件揃えりゃそりゃ戦力差は絶対だけど
大体の戦場ではそこまで味方と敵方は均質ではない

寡兵で大軍を制するのは天才ですらなくても戦史でよくあることよ
2022/01/27(木) 20:59:34.13ID:keyfrAKC0
やはり、一騎で数万退けたコンスタンティヌス大帝はすごいなとw
2022/01/27(木) 21:13:15.76ID:ORhQ0JRX0
フラム人に対する差別も男尊女卑くらい普通にまかり通る世界って事かな
2022/01/27(木) 21:13:51.59ID:YRS+Yo9na
>>93
せんせー
それは偶然なり装備なりで局所的な戦力の逆転が発生してるだけで、戦力が上回るほうが勝つ絶対は揺らいでませんよー
2022/01/27(木) 21:22:40.57ID:PejDh9fk0
フラム人がなんなのか説明されてないからなぁ

あ、説明はやめてね
2022/01/27(木) 21:26:05.86ID:vB5429Z+M
説明しよう、フラム人とは
2022/01/27(木) 21:28:16.02ID:L4/2AyfPa
フラム人である
2022/01/27(木) 21:28:49.58ID:9XHl/d7c0
>>96
火攻めなどをした場合は戦力が加わったと考えるのかな?
それって単に勝った方を戦力が上と言い換えただけのような
2022/01/27(木) 21:29:17.57ID:bVlx2WK90
>>94
コンスタンティヌス帝がどんだけすごいのかは解らなかったが(ぐぐったら、キリストに改宗した1号とでてきた)
 
日本の戦国にも富田長繁という加賀の武将がいて長繁軍700VS 七里頼周率いる一向一揆軍2万 で長繁は勝利し、敵を蹴散らした!! 
尚、次の日に同僚というかライバル武将の砦に攻めよせてグダグダした後、破滅してまう。だれがいったか狂犬の二つ名
2022/01/27(木) 21:34:20.66ID:qQOi6Ls40
すごい勢いでどうでもいいので作品語る気がないならテキトーな歴板行ってこい
2022/01/27(木) 21:46:32.32ID:keyfrAKC0
>>101
当時のローマ帝国が内乱の真っ只中で勝ちまくって、ローマを再統一したからな
そんとき、宗教改革やって結果キリスト教が国教になった

内乱時代の逸話で、単騎で川の端に立ったら、敵の軍団が恐れを抱いて逃げ出したという逸話がある
息子のユリアヌスは、反対に新プラトン派の哲人皇帝として異教を信奉したらキリスト教徒からは背教皇帝と名をつけられているが
これが又強かった
2022/01/27(木) 21:50:52.56ID:9VCKKF3V0
>>91
情報もだし、人の心情とかも軽視したりもあるな。
統一された意思で動くこと前提だったり。
戦力の絶対差もそのへんでひっくり返ることがある。
仕事なんかでも、数は多くても時給で雇う人間がだらだらとやって成果あげないが、
固定給の少数のほうがやる気あって達成とかもあるしね。

某ラノベで異世界転移したオタが、敗軍した状況聞いて
「全軍でつっこめば、いくら強くても殺せるののにバカなのか」と言ったら、
「自分の命が失われ、捨てゴマになるとわかっていてそうそう突っ込める兵士はいませんよ」
と言われて黙りこむとかあったな。
ちなみに難易度高いRTSタイプのゲームやると、自分の処理能力が試されるから、
ターン制のように落ち着いて全ての情報を処理できるわけじゃないと実感できるけどね。
2022/01/27(木) 21:56:39.86ID:Yhko3eQY0
>>97
説明しないけど、フラム人は人種であり、人種に関する差別があると言えば想像できるんじゃないかな
アニメがクソでも人種差別という概念を根本的に読み取れないのだったら教養が欠けてる
2022/01/27(木) 22:05:34.79ID:QL0Hr/lJ0
>>90
荒野地帯で不意打ちなんて出来ないだろ笑
2022/01/27(木) 22:16:45.82ID:PejDh9fk0
俺はなんで喧嘩を売られたんだろう
2022/01/27(木) 22:21:59.43ID:QL0Hr/lJ0
>>107
おまえのぼやきに対して、
教養が欠けてるとまで言われてて草ww
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-wRWt)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:24:53.89ID:FA3CHVhO0
>>107
どんまい、漫画しか読んでないが確か原作3巻の内容に入れば詳しく説明されるはず……はず……
2022/01/27(木) 22:24:54.35ID:bc1ngR9c0
現代でも国際結婚は手続きが大変なようだし
国籍や人種の壁を越えて付き合うのは障害が多いという事だろう
2022/01/27(木) 22:33:55.40ID:4/nzhBBta
エドワード8世的なハードルの高さを表したものなんじゃなかろかという気はする
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-KM3A)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:36:43.83ID:fcFL6VrXa
単騎で勝ちまくるつったら項羽?
項羽の残念なところは呂布には関羽、武蔵に小次郎、衝撃のアルベルトには神行太保・戴宗みたいなライバルキャラがおらず
ぶっちぎりで強かったからなー
そりゃ物語的には盛り上がらんわな
2022/01/27(木) 22:52:40.24ID:UQv2iG6m0
エルディア人みたいなもんじゃね
ニニムちゃんも巨女になるそのうち
2022/01/27(木) 23:56:30.44ID:wBQAC8ZB0
ニニムちゃんが黒人だったら
2022/01/27(木) 23:59:11.66ID:qQOi6Ls40
銀髪で武芸に優れ無口なキャラが黒肌まで手に入れたらカンペキじゃね
2022/01/28(金) 00:16:27.10ID:Ftcb0a2E0
このお姫様もイレイナさんの悪口を言って殺されるのかな?
2022/01/28(金) 01:58:10.43ID:eynSs1DR0
天才ってとこにもっと説得力欲しいよな、おっぱい大使との折衝も省略されちゃったし...
2022/01/28(金) 05:35:23.07ID:6C7EIHMB0
ウェイン「一仕事終えた後のセ○クスは最高だな、ニニム。」
ニニム「あんっ 気持ちいい」
2022/01/28(金) 05:36:42.10ID:6C7EIHMB0
>>115
しかも床上手
2022/01/28(金) 07:16:42.88ID:HORco2KE0
>>107
>>108
教養が欠けてるw 朝から笑かすなしw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-tiJL)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:35:23.06ID:G6xnIB9w0
>>117
ロワとの回想も原作はもっと頭の良さ気か事言ってたけどカットされたしな
2022/01/28(金) 07:59:45.23ID:QDqAvUD3d
>>107
ドンマイ
俺はお前の味方だよ
2022/01/28(金) 08:14:38.75ID:Jz5x1Qpd0
フラム人はあまり表現としてはよろしくないが、
ユダヤ人と同じような扱いと思えばそれほどずれていない。

異世界だけどわりと民族主義が強い世界観ではある。
2022/01/28(金) 08:43:27.19ID:Ovi+Q12I0
>>103
話が盛りもりなんだろうけども、厨弐ココロをくすぐるお話が私はすきっすわ 
中華の歴史が情報も入りやすくて 好きなんすけど。いつかローマや100年戦争あたりのよーろっぷのお話も勉強したいっすね。(ガリア戦記とかならば1冊くらい読んだ程度
2022/01/28(金) 09:22:32.07ID:wgqE8mpXK
>>112
代わりに勢力的な対抗馬に元祖 人たらし劉邦が人材囲い込みよ……
項羽の陣営には呉学人先生が居なかった
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:44:48.49ID:zGQfO7e7x
>>124
ハンニバルにはスキピオってか?
ウェインにもやがて仲達みたいなライバルキャラが出て来るのか?
2022/01/28(金) 10:24:29.54ID:rvMOUPuy0
中国人は強いものが好きらしくて、項羽は人気あるらしい
逆に三国志はどの陣営も勝ちきれなかったから不人気らしい
2022/01/28(金) 10:37:36.30ID:HORco2KE0
まぁあれ終盤よく分からんというのは分かる
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:56:45.71ID:zGQfO7e7x
でも関羽は神様やん
横浜にも関帝廟あるくらい
2022/01/28(金) 11:25:46.74ID:mll6hxeB0
>>125
呉学人と言うと...マジで大事な場面に限って
「私は、なんという事を見逃してたのか」
とかいうあの...w
2022/01/28(金) 11:43:41.50ID:mll6hxeB0
帝国の大陸東部制圧の話聞いてたら
「秦かよ」ってツッコんじゃったw
2022/01/28(金) 11:59:01.63ID:eYEhabtx0
菅原道真も神様だけど人気ないし
2022/01/28(金) 12:19:19.00ID:U8LUpK6S0
>>123
民族主義って言うけどフラム人とフラム人以外に民族ってあるの?

ユダヤ人はキリスト教による迫害があったりするけど帝国はどんな宗教を信仰してるの?
2022/01/28(金) 13:07:42.14ID:0n3FHgqPr
>>133
ナトラ自体が多民族国家の描写になってる。
もっとも民族主義の問題が話に影響するのは今のところフラム人だけ。

フラム人と宗教は話の根底にかかわる重要なメタファーだけど、
完全にネタバレになるのでこれ以上は見てくれとしか言いようがない。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:19:05.34ID:+Elym+nsx
>>132
受験シーズンはスゲエ人気やん
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:20:27.78ID:+Elym+nsx
>>134
ネタバレになるほど話しが進むのか?
だからネタバレしてもオケ
それともウィキググればええのか?
2022/01/28(金) 13:29:40.69ID:0n3FHgqPr
>>136
今アニメやってるロワのエピソードの次はフラム人と宗教が思いっきり関わってくるから、それまで待て。

先に知りたければ原作3巻。
2022/01/28(金) 15:02:35.62ID:OhwPfpymd
ニニムスレにて乳論争になってたから、原作のカラーページ部分を試し読みで見て思ったけど、10巻時点のフラーニャ、初期のニニムくらいになってる?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e14-21ac)
垢版 |
2022/01/28(金) 16:14:55.50ID:dMPfJaMr0
こういう戦記物、原作読む気もない事後諸葛くんが必ずウキウキでやってくるんだよなあ。
2022/01/28(金) 16:29:51.17ID:XJE0/KCj0
ロワジャパン
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-vUir)
垢版 |
2022/01/28(金) 17:11:23.17ID:W8O7kNItM
バッテリーの
2022/01/28(金) 17:17:26.17ID:hhEBz0AMM
毎日横乳見ながらニニニーしてるけどどう思う?
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-vUir)
垢版 |
2022/01/28(金) 17:33:11.49ID:W8O7kNItM
ムニムニニム
2022/01/28(金) 18:30:12.31ID:vdf+ec8JK
>>127
日本なら女の服を贈られた仲達や
女のように髪の長い司馬炎が男の娘にされるな
姫若子元親や犬塚信乃みたく
2022/01/28(金) 18:32:01.01ID:YFzqxn5Pr
男装のゼノ
2022/01/28(金) 18:32:50.96ID:YFzqxn5Pr
>>138
お兄様のことをおもって毎晩やってます
2022/01/28(金) 18:58:22.36ID:0n3FHgqPr
まあナナキはキャラデザだけだと女性に見えなくもないからなあ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-vUir)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:13:27.37ID:W8O7kNItM
なぁ〜
2022/01/28(金) 19:50:30.51ID:mll6hxeB0
原作未読の俺としては
帝国の姫様は”結婚はブラフで本命は権力闘争”というスタンスを押し出しながら
実は本命も結婚だった...と読んだがどうか?w
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-Bf/t)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:58:24.27ID:eFZ5taMo0
>>7
アニメのキャラデって原作と比べたらもはや別人やんけ
2022/01/28(金) 20:21:43.59ID:HORco2KE0
それは未読勢に答える訳にはいかない質問……!
2022/01/28(金) 20:25:18.32ID:mTWNHT1e0
コテンパンに叩きのめされて、もう帝国なんてどうでもいいですわ〜ってコテコテなヒロインになるよ
2022/01/28(金) 20:32:16.44ID:TqpWsB290
>>149
士官学校時代トラブルメーカーだった帝国の姫だから権力闘争と結婚のどちらが本当の目的だろうがトラブルを引き起こすことは変わらんだろうな
2022/01/28(金) 21:04:27.06ID:mTWNHT1e0
>>153
作品舞台に上がってきた時点で人物人格と関係なくトラブルメーカーだよ
2022/01/28(金) 21:09:01.00ID:xXkaOg+o0
ウェインとロワって結婚するの?
2022/01/28(金) 21:29:51.40ID:+59UsnDr0
同質の性格だから結婚しないだろう
メタ的なこと言うと性格のかぶるメイン2人は話回すの辛い
2022/01/28(金) 21:30:48.84ID:eynSs1DR0
ハーレムの一員になるんじゃね、知らんけど
2022/01/28(金) 21:51:58.20ID:PPTPmPot0
今季は外交ハーレムがトレンド
2022/01/28(金) 21:55:52.74ID:mTWNHT1e0
中国とかロシアとか、美女で有名な国とは軒並み敵対してるから、
外交で輸入しないとな
2022/01/28(金) 22:16:17.31ID:Jz5x1Qpd0
美女ならリトアニアやエストニアだと思う。
2022/01/28(金) 22:25:37.23ID:mll6hxeB0
ウクライナじゃない?w>美女
2022/01/28(金) 22:27:45.44ID:3x1GAK11a
有名なのはカフカスだな
だもんで、奴隷として売られていたという悲惨な歴史
2022/01/28(金) 22:44:40.02ID:XJE0/KCj0
幼女のうちが可愛いだけ
2022/01/28(金) 23:48:44.30ID:ipC5oHiF0
幼女はすべからく可愛い
2022/01/29(土) 03:06:08.85ID:dAIS+h9vK
>>156
性格が被るメイン二人… かぐや様は酷りたいか
2022/01/29(土) 04:33:00.65ID:fKgJQRON0
ハーレムにはならんよ
ヒロインがニニムオンリーじゃないと
成立しない物語なので

「ニニムは俺の心臓」は決め台詞
じゃなくて二人がお互いを唯一無二
と認識してる台詞
2022/01/29(土) 04:41:56.64ID:3H4DLpqv0
じゃあニニムと結婚するの?
王子様と奴隷種族の結婚とか外交的にヤベーってレベルじゃないけど
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-6J+F)
垢版 |
2022/01/29(土) 05:58:31.79ID:FcCZLCI30
既に本人がアニメ作中で否定しとるわな
最終的に作者がどうするかは分からんけど
2022/01/29(土) 06:06:01.81ID:1HJ1+LW00
別に結婚する必要なくね?立場に合った人を正妻に迎えて二ニムは愛人枠にでも入れればいい
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-AVhm)
垢版 |
2022/01/29(土) 06:30:05.63ID:nmMWCnpP0
まーまー面白いけど赤字感ゼロだよね
2022/01/29(土) 06:46:56.47ID:00xoYQOj0
大事なとこ省きすぎだからねー王子の能力の高さとかリリムとの絆の深さとかもアニメだけ見てたら伝わりづらい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e619-6J+F)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:16:53.99ID:FcCZLCI30
原作でも具体的な経済の話とか少ないし
本人も売国とぼやくだけで具体的行動は無い

天才ぶって、口先三寸で戦略無双するだけ

ニニムを侮辱した奴を必ず殺してるくらいかな
2022/01/29(土) 07:41:27.53ID:jqNw6czi0
ニニム絡みで行動が異常になる点を除けば面白い
2022/01/29(土) 07:53:57.01ID:9SyODkQ50
灰かぶりのフラム人がっ!
2022/01/29(土) 07:57:20.85ID:Z+FEzwNI0
魔法とか女神とかエロフがないといろいろ地味になるな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:58:00.15ID:zXmFS4h8x
ターニャはちっとも可愛くないぞ
2022/01/29(土) 08:15:33.23ID:0cNbRWwy0
>>174
金鉱山の態度の悪い使者は中の人の演技が良かった
ウェイン「貴殿の言葉はドラーウッド将軍の言葉というのは確かか?」
使者「相違ないが、何か?」←このセリフに込められた何も状況分かってないアホっぽさが完璧や
2022/01/29(土) 08:42:07.95ID:jqNw6czi0
全権委任だからといって、ただの悪口まで責任取らすのはどう考えてもおかしい
2022/01/29(土) 08:44:39.67ID:sc4moEqld
>>157
よくさー、この「知らんけど」とか「興味ないけど」とか書くやついるじゃない
ならほっとけよ、と思うのよ
何で知らないのに書き込むのさ
2022/01/29(土) 08:48:36.10ID:0cNbRWwy0
人を任命するってのはそれも含めての責任を負うってことやぞ
「部下がやりました」系の謝罪が炎上するのは、その責任を放棄してるからなんよ
2022/01/29(土) 08:50:04.62ID:FcCZLCI3r
>>178
敵軍の代表との交渉で悪口言う奴を差し向けた責任が当然あるだろw
2022/01/29(土) 08:56:45.90ID:OLwSOfXb0
>>178
プライベートで発言したことならともかく使者として発言してるんだし、
責任の所在をわざわざ念押しまでしているんだからおかしくもなんともない
2022/01/29(土) 09:06:54.97ID:87NUA1lWd
>>179
真面目か
2022/01/29(土) 09:13:27.37ID:1e3DsxEA0
>>179
俺は詳しくないし自信ないので反論しないでくださいっていう逃げ腰
そこをツッコムとはヤボすぎw
2022/01/29(土) 09:23:59.41ID:00xoYQOj0
>>179
知ってて書いたらネタバレやん、だからこれはネタバレじゃないですよーって頭の悪い人にもわかる様に書いたのになー
2022/01/29(土) 09:28:32.61ID:dAIS+h9vK
>>179
興味ないけどの方はよく分からんが(ホントにな、興味ないのに
何でこんなスレにまで書き込みに来てんだろう?)
知らんけどの方は関西弁では当たり前に普通の会話の前後に付け足す
あんまり深い意味のない枕詞みたいなもんじゃないか
最近は関西人に限らず全国区になってて口癖みたいになってる人も見るし、知らんけど
2022/01/29(土) 09:52:44.25ID:8Um3shNA0
>>165
会長は努力の人でかぐやは天才だからあんまり被ってない
2022/01/29(土) 10:10:10.82ID:lKqaZtdtd
>>174
ニニム「皮被りのくせにw」
2022/01/29(土) 10:17:50.37ID:REY2R0WW0
>>188
おもろいじゃん
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6cb-KYyy)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:19:05.01ID:IUMbIi9l0
>>188
2022/01/29(土) 10:20:22.64ID:REY2R0WW0
学生仲間5人のメンバーのうち、
残り2人のどっちかが主人公の天才王子って事かな?

アホ王子のパートはそろそろ終わりにして欲しい
2022/01/29(土) 11:20:18.64ID:1Da1Mqbsr
>>188
ウェイン「栗を剥いてやると悦ぶのは誰かな?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況