!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする
覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/
●前スレ
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641626957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
天才王子の赤字国家再生術 PLAN.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-YRI1)
2022/02/06(日) 23:20:56.25ID:LpIahu7t0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d0-4fTK)
2022/02/13(日) 18:20:02.56ID:5rC4TFwh0 「赤尾にしちゃおもしれーな」→「なんだ今回赤尾回じゃねーじゃん!」
この現象に名前をつけてほしい
この現象に名前をつけてほしい
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
2022/02/13(日) 18:25:33.26ID:L8SH6G+90 >>547
ナトラの兵を帝国の軍事ノウハウと資金で強化
そのままナトラをアントガダル同様帝国の属州として吸収する予定だったが
皇帝陛下が倒れてそう言った裁決権を持った人間がいなくなった事でナトラ属州計画はお流れに
結果、フィシュ大使はナトラの王太子に良いように言いくるめられて
自国の金と軍事力をナトラに取られただけ無能オブ無能になってしまった
なのでその責任を取らされて大使を更迭
謹慎している所をロワに拾われた
ナトラの兵を帝国の軍事ノウハウと資金で強化
そのままナトラをアントガダル同様帝国の属州として吸収する予定だったが
皇帝陛下が倒れてそう言った裁決権を持った人間がいなくなった事でナトラ属州計画はお流れに
結果、フィシュ大使はナトラの王太子に良いように言いくるめられて
自国の金と軍事力をナトラに取られただけ無能オブ無能になってしまった
なのでその責任を取らされて大使を更迭
謹慎している所をロワに拾われた
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
2022/02/13(日) 18:28:45.55ID:L8SH6G+90 ただそのまま帝国の属州になれと言うとナトラの軍人も反発心が生まれるが
優れた帝国の軍事ノウハウをナトラ兵が学ぶ事で「ああ、こいつらには何をどうやっても勝てない」
と思い知らせる事で
属州化への反発心を減らすのが本来のナトラ兵を帝国の資金とノウハウで鍛える為の目的
優れた帝国の軍事ノウハウをナトラ兵が学ぶ事で「ああ、こいつらには何をどうやっても勝てない」
と思い知らせる事で
属州化への反発心を減らすのが本来のナトラ兵を帝国の資金とノウハウで鍛える為の目的
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4694-EIIy)
2022/02/13(日) 19:00:18.49ID:gA5WSt3y0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1211-oFCC)
2022/02/13(日) 19:01:59.92ID:X5sGnwHA0 原作を忠実にアニメ化→外交で王子と大使が喋ってるシーンが延々と続く→つまんねとアホが見放す
カットしてギャグや派手な戦闘を多くする→アホがひたすら揚げ足取り
どう足掻いてもアニメ化は失敗する運命なのだ
カットしてギャグや派手な戦闘を多くする→アホがひたすら揚げ足取り
どう足掻いてもアニメ化は失敗する運命なのだ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-2FUw)
2022/02/13(日) 19:30:42.38ID:lxhxZ4xfr 原作は読めなくてもせめて漫画版くらいは読めばいいのに
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-2WEc)
2022/02/13(日) 19:43:57.65ID:mqT/74Jir 皇女の意志と、大使のアイデアとでは重さが違うんだろ
皇帝がいれば皇女といえど勝手は言えなかったかもしれんが、皇帝不在だしな
皇帝がいれば皇女といえど勝手は言えなかったかもしれんが、皇帝不在だしな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
2022/02/13(日) 19:47:45.82ID:RzmsqACI0 まあそのなんだ。
揚げ足を取る方向のツッコミじゃなくて、普通に質問としたらいいんじゃないかな?
アニメだけだとカットだらけで新規勢にわからんのはもっともだろうと思うし
言い方はアレだけど自分みたいな原作厨が結構スレにいるから
疑問出したら答えてはくれるわけでさ
穏当な感じでやればスレが荒れずに済むと思うんだがいかが?
揚げ足を取る方向のツッコミじゃなくて、普通に質問としたらいいんじゃないかな?
アニメだけだとカットだらけで新規勢にわからんのはもっともだろうと思うし
言い方はアレだけど自分みたいな原作厨が結構スレにいるから
疑問出したら答えてはくれるわけでさ
穏当な感じでやればスレが荒れずに済むと思うんだがいかが?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cx4L)
2022/02/13(日) 20:20:49.25ID:EM2PTL810 やり合うのを目的で来てる人達に構いすぎる
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa6f-rDTL)
2022/02/13(日) 20:41:59.92ID:epDgMEdGa アニメ4話9:06あたりの「あいつずっとウェインのこと見下してたわね」って言ってる時のニニムの目ヤバいな
睨んでるにしても酷いw
睨んでるにしても酷いw
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d629-kCuw)
2022/02/13(日) 20:43:33.09ID:KVQosM160 >>563
現実でいえば、
アメリカが予算出して、アメリカ軍が軍のノウハウを自衛隊に無料提供して、それの見返りがなくなったら、それを推進した官僚は問題の責任を取らせるだろ?
一方で、米軍と自衛隊の合同演習くらいなら対等にやりとりだから、そこまで責任は追及されない話。
おまけにこの演習は、ロワが皇女という地位をたてに要求したから、権力者の意向になる。
そりゃ、責任者が、権力者と、ただの1官僚じゃ全然処罰違うわ。
現実でいえば、
アメリカが予算出して、アメリカ軍が軍のノウハウを自衛隊に無料提供して、それの見返りがなくなったら、それを推進した官僚は問題の責任を取らせるだろ?
一方で、米軍と自衛隊の合同演習くらいなら対等にやりとりだから、そこまで責任は追及されない話。
おまけにこの演習は、ロワが皇女という地位をたてに要求したから、権力者の意向になる。
そりゃ、責任者が、権力者と、ただの1官僚じゃ全然処罰違うわ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4694-EIIy)
2022/02/13(日) 20:56:48.01ID:gA5WSt3y0 >>570
例えにしてもナトラにしてもその見返りがないって前提がよくわからん
帝国が不安定な時に西側を返り討ちにしたのは帝国にとってメリットだと思うが
それで大使とナトラの評価が上がってとんとん拍子に進んだ、とかならわかるけどね
例えにしてもナトラにしてもその見返りがないって前提がよくわからん
帝国が不安定な時に西側を返り討ちにしたのは帝国にとってメリットだと思うが
それで大使とナトラの評価が上がってとんとん拍子に進んだ、とかならわかるけどね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
2022/02/13(日) 21:04:40.80ID:Efsuml94x >>559
つウクライナ危機への米軍派遣
つウクライナ危機への米軍派遣
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:07:30.16ID:PxcX7x3o0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:09:07.21ID:PxcX7x3o0 西側へ通じるのって
この国だけだっけ?
この国だけだっけ?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
2022/02/13(日) 21:10:36.86ID:Efsuml94x >>570
アメリカが予算だして訓練して、軍のノウハウ覚えさせて最新兵器を供与して
日系二世部隊なんつーのもあった
ローマ解放したのは二世部隊だが、星条旗持って新聞の写真に載ったのはヤンキー
しかしアメリカのエラいところはちゃんと勲章は与えたんだよな
しかし二世部隊が獅子奮迅の働きをしてしまった為に、GHQに日本人総白痴化計画を実行されたわけだが
アメリカが予算だして訓練して、軍のノウハウ覚えさせて最新兵器を供与して
日系二世部隊なんつーのもあった
ローマ解放したのは二世部隊だが、星条旗持って新聞の写真に載ったのはヤンキー
しかしアメリカのエラいところはちゃんと勲章は与えたんだよな
しかし二世部隊が獅子奮迅の働きをしてしまった為に、GHQに日本人総白痴化計画を実行されたわけだが
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
2022/02/13(日) 21:12:58.21ID:L8SH6G+90577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:13:46.94ID:PxcX7x3o0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:17:24.88ID:PxcX7x3o0 よほどな理由がないと
あんな国重要視されないよな
あんな国重要視されないよな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:21:19.12ID:PxcX7x3o0 国を支える何もに支えてた
それまでの国王
それまでの国王
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:22:01.01ID:PxcX7x3o0 国を支える物が何も無い
脱字
脱字
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9293-+WH6)
2022/02/13(日) 21:26:49.84ID:taIPSw7r0 >>562
装備や訓練が帝国と同じになるということはナトラ軍がそのまま帝国軍に編入されるのにも都合が良いからな
装備や訓練が帝国と同じになるということはナトラ軍がそのまま帝国軍に編入されるのにも都合が良いからな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:28:14.53ID:PxcX7x3o0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:31:37.69ID:PxcX7x3o0 ぶっちゃけアホみたいに売国したいとか言ってるアホより
前の王様達って凄くね?
わからんけど
前の王様達って凄くね?
わからんけど
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4694-EIIy)
2022/02/13(日) 21:40:22.17ID:gA5WSt3y0 たとえ話で言うなら米国と旧アフガン軍のがまだわかるわ、ナトラは真逆の結果だけど
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-2FUw)
2022/02/13(日) 21:41:38.34ID:lxhxZ4xfr 現実に例えると尚更調子に乗って揚げ足取りにくるから、もう相手にしなくていいよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:43:22.07ID:PxcX7x3o0 少なくとも現実に合う状況は無いだろうな
設定がアフォウ過ぎる
設定がアフォウ過ぎる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-B80Q)
2022/02/13(日) 21:45:14.53ID:PxcX7x3o0 これで
魔法は無しです。
うん?
魔法は無しです。
うん?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cx4L)
2022/02/14(月) 03:39:37.48ID:vvGbu33Z0 寂しがりだねえ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9293-+WH6)
2022/02/14(月) 05:34:46.38ID:KA4Akzw20590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-UOdi)
2022/02/14(月) 06:49:40.33ID:OMi3sGIbd まあ色々主人公の想定外のこと発生させて「主人公は万能じゃないですよ〜」というのは見せてるんだけど、肝心要のところでは失敗しないからなんか都合良いなあとは感じる
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f6-B80Q)
2022/02/14(月) 07:23:08.79ID:VTn8C6tu0 8巻まで読了。国を売るために国力高めよう、はいいし、実際高まってきてはいるけど、
こうも大立ち回りで目立ちまくると逆に「国売るよ!」とはなりにくいのではなかろうか。
自分と妹だけならともかく、ニニムの一族のこともあるし、ゼノちゃんとこの面倒見るん
どうすんねん、にもなるし。
こうも大立ち回りで目立ちまくると逆に「国売るよ!」とはなりにくいのではなかろうか。
自分と妹だけならともかく、ニニムの一族のこともあるし、ゼノちゃんとこの面倒見るん
どうすんねん、にもなるし。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 07:26:34.15ID:b1lqRtTW0 >>591
帝国が安定した後に帝国に合併してもらって引退して楽隠居
帝国が安定した後に帝国に合併してもらって引退して楽隠居
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-+WH6)
2022/02/14(月) 07:28:57.32ID:sJLcQetwd594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
2022/02/14(月) 08:19:27.16ID:tldFaaHUx ウェインがロアの婿になれば、現実のビクトリア朝みたいに上手く行きそうではあるな
帝国黄金期を築くんじゃね?
帝国黄金期を築くんじゃね?
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 08:52:35.20ID:b1lqRtTW0 >>594
世界征服完了してればそうかもしれんが、まで征服完了してなければ次々にロアが戦争仕掛けそうで安泰とは言えなくなりそう
世界征服完了してればそうかもしれんが、まで征服完了してなければ次々にロアが戦争仕掛けそうで安泰とは言えなくなりそう
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa6f-WRbi)
2022/02/14(月) 09:05:26.83ID:1Ci3ROr+a 差別問題なくすにはどう考えたって皇帝の権力が必要じゃね?
つまりニニムちゃんに相応しいのはウェインよりロワちゃんだよ
つまりニニムちゃんに相応しいのはウェインよりロワちゃんだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cx4L)
2022/02/14(月) 10:33:06.07ID:vvGbu33Z0 アニメスレなのに8巻まで読んだ時点での考察とか語り合うのはどうなん?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-58Xz)
2022/02/14(月) 11:31:57.01ID:Cgj4N/apa 売国して楽隠居→妹に国を譲って自分は帝国皇帝の婿になって悪巧み三昧。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 12:25:23.43ID:b1lqRtTW0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-rSiG)
2022/02/14(月) 13:22:58.25ID:tSa/01Awa >>595
勝てばええのよ、勝てばw
そしてロアとウェインは戦えば必ず勝つ状況にならなければ戦争はしかけない
秦の常勝将軍白起・・・・ は居なかったが秦の昭襄王は別の秦六将の誰かを引き連れて澠池の会に臨むが
趙三大天筆頭の英雄宰相藺相如の前に散々赤っ恥をかかせられたので
連れて来た兵で趙王と憎っくき藺相如の首を取ろうとしたが
地の利が互角の平地で戦えば必ず勝てるとは限りません
趙軍が一気通貫錐形陣で突撃して来たら秦王様の首も危ない・・・・ カモ?
藺家十傑もいるしぃ・・・・
と言われ、泣く泣く秦に帰っていったのであった
勝てばええのよ、勝てばw
そしてロアとウェインは戦えば必ず勝つ状況にならなければ戦争はしかけない
秦の常勝将軍白起・・・・ は居なかったが秦の昭襄王は別の秦六将の誰かを引き連れて澠池の会に臨むが
趙三大天筆頭の英雄宰相藺相如の前に散々赤っ恥をかかせられたので
連れて来た兵で趙王と憎っくき藺相如の首を取ろうとしたが
地の利が互角の平地で戦えば必ず勝てるとは限りません
趙軍が一気通貫錐形陣で突撃して来たら秦王様の首も危ない・・・・ カモ?
藺家十傑もいるしぃ・・・・
と言われ、泣く泣く秦に帰っていったのであった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7da-zvxu)
2022/02/14(月) 13:48:58.69ID:i8gxF/2P0 兵を動かすにも金がいる
戦争になっても動員できるのは、せいぜい1000人とか
他国に交渉に連れて行ける人数が5人+1人が限度とか
どんだけ貧乏な赤字国家やねんと
戦争になっても動員できるのは、せいぜい1000人とか
他国に交渉に連れて行ける人数が5人+1人が限度とか
どんだけ貧乏な赤字国家やねんと
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-SMXU)
2022/02/14(月) 13:49:59.02ID:mB6y7jQ80 へぇー
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9203-x1PC)
2022/02/14(月) 14:45:14.30ID:wJsI0Zbr0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-E4Ms)
2022/02/14(月) 14:50:54.91ID:DAfjW3MxM 華やかな王室の話しかないから赤字国家と言われてもピンとこないな
ハイパーインフレで配給に長蛇の列みたいなやつが無いと
ハイパーインフレで配給に長蛇の列みたいなやつが無いと
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-k7vf)
2022/02/14(月) 14:58:01.30ID:jA3emr0Rd >>603
そこな
原作を読んでるときもそこガバだなと思ったんだが
ナトラの軍隊って常備軍なんだよね
帝国軍の駐留にナトラ軍が反発してるというやり取りがあるから
さて、常備軍なら遊ばせておいても僻地へ派遣しても大して経費は変わらないのだ
6000人の兵はどこにいたって給料を払わなくちゃいけないし飯も食う
派遣するにしたって今みたいに電車や飛行機を動かすわけじゃなくて徒歩や馬(←これだって軍馬は常備してる)だから、
遊ばせてても行軍させてても費用は変わらない
「兵が出せない」って設定はこの後のイベントでも度々出てくるけど
いい加減気付けやと思うw
そこな
原作を読んでるときもそこガバだなと思ったんだが
ナトラの軍隊って常備軍なんだよね
帝国軍の駐留にナトラ軍が反発してるというやり取りがあるから
さて、常備軍なら遊ばせておいても僻地へ派遣しても大して経費は変わらないのだ
6000人の兵はどこにいたって給料を払わなくちゃいけないし飯も食う
派遣するにしたって今みたいに電車や飛行機を動かすわけじゃなくて徒歩や馬(←これだって軍馬は常備してる)だから、
遊ばせてても行軍させてても費用は変わらない
「兵が出せない」って設定はこの後のイベントでも度々出てくるけど
いい加減気付けやと思うw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 15:00:52.25ID:b1lqRtTW0 >>605
もしかすると軍が他の仕事の下請けして金稼いでる可能性はあるな
もしかすると軍が他の仕事の下請けして金稼いでる可能性はあるな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-2WEc)
2022/02/14(月) 15:03:44.62ID:eMMkQCh6r またまた批判がガバな奴か
相変わらずだな
「ヨーロッパ史における戦争」でも読んで出直してこい
相変わらずだな
「ヨーロッパ史における戦争」でも読んで出直してこい
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-SMXU)
2022/02/14(月) 15:05:22.59ID:mB6y7jQ80609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-k7vf)
2022/02/14(月) 15:05:30.54ID:jA3emr0Rd610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 15:07:58.05ID:b1lqRtTW0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-k7vf)
2022/02/14(月) 15:09:49.53ID:jA3emr0Rd えーと606=607ってこと?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-cx4L)
2022/02/14(月) 15:10:32.46ID:xqjPbd8Wr613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMdb-Lv/v)
2022/02/14(月) 16:33:32.27ID:hYn86oshM 駒による簡略戦闘とかセリフ喋ってるだけの謀略シーンとかあんまりアニメで見て面白いものじゃないね
前髪が交差しているキャラ大杉
前髪が交差しているキャラ大杉
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
2022/02/14(月) 17:55:56.12ID:fujZ78C1x615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9203-x1PC)
2022/02/14(月) 18:01:08.68ID:wJsI0Zbr0 ていうか、常備軍がいるのは確かだが全部がそうかは不明だし
帝国駐留軍が帰ったあとの訓練シーンでは数百となってるから
兼業兵が多いとかローテ制で給料は勤務時のみとかもあり得る
それに戦になれば大量の雑役夫が必要だわ、武具は消耗するわ
褒賞、戦死者遺族への手当、新兵補充と訓練などなど、出費爆増で頭イタイわな
帝国駐留軍が帰ったあとの訓練シーンでは数百となってるから
兼業兵が多いとかローテ制で給料は勤務時のみとかもあり得る
それに戦になれば大量の雑役夫が必要だわ、武具は消耗するわ
褒賞、戦死者遺族への手当、新兵補充と訓練などなど、出費爆増で頭イタイわな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-k7vf)
2022/02/14(月) 18:03:29.80ID:jA3emr0Rd >>615
どこへも派遣できない兵を何故常備してるのかw
どこへも派遣できない兵を何故常備してるのかw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 18:04:38.73ID:b1lqRtTW0 >>616
マーデンからの侵略などに対抗するためだろ
マーデンからの侵略などに対抗するためだろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-k7vf)
2022/02/14(月) 18:06:23.90ID:jA3emr0Rd >>617
何にしても戦地に展開して初めて役に立つんだから動かせないと常備してる意味ないよ?
何にしても戦地に展開して初めて役に立つんだから動かせないと常備してる意味ないよ?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-k7vf)
2022/02/14(月) 18:08:01.80ID:jA3emr0Rd びっくりだわ
みんなマジで戦争を知らんのね
ちょっと男子ー、平和ボケすぎだよ
こんなので中国と戦えるのか?
みんなマジで戦争を知らんのね
ちょっと男子ー、平和ボケすぎだよ
こんなので中国と戦えるのか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-8TMh)
2022/02/14(月) 18:08:23.53ID:b1lqRtTW0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa6f-klZ5)
2022/02/14(月) 18:19:05.24ID:+/oG3KlBa ルネサンス頃の「常備軍」てのはほんまもんの常備かどうか微妙な存在
こいつらは給料を支払われて(もしくは未払いのまま)活動する
そもそも本作で常備軍かどうかも語られてねえから毎度毎度の妄想バッシングだが
こいつらは給料を支払われて(もしくは未払いのまま)活動する
そもそも本作で常備軍かどうかも語られてねえから毎度毎度の妄想バッシングだが
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9293-+WH6)
2022/02/14(月) 18:19:11.63ID:KA4Akzw20623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-HrE/)
2022/02/14(月) 19:08:47.72ID:yGa67V4jr >>620
あと金鉱山防衛にも兵を割いている。
あと金鉱山防衛にも兵を割いている。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-2FUw)
2022/02/14(月) 19:11:25.26ID:I15X2gfg0 まだやってんのかよ
相手しなきゃいいのに
相手しなきゃいいのに
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
2022/02/14(月) 19:20:52.25ID:WYN92Pgv0 ナトラの常備軍が何人なのかは作中で明言されていない
ちなみにキングダムでは常備軍と農民歩兵の割合は10万を超える軍団を作るとなると
8割は農民歩兵になると王賁が言っている
秦国と割合が同じならナトラも常備軍2千、農民歩兵8千で合計1万になると思う
まぁそこから都市防衛用の兵数を割くから更に常備軍は増える筈だが
ちなみにキングダムでは常備軍と農民歩兵の割合は10万を超える軍団を作るとなると
8割は農民歩兵になると王賁が言っている
秦国と割合が同じならナトラも常備軍2千、農民歩兵8千で合計1万になると思う
まぁそこから都市防衛用の兵数を割くから更に常備軍は増える筈だが
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a4-/hIw)
2022/02/14(月) 19:22:13.17ID:8WqXba310 平時編成と戦時編成を知らない奴がジョービグンとか吠えてて笑えるw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cx4L)
2022/02/14(月) 19:27:30.94ID:vvGbu33Z0 玄人さんを馬鹿にするなよ素人w
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e2-KXw0)
2022/02/14(月) 20:24:36.54ID:Rx6YaAaS0 5話で心折られてたおじさん、結構若い人が演じててびっくり
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-Mzlk)
2022/02/14(月) 20:29:35.34ID:LzDMoXA00 >>619
ロシアと韓国のほうが可能性はあるな
ロシアと韓国のほうが可能性はあるな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb8c-Mzlk)
2022/02/14(月) 20:30:20.51ID:LzDMoXA00631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxc7-rSiG)
2022/02/14(月) 20:32:21.79ID:fujZ78C1x やす子でぇ〜す
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa6f-WRbi)
2022/02/14(月) 21:29:54.07ID:1Ci3ROr+a 日本の自衛隊員でも22万人居る訳だが
500人しか兵士出せないナトラ王国ってどんだけ小さい国なんだよ?っていう…
500人しか兵士出せないナトラ王国ってどんだけ小さい国なんだよ?っていう…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9203-x1PC)
2022/02/14(月) 21:43:50.77ID:wJsI0Zbr0 >>632
鳥取県くらいかな
鳥取県くらいかな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
2022/02/14(月) 21:50:01.01ID:CSHfRPEO0 まあ力抜こうぜ
作品を馬鹿にしても批判した奴が偉くなるわけじゃないからな
たぶん現実に戻ったら虚しくなるんじゃないかな?
作品を馬鹿にしても批判した奴が偉くなるわけじゃないからな
たぶん現実に戻ったら虚しくなるんじゃないかな?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cx4L)
2022/02/14(月) 21:53:58.39ID:vvGbu33Z0 現実になんか戻れない人なのでは
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-Yz2d)
2022/02/14(月) 22:02:30.21ID:cQ0YgNFxd そもそもナトラ王国の人口もわからんし
予算の都合で500人しか出せないって言ってるのに
予算の都合で500人しか出せないって言ってるのに
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-rSiG)
2022/02/14(月) 22:03:16.78ID:tSa/01Awa638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-rSiG)
2022/02/14(月) 22:06:54.06ID:tSa/01Awa もしも日本国がヨーロッパにあったらドイツ以上の経済大国で最大の人口を持つ
ヨーロッパ4強の一番手にして単一民族
西欧の歴史も変わっていただろう
ヨーロッパ4強の一番手にして単一民族
西欧の歴史も変わっていただろう
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9203-x1PC)
2022/02/14(月) 22:14:22.74ID:wJsI0Zbr0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5303-ShCo)
2022/02/14(月) 22:16:43.28ID:ySnQKGyE0 >>632
鳥取県くらいの面積で人口20万人くらいだと思う
鳥取県くらいの面積で人口20万人くらいだと思う
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f6-Sywc)
2022/02/14(月) 22:25:23.32ID:DNg70b8+0 人口が出ないから国力わからないな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02bd-42eE)
2022/02/14(月) 22:27:13.64ID:TnYI3IZp0 普通に楽しい話しようぜ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-c0KA)
2022/02/14(月) 22:30:51.10ID:rYT96qcY0 帝国と交渉終わってからなんかアレ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5303-ShCo)
2022/02/14(月) 22:39:52.85ID:ySnQKGyE0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-cx4L)
2022/02/14(月) 22:43:58.99ID:vvGbu33Z0 ナトラにイゼルローン要塞必要だな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c252-tI1A)
2022/02/14(月) 22:44:03.61ID:5b7/lWC10 アニメの粗へのツッコミから原作理解してる人のフォローの流れは結構好きだわw
この作品に関係ない戦争とはーとかのバトルは勘弁だがw
この作品に関係ない戦争とはーとかのバトルは勘弁だがw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
2022/02/14(月) 22:59:12.13ID:WYN92Pgv0 ナトラの人口は約50万 マーデン領の人口が30万だから
現時点だと人口50万 兵数1万
現時点だと人口50万 兵数1万
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1253-v0o9)
2022/02/14(月) 23:14:19.28ID:U5tmypKg0 >>283
もっと高そうな人おるやん
もっと高そうな人おるやん
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92aa-Qov7)
2022/02/14(月) 23:20:23.85ID:GVNyfBrR0 作画怪しいな
負担の少ないカットにしてるから違和感ある
負担の少ないカットにしてるから違和感ある
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-TqAr)
2022/02/14(月) 23:28:36.21ID:5PtESuCW0 動員したって話だから少なくとも常備軍一万はないって言うか、そもそもマーデンと対峙してたの7000じゃなかった?一万ってどっから出てきた
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa6f-WRbi)
2022/02/14(月) 23:35:51.57ID:1Ci3ROr+a652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16f6-oh2Q)
2022/02/14(月) 23:50:51.41ID:WYN92Pgv0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1253-v0o9)
2022/02/15(火) 00:00:15.14ID:3dO4akGK0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-TqAr)
2022/02/15(火) 00:28:52.95ID:tasgplxn0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-Luj5)
2022/02/15(火) 01:05:05.38ID:+YvKKQfl0 そこらへんはメタに言うと突っ込まれないために故意にぼやかしてると思う
原作も必要以上の細部はあえてぼかしてる節が多いし
原作も必要以上の細部はあえてぼかしてる節が多いし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa6f-klZ5)
2022/02/15(火) 01:10:28.81ID:85YBUL4Ia ガチにやると複雑すぎてあさっての方向に行くからじゃねえのん
諸侯に出させた兵、ランスとの契約、契約切れたときそいつら何してるんだっけ、それぞれの装備はなんなんだ、うんぬんかんぬんやっても面白くねえだろ
その説明に紙幅を割いておにゃのこの出番が減ったらどうしようもねえしな
諸侯に出させた兵、ランスとの契約、契約切れたときそいつら何してるんだっけ、それぞれの装備はなんなんだ、うんぬんかんぬんやっても面白くねえだろ
その説明に紙幅を割いておにゃのこの出番が減ったらどうしようもねえしな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f6-Sywc)
2022/02/15(火) 01:33:40.62ID:6NGnaZif0 正規兵1万常時雇うのはきついな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe2-WAOk)
2022/02/15(火) 01:48:31.67ID:0YsseqlB0 >>657
それも人口20万の国が、なんやろ?
それも人口20万の国が、なんやろ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-RG3l)
2022/02/15(火) 02:17:01.70ID:4Jx/eqv80 1話でナトラの人口50万って説明あったのに忘れているやつ多くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【国際】トランプ氏 ゼレンスキー大統領に警告「彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」 鉱物資源協定撤退を巡り [ぐれ★]
- 【フジ】中居氏と「タレントU」 高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考えてる話題も★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃 [七波羅探題★]
- ワイのこと誹謗中傷してるやつら、ええ加減にせえよ😡
- 女子アナ💕、地獄だった。上司、広告代理店、スポンサー、芸人から「ヤらせろ。」と迫られる毎日😭 [153490809]
- 【石破茂】大企業製造業の景況感4期ぶり悪化 [583597859]
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 今年のGWが無能すぎると話題にwwwwwwwwwwwwwww【石破】 [739066632]
- コンビニ店員「お勤めの方は?」俺「あぁ?」