X



ダンス・ダンス・ダンスール ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-CRuL)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:34:58.21ID:hJRlQ74N0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

主人公・村尾潤平は中学二年生。
幼い頃にバレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしくならねば」とその道を諦める。
バレエへの未練を隠しながら格闘技・ジークンドーを習い、クラスの人気者となった潤平だが、彼の前に、ある日転校生の美少女・五代都が現れる。

母親がバレエスタジオを経営する都に、バレエへの興味を見抜かれ、一緒にやろうよと誘われるが――!?


――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★公式サイト
アニメ公式:https://danseur-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/danseur_anime
原作公式:
https://bigcomicbros.net/work/6209/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a212-BBqR)
垢版 |
2022/04/10(日) 20:30:08.40ID:mu0xl1NV0
クソガキに出会って眠れるわけがないってとこの母親先生の表情エロアニメやがな
つかキャラが全員ぶっとんでるな
潤平と都がツンツンで母親先生が優しいってのがベタなんかなと思った
もしくは潤平と母親先生優しめで都ツンツン
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebbc-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:19:36.93ID:mK1Vv1Qp0
バレエ好きな男子という事で内気な男の子想像してたら全然違ってた
活発で人気者でやんちゃな子なのね
内山昂輝さんが声担当する子はまだ出てないのかな ドアの中にいた先生のお子さん?かな
来週以降楽しみ 継続決定
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-xhum)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:32:30.22ID:Z/I7FXzY0
ボールルームのババアのほうがエロかった
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-7/iV)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:20:23.34ID:Zow44pnB0
1話を見た感じ、主人公は本心ではバレエをやりたいのにその気持ちに蓋をしている
母と姉はそれを見透かしていて、バレエ教室の母娘はなんとなく察している
いまのところ主人公のピエロ感が辛いけどここから魂が解放されていくのかな
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-7/iV)
垢版 |
2022/04/11(月) 00:51:59.36ID:3H1VNp9Aa
誰か言ってたけど冒頭母親の「出るよ」だと元々ブランコが出るのを待ってたみたいで確かにちょっと紛らわしいな
諸々描写のカットされてるアニメだと「帰るよ」の一言にした方がわかりやすかったと思う
あそこは完全に偶然からなる衝撃の出会いだったわけで
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-qz6F)
垢版 |
2022/04/11(月) 06:04:59.42ID:z6+ipkhCa
目の線が気になる
でも別物にならないか心配だったアニメに向かない原作絵をうまくアニメ絵にできてると思う
所々原作の印象的な表情を思い出せるシーンがあって良かった
心奪われるシーン上手い作者
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e7c-o9Pj)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:55:33.08ID:TX5/1h+o0
>>315
「跳躍、回転」だけにひかれるなら、クラシックバレエではなく
器械体操やフィギュアスケートに行った方が幸せなんだよね
「跳ぶ」「回る」が得点化されて勝ち負けがわかりやすいもの

バレエで複雑で高さのある跳び方するのも、安定して回転数多く回るのも
器械体操やフィギュアスケート同様短い脚の方が有利
小学校高学年から中学生でコンクール漬けだとこっちばかりに目がいって
長い腕と脚と高い身長を手放してしまいがち
コンクール向けレッスンで無茶しなければ、手に入れられたのものを
失っていることに気づかない

身長と腕と脚の長さは相関性があって、男子なら19(女子は16)歳あたりで確定し
バレエダンサーならそれからが本番
まあ、身長と腕脚の長さに一番関係あるのは遺伝要素なんだけどさ
同じ条件なら負荷かけない方が見栄え(みばえ)よく育つ
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-xhum)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:32:56.67ID:P9/VWjLk0
結局レッスン代は無料なんか?
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-b4JN)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:33:00.62ID:SpI3rI51a
>>326
いちおーアニメでもアクション監督……とは出てたか
原作じゃオヤジの葬儀に芸能人もきてたがそれはアニメでカットと

てか見返してて気づいた
原作だと幼馴染の兵ちゃんだってバレエをモッコリタイツとかってバカにしてたのが
アニメじゃほかのやつらだけで兵ちゃんは笑っていないカンジかね
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-7/iV)
垢版 |
2022/04/12(火) 06:09:21.82ID:+9IGcp3hd
バレエは普通のスポーツやダンスとは関節の使い方や立ち方からして違うから、いくらスポーツで鍛えていてもバレエ専門のレッスンを基礎から積み重ねていない素人が見様見真似で踊ってもサマにならないし怪我する
ましてパ・ド・ドゥは女性をリフトやサポートしなきゃならないから素人がやるのは危険だし無謀
漫画だからその辺は天才主人公の驚異の成長速度でなんとか
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/12(火) 12:27:11.13ID:yecVZkAv0
サッカーやりたかったのにやってなかった
GOLDEN☆AGEの近江くんってキャラもいたな
あれ中学生からはじめてギリギリだった
ゴールデンエイジとは神経系の発達に重要な時期と言われる
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22d-7/iV)
垢版 |
2022/04/12(火) 16:04:45.46ID:TecIBRzI0
>>345
演出が淡々としてて迫力が感じられなかったな
ただ動きを追ってるだけというか、せっかくモーションアクターも迎えてるのにちょっと勿体ない見せ方だなと

>>223のリンク先でまとめて読めるけど原作の表現では
ダンサーの特別感や潤平の受けた衝撃がちゃんと出てると思った
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/12(火) 21:00:00.67ID:yecVZkAv0
ゲストダンサーはアニメのはあくまでリアル寄りの躍りっつーかね……
あと主人公だけがスゲーつってんのか?みたいな

やっぱ漫画表現がものすごい
会場中がすごさをわかるくらいか
0371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-EhK1)
垢版 |
2022/04/13(水) 02:27:38.31ID:FRE+y8j80
音楽モノで当たったのって『のだめカンタービレ』くらいしか思い浮かばない。
純然たるラブコメだから音楽はオマケだったし。

何かを勘違いしてCGの演奏シーンばかり前面に出した
『ピアノの森』とかホント悲惨な出来だったし
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-hlI8)
垢版 |
2022/04/13(水) 18:29:42.93ID:zdLuMrOm0
これ見て誰もが思うことだろうが千鶴さんに筆おろしされたくなったな
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-xhum)
垢版 |
2022/04/14(木) 04:43:00.56ID:CNNrqCMF0
パンツくらい見せてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況