X



機動戦士ガンダム 水星の魔女 7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/02(日) 22:35:17.08ID:z5vwRv4zM
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは3行重ねてコピペすること

その魔女は、ガンダムを駆る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜17:00~
AT-X:10月11日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00/毎週月曜16:00)
バンダイチャンネル、ガンダムファンクラブ、Hulu、ABEMA、U-NEXT、dアニメストア、Disney+にて毎週日曜18時更新
他配信サイトでも毎週木曜18時更新。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

◆公式サイト
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

■前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664710100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/03(月) 01:32:27.56ID:IjIyYeCs0
敵倒して蝋燭みたいで綺麗だね🤤って言ってる娘見て
ああいう悲しい表情してる母親が言ってしまえば軍人養成学校に行ってこいって言うと思うか?って言われるとたしかに…とはなる
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-hXXO)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:32:28.43ID:9WYydtpKa
しかしGレコみたいにキャラの立った量産機が無いのが痛いね
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa2-tfD/)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:33:28.99ID:n/zS2ifh0
>>852
どっちかってとその節にいつまでも固着しないでもっと面白い説の話しようや、だと思われる。
実際ガンド使わなかったために老け方が早いとか面白い観点だと思ったしな。
2022/10/03(月) 01:34:31.65ID:1qdRn3cj0
>スレッタがエリィの娘
まだ言ってんのかこの知的障碍者は
2022/10/03(月) 01:34:57.77ID:hK2hdoAD0
レコンギスタにキャラの立った量産機あったか?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-3Mnr)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:35:09.81ID:biXDPfvC0
ミオリネが乗った時のエアリアルくん改めて見るとマジで
やる気0%な感じで笑う
2022/10/03(月) 01:35:42.46ID:I8NDAQkN0
若者が親の呪縛から逃れて、自ら判断する話だな
あの仮面の女はスレッタのママだろう
ママは復讐をしようと思ってガンダム送り込んだ
親同士の争いを、子供達が親の意に反して止める展開とみた

富野のややこしい主張より健全なのでいいんじゃないかな
2022/10/03(月) 01:36:01.06ID:BlJNIOwpd
>>833
早く消えろゴミ害虫
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-E4UC)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:36:05.68ID:44VP6LVe0
魔女って他とは違う
人じゃないって意味なんだね

為になるねー
2022/10/03(月) 01:36:15.32ID:BlJNIOwpd
>>839
さっさと消えろ汚物
2022/10/03(月) 01:36:26.16ID:CZR0kmVu0
制作側はスレッタがエリーじゃないと思われるなんて想像もしてなさそう
2022/10/03(月) 01:36:29.39ID:BlJNIOwpd
>>850
スレ荒らし害虫早くくたばれ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa2-tfD/)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:36:32.28ID:n/zS2ifh0
>>885
痛覚とかの疑似フィードバックもAIには無さそうであるなと思ったりする
2022/10/03(月) 01:36:38.89ID:BlJNIOwpd
>>853
害虫はよくたばれ
2022/10/03(月) 01:36:51.62ID:BlJNIOwpd
>>862
荒らししね
2022/10/03(月) 01:37:30.57ID:zIq18FDXd
あともうひとつ言うと
もし1世代飛んでるなら
各主要企業もカテドラルも
30年以上代表者が代わってないことになるんでさすがにそれはない
2022/10/03(月) 01:37:56.39ID:hK2hdoAD0
アレな奴でもスレ伸ばしてくれるんだしある意味Win-Win
2022/10/03(月) 01:38:02.20ID:z4mYt+OS0
お母さんはなんで世界中から疎まれてるんだろね
2022/10/03(月) 01:38:16.31ID:8LuRBiA60
相変わらずガンダムって1話は意味不明だよな
そういう縛りでもあんの?
2022/10/03(月) 01:38:24.05ID:w98c4RVL0
>>884
グリモア、ジャハナム、マックナイフかなぁ?
グリモアは名前思い出せなかったし、ジャハナムはジャベリンさんが前乗ってた機体の方が印象強い
2022/10/03(月) 01:38:37.65ID:eoWWqsun0
>>890
こんなことで騒いでるの5chの(一部の)オッサンだけだからな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-wGoJ)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:38:42.19ID:I/xsLeFN0
>>898
0話見ようぜ
2022/10/03(月) 01:38:50.76ID:fBhRZy5D0
>>881
今んところは国家間紛争の話じゃないんじゃないの
これからは分からんけどね そうなれば量産機は出てくるだろう
2022/10/03(月) 01:39:08.34ID:+C5RFwV+d
AGEと同じで真面目に考察する作品とは思えんぞ
2022/10/03(月) 01:39:09.11ID:55lRjVkt0
水星の魔女
って果たしてお母さんなのかスレッタなのかエアリアルなのか、はたまたこれから別の該当者が出るのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-B34X)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:39:11.59ID:MbQ+0P3m0
ロミオとジュリエット的な要素あるかな
2022/10/03(月) 01:39:15.99ID:hK2hdoAD0
>>899
レクテン忘れないであげて
2022/10/03(月) 01:39:21.77ID:ejJnUOj4d
これからGガンのネーデルガンダム並みにかませになりそうなグエルさん
2022/10/03(月) 01:39:28.87ID:w98c4RVL0
>>898
説明よりもインパクト残して興味を引かせる方が定石だから。
まあどの作品も最低限の説明はしてあると思うけど。
2022/10/03(月) 01:39:38.38ID:v9Y5QPtN0
>>845
トレンドが一位になってれば良作って脳変換されちゃうなら
一回病院行ったほうがいい
境界知性とかのはずだからさ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-E4UC)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:40:02.45ID:44VP6LVe0
>>879
マッチングアプリで知りたった
自称アニメ制作スタッフさんが言ってた
2022/10/03(月) 01:40:12.08ID:blLhorVf0
>>882
このスレかTwitterか忘れたけど
宇宙世紀に比べるとコロニーがガッツリ岩盤で囲われてるのは
放射線による身体への影響が大きい設定なのでは?
っての見て視点鋭いなと思った
2022/10/03(月) 01:40:14.03ID:w98c4RVL0
>>906
プラモ出てないし、名前検索するまで全くわからなかったわ
2022/10/03(月) 01:40:22.63ID:Ri7TTJ1D0
>>897
そこ意味深だよね
プロローグの件かとも思うけどリアルタイムでなんかやってんのかな?
2022/10/03(月) 01:40:46.65ID:HiFJdP530
>>884
第1話でベルリも乗りGセルフを捕獲したイロモノデザインのレクテン
足ビームサーベルの殺陣がカッコいい・デレンセンがクリムを追い詰めた時の乗機のカットシー
プラモが大人気のグリモア

この辺りは割とイイ量産機だと思う
2022/10/03(月) 01:40:55.82ID:hIw0PkzUM
>>880
確かにせやね、あそこだけ見たらMSや戦いからは遠ざけそうにも見える

まぁでも、そもそもだけどあの学校が何の為の学校かはまだちゃんと説明されてないからなんとも言えんね
2022/10/03(月) 01:40:56.58ID:oWUg7mIG0
だから言ったやん
なんちゃって∀+VVVみたいなで?なんなのって話になるだろwって
2022/10/03(月) 01:41:30.44ID:zIq18FDXd
>>897
単にガンダム使って世界中でヒャッハーしてたなら「恐れられてる」とかになるだろうしなぁ
疎まれてる=白い目で見られてるってことは
2022/10/03(月) 01:41:59.27ID:CEl3lx5V0
>>877
50でセックスくらいやれるだろ
あとデリングだけの話ししてるけどサリウスは鼻に酸素管つけてるくらい爺さんになってるしダルマ息子の親父もプロローグでは若いからな
世代飛んでるのは確実
ちゃんとプロローグと魔女のキャラクター絵見てみろよ
2022/10/03(月) 01:42:40.13ID:55lRjVkt0
一世代跨いでるかどうかは分からんけど、ぶっちゃけプロローグのエリィとスレッタが≠だったとしても、あんまり衝撃もないよな
で?ってなると思う
2022/10/03(月) 01:42:44.90ID:6zPlL1uL0
遅ればせながら3世代説おもしろいな
0話で娘が真価発揮(母親では駄目だった)
それなのに母親は魔女の異名を持ってる
仮面の女が母親でラスボス的な存在なら3世代はしっくり来る
むしろ2世代だと辻褄がおかしなことに
単純かw
2022/10/03(月) 01:42:46.59ID:Ri7TTJ1D0
>>909
誰もそんなこと書いてないけど大丈夫です?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa2-tfD/)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:42:52.19ID:n/zS2ifh0
>>897
ガンドアームの実力を知らしめるようなことやらかしちゃったんやろなぁって推測は出来る。
軍部がそれに辛酸をなめたような感じもまたしかり

>>915
ただ、水星に言ってデリングの灯台もと暗しでコソコソ生きてる生活続けてたら、デリングがのうのうとトップに君臨してるの見て復讐心が育ってもまたおかしくないとは言える
2022/10/03(月) 01:43:26.92ID:voupQ0uO0
あの~アンチスレあるんでぇ
ここでかまってちゃんやるのやめてもらっていっすかー?
2022/10/03(月) 01:43:43.03ID:eDjiLgYf0
主役が女性型ロボットならトップ2っぽくなるし
2022/10/03(月) 01:44:43.15ID:zIq18FDXd
>>538
ルブリスに接続できないだけでパイロットとしての技量はまた別だろ
というか量産型ルブリスであればパパたちだって乗れるしさ
2022/10/03(月) 01:44:53.82ID:8LuRBiA60
評議会ってのが鉄血みたいにならなきゃいいけどな
2022/10/03(月) 01:44:58.63ID:v9Y5QPtN0
>>921
じゃあトレンド一位だからってなんだっていうの?wwwwwwwww
ガイジw
2022/10/03(月) 01:45:41.81ID:v9Y5QPtN0
>>921
もっかい言うねw
で?トレンド一位だからなに?
マジでw
2022/10/03(月) 01:46:00.27ID:CEl3lx5V0
>>920
そうお母さんは魔女って呼ばれて世界の敵なのにルブリスまともに動かせなかったお母さんだと?にな?
2022/10/03(月) 01:46:04.97ID:jWRrZ32r0
なあ、こんだけ伸びるの早いんじゃ>>900でスレ立てたほうがいいんじゃねーか?
2022/10/03(月) 01:46:08.26ID:ME328vBJ0
全員女だったらまんま舞乙-himeだったな
2022/10/03(月) 01:47:23.46ID:hK2hdoAD0
魔女は0話で死んだと見せかけて脳だけになって生きていたBBAと予想
2022/10/03(月) 01:47:57.84ID:v9Y5QPtN0
>>921
みんなが騒いでるからこれは凄いんだって一歩間違えたら言い出しそうな雰囲気だったから
思わず口つぐませようとしちゃったよ、もうw
2022/10/03(月) 01:48:31.52ID:blLhorVf0
>>895
デリングはサリウスの部下からグループ全体のトップに
ヴィムはCEOの息子からCEOに
って変わってるよ
代表者が同じなのサリウスだけじゃない?

カテドラルが公的機関なら代表が30年同じなのは確かに不自然かも
2022/10/03(月) 01:48:34.52ID:hK2hdoAD0
そして脳を作られた体に搭載
2022/10/03(月) 01:48:54.56ID:oSVpbKkL0
このプロローグとの差も計算通りやろなぁ
脚本も良くできとるわ
久々のアタリガンダムかな
2022/10/03(月) 01:49:10.87ID:z4mYt+OS0
>>922
ガンドアームで大きな事故とか起こしてそうだよね。

お母さんは出世してるっぽいのも気になるよね。
仮面の女がお母さんなんだろか。
2022/10/03(月) 01:49:23.25ID:v9Y5QPtN0
>>931
サンライズが初めて仕掛けたぐちゃぐちゃドロドロ変身少女の舞-HiMEさん出すなw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d33b-EVC/)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:49:40.00ID:CfnIYIHv0
スレッタ≠エリクト説とか言ってる馬鹿にマジレスしてやるけど
キャラデザ担当が3人も居るからガバってるだけだぞw
デリングが爺さんになってるけど10年しか経ってないんだ
2022/10/03(月) 01:49:48.58ID:hK2hdoAD0
貴様レンコンやケツをハズレと申すか
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-Zjlh)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:50:21.71ID:gUSrelqSa
トレンド一位だから良作だって脳内変換し始めたのは>>901じゃね?

てかこういうの境界知性って言うんだな初めて知ったわ
2022/10/03(月) 01:50:44.46ID:oWUg7mIG0
単発で工作バンバン湧いてるな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-Zjlh)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:50:47.97ID:EP2tRSfba
安価ミスってた>>909だわ
2022/10/03(月) 01:51:23.73ID:w98c4RVL0
>>941
レス番ずれてない?まさか手で打ってる?
2022/10/03(月) 01:51:27.18ID:hK2hdoAD0
一つのことに固執して攻撃し続けるのは発達の症例あるある
2022/10/03(月) 01:51:35.09ID:CEl3lx5V0
https://pbs.twimg.com/media/FeEFiBJaAAAqdX3.jpg
エアリアルの取説

やっぱ中身ルブリスじゃなく初めから復讐する為に普通のMSとして偽装して送り込む為に作られてるんだ
こんなもの2年で作れないわ
2022/10/03(月) 01:52:03.09ID:fBhRZy5D0
00で荒れてた時もこんなんだったな
2022/10/03(月) 01:52:51.66ID:rjKR/uN2M
次スレ立ててきます
2022/10/03(月) 01:53:36.72ID:v9Y5QPtN0
>>944
だから知的発達障害の境界知性なんよw
自分でそうやってゲロるのに自覚ないんだもの
末尾aとかいう貧乏人紹介辞めたほうがいいと思うんだけどねー
2022/10/03(月) 01:53:58.83ID:zIq18FDXd
>>939
いうて普通にエリィ=スレッタでも12年後だしな
それなりに老けるだろう
ゼネリはプロローグの時点でデリングたちよりけっこう程度年上っぽかったし
2022/10/03(月) 01:54:53.96ID:v9Y5QPtN0
>>947
00は荒れる要素なくね?
1話からしっかり面白かったしガンダムしてたもの
だからまともなガンダムシリーズは00で止まってるってそこかしこでしょっちゅう聞くわけだしな
2022/10/03(月) 01:54:54.80ID:mSo+LgknM
すっごい雑な切り抜きだけどこの老け方で10年ちょいはなくない?
もっと時間経過してるか短時間で老ける要因ないと変でしょ

https://i.imgur.com/Opgdos3.jpg
https://i.imgur.com/zdMP8oT.jpg
2022/10/03(月) 01:55:12.10ID:rjKR/uN2M
機動戦士ガンダム 水星の魔女 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664729606/
次スレ立った
2022/10/03(月) 01:55:43.44ID:CEl3lx5V0
>>952
これで10年とか言ってるやつにアホすぎやろ
2022/10/03(月) 01:55:59.95ID:Ri7TTJ1D0

放送後はスレ立て900でもギリかもなー
2022/10/03(月) 01:56:52.92ID:55lRjVkt0
>>952
これで12年はちょっと無理ある老け方に見えるな
特にグエル父
2022/10/03(月) 01:57:04.97ID:hIw0PkzUM
現状の疑問
・スレッタ≠エリクト説
・カルド先生があれほどキャラ立てといて0話で死ぬとかあるか?
・ガンドの本来の目的とMSに組み込んだ時の効果
・植物に埋もれてるエアリアル(これがルブリス?)
2022/10/03(月) 01:57:15.66ID:lRaqjqS/0
ゆりかごの星見たらいろいろやべえな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3aa-r+oc)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:57:21.36ID:ybRglJd40
百合豚ガンダムか…若い連中にはこういうのがウケんのかな
それ抜きに見ても主人公の女は魅力ないな
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d33b-EVC/)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:57:21.75ID:CfnIYIHv0
>>952
ガンダムキャラの見た目年齢がガバガバなのは初代からの伝統
2022/10/03(月) 01:57:24.31ID:hK2hdoAD0
40代から50代もしくは50代から60代にかけての14年なら普通の老け方
2022/10/03(月) 01:57:28.78ID:oWUg7mIG0
SPY×FAMILYもそうだけど、内容と出来と質に釣り合わないステマや工作しても
今のような状況になるだけだからやめたほうがいいわ
1クール目はそれでも工作の勢いでなんとかやってたけど
2クール目になったらもう効かなくなってるどころか余計なヘイト集めて本スレが1クール目とは真逆の光景に
なっちゃってるし
2022/10/03(月) 01:57:34.94ID:IjIyYeCs0
>>953
おつー
2022/10/03(月) 01:57:43.49ID:VCn64Og9M
今後は決闘前に、絶対運命黙示録の様な歌が流れて来るんだろ。
2022/10/03(月) 01:57:50.60ID:w98c4RVL0
>>953
おつ

>>952
比較すれば10年じゃ済まないんだけど、単にキャラデザがやらかしてる可能性も否定できない…
2022/10/03(月) 01:58:21.69ID:mSo+LgknM
ヴィムは30歳くらいで太って老ける人とかいるからそんな変じゃないかもだけど
サリウスとか10年でどうしちゃったの?って感じしない?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83b9-UACK)
垢版 |
2022/10/03(月) 01:58:41.30ID:tS7Byv3Y0
ガンド潰したから老けたんだよ
宇宙世紀でも老けるの早かっただろハマーンとか
2022/10/03(月) 01:58:44.75ID:oCDMbhJR0
百合婚(ユリコーン)ガンダムか...。
2022/10/03(月) 01:59:38.64ID:mSo+LgknM
>>953
乙!
2022/10/03(月) 02:00:04.76ID:oWUg7mIG0
言うほど百合百合なんか触りだけでしてこないと思うわ
前作のTVシリーズで無能の暴走を誰も咎めなかった結果
ホモでBPO行きまで晒したんだから
たぶん百合くさいのはちょっとした取っ掛かり程度で深くなんか絶対ならんの
目に見えてる
2022/10/03(月) 02:00:11.03ID:IjIyYeCs0
ガンダムの人体への悪影響に老化とかあったり?
2022/10/03(月) 02:00:22.21ID:fBhRZy5D0
>>953
おつー

>>951
放送当時は荒れまくってたぞ
2022/10/03(月) 02:00:22.93ID:Ri7TTJ1D0
スペーシアンはこれが普通という可能性も…
カルド博士はピンピンしてたし
2022/10/03(月) 02:00:24.68ID:Yskar8IB0
>>966
事故や病気なんて誰にでもあり得るし
ましてや宇宙なら尚更過酷だから変でもないかなあと思う
2022/10/03(月) 02:00:35.23ID:/efMBU4R0
観たけどなんか最近のホモレズに気を使った終わり方に違和感あるわ
2022/10/03(月) 02:00:35.61ID:QICOxl2i0
この盛り上がりのままラストまで行ければ、00クラスの成功は行けそうやなって思ったけど、鉄血の時も同じこと思った気がする
2022/10/03(月) 02:00:45.46ID:hK2hdoAD0
ローラローラとグエンは許された
2022/10/03(月) 02:01:03.92ID:w98c4RVL0
>>970
触りとは?
2022/10/03(月) 02:01:36.71ID:z4mYt+OS0
水星では老人ばっかりってのも老化が進みやすいことと関係あったりしてね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況