!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください
この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00~以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/
●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677974180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f02-mIEw)
2023/03/11(土) 09:36:38.67ID:/oO+9NRp0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 12:23:11.77ID:Z3yzQA0Pa852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55c4-v3qt)
2023/03/16(木) 12:26:13.42ID:LgKNCh+80 王妃は継承者を2人(しかも内1人は傍から見て不適格者)だけしか産まない
王妃の本来の仕事って子を産むことなのに外交官として諸国を回ってるって本末転倒だな
外交官としてどうしても必要な人材だったらそもそも王妃として選んだのが間違い
王妃の本来の仕事って子を産むことなのに外交官として諸国を回ってるって本末転倒だな
外交官としてどうしても必要な人材だったらそもそも王妃として選んだのが間違い
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-w6DU)
2023/03/16(木) 12:26:53.83ID:sR2RCFnsa アニスが王女であることに拘ってるのは明確な理由があるんだけど
省略されたのか後回しにされてるのかわからんのでここで書けない
アニメしか見てない人間にはそんなことわからんからそりゃ疑問に思うわな
省略されたのか後回しにされてるのかわからんのでここで書けない
アニメしか見てない人間にはそんなことわからんからそりゃ疑問に思うわな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e02-mIEw)
2023/03/16(木) 12:30:37.66ID:ChyOtAVa0 自分的には弟の反乱からの後日談締でよかったな
原作知らないけどOPのままなら
原作知らないけどOPのままなら
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-qK9Q)
2023/03/16(木) 12:31:24.44ID:JnpgENTPM856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-XM0X)
2023/03/16(木) 12:33:08.44ID:qAzzUH0i0 王の責任問題だろ
妾も取らず跡取りを二人しか居ないのが
大問題
そしてまだ王は種を仕込めるのにアニスに
全頼りにしてる
これで面白くなるわけないしテンポも悪い
妾も取らず跡取りを二人しか居ないのが
大問題
そしてまだ王は種を仕込めるのにアニスに
全頼りにしてる
これで面白くなるわけないしテンポも悪い
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-qK9Q)
2023/03/16(木) 12:33:22.52ID:JnpgENTPM >>853
一度は捨ててるしそりゃわからんて
一度は捨ててるしそりゃわからんて
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-mIEw)
2023/03/16(木) 12:33:27.45ID:4WTCQBM90 アニス自身が王に相談もなしに単身貴族に頭下げに行って
王になって子供産むからばっちこいみたいなこと言いだしてるから救いようがないんだよね
原作と違う(足りない)ならアニメのシナリオ失敗してるとしか言えん
王になって子供産むからばっちこいみたいなこと言いだしてるから救いようがないんだよね
原作と違う(足りない)ならアニメのシナリオ失敗してるとしか言えん
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a3c-hVlT)
2023/03/16(木) 12:33:47.25ID:QYcnN/yH0 アニメはひどいけど原作読めば納得?
ダンまちなんかでもアニメのみ視聴の連中が
文句たれてるけど最近はそういう作りが流行りなのかねぇ
わざとアニメはスカスカにして「足りない部分は原作買ってね!」みたいな
こういう商法って諸刃の剣って気がするけどな
ダンまちなんかでもアニメのみ視聴の連中が
文句たれてるけど最近はそういう作りが流行りなのかねぇ
わざとアニメはスカスカにして「足りない部分は原作買ってね!」みたいな
こういう商法って諸刃の剣って気がするけどな
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eeb-X/d6)
2023/03/16(木) 12:36:13.27ID:CvJLIFq40 なんかこれ思ってたのと違うんだよな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-cXW3)
2023/03/16(木) 12:37:22.88ID:4Fxf6Mgqd >>803
止めに来たも何もそもそもくぎゅ声の人が来訪しなかったら精霊契約のせの字も出て来なかったのでは…?
止めに来たも何もそもそもくぎゅ声の人が来訪しなかったら精霊契約のせの字も出て来なかったのでは…?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-fJFv)
2023/03/16(木) 12:39:07.31ID:+i7Rjphha アニメ版駄作とは思わないけど期待外れ。
百合も魔法革命も。
百合も魔法革命も。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-fvzo)
2023/03/16(木) 12:39:21.42ID:3aoL8INZa 王妃亡くなってるとか病弱設定にすれば良かったのにね
妾ないのは妻以外が産んだ庶子には継承権ない国かもしれないからいなくてもおかしくないけど
妾ないのは妻以外が産んだ庶子には継承権ない国かもしれないからいなくてもおかしくないけど
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF89-w6DU)
2023/03/16(木) 12:41:59.60ID:1aliu0C8F >>857
それは誤解があるかな
アル君がいた時は王位継承権を無くしても王女という立場は残ってた
だから気にせず自由にやってた
アル君がいない後王女は自分1人しかいないのにその自分に王になるなというのは王女としても認められなくなったとアニスは思ってしまった
王女として認められないのがなぜダメなのかはまだはっきり言ってないけど
それは誤解があるかな
アル君がいた時は王位継承権を無くしても王女という立場は残ってた
だから気にせず自由にやってた
アル君がいない後王女は自分1人しかいないのにその自分に王になるなというのは王女としても認められなくなったとアニスは思ってしまった
王女として認められないのがなぜダメなのかはまだはっきり言ってないけど
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a11-QsVm)
2023/03/16(木) 12:46:11.83ID:nFwwS2qH0 この展開で、どう魔法革命に結び付けてくれるのだか。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF89-w6DU)
2023/03/16(木) 12:51:34.17ID:1aliu0C8F >>859
原作と言ってもWeb版と書籍版の2つがある
この2つは大きく構成が変わっててスレで改変が酷いと言ってるのはWeb版からってこと
アニメは書籍版とほぼ同じ構成ですが省略は多い
政治的背景はWeb版でも充分補完できるが
アニスの鬱は書籍版で酷くなってるのでWeb版ではその理由まで判らないかも
もちろん書籍版では明確に説明されてる
原作と言ってもWeb版と書籍版の2つがある
この2つは大きく構成が変わっててスレで改変が酷いと言ってるのはWeb版からってこと
アニメは書籍版とほぼ同じ構成ですが省略は多い
政治的背景はWeb版でも充分補完できるが
アニスの鬱は書籍版で酷くなってるのでWeb版ではその理由まで判らないかも
もちろん書籍版では明確に説明されてる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eab-JIpj)
2023/03/16(木) 12:54:05.07ID:0Hf68vpv0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-w6DU)
2023/03/16(木) 12:56:11.28ID:eunF8uBRa869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D)
2023/03/16(木) 12:59:03.85ID:oyYuhbYfa 王族の置かれた状況説明を最初にやれば良かったのに
それにしてもアルくんはアホムーヴだけど
それにしてもアルくんはアホムーヴだけど
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6daa-cXW3)
2023/03/16(木) 13:00:01.19ID:C1wPvkh50 基地外沸き過ぎだろこのスレ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eab-JIpj)
2023/03/16(木) 13:00:07.25ID:0Hf68vpv0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf6-mIEw)
2023/03/16(木) 13:00:11.21ID:oGqk6CkG0 最初は面白そうだったけど雪崩式にしょうもなくなったな
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-cXW3)
2023/03/16(木) 13:01:23.44ID:4Fxf6Mgqd >>818
精霊に愛された魔法の天才って設定なんだから養子に迎えて女王様にするか
女王様がアカンなら貴族の息子を婿にして王に据える手もあるわね
まあ現国王がラフィを側室に迎えて世継ぎを産ませる方が手っ取り早いと思うけど
正妻と違って外交がどうたらで育児放棄する理由は無いんだから
精霊に愛された魔法の天才って設定なんだから養子に迎えて女王様にするか
女王様がアカンなら貴族の息子を婿にして王に据える手もあるわね
まあ現国王がラフィを側室に迎えて世継ぎを産ませる方が手っ取り早いと思うけど
正妻と違って外交がどうたらで育児放棄する理由は無いんだから
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D)
2023/03/16(木) 13:05:02.19ID:oyYuhbYfa >>872
もったいなかったな
もったいなかったな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-cXW3)
2023/03/16(木) 13:10:12.44ID:4Fxf6Mgqd >>856
国王が「俺は男が好きなんじゃ、もう女なんて抱きたくないんじゃーっ!」とカミングアウトしたら許せる気がしてきた
国王が「俺は男が好きなんじゃ、もう女なんて抱きたくないんじゃーっ!」とカミングアウトしたら許せる気がしてきた
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a4-bzlg)
2023/03/16(木) 13:14:09.67ID:zPhrVMRr0 年寄り貴族たちの若い王女グヘヘっぽいのがキモかった
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-cXW3)
2023/03/16(木) 13:16:01.82ID:4Fxf6Mgqd878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dc7-AmAS)
2023/03/16(木) 13:18:21.11ID:/SyksouR0 アニス様は吐いてたけど想像妊娠しちゃったのでしょうか!?ユフィリア嬢は精霊女王になれば何色の精霊パンツを穿けるのでしょうか??
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-Mu7q)
2023/03/16(木) 13:19:58.33ID:Lv0UwRuT0 ユフィが一番失敗したのは
アニスの了解を得てから
女王に成りたいと言うべきだった
アニスの了解を得てから
女王に成りたいと言うべきだった
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d652-Jm4q)
2023/03/16(木) 13:20:06.99ID:EsafmVso0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d648-BLiC)
2023/03/16(木) 13:27:05.72ID:vn0LOWkJ0 Web版の頭のとこに(旧タイトル:転生王女様は魔法に憧れ続けている)、とあるな
連載のどこ時点でタイトル変えたのかは知らないけど
連載のどこ時点でタイトル変えたのかは知らないけど
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 13:35:41.78ID:20pYgWtra883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-S+nL)
2023/03/16(木) 13:38:17.70ID:2Wm0YXmMa キモイおっさんのガキ作る覚悟も無いのに
王女に拘るキャラってなんだかなぁ
王女に拘るキャラってなんだかなぁ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 13:42:19.72ID:20pYgWtra >>883
妄想で批判してるおっさんよりはマシでしょ
妄想で批判してるおっさんよりはマシでしょ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a3c-hVlT)
2023/03/16(木) 13:44:24.32ID:QYcnN/yH0 問題は原作を読みたいと思うほどアニメからは魅力を感じないことかな
わからない、納得いかないならそれを知りたいと思わせる引力がアニメには必要
でもこれにはそれがない、失敗
やはり一期は必要な情報を端折らず世界に入り込めるように作るべき
情報を抜くのは二期以降、そうしないと誰もついてこない
わからない、納得いかないならそれを知りたいと思わせる引力がアニメには必要
でもこれにはそれがない、失敗
やはり一期は必要な情報を端折らず世界に入り込めるように作るべき
情報を抜くのは二期以降、そうしないと誰もついてこない
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-F416)
2023/03/16(木) 13:44:31.37ID:dLH641sx0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8eb4-0Cxs)
2023/03/16(木) 13:45:45.66ID:sHLEIOOH0 やりたい展開のために設定ツギハギしてるからなのかなんかボロボロ
キャラの動機とか性格とか世界観とか理由付けがとにかく甘いから見てるといくつも疑問符が頭に浮かんでくる
キャラの動機とか性格とか世界観とか理由付けがとにかく甘いから見てるといくつも疑問符が頭に浮かんでくる
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-a+nz)
2023/03/16(木) 13:46:38.97ID:RoGOFsCHa 長老たちに色目で見られて怯えるアニスで興奮してしまった
嫌がる女の子にエロいことしたすぎる^^
しっかし作画は後半になっても素晴らしいね
アニスの顔アップとかペロペロしたくなる美しさ
嫌がる女の子にエロいことしたすぎる^^
しっかし作画は後半になっても素晴らしいね
アニスの顔アップとかペロペロしたくなる美しさ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 13:51:53.35ID:20pYgWtra890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-S+nL)
2023/03/16(木) 13:52:45.54ID:HwyDAd0xM >>886
あれだけ精霊と魔法にこだわってる貴族なら、そこは引き下がらざるを得ないだろ、
そこを否定したら自分たちの足元が引っ繰り返る
最大の動機が保身なんだから
保身じゃなく真剣に国のことを考えて「まだ精霊と魔法に頼るのか」と騒ぎそうなのはアニス支持の革新派だが、
そこはアニスが出ていって「魔学続けさせておらえるよ!」と言えば収まるわけで
1行目については否定しないw
あれだけ精霊と魔法にこだわってる貴族なら、そこは引き下がらざるを得ないだろ、
そこを否定したら自分たちの足元が引っ繰り返る
最大の動機が保身なんだから
保身じゃなく真剣に国のことを考えて「まだ精霊と魔法に頼るのか」と騒ぎそうなのはアニス支持の革新派だが、
そこはアニスが出ていって「魔学続けさせておらえるよ!」と言えば収まるわけで
1行目については否定しないw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-XM0X)
2023/03/16(木) 13:54:08.85ID:qAzzUH0i0 尖ってる部分がないからな
スタッフは2期出来ると思ってスローペースに
したんだろうけど最終回のラストに
2期制作中と表記なきゃ終わりだろうね
完全にタイトル負けと宣伝負け
スタッフは2期出来ると思ってスローペースに
したんだろうけど最終回のラストに
2期制作中と表記なきゃ終わりだろうね
完全にタイトル負けと宣伝負け
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM45-HKDs)
2023/03/16(木) 13:58:23.32ID:WzlOnnFxM グダグダになってまいりました。😅
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c502-SozJ)
2023/03/16(木) 14:01:37.28ID:5UB3SU330 なんかずっとグダグダやってて笑ってしまった
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-S+nL)
2023/03/16(木) 14:02:49.96ID:HwyDAd0xM >>889
それは全くその通りなんだよな
論理の破綻はとりたててない
ただ、実は論理は破綻してるけど、それを意識させず、
「なるほどそうか!」と視聴者を納得させる感情誘導がうまい作品はあるので、
そちらの方が重要とは考えざるを得ないかも……
それは全くその通りなんだよな
論理の破綻はとりたててない
ただ、実は論理は破綻してるけど、それを意識させず、
「なるほどそうか!」と視聴者を納得させる感情誘導がうまい作品はあるので、
そちらの方が重要とは考えざるを得ないかも……
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 14:06:08.25ID:u7URjxhl0 まぁ本来は魔法なし王女が王位得る為に精霊契約しようとして山奥に住むリュミ(くぎゅう)に会いに行き
そこで精霊契約は人の中の精霊に自分の体を明け渡すことであることと稀人(魔法なし精霊0)の王女には無理なことが判明する
ユフィリアは人魂:精霊の割合が元から1:99くらいなので余り大きな変化なく精霊契約できる逸材なこともわかり
2人は王位を賭けた決闘をしユフィリアが勝利 戦闘中に精霊契約も完了していた ユフィリアが戴冠し第一部完
そこで精霊契約は人の中の精霊に自分の体を明け渡すことであることと稀人(魔法なし精霊0)の王女には無理なことが判明する
ユフィリアは人魂:精霊の割合が元から1:99くらいなので余り大きな変化なく精霊契約できる逸材なこともわかり
2人は王位を賭けた決闘をしユフィリアが勝利 戦闘中に精霊契約も完了していた ユフィリアが戴冠し第一部完
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-Iwqu)
2023/03/16(木) 14:07:56.54ID:kcFkeqbia 王位継承した後に無能貴族達を一掃してしまえばいい話だろ?
国民は王女の味方なんだし
何をグダグダ鬱々してんだか
国民は王女の味方なんだし
何をグダグダ鬱々してんだか
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-a+nz)
2023/03/16(木) 14:09:02.27ID:RoGOFsCHa 宮廷百合ァンタジーのお題目と遠く離れていくこれじゃないストーリー展開にとっくに呆れて
今では映像を楽しむだけになってるけど2期があってもまあ見るかな
てか、アル君連れ戻せばすべて解決しそうなもんなんだが
地位と精霊のことしか頭にない貴族たちはあの事件のこと知ってても直接興味も関係もなさそうだし
今では映像を楽しむだけになってるけど2期があってもまあ見るかな
てか、アル君連れ戻せばすべて解決しそうなもんなんだが
地位と精霊のことしか頭にない貴族たちはあの事件のこと知ってても直接興味も関係もなさそうだし
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-a+nz)
2023/03/16(木) 14:11:24.55ID:RoGOFsCHa そういや処刑されてた貴族がいたか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-S+nL)
2023/03/16(木) 14:18:53.83ID:HwyDAd0xM >>891
表層の流れを追うと、予想できる展開ばかりなので、その点からそう感じてしまうのはよくわかるけど、むしろこの作品、尖りすぎてるんだよw
十分な社会的認知のない百合を最大のウリにして、
しかも、エロも癒しも最低限で、感情の揺れを繊細に描くことに膨大な時間を割く、あまりにも玄人向け過ぎる
これは、「百合とか好きっすよ!」という軽いノリの「百合ファン」を置いてけぼりだろう……
魔法革命とか、キテレツ王女とか、下種の陰謀とか、痛快で楽しくなりそうな要素をたっぷり用意して、
全部、ウェットな百合の踏み台として使い捨てる
贅沢、あまりにも贅沢
これを尖ってると言わず何を尖ってるというのか
まさか、おにまいとかじゃないよな?
あれは、見たがってる視聴者に見たがってる物を見せてるだけで何の冒険もない、
完全真ん丸の傑作だぞ
表層の流れを追うと、予想できる展開ばかりなので、その点からそう感じてしまうのはよくわかるけど、むしろこの作品、尖りすぎてるんだよw
十分な社会的認知のない百合を最大のウリにして、
しかも、エロも癒しも最低限で、感情の揺れを繊細に描くことに膨大な時間を割く、あまりにも玄人向け過ぎる
これは、「百合とか好きっすよ!」という軽いノリの「百合ファン」を置いてけぼりだろう……
魔法革命とか、キテレツ王女とか、下種の陰謀とか、痛快で楽しくなりそうな要素をたっぷり用意して、
全部、ウェットな百合の踏み台として使い捨てる
贅沢、あまりにも贅沢
これを尖ってると言わず何を尖ってるというのか
まさか、おにまいとかじゃないよな?
あれは、見たがってる視聴者に見たがってる物を見せてるだけで何の冒険もない、
完全真ん丸の傑作だぞ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-wfgx)
2023/03/16(木) 14:22:34.19ID:0bkoufR+0 びっくりするほどどうでもいい方向に話伸ばすやん
これ原作売れてんの?
これ原作売れてんの?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-AduL)
2023/03/16(木) 14:40:31.48ID:cTwnMeWUp ぶっちゃけティルティの描く未来の方が楽しそうでそっちをアニメ化して欲しい
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 14:50:41.19ID:u7URjxhl0 まぁ正直アニスはヤバいのよ
仮にアニスが外国に行き魔学無双すると平民兵が全員ドラゴンぶった斬れる剣装備して空飛びながら隊列組んで攻めて来るから
魔法の王国とか一瞬で滅びるし 国の魔法使いはユフィリア以外は全員アルくんより弱いからな
グランツ公は実は幼女のときからこのガキヤバすぎるなんとか封殺しないとと最大警戒で今までやって来たし
仮にアニスが外国に行き魔学無双すると平民兵が全員ドラゴンぶった斬れる剣装備して空飛びながら隊列組んで攻めて来るから
魔法の王国とか一瞬で滅びるし 国の魔法使いはユフィリア以外は全員アルくんより弱いからな
グランツ公は実は幼女のときからこのガキヤバすぎるなんとか封殺しないとと最大警戒で今までやって来たし
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a674-wDA9)
2023/03/16(木) 14:52:40.69ID:WiSyvfiK0 >>902
結局困るの貴族だけだし自業自得でしか無いからな
結局困るの貴族だけだし自業自得でしか無いからな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-mIEw)
2023/03/16(木) 14:56:00.61ID:4WTCQBM90 貴族連中はいくら何でも王様より年上と結婚させようなんて阿呆なこと本気で言ってないよな?
そもそも妾を取るのとは訳が違って王女に嫁ぐのだから未婚者だろ
上流貴族で未婚の魔力的に優秀な50越えの初老とかいるはずないじゃん
万が一いたとしてもそんなのと結婚しても隣国になめられるだけだろ
普通に考えてアニスがどこまで真剣に考えてどこまで譲歩するのか試したとかではないのか?
そもそも妾を取るのとは訳が違って王女に嫁ぐのだから未婚者だろ
上流貴族で未婚の魔力的に優秀な50越えの初老とかいるはずないじゃん
万が一いたとしてもそんなのと結婚しても隣国になめられるだけだろ
普通に考えてアニスがどこまで真剣に考えてどこまで譲歩するのか試したとかではないのか?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5e-fnc/)
2023/03/16(木) 15:02:58.60ID:nOMWPvkTd >>895
ゴミ展開じゃん。魔学の力で何も解決できてないので革命にもなってない
ゴミ展開じゃん。魔学の力で何も解決できてないので革命にもなってない
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-AduL)
2023/03/16(木) 15:04:21.94ID:zja0hfP8p さっさとアニスに産ませて魔法が発現するかどうか調べないといけない、現王が子を産める時期に限りがあるからな。こんな複雑な設定の中王宮百合ファンタジーやろうとしたのは一種の挑戦だな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 15:07:23.46ID:AOMDxM+Ja908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-S+nL)
2023/03/16(木) 15:07:38.17ID:iQN4fbfjM909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 15:09:11.49ID:AOMDxM+Ja910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1906-Zz1m)
2023/03/16(木) 15:10:53.78ID:Csdffcgq0 現国王はED まさに無能で不能
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9559-PoXr)
2023/03/16(木) 15:11:04.98ID:a5wu2blY0 息子は島流し
娘はいらない子
ふたりとも見た目もスペックも悪くないのに王様無能過ぎひん?w
娘はいらない子
ふたりとも見た目もスペックも悪くないのに王様無能過ぎひん?w
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 15:15:46.82ID:AOMDxM+Ja913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-yCta)
2023/03/16(木) 15:19:49.44ID:TJKNFKpd0 まず王子王女1人ずつしか居ないのはおかしすぎる 王家はもっと血をつなげろや
現実の王侯貴族をもっとしっかり勉強してくれ
日本の一般家庭基準で考えて貴族描いてるからおかしいねん
現実の王侯貴族をもっとしっかり勉強してくれ
日本の一般家庭基準で考えて貴族描いてるからおかしいねん
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 15:25:16.31ID:u7URjxhl0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5593-JIpj)
2023/03/16(木) 15:25:25.20ID:TvZl17bY0 先王時代のクーデター騒ぎが無ければもっと継承権持ち居たんだけどね
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (マクド FF9d-bsq5)
2023/03/16(木) 15:27:34.13ID:dNs5D4OnF 側妻も持たず女帝も前例がないとかそんな王族あるんかいなって話だよね
それより側妻くらい一発変換しろよこのボロスマホw
それより側妻くらい一発変換しろよこのボロスマホw
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c12d-mIEw)
2023/03/16(木) 15:29:02.68ID:4WTCQBM90 そんな歴史聞いたことないな国同士の結婚で属国になるとかならわかるが
そもそも足の引っ張り合いばかりしてるタヌキ貴族連中が破天荒な王女が急に言いなりの人形みたいになったら
何か裏でもあるのか?とも思わないのがピュア過ぎる
仮に信じたとしてもそれなら自分の息のかかってる奴を王にしておいしい汁吸ったろってなるものではないのか?
貴族連中視点だと重要視するのは精霊信仰と自分の地位と名誉と財産だろ
ゲスい展開にしたいがために考えなし過ぎる
そもそも足の引っ張り合いばかりしてるタヌキ貴族連中が破天荒な王女が急に言いなりの人形みたいになったら
何か裏でもあるのか?とも思わないのがピュア過ぎる
仮に信じたとしてもそれなら自分の息のかかってる奴を王にしておいしい汁吸ったろってなるものではないのか?
貴族連中視点だと重要視するのは精霊信仰と自分の地位と名誉と財産だろ
ゲスい展開にしたいがために考えなし過ぎる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 15:30:05.80ID:u7URjxhl0 >>913
まぁパパ王は先代がやらかした後始末の為ぐちゃぐちゃになった国の立て直しに奔走しとったからな
他の貴族子女を側妃にしまくるとまた継承時に国が割れるから出来なかった
王妃も外交一手に引き受けながら2子もうけたのはむしろすごい
まぁパパ王は先代がやらかした後始末の為ぐちゃぐちゃになった国の立て直しに奔走しとったからな
他の貴族子女を側妃にしまくるとまた継承時に国が割れるから出来なかった
王妃も外交一手に引き受けながら2子もうけたのはむしろすごい
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as)
2023/03/16(木) 15:31:44.68ID:0qMLnO1r0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-AduL)
2023/03/16(木) 15:32:11.31ID:T8/bX0pUp そこまで大きい国でもないから、そこら辺の人間の不完全さは逆にリアルではある
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as)
2023/03/16(木) 15:32:32.95ID:0qMLnO1r0 >>897
見るまでもなく成立しないと分かる内容だと理解できない害虫のてめえ自身の責任だろ他人に当たってんじゃねぇよゴミしね
見るまでもなく成立しないと分かる内容だと理解できない害虫のてめえ自身の責任だろ他人に当たってんじゃねぇよゴミしね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as)
2023/03/16(木) 15:33:18.84ID:0qMLnO1r0 >>868
そもそも成立しない内容になるならねぇもあるかボケさっさとくたばれ
そもそも成立しない内容になるならねぇもあるかボケさっさとくたばれ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-t9as)
2023/03/16(木) 15:33:43.21ID:0qMLnO1r0 >>862
害虫しねっつってんだろ
害虫しねっつってんだろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-NqEi)
2023/03/16(木) 15:40:28.69ID:ELtjbZGha925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-F416)
2023/03/16(木) 15:50:27.72ID:dLH641sx0 下種ってなんだ?下衆って書きたかったんか?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f6-TLBL)
2023/03/16(木) 15:53:28.47ID:2Kw18rek0 結局、
グランツはオルファンスの為に人間を止められなくても
ユフィはアニスの に人間を止められるから
グランツは俗人でユフィは聖人だと言いたいんですか?
グランツはオルファンスの為に人間を止められなくても
ユフィはアニスの に人間を止められるから
グランツは俗人でユフィは聖人だと言いたいんですか?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55f6-TLBL)
2023/03/16(木) 16:09:05.11ID:2Kw18rek0 それとオルファンスが王になって産まれたアニスが激ヤバ幼女だったから
「魔法科学」を支援すると言って実は管理下に起きたかったの
それとアニスを国王にしたいと言ったのもアルがユフィとの婚約を破棄したから
国益より私的感情を優先する愚か者と判断して
激ヤバ王女でも即位させて自分が管理すれば国益を損なわないと判断したの
既刊四巻分だとこの程度しか推測できない
「魔法科学」を支援すると言って実は管理下に起きたかったの
それとアニスを国王にしたいと言ったのもアルがユフィとの婚約を破棄したから
国益より私的感情を優先する愚か者と判断して
激ヤバ王女でも即位させて自分が管理すれば国益を損なわないと判断したの
既刊四巻分だとこの程度しか推測できない
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 16:11:47.59ID:u7URjxhl0 まぁ盆栽いじりは老後に隠居したらやりゃいいしな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-puAW)
2023/03/16(木) 16:15:57.02ID:nZx9mG460 >>799
アニスはギルドや国民からの好感度が高く期待されてて
アル君は既得権益貴族に支持されてたって脳内解釈してる
既得権益貴族は別に男で魔法使えたらアル君じゃなくて誰でも良さそうだからアル君のアイデンティティが崩壊した
登場人物がみんな無い物ねだりのコンプレックスの塊なんだよな
そら爽やかにはならん
アニスはギルドや国民からの好感度が高く期待されてて
アル君は既得権益貴族に支持されてたって脳内解釈してる
既得権益貴族は別に男で魔法使えたらアル君じゃなくて誰でも良さそうだからアル君のアイデンティティが崩壊した
登場人物がみんな無い物ねだりのコンプレックスの塊なんだよな
そら爽やかにはならん
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-JIpj)
2023/03/16(木) 16:25:21.74ID:zLpv/CcAd 精霊信仰がガチなら精霊契約者が自害しろって命じたらもちん従うんだろくらいの
そうじゃなきゃ背信よな
そうじゃなきゃ背信よな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D)
2023/03/16(木) 16:34:13.10ID:oyYuhbYfa 登場人物が変な行動選択してから理由の手がかりが示される
これが繰り返されてる
面白くない原因
これが繰り返されてる
面白くない原因
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 16:35:40.14ID:u7URjxhl0 まぁあの爺貴族らは精霊契約の真実が実質外法みたいなもんなの周知されたあと大人しく隠居することになる
ユフィリアが最期の王になりあとは徐々に共和制に移行していくかんじ
ユフィリアが最期の王になりあとは徐々に共和制に移行していくかんじ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l)
2023/03/16(木) 16:37:11.55ID:uQqo8z91M また幼稚な知恵遅れが嬉し恥ずかしネタバレ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-AduL)
2023/03/16(木) 16:39:06.22ID:orDUPgzTp 爺共に引導渡してアニユフィで子作り出来るようになればハッピーエンドやね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sde2-cXW3)
2023/03/16(木) 16:43:42.22ID:4Fxf6Mgqd ここでネタバレしている連中は「一見不可解に見えるかもしれないがちゃんと理由があるんだよ」みたいに言いたいのかもしれないが逆効果になってる気がする
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-+dfv)
2023/03/16(木) 16:44:35.52ID:u7URjxhl0 精霊契約者は肉体を作り変えることも可能 つまり竿や玉を生やすことも可能
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D)
2023/03/16(木) 16:45:46.43ID:oyYuhbYfa >>935
不出来なシナリオが根本原因だな
不出来なシナリオが根本原因だな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 166e-EKUa)
2023/03/16(木) 16:49:51.23ID:uX5Rkgjm0 今の王様と王妃で頑張って3人目を作る。
養子をもらって王子にする。
養子をもらって王子にする。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-S+nL)
2023/03/16(木) 16:51:36.91ID:N8LVaDHKM940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-HA3j)
2023/03/16(木) 16:51:58.52ID:Vbbk3sdc0 爺共との会合に王と王妃は何で参加しなかったんです?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-bsq5)
2023/03/16(木) 16:54:45.60ID:6uGpCS/XM げすで変換すると下種ってのも出るね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-oxLF)
2023/03/16(木) 17:05:58.39ID:QrNNkUgua >>935
まあアニメ上で描かれてることすら理解できてない馬鹿の連レスよりはマシでしょ
まあアニメ上で描かれてることすら理解できてない馬鹿の連レスよりはマシでしょ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d37-puAW)
2023/03/16(木) 17:12:23.03ID:nZx9mG460 仲良しラノベ作家3人集にオリジナルアニメ作らせて爆死するのは勝手だが
無関係な原作の構成間延びさせるのは良くないよね
3話辺りの傷心ユフィボーっとタイムも酷かった
無関係な原作の構成間延びさせるのは良くないよね
3話辺りの傷心ユフィボーっとタイムも酷かった
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-XM0X)
2023/03/16(木) 17:20:50.28ID:qAzzUH0i0 12話使ってやったことはユフィの心情の変化
これだけはほんとに良く出来てると思うよ
2クールだったらの話な
1クールで全部ユフィ回だから実質アニスの
メイン回はほぼなし
これだけはほんとに良く出来てると思うよ
2クールだったらの話な
1クールで全部ユフィ回だから実質アニスの
メイン回はほぼなし
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D)
2023/03/16(木) 17:35:43.50ID:oyYuhbYfa >>944
婚約破棄というユフィにとって衝撃のスタートからなので、その前がどうだったか描かれておらず、変化が今ひとつ響かない
そりゃ婚約破棄されたら陰々滅々ウジウジするからそこから立ち直ってきたのはわかる
婚約破棄というユフィにとって衝撃のスタートからなので、その前がどうだったか描かれておらず、変化が今ひとつ響かない
そりゃ婚約破棄されたら陰々滅々ウジウジするからそこから立ち直ってきたのはわかる
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l)
2023/03/16(木) 17:40:29.16ID:uQqo8z91M >>935
ストーリー構成の欠陥のせいだな
ストーリー構成の欠陥のせいだな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-S+nL)
2023/03/16(木) 17:41:03.96ID:x6rcqjh2M >>944
前半のユフィが落ち込んでた頃はアニス大活躍だったけど、
それも全部ユフィのための王子様ムーブと考えれば、このアニメ自体がユフィのための物語ということか……
いつの間に乗っ取られてたんだ
今気づいたんだが、メインキャラクター全員に「直接」深い関わりがあるのはユフィだけだよな
当然一番多いアニスでさえ、レイニはユフィまたはイリアまたはアルを通さなければかなり縁が薄い
前半のユフィが落ち込んでた頃はアニス大活躍だったけど、
それも全部ユフィのための王子様ムーブと考えれば、このアニメ自体がユフィのための物語ということか……
いつの間に乗っ取られてたんだ
今気づいたんだが、メインキャラクター全員に「直接」深い関わりがあるのはユフィだけだよな
当然一番多いアニスでさえ、レイニはユフィまたはイリアまたはアルを通さなければかなり縁が薄い
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l)
2023/03/16(木) 17:41:28.37ID:uQqo8z91M こんなガッカリなアニメになるとは思わなかった
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-AduL)
2023/03/16(木) 17:42:59.27ID:GEgqCNEv0 アニスらしく国を変えていこうみたいな前向きな感じが見たかったわ、ユフィを活躍させるために精神的に参っちゃったみたいな感じになっちゃったのかな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e02-mIEw)
2023/03/16(木) 17:47:46.52ID:ChyOtAVa0 世継ぎ世継ぎで吐き気を催すってもう中身男やん
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMde-S+nL)
2023/03/16(木) 18:01:18.53ID:qvvaZFIzM >>949
アニスは才能はあるけど、その才能さえ上回るくらい、捨てられないものが多すぎるんだよ
それで病んだ
魔法が好き、その代替の魔学も好き、イリアも好き、アルくんも可愛い、
ティルティといるのも楽しい、レイニも好み、
時に煩い父上も好き、時に怖い母上も好き、
庶民の生活も良くしたい、国そのものも守りたい、
冒険者のおっちゃんも好き、騎士のにいちゃんも好き
ユフィも好き
vs
アニスの笑顔が見られれば後は不要です
これじゃ覚悟の決まり具合がまるで勝負にならんわ……
アニスは才能はあるけど、その才能さえ上回るくらい、捨てられないものが多すぎるんだよ
それで病んだ
魔法が好き、その代替の魔学も好き、イリアも好き、アルくんも可愛い、
ティルティといるのも楽しい、レイニも好み、
時に煩い父上も好き、時に怖い母上も好き、
庶民の生活も良くしたい、国そのものも守りたい、
冒険者のおっちゃんも好き、騎士のにいちゃんも好き
ユフィも好き
vs
アニスの笑顔が見られれば後は不要です
これじゃ覚悟の決まり具合がまるで勝負にならんわ……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]