X

ポケットモンスター リコとロイの旅立ち 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/29(月) 12:37:11.57ID:Xiex9P63p
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55~19:25テレビ東京系列にて放送中!
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「 ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ 
ポケットモンスター リコとロイの旅立ち 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684010301/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/04(日) 20:32:13.28ID:In4C3NFiH
>>435
というかわざわざオレンジアカデミーとは別の学校の所属にした時点で
パルデアのジム戦が出来るかも分からんというね
2023/06/04(日) 20:53:51.60ID:5iDNEmbt0
>>430
ゴウは二人旅だから自然に出番増えてただけ
最後の最後って言うなら金銀時点でサトシ降ろしとけよって話
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6c-Lp7o [119.238.18.138])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:56.65ID:l0pco3qD0
エクスプローラーズ毎回出て幹部が毎回雑魚キャラを生成してリコが変身して戦うんじゃないのか
ニャオハは男の子で人型になれてリコ同様変身…
2023/06/04(日) 21:30:52.33ID:s3+hAQIp0
頼むニャオハはメスであってマスカーニャまで進化してくれ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-N2Ee [60.95.93.138])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:16:56.58ID:OJNGjcQ60
リコはクリスの孫説が出てきたw
2023/06/04(日) 23:36:57.42ID:YFeXjYZ90
>>440
ニャオハは今後もジェラシー路線を期待
2023/06/04(日) 23:58:55.43ID:QLcSjLed0
最終進化までいくといつもそばにいるわけにはいかずボール送りになるからなあ
2023/06/05(月) 03:08:24.29ID:hYmmYnxQ0
>>440
リコのニャオハは♂であってもそれはそれでリコとの組み合わせが捗る
2023/06/05(月) 03:34:36.39ID:grlEhBYG0
黒レックウザとか映画でも色違いセレビィとかおったけど、
色違いの概念があるってことは伝説とか幻のポケモンとかって複数匹いるってことかな?
2023/06/05(月) 06:35:24.27ID:iPW2GwRH0
スタッフ的にはニャオハはピカ様やポッチャマ枠にさせたいからないんじゃないかな
ホゲータは敗北者であるキバゴルートになる気がする
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.146.104.28])
垢版 |
2023/06/05(月) 07:49:07.49ID:u3ulGRrJa
>>443
リコのおっぱい独占してるニャオハのままがいいよな
2023/06/05(月) 08:17:03.83ID:cpeNQKHh0
マスカーニャって仮面ピエロの造形か
2023/06/05(月) 08:52:05.24ID:6HDYYbh4d
>>436
児ポでバンされた事は事実だがアンチの仕業かどうかは確認できない
確認できないことを安易に言うなよ
確定してるのはなおきがそれを出来るようにしていてリスク管理をしていなかった事
なおきが自分以外のせいだと自垢が確認できない状態で言った事

これは個人的な気になる点だけど送った相手も垢バンのリスクがあって行為の代償が見合わないと思う
連動してつべからも追い出されるのに
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.146.107.28])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:53:43.66ID:Xs2d9OsWa
マスカーニャになると喋るのなら進化していいかな
ムサシじゃなくて灰原さん希望だけど
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-N2Ee [60.95.93.138])
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:24.25ID:pFbm3v610
なおき可哀想
2023/06/05(月) 12:00:52.38ID:jyEguiaCd
なおき普通にナンジャモフィギュア絵で仕事してたじゃん
反社関係なら可能性があるってレベルでも厳しくせざるを得んだろうが二次エロ関連のミスは会社も対応甘いだろ
2023/06/05(月) 15:29:05.86ID:ZwJAKeqe0
マスカーニャになったらリコとキスできるぞ
2023/06/05(月) 17:27:48.56ID:SjMhKBEdd
近年の作品は一周回って
哀しき過去なんてない普通に卑劣な悪役をぶっ飛ばす方が
わかりやすくていい風潮があるのに

近年のポケモン原作はどんどん悪役を無くしてるんだから
そりゃあアニメにした時に食い違うわ
2023/06/05(月) 18:03:16.41ID:GOA01dyQ0
ポケモンの場合悪役がクロバットやブラッキーを持ってたりするからあいつらにもなんか事情があるはずってなるのは分からんでもない
哀しき過去なんてない卑劣な悪役ならわざわざポケモントレーナーになる必要もないからな
2023/06/05(月) 19:37:27.93ID:MmK7TUVY0
ネモがチャンピオンランクの仕事としてジムを視察して回って
各ジムリーダーにトラブルが起こっているのを
リコがその場に居合わせてペンダントの力でテラスタル解放して解決
2023/06/05(月) 19:44:10.33ID:iPINsq/a0
SMでグズマという極上の素材を上手に料理できなかった悪い実績があるから
原作のポケモンに極悪人がいたとしても上手に扱えないと思う
あれは本当に酷かった、ハラやククイと和解するところまで描けよと
2023/06/05(月) 19:45:37.92ID:AVaIBX3Zd
今のポケモンてゲーチス、フラダリ、ルザミーネみたいなインパクトある悪役いる?
2023/06/05(月) 20:06:37.65ID:teNWPQZKa
>>458
ウォロ
2023/06/05(月) 20:07:06.35ID:LYqNxfD90
>>458
エクスプローラーズがロケット団ポジっぽいけどボスの目的や規模は不明
メインのアメジオがいわゆる四天王の中でも最弱的な枠どころか幹部ですらないっぽいし活動範囲が複数地方っぽいから規模はそれなり
ゲームだったら悪の組織は幹部じゃなかったらモブが基本だからアメジオのような立場はゲームだと出せない役所だし今まで通りのアニポケだと出そうにも出せなかった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-nHGo [153.181.2.130])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:08:41.83ID:DksLO/t80
コギト
2023/06/05(月) 20:11:52.53ID:IxKSUTGt0
ポケモンのハリウッド実写映画をワイスピやジュラシックワールドのユニバーサルピクチャーズに任せたらマリオ超えあるかもね
正式には人間と3DCGのキモくないリアルポケモンたち
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-N2Ee [60.95.93.138])
垢版 |
2023/06/05(月) 20:23:29.96ID:pFbm3v610
svは悪人おらんからなー
2023/06/05(月) 20:36:35.72ID:AVaIBX3Zd
ゲームだとロケット団がポケモン殺してたとか昔あったけどテレビじや無理だもんな・・・
フラダリもあんな結末だけど原作だと死んでないし
瓦礫に埋まって生きてるならもっとえぐい設定だが
2023/06/05(月) 20:44:42.20ID:IxKSUTGt0
ココは過去だけど敵キャラがココの両親殺したから殺人(本人の自爆)が解禁されたら映画も面白くなるのにな
ドラえもんもコナンも主人公の殺人は許されないが敵の自爆での死は認められてるだけに

ディズニーヴィランズみたいな死が描ければ子供も楽しむだろう
ディズニーの敵の死て主人公が攻撃して死ぬわけじゃないんだよな
2023/06/05(月) 21:03:17.95ID:yd9pvprU0
ポケモン映画で死亡した敵というとマナフィのファントムだな
明確な死亡シーンは無いが海の藻屑と消えた後どうなったかが一切描かれてないから死亡説がある
2023/06/05(月) 21:16:01.09ID:IxKSUTGt0
ポケモンハンターJもアカギもアニメだと死亡扱いだしな…
死の描写はアイツーのときからあったし
フジ博士も本来は殺されてるはずだったが一年後の追加エピソードで生存が確認された
おのとしひろのスピンオフ漫画では殺人を要求して建物ごと死んだはず
あの人の漫画はゴースト真っ二つにしたりポケモン殺したのも良くなかったな

まあ首藤は序盤はギャグで終盤はシリアスな殺し合いを描くエピソードを考えてたみたいだし
テレ東アニメは終盤鬱な作品が多かった時期だからポケモンの長期アニメ化は間違いではなかったな

そういえばリコの声優新レギュラー決まったな
2023/06/05(月) 21:28:43.21ID:yYWeLcOgd
>>466
あれファントムは牢屋に居なかったけ
2023/06/05(月) 21:41:30.67ID:AVaIBX3Zd
そういやJやアカギがいたか
なんだかんだ敵も救うアニメでJは珍しかったな
アカギってあれ死亡扱いになんのかね、異世界に行っただけで。まあなにもなく衰弱死するしかないから死ぬのと一緒だけど
2023/06/05(月) 21:47:42.31ID:dKDhdo8h0
>>460
6話のあれ幹部会議じゃないの?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6c-Lp7o [119.238.18.138])
垢版 |
2023/06/05(月) 21:53:40.65ID:Z11tgWG70
>>458
ローズ委員長、前校長
2023/06/05(月) 22:07:56.91ID:aoBVNHZz0
>>467
>フジ博士

スレチなのは承知の上だがフジ博士が生きてると確定したエピソードってあくまでオリジンの話でアニポケサトシの旅シリーズとは無関係じゃないっけ
リメイクで爆発起きる前に1人だけ逃げてるっぽい描写があったけどその後はアニポケではあくまで現状は不明
2023/06/05(月) 22:17:40.68ID:yd9pvprU0
>>468
そうだっけか
最後に観たのが随分前だから内容うろ覚えですまんかった
牢屋にいるシーンがあったってことはじゃあたまに聞くファントム死亡説って何だったんだろう
2023/06/05(月) 22:59:26.39ID:yQTRxvi80
神と呼ばれしアルセウス見るとアカギは生きてるっぽいけどね
2023/06/06(火) 01:19:53.43ID:GvkRMre40
>>458
SVは悪役らしい悪役はいない(既に退場した)けど
スター団やカシオペア周りは面白かったと思う
ぶっちゃけ悪役らしい悪役がいないSVだとビジュアルがアレでやたら煽り台詞が多く、ジムリーダーからの人望もなく
理事長なのに虐めに気づいていないオモダカは悪人ではないが
余り良い印象はなかったりする

フラダリ、ルザミーネ、ローズ、ウォロと表向きは善人だった奴が実は悪でしたってパターンがかなり増えているから
そろそろ変化球はほしい
2023/06/06(火) 02:13:56.83ID:DSQyA8Zbd
アニポケがロケット団最後まで壊滅せず生き残れたのは首藤のアイデアあってこそだな、あのおっさんがアニポケスタッフにロケット団を感情移入させたキーパーソンと言っても過言ではない
2023/06/06(火) 03:27:37.93ID:/5yHa/Y10
原作のグズマはククイとなんか関係あるような初登場をしておいて
その後特に絡まないからな
アニメの方が掘り下げられてる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.133.101.201])
垢版 |
2023/06/06(火) 07:49:20.36ID:uZ0EG+x5a
主題歌の人、いきものがかりの人に似てるブサカワでちょっとエロくていいよな
2023/06/06(火) 07:58:45.40ID:GvkRMre40
エクスプローラーズはアメジオが早々に外されているからわからない
流石にプリキュア幹部みたいに使い捨て退場って事はなさそうだけど
ロイ加入以後出番なしで、しかも任務から外されているからわからない
パルデア上陸中は出番ないまでありそうだし

アメジオ…生真面目で根は悪ではない
ジル…ぐるみんリスナー
コニア…ニャオハ大好き
って感じでロケット団トリオまでではないにしろ
ある程度はコミカルで愛着は湧くような書かれ方はしているのかな?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.133.101.201])
垢版 |
2023/06/06(火) 08:23:29.39ID:uZ0EG+x5a
アメジオはパルデアでアーマーガアに乗って登場してくれなきゃダメだろ!

おとなしくデカヌチャンの餌食になりなさい
2023/06/06(火) 09:58:08.45ID:vXXm73wG0
アメジオはライバル枠でしょ普通に考えて
出てくる頻度も今までのそういうキャラと似たような感じになると思う
共闘展開とかありそうだし下手したら味方入りする可能性まである
2023/06/06(火) 10:17:58.19ID:IOgzi6OGM
デカヌチャンにピンチを救われる展開ありそうだなwフリードが生態解説してリコロイが成る程~と
2023/06/06(火) 12:39:38.06ID:ZXKPB0Gep
最後まで面白さ持続して欲しい
2023/06/06(火) 12:52:05.85ID:fJU1Xqtn0
>>454
最近は流行った鬼滅も東リベも悲しい過去持ち悪役ばっかだったんだが
もしかしてなろう系が主流だと思ってる?
2023/06/06(火) 13:24:19.08ID:oRD+Q8UG0
>>466
ファントムがタヒんだってお前何見てたんだよ…
ジャッキーと話した後逮捕されてただろ…
2023/06/06(火) 14:07:04.40ID:OLfxQThyd
鬼滅はラスボスや醜い鬼には特に悲しい過去も無いだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-D9mv [118.9.152.5])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:58:48.95ID:+Mqw+T4A0
もうリコとニャオハのラブコメでいかないか
2023/06/06(火) 17:18:14.70ID:r68FqL790
アニメディアにポケモンの記事あるみたいよ
2023/06/06(火) 18:25:20.51ID:7TRcZHsUa
ブラック・ホワイトってゲームがあってえ
2023/06/06(火) 18:26:24.57ID:BXS0DpR20
鈴木みのりてワルキューレ以外だと初アニメ出演がデジモンだったり
メダロットのメインもやってたり異質
2023/06/06(火) 18:43:08.45ID:7TRcZHsUa
まめぐもそんなもんやろ
2023/06/06(火) 18:43:57.19ID:/5yHa/Y10
ネモとキャラが被るから、合わせづらいから
快活な女主人公が描けないんじゃない?

そしてネモがいなくなる次世代では今度は男主人公のターンだから
2023/06/06(火) 18:57:55.70ID:8T+wPOlOa
>>490
だから?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.133.101.201])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:48:30.20ID:uZ0EG+x5a
ネモとサトシのアニメだと一生バトルやり続けてそうでなんか草なんだわ
2023/06/06(火) 20:26:47.37ID:69pH9ThG0
スマホやタブレットで動画見るのが好きって意図的に現代っ子にしてんじゃない?
2023/06/06(火) 21:08:07.70ID:i0OLzZS/0
海外曰く、11話がオリーヴァ回?で12話がリコの話っぽい
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb6c-Lp7o [119.238.18.138])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:40:02.95ID:n8r+HcpH0
ケンイチとオリーヴァが出てくるのか
2023/06/06(火) 23:31:23.92ID:v1s6y8DJr
正直リコよりロイメインの話が見たい
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-nHGo [153.181.2.130])
垢版 |
2023/06/06(火) 23:38:02.44ID:pf34rszl0
アンちゃん見せろ
2023/06/06(火) 23:44:05.68ID:Ezkn4yhh0
アンちゃんは俺も見たい
2023/06/07(水) 07:49:25.92ID:QRVhslcEd
アンちゃんとギシアンしたい
2023/06/07(水) 09:52:26.70ID:WjxM3wTrd
ニャオハはマスカーニャに進化させてもいいか
別にそれで番組が打ち切りになるわけでもないし
2023/06/07(水) 10:00:55.22ID:FDCMSpqF0
無口タイプのゲーム主人公なんて代替えする必要ないんだよ、どうせキャラの差別化なんてできないんだから
ゼル伝のリンクとゼルダみたいに、レッドが各地方各時代に現れる設定のほうが良かった

ピクミンも、オリマーという初代主人公がいるから新主人公を立てる意味がなくて
最新作ピクミン4ではキャラメイク主人公にして固有イメージを無くすことで
オリマーを看板にしたままにするつもりみたいだし

まぁアニポケのサトシはそれをずっとやってきたからこそ今まで続けてこれたのだろうけど
2023/06/07(水) 10:49:12.52ID:xT+MKhW9d
サトシのは原作を滅茶苦茶にする最悪のパターンだったな
しかも歳を取らせないせいで時系列がバラバラになったしそりゃ文句だらけにもなるわ
2023/06/07(水) 11:21:51.27ID:OpSr6lFkM
リコはサトセレの娘説はどうなった🥴
2023/06/07(水) 11:30:57.26ID:f2MRTePNd
ゲームのアニメ化としては凡作レベルなのによく20年以上も続いたもんだ
まあポケモンブランドが凄いってことで
2023/06/07(水) 11:41:49.53ID:THcMonyQa
今回みたいに
原作と話したオリジナルアニメの方がトレンドなんだな
正直ポケモンである必要がない感じなんだが。
話は面白いが。
2023/06/07(水) 11:52:36.87ID:w3zs8K77a
リコ可愛いなセックスしたい
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8db9-N2Ee [60.95.93.138])
垢版 |
2023/06/07(水) 12:04:39.84ID:WNEOg05+0
>>502
無理
ニャオハ人気高すぎて進化させて貰えない
2023/06/07(水) 12:18:57.12ID:WjxM3wTrd
逆に言えば進化させていいのはどうでもいいポケモンって事だよな
スポンサー的には
2023/06/07(水) 12:20:57.51ID:SxuJlcXwa
進化後のほうが人気あると踏んでいるから進化させたいってのもあるだろう
2023/06/07(水) 12:32:59.17ID:bOXMuoHaa
リザードンやゲッコウガが最たる例だな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.133.107.35])
垢版 |
2023/06/07(水) 12:39:56.86ID:1deoSuvba
ガオガエン…
2023/06/07(水) 12:51:57.51ID:FP/HJdkf0
ガオガエンと違ってマスカーニャは人気あるから進化できそうだけどな
ニャオハが駄目ならホゲータどころかクワッスも進化できるか怪しいぞ
2023/06/07(水) 12:57:15.01ID:f2MRTePNd
ニャオハ立つなネタがやたらバズっただけで普通に進化後のマスカーニャの方が人気あるような…
R18だけじゃなく健全なファンアートもよく見るし
2023/06/07(水) 13:05:11.51ID:5+x4JiTua
多分それ込みの人気ってやつだろ
ニャビーもそうだった気がする
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.133.107.149])
垢版 |
2023/06/07(水) 14:58:59.26ID:z3afFIC5a
いやガオガエンは本当に人気ない…
メス厳選した俺のニャビーちゃんが女子プロレスラーになっちゃった…
2023/06/07(水) 15:04:54.72ID:kg8AiX5Q0
ガオガエンはダブル最近とスマブラがあるから…
2023/06/07(水) 15:30:51.66ID:cCWfg2/Y0
>>506
ゲームのアニメ化を成功させたきっかけがポケモンだと思うんだけど
2023/06/07(水) 15:35:13.66ID:cCWfg2/Y0
>>510
リザードン、ゲッコウガ、エースバーンみたいな進化してからがマーケティングの本番みたいなのは早めに進化させたいだろ
2023/06/07(水) 16:08:37.97ID:WOXXuqaXa
>>519
途中段階込みで見たらドラクエとかあるけどゲームから直でアニメ化はポケモンが最初か
2023/06/07(水) 16:09:17.57ID:ZpS+7cQYa
>>515
ステッカーはニャオハの方が売れてたぞ
マスカーニャに群がってるのは絵だけ描いて満足して金出さないイナゴ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bf6-nHGo [153.181.2.130])
垢版 |
2023/06/07(水) 16:11:09.85ID:HyX/+A2J0
ずっとニャオハってバトルの動き的にどうなんやろ
2023/06/07(水) 16:13:12.05ID:6nBatq8x0
デカヌチャンもリコロイどっか所有してほしいなぁ

>>511
ってかリコ達自身が強くなりたいって行ってるのに大人の都合で進化出来ないのはなんだかなぁ
其処までサトシ達の流れを踏襲しないで欲しいわ
(まぁsvは御三家の最終ビジュアルがどれも良かったからだが)
2023/06/07(水) 16:16:17.86ID:6nBatq8x0
>>523
ニャローテのワイヤーアクションやマスカ―ニャのインコム爆弾を
ただのモブ&ゲストポケだけで済ますのも何か勿体ないよなー
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa91-Lp7o [106.133.107.52])
垢版 |
2023/06/07(水) 16:35:44.70ID:McAeRfjda
ニャオハ「(かわらずのいしを)ごっくん」
2023/06/07(水) 16:46:53.42ID:Yz0MWOo3a
>>526
戦闘不能(寝てるだけ)はちょっとねぇ
2023/06/07(水) 17:44:18.95ID:xu13OCaG0
>>521
だから当初はダイ大の前例に習って当時やってた漫画版ベースのアニメ化企画だったってWEBアニメスタイルのコラムで記録残ってるな
それが編集サイドに断られてオリジナル路線に変更して首藤に白羽の矢が立つって流れ
2023/06/07(水) 18:24:08.45ID:v4vnQSMY0
みんな一番知りたいのはリコの部屋だろうにそこを公開しろよ
2023/06/07(水) 18:37:20.96ID:ccYgCYmT0
マスカーニャかわいいけど主人公のポケモンがふいうちとかはたきおとすとかトリックフラワーやるの厳しいだろ
2023/06/07(水) 18:41:10.92ID:f2MRTePNd
ヒト型の方が出来ること増えて面白いと思うんだがな…
2023/06/07(水) 18:42:33.94ID:ZvQIEGCb0
>>530
だが今回の通常より多いこのは量見るとトリックフラワーもムーンゴージャスメディティションみたいな感じにすればアニメ映えしそうではある
2023/06/07(水) 18:52:19.03ID:v4vnQSMY0
ゴウのエースバーンっていう相棒から気まぐれで出す枠になっちゃった前例があるからいくらマスカーニャ人気とはいえ警戒してると思う
うまくいきゃポッチャマくらいの立ち位置狙えるし
2023/06/07(水) 19:00:19.85ID:NsKNmcl3d
>>530
どうせ木の葉がメインウェポンだろ
アニメに技の威力なんて関係ないし
2023/06/07(水) 19:06:20.97ID:R0wfQZKC0
リコがマスカーニャを連れ歩いてるのは違和感あるなあ
今の肩や頭に乗るスタイルが合ってるわな
2023/06/07(水) 19:14:35.05ID:gaF+VH0i0
10歳女子の平均身長 140cm前後
マスカーニャの高さ 150cm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況