X

【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/29(木) 00:03:01.11ID:0pxdqJpm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。

☆TVアニメ第2期制作決定!☆
   
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作特設:https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html
原作シリーズ:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
コミカライズ特設:https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei-comic/
コミカライズ(FWコミックスオルタ):https://fwcomicsalter.jp/
スピンオフ/アンソロジー:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ厳禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~64(アニメ2板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1655964474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/04(火) 07:22:34.07ID:fNo/nGr40
旧銀河英雄伝説みたいになるかと期待してたのに
長期で頑張ってるのジョジョくらいか
2023/07/04(火) 07:24:12.24ID:yh6JHykb0
あいかわらず絵がザラザラで好かん
2023/07/04(火) 07:26:01.68ID:lWZaAaRv0
ザラザラ絵は中世の画風的な演出だぞ?
2023/07/04(火) 07:29:50.44ID:byU+z0t4M
良い女いるな
ゼニス出ないからいやらしさ足らんかったが
アリエルさまボイスも良くいやらしいな
2023/07/04(火) 07:33:11.61ID:4q14P7mU0
こりゃ作画心配だっていうコメントもわかるな
パーティ会場で上から見下ろしてみんな寸胴むっくりになってるシーンどんだけ尺使うんだよ
あの変な構図が監督の美意識なん……?
2023/07/04(火) 07:44:41.29ID:OPXfe55V0
シュタゲとゼロ位違うなーって思いました
2023/07/04(火) 07:45:55.53ID:qsULS/fE0
オルステッドと仲良くなるのは今期?
2023/07/04(火) 07:46:39.01ID:l3fVyW0iM
>>737
青年ルーデウスでオーディションした上で内山夕実が勝ち取ったらしいじゃん
2023/07/04(火) 07:48:09.05ID:2jxaW7QVa
まだキャラ紹介でしかない
アリエルがルディのEDを治すきっかけをくれるわけだから好色姫様を上田麗奈が演るってだけで合格
2023/07/04(火) 07:48:18.49ID:WnYSCpwAM
>>670
一話じゃないし~
2023/07/04(火) 07:58:36.58ID:frDXjKV10
>>746
今からやる2期2クールは前半クールが作中1番人気がない悪名高き魔法大学編(シルフィとHして結婚まで)
後半クールはダンジョン最下層に囚われたゼニス救出総力戦までになるだろうね
つまり今回は龍神様の出番はほぼないよ 3期以降になる
2023/07/04(火) 07:59:05.97ID:5B1gnSwca
ちっぱい暗殺者とのバトル観返したが
たしかに直接写してなかったりわかりにくいなー

ちなみにただふっ飛ばして落としただけのように思えたが
原作だと上級風魔術『爆音衝撃波』(ソニックブーム)
それ食らった時点でバラバラだってな
グロい……アニメにできなかったかw
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 07:59:47.06ID:D/hC1oxvM
>>672
平民が守護術師だと色々まずいから素性隠し
目の色を変えられない身代わりモシャスアイテムが出てくるからその時の備え
では?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:01:23.22ID:D/hC1oxvM
>>679
原作だと上級喰らってバラバラ死体
2023/07/04(火) 08:01:32.97ID:l3fVyW0iM
>>750
PV見る限りは学園編は本クール中盤から後半だな
2023/07/04(火) 08:06:35.59ID:frDXjKV10
>>754
冒険者編に数話割くのかね まぁどのみち2期のゴールは最下層のヒュドラ討伐っしょ
2023/07/04(火) 08:12:30.90ID:MEA34kf30
無職転生って壮大なスペースオペラだったのか・・・途中で富樫にならなきゃいいけど
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:12:35.10ID:w2JP4SQja
アニメでも死んだ感じだったけど原作だと粉々だったのか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaa-fWmB)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:15:08.79ID:x/yGXwFx0
>>744
そうそう退屈な構図多いよね。1期もそういう部分が多少はあったけど
他の部分のクオリティが圧倒的だったからね
2期0話はその悪いところだけを抜き出した感じで不安しかない
2023/07/04(火) 08:17:34.55ID:x20YrzE4a
泥沼編はバトル多めだけどルディのメンタルケアの話なんでしょ、それに学園編なんて登場キャラわらわらで会話劇主体になるからやっぱ脚本が大事
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:18:06.35ID:D/hC1oxvM
>>739
良かったのはアリエルの演技くらいかな
クワトロ大尉のレンズ濃すぎて海苔かと思った
2023/07/04(火) 08:18:34.97ID:5B1gnSwca
>平民が守護術師だと色々まずい

フィッツという名前を聞いた貴族はフィットア領を連想する
そして無詠唱魔術だとルーデウス・グレイラット!?ってとこの情報を持ってるヤツもいるんだっけか
2023/07/04(火) 08:19:30.29ID:Ow823z64d
本来ならもっと先の話なのに0話に持ってきたのがどう影響するかだな
2期はシルフィのターンてのを強調したいのか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222f-Jyjt)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:22:55.31ID:T+4HI37h0
これそんなに金と時間と労力掛けてやるようなものじゃないじゃんよ
ドララララと心中した朱夏みたいになりたいのか??
次の XEBEC、マングローブの筆頭格だろ
そしてテンポーがマジでずっと悪いの
2023/07/04(火) 08:23:15.82ID:JE1MdpEZ0
というより連中の再登場なんてあと2期くらい先なのに、
こんなタイミングで印象付けてなんの意味があるのかとか、
肯定サイドの連中は話の前後関係をろくすっぽ覚えてないからわからんのだろね
2023/07/04(火) 08:28:10.41ID:qK4jed6Ia
>>762
時間軸としてはフィットア領転移事件から2年くらいの間の話なのでアニメで言うと一期の途中くらいまで
もっと先の話ではなくて前の話
2023/07/04(火) 08:33:08.20ID:+SpTfx0qM
0話って事は、次から主役登場かい。
2023/07/04(火) 08:35:55.51ID:5B1gnSwca
>762のいうこの場合は
小説で「こんなことがあった」と過去回想ではさまれる順番が
ルーデウスが学園でフィッツとあってあれこれした
その先……って意味かな
2023/07/04(火) 08:46:21.05ID:NtBUbzB20
ウザさの塊のルーデウスがいないと普通の王国ファンタジーアニメになるな
無職転生は宗教に概念や王国権力争いがあまりなかったからちょっと新鮮
アリエル様のキャラもいい

アリエルがシルフィとご近所付き合いしていたパウロ一家を把握できないのはおかしい
ルーデウスに何で伝言板を見てねぇんだよと怒っていたし伝言板を見れば把握できたはず


それで、緑髪が脱色したのは何で?

ルイジェルド→ハゲ
エリス→断髪
シルフィ→脱色

この作者は髪の毛に恨みでもあるの?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN)
垢版 |
2023/07/04(火) 08:46:45.37ID:EESOEANN0
>>762
この方が間に回想シーンを挟むより時系列順になるし後の部分の尺を調節しやすいんじゃないかな
2023/07/04(火) 08:50:21.08ID:9u0ZV0SL0
>>751
まあシルエットだけにして肉塊がバラバラ落ちる描写でもよかった気がするが
そこにそんな労力かけんでも良くねって思うわ
2023/07/04(火) 08:53:12.86ID:9u0ZV0SL0
>>756
とりあえずルーデウス主役の書籍は完結してるが
肝心の人神さんと戦う転移勇者の話、いつになったら始まるんスかねェ
2023/07/04(火) 08:58:16.09ID:9u0ZV0SL0
>>768
とりあえずこのスレを髪で検索したら答えあるよ
2023/07/04(火) 09:05:50.97ID:rCi8qaDKM
>>747
オーディションのインタビュー読んだ
でも良かった良かった
内山杉田のルディがこのアニメの良さだと思ってたから
2023/07/04(火) 09:07:48.45ID:qY/1tsGsd
>>755
いや、ロキシーと結婚までやるだろ。
2023/07/04(火) 09:15:11.53ID:CDV9HEUFd
転移される直前のシーン入れたらよかったんじゃね?
突然空から女のコがっ!されて説明ゼリフ入れられてもわかってる人しかわからんだろ

画面の切り替わりが分かりにくい
シルフィが落ちてからイノシシ出てきたと思ったらまたシルフィが落ちてきた
水魔法なのか物理なのかわからんし落下の衝撃はどこに消えたのと思う
モブ棒立ちで死ぬし

シルフィがぶつかってワイン落としたときもはじめは王女が気づかずに歌ってるかと思った
歌う前にワンカット入れたら印象違うはず
2023/07/04(火) 09:17:19.99ID:57aa1cWa0
CMで余韻がぶち壊しなのがなんだかなと思った
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-jh+4)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:17:47.26ID:3D5HDNMA0
>>774
いや、泥沼編入れた時点でダンジョン救出までギリギリでしょ
途中大胆に原作改変すれば別だけど、誰も望んでない
2023/07/04(火) 09:22:02.54ID:byU+z0t4M
>>748
素晴らしいな
いやらしい顔してるわけだ
ボイスでムラムラしてそう
治療のおくすりはいらないとは
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-jh+4)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:33:53.11ID:3D5HDNMA0
>>773
ホントそう思う
0話、色々不満あるけど主役CVコンビ続投だけで嬉しい
逆に一期超えそうな超絶作画演出だったとしても、CV変わっていたら落胆半端なかっただろうね
2023/07/04(火) 09:36:28.08ID:BYRLU+2Y0
>>751
某エピソード1のオマージュだな
ロリコンどもの再起願いを打ち砕くために円盤ではグロいのに差し替えだよ
2023/07/04(火) 09:37:18.99ID:fVDV23Go0
シルフィって転移事件の時まだ10歳なんだよね、
ただの村娘がいきなり貴族社会の権謀術数の中に放り込まれて
王女の護衛任されたにしてはちょっと落ち着きすぎな気もする。
2023/07/04(火) 09:40:01.18ID:frDXjKV10
>>774
尺的に無理ぽ
2023/07/04(火) 09:43:31.37ID:sM98jo3g0
スタッフがいかに苦心して思わせぶりな終わらせ方を工夫したって、おっぱいドラゴンCM流せば雰囲気上書きして台無しよ
2023/07/04(火) 09:44:37.15ID:xs2lACnoa
>>755
1期が2クールで原作ラノベ1-6巻だから
2期も2クールらしいし原作7-12巻だと思う
ちょうどキリもいいからね
2023/07/04(火) 09:45:10.84ID:3+NADGQ20
イノシシも王宮に転移してきたのけ?
2023/07/04(火) 09:45:33.91ID:vhy+epHS0
>>781
シルフィと同い年のルーデウスに多くを期待していたバカ親もいることだし
2023/07/04(火) 09:46:43.80ID:X3NYqMn7a
>>785
猪も転移事件でやってきた
元々はフィットア領のどこかの森とかにいたはず
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:13.94ID:w2JP4SQja
一応ルディの親はどっちも貴族だったかな
それでシルフィもちょっとばかり作法を教わってたんだ
なぜって?
そりゃ好きな男の子に釣り合いたくて……
2023/07/04(火) 09:52:01.45ID:5B1gnSwca
作法はルディ両親からでなく
リーリャからだな

ちなみにかつてアリエルに仕えていた
アリエルは少なくともリーリャの名前はおぼえている
命の恩人だから
でもリーリャはそれで怪我してパウロのメイド募集見てやってきた
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:53:26.46ID:EESOEANN0
イノシシが飛んでる映像も欲しかったかな
それともそういう映像あった?
2023/07/04(火) 09:55:53.76ID:fVDV23Go0
小4がこの世界の超大国の王女のSPしてるって
冷静に考えたらヤバいw
転生前の記憶持ってるルーデウスでもキツくないか?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-74D1)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:00:01.85ID:GWbHSibnp
本来魔術師がそもそも護衛に向いてないんじゃない?
シルフィは無詠唱のチート術師だから務まってるけど
普通は剣士でないと務まらないだろうな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:06:12.48ID:EESOEANN0
>>792
務まりそうな魔術師の心当たりがたくさんありすぎる
2023/07/04(火) 10:10:07.46ID:Ow823z64d
本来なら戦士系が盾になってる間に魔法系が攻撃やサポートって感じやろな
無詠唱はヤバイ
でもあの世界だとやっぱ剣士のが有利ではある
2023/07/04(火) 10:12:34.01ID:wVWEBSU50
>>768
普通に把握してるよただボレアスが第一王子派でパウロは出奔したノトスの直系、ピレモンと?
アリエルが死にかけた事もあって周りも疑心暗鬼になってしまった所がごっそりカットされてる>>779
2023/07/04(火) 10:13:23.03ID:5B1gnSwca
デリックさん上級魔術師だったが
詠唱が間に合わんって肉壁になっただけって
学んできたことが無駄だったな……

アニメでルークが先にぶっ飛ばされてるのに
「ルーク!あとは頼んだ!」がそのままだから少しヘンな気はする
本来はルーク逹は猪に気づいてもいないところデリックがアリエルをかばったのが先
まぁルークふっとばされても無事だろうと思ったとか
怪我してても頑張れって言ったとできなくはないか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:14:44.48ID:EESOEANN0
護衛に求められるのは敵を倒すことよりも護衛対象を守ることだから剣士系よりシールド使えたり盾得意なキャラが向いてるんじゃないか
メイプルとか最高
2023/07/04(火) 10:16:32.04ID:gBpb6rb+0
詠唱必須の魔術師単独での護衛はまず無理だから想定してないだろうな
アスラ大陸じゃ片手で数える程度しかいない王級のロキシーで何とかってぐらいでしょ
ロキシーでもパウロ級の刺客が近距離から襲ってきたらたぶん負けるし
2023/07/04(火) 10:30:07.38ID:5B1gnSwca
書籍3巻 デリック視点
>アリエルとルークは相変わらず楽しそうに下品な話題に花を咲かせているようで、ターミネートボアの存在には気づいていない。
>ターミネートボアはアリエルをその視界に収め、狩人のように爛々とした目で睨んでいるというのに。

これが変更 つまりまったく無音で転移してきた
アニメじゃ猪もドーン!だったな
それがシルフィが落下速度軽減しようとした直後のタイミングだからちょっとややこしいw
2023/07/04(火) 10:37:01.04ID:Ow823z64d
つまりあのイノシシもフィットア領からの転移者だったのか
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-74D1)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:40:17.44ID:8qL7TxQUp
あの爆発みたいなドーン! < シルフィ落下のドーン!
つまり、シルフィの体重は…
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:43:39.30ID:w2JP4SQja
シルフィの筋密度は常軌を逸しており
握力は0.5トン
体重は同じ体積の鉛に匹敵する
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:47:14.30ID:GrsB9/zgM
あれシルフィが落下速度落とすために下に向けて打ったかめはめ波のドーンじゃなかったのか
2023/07/04(火) 10:49:22.35ID:/jxcQQbv0
普通に魔法でしょ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-p0MK)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:54:47.02ID:rKlJq2Pw0
タンだよ
お前ら本当に見てるのか?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5f-FhjU)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:55:53.86ID:vvlMzhfsp
なんかデリックも瞬殺されてるしようわからんよなあの辺
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 10:59:25.42ID:GrsB9/zgM
別にデリックがアリエルの肉壁になったようには見えなかったもんな
2023/07/04(火) 11:04:08.24ID:5B1gnSwca
シルフィはまだもっと上空にいて
自分で出した水でゴホゴホ言ってる頃
猪でドーンのはず

水だけではぜんぜんダメであのあと風魔術とかもいろいろやる
まぁアニメアレンジのダイレクトに猪の上にシルフィ落下で
それで衝撃吸収されたか
2023/07/04(火) 11:07:11.26ID:gBpb6rb+0
あの後体が入れ替わっちゃったみたいな落ち方で草だったけど
原作から変えて何であんな着地の仕方にしたのだろ?そこは少し気になった
2023/07/04(火) 11:09:31.14ID:vhy+epHS0
シルフィが最初空中で居眠りしていた理由がわかりずらかった
しかし転移ってどこでもありなんだな
地上に転移させられた人はまだましな方で、地中や空中や水中に転移させられたら最悪
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-74D1)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:13:37.11ID:8qL7TxQUp
リーリャ母娘がいきなり水中だったな
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:15:02.65ID:Lgw/f3cIa
魔大陸の奥地に放り出されたルーデウスも大概なんだよな
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-74D1)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:15:04.53ID:8qL7TxQUp
そういやルーデウスとエリスは空から降ってきたってルイジェルドさんが言ってた気がするな
2023/07/04(火) 11:16:30.62ID:YXn777wG0
ルーデウスとエリスも空中に転移したからねぇ
ルーデウスが魔術でブレーキかけて、たまたま優しいルイジェルドが保護してくれたから助かったけど
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-runv)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:18:12.40ID:YcWyC7iTa
物理耐性のある魔物とか人間がいたら剣士よりも、魔術師のが有利そう、逆もしかり
2023/07/04(火) 11:19:21.72ID:LF1PqFtbM
>>751
なんだ、あの暗殺者もう出てこないのね
キャラ立ってたのに残念
2023/07/04(火) 11:22:04.29ID:5PEMc+q40
ウィザードリィでテレポートに失敗すると即死するの思い出した
デリックさんが一瞬だけ足止めしてくれたから
シルフィは地面にビタァァァァァンしなくて済んだし姫様も助かったんやで
2023/07/04(火) 11:22:35.38ID:LF1PqFtbM
>>768
リアルタイプだね
普通の萌系の異世界転生アニメなら隠れてる暗い部分がどんどん出てくるし
2023/07/04(火) 11:22:36.98ID:Jxq7s8a10
>>803
俺もそうだと思ってた、ルーデウスに魔法習っておいて良かったな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:23:09.70ID:Lgw/f3cIa
しかし魔法だから硬さが関係ないとかじゃなさそうな世界だからな
岩砲弾ぶつけられて死ぬのは弱点属性とかじゃなくて重くて硬いからというか
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-74D1)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:23:26.77ID:lqnPlijUp
雇い主はセクハラしてもオッケーな暗殺者おねーさん、何か気に入ってしまった
2023/07/04(火) 11:25:12.46ID:LF1PqFtbM
>>774
シルフィと結婚したのにさらにロキシーとも結婚するの?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:26:50.12ID:GrsB9/zgM
たんぽぽちゃんまだー?
2023/07/04(火) 11:29:17.06ID:5B1gnSwca
無職転生~ロキシーだって本気です~ 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/

1話
まぁ漫画家も原作者も反省していた
小説既読のヒトが読むものだと思っていたとかなんとか
2023/07/04(火) 11:33:40.62ID:LF1PqFtbM
>>821
今回のやられ方の描写ならまだ生きてて復しゅうにやってくると思ってたけどもうこれで出番終わりなんだね、残念
2023/07/04(火) 11:34:46.30ID:gYuYLqUMM
面白いのベクトルが違う気がする
転移落下たまたま魔物が湧いてたまたま着地点にいてしかも頭直撃
暗殺は間が空きすぎ、必要な描写カットしすぎ、ここで偶然要素カバーする為の偶然察知して寝起き意識レベル等の演出が必要なのに何もなし
単なる設定ガバガバナロウ系になってる
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-ZbXN)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:35:05.58ID:EESOEANN0
>>825
死んでてもまた転生して復讐に来るかもしれないじゃないか
2023/07/04(火) 11:38:48.25ID:LF1PqFtbM
>>827
それは面白い、ワクワク
2023/07/04(火) 11:39:45.78ID:Jxq7s8a10
>>825
壁が吹き飛ぶくらいの衝撃受けたんだもの、内蔵とか潰れて生きてないよな
って思ったが昨日のガス爆発、窓ガラスとか吹っ飛んでいたのに被害者は命に別状ないんだっけ?
2023/07/04(火) 11:41:34.63ID:zgBygzLca
>>734
いやー、作画がどうとか依然に作りがね
一期の色眼鏡抜きにして観てご覧
客観的に見てみりゃ判るよ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabb-kcaK)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:42:24.57ID:8rujW1Gea
窓ガラスが割れるほどの爆発でも人がそんなに傷つかないのは
家屋は内側からの圧力に弱いせいなのと屋内で爆発喰らう人体は外側からの圧力に強いから
暗殺者が喰らった風魔法はそういう仕組みとはまた別だな
2023/07/04(火) 11:47:18.76ID:YXn777wG0
正直、シルフィの転移からフィッツになってアリエル達と進行深めてアリエルについてくってのを1話でやればあんな感じにしかならんと思うよ
WEB版でも書籍でもそれなりに話数は使っていたからな
ただアニメだとフィッツになるまでに2話も3話も使うわけにもいかんのだろうけどね
2023/07/04(火) 11:49:30.48ID:a3cE+9EKa
兄貴はアホなのに
シルフィはいい子
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:57:28.96ID:RqOVWtNKM
>>825
アニメだと「あらら また来週ーー!!」みたいな吹っ飛ばされ方だったもんな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:05:47.78ID:RqOVWtNKM
>>832
うーん
取捨選択がイマイチだった気がするけど
例えばアリエルの共してるシーンはご機嫌用ご機嫌ようから悪夢にうなされるシーンに飛んでも良かった
第二王子との会話も不要で王子視点の俯瞰だけで済むし、粗相とアリエル歌唱シーンは別に不要では?
2023/07/04(火) 12:06:16.92ID:LF1PqFtbM
>>834
空の方に飛んでいって、ピカリと光るんだよね
ありがちなやられ方w
2023/07/04(火) 12:08:09.97ID:vhy+epHS0
冒頭の会話は胸の話
2023/07/04(火) 12:08:11.60ID:YXn777wG0
>>835
そのあたり削っても結局誤差の範囲にしかならんのでは…
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM02-CctC)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:12:36.52ID:RqOVWtNKM
>>838
その分猪と暗殺者バトルに尺を使って欲しかったしアリエル出奔の際のたくさんいた家臣や馬車も映して欲しかった
いきなり雪山徒歩3人は幾ら何でも変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況