X



16bitセンセーション ANOTHER LAYER 6bit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/17(火) 13:59:48.41ID:/0XtSKnF0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分〜
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分〜
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分〜
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分〜
※再放送:毎週火曜9時30分〜/木曜15時30分〜
●配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
●公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
●公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
●前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 5bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697206723/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/19(木) 02:34:22.92ID:E8C0T97p0
>>538
当時のF&Cなので、それどころか性器も毛も描いてない「きれいなエロ絵」仕様

>>600
「痕」の高橋龍也が、次回作は明るい学園もの「ToHeart」で行ったのもその辺の流れなんですかね(で、大ヒット)

たしかに80年代からこの96年くらいまでのエロゲは「女の子にこんなひどいエロいことするんだから……」
って感じか、悪い事してる感を意識した作中ムードのエロゲが大半だった気がする

95年「同級生2」も顕著だったけど、
(「ポスタードリーム」とか、ヒロイン達の健全絵グッズがゲーセンの景品になったりしてびっくりした。エロゲなのに)
さらに「Piaキャロ」、F&C全盛期あたりから、
「萌え100%」なファンやゲームがどっと参入して来て、どんどん主流になってった感じする
2023/10/19(木) 02:34:23.35ID:WeRPuoxd0
>>543
IEEE1394にはハンディカム等8mmビデオ/miniDVの4ピンiLink端子(電源なし)とビデオデッキ(Hi8 D-VHS S-VHS D8)でダビングする用途以外にフルサイズの6ピン端子(FireWire)がMacで存在し(12VDC電源給電)で今のUSB2以降のように周辺機器をリンクして繋ぐハブも存在していた
このお陰で当時としてはUSB1より速度も十分実用的な接続でHDD MO ZIP JAZZ CD-Rドライブを複数つないでいた
2023/10/19(木) 02:35:09.71ID:iv9c26ut0
2000年とか1番つまんない年では?
AIRはあるけど他は微妙だし
ああでもnatural繋がりだと続編のnatural2とかあるか
あれ結構売れててPCNEWの集計で5万本超えてたね
2001年なら鬼作piaキャロ大悪司君望水色顔のない月とか色々あるんだけど
その時は枯葉時代だから苦い思い出しかないんでは?
2023/10/19(木) 02:36:10.95ID:67+XhY5N0
>>587
アズレン好きで生配信見てたんだけど
過去にこんな年表作ってたわw
https://i.imgur.com/Yud4r9k.jpg
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735e-hPl7)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:36:26.10ID:1C40wAGU0
2000年って君のぞ時代かな?
2023/10/19(木) 02:36:51.56ID:vXmk1P3W0
痕はいまでもある程度絵と音楽と内容を思い出せるがpiaは一部の絵以外まるで思い出せない
2023/10/19(木) 02:36:56.60ID:E8C0T97p0
今回は何って言えば、すんごい脇と乳回だったな!w

話はもっと進めてもいいだろ、と思ったw
2023/10/19(木) 02:37:28.25ID:iv9c26ut0
>>614
顔のない月って2000年か
自分が買ったのが2001年だから勘違いしてた
2023/10/19(木) 02:37:57.97ID:iv9c26ut0
piaキャロは1はあれだけど2の完成度が高い
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735e-hPl7)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:38:52.94ID:1C40wAGU0
ピアキャロ2は絵が綺麗だった
2023/10/19(木) 02:39:18.46ID:aHB58lyL0
2001年ならば天使様を忘れちゃ駄目だろう・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:39:23.04ID:zySEivjh0
>>614
いいねえ
ToHeartとこみパはleafの歴史から外せないと思うな
WHITE ALBUMのがこみパより有名なのかな
2023/10/19(木) 02:42:11.61ID:r+bZz5Ie0
>>610
日テレのオタク叩きは異常だったな
当時エヴァの放送権持ってたとは思えないぐらい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735e-hPl7)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:42:16.97ID:1C40wAGU0
意外と2019年のさくらもゆをやってる人が居なくて悲しい
2023/10/19(木) 02:44:06.01ID:1ZaC0aAd0
ピアキャロット2はゲームとしても結構面白かった気がする
こみっくパーティも面白かったな
初音のないしょとか猪名川でいこうとかエロゲのミニゲームなんか好きだったわ
2023/10/19(木) 02:44:30.47ID:jrqGxjTR0
このはチャンも糸目チャンも、何で平気であんなヱロい格好してるんだよw
童貞のまもる君が命を落とすぞ…
2023/10/19(木) 02:44:35.80ID:67+XhY5N0
ロリコンな俺は
はじめてのおるすばん、はじめてのおいしゃさんが
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735e-hPl7)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:45:01.17ID:1C40wAGU0
>>623
考えてみたら俺達はいつも差別されてたね
でもクリエイターも消費者の俺たちも冷静だったな
同人作家は犯罪を犯さないから真面目だったんだ
2023/10/19(木) 02:45:15.64ID:fzKitlt70
>>573
どこのWE ARE ソフマップ・ワールドさんだよ
2023/10/19(木) 02:46:04.76ID:fzKitlt70
>>585
アーッ!
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d109-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:46:17.62ID:8PvIbSm50
>623
当時は12chで放送していたしテレビ東京じゃないの?
2023/10/19(木) 02:48:19.45ID:fzKitlt70
>>593
いつも思うが大阪の日本橋(にっぽんばし、促音あり、いわゆる東京でいう秋葉原の大阪版)を漢字表記する人は許せない
東京にも地名として日本橋(にほんばし、促音なし)があるのに
2023/10/19(木) 02:48:35.93ID:cm3TYunr0
コノハがロリのままであることに誰も疑問を抱かない
2023/10/19(木) 02:49:28.77ID:67+XhY5N0
>>573
学生のとき、友人がめっちゃエロゲにはまってて
怪しいエロゲCDダビング店に連れて行ってもらったことあるわww
2023/10/19(木) 02:49:57.25ID:fzKitlt70
>>603
「To Heart」は裾野が広がった感じ
地上波放送を含むアニメ化、コンシューマー移植、その後の展開
2023/10/19(木) 02:51:09.40ID:h9uq0pEO0
一話と違い ニ話は痕のエロゲでタイムリープだから寝れなくなった

エロゲの神様は寝かせなくなった
2023/10/19(木) 02:51:13.32ID:fzKitlt70
>>613
秋葉原界隈は盛り上がってたよ
次の年からの萌芽というか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735e-hPl7)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:51:46.26ID:1C40wAGU0
リーフが時代を作ったのだろうか
2023/10/19(木) 02:53:17.34ID:r+bZz5Ie0
>>631
すまんもう少し後の話だった
日テレのオタク叩きは割と最近まで続いてたから
コミケや声優ライブにZIPのクルーが来てたときは
日テレのインタビューには答えないって言ってる人多かった
2023/10/19(木) 02:53:36.70ID:vM02liK00
初めてやったエロゲはうたわれでした
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 735e-hPl7)
垢版 |
2023/10/19(木) 02:56:08.15ID:1C40wAGU0
初めてやったエロゲがぬきたしの人も多そうだ
若い世代の始まりかな
2023/10/19(木) 02:58:08.93ID:fzKitlt70
このスレだと「同級生」でHDD買った人が大半だろ
2023/10/19(木) 02:58:42.49ID:WeRPuoxd0
>>533
SCSI FireWire/iLink USB(1.0)全部拡張端子にボード追加しないとだめですね
ノートパソコンにはPCMCIA拡張スロットに挿してつなげます(一部CF[コンパクトフラッシュ]にAirH無線カード挿してデータ通信するWindowsCE[シグマリオン]モバイル機種も)
2023/10/19(木) 02:59:47.14ID:h9uq0pEO0
>>638
エロゲ抜きで美少女ゲーム全般だど
ときめきメモリアルが最大のヒット作
波状していったのがエロゲ18禁
2023/10/19(木) 02:59:50.78ID:SZDxd8Se0
女性の視聴者の場合のここでの正解の反応が分からない
2023/10/19(木) 03:01:15.81ID:iv9c26ut0
>>638
もう96年からは1つのブランドで語られないしなぁ
サウンドノベルもシナリオゲーも萌えゲーも別に葉っぱがジャンル作った最初ってわけでもないしね
90,92年のエルフみたいにガチの1強くらいじゃないと他のブランドのファンから怒られる
90年代後半なんてSS含めちゃうとエルフのゲームやった人が多いってなるし
2023/10/19(木) 03:05:30.53ID:vNONTLQt0
PS/2なんつったらマモルがキレるで
98のキーボードは8ピン
2023/10/19(木) 03:06:45.12ID:iv9c26ut0
>>642
流石に同級生の時はまだHDDはハードル高くない?
自分はバブルで金たくさん持ってたけどHDDちゃんと買ったの1993年のクリスマスだし
2023/10/19(木) 03:07:52.56ID:iv9c26ut0
>>647
6pinも
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc0-l5OQ)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:08:09.10ID:M5DCxB0E0
もしかしてアルコールソフトってカクテルソフトのパロか?
F&Cの分裂だったりコノハの歴史改変だったりで消えたソフトの関係説明出来たりしないかな
2023/10/19(木) 03:08:38.77ID:SZDxd8Se0
SCSI
接続末端止め忘れてアチアチ(溶けてる)になる
2023/10/19(木) 03:08:45.36ID:E8C0T97p0
'96年はエロゲ「殻の中の小鳥」「雛鳥の帷」から始まった今に続くオタ界の「メイド」ジャンル点火の年でもあった
でも「小鳥」シリーズってその後の展開も無かったから(エロOVAは出た)忘れられた歴史でもある

いま「オタクと言えばメイドだけど、いつ、なんでそうなったんだろ?」ってこの年に答えがあるんだよ


ルーツを辿れば世界初の18禁エロOVAシーズ・くりいむレモンシリーズの
「黒猫館」('86)のメイドさんとかなんだろうけど(これ、館ものエロゲの原型の作品です)

・「殻の中の小鳥」「雛鳥の帷」でメイド人気沸騰(当時の「エロゲオタの間で」という小さな局所的な盛り上がりです)

・エロゲ出す時は「なんでもいいから強引でも取り合えず1人メイド入れとけ」状態になる
 「ToHeart」のマルチがメイドロボだったり、「Natural2」のメインヒロインが自宅なのにメイド服でメイド仕事してたり……

・オタクのメイド人気に目を付けて直前までノーパン喫茶とかやってたような水商売界隈が
 次々メイド喫茶を開店。今で言うとコンカフェの一種だよな

・「電車男」とかで一般メディアにオタクブームが。
 でもオタクって始終、本かモニター見てるだけで、TV的に撮れ高が無いので、撮れ高のある「メイド喫茶」に取材が集中、TVで流れまくる

・一般人「オタクっていえばメイドなんだ~」
 オタク「オタクっていえばメイドなんだ~」 ← オタク自身もこんなかんじだったと思う……


リアタイ過ごした感じだと、時系列の流れはこんなんだったと思う。最初は小さな雪玉だったものが
幾何級数的に膨れ上がってった。実際80年代まではオタ作品に必ずメイドがいるとか、
オタ=メイドだった、なんて記憶全く無いし……色んな属性のひとつのワン・オブ・ゼムに過ぎなかったんだよ
もしも「小鳥」シリーズがメイドじゃなく例えばナースものエロゲだったら、
いま「オタクといえばナース」になってたなんて未来もあったかもしれない……
2023/10/19(木) 03:10:21.71ID:TtARboVW0
メイド喫茶はpiaキャロのコンセプト喫茶からの派生と聞いたな
2023/10/19(木) 03:11:02.63ID:E8C0T97p0
>>635
「ToHeart」のメディア展開の監修とかがメインの仕事になって
その後高橋龍也が新作エロゲ出さなくなったのは、エロゲ史的には惜しかった気がする

それで色々あってアニメ脚本家になっていろんなアニメ作ったんだから、
それらのアニメのファンにとっては結果的に良かったんだけど
2023/10/19(木) 03:13:24.02ID:r+bZz5Ie0
5~6年前ぐらいまではエロゲ原作アニメが年に1本ぐらいはあったよな
アニメから原作やったのが結構あるわ
ヨスガ・滑り台・われめて・グリザイア・フォーリズム
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:14:23.42ID:zySEivjh0
>>650
そうだよ
川澄がみつみでほっちゃんが甘露樹
2023/10/19(木) 03:14:58.12ID:iv9c26ut0
FCと葉っぱがゴタゴタしてた90年代末期を描いてくれたら面白いけどなさそう
2023/10/19(木) 03:16:43.72ID:qcFyQL3G0
>>650
つかシャチ大先生いるし……。
2023/10/19(木) 03:18:00.00ID:E8C0T97p0
>>493
しかもこのEDカード絵、当時同様に16色だけで描いてたのかよ
これが16色……!!

https://twitter.com/ORION_PROJECT/status/1714677142293000439
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/19(木) 03:19:43.30ID:Kqam6LOv0
最大料金500円の駐車場、アキバにあったよな 
懐かしくなった
一通の細い路地にあるところ

>>659
16色でこれかよ!すげぇ………
2023/10/19(木) 03:20:09.09ID:C6uV0KL50
アングラなアキバ戻ってきて・・・・
2023/10/19(木) 03:21:58.52ID:vNONTLQt0
>>649
VMなら丸形は左からキーボード8ピンデジタルモニタ8ピンモノクロモニタ5ピンだろ
2023/10/19(木) 03:22:04.84ID:IN9Qw25k0
おっさんが過去を懐かしむアニメとしては優秀だけど、肝心のストーリーはほぼ進まなかったな
このペースだとコノハの作りたいゲーム作れる展開になる気がしない
2023/10/19(木) 03:22:23.50ID:dOMhssF50
2000年以降のエロゲって塗り異様に上手いのに線画下手なの何でなんだ?
塗りそれだけ上手いなら原画マンもレベル上がりそうなものだけど
2023/10/19(木) 03:23:01.74ID:zfH7H0Qh0
>>652
メイド(の服着た人)と同じくらい巫女服の人もなんかエロゲの常連だったな
2023/10/19(木) 03:25:05.11ID:h9uq0pEO0
葉っぱがBLやるようになって人気が落ちた
鍵が三部作で泣かせてくれた
2023/10/19(木) 03:26:07.20ID:FKJV+1And
作画もうちょっとがんばって欲しい…
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d109-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:26:46.55ID:8PvIbSm50
アリスソフトのtadaのHPが
当時のアリスソフトのエロゲー開発の苦労話もしていてタメになるんだよな。
あゆみちゃん物語が鬼畜王ランスで記録塗り替えるまでぶっちぎりで売れていたとは知らなかった…。
2023/10/19(木) 03:27:18.69ID:h9uq0pEO0
ダカーポ 頑張ってるよな
ランス様も頑張ってるか
2023/10/19(木) 03:27:41.79ID:84C0tLfN0
これ現代と過去を行き来しながら
少しづつ現代に近づいていくパターンなのかな?
2023/10/19(木) 03:30:31.43ID:fIAoGZdx0
16色環境はパレットに悩むんだろな
2023/10/19(木) 03:33:24.64ID:h9uq0pEO0
世界最古の王
全裸で玉座を横になってるfateギルガメッシュと
全裸のランス様
どちらが凄いか
2023/10/19(木) 03:35:46.92ID:cm3TYunr0
8ビット8色時代生き抜いた猛者ならパレット16色なんて屁でもない
2023/10/19(木) 03:36:05.10ID:sWTlUpA3d
>>661
思い出補正で美化されがちだけど
あの時代はオタクがめちゃめちゃ迫害されてたからなぁ
二次元に恋愛感情抱くとか完全に社会不適合者扱いだった
エヴァやスレイヤーズ見てると言っただけでオタクとバカにされた時代
2023/10/19(木) 03:37:41.52ID:r+bZz5Ie0
そういやfateもエロゲか
当時体は剣で出来ている~の英文のくだりをガイジンが見て大笑いしてたんだよな
2023/10/19(木) 03:37:59.57ID:Ey7c5T+y0
>>655
逆に先にエロゲやって感動してるとアニメの出来や改変に我慢できず視聴切ることも多々ある
個人的にはおとボクがそれ
2023/10/19(木) 03:38:40.10ID:NrmUNjWj0
>>670
歴史改変で現代に戻る度に自宅のエロゲが減っていくのかな?
2023/10/19(木) 03:39:33.20ID:E8C0T97p0
>>608
「キャラをみつみ・甘露樹本人だと思うのはやめて!」
って本人たちも作者も言ってる 
2人を作品化したわけじゃなくて、あくまで作者の考えたキャラ達だって

>みつみさんがメイ子と同一視されて困ってる模様。
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?cid=56134
2023/10/19(木) 03:40:19.80ID:vNONTLQt0
まあランスも3だか4だかで256色対応してたりするが
対応機じゃないと出ないけど
2023/10/19(木) 03:42:17.50ID:iv9c26ut0
アリスのなんかの作品98とWin同時対応してなかった?
2023/10/19(木) 03:42:43.39ID:fnYwK7N70
守くんのセリフ回収で未来変えてえらいことになるんじゃろか
昔のタイムスリップものだと両親の関係気づかず変えちゃったりとかあったけど
このアニメだとエロゲの名作に影響出てるんだろうな
人が会社移るか移らないかとか
2023/10/19(木) 03:42:56.96ID:fzKitlt70
>>645
超絶コスプレイヤーの、壁サークルの同伴みたいな人くらいか?
同人誌作家で女性は少なくなかったが
2023/10/19(木) 03:44:01.37ID:fzKitlt70
>>651
映画よりも先にターミネーター(終端子)の本義を知った
2023/10/19(木) 03:44:18.58ID:4l8sbqU50
>>679
256色はランス 4.1だった気もするけど
2023/10/19(木) 03:45:01.17ID:fzKitlt70
>>661
丹青通商はネット通販でまだ生きてるよ
2023/10/19(木) 03:45:15.96ID:C6uV0KL50
>>674
隠れキリシタンみたいなのがええんやろ
2023/10/19(木) 03:45:51.34ID:8mdUpkxr0
冬夜が話進むにつれて原作版になっていくんだろうな…
コノハちゃんの母親疑惑濃厚だけど
2023/10/19(木) 03:46:26.57ID:fzKitlt70
>>668
「あゆみちゃん物語」は当時としては異例の実写版ゲーム発売まで行ったので、エポックメイキングだったのは分かる
あれだけ可愛い女優で、きっちりSM表現を描写したのは今考えてもすごい
2023/10/19(木) 03:46:38.93ID:Yqkw758t0
守が想像以上に変態だった
WinAPIなんかかませたら彼女を寝取られた気分にでもなるのだろうか
2023/10/19(木) 03:47:00.84ID:E8C0T97p0
>>676
原作サイドと原作ファンは荒れたんだけど、
作画も出来も良くてアニメ組には良作として好評だったんだよな……
「乙女はお姉さまに恋してる」(「処女はお姉さまに恋してる」)
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-/4nw)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:47:47.08ID:zySEivjh0
>>678
そうか、じゃあもう言わないや
2023/10/19(木) 03:48:13.66ID:1cvjAf75d
98からWindowsはプログラムの手段もなにもかも変わるので、自称天才プログラマが適応できずにへっぽこになるのはよくあった
2023/10/19(木) 03:49:52.95ID:fzKitlt70
Windowsのプログラミング、オープン系の開発が主流になってからはほとんどの人は触れてないので、何なら今だと重宝される
2023/10/19(木) 03:50:15.78ID:r+bZz5Ie0
そういやPC98用のWin95ってMSじゃなくてNECが内製してたんだっけ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-oecE)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:51:05.53ID:lI/ECkU20
PC98でもWindows動くんだから、別にいいじゃんと思った
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-UrH0)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:52:47.41ID:tX8QWE2E0
「98」が何を指してんのか訳わかんなくなるまであと2年じゃねーか。
98SEが出るまでの期間だけど。
2023/10/19(木) 03:53:27.93ID:XkZxBx5YM
>>673
いや8色は明らかにショボかったろ
16色が凄いのは、ちょっと遠目なら
今でも通用するレベルの塗りまで存在してるとこ
制限の中での限界を極めた匠の技を感じるわ
2023/10/19(木) 03:55:21.97ID:T6yO7jGT0
>>597
だろうね
2023/10/19(木) 03:57:24.19ID:lI/ECkU20
>>696
PC98も二つの意味があったから、当時は混乱してたな
https://ja.wikipedia.org/wiki/PC-98
2023/10/19(木) 03:58:33.45ID:1xZrPD3P0
これwikiを見るとDESIREに感銘を受ける的なこと書いてあるけど菅野ゲーに触れてくれるの?
エロゲの年代史的に剣乃ゆきひろのゲームに触れないって不自然になると思うんだけど
2023/10/19(木) 04:00:10.89ID:cm3TYunr0
>>695
生膣とオナホぐらい違う
2023/10/19(木) 04:00:59.82ID:vNONTLQt0
>>684
よく覚えてないんで調べたら
4が16色を複数使うんで対応機なら同時に出せると
4.1は完全移行ってことだった
2023/10/19(木) 04:02:14.75ID:AC1Edakx0
まもるは若いのに新しいPCに興味示さないとか変態だな
2023/10/19(木) 04:04:19.36ID:E8C0T97p0
>>493
もうひとつ

>元ネタこれやんけ!
https://pbs.twimg.com/media/F8u-OEtbsAAuQ01.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F8u-OR8b0AA0o9l.jpg
https://twitter.com/infact4yeargap/status/1714673238108979431

マジかぁー 全然気付かなかったど素人で申し訳ない織音さん……
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/19(木) 04:04:21.08ID:iv9c26ut0
>>694
MSDOSなんかもPC98専用DOSだったし
2023/10/19(木) 04:07:15.01ID:GxR+nZ1g0
>>703
Windows普及し始めた頃のPCオタってこんな感じだったんかな?
2023/10/19(木) 04:08:22.36ID:E8C0T97p0
そういや2話EDカードも真ん中コノハだって気付いてなかった
ふつうに3人ともこのゲーム(下級生)のヒロインかと……「下級生」ではやっぱこの2人が人気ツートップだったんかな
https://pbs.twimg.com/media/F8K5x3Aa0AAak1N.jpg
2023/10/19(木) 04:10:44.30ID:G+yfDqB/0
>>664
顔と塗りさえ流行り風でそれっぽく描けていれば売れるとわかってるから
特に女性絵師だと女体に情欲をぶつけてないからか露骨に体だけ適当だったりする
体の割に塗りだけ上手い絵は大体違う人が塗ってる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-1J/V)
垢版 |
2023/10/19(木) 04:11:12.08ID:LvFsHXkl0
コノハの子宮口画像はって
2023/10/19(木) 04:11:36.42ID:5gCUg3y00
今回で露骨に演技指導入ったんだろうけど
あやねるにやらせたかったんだろうな
馬鹿で軽薄で迂闊な感じが
もうあやねるの為に用意されたキャラって感じ
正直嫌いだけどキャラに合ってるからあやねるの方が数倍マシだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況