X



16bitセンセーション ANOTHER LAYER 12bit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 732b-1gvz)
垢版 |
2023/10/29(日) 06:51:19.43ID:rWeJVjPf0
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
☆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
とちぎテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
群馬テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
☆配信情報
dアニメストア 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア for Prime Video 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
dアニメストア ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
☆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
☆公式twitter:https://twitter.com/16bit_anime
☆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 11bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698389600/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/29(日) 18:46:50.56ID:7aGr5uvt0
>>327
そう、古賀ちゃんはナチュラルな演技が非常に巧いんですよ
正直コノハのキンキン声も意図してやっているとしたら、かなりの才能ではあるんだな
2023/10/29(日) 18:47:28.91ID:PGrBDuwCM
キンキン声の耐性低いタイプだけど
このはの声はちょっとキンっとくるけどまだ大丈夫なレベルだなー

キャラが元気っ子で嫌味がないのもある、ヒステリックだったり嫌な性格のキャラだとダメになるかも
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1330-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:49:19.40ID:ahrn4Z1k0
老人になると子供の声が騒音になるらしいからな
あっ…
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:51:14.80ID:Eim5dTpka
次は自分から犬探しに行きそう
2023/10/29(日) 18:51:18.26ID:LdLa+DKQ0
声質より痛いヲタ丸出しの騒ぎ方がウザかったけどもう慣れた
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-hmod)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:51:33.24ID:rgPSSl6h0
コノハの演技は普通に可愛いな
あれでダメとか言うエロゲオタおらんやろw
2023/10/29(日) 18:52:03.28ID:2+7v7EDs0
>>108
CPUとして素性の良さは68000の方が上なのだけど、市場で勝ったのは
8086なので、技術的な評価と商業的な評価で喧嘩してたようなもんです。
2023/10/29(日) 18:52:25.23ID:9eKx5eec0
>>331
86ボードの時代になっても26ボードにしか対応していないゲームの方が多かった印象
サウンドに定評のある雫や痕、DESIREやEVE辺りも内蔵音源は26ボード対応のみだったよね
2023/10/29(日) 18:52:50.52ID:MHx1/xBPF
>>342
エロゲ出演経験がないからダメです
2023/10/29(日) 18:52:59.53ID:dVu6nW5F0
>>332
孤独の民専用の隔離された食事スペース…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6112-zW/F)
垢版 |
2023/10/29(日) 18:53:55.23ID:OXQzrgyy0
>>335
キンキンしてても赤子キャラだと愛おしかったり可愛かったり感じるのはなぜなのか。
つうか古賀ちゃんの赤子むっちゃ赤子だよね。
2023/10/29(日) 18:54:07.57ID:dVu6nW5F0
>>336
博多ラーメンだよ
じゃんがらラーメンは店舗名
2023/10/29(日) 18:55:06.53ID:LBvx8HsAD
かぐや様を見ると古賀葵のパターンは脳内に染み付いてしまうので、何とも思わなくなる
2023/10/29(日) 18:55:08.53ID:R5NPHN4bM
>>323
この辺も数年前か
https://i.imgur.com/FjAmASz.jpg
https://i.imgur.com/jZ8Rpch.jpg
https://i.imgur.com/RHhEOSG.jpg
2023/10/29(日) 19:05:01.62ID:Zc8k0stn0
エロゲエロゲ連呼させたのはしごい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:06:08.48ID:Eim5dTpka
ブルーベルってフレーベル館から来てる?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-Y9ib)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:06:24.19ID:4BGw9ixr0
今の秋葉ラーメンは風龍だなぁ
都内に数店あるけどココが一番美味い
2回替玉出来るのもポイント
ただし加齢と共に食えなくなってしまった
2023/10/29(日) 19:07:17.37ID:IByKx6vo0
>>325 有ったねーBEEPでPCM再生する謎技術w

月刊アスキーの付録でアイネクライネナハトムジークを
BEEPで再生するソフトが付いてて感動した思い出
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51b9-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:13:20.61ID:aF066GqJ0
>>226
西宮祥子ちゃんは?
2023/10/29(日) 19:13:45.38ID:2+7v7EDs0
>>317
ゲームではないけど確かリコーが任意のテキストを読み上げるソフトを
個人利用の限りフリーで配布したことがある。
2023/10/29(日) 19:14:22.04ID:lbL39Cl60
これ原作はどんな感じなんだろう
かなり違うらしいけど
2023/10/29(日) 19:16:00.98ID:ugD/gJ/u0
>>322
角は二人がけで、そことは別にコの字型に囲われたガチ孤高の一人席があったような

もっと昔は入り口外に4人テーブルが有った
97~98年頃撤去したけど
2023/10/29(日) 19:16:07.32ID:lmeZFyJP0
>>285
エロゲのグラフィックで重要なのは原画より塗りと思うんだけどな
たとえ有名絵師とか有名エロ漫画家が原画のゲームでも、塗りが悪いと当然ながらショボい絵になるから
漫画家がカラー描いたらカラーよりモノクロの方が良いと言われる人が居るのといっしょの理由
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1330-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:17:28.13ID:ahrn4Z1k0
原作主人公みつみなのかよw
逆に興味湧くなそれ
2023/10/29(日) 19:20:14.67ID:a6HUjqIh0
>>354
音程は可変だけど音量調整すら出来ないBEEPでPCMを実現しちゃうんだから初めて耳にしたときは本当に驚いたよ
月刊アスキーのそれは自分も記憶になるなぁ…
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b42-6k2c)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:20:16.65ID:CRCry36r0
塗りでやってたちこたむを原画にむりむりにするくらい原画はドル箱ではあったがな
2023/10/29(日) 19:21:54.04ID:dVu6nW5F0
>>358
あぁ、そうだったっけ、そうだったかも、記憶違い
押入れの中で寝るときのような孤高の狭さを一人席で時々味わってた
2023/10/29(日) 19:26:15.59ID:7q/lB9cM0
>>357
原作はアルコールソフトに普通に新人が入ってきてソフトハウスとともに成長していく話でタイムトラベラーなんてやってこないんだよね
アニメは原作から引用されてるネタもあるけど基本的には別物なので、コノハ以外の面々が好きならお勧め
2023/10/29(日) 19:27:31.02ID:lbL39Cl60
眼鏡っ子がこのはに似てるから母親なんだろうか
2023/10/29(日) 19:27:57.22ID:WL1nyr8s0
>>356
それは知らないなぁ、そんなのがあったんですね
2023/10/29(日) 19:29:52.98ID:/IMSVKdp0
PC98のデモ機でアルルがなんか叫んでたんだっけ?
2023/10/29(日) 19:30:26.97ID:JPVuDoIp0
>>359
塗りはグラフィッカーに任せてる絵師が、メーカー移籍したりすると前メーカーとの差異がはっきりわかるな
2023/10/29(日) 19:33:32.34ID:rvPPeqif0
今となってはぷよぷよのボイスといった方が通りがよかろう
2023/10/29(日) 19:35:46.11ID:7aGr5uvt0
>>364
現状TVシリーズ版ではコノハとタイムリープがマイナスにしか作用しないし、
かといって原作通りにやったら地味な話にしかならないし
まさに「あちらを立てればこちらが立たず」状態なんですわな
どこかにブレイクスルー出来る要素さえあれば…
2023/10/29(日) 19:36:23.83ID:jBrKyH6T0
>>368
特に16色時代は、パレット選択やタイルパターンはノウハウの塊でありメーカーの個性でもあったから、塗りが違うとまったく別物になるよなぁ
2023/10/29(日) 19:37:03.45ID:JPVuDoIp0
>>357
>>364
しかも原作は1996年で結構でかくなって社屋もビルのオフィスになる
これから先アニメのほうも会社でかくなってスタッフも増えたら、ぽっと出のこのはに任される仕事がはたしてあるのかわからん
2023/10/29(日) 19:37:55.77ID:Y/g9FefLd
コノハちゃんひんぬーかと思ったら意外とあってガッカリした
やっぱおじさん世代にヒットしたんやねもうアニメ視聴者も高齢化か
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1388-1flF)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:42:25.22ID:NmgBVUEh0
コノハあほ過ぎておもろいな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-GavY)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:44:02.92ID:RxDZ5M16a
https://i.imgur.com/pve6nP8.png
この左右の二人は誰なん?
2023/10/29(日) 19:46:35.73ID:egq6B+lD0
雫プレイ中
2回目であっさりゆかりエンドクリア
結構あっさりしてる?運が良かっただけ?

しかしあれだね、携帯もまだ存在しない普及してない時代みたいで
待ち合わせ場所に遅れて相手の状況が分からず落ち合えないとか
時代を感じるね
2023/10/29(日) 19:47:55.99ID:K2loX6IG0
>>375
まだ未登場
2023/10/29(日) 19:49:52.72ID:jpzTrDHe0
>>373
未来のブラジャーは肉を集めてカップに詰め込むからAカップがCカップになる
2023/10/29(日) 19:50:50.64ID:hWz+wEUb0
個人的にOPはモモーイに歌ってほしかった
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A9tB)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:55:13.17ID:xTH1E+Sn0
誰なんだゆかり
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98a-vgKx)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:59:08.52ID:kOlnsyRk0
>>322
ここ座ったことあったけど壁に色々貼られてるから結構楽しいんだよね
2023/10/29(日) 20:03:21.58ID:RMCT/IrW0
>>380
この微妙なデッサンの人
https://i.imgur.com/0wc6hTF.jpg
2023/10/29(日) 20:04:16.98ID:jpzTrDHe0
>>382
さおりんといっしょも買っとけ
2023/10/29(日) 20:07:34.03ID:egq6B+lD0
>>380
あ、まちがえた、ゆかりじゃなくてさおり

>>382
それそれ
名前間違えたのになんでわかるの

>>383
きいたことあるけどクリアしたら出来るようになるオマケゲームとかって訳じゃないのか
2023/10/29(日) 20:08:32.62ID:RMCT/IrW0
ゆかりん と さおりん は似ている
2023/10/29(日) 20:08:45.65ID:JPVuDoIp0
>>375
新スタッフの双子
2023/10/29(日) 20:12:40.01ID:f4jMh7vi0
>>376
昔の連ドラなんかも今じゃ成立しないとか言われてるよな
携帯電話で色々変わった
2023/10/29(日) 20:19:42.42ID:BGnfOXkv0
携帯電話とインターネットはホントに世界を変えたと思う
ウルトラクイズみたいな視聴者参加型クイズも問題出してもネットで検索されるわ、現地からSNSされるわでまともに成り立たんな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d913-K8N3)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:20:40.64ID:6s8VerrJ0
クリアってハサミ✂のやつかな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29dd-6Dv5)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:22:35.25ID:mh9CmWRq0
1990年代前半はポケベル全盛期だぞ
と言ってもロストテクノロジーで若い子にはわからないだろうけど
2023/10/29(日) 20:25:21.68ID:egq6B+lD0
>>389
ハサミ✂が出てきて、あーこれが言ってた奴かな?こりゃだめだバッドエンド?とか思ってたらハッピーエンドになった的な
2023/10/29(日) 20:27:55.05ID:egq6B+lD0
>>49
プレイしてみて思いましたが、雫はこの内容じゃどう頑張ってアニメ化は無理でしょw
エロ描写抜きじゃ成り立たない作品だよねこれ
2023/10/29(日) 20:29:17.45ID:BblVrPFe0
エロ描写無しでは語れないストーリーなのに抜けない絵という理不尽さ
2023/10/29(日) 20:29:35.32ID:6dd3gYfe0
東京ラブストーリーが数年前にリメイクしてたけど
待ち合わせですれ違うシーンどうやったんだろうな
2023/10/29(日) 20:30:47.20ID:866u10hq0
スマホの電池が切れちゃったとか?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A9tB)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:32:07.83ID:xTH1E+Sn0
ポケベルはガオガイガー見ればわかる
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29dd-6Dv5)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:33:02.81ID:mh9CmWRq0
ポケベル

社会に与えた影響も大きく、1993年に製作されたテレビドラマ『ポケベルが鳴らなくて』や、同名の主題歌がヒットし、さらには最盛期にかけて特定時間帯の輻輳によるメッセージ配信の遅延、発信用公衆電話の酷使による故障が相次ぎ、事業者は対応に追われるようになった。

ブーム期の頃はテレビドラマや漫画などでも、女子高生を象徴するアイテムとして頻繁に登場した。その理由は、1993年に女子高生ブームが到来し1992年頃から東京の一部女子高生の間でブームになっていたポケベルとそれをメッセージコミュニケーションツールとして使う彼女達の姿をマスメディアが頻繁に取り上げたためである。

その影響を受けてブームが全国的に波及し、女子高生ばかりでなく男子高生や大学生や若い社会人まで個人の利用者層を伸ばした。バブル時代まではサラリーマンのビジネスツールでしかなかったポケベルは、若者の出先でも気軽に連絡を取れるツールやコミュニケーションツールとして活躍するようになり、1996年の最盛期には個人契約が加入数の大多数を占めた。
2023/10/29(日) 20:33:13.59ID:gDnGRohm0
シティハンターじゃないけど
飲み会の待ち合わせは遅れる奴向けに駅の掲示板に要件を
書いてたバブルの時代
2023/10/29(日) 20:35:51.21ID:AyLQQC8l0
>>397
いうても96年で急加速にPHS、携帯電話とすぐに普及したからな
大学生はあっという間にみんな持つようになった
2023/10/29(日) 20:36:29.79ID:gDnGRohm0
本来の使い方ではなかったはずだが
ポケベルといったら「こどものオモチャ」だな
ナースエンジェルの後番組だったから放送開始は96年5月くらいだったか
2023/10/29(日) 20:36:42.16ID:866u10hq0
そのひぐらしが鳴く頃にとか、時代設定を古くする事で携帯を排除するというのはうまいなと思った
2023/10/29(日) 20:37:33.76ID:E1+u6vnPM
昔のpc 板にスレ立て直してきたから、pc周りの話をじっくりしたい人はこっちおいでよ
俺もレトロpc談義好きだけど、アニメの話もエロゲの話もしないで延々pc の話してるのはさすがに気まずいと思うわ

16bitセンセーション in 昔のPC板
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1698573668/

>>1
>>950
以後こっちをテンプレ追加で
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-A9tB)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:37:53.11ID:xTH1E+Sn0
そういや80年代に始まってビーバップノリだったろくでなしブルースも
連載終わるころには普通に携帯だかPHS使ってたな
2023/10/29(日) 20:41:23.84ID:rWeJVjPf0
>>401
恋愛ものなんかも時代設定を過去にして最新ガジェットやアプリを意図的に排除していいと思うんだわ
今は通信アプリが色々あって便利だけど、ラブストーリーにするには風情がないよ風情が
2023/10/29(日) 20:41:35.92ID:hWz+wEUb0
FF7(97年発売)で仲間の入れ替えにPHS使ってたな
懐かしいわ
2023/10/29(日) 20:42:31.04ID:6dd3gYfe0
当時は全体の絵レベルが低いから雫は十分抜ける範囲だよ
当時から抜けないのがいたる絵
ただ上の方に貼ってある通り塗りは当時では抜きんでてた
2023/10/29(日) 20:45:04.69ID:Qn48br+K0
その日暮らしが無く頃に
2023/10/29(日) 20:45:46.51ID:f3BKhgbf0
まいてつが10年早く出たら儲けまくってただろうなぁ
2023/10/29(日) 20:45:48.21ID:B/OpxLyu0
最初のホワルバアニメ家電しかないせいですれ違いっぱなしでドロドロというかサイコホラーみたいになってたな原作は知らん
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d0-Y9ib)
垢版 |
2023/10/29(日) 20:46:27.21ID:4BGw9ixr0
つーか
シュタゲやペルソナ4の時でさえ携帯なんだよな
スマホはもっと先
スライド式携帯欲しかった
2023/10/29(日) 20:46:45.62ID:jpzTrDHe0
>>406
エルフはDOSでもレベル高かったと思う
2023/10/29(日) 20:48:34.57ID:L/zYFsLy0
このアニメはいま1996年だから、そろそろ劇中にPHSとかが出てきてもおかしくない頃か
2023/10/29(日) 20:50:15.68ID:fuL9CVhc0
>>406
当時の絵のレベル別に低くないぞ
美麗CGのElf全盛期だからそれに対抗しなくちゃいけなくて各社気合入った絵を描いてた頃
レベルが落ちたのはToHeart以降ノベルゲームの流行に乗っかって参入してきた新参メーカーが多かった2000年代の方だな
2023/10/29(日) 20:51:10.23ID:jpzTrDHe0
エルフは目の瞬きあったしな
2023/10/29(日) 20:51:48.50ID:XNw+PTQd0
どっちも使えるドッチーモー♪

通話はDDIなのにメールはスカイメールという変なハイブリッドのツーカーホン
2023/10/29(日) 20:53:40.93ID:L/zYFsLy0
>>404
まぁでもそういうのが通じるのも今のうちなんだろうな
時代を経れば、現代劇の筈なのにどんだけ昔の時代を舞台にしてるんだよってなっちゃいそう
2023/10/29(日) 20:55:38.96ID:yVPUiPGZ0
しかしこの作品、未来が変わる可能性がある話なのかそういうアレではないのか、どっちのタイプなんだろな
2023/10/29(日) 20:57:33.12ID:VQXufxRg0
変わるタイプ
それは3話で示唆してる
2023/10/29(日) 20:57:51.01ID:hWz+wEUb0
スマホはアーリーアダプターが2008年ぐらい
ゲーマーとかゆるめのオタクが2009年ごろからジワジワ使い始めて
一般にスマホが浸透し出したのが2012年頃ぐらいかな?
そこからSNS人口が爆発的に増えたイメージだなー
2023/10/29(日) 20:58:02.58ID:gDnGRohm0
>>412
1995年にジャパネットがラジオで携帯をやりだした記憶がある
当時のジャパネットはテレビではまだやってなかった
2023/10/29(日) 20:58:52.29ID:cyfyIOx90
96年だとF-151HYPER使ってたな
20~30分しか通話出来なかったけど
2023/10/29(日) 21:00:46.24ID:rWeJVjPf0
>>416
いっそ昭和が舞台、平成が舞台ってきっちり決めてそういうジャンルとして成立させちゃえばいいんだよ

「デートとか普通リモートかメタバース空間でよくないですか 」みたいな時代になったからってフィクションまでそうなったらあんまりだよ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6be6-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:02:00.49ID:6dd3gYfe0
そりゃエルフは上手かったけど業界平均レベルは低かったよ
均一化されてなくて癖の強い絵のメーカーが多数あったから
まあ業界に元気があったことの裏返しだが
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b165-CP9B)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:02:25.30ID:An4VAKzB0
>>412
To Heartで今どきの女子高生キャラの志保だけPHS持ってたな
初音のないしょの攻撃手段ががPHSだったはず
2023/10/29(日) 21:02:43.21ID:gDnGRohm0
>>419
2011年の夏がターニングポイントだな
iphoneなかったドコモが突然スマホバラマキはじめた
通称チャット乞食が発生した
で2012年入ってNexus乞食

古参携帯乞食ならそれだけで意味が通じる
2023/10/29(日) 21:03:38.68ID:zXU5KoWed
会社のPCでLANプラン使って表づくりしてたのが昨日のことのようだ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21aa-H9h+)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:03:43.91ID:BH/9jQTq0
若木先生よく面倒くせぇ奴にわざわざ絡みに行くなぁ
2023/10/29(日) 21:04:20.41ID:/IMSVKdp0
傷痕のリメイク版はいまでもシコれるだろ、ロリコン的に
2023/10/29(日) 21:06:42.58ID:rWeJVjPf0
>>419
NMPならiPhone4や5が安く買えてキャッシュバックまでされるんだから錬金術だったよ
iPhone転売で儲けたやつも少なくなかったはず
2012、13辺りの話
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29dd-6Dv5)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:07:16.48ID:mh9CmWRq0
>>426
N5200?
2023/10/29(日) 21:09:34.02ID:AyLQQC8l0
>>411
同級生のDOS版とWindows版比べてもDOS版の方が良いもんな
闘神都市IIみたいにDOSと同じグラフィックの方が良い
2023/10/29(日) 21:10:07.09ID:xHTpLpQw0
>>375
https://i.imgur.com/wWlHNgm.jpg
2023/10/29(日) 21:24:43.02ID:LBvx8HsAD
ポケベルってタケちゃんマン呼ぶやつだろ?
2023/10/29(日) 21:32:53.40ID:4sTGz7fe0
ナースのお仕事でもポケベル使ってる描写があった
今はスマホなんだろうか
2023/10/29(日) 21:36:31.62ID:XNw+PTQd0
くうほうをうて
2023/10/29(日) 21:38:56.47ID:fyv8veYo0
96年末の放課後恋愛クラブやマニア倶楽部にはポケベル出てくるよな
97年のtoheartの時点で主人公が志保にいわれて携帯(PHSだったかも)を買いに行く話が出てくるので
どのあたりで切り替わりつつあったのかわかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況