X



ダンジョン飯 9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd3-D4g7)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:20:02.28ID:B+OMOK8G0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705587253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d3-D4g7)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:20:24.99ID:B+OMOK8G0
■スタッフ
原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
副監督:佐竹秀幸
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
モンスターデザイン:金子雄人
コンセプトアート:嶋田清香
料理デザイン:もみじ真魚
美術監督:西口早智子,錦見佑亮
美術監修:増山修    色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規  編集:吉武将人
音楽:光田康典     音楽制作:KADOKAWA
音響監督:吉田光平   音響効果:小山健二
アニメーション制作:TRIGGER
製作:「ダンジョン飯」製作委員会

■キャスト
ライオス:熊谷健太郎  マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊明日菜 センシ:中博史
ファリン:早見沙織   ナマリ:三木晶
シュロー:川田紳司   カブルー:加藤渉
リンシャ:高橋李依   ミックベル:富田美憂
クロ:奈良徹      ホルム:広瀬裕也
ダイア:河村螢     シスル:小林ゆう

■主題歌
OP:「Sleep Walking Orchestra」BUMP OF CHICKEN
ED:「Party!!」緑黄色社会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d3-D4g7)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:20:42.19ID:B+OMOK8G0
■関連スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part141【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1705399846/
【宮島善博 九井諒子】ダンジョン飯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1702376351/
【九井諒子】ダンジョン飯キャラ総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1502550453/
【論考】ダンジョン飯考察スレ part.1【妄想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479601852/
ダンジョン飯 アンチスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704384420/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d3-D4g7)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:21:02.96ID:B+OMOK8G0
■ダンジョン飯の基礎知識

ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons、D&D):1974年。世界最初のRPG。テーブルトークという紙とサイコロを使い会話で遊ぶスタイル。人間、エルフ、ドワーフなどの種族、戦士、魔法使い、僧侶などの職業がある。

ウィザードリィ(Wizardry):1981年。コンピュータRPG。3Dダンジョン探索型ゲームの原点。転送失敗や蘇生失敗でキャラが消えるペナルティがある。

ダンジョンマスター(Dungeon Master):1987年。コンピュータRPG。魔物を食べる要素が登場。パソコンゲーム雑誌「コンプティーク」でコミカライズが連載されていた。

指輪物語(The Lord of the Rings):1954年。小説、映画。それまで妖精として使われていたエルフ、ドワーフを亜人類として登場させたファンタジー小説の原点といえる作品。ホビットの名称は権利関係のため他の作品では使われなくなった。

ロードス島戦記:1988年。ライトノベル。パソコンゲーム雑誌「コンプティーク」に掲載されたテーブルトークRPGのリプレイから派生した日本のファンタジー長編小説。ディードリットはエルフのパブリックイメージと言えるキャラ。
2024/01/20(土) 01:36:14.69ID:dh1GXo+P0
OPの「どうして体は生きたがるの」のシーン、あれはセクロスを象徴している!
女は地(ガイア)側から、男は逆さま=天(ウラヌス)側からの接触である。そして「体は生きたがる」は個体レベルではなく種族レベルでの話であろう。
つまりはこれはセクロスの比喩だ。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02eb-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 01:42:48.37ID:/9eS888Z0
>>5
OPの水没は洪水を表している
ファリンとライオスがお互いを求めあっているのはセクロスの比喩

なるほど、これは洪水型兄妹始祖神話だね
日本神話のように、兄と妹が神統結婚をして、すべての祖となることを表している
すなわち、ダンジョン飯の最終的結末を暗示しているんだね
2024/01/20(土) 01:43:56.93ID:0oTBVNqk0
スレ立て乙
マリオのキノコは男性器の隠喩で~みたいなやつやめろ
2024/01/20(土) 02:17:50.07ID:oOE1y8s+0
>>1
今回のダンジョン飯
https://i.imgur.com/e8u5QOv.jpg
https://i.imgur.com/JJRtaKj.jpg
https://i.imgur.com/MZ7FGFC.jpg
2024/01/20(土) 02:33:21.07ID:gdCcGnsqa
今回のアクションシーンでのキャラの顔のバランスが
どこか王様ランキングみがあったようななかったような…
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 411c-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 02:50:30.33ID:eE5EPMCb0
原作よりアニメのほうがマルシルの喚き散らし要員としての役回りが誇張されててわかりやすくて良いと思う
多分アニメスタッフはライオスをもっと変態モンスター性愛者としてキャラ立ちさせたいと思ってるが原作と違っちゃうから出来ないんだと思う
2024/01/20(土) 02:50:30.88ID:/SS8GvrM0
三話、TRIGGER味とやらの作画や演出?が強すぎてキツかった(※TRIGGERのアニメは見たことない)

今後もこんな感じなのか?と不安になりPVとかの三話以降のシーンを拡大して見たら三話みたいな感じでめちゃくちゃ不安になった

一、二話と同じ感じで良かったのに、なぜこうなった……
2024/01/20(土) 03:00:09.20ID:by20ptIk0
この世界って死んでも生き返ることが出来るの?
復活するなら妹助けに行く必要ないやん
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 411c-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:03:42.31ID:eE5EPMCb0
前スレのこれ
https://i.imgur.com/dmRHGK9.gif

原作だと軽く頭に引っ掛けてるだけで、マルシルはここまで過剰に喚いてないが
この過剰な演出がマルシルのキャラをわかりやすくしてると思う

そして次の甲冑の筒を覗き込むコマと繋げて新しい構図のカットに改変してる
限られた尺と原作の縛りの中で自分たちのセンスを見せたいっていう、トリガーの自己主張が感じられる良いシーンですね
2024/01/20(土) 03:05:43.62ID:YJ/xzdKC0
妹は食べられて死体が残らないからイレギュラーで復活出来ないんじゃね?
復活システムがナゾ こいつら一回しんでどうやって復活するか見せてほしい
2024/01/20(土) 03:07:28.19ID:j5fLy/x20
なんか更ににつまらなくなった
2024/01/20(土) 03:10:51.51ID:7xwcp1pa0
>>13
トリガーの自己主張とかこっちは求めてないんすよ
自己主張したいならオリジナルでやってほしいね
2024/01/20(土) 03:11:30.74ID:OgecIKEkd
>>10>>13
原作の複層的な人間描写を単純デフォルメしちゃってる
安っぽいアニメ化だと思う
2024/01/20(土) 03:12:09.55ID:kz57c1LK0
>>12
ダンジョンの中なら死体が蘇生不可になるまで猶予がある
損傷具合でその時間も変わる
レッドドラゴンには体力不足で負けてるから今回は確実に討伐を目指してる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:14:12.92ID:PgI6YvA80
リスポーン地点で復活するとでも思ってるんだろうか
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 411c-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:14:31.72ID:eE5EPMCb0
TRIGGERと原作者が入念に打ち合わせした結果がこれだから
思ってたのと違うとかそういうのは諦めろ

あふれる原作愛を作品に昇華!
TVアニメ『ダンジョン飯』監督・宮島善博インタビュー①
https://febri.jp/topics/delicious-in-dungeon_01/
2024/01/20(土) 03:17:08.57ID:gdCcGnsqa
>>13
皮肉が辛辣!
2024/01/20(土) 03:21:27.54ID:by20ptIk0
>>18
ほへーそういう設定なのねサンクス
2024/01/20(土) 03:27:48.87ID:0oTBVNqk0
復活する様子についてはこの先の話で描かれるから待ってよう
2024/01/20(土) 03:53:38.21ID:JvjGhlvQ0
https://twitter.com/tohirokonno/status/1748390353768706379

これどういう意味?煽ってるん?
https://twitter.com/thejimwatkins
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:57:33.54ID:PgI6YvA80
Twitterの転載はマナー違反
2024/01/20(土) 04:08:27.35ID:kz57c1LK0
>>20
これはもう信用してみるしかねえな
応援するわ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b2-6zfn)
垢版 |
2024/01/20(土) 04:10:44.97ID:qpFnrdWO0
ライオスの声優は榎木みたいな変な訛りないか
2024/01/20(土) 04:13:23.81ID:/7l/ZUr/0
軟体動物の鎧のやつ、中学の時にハマってたモンハンクロスのラスボスをちょっと思い出した
2024/01/20(土) 04:24:58.73ID:UuuB3wTbd
ライオスはなんで剣の寄生虫を庇ってるんだ?携帯食料にするんか?ミギーみたいになってくるが
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4679-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 04:27:47.10ID:F/DStmFL0
>>24
そのままの意味では?
ダンジョン飯の直後にブレイバーンが放送されるから、例えば同じ面白さとしてもトレンド入りにおいてダンジョン飯は不利でしょ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02eb-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 04:31:17.66ID:/9eS888Z0
>>29
ミギ―みたいな相棒にもなるし、今後の展開に欠かせない役割も果たすよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 04:35:03.72ID:PgI6YvA80
将来的に剣皇グロスポリナーまで進化するんだ
2024/01/20(土) 04:36:07.82ID:eyxpudkj0
>>29
単に愛でたいだけかと
家族に隠れてペット飼ってるようなもん
2024/01/20(土) 04:48:26.54ID:K70xqWyCd
>>32
ぼくはレビアが好きでした(´・ω・`)
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-IhiJ)
垢版 |
2024/01/20(土) 04:51:06.39ID:8Cady1ng0
着てる鎧より、牙狼みたいな方が良さげなのになんで着替えないんだろ
2024/01/20(土) 04:56:48.08ID:9z4hg+hr0
サイズが合わなかったんじゃないの
蒸し器に使ったし
2024/01/20(土) 05:19:32.99ID:I8/jQIbS0
バッカつまんねぇ・・・
そしてちょいちょい表れるキモTRIGGER絵
ヤバいでしょ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H66-5stn)
垢版 |
2024/01/20(土) 05:42:23.93ID:pkO7rYQ2H
姫様拷問の時間です
の食いもんの方がバリクソ美味そうで困る
2024/01/20(土) 05:49:47.20ID:3VBTNBLh0
そりゃあっちは美味しそうであることに意味があるのだし
2024/01/20(土) 06:06:02.45ID:7+Hi2kmu0
回復役が食われて前衛二人が諸般の事情で離脱
センシが加入してくれたとは言えけっこう無謀な賭けなんやけどねレッドドラゴン再戦
2024/01/20(土) 06:13:19.08ID:X2IYGAP/0
これを飯アニメだと思ってる奴は作品の意図がまったくわかってないんだろうな
2024/01/20(土) 06:37:30.44ID:jWPC9S860
アニメの意図すら分からないって相当頭悪そう…
2024/01/20(土) 06:41:57.91ID:4wHghMDi0
最後はライオスが仲間全員食べて終わる物語だから
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 06:46:50.11ID:PgI6YvA80
飯アニメという側面もあるが
なんというか月下の棋士とハチワンダイバーは全く同じジャンルではないよねみたいな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7201-2Xt+)
垢版 |
2024/01/20(土) 06:59:37.51ID:q3q4zW/t0
>>29
ここまでのサイコパスを見ての通り、ライオスは魔物が大好き
それは食べるって意味だけでなく生態系の観察など含めてな
2024/01/20(土) 07:11:08.78ID:K70xqWyCd
ゴールデンカムイは飯アニメ
2024/01/20(土) 07:16:45.09ID:cZSjKUTq0
>>45
きっと刃こぼれが直るかどうか観察したかったりするんだなw
2024/01/20(土) 07:24:48.41ID:lfEyThNd0
>>35
ライオスの鎧にも意味があるんだわ
2024/01/20(土) 07:43:07.70ID:i8BwJiHsd
>>33
バレたら絶対トラブルになるやつや
2024/01/20(土) 07:55:21.39ID:9248uqeY0
ライオスはちょっと気持ち悪いナウシカ
2024/01/20(土) 07:57:18.55ID:mucJVhp20
男の子が拾ってきた捨て猫を懐に隠しているのを母親に見つかって怒られるやつ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:57:51.29ID:Yh5wHb1J0
>>50
殺して解剖もするから
昆虫採集とかそういう趣味?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:04:19.87ID:Yh5wHb1J0
やはりこれターゲット層がかなり狭いな
コンピューターゲームのモンスターに好きな人たち
しかもDQやFFじゃなくてWizardry系

狭いと言うことは決して悪いことではない
狭く深く刺さるコンテンツは多いし

でもかなり特殊な人達向けだよな
当初「覇権」とか「海外で人気」とか書き込みを散見したがそれは無理
2024/01/20(土) 08:05:47.53ID:GBSB0CaO0
いやアニメ自体は面白いけど
これ見てジョリーパスタの牡蠣フェア食いに行こっかとはならんぞ?
2024/01/20(土) 08:06:50.74ID:qNsASlJT0
ライオスは魔物大好きだけど愛玩目的とはちょっと違う…さかなクンと近いかも。彼も魚大好きで生態熟知しててそして食べるし。あの対象が魔物全般なんだよ
対象が魚の場合はそこそこ共感も理解もされても、魔物だと周りの理解は難しいよねそりゃっていう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:08:14.39ID:PgI6YvA80
でも牡蠣小屋には行ってみたくなった
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:11:21.63ID:Yh5wHb1J0
固定的な主人公を設けず、毎回違うモンスターを主役にしたオムニバス短編集のほうが良さが引き立ったのでは?
2024/01/20(土) 08:14:20.34ID:lfEyThNd0
>>53
海外タイトルがDinDなのが狙ってるよなあと思う
2024/01/20(土) 08:15:27.34ID:lfEyThNd0
>>57
そういった感想が出るなら原作読むのをお勧めするよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:16:20.87ID:xK0Q5zyuM
いま視聴者の約6割が脱落
3話になっても何を見せたいのか方向性が見えないことと
わかったところでモンスターにそんなに興味を持つ人がいないことが脱落の原因かも
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:19:36.87ID:PgI6YvA80
ライオス見て「おもしれー男」ってなったらお得だぞ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:19:39.86ID:Yh5wHb1J0
餓狼の剣は今までの剣と形がちがったな
前の剣のあの飾りはなんだったんだろ?

>>58
だからDelicious in Dungeonなのか
いや気がつかなかった
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a55c-2Xt+)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:22:47.23ID:heJQEyKp0
>>60
タイトルが直球のダンジョン飯なのに何を見せたいのかわからんって言われても
2024/01/20(土) 08:24:58.06ID:AlTtmK8MH
不徳のギルドのパーティーでダンジョン飯やったら覇権だったな
2024/01/20(土) 08:26:27.14ID:CBgqzREI0
>>60
そうか?一話から「こういうのでいいんだよ」の連続だが
2024/01/20(土) 08:27:12.63ID:5cDDO/iLa
どこぞの魔法少女アニメだとマミってからガラッとかわっただろ。
あまり序盤で決めつけない方がいいよ
2024/01/20(土) 08:27:37.79ID:jWPC9S860
覇権じゃないにしろ3番目に人気な大人気な部類ですが
2024/01/20(土) 08:34:56.13ID:qNsASlJT0
爆発的には流行らないだろうけどそれでいい。後の展開的に流行りすぎてもアレだし…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02eb-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:38:55.06ID:/9eS888Z0
アニメでなんかやってるから、ということでダンジョン飯の原作を読んだ人も見たし、
何よりアニメ化を期に原作の話題がツイッターで散見されるようになった
鬼滅やフリーレンのように大々的に流行ることはなくても、そこそこの宣伝効果があるし、これで裾野が広がっていくなら御の字
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:40:18.46ID:xK0Q5zyuM
>>66
さみだれやヘルクの信者が同じこと言ってた
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:43:23.95ID:Yh5wHb1J0
>>64
隙あらばエロい事態になるメンバーは置いといて、キクルが常識人だから逆にまともな探検をしそう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a55c-2Xt+)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:43:45.14ID:heJQEyKp0
主人公のライオスが良し悪しどちらの意味でもパニック起こさず主義ブレないタイプだから
序盤が受け入れられてるなら問題ないんじゃない?
2024/01/20(土) 08:44:33.07ID:Z9zaoOpX0
そもそもダン飯は流行った後じゃん
2024/01/20(土) 08:47:46.02ID:QdPjWD+h0
お前らがこれからも唐突なトリガー回で脳破壊されると思うとワクワクすっぞ
2024/01/20(土) 08:47:48.18ID:hqjjIcaG0
3話のトリガー感増し増しは海外の方が評価高い気がする
向こうは原作ファンが日本より少ないから、比較ではなく
アニメーションとして動きが面白いと捉えているようだ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:49:40.64ID:Yh5wHb1J0
>>75
わかる
よく動くから逆に面白かった
トリガーぽいて言うけどかなり抑えられてたし
2024/01/20(土) 08:50:14.65ID:hqjjIcaG0
>>73
流行ったと言っても漫画好きの一部だし、アニメ化で
更に多くの人がダンジョン飯を知って貰えるのは大きい
特に海外ね
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:51:31.47ID:lCxKxSkx0
故郷で飼ってた犬がいかにもトリガー犬って言われて
じゃあ「なんだかよくわからないもののコロッケ」とか食べるかなぁ
って思った
2024/01/20(土) 08:52:50.09ID:GBSB0CaO0
>>74
2分で総集編またやってくれたら神再降臨認定するわ
2024/01/20(土) 08:53:24.47ID:KkS6Uxxh0
>>77
自分が知らなかっただけのものをそういう言い方するのは子供っぽいよ
ハルタ作品の中では知名度ぶっちぎりじゃないか?
鬼滅やDBレベルじゃなきゃ認めない!とか言うほど子供なら知らん
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:56:52.29ID:Yh5wHb1J0
>>80
横からだが、>>77は少しでも知らなかった人に知ってもらえるからアニメ化は良いことだ、という意見で
それは大人子供無関係の当たり前の感想におもえる
2024/01/20(土) 08:57:19.41ID:MgEP7NMCM
侍とナマリが抜けたってハッサンと主人公が抜けたようなもんだろ
センシ居なかったら終わってたな
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-VwoL)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:58:21.25ID:QAIO3XCcd
あれれ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:58:24.21ID:xK0Q5zyuM
さみだれやヘルクもそうだけど原作信者ってキャンキャンすぐ噛みつくよね
安物の犬みたい
2024/01/20(土) 09:03:35.28ID:aBy2C63u0
>>74
アクション回に割り当てられる感じなら
そんなに唐突でもない
2024/01/20(土) 09:07:10.99ID:agemmZ9tM
マルシルはマスコット枠 定期
2024/01/20(土) 09:08:08.59ID:tPoWAr3m0
トリガー好きからすると、この作品はあまりトリガー臭はしないな
2024/01/20(土) 09:08:50.06ID:agemmZ9tM
トリガーはなんでもトリガーにしちゃうからな
オリジナル作品なんか見るとトリガーだねって秒でわかる
2024/01/20(土) 09:11:24.90ID:agemmZ9tM
トリガーのキャラデザとのトリガーの等身とトリガーの動き
トリガーはデフォルメが強め

マルシルの常に目の見開きはトリガーアレンジ
2024/01/20(土) 09:15:10.03ID:GBSB0CaO0
>>87
ドリルと変形が足りんよな
2024/01/20(土) 09:17:12.53ID:omgKedLC0
まじ同意
アニメ好きの方がずっとシッカリしてて安心する
2024/01/20(土) 09:17:44.01ID:B3urIaO7d
他スレに書いたやつだけど

とんスキとか異世界食堂は外人に日本食食わせるYouTubeに似てる
視聴者がうまいと知ってるものを知らない人に食わせて喜びを共感するやつ
対象者が広い

ダンジョン飯は逆のアプローチ
視聴者側が知らないものを知る目線
未知なものへの好奇心と探究心
子供のころ恐竜図鑑や妖怪図鑑とかが好きだった人に刺さるやつ
対象者が狭い
2024/01/20(土) 09:17:48.09ID:j9WAKuwr0
アマプラで1位になったね
2024/01/20(土) 09:20:12.37ID:pM4uL4QQ0
お、アマプラ1位は初だね
順調だな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:21:00.41ID:lCxKxSkx0
ベア・グリルスってのが海外にはいるそうだな
2024/01/20(土) 09:21:38.61ID:zGr1H72o0
>>95
あいつは料理しないぞ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b2-6zfn)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:24:35.87ID:qpFnrdWO0
>>92
一番最初に挙げたのはヒト型のオークを喰うから違うやろ
2024/01/20(土) 09:24:56.91ID:6f6CH1gH0
>>93
おー!嬉しいな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:26:19.57ID:xK0Q5zyuM
>>92
狭いけど深いよね
タイトルが適切だったら潜在視聴者とのマッチングがもっとうまく言ってたとおもう
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:27:12.49ID:xK0Q5zyuM
>>97
でも動く鎧は人間を食ってるとおもうぞ
たいして変わらん
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b2-6zfn)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:28:16.81ID:qpFnrdWO0
恐竜とか妖怪とか喰おうと思わんし魔物料理も美味しそうには見えん
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79b2-6zfn)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:29:13.90ID:qpFnrdWO0
>>100
ただの鎧やろ
2024/01/20(土) 09:31:43.74ID:9z3kL1XDa
>>90
www
そこまでじゃないんだけど

3話の回想シーンくらいかな?
お?トリガーっぽいって思ったの
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:32:07.48ID:Yh5wHb1J0
>>101
不衛生ではあるな
寄生虫とか食中毒とか軽くみてるし
2024/01/20(土) 09:34:00.56ID:GBSB0CaO0
恐竜ならケンタッキーで食える
今なら40%オフパックもあるぞ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:35:34.32ID:lCxKxSkx0
魂の天ぷら食べさせてあげないぞ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a55c-2Xt+)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:37:25.08ID:heJQEyKp0
>>100
ライオスが牙狼鎧を分解した時に中から植物のようなものもこぼれてる
2024/01/20(土) 09:37:26.78ID:agemmZ9tM
勇者が魔王を倒してその後食べました...

嫌すぎる
2024/01/20(土) 09:38:33.33ID:GBSB0CaO0
>>106
懐かしい
鬼太郎だったっけか
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:38:57.66ID:Yh5wHb1J0
>>107
カビだろ
カビ臭いっていってたから

食べないのにわざわざ人間の前に出て人間を殺す意味がわからん
2024/01/20(土) 09:41:41.52ID:psvCmBs30
ヒロインが可愛い
タイトルから想像した以上に設定がしっかりしているのと等身大の主人公パーティが良いね
チートでもないけど、しっかりとした技量を持っていて安定感がある
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:41:43.32ID:Yh5wHb1J0
モンスター料理モノとして異世界放浪飯とこれの最大の差は、衛生的か不潔に感じるかだとおもう
個人的な感想だが
2024/01/20(土) 09:45:45.31ID:l6uZVvVu0
脱落したとか文句いわれてたのにアマプラ1位はワロタ
やっぱユーモアなアニメ表現は大事って事だな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11c6-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:47:57.31ID:lCxKxSkx0
>>112
今日預けて翌日渡される肉も大概だなと
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:48:14.39ID:xK0Q5zyuM
>>113
特定の配信サイトのランキングてあまり意味ない
配信の日時にモロに左右される

脱落率が6割なのは海外MAL
2024/01/20(土) 09:49:39.09ID:agemmZ9tM
自分は二話で脱落しかけたけど三話で盛り返した印象があった
でもここでは三話の評判が悪い
2024/01/20(土) 09:50:40.87ID:zGr1H72o0
>>116
ノイジーマイノリティじゃね
2024/01/20(土) 09:51:20.47ID:i8BwJiHsd
>>108
性的に召し上がる薄い本なら…
2024/01/20(土) 09:52:08.39ID:B3urIaO7d
ここでの3話の評判はナポリタン食わせられたイタリア人みたいなものだ
美味いんだけどこれじゃねえという感じ

世間はナポリタン美味い
それでいい
2024/01/20(土) 09:52:43.49ID:l6uZVvVu0
>>115
malは5ch人気アニメランキングみたいなもんでライト層は寄り付かんからアテにならんよ
僕ヤバとかもmal低かったけど海外で収益良かったと褒められた

ダン飯は何故か台湾でずっと1位で笑う
https://flixpatrol.com/title/delicious-in-dungeon/
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:54:30.10ID:xK0Q5zyuM
これコア層を取れなかったらお終いでは、、、
2024/01/20(土) 10:00:13.55ID:agemmZ9tM
いわゆるメジャー作品じゃないからコア層なんて話ですらないという
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4548-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:01:09.87ID:PgI6YvA80
原作を守りたいつもりでアニメ批判をするのなら原作批判を呼び込むことを許容しなきゃいけないもんだと思って
盾の勇者スレで「批判されてる時くらいいいだろう」って思って原作批判してたら怒られた
でも怒ってる本人も批判してたんですよね
アニメのだけど
2024/01/20(土) 10:03:10.00ID:LnNBG+Qm0
サブタイが動く鎧だからアニメーション気合い入れていっぱい動かしたかったんだろうな
バトル描写も劇伴で緊張感増しつつ、だけどもシリアスになりすぎない良い塩梅だったと思った
2024/01/20(土) 10:04:24.85ID:l6uZVvVu0
>>122
海外のコア層に期待されてもね
特に海外ならサイバーパンクの繋がりでトリガー風味の方がウケいいし
2024/01/20(土) 10:05:51.29ID:mdSzVGiG0
金田伊功に慣らされた自分にとっては
いままでが大人し過ぎたくらいだ
2024/01/20(土) 10:06:22.76ID:agemmZ9tM
コア層を意識するのは商品の購買力の問題があるからであって
そもそもがCMの効果が期待されていない非メジャー作品でコア層と言われましても
2024/01/20(土) 10:06:51.03ID:uILhmput0
>>111
ヒロイン…?と思ってしまった
そうかマルシルヒロインなのか…
2024/01/20(土) 10:07:51.85ID:jWPC9S860
コア層こそどうでもいい
一般人気の方が1000倍大事
2024/01/20(土) 10:07:54.39ID:agemmZ9tM
マルシルはマスコット枠! 定期
2024/01/20(土) 10:08:06.03ID:jidJ6aKs0
>>84
さみだれは赦してやってくれ
原作者のTweetですら悲惨だったんや
2024/01/20(土) 10:10:38.22ID:iUMKQ+s00
>>93
やっぱ面白いんだよ!
3話面白かったって!
2024/01/20(土) 10:11:16.39ID:iwHMIQo90
>>78
あの犬、原作通りの顔してるのにTRIGGERの犬って呼ばれてて頭にくる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a572-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:12:05.20ID:IyWRaiwr0
もっちもちのマルシル可愛い
2024/01/20(土) 10:12:27.56ID:j9WAKuwr0
あっ、いま見たら3位になってる
フリーレンと薬屋は強いね
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:12:56.48ID:xK0Q5zyuM
>>129
いやこの内容で一般層こそ無理だ
2024/01/20(土) 10:13:07.41ID:agemmZ9tM
そういえばキルラキルの2話だけ見てないな
当時録画失敗したんだ
2024/01/20(土) 10:13:41.40ID:oOE1y8s+0
マルシルがどんどん可愛らしく感じてきた
ライオスはどんどんやべー奴に見えてきた
2024/01/20(土) 10:13:55.21ID:hXPmwo8E0
>>84
どっちのアニメも怒って当然の出来だったじゃん
信者じゃなくてももうちょっと何とかしろよと思うわ
特にさみだれは酷すぎた
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:15:44.90ID:xK0Q5zyuM
>>139
どちらも最初の頃は覇権とか喚いてたんだよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6924-6zfn)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:15:58.83ID:+jML5Zvj0
>>135
フリーレンの短パン娘はエロいからな
2024/01/20(土) 10:16:54.36ID:agemmZ9tM
ヘルクは原作しらんけど2クールで最後までやるんじゃないかと言う話だったのに
あんな形で終わってw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6924-6zfn)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:18:05.17ID:+jML5Zvj0
>>140
覇権って売り豚スレ擁護で円盤の売り上げや
アニプレックスの高橋佑馬がいい出しっぺ
今は配信で黒字で円盤売れないから死語のはずが馬鹿がよく使う
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:19:16.35ID:xK0Q5zyuM
>>143
その通り
このアニメも覇権とか言ってる人がいた
2024/01/20(土) 10:22:36.72ID:K70xqWyCd
さみだれとかヘルク?とかダンジョン飯とかトリガーとも関係ないんじゃないの(´・ω・`)
2024/01/20(土) 10:22:41.96ID:rbuhCIx/d
その覇権だの言ってた奴に直接言えばいいじゃん
どこの誰が言ったかしらん発言に何で俺たちが責任負わないといけないんだ
2024/01/20(土) 10:23:58.60ID:6f6CH1gH0
ライオスはしとん先生を食欲全振りした人て言われていたな
性欲に向かないでほんとよかった
もしそうならダンジョンレビュアーズになるところだった…
2024/01/20(土) 10:25:17.16ID:pM4uL4QQ0
>>135
フリーレンは昨夜更新だったから分かるけど
薬屋は更新前みたいだから薬屋の方が強いかな
まあその内勝てるんじゃないかな
2024/01/20(土) 10:25:43.25ID:nLktLgc2d
>>133
ライオスとファリンはあのシーンのみ原作に忠実なのに
クレしん顔って言われる
2024/01/20(土) 10:28:12.05ID:6f6CH1gH0
>>149
造形じゃなくてビヨーンて伸びるような動きが想像言われてんじゃない?
原作絵見たけどアニメは輪郭も原作より下膨れではあると思った
2024/01/20(土) 10:30:42.07ID:jWPC9S860
>>136
アンチのゴミへ アマプラ1位
2024/01/20(土) 10:32:02.78ID:5cDDO/iLa
>>147
ライオスも「やりやがった!!」と言われそうではある
2024/01/20(土) 10:32:10.59ID:i8BwJiHsd
>>142
過去編あんなに長々やって最後は俺たたとかマジでなんやこれやったな
2024/01/20(土) 10:39:07.50ID:OC4P8y8K0
ダンジョン内は水と燃料と調味料は無限にあるんだな
あとは照明と新鮮な空気と充分な空間
2024/01/20(土) 10:40:23.47ID:agemmZ9tM
ダンジョン内のモンスターがケイ素系生物じゃなくて良かったね
2024/01/20(土) 10:43:25.34ID:si/Qnyuo0
ショートカットは以前通った道を再利用してるそうだけど
初見はどうやって気付いたんだろうあんな場所
音の反響で位置を探ってたみたいだけど、前にあそこで大きな音を立てたのかな
マルシルがドジって音を立てた図しか思い浮かばないけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068b-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:43:41.08ID:Zu0N2AKK0
>>154
水はあるけど燃料も調味料も過去に持ち込まれたもの以外は手持ちだけだよ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:44:35.80ID:Yh5wHb1J0
>>151
フリーレンがトップだよ?
次が薬屋
http://imgur.com/bzBThZU.png
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:46:46.87ID:xK0Q5zyuM
>>151
フリーレンが1位になってる
いやなんでアンチだよ
これは一般受けするアニメじゃないだろ
万人に受けるだけが価値じゃない
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:48:30.00ID:xK0Q5zyuM
覇権とか海外で人気とか頭の弱いバカの情報弱者が騒いでたが全て間違いだった
でも自分が面白かったらいいだろ
2024/01/20(土) 10:51:30.67ID:jWPC9S860
>>158
>>159
さっきまでダンジョン飯が1位だったよ
現実から目を逸らし続ける荒らし
2024/01/20(土) 10:53:03.39ID:/51Z4n7jd
ビジュアル以外のキャラクターの面でも最近のアニメは基本「いいやつ」が多いと思うけど、ダンジョン飯のキャラって見てるものが「なんだこいつ」ってひっかかるような性格のやつらばかりな印象ある
それが刺さるやつにはブッ刺さるわけで、そういうやつらの思惑が絡み合う展開がたまらなく面白くなっていく
このあたりもゴールデンカムイぽいような気がする(´・ω・`)
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 10:57:15.68ID:Yh5wHb1J0
>>162
薬屋が近いな
毒とモンスター、異常な嗜好だし
薬屋が万人受けするのは、ゴシップ誌を読むような貴人の醜聞を楽しむ構造になってるからだろな
みんな他人の不幸や醜聞を覗き見するのは大好きだし
2024/01/20(土) 10:59:21.30ID:hTM6jXkQ0
リアリティのない世界のことを重厚感有る絵で補ってのがTRIGGER色でキャラや動きが軽めになって安っぽくなった??それがいいのか悪いのか分からないけど、どうせなら1.2話も3話みたいに作れば良かったのに。
2024/01/20(土) 11:03:23.11ID:TTfLO3PQ0
クリエイターは一つ一つの作品が名刺と言われるけど
3話みたいなことをやらかしたら「なんだ結局triggerにやらせるとこうなるのか」ってなっちゃうよ……
2024/01/20(土) 11:06:59.25ID:GzXF89Px0
もうちょっと分かりやすく偽装しなよ
2024/01/20(土) 11:08:01.96ID:iUMKQ+s00
面白かったけどなぁ
3話良かったよ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-BRvW)
垢版 |
2024/01/20(土) 11:08:15.39ID:ptzwCJA20
女性から見た男オタクのキモさが
ライオスに表現されてるのかも
2024/01/20(土) 11:08:17.67ID:pM4uL4QQ0
まあ、顔はもう少し寄せて欲しいけど
全体的にはよくやってると思うけどね
アクションシーンも元はこれだけだから

https://i.imgur.com/WQIBxE0.jpg
2024/01/20(土) 11:08:54.47ID:6f6CH1gH0
YouTubeで公開してるティザーではキャラの顔も1、2話な感じだし3話みたいな誇張表現なさそうだしまた元に戻るんじゃない?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a572-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 11:09:57.58ID:IyWRaiwr0
もちもちのマルシル
柔らかそうなファリン
可愛いかった
2024/01/20(土) 11:10:31.37ID:6f6CH1gH0
>>169
えー!(マルシル風)
2024/01/20(土) 11:13:22.30ID:n8iTc8ZA0
冒険者なのに剣が拾い物かよって思ったがレアアイテムは基本拾い物だな
2024/01/20(土) 11:14:01.70ID:5D6JOPMx0
>>55
ライオスさかなクンさん説はストンと腑に落ちたわ
あの人も興奮するとめっちゃ早口になるもんな
2024/01/20(土) 11:16:18.54ID:iUMKQ+s00
新規アニメにアンチが作ってことは大成功だな!
2024/01/20(土) 11:19:25.82ID:/51Z4n7jd
>>169
そんな作画にこだわんなきゃいけない漫画でもないんだよね
後半になると描き込みとか構図とかページの完成度も高くなってくるんだけど
2024/01/20(土) 11:22:31.61ID:5eZmwp070
原作未読でトリガー好きだからほぼ満点だわ
むしろトリガー色が薄くてもっと動かして頑張っても良いくらいの気持ち
2024/01/20(土) 11:31:42.07ID:zGr1H72o0
原作の巻末の小ネタは円盤にとっておくのかと思ったら普通に本編にねじ込んできたな
2024/01/20(土) 11:31:50.40ID:i8BwJiHsd
というか「トリガー色」って何?
2024/01/20(土) 11:33:13.73ID:al7LoTEw0
>>173
店売りなんてファイアーソードまでで中盤からは鑑定兼換金所だよなあと思ってしまうリルガミン市民
2024/01/20(土) 11:40:16.89ID:agemmZ9tM
>>179
本当の色と言うならくっきりはっきりした色だね
赤青緑で背景がくっきり塗られてたり
2024/01/20(土) 11:44:01.43ID:/51Z4n7jd
>>179
個人的にはド根性ガエルみたいに目や口を強調したキャラデザに崩して激しくアクションさせる作風と感じる
キルラキルが一番トリガー色濃いと思う
2024/01/20(土) 11:46:52.19ID:j9WAKuwr0
キルラキルもグレンラガンもグリッドマンでもそうだったけど、
作画がくずれるというより独特なタッチになる回が
1回か2回はあるよね
2024/01/20(土) 11:49:18.92ID:agemmZ9tM
BNAのたぬきちゃんみたいのがトリガーだと思う
2024/01/20(土) 12:10:24.93ID:hXPmwo8E0
>>179
グレンラガンを見よう
当時はガイナックスだけどほぼそのメンバーが立ち上げたのがトリガーだから作風は変わってない
というかいわゆるトリガーっぽさってのは今石っぽさていえるかもね
テンポの良さとオーバーアクションで中島かずきと組んだ時にいかんなく発揮される
2024/01/20(土) 12:15:02.38ID:BEZjkScG0
センシのパンツ見えた
2024/01/20(土) 12:19:21.19ID:i8BwJiHsd
要するに大したこっちゃないってのは理解した
2024/01/20(土) 12:25:35.94ID:wjo9I2AR0
センシのパンチラなんていらねーんだよ!
2024/01/20(土) 12:27:07.61ID:5eZmwp070
大したことあるから世界的にめちゃめちゃ評価されてるスタジオだよ
2024/01/20(土) 12:27:44.90ID:7vMFu8ls0
やはり作画監督ごとに絵柄が変わると楽しいな。
ノエイン以降流行ってないようだが。
2024/01/20(土) 12:32:04.12ID:6f6CH1gH0
ダンジョン飯て映画にできそうなエピソードあるかな
〇〇編みたいな
ちょっと映画館で見てみたい
2024/01/20(土) 12:36:54.02ID:PTIJrHAL0
面白くないわけじゃないけど面白いってほどでも
なんか普通くらい
2024/01/20(土) 12:40:11.70ID:oD9dykpy0
センシの話あたりなら一本の映画としてきれいにまとまりそうな気もしなくもない
そもそも2期があるといいけど
2024/01/20(土) 12:41:26.55ID:K70xqWyCd
>>191
基本大きな一つの流れだから原作エピソードの切り取りは難しいと思う
金曜ロードショーのフリーレンみたく単にエピソードまとめることはできるだろうけど
原作者が劇場用に脚本書き下ろしするのが制作としては望ましいけどそういう売り方がファンに求められてる作品でもないと思う
2024/01/20(土) 12:42:49.53ID:fNXLfzHF0
>>191
続編は映画で、以外だと無理
ゴールデンカムイみたいにざっくり省略できる章はない
この先キャラが増えるし世界も広いから、作者がその気になればスピンオフならいくらでも作れる
2024/01/20(土) 12:45:18.91ID:agHvhYCR0
3話の作画合わなかったんだけどコレが続くの?
2024/01/20(土) 12:47:16.43ID:mucJVhp20
途中のアクションシーンは飛ばした
2024/01/20(土) 12:49:04.35ID:fNXLfzHF0
>>196
わからない
総監督は3話が一番気に入っているそうだ
2024/01/20(土) 12:49:44.95ID:agHvhYCR0
アニメのテンポに合わせてカットとか誇張入れんのはメディアの違いだけど
絵柄変えんのは違くない?
>>198
うわぁ…なんか不安になってきたわ
2024/01/20(土) 12:52:19.61ID:2BaqTXNQ0
アニメの出来良くて嬉しいものの、ライオスとチルチャックの話し方がやや嫌い
ちょっと冷めててなろうっぽいのが嫌
マルシルと戦士は好き
2024/01/20(土) 12:55:11.64ID:xUeKnT/B0
ライオスはあれだな
アニメ視聴終わったあとにふう、っと一息ついて目をつむると
瞳孔ガンガンに開けて「どうだった?」
って聞かれるのが浮かんできて辛い
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213d-5Het)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:55:56.57ID:7CYqPfUl0
>>191
レッドドラゴンまでの話を映画にすることはできただろうな
2024/01/20(土) 12:59:30.50ID:fWGKGFUQd
>>182
ルル子だろ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM52-ITnj)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:00:25.19ID:Zbo6RotuM
作品愛と作品使ってオナニーするのは違うぞトリガー
2024/01/20(土) 13:01:23.04ID:fNXLfzHF0
鎧とライオスのバトルはよくできてるんだよ
蹴られるところのダメージ感なんてすごいし
飛ばされたライオスが咄嗟に剣を利用して負荷を減じているところも細かくて好き
マルシルがマコになってしまっているところだけは何度観ても気になるな
2024/01/20(土) 13:01:38.67ID:6EG8EsqMa
ブレイクダンスをまた見たい
2024/01/20(土) 13:02:26.13ID:K70xqWyCd
>>203
まあルル子はトリガーらしさのみで出来てると言ってもええな(´・ω・`)
2024/01/20(土) 13:02:28.00ID:frdqUshq0
マルシルはカポエラー使いを期待したのにな
2024/01/20(土) 13:02:46.72ID:6f6CH1gH0
そうか
映画は無理か…
2024/01/20(土) 13:06:44.86ID:cz+ic9sX0
屍喰らいの冒険メシって絶対これの影響だよなーって思ってた
クソゲーだったけど
2024/01/20(土) 13:14:22.10ID:SWGffUCK0
スレの進行速度が凄いなw
まったりスレが欲しいくらいだ
人気なようで何より
2024/01/20(土) 13:15:07.29ID:si/Qnyuo0
頭を拾って乗っけたけど繋がらなくて伸ばした手が虚しくゆらゆらする鎧の中身ちゃん切ない…
過去のライオスたちが見つけたボロボロに錆びた鎧は実は貝の成長過程だったってことなのかな
2024/01/20(土) 13:17:30.86ID:4UuQnqdjd
渋谷の展示並んでるっぽいな
初日行ってラーメンもらっといて良かった
2024/01/20(土) 13:19:17.38ID:5eZmwp070
>>211
配信の数字見てると一般人気あるね
どこまで伸びるかはわからんけど
2024/01/20(土) 13:26:53.68ID:wjo9I2AR0
チルチャックってやたら耳デカいけど違う種族なん?
2024/01/20(土) 13:29:58.11ID:KcKMeeGS0
違う種族
2024/01/20(土) 13:30:28.63ID:0gRdgnE50
クレヨンしんちゃん味が…
2024/01/20(土) 13:31:53.58ID:SWGffUCK0
>>214
俺は最新話視聴後、同じのを3回は見直してしまうよ
ああ、今日もマルシルが可愛い……
2024/01/20(土) 13:32:05.50ID:zGr1H72o0
ハーフということはガチ純血だともっとちっちゃいのかもしれん(ジュルリ
2024/01/20(土) 13:33:11.31ID:frdqUshq0
>>217
ライオス「どうだった?」
2024/01/20(土) 13:35:51.56ID:9248uqeY0
>>219
ハーフフットのハーフは混血ハイブリッドのハーフじゃない
たんなる種族名
2024/01/20(土) 13:37:43.08ID:ZFh9QEfpd
ハーフリングじゃ駄目だったんかな?
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068b-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:40:09.51ID:Zu0N2AKK0
ホビットはダメだからホビビットにしたりハーフリングにしたり
ハーフリングもダメなんだろうか
ハーフフットだのハーヴィンだの
2024/01/20(土) 13:44:25.44ID:fNXLfzHF0
>>223
ハーフリングはダンジョン&ドラゴンズで
ホビットの名称が著作権で使えないから回避策として付けた種族名
いまのところ利用して著作権警察が発動した例はないみたいだけど
ビホルダーのことを考えたら安易に使うのは避けたいだろうね
2024/01/20(土) 13:44:29.35ID:iUMKQ+s00
>>169
めっちゃ頑張ってんじゃん
漫画だからいいけどこんなんそのままでアニメ化されたら今気クソアニメ王の即死チートを超えるクソアニメになってしまうで
2024/01/20(土) 13:44:36.53ID:ZFh9QEfpd
今調べたらどれも全部著作権で駄目らしい
ホビット系種族だけ統一されてなくて
ややこしいなー
2024/01/20(土) 13:46:35.69ID:frdqUshq0
日本なんだからコビット族で対抗すれば
2024/01/20(土) 13:47:29.41ID:5eZmwp070
ホビットはよく変更されるよな
ドラクエでもダークホビット→ダークポックルになったり
今の時代はとくにうるさいからな
2024/01/20(土) 13:50:23.92ID:agHvhYCR0
令和の鈴木土下座衛門事件になってしまう
2024/01/20(土) 13:51:52.66ID:frdqUshq0
あれ手足と武器も増やしたんだよね多分
2024/01/20(土) 13:52:23.57ID:fNXLfzHF0
>>227
ウタカゼっていうキッズ向け国産TRPGのメイン種族にコビットいるよん
2024/01/20(土) 13:54:50.62ID:9248uqeY0
ハーフフットのハーフはハーフハーフフットなのかクォーターフットなのか
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5fd-0zjl)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:55:04.74ID:lKQ2udM70
前スレ951時点(2024/01/20(土) 00:17:09.52)でアマプラ3位だったのにホントにアマプラ1位になってその後また3位に戻ったの?
前半より後半の方が原作売れてるって話もウソだったしダン飯スレちょいちょい適当言ってる奴いない?
意図的に嘘ついてる?
2024/01/20(土) 13:55:53.34ID:frdqUshq0
>>232
なんかどんどん短足になって
2024/01/20(土) 13:56:34.67ID:fRTei6Ac0
>>215
ハーフフットっていう種族
ああ見えて結構なお年なんだよ
2024/01/20(土) 14:00:03.49ID:si/Qnyuo0
ビッグフットの逆って事ねなるほど(わかってない
2024/01/20(土) 14:04:22.12ID:frdqUshq0
>>236
あれ結構かっけえわ
寒冷地仕様もあるのがいい(遠い目
2024/01/20(土) 14:08:11.05ID:EfsCL+Eq0
グラスランナーはソードワールドだったか?
短くて呼びやすい単語の方がいいな
ホビットが使えたらな…
2024/01/20(土) 14:09:16.69ID:K70xqWyCd
>>237
あんなもんパジャマやんけ(´・ω・`)
2024/01/20(土) 14:09:23.90ID:7h5oOzK40
グラスランナーってダチョウとバッタのハーフのようだ
2024/01/20(土) 14:09:39.40ID:wjo9I2AR0
>>235
ほんとだアラサーだったのか
2024/01/20(土) 14:11:34.44ID:frdqUshq0
ノームでいいかもしれん
一人しか固有名詞知らんがパンでも
2024/01/20(土) 14:12:25.99ID:+IJjuuFF0
>>242
ノーム種族もいるんだわこの作品。しかも結構出てくる
2024/01/20(土) 14:15:28.06ID:j9WAKuwr0
グラスランナーにしましょう!
2024/01/20(土) 14:15:57.97ID:fRTei6Ac0
>>241
更に人間の年齢に換算すると初老になるとか何とか
2024/01/20(土) 14:18:18.71ID:fRTei6Ac0
>>238
その通り
ソードワールドではグラスランナー
最近アニメ二期やってたゴブリンスレイヤーではレーア(圃人)と呼ばれてた
2024/01/20(土) 14:18:41.34ID:/2Ha+iJH0
派閥が解散するからと言って裏金問題にケリがついたことではない。 
安倍派幹部の会見では、どういう経緯で裏金作りが行われるようになったのか、その金は何故必要でどこに使われたのか、私たちが知りいポイントに説明はなかった。
2024/01/20(土) 14:19:44.19ID:5qyZbMLqd
ホビットが使えないからホビット亜種だけ種族名がすげえ多い
2024/01/20(土) 14:20:26.84ID:/2Ha+iJH0
総理アカウントの「二次避難」の言葉に、有料か無料かを疑った人々の心配は正しかったことになる。宿代がタダならいいだろという問題ではない。
2024/01/20(土) 14:27:23.09ID:xUeKnT/B0
ノームといやあ最初のHは声出さないというが
最初のGも声出さないんだよな
グノーシアとか邪道だわ
2024/01/20(土) 14:29:33.43ID:K70xqWyCd
グノーシアってなんですか
セツとかSQとかですか(´・ω・`)
2024/01/20(土) 14:29:38.09ID:EfsCL+Eq0
レーア?
聞き慣れない種族名だ…
2024/01/20(土) 14:33:40.32ID:vcEivtoZ0
モビットでええやん
2024/01/20(土) 14:39:25.96ID:i8BwJiHsd
いっそラビットで
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d6-8MTd)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:41:26.98ID:rvJECz7Y0
ダンまちならパルゥム
2024/01/20(土) 14:41:28.16ID:6f6CH1gH0
小人族は?
2024/01/20(土) 14:45:16.17ID:wAVxW8AJ0
>>232
ハーフハーフフットでおk
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-AQNd)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:48:10.98ID:Yu6AMytz0
放送が90年代の場合、主題歌はDEEN・FIELD OF VIEW・ZARD・小松未歩が担当
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-AQNd)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:49:07.13ID:Yu6AMytz0
あと、大黒摩季
2024/01/20(土) 14:53:56.06ID:/2Ha+iJH0
維新がやたら公園を儲かる施設にしたがってるが、公園は儲けるためにあるのではない。金銭的な利益を生まなくとも、その場所を訪れるだれもがお金に換算できない時間・利益を享受する。そのお金に換算できない利益を強引に現金に置き換え商業施設が巻き上げる公園など公園ではない。
2024/01/20(土) 14:56:48.33ID:i8BwJiHsd
ビーイングのタイアップ戦略か
2024/01/20(土) 14:59:03.88ID:K70xqWyCd
緑黄色社会のedは90年代みある(´・ω・`)
2024/01/20(土) 15:00:32.15ID:41MqTsvkd
エンディング曲素晴らしいな
最近の若者知らんけどやる人はやるもんだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d16e-o+eT)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:07:02.36ID:3s56fIb00
一話いまさら見てるけどなんか声優ヘタクソだな
戦士の主人公は杉田のパチモンみたいだしエルフもどきはフニャフニャしてるし
2024/01/20(土) 15:09:13.80ID:GmhQR95Ed
あれ、ひょっとしてマルシルって可愛いのでは?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-AQNd)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:13:04.86ID:Yu6AMytz0
良い曲が多かった90年代
2024/01/20(土) 15:15:16.52ID:YxsBA6Qz0
70代の爺ちゃんも昭和の歌謡曲は良かったって言ってるよ
2024/01/20(土) 15:17:59.61ID:iwHMIQo90
>>149
あのシーンの顔がというより、3話全体のキャラの動きやカメラアングル
キャラクターにかかるパースの強さ
人が移動する時一旦外側に大きくぶれて立ち位置で止まるみたいな演出
大袈裟すぎる顔のパーツ
そういうところがクレヨンしんちゃん特に劇場版の風味がしたよ
2024/01/20(土) 15:29:42.30ID:oOE1y8s+0
>>265
https://i.imgur.com/JXKP0zQ.jpg
2024/01/20(土) 15:32:28.32ID:si/Qnyuo0
スープ飲んで味を探すように目線を彷徨わせてるマルシルかわいい
2024/01/20(土) 15:35:14.47ID:EfsCL+Eq0
吊橋で転んだ時の汚い悲鳴すこ
2024/01/20(土) 15:39:34.67ID:GmhQR95Ed
>>269
素晴らしい
2024/01/20(土) 15:44:48.73ID:0oTBVNqk0
マルシル髪結ってない時の方が好き
2024/01/20(土) 15:53:32.03ID:gdCcGnsqa
>>123
あのスレは変な荒らしが擁護に回ってるカオスだから…
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a572-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:57:35.53ID:IyWRaiwr0
>>269
マルシルは癒し
2024/01/20(土) 15:59:30.98ID:ZFh9QEfpd
終盤のマルシ、
いや何でもない
2024/01/20(土) 16:01:54.28ID:6f6CH1gH0
>>269
マンドレイクで正気を失ったマルシルがいないじゃん
あれもかわいいのに
2024/01/20(土) 16:02:24.05ID:qVRt61u30
最新話は一番つまらなかった
あんま戦闘場面は長くない方がいいかも
2024/01/20(土) 16:05:04.40ID:gdCcGnsqa
>>278
原作で数コマのとこをなんで
あんな長い尺のアクションシーンにしたのだろう…

そんなにアクション描きたかったのか?
2024/01/20(土) 16:05:47.11ID:UBsfW90M0
オナニーして大丈夫な作品かどうか少しは考えて欲しいよな
最悪だわ
2024/01/20(土) 16:17:39.73ID:qVRt61u30
>>279
原作未読だから知らんかった
ダンジョン飯は丸汁が圧倒的にいいキャラしてるから見てる
フェルンとか長く見てると疲れるしw
2024/01/20(土) 16:20:29.20ID:qVRt61u30
>>277
あの顔としゃべり方と素直に心情をゲロした場面は
久々にアニメで大笑いしたわw
2024/01/20(土) 16:20:54.66ID:vcEivtoZ0
>>257
ハーフ&ハーフ50%引きでええやん
2024/01/20(土) 16:27:18.87ID:5D6JOPMx0
>>280
無理は通すし道理は蹴っ飛ばすぞ
まともな人間と思って対峙するのがいけない
2024/01/20(土) 16:33:36.17ID:2Taz6htb0
>>162
脇役チョイ役のキャラまで背景を考えてそうで妙に存在感あるんよね。
どちらも新顔のキャラが出てくるとワクワクして読んでたわ。
2024/01/20(土) 16:37:55.01ID:0oTBVNqk0
メインキャラから脇役まで全員癖があるか性格が良くないしな
性格良くても訳ありだったりするし
人間臭くて好きだ
2024/01/20(土) 16:48:08.22ID:ckaxC/ux0
癖のない優等生キャラなんてつまらんからな
2024/01/20(土) 16:48:34.87ID:5eZmwp070
緑黄色って良い曲描くね
今時こんなキャッチーなメロディの曲出すグループも珍しい
タイアップの引きも良いししばらく色んな作品で主題歌続きそう
2024/01/20(土) 16:48:55.49ID:K70xqWyCd
いろんな問題抱えてたり難ありなキャラが一点に絡まるのが面白いのに、アニメのキャラクターに二面性を認めない見方をする人たちもいるみたいなのだ
より正確には味方は味方、敵は敵じゃないとよくわからない、とイラつくような人
ネタバレにつながるので控えるけどそういう人は見なくていいですよ、とオススメしておきたい(´・ω・`)
2024/01/20(土) 16:50:37.28ID:kz57c1LK0
>>288
EDは映像も曲もすばらしいね
タイトルも作品にぴったりすぎる
映像というか原作者のイラストだけど

あんなイラストもらったらトリガーもリスペクトしてあんなエンディングにするわな
2024/01/20(土) 17:00:00.19ID:7+hEfoed0
既読だけど3話すごく良かったわ
淡々と再現度高くなぞられるよりアニメならではの独自の演出や表現を見たいもの

1‐2話見てきてちょっと不安だったけど安心したぞ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:02:53.93ID:A1ro2IGa0
サカナクションも呼ぶか🐟
2024/01/20(土) 17:05:35.76ID:wjo9I2AR0
残念エルフブームきてんね
2024/01/20(土) 17:28:15.29ID:0oTBVNqk0
Webアニメでよもやま話やってくれ
声が付いたよもやま話が見たい
2024/01/20(土) 17:34:23.05ID:7h5oOzK40
魚ならあがた森魚さんご健在ですし
肉なら牛尾憲輔もよろしいかと
2024/01/20(土) 17:36:12.83ID:LLS/qkEl0
マンボウの寄生虫食ってたし、鬼よ鬼
2024/01/20(土) 17:36:54.24ID:mqGVsJLp0
Twitterで感想見てると評価めちゃくちゃ低いな
たぶん3話で間違いなく切られるわこれ…
2024/01/20(土) 17:45:48.78ID:Zs9ZgI5I0
>>233
この作品は、読めば読むほどポリコレ作品だと分かる。
滅茶苦茶工作員湧いてるよ。
2024/01/20(土) 17:47:49.00ID:JQgkoS/Y0
黒人系がいない
けしからんな
2024/01/20(土) 17:47:55.39ID:K70xqWyCd
>>298
ポリコレ作品ってなあに?(´・ω・`)
2024/01/20(土) 17:50:39.35ID:qNsASlJT0
>>299
肌の色が褐色の人もかなり黒寄りの人も出るぞ
2024/01/20(土) 17:52:10.88ID:5cDDO/iLa
>>299
まぁ見てなよ
2024/01/20(土) 17:52:11.75ID:L21LbNh10
こっち娘がファリンだよな
どっちもおっぱいおっきいキャラだからつい間違える
2024/01/20(土) 17:55:54.94ID:0oTBVNqk0
>>299
OPにいっぱい出てるだろ!
2024/01/20(土) 17:55:59.11ID:uILhmput0
OPに出てる男子は結構色黒でしょ
2024/01/20(土) 17:57:00.64ID:qNsASlJT0
ファリンは自分は好きなんだけど、結構マニアックと言えるかもな…あっちは大人気やけど
2024/01/20(土) 17:58:05.40ID:qNsASlJT0
opの褐色男子は重要人物だぞー。まだメイン回は先だろうけど
2024/01/20(土) 18:01:09.08ID:EfsCL+Eq0
ツイッターが世界の全てなのか……可哀想に
2024/01/20(土) 18:04:08.53ID:iUMKQ+s00
>>298
こ、これがポリコレ?????
黒人もホモもレズも出てきてないし、女性もマルシルはポンコツ扱いだし、全然女扱いされてないぞ
死体もほったらかしにされてるし
こんなんポリコレに????
2024/01/20(土) 18:06:21.87ID:iUMKQ+s00
>>308
原作ファンの意見に同調してる所あるね
勢いは落ちるだろう
売上って社会に作られた空気に敏感だから、漫画の売上も本来より落ちるだろうね
2クール期待してたんだけどなぁ
2024/01/20(土) 18:10:18.48ID:gcxBybRp0
>>233
確かに1位になってたよ
先週はNetflixで結構長い間1位だったし別に不思議は無いけどな
2024/01/20(土) 18:15:57.72ID:iUMKQ+s00
ツイッター明らかに肯定的な意見のほうが多いんですけど…
2024/01/20(土) 18:16:10.39ID:WLbdURUh0
>>298
テキトーぶっこかないでください
2024/01/20(土) 18:17:14.75ID:l6uZVvVu0
アマプラAbemadアニ見ても3話目が1番反応いい
アマプラ1位も今回が初
何故かトリガーアンチが喚いてるけど

https://i.imgur.com/bRxIJ7h.jpeg
2024/01/20(土) 18:17:18.56ID:XpkaBhkS0
早見沙織キャスティングに
何のネタバレ要素も無いと言われればウソなる
2024/01/20(土) 18:19:30.61ID:7h5oOzK40
3話目で荒れると思って楽しみにしていたトリガーアンチが
肩透かし喰らって焦ってる模様
2024/01/20(土) 18:21:26.55ID:qNsASlJT0
4話でどうなるか、じゃないかな3話の内容で人が離れたかどうか分かるのって…多分大丈夫だとは思うけどね
2024/01/20(土) 18:23:36.19ID:JQgkoS/Y0
3話楽しかったじゃない
人気増しこそしても減る要素は無かったよ
2024/01/20(土) 18:26:32.35ID:0oTBVNqk0
絵は確かに1、2話とは違ったけどバトルは動くしライオスのヤバさも分かりやすかったし3話良かったと思うけどな
2024/01/20(土) 18:27:50.04ID:dZOumNp60
アンチの自覚あるならアンチスレで楽しめばいいのに
要するに楽しんでる奴らが許せない、っていう悪意で本スレ荒らして
人格の悪さを晒してるだけなんだよなあ
または業者
2024/01/20(土) 18:28:40.57ID:zW61Mdtva
文句を言う人は期待してたからでもあるからね…さすがにもう見ない!っていう過激派は少なかろう
2024/01/20(土) 18:29:54.18ID:KkS6Uxxh0
なんか否定意見がチラホラ見られたからハラハラしながら観てみたけど、言うほど悪くないじゃん
クセ強めの作画でヌルヌル動くからクレしんっぽいなとは思ったけどw
ボス鎧の作画がカッコ良かったのと、センシのサービスシーンで全て許した
2024/01/20(土) 18:30:59.68ID:h/GRDLv2d
数日前Netflixで週間1位になったと発表あったから3話はどうか
原作で動く鎧は人気の話だったからね
2024/01/20(土) 18:32:05.22ID:gcxBybRp0
個人的には次回が神回じゃないかと思ってるけどどうなるかな
2024/01/20(土) 18:32:58.56ID:9248uqeY0
阪神の優勝を喜んでいるファンがいままで一度も文句を言ったこと無いか?と聞かれたら
文句言ってないやつは本当のファンじゃないというだろうな
2024/01/20(土) 18:34:29.48ID:9248uqeY0
ファンだからこそ文句も言う
賛美もする

うまいまずいをはっきり言えてこそのファン
信者やアンチと同列にすんなって話だ
2024/01/20(土) 18:35:13.64ID:KkS6Uxxh0
>>321
少なくともわざわざここ来て「もう観ないわ」って言ってく奴は次回以降も絶対観るし絶対スレにも来る
本気で切る奴は何も言わないからな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:35:39.18ID:Yh5wHb1J0
海外MALは7.71といまいち
https://myanimelist.net/anime/52701/Dungeon_Meshi

もしかしてアジア人に人気?
2024/01/20(土) 18:36:43.02ID:7h5oOzK40
不満と言えばセンシのパンチラが白すぎることだな
もっと年季の入った布の質感であって欲しかった
2024/01/20(土) 18:38:11.02ID:0oTBVNqk0
中国のビリビリで人気出てるってどこかで見たし公式Xの引用も韓国語よく見るしアジアの方が人気あるのは間違いないと思う
食文化の違いだな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:38:29.71ID:Yh5wHb1J0
ユーザー数、増えてきた
http://imgur.com/sepH4Xd.png
2024/01/20(土) 18:38:46.87ID:jWPC9S860
>>328
というかそのランク、基本的に話進まないと上がらないから
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:40:50.03ID:Yh5wHb1J0
>>330
食に対する好奇心の差かな?

>>332
フリーレンはいきなり9あったよ
第3話が配信されたからあと一週間くらいで大勢がわかるとおもう
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e8-EszD)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:42:25.49ID:gV9S+ocA0
>>294
3話の終盤はよもやま話からなんだが。

物語に組み込む事の出来るよもやま話はそのままやって、
そうじゃ無い分は、カットされるか、特典映像になるのかもな。
2024/01/20(土) 18:44:46.15ID:l6uZVvVu0
てか1話配信された時はスコア7だからこれでも上がった方でぶっちゃけ1話は反響あんまなかった
2024/01/20(土) 18:46:39.50ID:jWPC9S860
>>333
フリーレンはいきなり特別に何話もやっただけだろうが…
アホか
荒らしたいだけなのが見え見えだけど…
2024/01/20(土) 18:47:20.90ID:JQgkoS/Y0
ゾンビも食べるのだろうかライオス
2024/01/20(土) 18:47:23.42ID:081FSJwA0
>>334
3話のよもやま追加はいい改変だよね
尺の余裕があってこそなんだろうし全部入れてたらアニメ的に駄目なんだろうけど
キャラの内面に関わる事だけでもアニメで見たいな…
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:47:25.39ID:Yh5wHb1J0
万人受けしなくても刺さる人に刺さればいいとはおもう
第3話よく動いてアニメらしかった
2024/01/20(土) 18:47:55.72ID:081FSJwA0
あれ?なんかワッチョイ変わってる
2024/01/20(土) 18:48:48.12ID:mVxbIqJQ0
スコアでしか測れないアホはいいよ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:49:05.67ID:Yh5wHb1J0
>>336
同じ3話の比較だよ
こっちはもう一週間くらい先を視ればいい

ただ、そもそも万人向けのフリーレンとマニアックなテーマのこれは違うのは当たり前では?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:49:22.34ID:Yh5wHb1J0
>>341
>>339
2024/01/20(土) 18:49:56.51ID:JQgkoS/Y0
とりあえずゾンビ出せばアメリカでの人気も上昇することだろう
2024/01/20(土) 18:50:26.22ID:AKyVgjRD0
>>334
特典映像にするなら本編に組み込まないだろうし、とっくに宣伝してんじゃないか?
2024/01/20(土) 18:51:02.94ID:KkS6Uxxh0
>>332
そいつのID見ればわかるけど、国内でも海外でも人気が無いという事にしたいだけの痛い子だから
海外のレビューなんてサイトによって評価もランキングも全然違うのに、わざわざ低評価のとこ探して来てる
お察しだよね
しかも朝8時からずっと粘着してんだぜ・・・?狂ってるよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:52:04.93ID:xK0Q5zyuM
>>335-344
海外で大人気とか初期スレにレスがあるけど
あれ業者か情報弱者だったんだな
2024/01/20(土) 18:53:05.89ID:jWPC9S860
>>342
お前キチガイ「同じ3話比較wwww」
って何?w
フリーレンは一日目でそれよりずっと流したんだけどw
知的障害者なの?お前
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:53:35.08ID:Yh5wHb1J0
>>346
客観的データを示してるだけだ
ただ万人受けが作品の価値を決めるものではない
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:56:44.33ID:Yh5wHb1J0
会話にならんな
Wizardryのモンスター料理モノてそもそも万人にウケるはずない
そういうのを狙ってるわけじゃないだろ

狭く深く面白い作品にも価値がある

ただ覇権とか海外で評判とかはバカだ
2024/01/20(土) 18:56:59.56ID:qsbhDNz20
あんだけ分かりやすい事やってるフリーレンですら万人向けじゃないとかいう奴いるからなぁ
そういう奴にとっては男キャラが必殺技叫んでる系の作品以外は万人向けではないということになるんだろうけど
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:57:32.21ID:Yh5wHb1J0
>>351
フリーレンもドラクエ世代以降じゃないとわからないみたい
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:58:42.79ID:A1ro2IGa0
フリーレンとかいうスレ分裂させられてる
クソ民度アニメ
2024/01/20(土) 18:59:30.35ID:LLS/qkEl0
クリーピングコインは食えるかどうかか
とりあえずディスクドライブを壊しに来るなや
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:00:01.51ID:xK0Q5zyuM
>>336
海外では金曜ロードショーなんてないよ
2024/01/20(土) 19:01:03.26ID:qsbhDNz20
>>352
あっお前、弱者男性連呼ガイジかwww
フリーレンではフリーレンを叩きダンジョン飯スレではフリーレンを叩き棒にしてんのなww
フリーレンを万人向けと認めてて草ww

342 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc) 2024/01/20(土) 18:49:05.67 ID:Yh5wHb1J0
>>336
同じ3話の比較だよ
こっちはもう一週間くらい先を視ればいい

ただ、そもそも万人向けのフリーレンとマニアックなテーマのこれは違うのは当たり前では?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:01:03.34ID:Yh5wHb1J0
>>353
フリーレンはより浅はかなギャグ漫画だしな
幼稚なバトルみてお子ちゃまがはしゃいでるだけ
2024/01/20(土) 19:01:38.40ID:znQ1oYpy0
クリーピングコインはコインチョコやコインラムネが動いてることにしよう
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:01:46.40ID:Yh5wHb1J0
>>356
幼稚なフリーレンとかアホか
2024/01/20(土) 19:01:59.44ID:qsbhDNz20
>>357




弱者男性向けじゃないんかよwwwwwwwwwwww
2024/01/20(土) 19:02:22.61ID:qsbhDNz20
>>359
万人向けと認めたアホw

(笑)
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:03:21.30ID:Yh5wHb1J0
ID:qsbhDNz20
何言ってるかわからん
知能が違いすぎると会話にならんな
NG登録
2024/01/20(土) 19:04:27.60ID:dZOumNp60
>>321,325,326
単発でまったく同じ叩き書いてるやつや
何十レスも批判だけしてる書き込み見ててもそう言うんだな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:05:13.69ID:A1ro2IGa0
飯の話してた方がマシだな
2024/01/20(土) 19:06:48.97ID:gcxBybRp0
また川魚の話する?
2024/01/20(土) 19:06:54.88ID:7h5oOzK40
牡蠣が高かったから今夜は鶏鍋にするわ
歩かないキノコも入れる
2024/01/20(土) 19:07:45.88ID:W/Eo9sae0
変な話が好きなのでこれで別にいいよね
極端な話、変な話が嫌ならそもそも創作物に関わるなになるし
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:08:39.68ID:Yh5wHb1J0
>>367
その通り
個性的でいい
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:08:45.06ID:A1ro2IGa0
荒れてるのは変な話じゃなくて
変なキチガイと粘着のせい
2024/01/20(土) 19:08:58.87ID:0oTBVNqk0
コウモリ肉の話するか?
2024/01/20(土) 19:10:10.23ID:l6uZVvVu0
コウモリって昔は日本でも食用輸入してたんだっけかな
まぁ見た目悪いから人気続かなかったんだろうかも
2024/01/20(土) 19:10:18.19ID:7xYppzRO0
Xで再現料理やってる声優?の人、似てないのもあるけど継続は力なりだな
どこまで続けられるか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:10:39.29ID:A1ro2IGa0
ネズミ肉でもいいぞ

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。 part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705743178/
2024/01/20(土) 19:14:06.39ID:qsbhDNz20
NG宣言という名の敗北宣言w

しかもあんだけ弱者男性向け!とか連呼してたのに「万人受け」と認めよったわw
2024/01/20(土) 19:16:47.78ID:YxsBA6Qz0
「弱者男性」が口癖の人
https://twitter.com/search?q=from%3Akadas_blue%20%E5%BC%B1%E8%80%85%E7%94%B7%E6%80%A7&src=typed_query&f=top
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/20(土) 19:18:02.66ID:YxsBA6Qz0
あ、行灯持ちの人ね
2024/01/20(土) 19:19:48.92ID:YxsBA6Qz0
応援スレはコチラ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1705404831/
2024/01/20(土) 19:20:56.57ID:9248uqeY0
コロナはコウモリを売っていた市場から流行った説はなんだったんだろうか
コロナにかかったコウモリの肉食ってもコロナにならんだろ
2024/01/20(土) 19:23:33.62ID:i8BwJiHsd
日本に食用で移入したと言えばウシガエルとウチダザリガニとスクミリンゴガイか
2024/01/20(土) 19:26:04.40ID:i8BwJiHsd
>>378
生体がウイルスを保有していたんじゃねーの?
知らんけど
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:27:03.19ID:A1ro2IGa0
タルトがダンジョン菓子じゃなかった🥧
2024/01/20(土) 19:31:08.20ID:/7l/ZUr/0
コウモリ

市場で売られてたタヌキやセンザンコウ

人間
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a55c-2Xt+)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:33:18.19ID:heJQEyKp0
>>378
結果的にコロナを予言したと言われる映画のコンテイジョンのオチは
中国でコウモリの糞→豚→人間って感染ルートだったからじゃない?
2024/01/20(土) 19:37:19.39ID:i8BwJiHsd
コウモリ→ブタ→人ってのはニパウイルスやな
2024/01/20(土) 19:37:23.41ID:9248uqeY0
コウモリから直接人間には感染しないとか
センザンコウはアルマジロみたいだよねとか
アルマジロのお腹は気持ち悪よねとか
武漢海鮮市場がすっかり更地になって新たな街に生まれ変わったとか
中国に亡命した中国の研究者がバッドウーマンと呼ばれてたとか
コロナの遺伝子には人為的介入の跡がとか
どんな話でもいけるぜ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 19:38:46.97ID:A1ro2IGa0
まさにコロナの陰謀論が社会に悪影響与えてたからだろ
終末のワルキューレが放送延期になったの

エロいからじゃねえぞ
2024/01/20(土) 19:43:18.53ID:3fREGom70
>>374
何と戦ってんだこいつ
壁に向かってお喋り楽しいんだな
2024/01/20(土) 19:44:32.94ID:uBxYH9pQ0
なんでスレ民エルフとドワーフ並に仲悪い?
2024/01/20(土) 19:45:36.70ID:wjo9I2AR0
調味料を加えるってよく言ってるけど、それが何か教えてほしい
2024/01/20(土) 19:47:47.01ID:Vh7qtaIc0
ダンジョン飯興味あって最後まで読んだけど面白かった
アニメとしては1期だけだと奇妙なコメディとして終わりそうなのが不安
異様な世界観が顔を出し始めたあたりからぐんぐん面白くなる印象
2024/01/20(土) 19:47:47.13ID:fNXLfzHF0
スティーブンキングのクージョもセントバーナードがコウモリに噛まれて狂犬病になってた
2024/01/20(土) 19:50:43.11ID:9248uqeY0
人畜人畜共通感染症としてコウモリから人間直接はなくて別の動物の媒介が必要なんじゃなかったっけな
しったかぶりだけどさ
2024/01/20(土) 19:51:39.11ID:0oTBVNqk0
>>388
ノームのせいらしい
2024/01/20(土) 19:54:38.00ID:l6uZVvVu0
>>389
( ‘д‘⊂彡☆

https://thetv.jp/news/detail/1177995/p3/
2024/01/20(土) 20:03:35.55ID:wjo9I2AR0
>>394
これ動く鎧のとこをハマグリとかホタテに置き換えてリアルに調理したら、
だいたアニメに出てきた料理と同じ感じに仕上がるんかな?
2024/01/20(土) 20:05:02.34ID:pAOdYR360
牡蠣で再現してた人はyoutubeショートにいたよ
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ddd-GB2m)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:06:40.50ID:04mM7MZV0
>>393
ノームはいつもそうだ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:08:36.89ID:A1ro2IGa0
>>388
混乱魔法にでもかかってんだろ👼
2024/01/20(土) 20:08:43.61ID:qsbhDNz20
>>387
は?

ID:Yh5wHb1J0

こいつと戦ってそして勝ったんだが何言ってんだお前ww

明確な敵いるのは見りゃ分かるだろww

こいつの別回線か?ww
2024/01/20(土) 20:12:30.95ID:75yroWBj0
時代は変われど金言は変わらず
すなわち「荒らしにかまうやつも荒らし」
無視一択でいこう
2024/01/20(土) 20:14:30.69ID:XpkaBhkS0
牡蠣を調理して食ったって
美味しいのわかりきってるんだから
内側を牡蠣をビッシリ張り付けた剣道の面とかを
いやなんでもないごめん
2024/01/20(土) 20:17:12.48ID:gdCcGnsqa
ランキングとかどうでもいいよ

好きなとこ嫌いなとこ語る場でしょここ
2024/01/20(土) 20:18:36.45ID:gdCcGnsqa
>>401
鎧ゲットしたと思って着用した冒険者が
仲間に気付かれずジワジワと消化され…
2024/01/20(土) 20:24:07.66ID:FwyTFHCv0
>>398
ワタシハタイヘンケンコウデス
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:24:38.46ID:Yh5wHb1J0
>>402
統計データで気がつくことも多い
例えばなぜ海外の人気がイマイチなのか?とか
文化的背景とか、配信事情とか
2024/01/20(土) 20:25:04.03ID:j9WAKuwr0
ライオスの触手プレイはまだですか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:27:20.52ID:A1ro2IGa0
ライオスの雄が活性化するイベント?
2024/01/20(土) 20:28:33.06ID:FwyTFHCv0
本当に見たいか?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ddd-GB2m)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:29:27.42ID:04mM7MZV0
>>406
まだ待て
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d6-8MTd)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:43:17.45ID:rvJECz7Y0
カキみたいな生物が鎧動かしてたのはわかったけど
鎧部分は何で出てきてるんだろう
貝殻みたいなもんなのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-xfLV)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:43:38.84ID:rcjW1T1Od
>>394
原作漫画買って読んでもらえばいいのに
こういう内容の転載は嫌い
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 411c-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 20:56:23.34ID:eE5EPMCb0
4ちゃんの翻訳見たけど3話はトリガー飯って言われててワロタ
2024/01/20(土) 21:03:50.21ID:5D6JOPMx0
>>410
貝柱あったしそういうことやろね
ヤドカリとは違うみたい
2024/01/20(土) 21:06:11.97ID:6f6CH1gH0
>>403
剣は大丈夫なんだろうか…
ライオスやばくないか
2024/01/20(土) 21:06:42.32ID:6f6CH1gH0
>>409
ダンジョンレビュアーズ来るか⁈
2024/01/20(土) 21:10:15.08ID:wTuoEpvS0
>>405
海外特にヨーロッパの人って金髪女子萌えしないんだよね
むしろ向こうでは少ない黒髪の方が人気
赤毛のアンでもダイアナの黒髪にアンが憧れて染めようとする話あるだろ
日本ならではの侍ものや学生服の学園もののほうが海外の人はより興味を持って観るので
ダンジョン飯ならOPだけ出てる東洋人シュロー達はウケるんじゃないかなあ
2024/01/20(土) 21:29:37.77ID:eCmUm8iY0
序盤は、いっそニンジャスレイヤーくらい崩してた方がハマったと思う
2024/01/20(土) 21:47:30.10ID:RSe03rtPd
序盤でNetflixの週間1位取ってたんだから十分だよ
3話の順位が気になる
話の内容は3話が1番受けると思うから作画がどう評価されたか
2024/01/20(土) 21:58:27.73ID:gcxBybRp0
Netflix1位に返り咲いたぞ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7265-2Xt+)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:00:21.32ID:q3q4zW/t0
やっぱチートとかに頼らず知恵巡らせて戦うスタイルは面白いな
2024/01/20(土) 22:20:10.11ID:XpkaBhkS0
奇をてらったつもりの
「○○の□□まだですか?」はこの漫画には超ヤブヘビ
2024/01/20(土) 22:35:45.33ID:Dl8fLQr30
ヤブヘビは美味しいのだろうか
2024/01/20(土) 22:36:36.67ID:7h5oOzK40
蛇が頭で薮が尻尾
2024/01/20(土) 22:39:03.12ID:fNXLfzHF0
業界に震撼が走るな
2024/01/20(土) 22:47:16.40ID:fWCkBbcH0
業界「ヴィイイィィィィン」
2024/01/20(土) 22:47:54.67ID:fWCkBbcH0
あ、やっと書き込めた!
前スレ980ふんだけど立てられなくてごめん
>>1ありがとう
2024/01/20(土) 22:53:23.32ID:6f6CH1gH0
〇汁
散茶苦
雷雄
戦士
2024/01/21(日) 00:30:41.74ID:RuPxgUu70
https://i.imgur.com/IRl95aY.png
堕落ギアあたまおかしいな
2024/01/21(日) 00:36:04.15ID:kqZlxMAdd
>>416
>むしろ向こうでは少ない黒髪の方が人気

いや南欧なんかは黒髪ばっかなので…欧州全体でも金髪の方が黒髪より少ないです
金髪が多く見えるのは金髪に染めてる人間が多いだけ
あと欧米の金髪信仰は半端ないですよ
アニメだとまた少し事情は変わってくると思いますけどね
2024/01/21(日) 00:36:15.32ID:g4oy4sun0
動く鎧に貝が
2024/01/21(日) 00:38:36.21ID:Zi+TD9Rkd
2話見ててふと思ったんだけど
全身フルの鎧着てる敵がいたらどうやっても剣なんかじゃ倒せないよな
目のとこだけは穴が空いてるけどそんなとこピンポイントで狙えるんだろうか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb0-0Ail)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:42:12.09ID:/0++CEie0
>>431
だから日本以外では剣は「叩きつけるもの」だし、
フルアーマーが一般化してからはメイスが主流だったって見た記憶がある
相対的に盾の重要性が低くなって行ってとか
2024/01/21(日) 00:42:28.16ID:JyZHjQLD0
3話まででみんな見せ場あったけどチルチャックだけちょっと印象薄いかな
罠以外にもう少し特技がほしい
これから罠だらけなら十分光るけど
2024/01/21(日) 00:44:31.53ID:JXtt8fqV0
とんでもスキルで異世界放浪メシのヴェルナーってライオスが老けたような見た目だよな
2024/01/21(日) 00:45:06.53ID:eE8sx76Y0
脇や股間、関節部に刺せば通る
まあもともと剣は戦場ではサブウェポンだけどな
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:49:44.47ID:2Fre30mG0
剣を大型化することで対抗しようとしてみたがハンマーの方が楽ということに気づくという流れ
日本刀はありゃ信仰心だ
2024/01/21(日) 00:52:10.03ID:IISs155f0
やっぱ鈍器よ
2024/01/21(日) 00:55:05.31ID:eE8sx76Y0
西洋剣も十字架に見立てられて権威の象徴だぞ
剣が武器術の基礎なのは事実だし
鎧も槍も日常は携帯してられないから、近代まで剣は愛好された
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa6-ViGT)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:57:24.44ID:xE7y+G250
>>431
そもそも現実では戦場武器は長物や鈍器だったと思うが
2024/01/21(日) 01:12:41.58ID:adT5ci6Ga
>>431
いや、40~50kgもあるあんなもの重すぎて現実には話にならんでしょ、後方で死にたくない一心で引き篭もってるカメみたいなもんや。

まず転んだらなかなか起き上がれないし、水に落ちたら死ぬし、段差超えれないし、馬にも40~50kgの負担かけるから鈍重になるしそんなものいくらでも行動不能に出来るだろ。

基本金持ち貴族しか着れなかったんでしょアレ
2024/01/21(日) 01:16:08.07ID:adT5ci6Ga
>>436
日本は剣でも槍でも薙刀でも弓術でも異様な程に技術が発達していったんだよ。
力こそパワーとテクニックの違いや
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 01:41:42.03ID:6oZ/9/CP0
日本は湿度が高く蒸し暑いから密閉性の高い鎧を着てられないので、
比較的打撃力の低い切れ味や貫き力の高い軽武器で足りたんじゃなかったっけ?
2024/01/21(日) 01:44:26.46ID:AN6GdmaZ0
鎌倉時代だと大槌だの金棒だの打撃武器を振り回してたしまぁ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a9-NhvB)
垢版 |
2024/01/21(日) 01:52:50.85ID:HEDeXmjV0
>>12
ダンジョン内で死んでも、蘇生魔法かけられる人や神官に蘇生してもらわないと復活しない。

ドラゴンに食べられて消化されてしまったらファリンの復活は難しい。うんこから蘇生って聞いた事無いって会話してるシーンあったし
2024/01/21(日) 02:01:05.58ID:eE8sx76Y0
西洋との差はフルプレートがあったかどうかだろう
日本には鉄鉱石が無いからフルプレート対策の武器が要らない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 02:40:54.76ID:6oZ/9/CP0
飴と鞭で自主練習とかRIZAPかよ!

いやもっと楽にレベルアップするんじゃないのか
2024/01/21(日) 03:18:13.53ID:VVI4ouYb0
ようやく3話観たけど世間で言われてるほど作画は酷く無かったしちゃんと面白かったわ
知恵とか洞察で切り抜けるんじゃなくて主人公や味方のパワーでドーンじゃないと受け入れられないのかな今は?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 03:19:51.42ID:6oZ/9/CP0
>>447
いやでも神を信仰した特典が
スポーツジムのトレーナーサービスみたいなのはどうなんだ?
結局、飴と鞭で自主練習させられてる

ライザップかよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0c-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 03:28:31.19ID:6oZ/9/CP0
誤爆のうえに誤認してた >>448>>446
ごめんなさい
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/21(日) 04:30:36.43ID:IvvaKG7E0
>>448
お前は飯食うよりレベルアップしてこい

俺だけレベルアップな件 17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705764720/
2024/01/21(日) 04:53:15.92ID:Z73OOP+40
なにこの3話のクソ作画
天国大魔境のクソ回やった奴か?
ほんと消えてほしい
2024/01/21(日) 05:12:35.36ID:3yFsz+mb0
カマキリの卵を途中想像して違ったと思ってここ見たらその認識で正しかったのか
あの回想シーン意味不明だったな
原作知らないと
2024/01/21(日) 05:16:58.63ID:EYSxsilqM
やたら引き伸ばしたから意味不明のシーンになった
そのわりに机にしまうのはカットだし
2024/01/21(日) 05:31:53.67ID:3yFsz+mb0
今までテンポ良かった分、何か間延びした回だったな

ここに貼られていた机の引き出しを見て回想シーンの意味がやっと分かった
アニメだけじゃ意味分からんかった
2024/01/21(日) 06:35:53.84ID:L7BiNooad
何か妙に天国大魔境を例えに出してる奴いるが
原作の石黒正数が褒めまくってたの分かってて書いてんのか?
2024/01/21(日) 06:36:01.00ID:bst3AZmZ0
マルシルとファリンのスリーサイズを教エロ下さい
2024/01/21(日) 06:38:35.81ID:kPGXlwQB0
>>454
回想は卵鞘だと気づくために必要なものだから
机にしまうところまで書く必要はないっしょ
カットして欲しくなかったけど話の流れ上は要らないシーン
2024/01/21(日) 06:41:34.64ID:LXXawe450
TRIGGER風の珍妙な作画、ネットでは好評なんか?
デッサン崩れで見てられなかったんだが
2024/01/21(日) 06:44:14.44ID:TO85oZIU0
マルシル好きだよお
2024/01/21(日) 06:56:57.79ID:tUWmYoAFH
マ○シル。。。
2024/01/21(日) 07:00:48.88ID:QEUwvdeC0
>>431
そういう時は剣を逆に持って柄で殴るんだって某ハルタ漫画でやってた
2024/01/21(日) 07:02:11.50ID:kPGXlwQB0
カマキリの卵がわからない人には机にしまうのも意味不明でしょ
自分は玄関に放置したぞ
ちっちゃい子がたくさん出てきて靴の中にもびっしりで可愛かった
2024/01/21(日) 07:09:43.83ID:Z73OOP+40
>>455
それが自分がクソだと感じたことと何か関係あるの?
2024/01/21(日) 07:27:29.07ID:yL26p10r0
>>431
フルプレートは視界がクソでクソ重くて馬に乗ってなければ実質移動も厳しい
馬から落として転ばせれば終わる
着てる側も馬から落ちて抵抗する気はなく人質になる
人質は手厚く保護され敵の人質や金銭などと交換する
貴族様が戦争で死なないようにするための装備がフルプレート

銃の発明で死ぬようになったけど
2024/01/21(日) 07:27:48.09ID:bst3AZmZ0
>>462
ライオス因子継承してるな
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8753-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:36:35.05ID:YB7pbKD60
盾の卵みてカマキリのアレを思い出すあたりはライオスの深層心理覗いてるみたいで
ぐにゃぐにゃ感がいい感じ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 07:44:13.49ID:2Fre30mG0
ドイツ30年戦争だっけ
2024/01/21(日) 07:45:37.26ID:a+VIt3dPd
>>431です寝落ちしてしまった
皆さんありがとう
フルの鎧は戦場だと役に立たないんだね
40キロもあるのか・・・
2024/01/21(日) 07:49:38.11ID:bh0d8/TVa
もっと汚い感じイメージしてたよね
https://i.imgur.com/I0VGWxr.jpg
2024/01/21(日) 07:52:07.63ID:gOfOlGdl0
でも今の子供ってカマキリの卵とか分かるんかな
2024/01/21(日) 07:54:21.81ID:KA8in7sJ0
>>429
男が好きな女の髪色は金の次が赤だし女のソバカスはもて要素
ようするに白い方が女はもてる
逆に男は浅黒くて髪も黒い方がもてる
オリバー・カーンなんかは金髪で色が白かったので気持ち悪いと苛められた
2024/01/21(日) 07:56:55.03ID:gOfOlGdl0
海外を一括りにするのは無理あるって
2024/01/21(日) 07:58:46.32ID:Z1ZKyCaN0
今でも草むらがあればある程度都会でもカマキリおるが卵嚢はどうかなぁ…

セリフでらんのうって言った時??と一瞬思ったけど卵嚢って書くとわかりやすい
2024/01/21(日) 08:00:14.42ID:gOfOlGdl0
卵鞘じゃないの?
2024/01/21(日) 08:02:36.04ID:kPGXlwQB0
カマキリの場合は卵嚢が正解みたいだ
2024/01/21(日) 08:03:58.11ID:NhHd4In5a
>>471
とはいえ金髪は頭が悪くて淫乱そうとかそういうのもあるので良し悪しだな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8753-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:04:13.70ID:YB7pbKD60
年末に草刈りしてるときにカマキリの卵見つけて
くっついてた草ごと刈り取って金網に引っかけて数日放置してたら
おそらく鳥か何かに食われたんだろうな
ガワの薄皮残してきれいに中身が無くなってた
2024/01/21(日) 08:08:29.82ID:HAHGyvq+0
>>433
(´・ω・`)かき揚げ、揚げるのヘグった分は自分の皿に入れてるのとか
(´・ω・`)そういうのを見つけてニヤリとする枠だからね
(´・ω・`)斥候やトラッパーが目立つ時ってのはやらかした時だからね
(´・ω・`)しかたないね
2024/01/21(日) 08:14:18.90ID:nFxdRb1cd
>>470
昔の子供だって知らん物は知らんやろ
2024/01/21(日) 08:17:01.08ID:JGg6OS+J0
>>469
そりゃちゃんとしたのを見たければ円盤買えって事よ…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:18:35.24ID:2Fre30mG0
高校の英語の先生が嫁の父親にジャンボタニシの卵を食わされたって話があってよ
って言ったら「嘘、ジャンボタニシの卵には毒がある」って言われた
じゃあとってきたキノコがたまたま毒キノコでそれを道の駅で売ってしまったって事件もあるよって言ったら
「そりゃそういうこともあるだろ」って言われた

んん?
疑問に思う方がおかしいのか?
2024/01/21(日) 08:22:43.88ID:yL26p10r0
>>481
ジャンボタニシは寄生虫が問題であって卵はくおうとしたら食えるんじゃね
ホントかしらんが北朝鮮では食糧不足の救済のために養殖してるみたいなのを見た
2024/01/21(日) 08:28:24.82ID:NhHd4In5a
ジャンボタニシの卵はあのピンク色の成分が毒らしいよ
2024/01/21(日) 08:28:30.71ID:DUpPaJbo0
探偵ナイトスクープで料理してなかったか?
2024/01/21(日) 08:29:21.65ID:gOfOlGdl0
>>481
そもそも不味くて食えたもんじゃない
https://youtu.be/AxVblwwlb8g?si=RCv_jtVwsFPShzRt
2024/01/21(日) 08:32:41.80ID:bst3AZmZ0
スケーリーフットという貝は深海から吹き出る熱水を浴びて硫化鉄の鱗を纏うようになるそうだ
鱗鎧やね
この貝も似たような特性で鎧を形成したのかもしれん
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79c-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:35:45.07ID:giKvQpfc0
>>485
それが義父の狙いだったんだよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7dd-h54c)
垢版 |
2024/01/21(日) 08:35:47.98ID:eA5vPplu0
>>485
マルシルの気持ちが分かった
2024/01/21(日) 08:38:54.98ID:yL26p10r0
寄生虫は成虫のほうで卵には毒があったのか
ちょっと前にスタバで同じ見た目のお菓子が売られて話題になったね
2024/01/21(日) 08:59:14.84ID:nFxdRb1cd
>>489
住血吸虫は変態するとともに宿主を変えるから原因を特定させづらかったのよね
wikiの「地方病」は読み物レベルの長さだし
2024/01/21(日) 09:24:57.29ID:4WWKIvj40
>>455
数十人どころか百人超えるレベルのアニメスタッフを批判できるわけないじゃん
漫画家はアシスタント含めて数名で仕事してて総出で批判しても多数に無勢なんだから
どんな出来でもほめて敵を作らない選択するに決まってる
2024/01/21(日) 09:25:51.83ID:OAfyVjSxd
おかさざえ
なんていってジャンボタニシを食材として利用するつもりで養殖する業者がいたんだよ
でも結局ポシャって業者が廃棄したスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)が山口県から全国に繁殖しまくった
足の速さが日本のタニシよりずっと速いので生存圏の競合では完全に優位にたってる
一応食べることはできるけど寄生虫対策で熱はかなりしっかり通さないといけないし、外来種なので持って帰って泥や糞を吐かせる処理もできないので臭みを取る処理も難しい
2024/01/21(日) 09:26:58.76ID:lgOMUbZi0
>>491
妄想で生きてんねぇ
2024/01/21(日) 09:28:34.48ID:gOfOlGdl0
>>491
ヒラコーとか普通にブチギレてたぞ
2024/01/21(日) 09:31:07.43ID:DUpPaJbo0
いや仕事で気を遣うのは妄想でもなんでもないっつーか
普通に生きてたら当たり前のことだと思う
実際どう思ってたかは憶測しかないから各々好きに論じればいいけども
2024/01/21(日) 09:31:10.53ID:OAfyVjSxd
>>491
「原作者が激怒したアニメ」で検索したらいっぱいそんな作品あるよ
まあ原作者が認めてようが怒ってようが自分が見てどう感じるかが作品の感想だとはおもうけど(´・ω・`)
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79c-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:36:22.16ID:giKvQpfc0
多数決で負けるから原作者は不満を口に出せないは妄想ですねとしか
きっとそういうタイプに違いないって妄想
2024/01/21(日) 09:49:31.79ID:kPGXlwQB0
絶賛する必要はなく当たり障りのないことを言うか黙ってりゃ良いだけ
ってことすらわからないって凄いな
当たり障りのないコメントをしたら鈴木に原作者も褒めてるって曲解されて全世界に向けて不満表明したル・グウィンは偉大だった
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfba-ViGT)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:52:40.85ID:xE7y+G250
まぁ、得体のしれない魔物を食うのも迷宮では蘇生できるために死生観がおかしくなってるからな
そこは後々にも描写されてはくるけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:07:11.35ID:RGuRNY740
センシのパンツよりマルシルのパンツを見せてくれ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:07:26.71ID:aHmRK8hcM
TRIGGERが持ち味を活かしてた
動かないとアニメ化した価値が低い
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79c-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:08:35.23ID:giKvQpfc0
センシのフンドシでマスかいた奴がいるらしい
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:13:11.36ID:M74W/yxi0
一定の評価されてる原作の時は博打する必要がないのにあえてするのはちょっとな
レシピ勝手にアレンジするメシマズの思考
2024/01/21(日) 10:14:00.71ID:jilLfigI0
>>13
TRIGGERを神格化し過ぎやわ・・・
今回はクレヨンしんちゃんかよって思ったわ
2024/01/21(日) 10:16:02.54ID:lgOMUbZi0
>>495
褒めてることに対していうことじゃないな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:18:20.21ID:aHmRK8hcM
>>503
でもここまでシナリオは面白くないよ
ゲテモノをなぜか嬉しそうに食ってるだけだし
作画で見せるのはいいこと
2024/01/21(日) 10:18:21.43ID:IZb/qbw30
マルシルは耳たぶから食べるのがいい
2024/01/21(日) 10:33:40.95ID:g4oy4sun0
ダンジョンで牡蠣
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:35:45.12ID:IvvaKG7E0
今更だけど
ダンジョン牡蠣飯
2024/01/21(日) 10:40:15.04ID:TzZh04Nz0
幼い兄妹のフィギュア欲しい
2024/01/21(日) 10:40:26.26ID:GlNBQass0
牡蠣フェス:タイムリーだな
2024/01/21(日) 10:41:20.44ID:u21zBbAC0
>>497
アニメ配信が決まってネトウヨ発言翻す漫画家だし、まあ
2024/01/21(日) 10:41:34.27ID:bst3AZmZ0
歩き茸と大蠍なら食いたいけど鎧貝は難しい
単純に貝類が好きではないからだけど
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:44:04.37ID:aHmRK8hcM
剣道の防具に棲んでる貝とおもうと、ゲロ吐きそう
2024/01/21(日) 10:44:59.44ID:OAfyVjSxd
牡蠣大好きだけど動く鎧はちょっと…
火を通さないと怖い(´・ω・`)
フライにしましょう!(日本的洋食)
2024/01/21(日) 10:46:15.16ID:2fru2Yux0
フライは罠の部屋まで戻らないと
2024/01/21(日) 10:48:01.76ID:IY5qj4N0d
なんでマルシルは下にスウェットみたいなもん履いてるんだ?スウェットに便所サンダルってやさぐれとるのぅ。パンツは履いとるのか?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:48:09.43ID:2Fre30mG0
でもフライ(蝿)なら食えるかもしれないぞ
2024/01/21(日) 10:50:43.81ID:jG2IAnAM0
だめだめだめ!!
不衛生なのは絶対だめ!!!
2024/01/21(日) 10:56:11.52ID:yL26p10r0
最高級コーヒー コピルアクをどうぞ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf06-0Ail)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:56:44.89ID:Nt34NkF20
正直はだしにサンダルで冒険はあり得ない
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c755-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:57:07.78ID:EgmyMily0
そういや2話冒頭の回想で出てたマルシルママ美人だったな
マルシルも将来あんな風なキリっとした目元の美人になるのかな
2024/01/21(日) 10:58:19.09ID:QEUwvdeC0
ママは純エルフ
マルシルはハーフエルフ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:18.21ID:RGuRNY740
ママシルも可愛いかったな〜
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:59:28.04ID:2Fre30mG0
履き物はサンダルしか無い時代や地域もあったのですよ
日本人最初のオリンピックマラソン選手は地下足袋で走ったけれど
「ランニングシューズじゃなくて分厚い靴下で走っている」
と思われたかもしれません
2024/01/21(日) 10:59:45.58ID:jG2IAnAM0
>>521
ドラクエにも水着とかあったしなんかバフかかったアイテムなんだよ
2024/01/21(日) 11:00:27.05ID:jG2IAnAM0
チルチャックも布巻いて来たからゴムとかない世界なのかなとは思った
2024/01/21(日) 11:01:13.03ID:bst3AZmZ0
そういやエルフは髭を生やしたのを見かけないな
生えにくい種族なのかしらん
2024/01/21(日) 11:01:17.09ID:2fru2Yux0
あの世界は人間以外は足が丈夫なのかもしれないしな
2024/01/21(日) 11:02:23.18ID:89KvrbKz0
床からトゲが生えてくる罠があるとサンダルくらいは貫通するので
せめて登山靴くらい頑丈じゃないと安心できない
2024/01/21(日) 11:06:06.64ID:8es4qSuM0
ライオス「金が無いっつってんだろ」
2024/01/21(日) 11:06:31.76ID:yL26p10r0
足が切れても治せばいいじゃない
2024/01/21(日) 11:07:04.25ID:pnd1FS0k0
「靴の中はずっとぐちゃぐちゃ」能登半島地震で災害派遣に向かう自衛隊員が持参する装備品のモロさ(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a247e2a405937ea72052d80a74d40695614d3ac

自衛隊員は大多数が標準装備で戦闘靴(半長靴)2型という官給品を使う。これは救助や被災地作業に最適な靴ではないことがわかった。戦闘靴は長時間歩行で疲れにくいことを重視しており、耐踏み抜き防止効果は乏しい。安全靴JIS規格の強度の半分ほど、600N以上で踏み抜けてしまう。

「踏み抜き事故は最悪、脚の切断となります。足の裏の皮膚は厚いため、踏み抜いた異物に付いた細菌やウイルスが足の裏に残りやすく、洗浄が困難だからです。釘のような細いものでも命取りになります。現場には魔物が居るもので疲労困憊していれば注意力は散漫になりがち。故に装備で防護することが重要」と自衛隊員は言う。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8753-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:11:50.91ID:YB7pbKD60
足の裏の皮がベロベロっと大きく剥けた時のスッキリ感ときたら
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 11:12:21.20ID:2Fre30mG0
グラディエーターサンダル履いてりゃ良かったのか?
2024/01/21(日) 11:14:58.35ID:2fru2Yux0
そりゃ現実引き合いに出したら色々おかしなところあるけどさ
ゲームがベースだから種族や職業で装備できるものが違うのだと割り切った方がいいよ
2024/01/21(日) 11:17:34.43ID:gOfOlGdl0
「リアルじゃない」ってのはバカがお手軽にできる批評だからな
2024/01/21(日) 11:17:49.56ID:nFxdRb1cd
>>520
ジャコウネコ…
2024/01/21(日) 11:21:13.81ID:pnd1FS0k0
ホビット - 中つ国Wiki
https://arda.saloon.jp/?%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88

足は足首から下が毛で覆われており*5、足裏が革のように丈夫なため、靴は履かずに裸足で過ごす。ただし東四が一の庄では、雨でぬかるむ日にはドワーフの長靴を履く。

この世界のエルフの足は凄く丈夫ってことにしておこう
2024/01/21(日) 11:21:34.82ID:BvMGewwq0
>>517
足首で固定するタイプだから便所サンダルとは違うよ
実は革靴も持ってるし(最初の場所に置いて来た
2024/01/21(日) 11:27:37.49ID:jG2IAnAM0
装備品強制脱出のとき置いてく羽目にならずに済んでよかったな
下着一枚で一文なしはつむ
2024/01/21(日) 11:31:07.64ID:89KvrbKz0
全員ニンジャに転職すればおk
もちろん全員(マルシル含む)が全裸で
2024/01/21(日) 11:37:36.01ID:6e81KoA00
ヤダー!
2024/01/21(日) 11:40:58.86ID:jG2IAnAM0
まずひもとよく躾られた犬をします(意味深)
2024/01/21(日) 11:49:38.10ID:pnd1FS0k0
マルシルはうるさくてはすっぱだけど一応人並みに恥じらいはあるのか
2024/01/21(日) 11:58:09.84ID:DUpPaJbo0
はすっぱってきょうび聞かない表現だなぁ
あと別にはすっぱでも無くね
2024/01/21(日) 11:59:02.49ID:cZmLiM6s0
>>486
鉱山が無い地域で鉄が欲しい時に動く鎧養殖したら鉄を簡単に手に入れられそう
2024/01/21(日) 12:01:30.11ID:kPGXlwQB0
子供っぽくてうるさいけど我儘ではなく
言動は概ね理にかなってるし下品でもないからはすっぱはないな
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c755-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:01:40.64ID:EgmyMily0
動く鎧って貝みたいに自分の分泌液で鎧のような殻を作ってるの?てっきりヤドカリみたいに鎧を見つけて内側に層を作って住み着いてるんだと思ってた
2024/01/21(日) 12:02:07.88ID:OAfyVjSxd
はすっぱというかガサツ(´・ω・`)
2024/01/21(日) 12:03:54.64ID:yL26p10r0
透破 乱破といったら忍者だな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8753-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:08:26.03ID:YB7pbKD60
りんごジュース りんごジュース めっちゃはすっぱ!
2024/01/21(日) 12:09:32.51ID:0Lg7sVch0
混ぜて飲んでぇ
2024/01/21(日) 12:09:40.30ID:yH25Ku2M0
マルシルが色物なのは認めるけど普通に女子力高いだろ?ゲテモノ嫌がるのもそれだし
他アニメでよく見る無頓着系とは残念の方向性が違う
2024/01/21(日) 12:11:55.54ID:2fru2Yux0
>>549
ライオスの推測では自己生成してる
回想で出てきた朽ちた鎧が成長途中の動く鎧
あれが完成すると起き上がってお見合い相手を探して動き出す
2024/01/21(日) 12:12:53.75ID:89KvrbKz0
ライオスとセンシのヤバいムーブに
マルシルが素直すぎる反応をするおかげで見れる作品になっている
2024/01/21(日) 12:13:54.51ID:dfe1YejJ0
周りがおかしいから我が儘わわめいてるように見えちゃうだけで普通の女の子(人間だと女子中高生ぐらいらしいし)だろう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c755-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:16:23.59ID:EgmyMily0
>>555
幼体が朽ちた状態の鎧って面白いけど生態系が成り立つダンジョン内だと骨格?が完全に出来上がっていない弱い状態だから
外敵からただのガラクタと思われるように擬態してた方が安全ってことなのかな?作者よく考えてるな
2024/01/21(日) 12:16:57.76ID:OAfyVjSxd
>>557
ファリンとの絡みだとちゃんと年頃(…?)女の子同士なんだよね
その辺もマルちゃんの魅力(´・ω・`)
2024/01/21(日) 12:17:44.13ID:0Lg7sVch0
鎧のやつ食うのはセンシも躊躇する
3話にしてすでに前人未踏の食材?に手を出してしまっていることに
彼らはまだ気がついていないのである
2024/01/21(日) 12:18:13.83ID:9ztq5aE30
>>521
ルビーのスリッパとかあるだろ?😉
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfba-ViGT)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:18:55.13ID:xE7y+G250
>>545
エルフとしての精神年齢は10歳ちょっとだからな
2024/01/21(日) 12:25:38.49ID:R1KdfSQv0
初めての食い物をライオスにちょっと毒見させただけで食い出したけどノロウィルスみたいに後からくるやつだったら意味ねーよな
2024/01/21(日) 12:27:20.53ID:NhHd4In5a
回復魔法で何とか
2024/01/21(日) 12:27:34.78ID:g4oy4sun0
あの軟体生物を仲間扱いか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf81-LFmJ)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:29:16.69ID:epeXIPKr0
>>565
ストーリーのキーパーソンだぞ
原作読んでない俺が言うんだから間違いない
2024/01/21(日) 12:30:44.44ID:DUpPaJbo0
遅効性のもの「も」ある
つまりすぐにくる奴もあるし、明らかに味で判別できる場合やシンプルにまずい場合もある
ので意味無いってわけじゃない
2024/01/21(日) 12:40:38.79ID:JyZHjQLD0
ノロとか治癒魔法でどうにかなるのだろうか
マルシルがダウンしたら結局終わりだろうけど
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e769-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:41:53.50ID:RGuRNY740
マルシルの反応が普通だよな
ライオスとセンシは麻痺してる
2024/01/21(日) 12:44:02.49ID:MFu1TWaT0
エルフ耳って耳掻き大変そう
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7dd-h54c)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:44:03.99ID:eA5vPplu0
センシも誰も食べたことがないものを躊躇なく食べる事はしない
ライオスが飛び抜けてる
2024/01/21(日) 12:47:22.75ID:/uF0cbYm0
飛行機では食中毒になった時のため
操縦士と副操縦士は別のものを食べるらしい
マルシルだけは前回のコウモリ食べたほうがよかったかも
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfba-ViGT)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:50:12.73ID:xE7y+G250
>>563
どの道、食わなければ体力維持したままレッドドラゴンの階層までいけないからな
2024/01/21(日) 13:13:37.59ID:0Lg7sVch0
病気だ→魔法で治すわ→治る
病気だ、原因はウイルスだ→魔法で治せないわ→治せない
とか魔法っぽい
2024/01/21(日) 13:19:33.50ID:QFop9ePI0
ウィルスは安っぽいなるから寄生虫くらいがちょうどいい
2024/01/21(日) 13:21:27.98ID:qGafORwx0
呪いもあるんでしょう?
2024/01/21(日) 13:24:31.24ID:yTuI4iFld
食いたい、が先じゃなくて好きが転じて食いたいがついてくるの妙なリアリティある(´・ω・`)
2024/01/21(日) 13:28:28.39ID:6e81KoA00
食べちゃいたいほど可愛い
2024/01/21(日) 13:37:32.99ID:+IY1162H0
今回センシがジト目見せてくれた事で初めて人間味を帯びた気がした
2024/01/21(日) 13:40:33.69ID:2fru2Yux0
さかなクンが魚類豊富な未知の海域を探索する機会があったらライオスと同じ反応するんだろうな
2024/01/21(日) 13:52:59.95ID:MFu1TWaT0
ベクター博士がいるみたいですね
2024/01/21(日) 13:57:14.71ID:WCW0+OtD0
ファリンが早見沙織って今週気付いた
上質な「兄さん」だった

にしてもマルシルの臭い嗅いだり、食べた後に明後日の方向に視線を動かしたりするのは芸が細かいなーって思った
2024/01/21(日) 14:04:36.16ID:NF5fkAXq0
今週なんかものすごいクレしんっぽくなかった?
2024/01/21(日) 14:08:56.28ID:klOrp12J0
あのエルフとか罠ボーイとかドラゴン前に食われそうだな
2024/01/21(日) 14:09:48.99ID:JyZHjQLD0
今回はセンシすら表情豊かだったな
あと回想シーンが長い作品が多い中、5秒程で終わる超作画回想シーンは謎の爽快感があって好き
2024/01/21(日) 14:14:08.22ID:w0cwhyRAd
クレしんっぽさがMAXなのがこのシーン
https://youtube.com/shorts/Bo8GeIy9nB8
2024/01/21(日) 14:18:17.14ID:eBkGBemz0
>>586
まだ見ていないがこの程度なら許容範囲内だな
天国大魔境はほんとキツかった
2024/01/21(日) 14:20:24.20ID:MFu1TWaT0
>>586
ここは嫌いじゃない、マルシルも可愛いし
2024/01/21(日) 14:31:45.18ID:n5mgklVW0
>>561
アレはけたっけ?
まあ指輪8個持った裸の奴に「俺持ち物いっぱいだから」とか言われるゲームだから深く考えるのはよそう
2024/01/21(日) 14:42:29.87ID:sMPyvxhT0
>>521
幻の薬を求めてゾウナに、ワルキューレに
2024/01/21(日) 14:49:42.08ID:JyZHjQLD0
1話でダンジョン図あったけどいまいち広さがわからないからどれぐらいかかるのか想像できない
大昔の城ぐらいしかないなら割と1週間でファリンの元へ行けそうに思えちゃう
罠とか魔物で足止めくらうとやっぱ倍ぐらいかかるか
2024/01/21(日) 14:51:15.32ID:ShTTBRGB0
>>591
ネタバレになっちゃうから言えないけどいい線いってる
2024/01/21(日) 14:54:41.27ID:EjnR0OwA0
>>591
あのダンジョンは君が想像する以上のデカさだ
気になるなら原作漫画読んでみそ
2024/01/21(日) 14:55:44.38ID:iz+BjCsSd
>>590
ワルキューレは神の子だから…(´・ω・`)
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a727-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:56:19.29ID:ElumZ6ND0
>>591
移動に一週間かかる城って物凄く広い
ショッピングモールの百倍以上ある
2024/01/21(日) 15:03:45.77ID:zwzGQFwX0
>>580
魔物クン
2024/01/21(日) 15:06:47.62ID:qJhOIMmF0
女の足
子どもの足で
踏破できるのだから、たかが知れてはいる
2024/01/21(日) 15:07:49.59ID:0Lg7sVch0
美味しそうだな
2024/01/21(日) 15:07:53.00ID:nFxdRb1cd
>>594
でもノーパンという噂が
2024/01/21(日) 15:33:18.82ID:jG2IAnAM0
>>596
邪邪邪!
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp7b-/ojz)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:39:47.69ID:vyQw2Nslp
3話で丁度1巻の終わりだな
1クールで4巻の妹の所まで
ギリギリ行けるかもしれない。

構成がちゃんとしてて好印象な感じ
2024/01/21(日) 15:42:39.69ID:Stoxnq/7d
>>469
ここはこの作品唯一のエロシーンだからな
目に焼き付けておけ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:45:30.20ID:jNTU0nEV0
>>562
作中での彼女のセリフとか見てそう思うんなら
ちょっとアレだな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp7b-/ojz)
垢版 |
2024/01/21(日) 15:51:07.84ID:vyQw2Nslp
ファリン「さすがです、お兄様!」
2024/01/21(日) 16:12:39.43ID:lEhvH6P10
動く鎧が40kgくらいあっても群体を統括制御してる個体と協調できれば重さを感じさせないパワーアシスト付きフルプレートアーマーになるんじゃなかろうか
2024/01/21(日) 16:16:58.38ID:Ysw8AlCi0
センシはセクシー担当だからな
2024/01/21(日) 16:35:59.79ID:iz+BjCsSd
まあ男も女も妙にスケベな感じあるけどそれはまだまだ先か
マルシルはちがう(´・ω・`)
2024/01/21(日) 16:37:14.30ID:AxvVb2OK0
ライオスが主役かと思ってたらセンシが主役なんだな
2024/01/21(日) 16:38:34.78ID:WCW0+OtD0
チルチャックは最初女の子だと思ってました
2024/01/21(日) 16:46:22.03ID:xdgT1xCw0
妹ちゃん助かっても1人だけモンスター飯知らずに疎外感味わいそう
2024/01/21(日) 17:08:51.34ID:EL1/mVjW0
モンスターを食う日常
モン飯

食物連鎖上位の暴力やな
2024/01/21(日) 17:12:16.46ID:G9FD1Hsy0
思ったより良くできてるじゃん
マルシルかわいいのが動いて嬉しい
2024/01/21(日) 17:15:42.31ID:8pgkIoK50
3話が一番すきだ今んとこ
2024/01/21(日) 17:18:34.82ID:8RZ+Lr2h0
このアニメ面白いんだけどマルシルをえっちな目で見てしまう自分に嫌悪してしまう
すまない・・
2024/01/21(日) 17:25:08.35ID:KQkmyqdw0
マルシルはポンコツかわいい
2024/01/21(日) 17:27:17.79ID:8RZ+Lr2h0
あんなアホな娘をえっちな目で見てすまない・・・・
2024/01/21(日) 17:30:14.62ID:YIBO6QQY0
今のとこ一番美味しそうなのはおおさそり
2024/01/21(日) 17:30:25.35ID:a8zJ+drR0
センシを性的な目線で見てしまうのは仕方がないことですよね?
視聴者サービスもあったし
2024/01/21(日) 17:34:53.64ID:sFO1nzDjd
アニメは飯食ってるとこでマルシルが出したであろう魔法の明かりが上にちゃんとあるのがしっかりしてるな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e772-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:36.46ID:RGuRNY740
>>618
すまん、センシをエロい目で見る変態は帰ってくれ
2024/01/21(日) 17:41:35.83ID:EY3W55du0
マンドラゴラの悲鳴を聞いたマルシルの顔がFX顔と言われてるの草生える
すこ
2024/01/21(日) 17:44:01.37ID:9TnBDkBz0
よく考えたらダンジョン内なんて明かり持ってかないと普通真っ暗だな
2024/01/21(日) 17:44:56.86ID:I5hgYNZZ0
オオサソリっつったら
ソオサリオとか書いてあってアナグラムさせられた記憶
2024/01/21(日) 17:45:10.76ID:gWiqGu6+M
一応マルシルが灯りの魔法を使ってる描写あるじゃん
2024/01/21(日) 17:48:45.54ID:PUKgc9il0
魔法無いと松明必須だな
ドラクエ1みたいな感じか
2024/01/21(日) 17:50:21.51ID:9TnBDkBz0
>>624
そうだよ
だけど作品思い返してみると当たり前のように中が明るいやつもあるなと
2024/01/21(日) 17:52:02.46ID:KQkmyqdw0
1クールの内にファリン助けられんのかな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e772-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:52:40.49ID:RGuRNY740
ファリン、お前が助かりに来い
2024/01/21(日) 17:54:32.97ID:I5hgYNZZ0
1階、2階、…8階、9階 ファリーン
2024/01/21(日) 17:59:47.37ID:2fru2Yux0
OPの冒頭で光球が頭の上を舞ってるから場合に応じてマルシルがオンオフしてるんだろうね
2024/01/21(日) 18:05:46.67ID:pWjn061F0
>>626
食虫植物のいた階層なんかは普通に昼と夜がある
2024/01/21(日) 18:10:48.81ID:QEUwvdeC0
ダンジョン内の植物は光合成もしてるしな
2024/01/21(日) 18:25:51.00ID:t3/tEqJl0
>>625
もうちょい階層進むと魔法使いいないとマジで詰むとこが出てくる
2024/01/21(日) 18:28:43.12ID:bst3AZmZ0
言われてみればたしかに昼夜があったな
謎だ…
2024/01/21(日) 18:29:56.09ID:S5jWyhXt0
夜システムは糞
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bffa-h54c)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:34:21.91ID:iXFqQi5g0
メイドインアビスしかりダンジョン的なものには太陽光なのか太陽光的なものを下層に届ける機能がある
2024/01/21(日) 18:40:39.80ID:Ysw8AlCi0
呪いでできたダンジョンだし森エリアには人工太陽みたいな物があるんだろうね
2024/01/21(日) 18:41:20.59ID:nU57+l9l0
メタ的に全てが暗闇だと人間が攻略するの不可能だからしゃーない
2024/01/21(日) 18:42:29.10ID:nU57+l9l0
呪いというか明らかに人工物だし定期的にメンテナンスしてるんでしょ
油のトラップとか定期的に補充しないと維持できないし管理人がいるとみた
2024/01/21(日) 18:42:47.83ID:cbwcDjrfd
魔法使いはこうダンジョンならこうと言う自分が過去に遊んだDRPGの先入観は捨てろ(ラーメンハゲ)
2024/01/21(日) 19:03:14.70ID:wa8Z1ha30
男が塵になってまで言い残したセリフ
みんな忘れがちよな
2024/01/21(日) 19:05:10.35ID:gOfOlGdl0
おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。
探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!

世はまさにダンジョン飯時代
2024/01/21(日) 19:19:06.19ID:nU57+l9l0
主人公たちって一応最深部まで行ってるんだよな
その割に序盤で割とつまづいてるというかサクサク進めれるほど強く無いのか
2024/01/21(日) 19:21:29.15ID:eBkGBemz0
>>643
主力の近接2人と回復役いないからな
2024/01/21(日) 19:23:24.74ID:eE8sx76Y0
パーティー解散してるわりに充分サクサク進んでる描写だと思うけどな
レッドラ戦の反省として食事を重視してるわりには
2024/01/21(日) 19:23:29.03ID:2fru2Yux0
>>643
ゲームで考えても、6人パーティから前衛2人と僧侶抜けて装備と食料も失った状態じゃ厳しいよ
2024/01/21(日) 19:26:19.90ID:iz+BjCsSd
パーティーメンバー揃って食料も潤沢に携帯してのアタックとは今回は違うだろうね
モンスターを食えるか否かの見定めも必須にはなるだろうけど、それが動く鎧に対しての新発見に繋がったりしてるんだろう
ダンジョン攻略は戦闘だけじゃないのがいいエッセンスなのだ(´・ω・`)
2024/01/21(日) 19:27:33.50ID:JGg6OS+J0
>>646
ビショップ1人で魔法枠全部まかなうのは厳しい
2024/01/21(日) 19:27:39.00ID:fW/OAhQP0
頻繁に食事してるのも…というかここで出てる殆どの疑問はカットされなければ劇中でほぼ説明あるよ
台詞聞き逃したのは知らん
2024/01/21(日) 19:27:46.24ID:Ysw8AlCi0
センシいなかったら前衛一人しかいないしな
チルチャックは戦闘要員じゃないし
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff7-UJFM)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:53.08ID:nU57+l9l0
>>644
そういやライオスってなんの役割してたんだ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:41:08.70ID:EgmyMily0
ライオスはプレートメイル着てるんだし普通にタンク兼戦士でしょ
そのタンクが戦闘中に考え事してたが為にファリンが食べられる結果になったんだし
2024/01/21(日) 19:41:31.37ID:eE8sx76Y0
4人パは経験値効率いいから
殲滅手段もってるなら悪くない
死体回収班も5人以下じゃないとならないしな
まあ流石にこの漫画で人数上限は無いだろうけど
2024/01/21(日) 19:41:51.88ID:AN6GdmaZ0
前衛三人、後ろ三人が僧侶、魔法使い、盗賊もしくはスカウト
2024/01/21(日) 19:44:50.77ID:C0y7THhr0
この漫画で上限なんてありまくるぞ
6人までだ
そしてファリンを救出する以上ライオスのパーティは5人が限界だ
2024/01/21(日) 19:51:14.67ID:J4F4PRQS0
人数制限無かったらダンジョンなんてそれこそ領主が100人規模の中隊で根こそぎ狩り尽くせばいいだけの話になるもんな
物語が成り立たなくなる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d5-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 19:58:57.41ID:ElumZ6ND0
>>656>>655
ステータスオープンしないだけのゲーム世界みたい
2024/01/21(日) 20:02:26.14ID:M74W/yxi0
ゲーム的な思考がないとは言えないな
ただしそれを直接的に描いてみせるか、どうにか工夫して物語世界に落とし込むか
その違いは大きいぞ手間がかかるからな
2024/01/21(日) 20:04:41.69ID:Ysw8AlCi0
なんで大人数でさっさと踏破しないのかは一応理由もあるから…
2024/01/21(日) 20:06:28.50ID:C0y7THhr0
ごく一時的を除いて6人を超えたパーティって1つも出てないよね?
2024/01/21(日) 20:07:09.39ID:fW/OAhQP0
シュロー一行6人だな
回収できないやん
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:07:57.64ID:W4vFe+RE0
そのうち出てくるけど、別のダンジョン攻略にエルフ大隊が出撃して敗北した。
向こうも戦力比例させて戦争になるから、少数精鋭でゲリラが効率良いってなった。
2024/01/21(日) 20:08:45.55ID:C0y7THhr0
>>661
算数もできないバカ?w
以上と超えるの意味知ってる?ww
2024/01/21(日) 20:09:57.81ID:2fru2Yux0
しっ、よしなよ
2024/01/21(日) 20:10:07.78ID:eE8sx76Y0
領主の私兵100人は無理でしょ
島の規模から見て、居ても10人くらい
冒険者がパーティ人数絞ってるのは、単に分け前が減るからだしな
2024/01/21(日) 20:10:57.31ID:J4F4PRQS0
>>657
ダンジョンVS軍隊もいいとは思うけどね
天空の城ラピュタで福男選びみたいに兵士がなだれ込んでぶっ壊し金剥ぎするのも好き
でもせっかくなら心と好奇心慎ましさ溢れる冒険見たいだろ?

コラァーーーー!!ネコババするなーーーーーーーーーーーー!!!!!!
2024/01/21(日) 20:13:35.71ID:I5hgYNZZ0
ゲーム的に考えたら3話のマルシルが最前衛で挑発はおかしい!
これはいかん
2024/01/21(日) 20:13:50.61ID:fW/OAhQP0
>>663
はいはい論破ですね
間違えてようがどうでもいいです
今時草生やしちゃってまあ
2024/01/21(日) 20:15:19.88ID:C0y7THhr0
>>668
素直に自分が間違えたことくらい認められるようになった方が良いと思うよ
2024/01/21(日) 20:16:09.23ID:eE8sx76Y0
>>667
バジリスクの攻撃避けまくってたから
ACはなかなか低い
2024/01/21(日) 20:20:27.25ID:9ztq5aE30
>>668
6人だと回収できないのはwiz的に合ってるじゃん
負けを認めんなよ!!ファイッ
2024/01/21(日) 20:20:46.57ID:I5hgYNZZ0
いや、ウィザードリィの前衛3人で3人目が一番殴られやすいと聞いた記憶があるぞ
残り3人なら1番目か
>>670
パリーパリーパリーか
2024/01/21(日) 20:21:13.13ID:O5BYjQkxM
沢山の人数で潜らないのはちゃんと理由がある
推奨が6人程度というのとカブルーの台詞であったはず
2024/01/21(日) 20:25:34.93ID:2fru2Yux0
既読組は初見の仮面を被ってキャッキャするスキルを身につけるべき
2024/01/21(日) 20:25:53.37ID:J4F4PRQS0
>>668
6人で迎えに行って人質1人加えたら7人だから6人超えてるな!笑
誇れオマエは正しい
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 871c-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:24.83ID:Fw38WmNZ0
>>586
構図に立体感があるし、メンバーごとの戦い方の個性を見せてからのライオスのアップへのつなぎ
ただただ美しいカット割りだなぁ
2024/01/21(日) 20:28:03.92ID:pWjn061F0
まあ、>>661>>655に対するレスなのに己がほんの20分前に書いたこと忘れて
>>660に対してだと勘違いしたID:C0y7THhr0が一人でキレ散らかしてるだけにしか見えない
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e764-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:29:37.56ID:RGuRNY740
OPと1話にいる赤髪と武士が抜けちゃったのがキツイな
2024/01/21(日) 20:31:26.41ID:I5hgYNZZ0
>>678
もともと5人パーティなんだっけ

死体回収の副業あり構成か
2024/01/21(日) 20:33:24.98ID:iz+BjCsSd
>>679
ライオス
マルシル
チルチャック
食われたファリン
サムライシュロー
赤髪ドワーフナマリ

六人よ(´・ω・`)
2024/01/21(日) 20:34:27.04ID:RuPxgUu70
ジャニーズの件で一般メディアがどれだけ身近な事を追求しないのかが分かってしまったからなぁ
まだゴシップ誌の方が狂犬なところあるけど仕事として報道をやってると思われたか
2024/01/21(日) 20:36:32.32ID:I5hgYNZZ0
>>680
あー
マジな話ライオス数えてなかったが
ファリン忘れてたわー(公式
2024/01/21(日) 20:38:09.79ID:RuPxgUu70
岸田「旅館への2次避難は無料なの!デマを流すな💢」⇒ 避難先で食事代を請求され、被災者激昂。怒号が飛び交う
食は基本なんじゃねえのか
2024/01/21(日) 20:38:17.23ID:XJs3/a/P0
EDでパーティ全員集合してるのにな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5feb-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:41:58.33ID:a6vW1z5O0
>>683
スレ間違えてるよ
NGするけども
2024/01/21(日) 20:42:08.23ID:iz+BjCsSd
なんやかやライオスパーティー六人っていうのがやはりウィザードリィを想起させるのよね
前衛三人後衛三人なのも(´・ω・`)
2024/01/21(日) 20:43:02.28ID:P48Rf2zR0
>>670
あのマルシルの動きは
アニメーターを褒める流れじゃないのか
2024/01/21(日) 20:43:11.75ID:kumEpcvC0
>>676
キモい
2024/01/21(日) 20:43:34.85ID:N/VRtMic0
>>666
???「さあ、何をためらうのです、中へお進み下さい」
2024/01/21(日) 20:45:31.97ID:M74W/yxi0
でもレンチン料理うまいなこれ効率も最高ってのも普通にあるから
ゲームのインターフェースそのまま採用してるからダメってこともないよな
キャラやストーリーが面白ければ外装だけで扱き下ろすのは大人げない
でもたまには隅々までひたれる世界観重視のも見たいわけよ
今季はその欲求がバリバリに満たせるはず…なんだ…そのはず…
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:50.41ID:aHmRK8hcM
やっぱWizardry前提だよな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:49:28.53ID:EgmyMily0
空腹の概念があるからダンジョンマスターかも知れない
2024/01/21(日) 20:50:10.55ID:VIEBmYUl0
グリムガルは結構リアル。だが窒息しそうな無力感があるのであまり人気は出なかった。
一般読者はリアルな生活よりひどい目に合ってるキャラは見たくないんだろうな。
2024/01/21(日) 20:51:28.90ID:iz+BjCsSd
まあダンジョン飯を楽しむのにウィザードリィの知識が必須か、とかwizを知ってるとさらに楽しめるのか、といえば別にそんなことはなく、あくまでも思い起こされるってレベルなのが上手いあんばいだと思います(´・ω・`)
2024/01/21(日) 20:53:35.37ID:JGg6OS+J0
>>693
アニメ最後に目覚めた主人公のチートが強すぎて続きに興味失せたな
2024/01/21(日) 20:53:52.75ID:+IY1162H0
ドラクエくらいの知識で十分やろ
音楽もスクエニに馴染みある人に刺さりやすいし
まぁそのドラクエですら今や通じない時代に突入してるみたいだけど
2024/01/21(日) 20:56:24.41ID:mk+p3v+70
ウィズ厨は原作のスレでも煙たがられてるくらいだから気にしなくてもいいよ
普通に楽しめばええ!!
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/21(日) 20:56:37.94ID:aHmRK8hcM
>>694
モンスターの知識なきゃ楽しめない
2024/01/21(日) 20:58:05.17ID:n5mgklVW0
>>671
アガンぶっ殺したし死体拾って帰るか
あっ6人で来ちゃった
と言う苦く懐かしい想い出
2024/01/21(日) 20:58:26.88ID:C6cWIJhI0
>>641
もし わしの みかたになれば 
せかいの はんぶんを おまえに やろう。

だっけ
2024/01/21(日) 20:59:05.00ID:C6cWIJhI0
>>643
最深部ではないよ
2024/01/21(日) 21:06:26.97ID:I5hgYNZZ0
>>694
死んでも大丈夫とかそのあたりへの納得の下地に
かつての作品があることを知っていると良いとも思うが
そういう無粋なツッコミしないならいらんわな
で、そのツッコミを思いつけないのがまた毒されているとも言える
ダン飯自体、RPGで常識で通過した見逃した要素の洗い出しの面が
結構楽しいので知識はいたし痒しかもね
彷徨う鎧とか魔法に決まってんじゃん←
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-zQB7)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:08:26.34ID:W4vFe+RE0
ドラクエのさまようよろいって魔法生物なの?
ホイミで回復してるよね。
2024/01/21(日) 21:10:04.87ID:N/VRtMic0
日本は欧州ベースの剣と魔法のファンタジーの一般化レベルがめちゃ高いと思う
異世界=中世ヨーロッパ風の剣と魔法の世界、っていうくらい共通認識が高い
一番影響があるのはもちろんドラクエ
2024/01/21(日) 21:15:58.92ID:I5hgYNZZ0
>>703
そこから考察開始だ
正解は知りたければ検索かもね
2024/01/21(日) 21:20:48.54ID:Stoxnq/7d
ドラクエのさまようよろいはアンデットってイメージだな
2024/01/21(日) 21:21:32.71ID:+IY1162H0
次のモンスターが何の食材を模したものになるのか楽しみだわ
2024/01/21(日) 21:30:02.06ID:fdnN4f9Fr
>>703
モンスター物語で誕生秘話が…
2024/01/21(日) 21:36:36.10ID:A9Q4XvPVd
どのモンスターも割と食えるもんばっかりなのは都合が良いな
2024/01/21(日) 21:37:14.64ID:0H6voBqY0
アウラが操ってた首無し鎧は人間の腐ったボディが入ってて凄く臭そうなんだよね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:40:12.26ID:EgmyMily0
>>709
1話でライオスも言ってたけどダンジョン内にはモンスターが存在して生態系が確立してるから
草食モンスターを食べる肉食モンスターが居て草食モンスターが食べる植物相が存在するだろうって推測が前提かと
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d5-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:42:36.69ID:ElumZ6ND0
>>711
ダンジョンで光合成できるんだ
2024/01/21(日) 21:44:16.13ID:IISs155f0
ロクトフェイトやミルワとかWizっぽいなと思えばD&Dのウォーターウォークもあるし色々ごった煮にしつつ独自の世界設定してるよね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d5-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:45:54.92ID:ElumZ6ND0
>>713
その系統のね
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 21:48:19.13ID:EgmyMily0
ロードス島リプレイ小説とかその辺のTRPGのノリやテイストも感じられる
2024/01/21(日) 21:55:42.45ID:IISs155f0
学生時代にTRPGをアホほどやってたのを思い出すわ
D&DもSWもWIZもGURPSもコクーンもロードス島もクトゥルフもやった
個人的にはGURPSの完成度が好き、遊びやすかったのはSW
2024/01/21(日) 21:59:28.43ID:P48Rf2zR0
>>716
もちろんルナヴァルガーRPGや妖魔夜行もやったんだよな
2024/01/21(日) 22:06:56.85ID:IISs155f0
>>717
ルナヴァルガーは原作のルビがクドい(斧剣=アクスォードとか)から嫌いなんでやってない
妖魔夜行はプレイヤーがスーパーキャラ過ぎてGMやるとき面倒臭すぎるからルールブックとリプレイのみ所持
T&Tもちょいやったけど敵味方のダイスの数多くなりすぎて計算面倒くせえ!!でやめた
2024/01/21(日) 22:20:27.83ID:I5hgYNZZ0
>>716
まあファンタジーはなんとかなるなあ
SF系はもう星建物生物んでもって武器、片っ端から未知で無理だったわ
エスパーも面倒だし、赤外線うぇ
2024/01/21(日) 22:22:49.32ID:XJs3/a/P0
令和になってモンスターメーカーを買う羽目になる訳だが
2024/01/21(日) 22:24:28.70ID:C6cWIJhI0
>>703
相方がホイミスライムなだけであいつ自身は回復しないよ
2024/01/21(日) 22:26:43.41ID:C6cWIJhI0
あー眠すぎて全然まともに読めてなかった
721は忘れてくれ

てかダイ大理論だと魔法生物もホイミで回復するよね
薬草は効かなかったけど
2024/01/21(日) 22:27:09.96ID:qJhOIMmF0
さまようヨロイです

おっ
落ち武者です
2024/01/21(日) 22:31:28.81ID:+IY1162H0
>>723
40前後にしかわからないネタ
2024/01/21(日) 22:32:41.95ID:C6cWIJhI0
最近のドラクエにはさまようロトのよろいなんてのもいるんだぜ
2024/01/21(日) 22:35:11.72ID:PiBpZDT10
アリアハンの王様への当てつけでひのきのぼうと布の服でゾーマ倒したロトの勇者だったらどうする!
2024/01/21(日) 22:37:43.03ID:IISs155f0
>>720
えー?ロリちゃんわかんなーい!ぶりぶり~(cvかないみか)
2024/01/21(日) 22:41:38.66ID:wa8Z1ha30
最初は盾持ってたからな
前衛アタッカー2人抜けたからアタッカーやらざるを得なくなって
盾持ってる暇なくなった
2024/01/21(日) 22:47:16.72ID:wa8Z1ha30
>>693
前作のほうが尖りまくってて好き
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff4-Zp6Z)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:49:05.09ID:FmC1mEPL0
>>726
アリアハン王「ワシ、どうのつるぎとたびびとのふくぐらいは支給したよね?」
2024/01/21(日) 22:50:14.32ID:eE8sx76Y0
>>730
銅の剣は勇者の自前で
くれたのは棍棒
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-UJFM)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:51:01.04ID:A9Q4XvPVd
>>728
タンクがぼけーと突っ立ってたのか...
ガチの戦犯じゃん
もっとこいつにキレていいやろ仲間は
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:57.02ID:EgmyMily0
キレて呆れたからシュローとナマリは抜けたのでは
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:54:42.93ID:IvvaKG7E0
最強タンクとスレ間違えたかと思った
2024/01/21(日) 22:57:18.19ID:VGQzG1xh0
>>713
カーカブルードって地名でtrpgより前のゲームブックも入ってるな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d5-jYPB)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:58:40.49ID:ElumZ6ND0
>>732
原作だとアニメほどぼけーっとしてない
https://imgur.com/N6bGp1x.jpeg
2024/01/21(日) 22:58:50.88ID:wa8Z1ha30
2人がパーティー抜けた理由はちゃんとやるよ
でも、マルシルは言動が女児すぎて抜けないっていうか
可愛いけどそういう目でみれない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:02:57.85ID:IvvaKG7E0
マルシルは設定考察勢からも幼女扱いされてて草だった
2024/01/21(日) 23:23:37.48ID:XJs3/a/P0
流石は三大シコリティの低いエルフ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e772-dNg1)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:28:20.65ID:Lt6gbjs80
>>739
マルシルとフリーレンと江戸前?
2024/01/21(日) 23:29:31.33ID:IISs155f0
>>735
そういやカーカバードってあったな思い出したわ
2024/01/21(日) 23:30:16.53ID:JGg6OS+J0
>>740
最初の以外はハイシコリティでしょ!
2024/01/21(日) 23:34:35.56ID:IISs155f0
>>740
個人的にはこいつ
https://i.imgur.com/v8VezIr.jpg
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:35:26.49ID:IvvaKG7E0
フリーレンはズリネタにされてるだろ
2024/01/21(日) 23:48:50.19ID:s03Ymo8A0
マルシルもフリーレンも江戸前もそっちは無理だなあ
つかなぜシコリティの話に
2024/01/21(日) 23:49:56.79ID:Hk+ZkHp00
なんだかんだアニメ化されると、殆どの女性キャラはそういうイラスト描かれる機会は増えると思うぞ…マルシルもエロ絵ばっかりだ
2024/01/21(日) 23:52:05.67ID:C6cWIJhI0
センシ総受け本ください
2024/01/21(日) 23:56:28.78ID:g4oy4sun0
鎧に入ってるだけなのに強かった
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:58:52.63ID:aHmRK8hcM
>>747
はい
https://imgur.com/z2dueSY.jpg
https://imgur.com/4oWPQe5.jpg
https://imgur.com/LCtjmOk.jpg
https://imgur.com/bjByy5S.png
https://imgur.com/iHFsCHk.jpg
https://imgur.com/5Dg536w.jpg
2024/01/21(日) 23:59:28.99ID:C6cWIJhI0
あるのかよ(真顔)
2024/01/21(日) 23:59:34.60ID:2A/yhj480
>>736
原作の導入はギャグっぽい感じだったのな
アニメほどリアルタッチにしてしまうと妹食われたのがシリアスなのかギャグなのかちぐはぐな感じするな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:01:53.82ID:8zkUpBvAM
>>751
アニメの監督がバカだな
2024/01/22(月) 00:12:58.69ID:Phs4IzOI0
女性キャラだけじゃなかった…ってことはもう全員そういう絵あるんだろうなぁ…
2024/01/22(月) 00:15:15.81ID:GnI1ovGo0
やはりセンシはそっちの需要が…
2024/01/22(月) 00:22:52.32ID:bQek+fbd0
マルシルが一番多いけど男どもも割と見るわ
2024/01/22(月) 00:29:46.77ID:M2G8aXjrd
今季はフリーレンのフェルンの胸と、ダン飯のセンシの尻の二大対決みたいになってるしな
2024/01/22(月) 00:37:37.01ID:m5XQGm7o0
バンブレの乳首もあるぞ!
2024/01/22(月) 00:39:44.80ID:kyvxx4ria
マルシルの耳掻きしてあげたい
2024/01/22(月) 00:59:46.79ID:ek07wGI70
マルシルの薄い本って
マルシル「やだー!」
マルシル「う゛わ゛、キ゛モ゛チ゛イ゛イ゛ッ!」
の即落ち2コマだろ
2024/01/22(月) 01:02:33.52ID:uSiBuSm6d
「触手も気持ちいいかもしれないじゃないかマルシル?」「どうだ?気持ちいいか?ハアハア」
とかいってモンスター使うんでしょあたい知ってンだよ(´・ω・`)
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 01:07:27.40ID:3u7qEBG90
つくづくこの監督、バカだ
センス無い

なぜ第1話の冒頭のドラゴン戦をあんな中途半端に描いたんだ?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/22(月) 01:09:27.62ID:N3PnU7Mt0
今更それを言うのはアフィカス
2024/01/22(月) 01:16:02.97ID:l+NmSp0/0
マルシルほんまえっち
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e764-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 01:18:16.41ID:T5jIndsx0
マルシルの耳がピコピコ動くのが可愛すぎる
2024/01/22(月) 01:24:23.86ID:M2G8aXjrd
マルシルに意地悪したい
2024/01/22(月) 01:35:07.77ID:3HQ5dE+10
マルシルの背中に虫入れたい
2024/01/22(月) 01:49:01.97ID:hCodOtin0
>>741
創元推理文庫の「ソーサリー!」4部作を嗜んでる俺はカクハバード派
九井涼子は結構年いってないか?デイドリームアワーのひょうきん族ネタにせよソーサリー!やD&Dにせよ80年代だろ
2024/01/22(月) 01:54:34.54ID:kyvxx4ria
マルシルはからかいたくなる可愛さ
2024/01/22(月) 02:05:15.53ID:msqptwcg0
>>767
そういえばオークの番兵って、火吹き山の頃からいたな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474e-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 02:34:08.10ID:EAoSbBZE0
>>766
ヒトバエを背中の皮膚下に
2024/01/22(月) 02:34:14.09ID:YENLOIUw0
トリガー余分なことすんなよ
自由に描きたきゃオリジナルでやれ
2024/01/22(月) 03:34:17.65ID:PSUBEuEQ0
マルシル、かわいいよ、マルシル
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474e-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:34:40.27ID:EAoSbBZE0
そのうち味も知りたくなった
2024/01/22(月) 03:59:58.02ID:N7Tqqd1t0
相手の事好きすぎて「どんな味がするのかなぁ」で
カニバリズムに走るってその手の二次創作の定番だけど
なんか元ネタあるのかな
2024/01/22(月) 04:01:35.81ID:udzrTBaJ0
好き過ぎては判らんけど、ベクター博士は無礼ポイントが貯まると食べちゃうぞ
2024/01/22(月) 04:03:04.86ID:msqptwcg0
>>774
日本に佐川という実在の人物がいるじゃないか
2024/01/22(月) 04:04:54.62ID:D8p+RZtf0
スーファミのダンジョンマスターやりたくなってくるな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:09:50.02ID:8zkUpBvAM
>>774>>776
あと渋谷のサメか
殺す→犯す→食べる
2024/01/22(月) 04:30:54.35ID:ZKHmC8rY0
質問 あのダンジョンって王宮が沈んで飲まれたやつだよね
なんで町からはなれてるの?都会の真ん中にあるほうが自然じゃない?
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474e-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:32:56.22ID:EAoSbBZE0
わりと時間が経ってる
2024/01/22(月) 04:33:19.58ID:86iwOjGi0
貝の魔物うまそう
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 04:46:41.64ID:3u7qEBG90
>>781
たぶん牛乳を吹いてひと月くらい経った雑巾の匂いがする
剣道の防具がそんな感じ
2024/01/22(月) 04:51:41.97ID:rNU45qIRH
マルシルに限らずエルフって

耳クソでかそう
なんかガボッって取れそう
2024/01/22(月) 04:52:35.47ID:ZKHmC8rY0
>>780
100年たってもヨーロッパ風の石造りの建物とかなくならないんじゃない?
2024/01/22(月) 04:56:42.52ID:i/DhU0GO0
>>774
海外の反応まとめで見たけど
未知の生態を見つけて興奮する知的好奇心旺盛なライオスはまるでダーウィンだ、とのこと
そんでそのダーウィンは研究している生物をたびたび試食して味も見ていたんだそうな。本当かどうかは知らん
2024/01/22(月) 05:57:19.33ID:uSiBuSm6d
>>779
人食い植物の回ではダンジョンなのに陽がさしてたと思うけど、あのダンジョンは「普通の」構造とか立地の遺跡とかいうわけじゃない
その辺もストーリーで明かされていくと思うので楽しみに待つか原作買うかしよう(´・ω・`)
2024/01/22(月) 06:26:11.76ID:87L06FE+d
ファリンにもサソリ汁と焼牡蠣(エイリアン)を食べさせてあげたいよ
この世界の魔物は、やっつけても金は落とさんのね
2024/01/22(月) 07:31:06.37ID:X41khmlS0
金落とすのは不自然だから何か金目のもの回収できるかどうか
スライムは高級食材になるから売れば
2024/01/22(月) 08:07:49.50ID:QaNVqNCd0
>>779
大昔と現代じゃ地形も変わるわな
2024/01/22(月) 08:08:06.25ID:v/KMmeZe0
ヨロイを貝殻に見立てるって発想なかなかよな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a9-NhvB)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:16:48.52ID:VBUwfSI90
>>154
センシもたまに調味料とかの買出しにダンジョンから出るってよ。

ライオス達とダンジョン1階で会ったのは買出しの帰り
2024/01/22(月) 08:25:12.21ID:moF45pgB0
>>787
そもそもコンピュータゲームのモンスターを倒すとお金が手に入るのはなんで?
あいつら金なんて使わないじゃんおかしくね?
っていう問は昔からあって色んな解釈がされてるんだけど
当時主流だったのが本当は倒したモンスターの牙や爪や皮なんかを持ち帰って
売って金に替えてるんだけどそこはゲーム都合で簡略化してるって考え方
今ではモンスター素材とかで表現されたりする様な物ね
そうなると爪や皮が取れるなら肉だって取れなきゃおかしいし肉なら食えるだろ
みたいな発想も出て来る訳で…
2024/01/22(月) 08:32:29.95ID:udzrTBaJ0
>>792
そんなに難しく考えなくていい、ゲームと現実、アニメと現実の区別がついてない人なんや。まあ話のネタにしてるだけだと信じたい
2024/01/22(月) 08:32:49.46ID:E/bcayKRM
いやモンスターの核が宝石なんでしょ
2024/01/22(月) 08:35:15.66ID:5P0JJF0V0
昔のゼルダの伝説のマンガで
物々交換→手元に品物がないからモンスター倒した時に落とす石預かってて→通貨誕生
ってのがあったな
2024/01/22(月) 08:51:07.30ID:vb7+3eMh0
>>779
最終巻読めば答え書いてあるよ
2024/01/22(月) 08:56:29.75ID:FRdvrEWr0
>>779
ネタバレ誘導の荒らし消えろ
バレバレ
2024/01/22(月) 09:12:21.71ID:C6RbB+YO0
ライオスは同種族の人間食べたいわけじゃないしカニバリズムとは全く違うよ
まあ日常的にバジリスクなんか見てたら
1ヶ月分の加工肉持って迷宮潜らなくてもこれ食えんじゃね?って考えるのもわかる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:14:13.15ID:G8jv80Q+0
人間を食べる動く鎧は食べてok
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 878c-dNg1)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:26:55.69ID:7oVBwHAW0
原作の絵柄なんだろうけど、マルシルはかわいいとは感じるが色気とかそっちは感じないな
落書き本見るに絵はうまいしそういうのも描けるんだろうけど漫画ではそっちに注力してないんだろうな
2024/01/22(月) 09:29:33.83ID:UTPc1GLDd
>>792
ドラクエアニメのアベル伝説では魔王バラモスが宝石を媒体にモンスターを生み出してて倒すと宝石に戻るという設定やったな
2024/01/22(月) 09:31:16.24ID:Y08stpv40
>>799
お前は人間の死体を食べた微生物を食べた野菜を食べてるわけなんですけど…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:33:10.51ID:G8jv80Q+0
>>802
火葬がない前提なのか?
2024/01/22(月) 09:33:11.45ID:+OL4kDg+d
原作ではお色気むんむんのキャラも描いてるぞ
マルシルが色気が無いキャラというだけ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:34:02.41ID:b1aVJpr10
でもまあライオスはともかくマルシルが人型モンスターを食べるのを忌避してるのは分かる気がする
カニバリズムって狂牛病みたいな病気に感染するリスクあるし
2024/01/22(月) 09:35:38.46ID:WXnqPgLu0
>>792
Twitter(死んでもXとは呼ばない)で逆転の発想的な漫画があったな
昔からモンスターはなんか綺麗な石みたいなのを持ってて、それを討伐して手に入れた人間が
「これ物々交換に使えないかな?」って考えて、時が経ってその石が人間の通貨として使われるようになった
って奴
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 474e-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:35:55.29ID:EAoSbBZE0
火葬セーフかぁ
それはそれで恣意的な線引きというか
2024/01/22(月) 09:38:16.83ID:GFnn+z+H0
>>800
他のエルフキャラは明らかに睫毛多めで美形揃いだからマルシルは美人ってより可愛いタイプだろうね
開眼ファリンのが睫毛いっぱいかいてあるぐらいだし
2024/01/22(月) 09:38:44.96ID:WXnqPgLu0
>>805
昔とある漫画で地球で暮らしてる宇宙人がカブトムシ食ってて、登場人物が
「なんで虫なの?牛とか豚とか食えばいいじゃん」って問うたら
「なんか自分と生物学的に近い生き物食うのって生理的に嫌じゃないですか?」
って返してたシーンがあったな
なるほどなぁと思ったわ
2024/01/22(月) 09:40:11.95ID:yMkLSrxWd
そもそもドラゴンが妹食ったって言ってるのにドラゴンを料理して食いたいとか言ってるのはスルーしてるわけで
人食い植物も美味しく食ってるわけで
人を食ってることはモンスター食うのにあんまり関係してないという線引きなんでしょ(´・ω・`)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e79b-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:42:08.87ID:FZXa1YB80
人魚が魚食うとき共食いを気にする話もあるよな
哺乳類が哺乳類食べても共食いとは言わんだろ魚類が魚類食って何が共食いだ
とは思うけど
2024/01/22(月) 09:43:19.70ID:GFnn+z+H0
墓場の野菜(野菜なのか?)は食べたくないって言ってたからそういうことだろう…でも結局食べることになった。このあとも何食わされるかわかったもんじゃねーな!ってノリで美食グルメを楽しむ漫画ではないって表現でもあるんかな…
始まった時期は美味しいご飯を楽しむ漫画はまだ流行ってなかったと思うけど
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:43:29.40ID:G8jv80Q+0
>>805
プリオンのような特殊な場合じゃなくても人獸共通感染症や寄生虫が怖いもんな
2024/01/22(月) 09:43:46.99ID:xs5cm4L80
蘇生可能な世界だと火葬はされないように思うんだが
疫病は存在してるだろうしアンデッドが自然発生するのなら火葬が標準になる気もするな
2024/01/22(月) 09:44:28.59ID:9Tr56q+Y0
>>809
多分その漫画知ってる。ロリオタプーが主役のやつ
ギャグ漫画だけどたまに目から鱗みたいな小ネタがあるんだよね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:44:56.40ID:G8jv80Q+0
>>814
Wizardryなら灰になる
2024/01/22(月) 09:50:49.55ID:gxr3mPhn0
>>803
人間を火葬した空気はお前が食べてる豚や野菜が吸ってるんですけど…
2024/01/22(月) 09:54:27.35ID:WXnqPgLu0
>>815
正解
ヒロシにはまた商業連載して欲しいけど、スジモンのバッジをSNSに載せちゃったから無理なんだろうなぁ
寂しいぜ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7b-/ojz)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:56:38.22ID:W9d14oE+p
そろそろゴーレム回とクリーピングコイン回か
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:58:07.46ID:G8jv80Q+0
頭の弱いウスラバカが多いな
低学歴かよ
2024/01/22(月) 10:06:20.42ID:WXnqPgLu0
突然キレだすのもなかなかのウスラバカだと思うが
2024/01/22(月) 10:23:38.51ID:yMkLSrxWd
世の中バカのほうが多数派でバカもカシコもネットじゃ一個人
ならいかにバカに賛同させるかがカシコい人間のすることであって
バカをバカにして対立しようってのはマウントとってカシコいつもりになりたいのかもしれません
それもまたヨシ(´・ω・`)
2024/01/22(月) 10:34:05.38ID:+OL4kDg+d
>>810
センシ以外は全心の中で「食っても良いもんなんか」ってツッコミ入れてますよ
見てないの?
2024/01/22(月) 10:38:04.00ID:VQsOwyMB0
マルシルきょぬーではないけど、なかなかの大きさ
エロく描かないように努力してるけど、オパイマイスターの俺の目にかかれば充分実用可能
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c793-Pk0x)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:00:08.96ID:S7JIzyoI0
アニメの盛り上がりが足りんな
そろそろ頼むわ
2024/01/22(月) 11:01:10.41ID:ov7UIqgO0
>>810
>>823
食虫植物も人を食ったのは使ってないか確認してたし
墓場に生えた草の根っこ(実際には根っこじゃなかったけど)も嫌がってたよね
2024/01/22(月) 11:08:29.85ID:E/bcayKRM
東北のときもあそこの魚は食えないとか言ってる奴いたが
バカなんじゃないの
2024/01/22(月) 11:24:36.24ID:bjmBGdEga
動く鎧って鎧部分も自分で生成してるんだよな?
食ったら金属中毒になりそう
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c73e-s3k5)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:24:53.14ID:b1aVJpr10
東北のは放射能汚染がって心配じゃないかな?当時の美味しんぼとかの風評被害酷かったし
ただ有名なコピペにあるシャコみたいにそれを信じて食べるのを避けるみたいな人は居るよね
2024/01/22(月) 11:35:12.45ID:X41khmlS0
どうせ人間を形成してる元素は数ヶ月で入れ替わって循環している
今食べてる野菜も死体を火葬して出た二酸化炭素由来のものを含んでるかもしれない
死体そのものを食うのでもなければ気にしても仕方ない
2024/01/22(月) 11:36:01.80ID:hCodOtin0
>>804
タデの事ですね分かります(`・ω・´)!
2024/01/22(月) 11:44:11.99ID:wQWh9V9Yd
マルシルお笑い担当みたいな扱いだけど
今後ちゃんと活躍する場面もあるんだろうな?
2024/01/22(月) 11:44:40.57ID:j3hsvsryM
人食い熊をしとめたら食い返すのが復讐であり供養であるのだ(見解は様々です)
2024/01/22(月) 11:47:35.10ID:Phs4IzOI0
>>832
ずっとメインだし、ワチャワチャしてるからわかりづらいけど魔法も色々凄いぞ
2024/01/22(月) 11:50:56.83ID:Vlw2+HJ/0
ライオス初死亡の後はどうなったんだろ
ファリンも一緒に死んじゃったのかな?逃げ切れたのかな?
2024/01/22(月) 11:50:59.18ID:+OL4kDg+d
オチコボレや初心者が努力してレベルアップするんじゃなくて
実力のあるの魔術師が魔力を温存しているから凄さが伝わらない
今のところはね
2024/01/22(月) 11:52:56.30ID:ZdqCyQ1b0
マルシルは明かり係として大活躍しているじゃないか
2024/01/22(月) 12:00:21.53ID:Phs4IzOI0
>>835
ファリンもここで死んだそうな
2024/01/22(月) 12:01:54.52ID:Phs4IzOI0
攻撃魔法も蘇生魔法もマルシルしか使えないから彼女を疲れさせるのはなるべく避けなきゃあかんのだけどね…
2024/01/22(月) 12:08:20.09ID:qMDzdLhda
>>839
大事に取っておいても、役に立たないからそういう扱いなんだって思っちゃうし・・・
2024/01/22(月) 12:18:38.44ID:UTPc1GLDd
>>813
プリオン以外は加熱すればまあセーフかと
あと調理時の適切な処理

>>824
貴様何を言っている
卑しくもマイスターを名乗るならば爆巨中貧平を等しく愛でるべきであろうが

>>833
アイヌの方々は人食い熊を仕留めたらバラバラにして放置するらしいが
2024/01/22(月) 12:31:04.98ID:LJAGt8pUd
キムンカムイは人を食ってしまうとウェンカムイになってしまうんだ(´・ω・`)
2024/01/22(月) 12:32:38.84ID:4NinrDsB0
>>814
ダンジョン熟練者(マスターにいじめられた)にもなると
倒した敵は立ち上がれないように四肢は切断しておくと聞いた
2024/01/22(月) 12:36:00.29ID:N7Tqqd1t0
遅れたけどカニバリズムのレスくれた人さんきゅう
色々やっぱあるんだな('ω')
2024/01/22(月) 12:49:26.81ID:Vlw2+HJ/0
なんでライオスはマルシルと鎧の手を握手させたの?
2024/01/22(月) 12:50:25.07ID:3HQ5dE+10
>>795
最近のゼルダも昔みたいにそのへんの草を刈ったり魔物を倒してもお金は出なくてドロップアイテムや料理、宝石を売ってルピーにするスタイルだね
2024/01/22(月) 12:53:27.97ID:N7Tqqd1t0
>>841
小説の熊嵐ってので人食い熊を遺族たちに食べさせるシーンは嫌な方向でリアルでよかった
供養になるから絶対食べなきゃダメ→嫌々食べる→思ったより美味いのでガツガツ行く
2024/01/22(月) 13:05:32.74ID:PSUBEuEQ0
>>832
マルシルが裏ボス
2024/01/22(月) 13:45:13.90ID:jUT8Qr5Qr
ライオスはなんであんなモンスター好きなの?
見逃した?それともこれから描かれるん?
2024/01/22(月) 13:49:48.03ID:4NinrDsB0
3話はライオスの観察厨ぶりが生かされてるところも良かったな
1話で2回以上食事するペースでやるアニメと思ってた点では
イベント一つで残念だったが
一回はしっかり表現される内容だったのだろう
2024/01/22(月) 13:50:06.65ID:MF2nQ2sp0
>>849
これから
別にたいした理由ないけど
2024/01/22(月) 14:09:12.28ID:VQsOwyMB0
猫が好き、犬が好き、魔物が好き
特別な理由が必要か?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:18:26.53ID:b9XNBoowM
>>852
猫や犬は懐くし可愛いけど、自分を襲って殺しにくるモンスターが好きなのは特殊事情があるのでは?
2024/01/22(月) 14:20:06.03ID:FRdvrEWr0
ゴキブリが好き
特別な理由が必要か?
2024/01/22(月) 14:21:12.38ID:4NinrDsB0
>>854
うむ
むしろ理由を聞きたくないな
2024/01/22(月) 14:21:15.53ID:dv3gEh650
生態を調べるための本に食った感想まで載ってるんだから
そりゃ食いたくもなるだろ
2024/01/22(月) 14:21:36.08ID:3HQ5dE+10
食べちゃいたいくらい好きなんだもの
2024/01/22(月) 14:23:55.44ID:h3+8KMVnd
>>856
ライオスの愛読書は迷宮グルメガイド
魔物の生態の本じゃない
2024/01/22(月) 14:25:59.25ID:VQsOwyMB0
ライオスはむつごろうさんなんだよ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM8f-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 14:27:12.91ID:b9XNBoowM
>>859
大麻育ててんのか
2024/01/22(月) 14:32:07.38ID:LJAGt8pUd
恐ろしい怪獣も図鑑で学べば好きになるし、ツインテールはエビの味、と書かれてると食べてみたくなるものというわけですね(´・ω・`)
2024/01/22(月) 14:34:43.38ID:4NinrDsB0
ムツゴロウさんはなあ
動物のメスはあるところを刺激すると動かなくなるという知識をもって
嫁さんのも探したとかなんとか
ムツゴロウさんはなあ
2024/01/22(月) 15:14:34.76ID:yoxKnRAH0
オーク妹の明日はどっちだ
2024/01/22(月) 15:22:28.90ID:zASZmeis0
妖怪好きと似たような感じかね
怖いけど興味ある
2024/01/22(月) 15:32:42.67ID:Phs4IzOI0
怪獣好きな男の子的なやつかな…と思えばわからなくもない。でも食いたくなるのはレアだろうね
2024/01/22(月) 15:36:19.80ID:G/2d8kT/0
そのうち「エルフってどんな味するのかなぁ?」
っていって寝てるマルシルを…
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 15:41:24.20ID:QGPlHfr6a
ツインテールはエビの味・・・・
2024/01/22(月) 15:42:04.35ID:A7j2ZKe70
どぶのジャンボタニシ喰ってるみたいで吐きそうになった
2024/01/22(月) 15:44:02.29ID:VQsOwyMB0
ジャンボマルシル
2024/01/22(月) 15:57:08.77ID:yoxKnRAH0
ウニョウニョが無理ってのは海外(というか大陸?)ならではの感覚かもな
まぁ日本人でも貝ダメって言う人ちょこちょこいるけどね
2024/01/22(月) 16:02:31.33ID:FRdvrEWr0
欧米の人もオイスターは大好きなんですが…
はぁ…
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 16:15:27.33ID:lD/tBnjTM
>>871
沿岸部だけでは?
サンフランシスコやボストン、ニューヨークのオイスターバーは繁盛してたけど
2024/01/22(月) 16:17:34.17ID:g6TnCuLw0
ジャンボタニシというから不味そうなのだ
アップルスネイルと言うんだぞ
不味いけど
2024/01/22(月) 16:21:20.55ID:Hll5R3F/0
まさかロッテコラボのほうに人員と力注いでたんじゃなかろーな??
2024/01/22(月) 16:21:36.79ID:GGN88GkZ0
時代とか輸送手段の発達で左右されそうだけどね
ミスタービーンがレストランでメニュー読めず適当に指差して頼んだら牡蠣が出てきて、あの手この手でバレないように食わずに捨てる話あったけど
おぞましいモンスターみたいな描かれ方で笑ったわ
2024/01/22(月) 16:26:00.55ID:tWDer1skd
動く鎧のカラクリが知れわたったら鎧養殖業者とか出てきそう
中身のウニョウニョって鎧から出されても再生製できんのかな
2024/01/22(月) 16:53:30.69ID:NahgAWkX0
原作を尊重しすぎる委縮アレンジ不足も、いまいちの原因になるわけで

どっちかといえば、これはそっちのように思われる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f31-2DO7)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:03:15.73ID:PMi3BUzM0
>>875
言うてヨーロッパでも生で牡蠣を食べる文化はあったはずやけどな、ミスタービーンのイギリスでもあるな
2024/01/22(月) 17:06:03.98ID:h3+8KMVnd
よくしらんけど欧米にはオイスターバーがあって様々な産地の牡蠣を食いまくるんだろ
2024/01/22(月) 17:07:36.44ID:LJAGt8pUd
地中海沿岸では古代から牡蠣食うてたはず
ギリシャとかエジプトとか旨さと食あたりのせめぎあいの歴史(´・ω・`)
2024/01/22(月) 17:10:09.35ID:ZdqCyQ1b0
ライオス「それじゃ今度はミノタウロスのロッキーマウンテンオイスターにしよう」
2024/01/22(月) 17:12:57.49ID:0FoD6yLS0
>>469
風呂はいってないはず
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e764-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:31:38.32ID:T5jIndsx0
OPの目を閉じてるマルシルの黙ってれば美人感
本編の動くとポンコツ美人感
ギャップが良い
2024/01/22(月) 17:45:18.98ID:WXnqPgLu0
ファリンは目を開く前に倒せと獅子座のアイオリアも言っていた
2024/01/22(月) 17:58:54.71ID:lgPQVZs00
エルフとかドワーフとか人間って寿命違うから切ないな
マルシルが花盛りな時ライオスはもう80歳とかだろうし
一緒にダンジョン踏破する仲間を見つける第二部が始まるな
2024/01/22(月) 17:59:03.30ID:Phs4IzOI0
>>884
乙女座のシャカかよ
2024/01/22(月) 18:44:23.84ID:D68+iXki0
食わずにはいられないのは
さかなクンっぽいな
2024/01/22(月) 19:00:51.46ID:BO1E1D6T0
ギョギョ!これは動くギョロイですね!
2024/01/22(月) 19:12:28.74ID:8OrcMl/V0
おめでとう

【週間】新作アニメ投票トップ10【1月21日】

1 ダンジョン飯 46
2 佐々木とピーちゃん 45
3 悪役令嬢レベル99 44
4 外科医エリーゼ 42
5 ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する 41
6 魔法少女にあこがれて 37
7 ぽんのみち 35
7 勇気爆発バーンブレイバーン 35
9 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 34
10 メタリックルージュ 32

投票所 http://animevote.site/


毎日投票するんやで
2024/01/22(月) 19:13:57.68ID:piXbWueP0
糸目が開いたとき
世界は終焉を迎える
>>889
順位はともかくこのリストはいいところ選ばれてる
2024/01/22(月) 19:18:26.90ID:FRdvrEWr0
俺だけレベルアップが除外な時点で偏りまくったランキングだろ
2024/01/22(月) 19:20:01.28ID:piXbWueP0
>>891
まじか
まあ強者は殿堂入りだよな白目
2024/01/22(月) 19:22:43.72ID:ps3yqXkYd
>>889
バーンブレイバーンに投票してきたわ
2024/01/22(月) 19:24:36.78ID:WXnqPgLu0
>>889
ひめごう入ってないとか正気ではないな
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:25:44.90ID:AsE7l+ko0
>>889
なんでもふもふなでなでと最弱テイマーがないんだよ?
ライオスならほんとはそっちの世界に出演したがるはず。
2024/01/22(月) 19:27:34.08ID:WXnqPgLu0
てか889の順位って順位報告スレですらさっそく不正が疑われてるじゃねえかw
アテにならんなぁ
2024/01/22(月) 19:28:59.90ID:bQek+fbd0
水族館来て魚うまそうって言うタイプの人
2024/01/22(月) 19:32:31.49ID:UTPc1GLDd
>>897
どっかの水族館ではオススメの調理方法も紹介されたりするけど
2024/01/22(月) 19:33:05.22ID:bQek+fbd0
>>898
ええ…
2024/01/22(月) 19:36:46.10ID:BXMkDqph0
レストランが併設されてて
水槽の魚を指定して料理してくれるとこもあったような
2024/01/22(月) 19:42:07.31ID:lgPQVZs00
冒険者によし魔物によしダンジョンによし!
三方よし
2024/01/22(月) 19:52:57.99ID:5P0JJF0V0
>>891
ネタなのかガチなのか区別つかねーw
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:56:01.05ID:N3PnU7Mt0
世間知らずのアホが釣られてて草
新聞くらい読めよ
2024/01/22(月) 19:56:18.66ID:4ViwaDHV0
ライオス「マルシルの耳すごく美味しいよ!次は鼻を削ぐからね!」
マルシル「イヤー!」ギャグ顔
2024/01/22(月) 20:09:35.52ID:wEKPrPiy0
ナレーターの人が翼獅子やるのかな
2024/01/22(月) 20:11:12.34ID:0xp7nA5R0
王様じゃないかな
2024/01/22(月) 20:11:26.96ID:G7ZeZjq7d
臓物グチョグチョ解体作業がその内出てくるけど地上波でちゃんと画に出来るのか?
2024/01/22(月) 20:15:54.42ID:Phs4IzOI0
クラゲが名物の水族館でクラゲ食ってきたっけな
2024/01/22(月) 20:16:35.11ID:bQek+fbd0
ローカル局と衛星放送だからセーフセーフ
2024/01/22(月) 20:17:09.78ID:Phs4IzOI0
蘇生シーンは放送コード大丈夫なんだろか
2024/01/22(月) 20:18:16.63ID:G7ZeZjq7d
>>66
絵画に居たアイツ登場で単なる飯アニメでなくなり謎が広がって面白くなるんだが結構先の話になるから先に脱落者が出るのは避けられないのよな
2024/01/22(月) 20:33:13.85ID:WXnqPgLu0
生ける絵画自体は割ともうすぐじゃないか?
まぁご本人様登場は仰る通りもっと先だけど
2024/01/22(月) 20:45:45.37ID:CorzI+OL0
これさダンジョン内では蘇生できるんだろ??

だったら、マルシルを調理してみんなで食べる→マルシル蘇生
の無限ループで食料に困る事はなくね?
2024/01/22(月) 20:46:01.65ID:BXMkDqph0
でもオープニングにいるよね
もっともカナリアも整列してるからよくわからんけど
2024/01/22(月) 20:48:25.44ID:DNtllF0Q0
次スレのタイトルにネタばれ禁止って入れとけ
2024/01/22(月) 20:54:14.36ID:RroK4lsI0
>>913
蘇生役食ってどうする
2024/01/22(月) 20:55:42.99ID:Phs4IzOI0
>>913
自動で蘇生する訳じゃないよ。蘇生スキル持った人がやるからね
2024/01/22(月) 20:56:22.27ID:f20Ss2oQ0
仮にモンスターを食って蘇生ループするとしても
食ってウ〇コになったら蘇生できないかもしれないからな…
2024/01/22(月) 20:59:18.07ID:WXnqPgLu0
「どこまでなら蘇生できるか」も作中でちゃんと説明されるから慌てるな小僧ども
2024/01/22(月) 21:00:39.92ID:l9Vv+3cA0
>>832
深く潜れば潜るほどどんくさの魔法が必要になるから「浅層で魔力消費するのは避けたい」だ
まあ楽しみにしててよ
2024/01/22(月) 21:01:36.45ID:VQsOwyMB0
せっかちさんが多いな
2024/01/22(月) 21:07:02.84ID:ANm9P2pu0
なんかたまに作中で説明された箇所を疑問に上げるスレあるよな
ファリン救出を焦らない理由とかマルシルを温存する理由とか
短いセリフで聞き逃したとかならまだしも、ちゃんと尺取ってその話のメインとして据えたのをあげる人ってどういう話の見方してんだ
2024/01/22(月) 21:11:07.26ID:8Nh5nzpBM
OPみんな目をつむってるのなんで?
2024/01/22(月) 21:27:23.33ID:ZZ0xplc50
何で巨大化してるのかは飲み込んだんだな
偉いぞもう一息だ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-zQB7)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:30:31.83ID:AsE7l+ko0
OPの白人のオークかエルフか分からない太っちょの子は
いったい誰?
2024/01/22(月) 21:31:12.63ID:bQek+fbd0
>>925
1クールの最後か2クールめの最初の方で出てくるよ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcc-Pk0x)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:31:36.88ID:Ul23S9s90
op全然再生されてないな
60万って
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-YHHc)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:34:14.16ID:iywDJdjQd
昨今のトレンドのガンガン動かして情報詰め込んだopじゃないからしゃーない
2024/01/22(月) 21:34:39.12ID:V+zH8EsB0
手伸ばしてるところの白いオークなら今週か来週に出るんじゃないかな
2024/01/22(月) 21:36:35.64ID:wNZl81up0
メロディーが爽やかすぎて好きじゃないな
あとバンプは他のアニメのイメージがこびりついちゃってる
2024/01/22(月) 21:42:25.98ID:bQek+fbd0
>>929
族長と勘違いしてる?
彼女はまだまだ出ないぞ
2024/01/22(月) 21:46:12.05ID:Phs4IzOI0
>>927
曲は悪くはないが、opとして何回もみたい面白味は少ないのかも
2024/01/22(月) 21:49:17.91ID:9Tr56q+Y0
次回予告来てた

◤第4話『キャベツ煮/オーク』◢
https://youtu.be/kXYVCXeQGAY?si=TUurgZVyVdGxR_dk

亜人系はNGじゃなかったのか
2024/01/22(月) 21:49:28.95ID:udzrTBaJ0
>>889
嘘だろって順位の作品がいくつかあるから、これ全く信用出来ない
2024/01/22(月) 21:49:42.21ID:G5pYPj+ha
はい
https://i.imgur.com/GaGBE7Z.jpg
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-YHHc)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:50:10.67ID:iywDJdjQd
ぱっと見陽気な雰囲気でその実は陰っぽさがある原作の作風と合ってて良いと思うけど
2024/01/22(月) 21:54:44.18ID:X4FTLIcG0
>>935
チルチャックの黒目を股間に向ければ完璧
2024/01/22(月) 21:54:46.89ID:QTgqqzDI0
原作みてないけどセンシってマルシルのこと変な目で見てそうでやだ
2024/01/22(月) 21:54:49.11ID:SdYF+9dD0
ロッテ チョコレート事業60周年記念TVCM
https://youtu.be/dXFFxDmhSB0?si=WDG2nbQAgFKN-fdJ

企画・プロデュース:川村元気
監督・キャラクターデザイン:吉成 曜
アニメーション制作:TRIGGER


ダンジョン飯よりクオリティ高いんだけど
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-YHHc)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:57:04.33ID:iywDJdjQd
>>939
吉成曜だから
2024/01/22(月) 22:04:25.31ID:lgPQVZs00
>>933
センシパンチラしたりお部屋後悔したりヒロイン枠じゃん
2024/01/22(月) 22:05:25.76ID:VQsOwyMB0
数十秒のCMと2クールのアニメを同じ土俵で語るつもり?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:12:54.40ID:N3PnU7Mt0
次はセンシ回か
チルチャックの次だもんな
2024/01/22(月) 22:13:43.65ID:xs5cm4L80
予告キター
2024/01/22(月) 22:17:32.13ID:ZZ0xplc50
ナレーションのおじさんで遊ぶなw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:19:55.99ID:G8jv80Q+0
暗いダンジョンで、なぜ植物が育つのか、理由が明らかになりそう
2024/01/22(月) 22:22:14.67ID:UQU9SjFt0
架空食材で料理作るの楽しいよ
楽しいけどいつまで飯作ってんの
妹消化されんじゃないの
それとも竜って食べ物消化するのに1000年くらいかかんのか?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e76a-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:22:29.70ID:T5jIndsx0
泥と土と石で作られてるゴーレム…
実質ジャガイモだな!
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfba-ViGT)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:24:16.84ID:IGEjkVhy0
>>947
最初から言ってるだろ。
2024/01/22(月) 22:26:17.43ID:SdYF+9dD0
吉成曜さんもダンジョン飯で原画1カットくらいなら描いてくれるかもしれない
2024/01/22(月) 22:30:46.75ID:MmTSqc510
>>947
ドラゴンが次の食事をするまで約1ヶ月って説明あったでしょ
そこまで行くとたぶんもう手遅れ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:34:52.29ID:G8jv80Q+0
>>947
食後1ヶ月くらい寝たあとに、ウンコするらしい
2024/01/22(月) 22:36:33.79ID:WXnqPgLu0
>>922
「タイパ気にして2倍速でアニメ見てる」みたいなネットの与太話を真に受けて
マジで2倍速で視聴してるアホとかじゃない?
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:36:52.93ID:G8jv80Q+0
オークも食べるんだ
人食いモンスターを食べるんだから人型でも当然か
2024/01/22(月) 22:37:34.67ID:WXnqPgLu0
>>937
ハート目にしようぜ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:38:13.78ID:G8jv80Q+0
>>953
ファリン救出を焦らない理由は未だによくんからない
永遠にロストするリスクにも触れてるのに
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 22:41:10.90ID:G8jv80Q+0
ゴーレムがキャベツ畑なのは予告でわかった
暗いダンジョンでキャベツ畑に成りうるのは、たぶんゴーレムが移動して日光浴するんだな

ただゴーレムの動力源はなんだろ?
2024/01/22(月) 22:41:31.65ID:B5lddsYn0
>>935
これはリアタイでも思ったがエロすぎるな
逞しい太腿もいいが何より金玉のラインくっきりやんか
さすがにやりすぎ
2024/01/22(月) 23:03:26.36ID:m5XQGm7o0
>>956
最強PT組んで不眠不休で進んでも
ちゃんと休息や食事を取って進んでいた
ライオス達に遅れを取るんやで
2024/01/22(月) 23:09:09.69ID:fumkdfvm0
マルシルの髪型ちゃんと変わってる
アニメでは省略されたら嫌だと思ってたから嬉しい
2024/01/22(月) 23:09:27.16ID:xs5cm4L80
寝ないと体が保たないから登山を参考にすると一日の行軍時間は8時間内だと思う
山でも2時間に一度は小休止で食事休憩も狩りの時間も要る
山よりは足場が良いが魔物や罠があるから警戒しながら進むしかない
簡単にはいかんね
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:09:34.85ID:8zkUpBvAM
>>959
ここまでアニメを見ててそんなことわからん
いっそ蘇生不可能になる可能性に言及しなけりゃ、良かったのに
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9c-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:13:37.75ID:72ZAmLJ60
ときどきクッソ舐めた編集者が作家に無茶振りして喧嘩になったみたいな話ってあるだろ
あれって根底に「そんなに学歴よくない」とか「就職もしないで趣味みたいな仕事で日銭稼いでる」みたいな
作家に対する見下し精神があって起こるんだけど
「この漫画ここに疑問がある」って時に「理由があるのだろう」って思わず「ダメな作家だなぁ」って思うのも似たような理由だと思うよ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:14:11.23ID:8zkUpBvAM
たぶん会話が噛み合ってない
たぶんメタなアニメの演出上の話(見せ方)と、原作既読情報から劇中のキャラの行動の説明の話をしてるからだな
2024/01/22(月) 23:15:22.15ID:NQJ4oBT00
1話みれば普通に食事とか消耗品補充するのは地上に戻らないといけないのはわかるわけで、それを現地調達してる時点で戻る時間と再度潜る時間は省略できてるんだから急いではいるだろ
2024/01/22(月) 23:15:38.90ID:X4FTLIcG0
普通にギャグテイストにアニメ化してるから妹の安否の件は全く気にならんな
少なくともアニメの演出見てたらただの舞台装置としか扱ってないし
でも意外と気になる人もいるんだな
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-NhuF)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:15:47.80ID:N3PnU7Mt0
そろそろ次スレだから注意な
2024/01/22(月) 23:16:32.74ID:xs5cm4L80
予告編見た限りじゃ次回は作画戻りそうだな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:16:43.64ID:8zkUpBvAM
今のところアニメの演出は視聴者に大きなストレスを強いてる
妹救出に最善を尽くしてるように「見えない」
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:19:14.44ID:G8jv80Q+0
>>966
それはアニメの監督が冒頭に妹が食べられるシーンを力を入れ過ぎて描いてしまったからだとおもう
つまりアニメ化におけるミス

これが良かったのに
https://imgur.com/N6bGp1x.jpeg
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:19:42.92ID:G8jv80Q+0
次スレを立ててみる
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:22:32.01ID:G8jv80Q+0
すまない
この端末では立てられない
しかも未来のレス番に返信できない

誰か、宣言してから
次スレを立ててください
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:23:00.34ID:8zkUpBvAM
>>972
立ててみるわ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:26:33.83ID:8zkUpBvAM
同じく立てられなかった
どなたか宣言してから次スレを立ててくれ
2024/01/22(月) 23:26:57.91ID:kY7CBRO50
了解
試してみます
2024/01/22(月) 23:27:42.35ID:ZZ0xplc50
>>970
空腹が原因でしくじったという共通の認識が
少し薄れちゃってるよね
その自覚あるからマルシルもチルチャックも強く出きれない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:29:51.22ID:G8jv80Q+0
>>975
おお、成功してるな
できるやつ、ありがとう!
2024/01/22(月) 23:30:05.98ID:kY7CBRO50
かろうじて立てられた
なんでこんなに規制厳しいんだろね

ダンジョン飯 10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705933696/
2024/01/22(月) 23:30:09.61ID:X4FTLIcG0
>>970
でもそれ以降は完全にギャグが続いてるから、このアニメがどういう作風で、どういう楽しみ方をすればいいかは普通伝わると思うんだがなぁ
2024/01/22(月) 23:30:39.57ID:VQsOwyMB0
近道もしてるし、食料は現地調達
充分急いでるが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:31:37.11ID:8zkUpBvAM
>>978
乙です
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:32:51.29ID:G8jv80Q+0
>>980
アニメの演出ではそれが伝わらないんだよ
2024/01/22(月) 23:33:29.29ID:DNtllF0Q0
「あいつ、>>978に乙するとき早口になるの気持ち悪いな」
「しっ!よしなよ」
2024/01/22(月) 23:34:31.64ID:J3s9ckdq0
>>978
ライ乙
2024/01/22(月) 23:35:10.05ID:VQsOwyMB0
いや伝わってるし
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9c-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:36:15.13ID:72ZAmLJ60
同じ人がずっと話題をループさせてる気がする
実際別グループと比較できるのはもうちょい後だからさ
連載中でも「もっと急いだ方がいいのでは?」と思った人はいただろうな
ただ思い返せばライオスたちはマラソンを走る上でクラウチングスタートしなかった
給水所で水を取る時間ロスを許容した
それだけなんだよ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:37:43.14ID:G8jv80Q+0
>>985
提示されて無い情報で伝わるわけ無い 
しかも妹救出よりもモンスターへの異様な興味を描いてるし
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:39:59.94ID:G8jv80Q+0
>>986
な、
原作の知識が前提だろ

アニメで初見だと「全力を尽くしてる感」が伝わらない
描いてないんだから当たり前だ

しかも兄はモンスターに気持ち悪い執着が見え隠れする
2024/01/22(月) 23:46:59.10ID:J3s9ckdq0
はやくレスしないとスレが消化されてしまう
急げ
2024/01/22(月) 23:52:41.54ID:ssojINad0
>>988
このアニメ、原作からそうだけどシリアスになりきれない、どこか呑気なところがあるのが特徴なので焦燥感が足りないとか言われても「はぁそうですか」としか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd5-jYPB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:56:59.18ID:G8jv80Q+0
>>990
いや
アニメでは冒頭にシリアスを強調してるんだよ >>970

原作既読者が序盤に違和感がないのに
未読者が強い違和感を覚えるのは
たぶんアニメで付け加えられたオリジナル演出のせい
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a9-NhvB)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:57:49.98ID:VBUwfSI90
>>849
こっちの子供が恐竜とか電車に嵌るような感じで、ライオスは子供の頃から魔物好きないわゆる魔物博士ちゃんだった
迷宮グルメガイドは子供の頃からの愛読書で付箋や書込みがびっしり
2024/01/23(火) 00:02:31.04ID:NUhYL5iL0
ライオスは理解できるしアニメの描写に何も理解できない点はないが
毎日ID赤くしてアニメ叩きだけやってるG8jv80Q+0は不快だね
それこそアンチスレ行かずに粘着して周囲を不快にさせる心情が理解できない
2024/01/23(火) 00:03:34.08ID:rKn36wNs0
急がなくていいのって疑問よく出るけど答え用意されてるなら待ってりゃいいと思うし、
物語的に妹は助かるんだろうなって思うだけで充分じゃないか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-uLna)
垢版 |
2024/01/23(火) 00:05:57.98ID:Ar8dRJBPM
>>994
それアニメ掲示板の否定だな
リアタイで感想を語り合うための場所だろ
2024/01/23(火) 00:06:47.50ID:bSO3rpEo0
原作既読者の古参ムーブうんざり
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9c-ShDD)
垢版 |
2024/01/23(火) 00:07:44.61ID:oEhSQtOX0
こっちは同じ人が文句つけてるだけとしか思わんよ
2024/01/23(火) 00:09:31.21ID:QHPMXzpA0
まあメインはご飯なんだし妹助けるのはついでだと思えばいいんじゃね
2024/01/23(火) 00:09:31.93ID:bSO3rpEo0
原作既読者の未読をよそおったネタバレ誘導もうんざり
2024/01/23(火) 00:09:33.90ID:dw2QEdgB0
>>991
馬脚を露してきたな
そして相変わらず主語もでかい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 49分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況