X



ドラゴンボールDAIMA★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/10/11(金) 18:28:46.83ID:iT2Q5S+j0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

↑コピペして2行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

■フジテレビにて2024年10月11日(金)放送開始!
□原作・ストーリー&キャラクター原案 ⇒ 鳥山 明
□出演 ⇒ 野沢雅子
□シリーズディレクター ⇒ 八島善孝 小牧文
□キャラクターデザイン ⇒ 中鶴勝祥
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□荒らし、煽り、アンチが現れた場合はどんぐり板に大砲を撃ってもらうように通報。⇒https://kes.5ch.net/donguri/
□原作・無印・Z・GT・超・劇場版・ヒーローズ・ゲームの雑談はDAIMAと関係の無い内容なら専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>980(状況に応じて950)が立てること。無理ならば代理人を指名する事。
□他サイトへの転載禁止
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1

前スレ
ドラゴンボールDAIMA★4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1725305970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c759-gGYF [112.138.127.152])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:46:50.96ID:9Wl+m/Tl0
オラむらむらすっぞ!
2024/10/12(土) 19:47:20.28ID:8yy5AfYX0
悟空はキスすらしたことないぞ
2024/10/12(土) 19:47:48.82ID:XxF5Bz180
戦ってる時の方が勃起してそう
2024/10/12(土) 19:48:14.97ID:2AvOP0zb0
このクリリンみたいなのは亀仙人?
https://i.imgur.com/4SWhfsW.jpeg
2024/10/12(土) 19:52:50.53ID:JvMzRc500
マルチバースのクリ仙人かよ
2024/10/12(土) 19:53:43.87ID:Nj1BOGlv0
>>898
生き残ったサイヤ人がどうたらの意識があるのなんて純血のベジータ悟空まで、もっと言えばベジータだけでしょ
悟飯悟天トランクスより後の代は自分がサイヤ人という意識なんかほとんど無いだろうし、クオーターのパン以降はどんどん地球人の血が濃くなるし
悟空jrの頃には金髪発言からサイヤ人という語彙すらも失われてる
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7bb0-gH05 [2001:f75:1660:300:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/12(土) 19:54:27.17ID:xJHPbKl60
>>898
そうそうお互い最後のサイヤ人の生き残りだしだしどっちも地球人をはるかに超えた強者同士なんだから
なんらかの交流はあるはずだよって思うんだよね
2024/10/12(土) 19:54:47.34ID:CshGMIA70
>>902
ミスターサタンが完全にパンプットで草
2024/10/12(土) 19:54:51.67ID:qeGXw96y0
>>897
いやいや
ちょっと触ったり舐めたり挟んだり乗ってもらえば任務完了よ
悟空じゃなくて息子がその気になればいいんやで
クッソ羨ましい
2024/10/12(土) 19:55:54.94ID:bEN6qNb50
>>902
チチおかしいやろ
子供Verのキャラデザちゃんとあるのに
2024/10/12(土) 19:56:19.36ID:D6Uo3U+d0
チチのペェズリでいっちょイッてみっか!
2024/10/12(土) 19:57:59.56ID:GDEFAdOT0
>>902
左下サタンか?
亀仙人の頭はただのハゲだから昔はちゃんと髪生えてただろうに
2024/10/12(土) 19:58:27.48ID:XxF5Bz180
>>898
そういう意識は二世~三世でギリギリでしょう
二世ですら大して闘争本能も無く地球人として生きてるんだから
その後の世代は何かしら意識させられる物事がない限り自覚することはないだろうよ
2024/10/12(土) 19:59:16.58ID:Nj1BOGlv0
>>908
ブルマも少女期はもっと目が小さくて離れ目の魚顔だったよな
みんな子供というよりは3等身にデフォルメされただけにしか見えない
2024/10/12(土) 20:00:08.83ID:go3z3Udd0
神龍がちゃんと詳細聞いてくれるの優しいな
モノリスとか聖杯あたりだと絶対曲解して叶えてるぞ
2024/10/12(土) 20:00:49.17ID:XxF5Bz180
悟空だって無印悟空と別モンだろ
2024/10/12(土) 20:04:19.65ID:qeGXw96y0
>>910
無印の神様の修行編で出てきた若亀仙人は髪生えてたな
2024/10/12(土) 20:05:33.16ID:Zp1jOdA+0
やっぱ超でマイがかわいかったからな
しかも中の人一緒なのにね

マイの声めっちゃ好きだからまたマイ出てこないかな
2024/10/12(土) 20:05:40.12ID:6l5m5UN60
>>55
まあね
悟空ベジータの戦闘シーンでもっと魅せてほしかったのはある
ただあれだけ原作絵に近づけた絵が動いてたからとりあえず満足
2024/10/12(土) 20:05:43.14ID:D6Uo3U+d0
https://youtube.com/shorts/f5KbOkv-ptM?si=vDGjSUDR0Tl3E9_I
スパゼロのボイスって新規撮り下ろしだよな?
ラストの未来悟飯の元気でなって言い方めっちゃ優しくていいなまだこんな演技出来るの野沢雅子すげぇわ
2024/10/12(土) 20:07:06.46ID:Zp1jOdA+0
何歳若返るとかじゃなくて全員6、7歳の見た目にしろって願いなんやね
亀仙人とか300歳若返っとるやんw
2024/10/12(土) 20:08:17.25ID:Nj1BOGlv0
>>913
原作の神龍ポルンガからして、この手のアイテムとしては異色なほど空気が読めて聞き分けが良いしな
創造主であるナメック星人の人格のおかげだろうか
2024/10/12(土) 20:08:45.62ID:2AvOP0zb0
みんな若返ったから内心このままでいいとか思ってそうだなw
2024/10/12(土) 20:10:37.29ID:H6RP6+I+0
>>908
>>912
つーか神龍的に幼年期の姿に戻したんじゃなく3頭身のミニサイズに変えただけなんだろうな
2024/10/12(土) 20:10:42.94ID:Y6IOrrzA0
そもそも亀仙人も若い頃は普通に髪あったし
マジでそのままデフォルメしただけだよな
2024/10/12(土) 20:11:55.22ID:Nj1BOGlv0
7歳かぁ···
感性から人間関係から全部戻るならともかく、今の感覚のままなら流石に戻りたくないなw
ある程度物心の付いた高校生あたりがいい
2024/10/12(土) 20:12:07.95ID:Zp1jOdA+0
>>923
出てないのはピッコロと天さんだけなん?
チャオズって生き返ってたっけ?
生きてるならチャオズだけ見た目おなじやろw
2024/10/12(土) 20:12:12.97ID:2AvOP0zb0
2話楽しみ。
2024/10/12(土) 20:13:13.37ID:Zp1jOdA+0
豚とプーアルはどうなるんや?w
2024/10/12(土) 20:14:37.12ID:bjWEGTuz0
天津飯はブウ編時は悟空たちの仲間から離脱してるから多分チビ化してない
あの願いではな
2024/10/12(土) 20:15:35.01ID:Zp1jOdA+0
ピッコロさんだけ大人でピッコロさんが保育士になる神回話でええやろもう( ;´・ω・`)
2024/10/12(土) 20:16:01.89ID:C2b9cvYs0
>>820
関係もクソも公式イコールみたいな一般論であるかのように言ってるから
厳密には とか ドラゴンボールはまだだが とかわざわざ前置きしてから
そんなんじゃないよって話をしてるんだろが
見落としてたなら見落としてたって言え

公式という言葉だけで全て通るんじゃないんだよ今の時代
2024/10/12(土) 20:18:28.52ID:Zp1jOdA+0
>>926
わても楽しみや

リアタイでドラゴンボール見るのは実に30年ぶりだwww
2024/10/12(土) 20:19:14.81ID:Nj1BOGlv0
>>928
「ブウと戦った連中」というのが絶妙に解釈の幅を広げてるよな
ブウの下半身に蹴られるために出てきた天津飯やもともと一味だったのに敵対したダーブラは含まれているのか
2024/10/12(土) 20:20:59.87ID:CgOxvyuP0
ブルマや牛魔王も子ども化してるのはどういうことなんだろ
2024/10/12(土) 20:24:31.08ID:HYzSMLfC0
>>932
なら天さん含まれるやんけ
天さん今までにないくらい瞬殺されてたがw

ブウと戦ってないメインキャラと言えばヤムチャくらいしかいないやろw
クリリンも微妙じゃね?
17号も戦ってないし
でもチチやブルマが子供化したからわからんなw
2024/10/12(土) 20:25:26.48ID:2AvOP0zb0
>>931
ちびキャラどんなふうになるのか楽しみ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2024/10/12(土) 20:30:03.97ID:HYzSMLfC0
だいたい亀仙人が子供化してるし
ドラゴンボールメインキャラみんな子供化って考えた方が良さそうやね

もしくはブルマやチチはバビディの謀略で操られたベジータに殺された人を生き返らせるためにドラゴンボール集めをしたから含まれるのかも?
それならブルマ、チチ、ビーデル、亀仙人、18号が子供化してもおかしくない
2024/10/12(土) 20:31:57.12ID:bEN6qNb50
>>933
その仲間たちもって言ってなかったっけ
2024/10/12(土) 20:33:14.33ID:HYzSMLfC0
まあでもクリリンやチチやブルマはトランクスやゴテンのフュージョンを手助けしたからやっぱり含まれるかなあ?
あの時神殿にいたキャラは戦ってたと言う解釈かもしれんし
2024/10/12(土) 20:33:58.14ID:6l5m5UN60
チチは堂々とブウ殴ってるしね
2024/10/12(土) 20:34:02.91ID:HYzSMLfC0
>>937
仲間たちもか

それならピラフ一味は含まれないなw
2024/10/12(土) 20:34:24.21ID:HYzSMLfC0
>>939
殴ってたわw
2024/10/12(土) 20:35:33.74ID:HYzSMLfC0
おらのゴテンちゃんを!って言ってw
その後みんな飴にされたんだよな
2024/10/12(土) 20:37:41.22ID:Nj1BOGlv0
>>934
「連中」だから直接的な戦闘に関わっていなくても仲間とみなされれば巻き添えということだろうね
問題は「戦った」のほう、悟空一派でなくても戦闘したキャラには適用されるのかな?と
まぁ神龍は空気の読めるタイプの龍なので、言葉足らずでもなんとなく依頼者が(≒スタッフが)意図した範囲で納めてくれると思うがw
2024/10/12(土) 20:37:43.38ID:GCVC9m540
神龍だぞ
ブウと戦ってたの常連のあの人たちだよなーまぁまとめて子供にしとけばいっか
くらいの雑なノリじゃないの
2024/10/12(土) 20:39:26.81ID:Nj1BOGlv0
>>944
だね
どう考えても極悪人のベジータを生き返らせたり生前の服を特別サービスしたり
あれはポルンガだけど
2024/10/12(土) 20:39:36.55ID:HYzSMLfC0
おれはじつは神龍が気を使ってなにか解決策を残してくれたんじゃと思ったwww

なんせ空気読めるからw
2024/10/12(土) 20:41:02.13ID:HYzSMLfC0
>>945
最新作でDAIMAとは関係ないがピッコロさんにサービスまでしたからなw
2024/10/12(土) 20:50:16.03ID:D6Uo3U+d0
デンデ何で黙って敵の願い叶えさせてんねんって思ったらガッツリ気絶させられてんのな
さすがにそこら辺は辻褄ちゃんとしてるか
ポポはそういうの阻止するキャラでもないし
2024/10/12(土) 20:50:19.41ID:HYzSMLfC0
デンデ、神龍、ミスターポポの有能さは異常だからな😭
2024/10/12(土) 20:51:35.99ID:HYzSMLfC0
ポポはデンデだけは逃がしたからな

実質魔人ブウ倒したのはミスターポポだからw
2024/10/12(土) 20:53:45.88ID:bEN6qNb50
悟飯も子供になってたら、それどころじゃないからすぐに合流しそうだけどどうなんだろう
2024/10/12(土) 20:55:49.49ID:X/UxAMdDH
ピラフに対しては
若くするとは具体的にどれくらいかってのは聞かなかったんだな
まぁピラフ一味は碌なことしなさそうだし
子供にしたのはわざと感あるよな
2024/10/12(土) 20:57:37.75ID:CgOxvyuP0
元気玉に協力した人全員が対象だったらパニックになってそう
キビト少年もどんな感じになるのかな
2024/10/12(土) 20:57:48.11ID:Nj1BOGlv0
原作のデンデが地味に良い仕事したのが魔人ブウ編最終盤でポルンガに願いを伝えるとき
ベジータは「あの天下一武道会があった日から」と指示したが具体的な表現に困ったデンデは「魔導士バビディが地球にやってきた日から」と言い換えた
そのおかげでバビディが地球に来てから天下一武道会が開かれるまでに描写されなかった犠牲者も生き返ったはず
具体的には例えばバビディの宇宙船の周辺に転がっていた一般人3人家族の死体、母親は胴体真っ二つで幼い子供もやられてた
あれはドラゴンボール屈指の残酷描写だったから救済されて本当によかった
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 479b-PAt9 [2400:4051:5440:b200:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:58:19.23ID:q61Q3/mZ0
矛盾だらけのクソみたいな出来だった超に比べたら、脚本のクオリティが格段に上がってるな
どうせこれもクソなんだろと思って見始めたけど普通に面白くて悔しいw
ポタラの設定を元に戻しただけでもかなり評価上がった
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bad6-6k2q [2402:6b00:e64b:8000:*])
垢版 |
2024/10/12(土) 20:58:58.73ID:Hd2wdgaN0
>>913
シェンロンは愚痴ったり神様にゴマすったりする俗物だからな
2024/10/12(土) 20:59:23.98ID:tUPWKSh90
ポルンガつってるから魔界のDBはナメック星と同じで半魚人みたいなのかね
でも3つで玉神様なんて言ってるからわからんな
2024/10/12(土) 21:01:08.83ID:YYUaIWdA0
>>857
20号やセルが町を破壊したり人を殺したりすると憤ってるように、ちゃんと人並みに正義感持ってるしな

本当は殺し合いなんかより試合みたいに恨みっこなしの力比べができるのが理想なんだけど、それはそれとして強いやつとの戦い自体は趣味として楽しむというタイプ
だから自分たちだけで手に負えないとなったら、仕方ないから手段を選ばずさっさと終わらせようとする傾向にある
2024/10/12(土) 21:03:40.56ID:HYzSMLfC0
>>857
そうだな
レッドリボン軍編では明確に
「悪いやつ」と言ってたからな

それで一人でレッドリボン軍全滅させたw
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c759-gGYF [112.138.127.152])
垢版 |
2024/10/12(土) 21:04:37.77ID:9Wl+m/Tl0
御飯は仕事で宇宙に行けないで済むからな
来週出てきてほしい
2024/10/12(土) 21:08:08.73ID:YYUaIWdA0
>>913
神龍もポルンガも威厳がある感じだったのは登場初期だけで、話してみたらわりと愉快な性格してる上に話し方はフランクだし
願いについても言外の意向もできるだけ汲み取って融通利かせてくれるしな
2024/10/12(土) 21:08:55.35ID:Zp1jOdA+0
>>961
オッケー👌w
2024/10/12(土) 21:15:27.89ID:YYUaIWdA0
後からしてみれば、ピッコロ大魔王に召喚された時、神龍もどう対処したもんかと内心ドキドキしてたんだろうなと
2024/10/12(土) 21:17:38.49ID:Nj1BOGlv0
>>958
戦闘中以外で悟空の心の声が書かれるのはかなり珍しいんだけど、魔人ブウ編中盤、ブウが精神と時の部屋を脱出して宮殿の仲間を皆殺しにするのを界王神界から見た時にそれがある
悟空は仲間がやられたこともそうだが「地球を守る者が誰もいなくなった」ことに強い危機感を抱いていた
悟空の正義感がはっきりと描かれたシーンだ
2024/10/12(土) 21:22:37.48ID:upI1SmnZd
関わってないGTが不評だったから俺がGTみたいなやつ作ったらこうなるってことをお手本として出したかったのかな?
あと超以前の話にしたのは身勝手やらビーストやらフリーザにビルウゥスみたいなチートも出さなくて済むからだろう
2024/10/12(土) 21:24:16.26ID:hnu9M1WJ0
そもそも超に求めてたのは原作最終回に繋がるシナリオだったんだが
スーパーインフレの末にうやむやになった説がある
2024/10/12(土) 21:27:51.84ID:h2iOnj2O0
GTってドラゴンボールを良くも悪くも一旦終わらせるために急にやると非難されるからちょっとずつ縮小させてフェードアウトさせた感が…
2024/10/12(土) 21:28:34.51ID:Nj1BOGlv0
神龍は呼び出し方からして結構適当だしな
「出でよドラゴン」だったのが「出でよ神龍」になったり果てには「神龍よーい!」でも良くなったり
ナメック星でフリーザがドラゴンボールに直接願いを言って失敗してたが、あれが地球のドラゴンボールで願ったのが悟空だったら神龍が空気を読んで出てきてくれそうだ
2024/10/12(土) 21:40:10.76ID:I3Zfw4HG0
>>968
ブロリー二作目で悟天が似たような状況で願い叶えられなくなってたな
まぁあれはその後謎の力で勝手に叶えられたが
2024/10/12(土) 21:46:28.94ID:I3Zfw4HG0
悟空は家族や仲間を守るために戦っているわけであって世界全体を守ろうという気はないのよな
目の前で人が殴られてたら止めるけど、生き返らせたフリーザが遠くの星で知らない異星人を殺していてもあまり関心がないし
知らない人が大勢死ぬより仲間が1人死ぬほうに憤りを感じる

善人ではあるが博愛主義者ではないしヒーローじゃないんだよな
2024/10/12(土) 21:47:29.02ID:Z8uDmof70
一話目おもろかった
けど作品名のダイマってどういう意味なんやろか
2024/10/12(土) 21:48:16.96ID:X/UxAMdDH
>>966
無理に繋げるために面白さを損なうくらいなら繋げなくてもいいと思うけどね
2024/10/12(土) 21:50:04.75ID:tUPWKSh90
ゴマーってラスボスかと思ったけどかわいい愛されキャラだなw
どう見ても倒すキャラじゃない
三つ目アイテムで変身か何かすれば別か
2024/10/12(土) 21:50:34.98ID:tUPWKSh90
>>971
大魔界の大魔
2024/10/12(土) 21:53:03.45ID:Z8uDmof70
>>974
そういう意味なんか!ありがとう!
2024/10/12(土) 21:58:31.36ID:a9BApKFC0
>>973
GTに合わせるなら魔界ドラゴンボールの邪悪龍じゃない
2024/10/12(土) 21:59:00.41ID:+TodfQje0
>>966
原作最終回に素直に繋げようとすると仲間からずっと離れて田舎の山に籠ってた悟空ってとてつもなくスケールの小さい話になっちゃう
そんなもんつまらんやろ
2024/10/12(土) 22:01:25.12ID:R7GXD4740
ゴマーはドラクエ10の魔仙卿にそっくり
2024/10/12(土) 22:03:07.17ID:mFSOhXonp
確かにワイらも爺ちゃんの頃から付き合いのある家族なんてまず無いわ
そりゃ付き合いも薄くなるか?
2024/10/12(土) 22:09:28.70ID:Nj1BOGlv0
>>969
まぁ叶えられないのが正解なんだけどなw
劇場版はボージャック編でも悟空が謎の現世帰りしてみたり「そのとき不思議なことが起こった!」の世界観だから
2024/10/12(土) 22:09:57.84ID:j91N6Z/Pd
ドラゴンボールがこの時間帯なのか。日曜朝のワンピースの前とかに放送すればいいのに
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ baab-SBHW [59.170.120.233])
垢版 |
2024/10/12(土) 22:11:42.63ID:lrfBCAJC0
>>981
朝ならこの時間帯のがいいやろ
2024/10/12(土) 22:21:58.12ID:D6Uo3U+d0
時系列とかは分からんけどまた半年間DBがリアルタイムで見れるってのが何より嬉しいわ
超もワクワクしなかったわけではないけどDAIMAは先の展開も読めないからオラワクワクすっぞ!
2024/10/12(土) 22:24:09.48ID:Nj1BOGlv0
え、なに新スレ立てないといかんの?
出来るかなぁ···

>>979
自分なんて祖父祖母どころか親世代すら無いわ
自分の子供時代由来のママ友繋がりならあるけど
2024/10/12(土) 22:26:26.91ID:Nj1BOGlv0
次スレのご案内
ドラゴンボールDAIMA★6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1728739485/
2024/10/12(土) 22:30:45.24ID:HYzSMLfC0
アリンス様
デスマス
ブルマ
チチ
スノ
プーアル
みんなかわいいな!
2024/10/12(土) 22:54:19.45ID:Zp1jOdA+0
やっぱドラゴンボールと言えばブルマだが
2024/10/12(土) 23:03:52.68ID:tUPWKSh90
3人のタマガミと悟空達は戦いそうだな
ゴマーがビビってるのは相当な実力者
魔界のDBで何を願うか
2024/10/12(土) 23:09:48.12ID:+TodfQje0
>>988
ゴマーはそんなに強くなさそうだけどな
でもタマガミのせいで今までずっと使えてないってことはかつてサードアイ持ってたダーブラより強い魔界の王すら手が出せなかったってことだから相当強そうではある
2024/10/12(土) 23:50:18.98ID:kmPRdO0K0
デゲスあたりもシンと同じ感じでフリーザ程度の
輩なら一撃で倒せるくらいの強さがあるのかな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 57b0-ZDfy [2001:f75:1660:300:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/13(日) 00:03:41.09ID:0oOyoiGT0
シンが魔界では断然にダーブラなのです!って言ってたのにタマガミみたいな上位がいるのかよ
まあ18000の戦闘力で俺は宇宙一なんだとか言ってたサイヤ人もいたけどな
サイヤ人では宇宙一だってことかな
バータも宇宙で一番早いとかいってたけど絶対フリーザより遅いよね
2024/10/13(日) 00:22:41.98ID:GmtSlhfq0
>>991
ダーブラってセルと同レベルの強さだろ
ブウにはかなり手こずって個じゃまず倒せなかった
敵のレベルを上げて戦闘力をインフレさせるより主人公サイドのパワーダウンさせるって考えたよなw
2024/10/13(日) 00:28:05.17ID:KPhO6mvr0
>>992
手古摺るなんてレベルの実力差じゃないぞあれ
ダーブラは最初強者感あってブウ編の中ボスかと思ったけど実際にはブウのかませだったんだなって
2024/10/13(日) 00:30:48.86ID:GmtSlhfq0
ブウはやっぱ最強だよな
ジレンは悟空1人で倒したからな
ブウは倒せなかった
2024/10/13(日) 00:38:34.92ID:GmtSlhfq0
まずジレンを破壊神以上の力を持たせたのが失敗だったw
だから今度は主人公を逆にパワーダウン

これでいいw
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9fd6-F6D9 [2402:6b00:e64b:8000:*])
垢版 |
2024/10/13(日) 00:43:39.34ID:aN/CG1NL0
>>994
受けが強すぎるからな
ブヨブヨで攻撃流しちゃうし
粉みじんにしても再生しちゃう
2024/10/13(日) 00:44:41.90ID:75Ah8FJb0
ビルス編ですでに「宇宙は壊せてもたった一人の人間は壊せないようだな」にマジでなってるから戦闘はデフレさせるのがいい方法
2024/10/13(日) 00:47:06.72ID:4RilR2Wx0
>>994
17号とフリーザと悟空の3人で倒した定期
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況