X

片田舎のおっさん、剣聖になる #01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/01(火) 09:54:24.23ID:9jGGR+GJ
最強の弟子たちの“師匠”が遂に報われる、おっさん成り上がりファンタジー!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2025年4月5日(土)より
テレビ朝日系全国24局ネット"IMAnimation"枠・4月5日(土)より毎週土曜 夜11時30分〜
AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時〜
 リピート放送 毎週金曜 朝5時〜翌週日曜 朝8時〜
BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 夜11時30分〜

Prime Videoにて世界独占配信4月6日(日)より毎週日曜 午前0時〜

●公式サイト
・アニメ公式:https://ossan-kensei.com/
・公式x:@ossan_kensei
・原作公式サイト:https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/series/detail/katainaka/

●前スレ
無し
2025/04/06(日) 09:01:35.88ID:2VNSk4WT
片田舎のおっさん剣聖…

虎眼流かな?

なまくらともうしたか…
2025/04/06(日) 09:03:47.36ID:5OR2rMH6
パリィーみがあるな
2025/04/06(日) 09:07:24.47ID:dY8hb/no
パリィとかあんなゴ〇〇ス以下と一緒にしないでほしいくらい漫画凄いのになー
2025/04/06(日) 09:08:55.38ID:ivklCOJe
パリィ
Aランクパーティー
娘がSランク冒険者

これが似てると言われてる作品か
2025/04/06(日) 09:14:31.95ID:ikoEpYGN
https://i.imgur.com/2obmTCm.jpeg

パンツじゃないから…
2025/04/06(日) 09:15:29.55ID:tjqDNwDb
パンツが見たいのです
2025/04/06(日) 09:18:53.47ID:5OR2rMH6
パリィは主人公の勘違いの仕方が似ていると思うだけで
アニメのクォリティーはこっちが上みたい
2025/04/06(日) 09:22:34.40ID:FWjKgP/T
おっさん版パリィやん
って思ってたらすでにたくさん書かれてた
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:26:03.82ID:dxFEE6g9
なんだか声が合ってないな
もう少し渋い感じを想像してたんだが
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:28:31.21ID:pWFbAf4E
声がヒョロ過ぎるのも問題だよな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:29:01.93ID:kyAdyMq5
いきなり孫が欲しいかどうかとかくどい話の流れだったな
2025/04/06(日) 09:30:26.21ID:qK82pKK6
なんか主人公のモノローグがリバーブかかってて映画館の音声みたい
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:31:45.30ID:iQZind0n
これおばさん剣聖だったら間違いなく大炎上してたなw
2025/04/06(日) 09:34:53.86ID:ikoEpYGN
小説版ではベリル45歳なのか
アリューシアとかは今、幾つくらいやねん 16歳でベリルから免許皆伝を受け道場を卒業。
2025/04/06(日) 09:35:18.99ID:V0t0awOM
>>439
パリィの方が放送早いだけで片田舎の方が原作は先だぞ

だからパリィが片田舎のパクリ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:36:34.46ID:TClqpExM
>>473
上手く行ってないと言うより
最初から小説が原作でコミカライズは蚊帳の外って話だったやろ
なぜかクレジット入ってて困惑したんちゃうか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:36:45.37ID:kyAdyMq5
典型的ななろうだな
主人公がガキでなくておっさんなだけで
2025/04/06(日) 09:38:36.58ID:13J13pBA
コレで漫画よりつまらなくなってるのが最悪という

あとコミカライズを蚊帳の外にした割には随所に漫画から引用したようなカットがあるのもなあ
これ遺恨残しそう
2025/04/06(日) 09:39:05.75ID:cPY6/1ET
おっさん持ち上げ
わいも心地よい
2025/04/06(日) 09:43:10.16ID:LVXxzSLu
副団長と決着後から急に作画悪くなるのはなんで?
2025/04/06(日) 09:44:12.40ID:llTTvKn8
これ思い出した
https://jumpmatome2ch.net/archives/73425.html
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:46:35.68ID:Q1TMvElk
作画もなんか微妙だな
ぼっち攻略が無駄に良かっただけに
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:46:51.66ID:fa9taArL
東山奈央だけどヒロインねらってきた

キーンするリボンちゃんに丁度よさそうだったので、イメージ違いが
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:47:43.32ID:fa9taArL
>>556
コスト集中というやつ?
2025/04/06(日) 09:49:41.34ID:zWX/MmVN
これパリィとか娘がSランクとかと似てるとかいうヤツ何処見てんだ?
まさか強いおっさん主人公が田舎から出てきただけで似てるとか言ってるんじゃないだろうな?
2025/04/06(日) 09:52:33.41ID:ikoEpYGN
>>561
だよなあ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 09:54:36.37ID:pWFbAf4E
パリイと新米オッサン冒険者はよく似てると
アニメ放映時は言われていたな
2025/04/06(日) 09:59:15.83ID:9peTLd48
副団長大振り隙だらけだろ
2025/04/06(日) 10:00:04.89ID:V0t0awOM
朗報

片田舎のおっさん、日本ナンバーワンのアニメブログやらおんでリゼロ3期1話以来となる感想記事500コメを達成した
2025/04/06(日) 10:00:25.96ID:qYUKqwHY
>>536
そもそも原作にはシュプールは存在しない
本来、シュプールのポジにいるのは主人公ageのために速攻で倒される名無しのモブ
おそらくアニメはその名無しのモブにシュプールの名前を付けただけだと思う
2025/04/06(日) 10:02:15.86ID:9peTLd48
opedともにオスvoとか勘弁してくれよ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:02:36.57ID:FX19bVek
田舎おやじモテモテになる
が、副題だろうなぁ
2025/04/06(日) 10:13:32.79ID:llTTvKn8
もともと弟子の好感度はカンストしてるから
これからモテモテになるのは野郎 ガキバ バアかな
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:17:08.11ID:Myus35D3
なんだろう性欲のあるフリーレンって感じ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:21:43.87ID:O4UDWrvM
まだみてないけとレスみる限り微妙そうだな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:21:47.35ID:yyw9Kul4
1話だいぶ端折ったな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:22:10.12ID:LbCxVFKU
あー楽しい
2025/04/06(日) 10:22:24.50ID:ikoEpYGN
ベルリは人格者っていうか年齢なりに落ち着いてるし田舎の村で剣術師範として穏やかに暮らしていたわけで
ずっと新しい魔法やガラクタを探して放浪してアクティブなフリーレンとはだいぶ違うような
2025/04/06(日) 10:22:35.10ID:Re9sUFS9
戦闘シーンの臨場感なくて見所ないな
2025/04/06(日) 10:23:46.48ID:rPg5GuKk
次で魔法剣士の弟子
のじゃロリはまだ先かな
2025/04/06(日) 10:24:05.91ID:7uVFi/bN
クオリティ自体は平均以上だったけど正直1話の掴みはかなり弱かったと思う
2025/04/06(日) 10:26:11.42ID:Zr2wWr9Q
実際師範クラスの方ってスタミナが続かない点で劣るだけで一試合二試合だけならクッソ強いとはよく聞くが
実践でも通用するかどうかはまた別物だと思うんだが
2025/04/06(日) 10:27:55.13ID:11Kquwh3
パリィ?とか娘がSランクとか知らんしアニメ初心者なのか普通に楽しかった
2025/04/06(日) 10:27:56.42ID:gFur05Dt
何百万部売れてるっていうけど原作の方は1割も売れてないだろ
コミカライズの方で売れたのに何勘違いしてるんだろうな
2025/04/06(日) 10:28:07.54ID:6tg9/wHz
これに関してはむしろコミック下敷きにした方が戦闘シーンなんかは絶対見栄え良くなると思うがね
ていうかそれ以外は正直そんなに見所ないコンテンツだろう
2025/04/06(日) 10:30:54.55ID:gFur05Dt
この作品の価値ってマンガの殺陣シーンが9割9分だよな
2025/04/06(日) 10:31:51.35ID:7h0vkALo
原作(スクウェア・エニックス)、コミカライズ(秋田書店)と違う出版社なのが全ての元凶かな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:33:13.98ID:Mz1LhVj+
街歩いてる時の騎士団長の手の振り方がジワジワくるな
2025/04/06(日) 10:33:30.83ID:JAPWaA5+
コミカライズで知った口だけど
1話そう悪くないと思う。
作画は水準以上だし。
2025/04/06(日) 10:33:34.11ID:Cm8E3HI1
アマプラで見たらいきなり英語でびびった
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:34:55.94ID:FX19bVek
いのり&司コーチ
「そ、その回転は!?6級合格」
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:35:28.08ID:4hyryeIZ
コレとSランク娘とファザコン娘達の3本がそっくりで時々記憶がバグる
コミカライズ始まった時期も同じくらいだったから
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:38:39.07ID:pWFbAf4E
>>583
印税を上げるために原作者が原作と漫画の出版社を分けたのか
スクエニがコミカライズに難色を示したのか気になる所だな

ただコミカライズに秋田書店を選ばなかったら
アニメ化まで行かなかっただろうな
2025/04/06(日) 10:38:44.65ID:y8phH+4K
東山ちゃんはお酒強いからねw
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:42:44.10ID:Q1TMvElk
アクションが売りってサカモトデイズ
制作外れ仲間
2025/04/06(日) 10:46:49.91ID:9MLqVKPY
敵側にも弟子がいるみたいだけどそこまではやらんか
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 10:49:18.87ID:pWFbAf4E
BS11でパリイの再放送をやっているから
色々と比較されそうだな
2025/04/06(日) 10:53:41.19ID:8rwpPwK7
クルニはもっとふとももムチムチで顔は童顔のほうが良かった
身長150cmバスト300cmウェスト10cmヒップ500cmみたいなエロさがほしかった
2025/04/06(日) 10:54:20.05ID:tjqDNwDb
パリイと比較するならリーンとアリューシアどっちが可愛いかだな。これはかなり難しい話
2025/04/06(日) 10:55:42.49ID:BHP/3PGo
快活行ったら早速コミックス版が出払ってた
九龍ジェネリックロマンスは自分しか読まんけど
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:06:58.80ID:jK2RfaIr
>>572
そうなんだ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:08:57.64ID:jK2RfaIr
>>593
1話
次回への引き

と、良く出来た
テレビ漫画だったと思う
2025/04/06(日) 11:09:42.17ID:PRUoFybU
平田さんをCVに起用したのはさえない田舎のおっさんを
イメージさせたかったからで俺は合ってると思った(原作未読)
存命だったら藤原啓治さんが適役だったろうな
と言うか平田さんの演技が啓治さんっぽくなってるような・・・
2025/04/06(日) 11:12:10.42ID:RID3VQp/
概ねイメージ通りだけど
ヘンブリッツくん何細身でくるくる回ってんの
君はベリル以上の体躯で突っ込まなきゃ駄目でしょう
2025/04/06(日) 11:12:58.25ID:77YEfaq6
edで知らない娘でてるけど誰?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:14:37.50ID:EVmijPRV
おっさんのハーレムものとか興味無いんで1話切りしますね
2025/04/06(日) 11:15:24.71ID:RID3VQp/
>>602
おう、俺が許す
2025/04/06(日) 11:16:38.80ID:nnRBL/q9
コミカライズ読んでないとさして不満も出ないのかな
オレはOPの阿波踊りみたいな動き見てヤバいと思ったらそのままだった
2025/04/06(日) 11:17:30.21ID:Re8pSO58
OPEDがおっさんほいほいだけでも推せる
2025/04/06(日) 11:18:14.02ID:qYUKqwHY
>>582
そもそもその評判のいい戦闘(剣劇)シーン自体が
コミカライズで追加された&盛られてる(原作だと速攻で終わってる)
部分が多いからのからアニメはマジで期待できないんだよな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:18:42.88ID:jK2RfaIr
>>599
てらそままままままさき、ではどうでしょう?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:19:38.55ID:/pFSNH4D
これアニメ化してたんか 早くねえか
2025/04/06(日) 11:23:27.93ID:GyB23yUT
作品名と年の差嫁?から剣客商売の秋山小兵衛みたいなの予想してたけど自己肯定感低めやね
2025/04/06(日) 11:25:01.71ID:GyB23yUT
氷河期おじさん向けの作品なんかなやっぱり😢
2025/04/06(日) 11:30:41.03ID:acibMv71
氷河期ジジイもあれくらい顔整って性欲なかったらなぁ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:31:35.89ID:J50aVMTw
>>610
せやで、人口むちゃくちゃ多いしなあの世代
なので前までは「おっさん」とかいってもギリいろいろ救いがあるかもしれない30代とかだったが
今は普通に40代50代とかになっとる
2025/04/06(日) 11:39:05.23ID:tKTqPRUK
>>416
お前はバックハンドブローや胴回し回転蹴り、飛び後ろ回し蹴りの前に当てる格闘家見た事あるのか?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:46:17.18ID:6X5BVtC1
スクエニの小説がヤングチャンピオンで連載して外伝はやっぱりスクエニなんか
なんかスクエニて薬屋も他の出版社と取り合い?競合?しててなんか出版業やる気ないんかな
本業のゲームもあんまりやる気感じないけど

あ、肝心のアニメの出来はとてもよかったです
OP・EDはTMさんとフローでチカラ入ってるし
わざわざ西洋剣術の監修も入ってるし
2025/04/06(日) 11:48:44.02ID:qyJR59Z/
このアニメ、全く知らずに観たけど中々面白かったよ。
…って書きに来るとほぼ同時に、Prime で漫画の 1 巻が無料だったからそれを読んでみたら、
みんなが文句を言ってる事も理解できた。

すごく大事なシーンが端折られちゃってて、主人公のおっさんの強さがイマイチ出てないんだね。
アニメを先に観た時点では、「これから強さとかが描かれる作品なんだろう」って納得してたんだけどw

まあでもアニメとして面白いから視聴は続けていきたいと思ってる。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 11:49:08.04ID:jK2RfaIr
>>613
アジャコングのバックハンドブロー
前田日明のニールキック
高田延彦のローリングソバット
木村健悟のイナズマレッグラリアート

離れるに、軌道から逸れると
独りダンスに

#直線的
2025/04/06(日) 11:54:02.36ID:4+cxRQYU
このスレのおかげで7巻発売してたのに気が付けた
ありがとう
2025/04/06(日) 11:55:10.53ID:tKTqPRUK
>>616
ってかさ
調べたら実際ある技じゃねーか
鹿島神道流の回転斬りとか
2025/04/06(日) 11:58:11.23ID:67HlbRoa
アニメはいまいちだな
コミックの1話のほうが先生の凄さが伝わるわ
2025/04/06(日) 11:59:13.21ID:V0t0awOM
批判と賞賛が半々でところか

なら売れるなこのアニメ
2025/04/06(日) 12:00:01.32ID:67HlbRoa
アニメ微妙だな
コミックそのままアニメ化すれば良かっただろ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:00:57.74ID:jK2RfaIr
>>618
ピーブルズ・エルボー

最強伝説
2025/04/06(日) 12:01:46.14ID:tKTqPRUK
>>622
プロレスの話なら他所でやれ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:02:27.66ID:jK2RfaIr
>>623
貴方が、言い出した話
2025/04/06(日) 12:03:07.47ID:1lvKbfQc
>>609
あの人は無外流の達人だし適度に人付き合いしてるおかげで自他の力量をきちんと判断出来てるからなあ…
というか原作小説やと後添えの方が先に亡くなってたのな
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:03:29.02ID:Rz4tP/0Y
想定していた思っていた100倍萎えた…
テレ朝はもはやゴミ量産し過ぎて
どうやって作ったらいいか分からなくなってる段階だな
とりま西川とFLOW当てとけば間違いないだろって時代錯誤に
中身は女どもがそれとなくどころか
わざとらし出過ぎてて溜め息出る勢い
面白くはならんやろね
気分は1話見たときのうる星リメイクよりもヒドい
らんまは普通によかったから
単に作り方と放送局のPの差(人間の力量差)でしかない
なぜリメイク話かってのは
元からどうなるかの期待値の話な
2025/04/06(日) 12:03:31.14ID:4+cxRQYU
サカモトデイズ原作未読で見てて
なんでこんなに酷評されてるのかわからんと思ってたけど
なるほどこういうことかと納得した

アニメ単独で見ると悪くないのにコミックと比べると物足りなさすぎるのね
2025/04/06(日) 12:04:31.76ID:tKTqPRUK
誰がプロレスの話してんだよバカタレ
バックハンドブローや回転蹴りはキックや空手の例えだボケ
プロレスの話なら他所でやれ
あんなもの興味ねえから
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:05:39.60ID:IGDDGFTk
>>204
藤原啓治がやってた感じの役を平田引き継いでる感じだけど
それがあまり合ってない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:06:08.19ID:pWFbAf4E
SAKAMOTO DAYSは作画がメインの漫画だったから
それを再現出来なかったから仕方がない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:06:08.99ID:jK2RfaIr
>>627
他も、そうだけど

観なければ、いいので?
2025/04/06(日) 12:14:37.35ID:ggHHda77
そうそう。コミックは知らんが、アニメだと全然悪く無い

別に原作信者のためにアニメ作ってるわけじゃないので

原作を知らない人に、原作を手に取ってもらおうとするためにアニメ作るの

だから、アニメの方がクオリティ高いのは実は逆にまずかったりするのね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:17:35.12ID:Rz4tP/0Y
ゴミ評価→面白くもないもの
見せて原作も買ってもらえるとか
脳みそ捻れてんじゃねえぞw
ヤクでもキメておかしくなってんのか?
2025/04/06(日) 12:17:56.06ID:LokMUwFB
ヒロインみんなかわいかったから楽しみしかない
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 12:18:52.03ID:jK2RfaIr
>>633
いったい、

何に、イライラ
ムカムカ

してるのん?
2025/04/06(日) 12:23:36.86ID:0AbQhoPx
やっぱ漫画のクオリティは出せないよな
コミカライズで当たり作家を引いただけだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況