>>17
って言うか昭和版が原作一冊に対してアニメ1年って盛り過ぎてる
アン・シャーリー -Anne Shirley-
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5fc0-xSZ1)
2025/04/02(水) 12:28:57.26ID:72sPsmQC0 赤毛のアンはカナダ🇨🇦のTVシリーズが最高だと思ってる
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ df80-PysV)
2025/04/02(水) 12:30:17.95ID:wG9Xdjhv024風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fff6-MFND)
2025/04/02(水) 12:45:54.06ID:lb6okycY025風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5fbd-Nld0)
2025/04/02(水) 12:52:24.48ID:7Ss+YMQh0 アンの愛情の最後、楽しみだ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5f8c-Ix+H)
2025/04/02(水) 13:27:07.99ID:YM+OReQF0 井上ほの花ちんが主役か、見てみるかな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ dfaa-xSZ1)
2025/04/02(水) 13:29:43.04ID:0mikvZGj0 >>8
あ、視聴予約もう切ることにする
あ、視聴予約もう切ることにする
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (スップ Sd9f-0ZiE)
2025/04/02(水) 13:56:42.29ID:0fsJZkXpd >>8
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5fb9-6dww)
2025/04/02(水) 14:52:41.83ID:r4pipVwM0 太田って爆笑問題の方か、やまざとおおおおおw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa23-Datl)
2025/04/02(水) 15:00:02.64ID:LRKTvFjXa31風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ df80-PysV)
2025/04/02(水) 15:49:01.68ID:wG9Xdjhv0 ナツコは少女の日常系が得意なのを知らない奴は素人
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffa0-SQYK)
2025/04/02(水) 15:58:31.44ID:zjFJLAjq033風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5fb9-6dww)
2025/04/02(水) 17:11:00.73ID:p0TQJpVa0 イケメン牧場の夢100、ツキウタもナツコだったな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7fcc-FCmw)
2025/04/02(水) 17:19:19.27ID:53atdZUK0 マシューはそうさのうと言うのかな
マシューと言えばそうさのうだからな
マシューと言えばそうさのうだからな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5fd2-cSj+)
2025/04/02(水) 17:43:15.94ID:jeNT4oAp0 操作脳
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ df20-bhX1)
2025/04/02(水) 18:45:15.61ID:HPlxyehY0 >>31
少女の時期短そう&アンは少女時代も普通のアニメに出てくるような少女ではないので…
そういえばギルバートの頭叩き割る(割ってない)シーンはやるんだな。コンプラとか面倒で抑えた描写にするわけではないのはうれしい。
少女の時期短そう&アンは少女時代も普通のアニメに出てくるような少女ではないので…
そういえばギルバートの頭叩き割る(割ってない)シーンはやるんだな。コンプラとか面倒で抑えた描写にするわけではないのはうれしい。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/02(水) 19:04:39.56ID:dLjODcH40 どこかのタイミングで聞こえるかしらを流してほしい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd9f-m9j1)
2025/04/02(水) 19:09:07.81ID:s0p1QR9Sd 銀シャーリー
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMe3-8XyX)
2025/04/02(水) 19:11:40.18ID:a43ksH1UM 昔のTVアニメ版が、神すぎて、
今回はハードル高すぎ。
現代風が吉と出れば良いのだが
今回はハードル高すぎ。
現代風が吉と出れば良いのだが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 7f4f-cSj+)
2025/04/02(水) 19:47:01.90ID:X10y399r0 >>20
デマじゃ無いって!他のスレで聞いたから、そういう事なのかと思ったんだよ。
デマじゃ無いって!他のスレで聞いたから、そういう事なのかと思ったんだよ。
4140 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 7f4f-cSj+)
2025/04/02(水) 19:48:47.26ID:X10y399r0 追記
シングレスレで聞いた。
シングレスレで聞いた。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 5fbd-Nld0)
2025/04/02(水) 19:58:24.48ID:7Ss+YMQh0 ロイ・ガードナー早く見たい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5fb9-6dww)
2025/04/02(水) 20:19:09.61ID:p0TQJpVa0 >>39 某蒼き伝説「だよなあ・・・」
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.63] (ワッチョイ dfd7-v0Wz)
2025/04/02(水) 20:55:16.86ID:Wi1UcL1V0 ほとんど別物だと思ってみるよ
アンのその後がメインになるんだろうし全体のテーマ性からして違ったものになると思う
アンのその後がメインになるんだろうし全体のテーマ性からして違ったものになると思う
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ dfc4-EOa5)
2025/04/02(水) 21:15:27.24ID:5wbxIBDd0 アンとジョー先生
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7ff6-PysV)
2025/04/02(水) 22:03:03.69ID:Gfuw61Ic0 アンは心のバランスが崩れてるからエキセントリックな態度にでるわけだけど、その危うい感じがすり替えられて表現されそうな気がする。
またアンの成長と共に、カスバート家の人たちもまた変化していくところをうまく表現されるか愉しみとしよう。
またアンの成長と共に、カスバート家の人たちもまた変化していくところをうまく表現されるか愉しみとしよう。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ffb9-ZPVv)
2025/04/03(木) 07:37:03.51ID:9C2qDlIt0 アン・シャーリーの再放送の方の裏番組だけどeo光チャンネルではまさかの「こんにちはアン」
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワントンキン MMdf-bhX1)
2025/04/03(木) 08:02:38.53ID:aTTwE8ZWM49風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5f62-MFND)
2025/04/03(木) 08:31:24.71ID:Bo8e6n9n050風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dff4-pRDa)
2025/04/03(木) 09:02:52.49ID:AhA7wtfd0 名作劇場の赤毛のアンは何回も泣けたなあ自分の永久保存版
原作も続編も読んだけどやっぱり1作目が1番面白かった
こんにちはアンはなにか違ってて途中で切った
これ期待していいのか?
原作も続編も読んだけどやっぱり1作目が1番面白かった
こんにちはアンはなにか違ってて途中で切った
これ期待していいのか?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dff4-pRDa)
2025/04/03(木) 09:11:05.39ID:AhA7wtfd0 PV見てみたキャラデザはそこそこいいなと思ったが
やっぱり声が違和感慣れたらなじむかなあ
やっぱり声が違和感慣れたらなじむかなあ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7f1e-PysV)
2025/04/03(木) 09:14:20.72ID:1X0bYaIU0 昔のアニメなんて雑な作りだったけど、あの当時としてはよくやっていた。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5fb9-PysV)
2025/04/03(木) 09:42:46.66ID:Hnam4mU10 キャラがブサイクすぎるのとコレジャナイ感に満ちあふれててイヤ
大昔の方がよっぽど可愛らしかったぞ
ダイアナお前はいったい誰なんだよ
大昔の方がよっぽど可愛らしかったぞ
ダイアナお前はいったい誰なんだよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff11-EOa5)
2025/04/03(木) 10:07:03.00ID:UlQ/DFgw0 名作劇場のほうがはるかにブスだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f1e-PysV)
2025/04/03(木) 10:49:46.80ID:1X0bYaIU0 ダイアナは大口を開けてケラケラ笑うようなおうようの人。
きっと小太りで、痩せっぽっちのアンには憧れがあったんだろうな。
きっと小太りで、痩せっぽっちのアンには憧れがあったんだろうな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff4a-PysV)
2025/04/03(木) 13:34:28.95ID:2lS75zBU0 ナツコも不安だが、監督の川又ってのも年齢の割にキャリアが少なくて
キッズ作品や単発短編ばっかりで不安
キッズ作品や単発短編ばっかりで不安
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffdc-6yzK)
2025/04/03(木) 16:24:28.82ID:Y9ONt4qb0 変に作画クオリティに拘る風潮ってのもどうかな
良いにこしたことは無いけど物語を観るんだし
構図や心情表現での作画評価なら解るが綺麗よく動く程度で作画の善し悪し判断してる感じ
脚本でしょ
良いにこしたことは無いけど物語を観るんだし
構図や心情表現での作画評価なら解るが綺麗よく動く程度で作画の善し悪し判断してる感じ
脚本でしょ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f0d-ZPVv)
2025/04/03(木) 17:36:46.88ID:d+uvhX4M0 >>57 同感。
スタジオ櫂が話を落として突然特集番組を放送するみたいな事態は避けてほしい。まああのスタジオは例のウイルスパンデミックに見舞われたからなあ…
スタジオ櫂が話を落として突然特集番組を放送するみたいな事態は避けてほしい。まああのスタジオは例のウイルスパンデミックに見舞われたからなあ…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 5fb9-swJV)
2025/04/03(木) 18:39:28.72ID:r+UMy7ls0 原作を見たパヤオ&高畑「意味がわからん…」から名作へ
原作を見たハリウッド映画監督「意味がわからん…」から駄作へ
さてどうなるか
原作を見たハリウッド映画監督「意味がわからん…」から駄作へ
さてどうなるか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5f62-MFND)
2025/04/03(木) 19:25:06.72ID:Bo8e6n9n0 >>59
「高畑監督が原作の面白さが理解できなかった」ってのは5chのデマ
そのデマを見て鵜呑みにした人がまたデマを書き込む
高畑監督は赤毛のアン放送前から放送後に至るまで一貫して原作の面白さを語っている
宮崎駿が赤毛のアン大嫌いだったのは本当
「高畑監督が原作の面白さが理解できなかった」ってのは5chのデマ
そのデマを見て鵜呑みにした人がまたデマを書き込む
高畑監督は赤毛のアン放送前から放送後に至るまで一貫して原作の面白さを語っている
宮崎駿が赤毛のアン大嫌いだったのは本当
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa23-Datl)
2025/04/03(木) 19:37:54.86ID:cvSg17KRa 微妙に旧作の絵柄に引っ張られたようなキャラデザイン
今風なのか何なのか
マリラの顔がおじさんみたいにも見える
今風なのか何なのか
マリラの顔がおじさんみたいにも見える
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f9e-PysV)
2025/04/03(木) 20:04:59.68ID:1X0bYaIU0 ナウシカにしたかったんだっけ?旧作はあれでよかったよな。
マニラがおっさんがおならむしろリアルな感じがするな。昔のおばさんっておっさんだったり鬼瓦だったりするものw
マニラがおっさんがおならむしろリアルな感じがするな。昔のおばさんっておっさんだったり鬼瓦だったりするものw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff4a-PysV)
2025/04/03(木) 20:48:59.24ID:2lS75zBU0 宮崎駿は別に赤毛のアンが大嫌いだったわけではなく
女の子キャラの心情が理解できなくて苦手だっただけ
耳をすませばの原作漫画読むまでは少女作品に興味なく
男の子的作品や児童文学しか興味を示さなかった
耳をすませば
女の子キャラの心情が理解できなくて苦手だっただけ
耳をすませばの原作漫画読むまでは少女作品に興味なく
男の子的作品や児童文学しか興味を示さなかった
耳をすませば
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5f62-MFND)
2025/04/03(木) 20:57:23.18ID:Bo8e6n9n0 >>63
残念無念
宮崎駿(LDメモリアルBOX 1997年)
俺、「赤毛のアン」って聞いたときはテーブル引っくり返したくなったね。
大体原作を読み込んでやるというのは嫌いなんだよ。何の想像の働く余地がないじゃない。
だからロケハンにも行かなかったんだけど。
赤毛のアンの島なんか、撮ってきた写真見ても最低の風景だよね。あの家も。
しかも、やれテーブルの上でお皿を取ったり、やれ砂糖入れてかき回したりとか、うんざりしてしまって。もう好きにやってって感じで。
━「三千里」と「赤毛のアン」を見て、ああいう事もやらなきゃなんて思った人も居たみたいですけど。
それは馬鹿だからですね。多分そういう人は大した仕事やってないと思うよ。違うんだよ、やっぱり。
そこは想像力を働かせて、そういう仕事をやったらどうなるのかを分からなければならないんだよ。
残念無念
宮崎駿(LDメモリアルBOX 1997年)
俺、「赤毛のアン」って聞いたときはテーブル引っくり返したくなったね。
大体原作を読み込んでやるというのは嫌いなんだよ。何の想像の働く余地がないじゃない。
だからロケハンにも行かなかったんだけど。
赤毛のアンの島なんか、撮ってきた写真見ても最低の風景だよね。あの家も。
しかも、やれテーブルの上でお皿を取ったり、やれ砂糖入れてかき回したりとか、うんざりしてしまって。もう好きにやってって感じで。
━「三千里」と「赤毛のアン」を見て、ああいう事もやらなきゃなんて思った人も居たみたいですけど。
それは馬鹿だからですね。多分そういう人は大した仕事やってないと思うよ。違うんだよ、やっぱり。
そこは想像力を働かせて、そういう仕事をやったらどうなるのかを分からなければならないんだよ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ df61-6yzK)
2025/04/03(木) 22:13:49.10ID:Ui9o67dB0 「海が聞こえる」が理解出来なくて「耳をすませば」作ったんだよな
海きこは去年も劇場上映してたし今年もリバイバル上映ある
ジブリに無視されているのにいまだにファンが付いてる希少な作品
海きこは去年も劇場上映してたし今年もリバイバル上映ある
ジブリに無視されているのにいまだにファンが付いてる希少な作品
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5ff5-5Toe)
2025/04/04(金) 00:32:38.40ID:PwRwE5pM0 名作だけどキッズの時は少し退屈だったのも事実(女の子ならまた別かもしれないけど)
そういう意味では、今度のは普通のアニメになるんだろう。逆に高畑版みたいなリアルな空気の会話劇なんて、今のキッズには敷居が高すぎると思うわ
そういう意味では、今度のは普通のアニメになるんだろう。逆に高畑版みたいなリアルな空気の会話劇なんて、今のキッズには敷居が高すぎると思うわ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff11-EOa5)
2025/04/04(金) 01:57:57.09ID:u9l2YNQO0 もう高畑版のアンの内容なんか覚えてねーよ
ダイアナの歌だけなぜか覚えとるけど
ダイアナの歌だけなぜか覚えとるけど
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MMdf-bhX1)
2025/04/04(金) 06:14:34.63ID:cvJqWr2KM パヤオの原作改変しないと死ぬ病は今川とかが霞むレベル(自分で描いてる漫画すら改変するレベル)だから、パクさんがいなかったら危なかったかも
まあこっちも村岡版ベースの時点でといえばそうだけど、村岡版の細かい差異が気になるほど丁寧にやってる話数ないだろうし
まあこっちも村岡版ベースの時点でといえばそうだけど、村岡版の細かい差異が気になるほど丁寧にやってる話数ないだろうし
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5fb9-2M7g)
2025/04/04(金) 06:14:59.88ID:Q+h4esbq0 高い壁に挑んで玉砕する未来しか見えないんですけど
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ dfa9-v0Wz)
2025/04/04(金) 13:15:04.31ID:5EEx5C6D0 絵よりも内容の方が気になる
妙にアンの前向きさとか明るさを強調した感じになりそうというか
想像すること、とめられないってフレーズもなんか嫌
妙にアンの前向きさとか明るさを強調した感じになりそうというか
想像すること、とめられないってフレーズもなんか嫌
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5f86-ECDn)
2025/04/04(金) 14:01:03.33ID:7IZ/hz900 作品はよさげだが太田とかいう腐れハグキが出てるから見ない
ヘドが出る
ヘドが出る
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f71-PysV)
2025/04/04(金) 15:33:34.76ID:ZfaZ1Lak0 前向きってのはちょっと違う気はするよね。ほかの孤児たちと同じように孤児院なんかにいたくなくて、どうにかしてもらわれたいとアピールしている姿だし、当時孤児を働き手として育てることには違和感はないんだよなカスバート家にしても。
アンがどうして妄想癖に陥ってるのか、マニラの教育によってどう変わっていったのかをうまく表現できないと面白くないんだよな。
アンがどうして妄想癖に陥ってるのか、マニラの教育によってどう変わっていったのかをうまく表現できないと面白くないんだよな。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ df61-6yzK)
2025/04/04(金) 15:39:31.72ID:wD6XahFw0 アンは明るいと言うか現実逃避で人格が壊れる寸前だった
マリラに教育を与えられて人として成長出来たけど
妄想ロマンチックの行き過ぎを反省したアンにマシュウが「ロマンスは少しあった方がいい」って台詞が素晴らしい
厳格なマリラが落着き成長したアンに淋しさ感じたり
高畑版でこの辺しっかり表現されてて素晴らしかったけどね
マリラに教育を与えられて人として成長出来たけど
妄想ロマンチックの行き過ぎを反省したアンにマシュウが「ロマンスは少しあった方がいい」って台詞が素晴らしい
厳格なマリラが落着き成長したアンに淋しさ感じたり
高畑版でこの辺しっかり表現されてて素晴らしかったけどね
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/04(金) 15:42:35.29ID:sucX/B8/0 アンの青春のアニメ化でええのんか?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ dfa9-v0Wz)
2025/04/04(金) 16:36:09.44ID:5EEx5C6D0 そもそもアンが家にいつくまでの6話があっという間に終わる感じでしょ
アンの人によってはウザくも感じるクセのある性格描写が一番発揮されてたと思うんだけど
それがばっさり無くなってしまうわけで
アンの人によってはウザくも感じるクセのある性格描写が一番発揮されてたと思うんだけど
それがばっさり無くなってしまうわけで
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5fb9-6dww)
2025/04/04(金) 16:49:49.69ID:jn6tg3xq0 内容は忘れたがチャリのCMはバッチリ覚えてるw
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H8f-sKPL)
2025/04/04(金) 17:02:45.68ID:dXTSHw3SH 例えばマリラやバリー夫人が不在時、ミニーメイをアンが救う話なんて1話使うだろう、やっぱり。
あのときのマシュウの動きとか、そんなに短くできないよ〜。
あのときのマシュウの動きとか、そんなに短くできないよ〜。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/04(金) 17:09:47.80ID:sucX/B8/0 アンという名の少女を観ていればリメイク版アン物語の話数構成や旧作時の省略もなんとなくわかる気が・・
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワントンキン MMdf-bhX1)
2025/04/04(金) 17:30:01.39ID:qF/Qh77cM 前の回までピンピンしてたのに、アバンで銀行破綻からナレ死するマシュウはちょっと見てみたい
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfc9-pRDa)
2025/04/04(金) 17:36:45.15ID:E66q5gdQ0 赤毛のアンの部分が6話だってー
まあ映画も2時間くらいで納めてるわけだし無理じゃないだろうが
一番面白い部分なんだけどな
まあ映画も2時間くらいで納めてるわけだし無理じゃないだろうが
一番面白い部分なんだけどな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/04(金) 17:42:30.84ID:sucX/B8/0 6話ってもうダイジェストしかやらんのかw
『アンの青春』『アンの愛情』 となってるし、今作のメインはやっぱこっちか・・
『アンの青春』『アンの愛情』 となってるし、今作のメインはやっぱこっちか・・
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfc9-pRDa)
2025/04/04(金) 18:12:46.39ID:E66q5gdQ0 詳しく見たい人は旧作をってことだな
アンの青春もアンの愛情も読んだけどだいぶ忘れてるからまあいいか
アンの青春もアンの愛情も読んだけどだいぶ忘れてるからまあいいか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/04(金) 18:34:57.26ID:sucX/B8/0 原作者のL・M・モンゴメリってカナダ人だけど、両親はスコットランド系とイングランド系のイギリス人
他に名作を世に輩出して来た小説家の多くがイギリス人って印象強いわ・・
他に名作を世に輩出して来た小説家の多くがイギリス人って印象強いわ・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 7f29-qoOC)
2025/04/04(金) 20:47:22.45ID:d82xIQIf0 ナツコってだめなの?
赤尾でこレベル?
赤尾でこレベル?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.159][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ ff8f-fOFa)
2025/04/04(金) 23:18:59.33ID:5PhOnCe+0 昔ラジオで尊敬してる人つってた
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5fb9-2M7g)
2025/04/04(金) 23:27:15.83ID:Q+h4esbq0 カケ!描くんだナツコ!
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 7f4d-9/5D)
2025/04/04(金) 23:37:40.20ID:qT3ZPqwk0 >>73
膨らんだ袖ドレスの話は傑作じゃ
膨らんだ袖ドレスの話は傑作じゃ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5ff3-5Toe)
2025/04/05(土) 00:10:49.00ID:Xwc+mwBz089風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H0f-1tIz)
2025/04/05(土) 05:04:00.60ID:PnDc553lH >>24
主人公にいじわるする金持ちの娘でどや
主人公にいじわるする金持ちの娘でどや
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd9f-/ggt)
2025/04/05(土) 09:14:47.50ID:xvpt4XF0d 日テレのアニメとぶつかるから、変な時間なのかな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df24-pRDa)
2025/04/05(土) 11:57:02.73ID:UAv10sJc0 >>89
ジョーシーパイか
ジョーシーパイか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffeb-EOa5)
2025/04/05(土) 17:11:19.44ID:ymqdL/440 配信くそすぎわろえない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff65-g6Qg)
2025/04/05(土) 17:13:52.10ID:aXi35uNA0 モンゴメリー著「赤毛のアン」シリーズ
- 赤毛のアン(11〜16歳)
- アンの青春(16〜18歳)
- アンの愛情(18〜22歳)
↑
ここまでやる
- アンの幸福(22〜25歳)
- アンの夢の家(25〜27歳)
- 炉辺荘のアン(33〜39歳)
- 虹の谷のアン(40〜41歳)
- アンの娘リラ(48〜53歳)
- アンの想い出の日々(40〜75歳)
- 赤毛のアン(11〜16歳)
- アンの青春(16〜18歳)
- アンの愛情(18〜22歳)
↑
ここまでやる
- アンの幸福(22〜25歳)
- アンの夢の家(25〜27歳)
- 炉辺荘のアン(33〜39歳)
- 虹の谷のアン(40〜41歳)
- アンの娘リラ(48〜53歳)
- アンの想い出の日々(40〜75歳)
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df62-MFND)
2025/04/05(土) 17:14:29.58ID:V1se0o3K0 ダイアナが慌てて顔中汗タラタラになってるPV見たけど
そういう演出が合う作品じゃないと思うわ
そういう演出が合う作品じゃないと思うわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ff65-g6Qg)
2025/04/05(土) 17:15:02.54ID:aXi35uNA0 アン役の井上ほの花は井上喜久子(17)さんの娘です。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sr33-2M7g)
2025/04/05(土) 18:24:28.75ID:1gCBwZFnr97風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/05(土) 18:32:37.60ID:Nc9VY4GK0 なんでアメリカだと赤毛っていじめられるの?
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fcc-FCmw)
2025/04/05(土) 18:39:36.81ID:1vwlqNs30 そうさのうではなくてそうさなあだったな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (オイコラミネオ MMe3-swJV)
2025/04/05(土) 18:45:24.93ID:qX7O2q+gM ナツコ… 描くんだ… ナツコ…
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff75-ROnr)
2025/04/05(土) 18:47:05.36ID:EDfcoa0a0 先生になってからの話かと思ってた
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fcc-FCmw)
2025/04/05(土) 18:48:20.70ID:1vwlqNs30 マシューの身体がガチムチじゃないか
まあ農夫だからな
まあ農夫だからな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff9d-P5w+)
2025/04/05(土) 18:49:53.82ID:n5GHRrh20 作画もだけど声優の演技がはっきりと今風だね
まあアンの物語は普遍的だからむしろ今風にやる方が面白いかも
まあアンの物語は普遍的だからむしろ今風にやる方が面白いかも
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fcc-FCmw)
2025/04/05(土) 18:52:25.21ID:1vwlqNs30 現代はこれくらいの話のスピードの方がいいな
なかなかよかったわ
でもマシューがすぐ死ぬのはつらいわ
なかなかよかったわ
でもマシューがすぐ死ぬのはつらいわ
旧版が良すぎるからどうしても比べてしまうが
まあまぁの出だしか
まあまぁの出だしか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ ff19-EOa5)
2025/04/05(土) 18:58:31.28ID:G1Byr4eG0 アンさんは孤児院育ちなのになんでこんな世渡り下手なの
なんかADHDかなにか発達障害抱えてる?
なんかADHDかなにか発達障害抱えてる?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7ffa-PysV)
2025/04/05(土) 19:02:18.15ID:2+e4xcuj0 まぁアンの青春に尺取るのは正解かな 赤毛のアンは旧作みれば十分だし
10年以上前にダ・ヴィンチ紙が名作海外小説の大規模アンケートをやった時
アンの青春がそこそこ票を取ってたな 対象が作家や書評家だったんでプロの評価高いんだと嬉しくなった記憶
短く読めるしアンの愛情と違ってダイアナの出番多いから今も一番好き
10年以上前にダ・ヴィンチ紙が名作海外小説の大規模アンケートをやった時
アンの青春がそこそこ票を取ってたな 対象が作家や書評家だったんでプロの評価高いんだと嬉しくなった記憶
短く読めるしアンの愛情と違ってダイアナの出番多いから今も一番好き
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/05(土) 19:02:21.45ID:Nc9VY4GK0 昔のアンは見てないけど、あんなに躁鬱みたいなキャラなの?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7fe6-MFND)
2025/04/05(土) 19:02:26.91ID:Un09sfqf0 あっさり風味だったかな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ df80-PysV)
2025/04/05(土) 19:04:25.54ID:xIyVuZAq0 深夜アニメばかり観てるオタクの感覚だと普通のペースだな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f83-Ix+H)
2025/04/05(土) 19:04:57.67ID:Mdboc6lM0 名作のリメイクだから心配してたけど
まあ悪くない出来なのではないかと思った
まあ悪くない出来なのではないかと思った
>>109
今で言うとADHDってのは言われてた
今で言うとADHDってのは言われてた
>>109
もっと周りがドン引きするくらいに起伏が激しいよ
もっと周りがドン引きするくらいに起伏が激しいよ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5fb9-sKPL)
2025/04/05(土) 19:10:20.21ID:KOplXwOR0 そういえばポリアンナと並んで二大巨頭のキ○ガイだったな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f34-wDk0)
2025/04/05(土) 19:13:13.01ID:+1kTKkp40 ののののの
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7ffa-PysV)
2025/04/05(土) 19:14:10.41ID:2+e4xcuj0 青春愛情メインならルビー・ギリスは早い段階で出るかな
愛情の中でギリスの死っていうのは大きな話だから
アンはギリスに嫉妬したりボロ糞いったりするけどギリスからしたら大切な大切な友達で
死ぬ前にほんとの親友みたいになる所が切なくも好きなんだよな
愛情の中でギリスの死っていうのは大きな話だから
アンはギリスに嫉妬したりボロ糞いったりするけどギリスからしたら大切な大切な友達で
死ぬ前にほんとの親友みたいになる所が切なくも好きなんだよな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f40-pRDa)
2025/04/05(土) 19:16:37.26ID:MzqLfvrm0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7fce-ZPVv)
2025/04/05(土) 19:17:07.48ID:8WAuFgr70 マリラ役の中村綾って元々グラドルとか女優やってた人で十数年前に青年座入ってから声優業もやってるけど
今までずっと洋画や海外ドラマの吹き替えやっててテレビアニメは初めてっぽいな
今までずっと洋画や海外ドラマの吹き替えやっててテレビアニメは初めてっぽいな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.51][木] (ワッチョイ 7f25-Ih+Q)
2025/04/05(土) 19:18:36.36ID:islfGK4y0 ADHDヒロインが理解有る周囲の人に囲まれて成長していく話か
1908年に書かれたとは思えないくらい2020年代の作品みたいな話だな
本邦のドラマとかで沢山作られてそう、見ないから知らんけど
海外ドラマは割と見るほうだけど寡聞にして知らない
1908年に書かれたとは思えないくらい2020年代の作品みたいな話だな
本邦のドラマとかで沢山作られてそう、見ないから知らんけど
海外ドラマは割と見るほうだけど寡聞にして知らない
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/05(土) 19:22:48.76ID:Nc9VY4GK0 赤毛のアンってうっすらとしか見たことないから、マリラが意地悪なおばさんってイメージだと思ってたけど、ツンデレないい人だったんだな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffce-Nw37)
2025/04/05(土) 19:24:15.26ID:DG8GVgaa0 いい年して原作を知らんのだが、アン劇場とでもいうか騒々しい
感情の落差が激しすぎて疲れる
有名な名作だから我慢して見るかな
感情の落差が激しすぎて疲れる
有名な名作だから我慢して見るかな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7ffa-PysV)
2025/04/05(土) 19:29:52.37ID:2+e4xcuj0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ df62-MFND)
2025/04/05(土) 19:33:35.76ID:V1se0o3K0 OP前の冒頭、急な階段をアンが走って降りる様がすでに変な動きだったなw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5f34-wDk0)
2025/04/05(土) 19:34:55.32ID:+1kTKkp40 名前のくだりは驚愕感が足りない 兄さんこの娘何言ってるんだい感が欲しい
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.56] (ワッチョイ ff19-CMBc)
2025/04/05(土) 19:36:22.06ID:hDFJWVrN0 期待してなかった分めっちゃ良かった♡
あれ兄妹なんだ?前半は夫婦だと思ってたけど兄さんとか言っててサプライズ
あれ兄妹なんだ?前半は夫婦だと思ってたけど兄さんとか言っててサプライズ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ dfab-g06w)
2025/04/05(土) 19:48:11.00ID:9NCyqf4h0 赤毛のアンはけっこう元気で明るい話だからいいが
小公女セーラをリメイクしたら今どきの視聴者の反応はどうなるのか気になる
小公女セーラをリメイクしたら今どきの視聴者の反応はどうなるのか気になる
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff59-PDSg)
2025/04/05(土) 19:51:40.83ID:MhEYPxpk0 旧作は50話で1冊、今回は24話で3冊?
6倍以上のペースかいな
と思ったけど、1冊8話って別に普通だった
ラノベだと1冊3話くらいだったりすることもあるし
6倍以上のペースかいな
と思ったけど、1冊8話って別に普通だった
ラノベだと1冊3話くらいだったりすることもあるし
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7ff4-PysV)
2025/04/05(土) 19:52:02.47ID:KVpXlTJ60 なるほど、現代のデザインになったがなかなかシコれる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ dfef-1G5t)
2025/04/05(土) 19:58:47.77ID:jPdtZOrZ0 オバンはツンデレか
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 7f4f-cSj+)
2025/04/05(土) 19:58:53.68ID:F/NZp7xl0 >>119
アニメは初めてみたいだね。しかもアニメ初参戦でいきなり準主役のマリラ・カスバート役だからたいしたもんだ。
中村綾マリラはしっかりハマってたな。これを機会にアニメにもどんどん出演して欲しい。
アニメは初めてみたいだね。しかもアニメ初参戦でいきなり準主役のマリラ・カスバート役だからたいしたもんだ。
中村綾マリラはしっかりハマってたな。これを機会にアニメにもどんどん出演して欲しい。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ df62-MFND)
2025/04/05(土) 19:59:45.09ID:V1se0o3K0 アンが突然号泣するところに悲しい音楽付けて視聴者の感情を誘導する必要ないと思った
あそこは笑えるシーンだと思って見る人もいるだろうし
あそこは笑えるシーンだと思って見る人もいるだろうし
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dfbf-urnl)
2025/04/05(土) 20:00:30.42ID:RCfKV2UC0 ちょっとポリアンナかと思った
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ ffc6-PvCF)
2025/04/05(土) 20:00:32.93ID:1/q7OiGK0 まあよかったけどアンの声がコレじゃない感キツい
やっぱり山田さんが至高。偉大だったな
山田さんも何かの役で出て欲しい。ステイシー先生とか
やっぱり山田さんが至高。偉大だったな
山田さんも何かの役で出て欲しい。ステイシー先生とか
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ffab-mFyV)
2025/04/05(土) 20:02:34.12ID:5f6yeonF0 ブルエット夫人の見せ方がホラーで笑った
いい歳こいた大人が観るほどの出来ではないが十代には丁度良い感じかな
いい歳こいた大人が観るほどの出来ではないが十代には丁度良い感じかな
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.53][木] (ワッチョイ ff19-8NBg)
2025/04/05(土) 20:03:16.59ID:G1Byr4eG0 七光り井上ほの花、また主役貰ってんのか。
RPG不動産の残念さから全く育ってねえ。
メダリストの羊さんはテンション低めだから技術の低さ目立たなかったけど、こういう少し明るめの普通のキャラは地力がっつり出るから
RPG不動産の残念さから全く育ってねえ。
メダリストの羊さんはテンション低めだから技術の低さ目立たなかったけど、こういう少し明るめの普通のキャラは地力がっつり出るから
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ df80-PysV)
2025/04/05(土) 20:14:41.73ID:xIyVuZAq0 アンは父親に外見性格がそっくりというのはこんにちはアンの独自設定なのか?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f4d-0frQ)
2025/04/05(土) 20:19:29.64ID:wdV8w1+Q0 無い物ねだりだけど旧作の作風で続編部分からアニメ化して欲しかった…
昔のアンは洋画風だったけど新作はいかにも日本のアニメって感じ
まあ児童書なんかもアニメ絵の挿し絵がないと売れない時代だから仕方ないのかな
なぜアンの目を緑じゃなくて青にしたんだろう?
赤毛に緑の目って男を惑わす危険な女と言われてるらしく、原作では成長したアンが誤解からそう言われるシーンがある
昔のアンは洋画風だったけど新作はいかにも日本のアニメって感じ
まあ児童書なんかもアニメ絵の挿し絵がないと売れない時代だから仕方ないのかな
なぜアンの目を緑じゃなくて青にしたんだろう?
赤毛に緑の目って男を惑わす危険な女と言われてるらしく、原作では成長したアンが誤解からそう言われるシーンがある
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (スップ Sd9f-g06w)
2025/04/05(土) 20:20:19.77ID:Ia790/Z8d 一話割とゆっくりだったけど、ここから残り5話で赤毛のアンコンプリートできるのかな
初手PEIのアゲっぷりはわざとらしかった
ジェリーブートが完全に存在抹消されてないか
一応原作にもいたはずだが
パイプを吸うところ煙のひとかけらもなかったのはまあ規制でしかたないのか
この描写だとなんか言われたら「ハッカパイプですよ」っていえばいいし
初手PEIのアゲっぷりはわざとらしかった
ジェリーブートが完全に存在抹消されてないか
一応原作にもいたはずだが
パイプを吸うところ煙のひとかけらもなかったのはまあ規制でしかたないのか
この描写だとなんか言われたら「ハッカパイプですよ」っていえばいいし
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f4d-0frQ)
2025/04/05(土) 20:21:12.69ID:wdV8w1+Q0 >>134
アンに島本須美じゃなくて山田栄子をキャスティングした高畑勲はつくづくすごいと思う
アンに島本須美じゃなくて山田栄子をキャスティングした高畑勲はつくづくすごいと思う
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f83-QWU3)
2025/04/05(土) 20:25:58.13ID:bQsHRCwt0 このスレだと突っ込まれてないけどギルの髪色が赤なのは駄目だろこれ
キャラデザした人アホなんか?
赤毛のギルがアンを「にんじん!にんじん!」とからかうシュールすぎる絵ヅラになるぞ
キャラデザした人アホなんか?
赤毛のギルがアンを「にんじん!にんじん!」とからかうシュールすぎる絵ヅラになるぞ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (スップ Sd9f-88SM)
2025/04/05(土) 20:26:13.23ID:Hm4Jle5Td 1話で旧作の5話分まで圧縮して詰め込みすぎだろ
新作のほうは忙がしい現代人向きだと思ったが、その過程での大事な部分までカットしちまってるように感じたわ
新作のほうは忙がしい現代人向きだと思ったが、その過程での大事な部分までカットしちまってるように感じたわ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f83-Ix+H)
2025/04/05(土) 20:28:00.49ID:Mdboc6lM0 アンが山田栄子よりも堀江美都子に近い声だから
なんか違和感感じるのも仕方ないと思う
なんか違和感感じるのも仕方ないと思う
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff59-PDSg)
2025/04/05(土) 20:31:21.95ID:MhEYPxpk0 1冊目の部分は6話までなのね
旧作の総集編?が90分ほどだから、それより少し長いくらいだね
旧作の総集編?が90分ほどだから、それより少し長いくらいだね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.55][木] (ワッチョイ ff19-8NBg)
2025/04/05(土) 20:31:32.83ID:G1Byr4eG0 中途半端に日本アニメーション版に似せてる時点でね、
旧作とイメージ違う、ほの花は山田栄子とイメージ違いすぎる。
とか言われてるわけで
旧作とイメージ違う、ほの花は山田栄子とイメージ違いすぎる。
とか言われてるわけで
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][苗臭] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/05(土) 20:34:15.55ID:Nc9VY4GK0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7f4f-cSj+)
2025/04/05(土) 20:44:42.69ID:F/NZp7xl0 つい最近、BSテレ東で放映していたタイトル忘れたけど洋画で
ジーナ・デイビス(『ザ・フライ』のベロニカ)の声を中村綾が吹き替えていたな。
ジーナ・デイビス(『ザ・フライ』のベロニカ)の声を中村綾が吹き替えていたな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][苗臭] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/05(土) 20:48:38.15ID:Nc9VY4GK0 >>137
へぇ、令和版の方が原作準拠なんか
へぇ、令和版の方が原作準拠なんか
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ df47-v0Wz)
2025/04/05(土) 20:49:58.14ID:zgAVQtu30151風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ df62-MFND)
2025/04/05(土) 20:50:58.53ID:V1se0o3K0 当時高畑監督はスタッフの反対を押し切って神山妙子訳を選択した
こっちは一番知名度の高い村岡花子訳を使うので
マシュウが亡くなった時のマリラとアンの会話「グリーンゲイブルズに来てからというもの
あんただけがあたしの喜びでありなぐさめだった」のシーンは無くなる…
こっちは一番知名度の高い村岡花子訳を使うので
マシュウが亡くなった時のマリラとアンの会話「グリーンゲイブルズに来てからというもの
あんただけがあたしの喜びでありなぐさめだった」のシーンは無くなる…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f4d-0frQ)
2025/04/05(土) 20:53:51.39ID:wdV8w1+Q0 >>149
令和版はめちゃはしょってる
令和版はめちゃはしょってる
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 5fa4-iBy4)
2025/04/05(土) 21:03:48.64ID:2dflhn+E0 アンの髪の色が赤毛じゃない
赤髪のアンになってる
顔もかわいくない
赤髪のアンになってる
顔もかわいくない
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ ff2e-QMd2)
2025/04/05(土) 21:13:54.57ID:Q0ZDBdKU0 感想みてたら翻訳家が苦言を呈してるポストが流れてきた
アニメだから画面映えするデザインやカラーリングの事情とかもあるとは思うけども
アニメだから画面映えするデザインやカラーリングの事情とかもあるとは思うけども
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff59-PDSg)
2025/04/05(土) 21:25:54.44ID:MhEYPxpk0 >>150
それじゃなくて、Amazonとかで売ってる完結編てやつ
それじゃなくて、Amazonとかで売ってる完結編てやつ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5fa3-Nld0)
2025/04/05(土) 21:44:21.76ID:d1lDAHfb0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ df47-v0Wz)
2025/04/05(土) 21:50:20.62ID:zgAVQtu30 >>155
あぁそうかそれもあったねゴメンヨ
あぁそうかそれもあったねゴメンヨ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.58][木] (ワッチョイ ff19-8NBg)
2025/04/05(土) 21:50:37.20ID:G1Byr4eG0 アンの赤毛をからかうギルバートの髪の色がアンよりちょっと淡い赤にされてしまってるの何故…となってしまう。
いや、そこはもうちょい、なんか、こう、あるやろ…他の…もっとなんか、こう…
いや、普通に金髪やブルネット、茶髪でええやろ!
いや、そこはもうちょい、なんか、こう、あるやろ…他の…もっとなんか、こう…
いや、普通に金髪やブルネット、茶髪でええやろ!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7f4f-cSj+)
2025/04/05(土) 21:51:00.52ID:F/NZp7xl0 【アン・シャーリー(赤毛のアン)】何が面白い?対象年齢と、なぜ人気なのかについて語ってみた。
https://youtu.be/VFOC4V_xxF0
https://youtu.be/VFOC4V_xxF0
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.56] (ワッチョイ df46-aP9k)
2025/04/05(土) 21:51:24.70ID:UpujC4t20 キャラクターデザインとか近藤喜文家がライセンス料もらってもいいくらいだったな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/05(土) 21:53:28.88ID:vmnIwu5D0 原作のアン登場時って双極性障害がはっきり出てたし駅で座り込んでた目が虚ろなのが哀し気だった
そういうリアル孤児院上がりの不幸な境遇から這い上がろうとする強い意志がもっと表現して欲しい・・
そういうリアル孤児院上がりの不幸な境遇から這い上がろうとする強い意志がもっと表現して欲しい・・
アンってこんなちょいウザな性格だったんだな
ツンデレババア最高やんけ
ツンデレババア最高やんけ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f4d-0frQ)
2025/04/05(土) 22:06:47.15ID:wdV8w1+Q0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 7fd7-HjWe)
2025/04/05(土) 22:08:28.05ID:A/hxqbSO0 >>162
世界名作劇場のアンはこの3倍くらいウザい性格だった
カスバート兄妹もこんなにすぐにはほだされないし、
その辺は現代アニメ制作のクール事情があって進行を巻いてるんだろう
ただ、アンが大人気なイタリアだと旧作のやたらオーバーな脚本の方が好まれそうなので、
旧作の思い出補正もあいまってあまり高評価にはならないかもな
世界名作劇場のアンはこの3倍くらいウザい性格だった
カスバート兄妹もこんなにすぐにはほだされないし、
その辺は現代アニメ制作のクール事情があって進行を巻いてるんだろう
ただ、アンが大人気なイタリアだと旧作のやたらオーバーな脚本の方が好まれそうなので、
旧作の思い出補正もあいまってあまり高評価にはならないかもな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.56] (ワッチョイ df46-aP9k)
2025/04/05(土) 22:11:07.89ID:UpujC4t20 高畑版アンも面倒なんだけどちょっと面倒さの方向が違ってるなあ
今回のは甘えてるように見えてしまう
今回のは甘えてるように見えてしまう
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ffbe-I6A+)
2025/04/05(土) 22:27:21.56ID:HeePLfHm0 子供の頃にやってた旧作は好きじゃなくてほとんど見なかったけど
MXで今やってる再放送と見比べると演出の深みが10倍違うな
MXで今やってる再放送と見比べると演出の深みが10倍違うな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/05(土) 22:38:39.68ID:vmnIwu5D0 次週はダイアナでその時がギルバートだろうな。頭叩き割られるギルが今作どんなだか気になる・・
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7fcc-FCmw)
2025/04/05(土) 22:39:51.00ID:1vwlqNs30 ツイッター上で赤毛のアンの原作信者らしき人から批判されているんだな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 7fd7-HjWe)
2025/04/05(土) 22:51:32.87ID:A/hxqbSO0 アンの原作はモンゴメリなので、旧作とどっちのこと言ってるのかわかるように書いてくれ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fff6-lb92)
2025/04/05(土) 22:55:04.08ID:vmnIwu5D0 モンゴメリでも日本語翻訳次第で解釈も変わるし、実際英語で読んだ方が面白いんだろうな..
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfd6-lwIw)
2025/04/05(土) 23:47:26.03ID:NbNWjdJT0 なんかダイジェスト見てる気分だったな
やっぱ旧作見てるとどうしても比較してしまう
旧作のが面白かったとしてもこういうのは頭まっさらにして見ないとアカンわ
やっぱ旧作見てるとどうしても比較してしまう
旧作のが面白かったとしてもこういうのは頭まっさらにして見ないとアカンわ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗警] (ワッチョイ 7f1b-X8In)
2025/04/05(土) 23:51:28.05ID:Nc9VY4GK0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 7fd7-HjWe)
2025/04/05(土) 23:57:40.81ID:A/hxqbSO0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 00:06:27.45ID:zK1tzfuO0 コアなアンマニアはプリンスエドワード島観光に何度も行くし、英語の原作さえも全て網羅しとるトップガンw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 00:15:31.30ID:zK1tzfuO0 魔性アンマニアはリラって知ってるか?と聞いて知らんと答えたら初級だなというレベルだしな・・
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 224d-Bmhq)
2025/04/06(日) 00:20:02.10ID:2yZZRqA80179風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe29-1ibg)
2025/04/06(日) 00:37:41.29ID:1V64uZcW0 ギルバートを赤毛にするとか正気の沙汰じゃない
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4d46-awFw)
2025/04/06(日) 00:52:31.92ID:BFzEW82/0 欧米では赤毛というだけで不吉として差別されるという常識が説明しにくいんだな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 451a-ecbM)
2025/04/06(日) 00:59:15.93ID:U+WUzHO00 よかったわーデフォルメ顔がちょっとやりすぎだったけど
マシューがちょっといい男でマリラが思っていたよりやさしい声だったり
イメージは少し変わったけどアンの雰囲気は出てた
ところでアンの声の井上ほの花ってプロ幼女の声に似てるな
マシューがちょっといい男でマリラが思っていたよりやさしい声だったり
イメージは少し変わったけどアンの雰囲気は出てた
ところでアンの声の井上ほの花ってプロ幼女の声に似てるな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.12][木警] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 00:59:48.76ID:ikoEpYGN0 >>179
監督も色彩設計も原作をまともに読んでない可能性ある
監督も色彩設計も原作をまともに読んでない可能性ある
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4d46-awFw)
2025/04/06(日) 01:02:07.58ID:BFzEW82/0 プロ17歳
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ feeb-VGeA)
2025/04/06(日) 01:11:08.93ID:39OmDxpt0 超スピードで進んだが初見は楽しめるんだろうか
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 451a-ecbM)
2025/04/06(日) 01:27:08.67ID:U+WUzHO00 一応1話では要所は押さえてある印象だったから
意味不明にはならないと思う
意味不明にはならないと思う
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fe29-1ibg)
2025/04/06(日) 01:33:02.82ID:1V64uZcW0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4262-CsXc)
2025/04/06(日) 01:47:02.53ID:fc598U4x0 >>181
本渡楓かと思ってたけどほの花だったんだな
堀江美都子みたいって言ってる人も居たし今回はそういう系統の演技なんだな
親の七光りと言われない程度には頑張ってるなほの花
そんな事より製作の中にフジが入ってるのは何なんだ?
こんな事ってあるのか?
本渡楓かと思ってたけどほの花だったんだな
堀江美都子みたいって言ってる人も居たし今回はそういう系統の演技なんだな
親の七光りと言われない程度には頑張ってるなほの花
そんな事より製作の中にフジが入ってるのは何なんだ?
こんな事ってあるのか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a9cc-sKAy)
2025/04/06(日) 01:59:23.56ID:kgbIPqV20189風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d53-gvWG)
2025/04/06(日) 02:00:30.52ID:+7gabjGZ0 声がきんきんしててアンにあわない
マシュウもそうさなあじゃなくそうさのうじゃないとマシュウじゃねえ
アンの声はハイジとかベッキーとかフローネならよかったかもな
マシュウもそうさなあじゃなくそうさのうじゃないとマシュウじゃねえ
アンの声はハイジとかベッキーとかフローネならよかったかもな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2118-1ibg)
2025/04/06(日) 02:17:47.74ID:V632y0td0 >>182
カラスの濡羽色(緑)www
カラスの濡羽色(緑)www
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d53-gvWG)
2025/04/06(日) 02:22:36.57ID:+7gabjGZ0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 11a6-VGeA)
2025/04/06(日) 02:25:14.77ID:5sAK3SvB0 ナレーションが必要だ
特にこれだけ早いスピードで物語を消化してくだけだと、キャラクターの心情の変化も唐突すぎて見える
高畑版の半分の尺しかないからこそナレーション必須だと思うのだが
特にこれだけ早いスピードで物語を消化してくだけだと、キャラクターの心情の変化も唐突すぎて見える
高畑版の半分の尺しかないからこそナレーション必須だと思うのだが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9222-AxyD)
2025/04/06(日) 02:26:54.20ID:7L5n3j5I0 1話で切るか悩む出来
かなり忍耐が必要なアニメ
かなり忍耐が必要なアニメ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f9b9-Gado)
2025/04/06(日) 02:31:17.26ID:ulM98Cdr0 アンうぜーな
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ f9b9-Gado)
2025/04/06(日) 02:32:25.32ID:ulM98Cdr0 例えアン好きになって見続けたとしてもチャラ男とくっつくとこ見せられるんだよな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4d53-gvWG)
2025/04/06(日) 02:34:33.70ID:+7gabjGZ0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/06(日) 03:09:07.21ID:AViCAYER0 なんか違和感があると思ったら色味か
欧米で差別される赤毛はオレンジ系なんだけど、このアニメのアンの髪はほんのりピンクが混じってるからサーモンピンクの服だと似合ってしまう
欧米で差別される赤毛はオレンジ系なんだけど、このアニメのアンの髪はほんのりピンクが混じってるからサーモンピンクの服だと似合ってしまう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 11a6-VGeA)
2025/04/06(日) 03:16:08.40ID:5sAK3SvB0 >>196
今まで何を見てきたの?
今まで何を見てきたの?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aef3-wpuj)
2025/04/06(日) 03:49:59.26ID:+r0Xi62j0 外見だけじゃなく立ち居振る舞いとかもなんか違う。
やはり高畑勲は天才だった
やはり高畑勲は天才だった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7258-Brbf)
2025/04/06(日) 04:27:50.31ID:6oFGqGIA0 昔の記憶ではおばさんに虐げられてるアンがかわいそうって印象だったんだけど
おばさんめっちゃいい人だしアンがかなりウザイ
おばさんめっちゃいい人だしアンがかなりウザイ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2246-wZYf)
2025/04/06(日) 04:28:25.83ID:GlDnYTJC0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/06(日) 04:41:41.13ID:Q1TMvElk0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ fe33-VGeA)
2025/04/06(日) 05:00:24.37ID:Y3n4got00 赤尾でこってそんなに酷くないだろw
原作買ってるのは佐々木ピーとティアムーン帝国と豚レバーと迷宮ブラックぐらいだけどな
原作買ってるのは佐々木ピーとティアムーン帝国と豚レバーと迷宮ブラックぐらいだけどな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ fe33-VGeA)
2025/04/06(日) 05:04:05.92ID:Y3n4got00 >>200
最近高畑版初めて全部見たけど確かに
最近高畑版初めて全部見たけど確かに
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ fe33-VGeA)
2025/04/06(日) 05:07:43.26ID:Y3n4got00206風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a547-UkPr)
2025/04/06(日) 05:17:43.40ID:UKigjVJg0 自分は新しいアンの方が断然ウザイ
ウザさの質が違うんだろうが
ウザさの質が違うんだろうが
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ aebd-exh5)
2025/04/06(日) 05:23:02.36ID:ANNP/r1T0 この世界で赤毛は珍しいのか
血統としてはどのあたりの国の髪色なんだ
血統としてはどのあたりの国の髪色なんだ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 8281-JjNw)
2025/04/06(日) 05:32:42.72ID:l4VoKfzz0 旧作のアンは言わば演劇やオペラの主人公で、アンが語りかけてる相手は観客だったのが、
今作は、旧作以降の進化したアニメに倣って、作中で対面してる相手と会話をしてるから、
旧作と比較するとベクトルが違うように感じるんだと思う
今作は、旧作以降の進化したアニメに倣って、作中で対面してる相手と会話をしてるから、
旧作と比較するとベクトルが違うように感じるんだと思う
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (スップ Sd22-TWbh)
2025/04/06(日) 06:27:15.79ID:ac8Ef3H5d210風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 226f-PPnI)
2025/04/06(日) 06:28:20.38ID:pimOhYav0 駿のいう典型的な娼婦の声だったな
こんにちはアンもそうだったけど
俺には無理だ、まっとうに感情移入できない
こんにちはアンもそうだったけど
俺には無理だ、まっとうに感情移入できない
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a17a-iX45)
2025/04/06(日) 06:40:54.75ID:CVnv2j7F0 千本木さんがチョロっと出てた、アン役に落ちたんだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 464d-3kr0)
2025/04/06(日) 06:42:52.28ID:jprJWqV50 昭和版のほうがキャラデザインが上
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a17a-iX45)
2025/04/06(日) 06:49:55.30ID:CVnv2j7F0 >>187
20年ぐらい前のFate/stay nightはTBS制作なのにU局で放送されてた
20年ぐらい前のFate/stay nightはTBS制作なのにU局で放送されてた
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.162][木] (ワッチョイ 4dd9-xlyg)
2025/04/06(日) 06:58:50.89ID:kVUxwXQd0 翻訳家の人が結構批判してた
自分に監修させろとか喚いてるけど放送時点でアニメ出来上がってるから今更無理でしょうね
自分に監修させろとか喚いてるけど放送時点でアニメ出来上がってるから今更無理でしょうね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ aef0-PPnI)
2025/04/06(日) 07:02:31.02ID:+r0Xi62j0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 464d-3kr0)
2025/04/06(日) 07:02:55.96ID:jprJWqV50 そう言えば馬車なのにドライブって訳し方に違和感あったな
当時そんな言い方しなかっただろ
当時そんな言い方しなかっただろ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 42c6-N22Z)
2025/04/06(日) 07:23:14.38ID:NFghFs3J0 ロデオ・ドライブという言葉はもうあったはず
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/06(日) 07:41:52.10ID:AViCAYER0 >>207
赤毛はアイルランドとスコットランドに多く、イングランドには少ない→つまり征服された側に多い
この時代、北米にアイルランド移民が大挙して押しかけ、求人拒否などの差別が起きていた
ただしアンの生まれたノバスコシア州やプリンスエドワード島ではスコットランド移民が多数派なので民族差別とは関係なさそう
赤毛はアイルランドとスコットランドに多く、イングランドには少ない→つまり征服された側に多い
この時代、北米にアイルランド移民が大挙して押しかけ、求人拒否などの差別が起きていた
ただしアンの生まれたノバスコシア州やプリンスエドワード島ではスコットランド移民が多数派なので民族差別とは関係なさそう
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e1b9-izbf)
2025/04/06(日) 08:02:08.90ID:gq0a89+g0 >絨毯地のカバンは、軽くて安価で丈夫、
>色柄が豊富なため、
>19世紀に女性の旅行カバンとして流行しました。
>革の四角いカバンは高価で重く、
>ポーターに運んでもらうものでした。
>高畑アニメ「赤毛のアン」、カナダ映画「赤毛のアン」、
>グリーンゲイブルズ展示でも、アンのカバンは絨毯地です。
プロップデザイン言われてるなぁ
>色柄が豊富なため、
>19世紀に女性の旅行カバンとして流行しました。
>革の四角いカバンは高価で重く、
>ポーターに運んでもらうものでした。
>高畑アニメ「赤毛のアン」、カナダ映画「赤毛のアン」、
>グリーンゲイブルズ展示でも、アンのカバンは絨毯地です。
プロップデザイン言われてるなぁ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.42][苗] (ワッチョイ fe74-mXPl)
2025/04/06(日) 08:04:58.49ID:hIksnzBI0 制作陣が誰も原作を読んでいない土方仕事
NHKアニメ『アン・シャーリー』のアンが着ないはずのピンクの服を着ているなど「原作要素を無視してる」との声 翻訳家の松本侑子氏も矛盾を指摘 - Togetter [トゥギャッター] —
https://togetter.com/li/2534838
NHKアニメ『アン・シャーリー』のアンが着ないはずのピンクの服を着ているなど「原作要素を無視してる」との声 翻訳家の松本侑子氏も矛盾を指摘 - Togetter [トゥギャッター] —
https://togetter.com/li/2534838
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H66-SVRp)
2025/04/06(日) 08:06:45.88ID:mwyg5cFBH キャラデザ
マシュー若いのに
マリラBBAすぎる
後半もっと老けさすんかな
マシュー若いのに
マリラBBAすぎる
後半もっと老けさすんかな
>>219
老兄妹に引き取られた孤児の女の子が、親友を作ったり勉学に励んだり恋をしたりするお話
老兄妹に引き取られた孤児の女の子が、親友を作ったり勉学に励んだり恋をしたりするお話
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ee19-MwLw)
2025/04/06(日) 08:15:43.90ID:OyQOmJH80 テレビ業界はセクシー田中さん事件から何も学ばない
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd22-vE9K)
2025/04/06(日) 08:21:41.43ID:gJ557B6Bd アン可愛すぎない?って思ったのが第一印象
旧作近藤喜文のデザインや実写映画(旧・新)のキャストは絶妙やったんやなって
旧作近藤喜文のデザインや実写映画(旧・新)のキャストは絶妙やったんやなって
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.22][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 08:41:13.56ID:ikoEpYGN0 >>221
意識して原作改変したのではなく単なる原作軽視、考慮不足に見える。ありえない革のトランクやエプロンドレスなど何も考えずに手癖で選択した感じ。監修つけて欲しかった。
意識して原作改変したのではなく単なる原作軽視、考慮不足に見える。ありえない革のトランクやエプロンドレスなど何も考えずに手癖で選択した感じ。監修つけて欲しかった。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.44][苗] (ワッチョイ fe74-mXPl)
2025/04/06(日) 08:52:29.78ID:hIksnzBI0 いずれにせよ原作リスペクトの無いアニメは萎える
0話切り!
0話切り!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ae5e-k08R)
2025/04/06(日) 09:05:02.62ID:bfwdN/ew0 原作が好きなら原作読んでれば良い話
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4d46-awFw)
2025/04/06(日) 09:09:41.94ID:BFzEW82/0 高畑アンを越えるのは超難しいと最初からわかってるんだから突っ込みながら見るのが正しい
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 459d-vu3s)
2025/04/06(日) 09:11:21.47ID:Wm1Q5TTF0 嫌儲のアンスレがカンストしてた
なんだかんだ人気あるんだな
なんだかんだ人気あるんだな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 11fa-t16+)
2025/04/06(日) 09:12:01.52ID:9ATN6wNa0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 459d-vu3s)
2025/04/06(日) 09:12:38.44ID:Wm1Q5TTF0 おれは新アン普通に楽しめたな
テンポ良すぎてもっとウザさが欲しいくらいだ
テンポ良すぎてもっとウザさが欲しいくらいだ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ f9b9-CTBE)
2025/04/06(日) 09:13:38.05ID:PM5s9XhW0 魚眼レンズの演出必要か?
マシューは魚だったのか?
マシューは魚だったのか?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4563-PPnI)
2025/04/06(日) 09:16:09.66ID:jKx0mDDv0 覇穹赤毛のアンやんけ ナツコは故郷のアヴォンリーまで焼く気かよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 09:16:30.66ID:99rlaFdw0 まさに「Drive」の元の意味は?
drive(n.) 1690年代、「駆動する行為、駆動のアクション」という意味で、動詞のdriveから来ています。 「馬車が走るコース」という意味は1816年から(そのため、道路や通りの名前に使われています)。 「車両による遠出」という意味は1785年から。
drive(n.) 1690年代、「駆動する行為、駆動のアクション」という意味で、動詞のdriveから来ています。 「馬車が走るコース」という意味は1816年から(そのため、道路や通りの名前に使われています)。 「車両による遠出」という意味は1785年から。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ae5e-k08R)
2025/04/06(日) 09:16:55.48ID:bfwdN/ew0 破瓜赤毛のアン?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 224d-Bmhq)
2025/04/06(日) 09:18:17.32ID:2yZZRqA80 >>195
ギルバートは改心後はまじめな教師~医学生~医者になる
ギルバートは改心後はまじめな教師~医学生~医者になる
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 224d-Bmhq)
2025/04/06(日) 09:23:10.43ID:2yZZRqA80240風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 79eb-SKJo)
2025/04/06(日) 09:25:17.34ID:KfUYN87Z0 赤毛をからかうのも石版で叩くのもコンプラNG
ギルバートの髪も赤くすればニンジンシーンはカットする口実になる
ギルバートの髪も赤くすればニンジンシーンはカットする口実になる
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 09:25:29.81ID:99rlaFdw0 原作読者で高畑版は未視聴
まあこんなもんだろうなと思いながら視てた ある意味安心安全
風景は今の技術ならもっとキレイに仕上げられたんじゃないか
アンはセリフを含めて原作どおりでブレてないし、演出しやすいだろうが、
マリラってあんな女教師みたいなのかな
基本農家なので、外出着以外はもっと地味な服装してるかと思った
もうちょっと疲れてるんじゃないかなとも
マシュウはのちのちぶっ倒れるから細身かと思ってたら、案外恰幅良かった
マリラの厳しさと愛情を両立させる演出が難しそう 第1回でもいくつか違和感あった
まあこんなもんだろうなと思いながら視てた ある意味安心安全
風景は今の技術ならもっとキレイに仕上げられたんじゃないか
アンはセリフを含めて原作どおりでブレてないし、演出しやすいだろうが、
マリラってあんな女教師みたいなのかな
基本農家なので、外出着以外はもっと地味な服装してるかと思った
もうちょっと疲れてるんじゃないかなとも
マシュウはのちのちぶっ倒れるから細身かと思ってたら、案外恰幅良かった
マリラの厳しさと愛情を両立させる演出が難しそう 第1回でもいくつか違和感あった
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ a21b-MrC9)
2025/04/06(日) 09:27:40.85ID:FF5aaPe90 こんにちわアンの原作者はモンゴメリじゃないんだな
どういうこと?
ファンが勝手にエピソード0を書いた的なこと?
どういうこと?
ファンが勝手にエピソード0を書いた的なこと?
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 224d-Bmhq)
2025/04/06(日) 09:31:46.37ID:2yZZRqA80 >>240
にんじんからの石盤割りは予告ですでに出てるけど
にんじんからの石盤割りは予告ですでに出てるけど
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/06(日) 09:32:20.51ID:Q1TMvElk0 アンにアンチが多いんじゃなく高橋ナツコにアンチが多いから叩かれてる
まさかの名作にナツコだからな
まさかの名作にナツコだからな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 11fa-t16+)
2025/04/06(日) 09:34:50.35ID:9ATN6wNa0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.28][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 09:42:07.54ID:ikoEpYGN0 >>221
>まとめの後半、「もう放送してるのに今さら直せない」「放送してるんだから文句言わずに見てろ」と、「セクシー田中さん」から何も変わってないコメントで苦笑。まあこれは作者すでに死んでるけど。
笑った
>まとめの後半、「もう放送してるのに今さら直せない」「放送してるんだから文句言わずに見てろ」と、「セクシー田中さん」から何も変わってないコメントで苦笑。まあこれは作者すでに死んでるけど。
笑った
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4dd4-gvWG)
2025/04/06(日) 09:47:36.10ID:+7gabjGZ0 >>199
高畑のも違う当時30前後だった母ちゃんが違う違う言って直ぐに視なくなってた
何でも小説から入ってるやつは面倒臭い
というか最初にみたものが原点になるから映像化やリメイクのあら探しになりがち
高畑のも違う当時30前後だった母ちゃんが違う違う言って直ぐに視なくなってた
何でも小説から入ってるやつは面倒臭い
というか最初にみたものが原点になるから映像化やリメイクのあら探しになりがち
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 09:47:54.39ID:99rlaFdw0 セリフで堂々と言っていたな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ aeaf-nY3F)
2025/04/06(日) 09:52:36.82ID:uLmXAzg+0 高畑のアンと比べてダメとか言ってるヤツは、
近藤健介なんて大谷に比べたら大したことないって言ってるのと同じ
近藤健介なんて大谷に比べたら大したことないって言ってるのと同じ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 09:54:38.08ID:99rlaFdw0 小説からはいってアニメが100%ドンピシャってのもまずないだろうな
アンのキャラデは日アニっぽいのが当たり前wになってるので違和感なかった
海外の実写ドラマでもカミソリ系から口ポカン系までいろいろだし、
みんなそれそれのアンが脳内にいるってことだな
アンのキャラデは日アニっぽいのが当たり前wになってるので違和感なかった
海外の実写ドラマでもカミソリ系から口ポカン系までいろいろだし、
みんなそれそれのアンが脳内にいるってことだな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 49aa-vE9K)
2025/04/06(日) 09:57:04.28ID:/8Bu0tBF0 初対面でアンがマリラにマシンガントークかますのは映像化するとすげえウザ感増すんよw
映画版はそうでもないんだけどな
後から考えると精神的な不安や承認欲求の表れじゃないか、と推察できるんだけどそこやるかなあ
映画版はそうでもないんだけどな
後から考えると精神的な不安や承認欲求の表れじゃないか、と推察できるんだけどそこやるかなあ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 09:58:59.01ID:99rlaFdw0 まあ高畑版と比べてもしゃーない
それよりいまだに世界中で新作が制作され続けてるのに素直に感心する
長く財を生む鉄板コンテンツの模範なんだな
それよりいまだに世界中で新作が制作され続けてるのに素直に感心する
長く財を生む鉄板コンテンツの模範なんだな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.29][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 09:59:40.06ID:ikoEpYGN0 中途半端に日本アニメーション版に寄せてるのがいけない
そして原作へのリスペクトがないのは論外
そんなに原作の設定ガン無視したいならオリジナルでやれや
そして原作へのリスペクトがないのは論外
そんなに原作の設定ガン無視したいならオリジナルでやれや
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 462e-PPnI)
2025/04/06(日) 10:01:39.87ID:doigmxOd0 うわダイアナ全然可愛くないな
微妙にアンに引きずられてるようなデザインだし
旧作ダイアナデザインとの格差がひどい
微妙にアンに引きずられてるようなデザインだし
旧作ダイアナデザインとの格差がひどい
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 10:02:36.33ID:99rlaFdw0 >>251
といっても原作がそうだし、アレが減るとアンが普通の良い子に成長して、キャラクターとしての面白さも減じていくと感じる
といっても原作がそうだし、アレが減るとアンが普通の良い子に成長して、キャラクターとしての面白さも減じていくと感じる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/06(日) 10:07:07.55ID:B7DyY0T70 アンが一番可愛いのは青春〜愛情でロイ・ガードナーに出会う迄だと思うので
初期のエキセントリックな下りが削除されてるのは悪くはない
初期のエキセントリックな下りが削除されてるのは悪くはない
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 10:07:36.51ID:99rlaFdw0 日アニ版ガン無視では、いまの批判どころかSNSで集団リンチされるだけだろうし
カラーが作るwならともかく、NHKのアンでチャレンジングなものは作れないだろう
カラーが作るwならともかく、NHKのアンでチャレンジングなものは作れないだろう
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 459d-vu3s)
2025/04/06(日) 10:09:26.25ID:Wm1Q5TTF0 >>254
旧作ダイアナはいかにもジブリデザインで苦手だった
旧作ダイアナはいかにもジブリデザインで苦手だった
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ a21b-MrC9)
2025/04/06(日) 10:10:24.06ID:FF5aaPe90260風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 69ae-IdZh)
2025/04/06(日) 10:10:35.82ID:G7w9jqFt0261風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 10:11:04.07ID:99rlaFdw0 >>256
どこが一番好きかは人それぞれだが、アンが一番アンらしいのはやっぱり「初期のエキセントリックな下り」だと思うがなあ
どこが一番好きかは人それぞれだが、アンが一番アンらしいのはやっぱり「初期のエキセントリックな下り」だと思うがなあ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 10:12:59.24ID:99rlaFdw0 というか、そこからの変化が劇的であるからこそ、ロイとの恋愛話も引き立つのではないかな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 10:18:55.25ID:99rlaFdw0 >>259
ぶっちゃけ、所詮はスピンオフだから、素直に原著作者の発行順に読むのが幸せと思われ
ぶっちゃけ、所詮はスピンオフだから、素直に原著作者の発行順に読むのが幸せと思われ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 824c-Mc+6)
2025/04/06(日) 10:21:59.93ID:FBZomBj00 高畑監督って一般人からしたらそんな所こだわってどうするの?みたいな設定の鬼だけどそこまでやってやっと原作を再現できるってこのアニメ観てよくわかった
無意味なこだわりの積み重ねの上にリアリティって産まれるんだな
無意味なこだわりの積み重ねの上にリアリティって産まれるんだな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ a21b-MrC9)
2025/04/06(日) 10:27:15.37ID:FF5aaPe90 旧作のアンの人、岬太郎やドラゴンボールのマイの人だったのか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2246-wZYf)
2025/04/06(日) 10:31:56.71ID:GlDnYTJC0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 10:37:51.41ID:99rlaFdw0 日アニ版のダイアナの声は高島雅羅さんという奇跡(恐怖かな?)
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6eb0-Z3WJ)
2025/04/06(日) 10:45:19.03ID:hEyS0ZxL0 >>250
色とかはっきり明記されてる部分はさすがに解釈の余地がないんだから「それぞれ」で誤魔化すの良くない
色とかはっきり明記されてる部分はさすがに解釈の余地がないんだから「それぞれ」で誤魔化すの良くない
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/06(日) 10:50:48.50ID:B7DyY0T70 まぁ旧作は原作に忠実かつドラマアボンリーへの道みたいに作者の他の作品からエピ引っ張って
120%のボリュームでやってるから
あくまでも青春愛情がメインという気はしてるけど
でも3クールは欲しかったよね 3クールあれば6話引いても30話以上は青春愛情部分に割けるからね
120%のボリュームでやってるから
あくまでも青春愛情がメインという気はしてるけど
でも3クールは欲しかったよね 3クールあれば6話引いても30話以上は青春愛情部分に割けるからね
赤毛のアンのアニメなんて原作も以前のアニメも見てこなかった連中が今更見るわけないだろう
どっちかから入ってきてる人ら向けなんだから
そこらへんに敬意を払うっつうか納得させられるもん出せねえともはや誰も見る奴おらんわ
どっちかから入ってきてる人ら向けなんだから
そこらへんに敬意を払うっつうか納得させられるもん出せねえともはや誰も見る奴おらんわ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8d62-N10g)
2025/04/06(日) 10:53:27.08ID:PneWN/at0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.34][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 11:07:44.85ID:ikoEpYGN0 川又浩 - アニメ@wiki FANBOXご支援募集中! - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/15526.html
川又浩 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%88%E6%B5%A9
川又浩って年齢(64)の割には監督の経験は少ないのな
https://w.atwiki.jp/anime_wiki/pages/15526.html
川又浩 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%88%E6%B5%A9
川又浩って年齢(64)の割には監督の経験は少ないのな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5eb9-slgI)
2025/04/06(日) 11:13:16.58ID:N1Z/Z60q0 アニヲタの教養なんてこんなもんやろを具現化したんやぞ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/06(日) 11:26:13.94ID:AViCAYER0 赤毛のアンのファンって言うと、小中学校で出会って「私と同じ女の子がいた!」って感動したと熱く語ってた連中思い出す
アンが自分と同じと言うくらいだから、ちょっとしたことで大げさな表現を使ってひたすら一方的にしゃべり続ける人たちだから、すぐ炎上するし、触るとめんどくさい
アンが自分と同じと言うくらいだから、ちょっとしたことで大げさな表現を使ってひたすら一方的にしゃべり続ける人たちだから、すぐ炎上するし、触るとめんどくさい
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4563-PPnI)
2025/04/06(日) 11:28:20.43ID:jKx0mDDv0 それは今の子が薬屋の娘とかユーベルちゃんが私みたいって言うのと変わらんから
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.36][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 11:34:53.37ID:ikoEpYGN0 なんかが「Anne of Green Gables」がナツ子、もといナツコに全修されたらしいな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 11:36:20.59ID:99rlaFdw0 >>268
アニメが原作を無視してるとか、そんな意味での「それぞれ」じゃない
単に、鑑賞してる個人それぞれが、自分のアンとアンの物語をイメージしてだろうってだけのことをいってる
高畑版が自分のイメージにドンピシャってことは当然あるだろうし、今回のアニメがドンピシャって人もいるだろうよ、って意味
アニメが原作を無視してるとか、そんな意味での「それぞれ」じゃない
単に、鑑賞してる個人それぞれが、自分のアンとアンの物語をイメージしてだろうってだけのことをいってる
高畑版が自分のイメージにドンピシャってことは当然あるだろうし、今回のアニメがドンピシャって人もいるだろうよ、って意味
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5202-VGeA)
2025/04/06(日) 11:45:18.68ID:UF07DBBB0 うーん、どうしても山田さんと比べてしまい、コレジャナイ感
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2283-PlIE)
2025/04/06(日) 11:45:40.52ID:ZyV3q3t70 NHKなのにNHKプラスでやらんのかい
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 061e-Kvug)
2025/04/06(日) 11:48:54.85ID:8ZGu2FQE0 今のアンは原作を無視してる!昔のアニメの方が良かった!ムキーッ!
じゃあ昔のアニメ見てろよ
じゃあ昔のアニメ見てろよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4dd7-awFw)
2025/04/06(日) 11:49:22.53ID:BFzEW82/0 井上さんでもいいと思うけれど演技指導でアンが甘えているように見えるのが良くない
そういうのは出来ない子
そういうのは出来ない子
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e1b9-wpuj)
2025/04/06(日) 11:55:27.82ID:al6xAxuV0 朝ドラみたいに急に大人になっちゃったりするんですかね?
NHKだけに
NHKだけに
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.37][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 12:03:24.37ID:ikoEpYGN0 アサシンクリードシャドウズとか白雪姫とか、最近そんなのばっかりやん。
いいんだよ、好きに全修して。
いいんだよ、好きに全修して。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 46b3-gaR6)
2025/04/06(日) 12:11:21.37ID:f5r1hVro0 原作も旧アニメも知らんからまっさらで見れる、アンみたいなもんかw
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 91bc-fYoA)
2025/04/06(日) 12:14:30.84ID:kla9dhOY0 これNHKなのか
ジブリぽくていいな
ジブリぽくていいな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 91bc-fYoA)
2025/04/06(日) 12:15:11.65ID:kla9dhOY0 爺さんノリスケなのか
クレジット見るまで分からなかった
クレジット見るまで分からなかった
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 4de1-MrC9)
2025/04/06(日) 12:15:18.97ID:BDFvCZpD0 原作って34年も続いたシリーズだったんだな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a5d8-UkPr)
2025/04/06(日) 12:27:02.57ID:UKigjVJg0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7213-0lbd)
2025/04/06(日) 12:45:18.55ID:V3jDGDWZ0 1話のアンはもっとガリガリで不健康なイメージなのになぁ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 12:49:28.90ID:zK1tzfuO0 ルーシーが100年以上前のヒット小説作品だし、それを高畑&近藤コンビが80年代初めに旧作アニメで良い方向に蘇らせた!
元々アンはモンゴメリの中に眠る理想の自分像で生き移し強い念を込めて小説の中に誕生させた架空の人物・・
それを現在版アニメで表現するとなると今回のような構成になるのは致し方ない。
むしろ高畑アンを忘れ原作を一通り読んでからこのアニメを観る方が無難だと思えるレベル・・・
元々アンはモンゴメリの中に眠る理想の自分像で生き移し強い念を込めて小説の中に誕生させた架空の人物・・
それを現在版アニメで表現するとなると今回のような構成になるのは致し方ない。
むしろ高畑アンを忘れ原作を一通り読んでからこのアニメを観る方が無難だと思えるレベル・・・
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/06(日) 13:05:25.83ID:4vprMwFZ0 >>270
んなこたないやろ
んなこたないやろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 45e0-izbf)
2025/04/06(日) 13:10:39.65ID:a+CrmBHW0 腕の振り方身体の動かし方表情発声等々がいわゆるアニメのかわいい女の子過ぎてつらい
でもそれが今のアニメでは普通の仕草でかわいい女の子としての意味付けはないのもわかるからつらい
朝起きるとき上半身じゃなくて下半身にズームアップしたのとかもきついがそれも今のアニメで特別な意味を持つものじゃないとはわかるから引っかかる自分が嫌だ
でもそれが今のアニメでは普通の仕草でかわいい女の子としての意味付けはないのもわかるからつらい
朝起きるとき上半身じゃなくて下半身にズームアップしたのとかもきついがそれも今のアニメで特別な意味を持つものじゃないとはわかるから引っかかる自分が嫌だ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 729b-ecbM)
2025/04/06(日) 13:19:37.60ID:KYc7HloB0 >原作:モンゴメリ著・村岡花子訳『赤毛のアン』シリーズ
これは結構誤訳も多いといわれてるアレ
ナゼに?
これは結構誤訳も多いといわれてるアレ
ナゼに?
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 46ab-xzp7)
2025/04/06(日) 13:21:15.04ID:0YqxSViR0 旧アニ放送時は生まれてなくて何年か前に再放送で見た
すでに大人だったこともあってどちらかというとマリラに共感した
最初はうざいと思ってたアンが成長して寂しく思うあたりに
すでに大人だったこともあってどちらかというとマリラに共感した
最初はうざいと思ってたアンが成長して寂しく思うあたりに
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 864a-PPnI)
2025/04/06(日) 13:21:51.26ID:Ml4fRAPw0 アンのお喋りは、話しかけている様で別にリアクションは期待してない独り言みたいな感じが欲しい
今回のアンは常に視聴者に語り掛けてる様なウザさがある
今回のアンは常に視聴者に語り掛けてる様なウザさがある
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 46ab-xzp7)
2025/04/06(日) 13:23:30.02ID:0YqxSViR0 旧アニのアンの声はおばちゃんだから今のアニメには合わないし
声の方向性変えるのはいいと思うんだけど
今のは少女じゃなくただの量産萌えヒロイン声にしか聞こえん
声の方向性変えるのはいいと思うんだけど
今のは少女じゃなくただの量産萌えヒロイン声にしか聞こえん
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 13:31:15.25ID:zK1tzfuO0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4d1b-f6TN)
2025/04/06(日) 13:31:48.30ID:7gPXcXBq0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4d1b-f6TN)
2025/04/06(日) 13:34:56.92ID:7gPXcXBq0 赤毛のアンと関係ないけど先日NHKBSで放送した沖縄戦の少女の学徒隊を題材にした「cocoon~ある夏の少女たちより~」がなかなか良かったよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 220b-wZYf)
2025/04/06(日) 13:39:18.74ID:GlDnYTJC0 >>283
「無駄だよ…」
「無駄だよ…」
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 13:39:24.93ID:zK1tzfuO0 >>299
自分もそれは思った。チが放送終了して次の期待作はアンだったけど、本命はある夏の少女たちよりの方だったかも
自分もそれは思った。チが放送終了して次の期待作はアンだったけど、本命はある夏の少女たちよりの方だったかも
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 13:39:49.63ID:UeHbQQHO0 アン・シャーリー、良作じゃん
絶対に在り得ない桜の登場で史実とは無縁な世界観と思ったが
アニメのクオリティとしては上々
最初の査定をクリアする40ちょいあった今期アニメの半分近くをチェキり終えた
視聴前から継続確定している「小市民」、1話切りを免れたのが「ある魔女が死ぬまで」と「アン・シャーリー」、それに完璧とロック淑女が良作だったもののコミックで補完しちゃったのでカット
20作くらいチェキって生き残ったのは3作(5作)のみwww
ある魔女は2話以降怪しい
小市民とアン・シャーリーに期待(´∀`)
絶対に在り得ない桜の登場で史実とは無縁な世界観と思ったが
アニメのクオリティとしては上々
最初の査定をクリアする40ちょいあった今期アニメの半分近くをチェキり終えた
視聴前から継続確定している「小市民」、1話切りを免れたのが「ある魔女が死ぬまで」と「アン・シャーリー」、それに完璧とロック淑女が良作だったもののコミックで補完しちゃったのでカット
20作くらいチェキって生き残ったのは3作(5作)のみwww
ある魔女は2話以降怪しい
小市民とアン・シャーリーに期待(´∀`)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 864a-PPnI)
2025/04/06(日) 13:40:14.95ID:Ml4fRAPw0 旧アンは名作なんだろうが、少女漫画の世界をおっさんが高尚に分析して描いてる堅苦しさがチグハグで馴染めなかった
今回のアンは子供向けに軽くし過ぎて、なんか新旧の中間くらいのがよかったな
今回のアンは子供向けに軽くし過ぎて、なんか新旧の中間くらいのがよかったな
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 91d6-q+g/)
2025/04/06(日) 13:40:52.96ID:AHKBuUB50 月島雫並みに喋るな(^_^;)
カス鳥兄妹いい奴ぽくて安心したわ
カス鳥兄妹いい奴ぽくて安心したわ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8257-vE9K)
2025/04/06(日) 13:42:13.60ID:LDctW27Q0 まあ完全に現代っ子にアレンジされとるわなアン
マリラという腹の読めない冷たそうなキャラと他人に嫌われたく無いというアンが徐々に距離を詰めてく過程が序盤の見どころだと思うんだけどそういうのは期待できんかなあ
マリラという腹の読めない冷たそうなキャラと他人に嫌われたく無いというアンが徐々に距離を詰めてく過程が序盤の見どころだと思うんだけどそういうのは期待できんかなあ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 13:43:19.38ID:UeHbQQHO0 NHKも散々っぱら搾取してんだから、どうせアニメ文化を繋ぐなら毎回こういう品質を維持してくれれば、提供媒体としての価値も高まるんだがな
ログ・ホライズンなど、NHKアニメの基本は長期クール&低コストのゴミだからさ
ログ・ホライズンなど、NHKアニメの基本は長期クール&低コストのゴミだからさ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 91d6-q+g/)
2025/04/06(日) 13:53:00.91ID:AHKBuUB50 ハモンドとトマスが誰だかわからん(^_^;)近所の人達?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 6900-UcmW)
2025/04/06(日) 14:05:59.79ID:yl7sbLAC0 NHKのアナウンサーがわざわざカナダまで行って番宣ロケやってたくらいだし気合入れてるんだろうな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aef0-PPnI)
2025/04/06(日) 14:06:56.45ID:+r0Xi62j0 マシュウの中の人は井上親子2人ともと共演したことあるのね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a5d8-UkPr)
2025/04/06(日) 14:27:06.26ID:UKigjVJg0 >>303
ん? 少女漫画? あれは元は小説だよ
旧作はアニメなのにものすごく小説っぽいムードがあるんだよ それも海外の小説
まず話し方がなんとかだわとか海外小説ぽさあるし、ナレーションのせいか客観的な視点から描写してる感もあって
小説がそのままというか、そのままつくったら高尚になったって感じかな
ん? 少女漫画? あれは元は小説だよ
旧作はアニメなのにものすごく小説っぽいムードがあるんだよ それも海外の小説
まず話し方がなんとかだわとか海外小説ぽさあるし、ナレーションのせいか客観的な視点から描写してる感もあって
小説がそのままというか、そのままつくったら高尚になったって感じかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/06(日) 14:33:59.29ID:31aNbASD0 絵も綺麗だしアン可愛いからいいねー
一部のおっさんとおばさんがキレてて怖いけどw
一部のおっさんとおばさんがキレてて怖いけどw
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/06(日) 14:40:08.70ID:AViCAYER0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 0639-X78j)
2025/04/06(日) 14:40:52.47ID:Wll8uKWm0 高畑三部作でも最高傑作と謳われたアニメやからな
下馬評通りな感じだ
下馬評通りな感じだ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8d62-N10g)
2025/04/06(日) 15:08:55.85ID:PneWN/at0 赤毛のアンを名作劇場で最高傑作と言う人もいるが
母をたずねて三千里が最高傑作と言う人も
シリーズ外のハイジが最高と言う人も同程度いるよ
母をたずねて三千里が最高傑作と言う人も
シリーズ外のハイジが最高と言う人も同程度いるよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 864a-PPnI)
2025/04/06(日) 15:31:44.90ID:Ml4fRAPw0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:02:39.98ID:PNVEwf/c0 すげー力を込めて作られ見やすく仕上がってるし旧作崇拝変質者が大暴れでNHK叩きまで露骨だしアニメに問題ないのがわかるな
銀英伝を知らん老害がOVAを原作と呼び新作叩いてたのと似てる、成功してたけどな
こっちも変質者が騒いだ所でちゃんと最後までアニメ化されそう
大体このアニメはここから赤毛のアンを知り興味を持ってくれる人に向いてる訳で
昔に生まれた事だけが自慢で大人に成りきれず過去にしがみつくヤツ向けじゃない
むしろ1話で明白になって良かったろ、新作が優れてる証左だな
銀英伝を知らん老害がOVAを原作と呼び新作叩いてたのと似てる、成功してたけどな
こっちも変質者が騒いだ所でちゃんと最後までアニメ化されそう
大体このアニメはここから赤毛のアンを知り興味を持ってくれる人に向いてる訳で
昔に生まれた事だけが自慢で大人に成りきれず過去にしがみつくヤツ向けじゃない
むしろ1話で明白になって良かったろ、新作が優れてる証左だな
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:04:11.69ID:PNVEwf/c0 てか旧作と違う=悪と主張してる輩の声が大きい辺りお察しだわ
新作アニメを認めず古いアニメ美化して間違い探しする時点で論外
明日を信じるアン・シャーリーの対極にいるのがお前じゃねーかと
否定で入る奴に「赤毛のアン」が理解できないのは当然
追放系なろうとか読め、向いてるしアニメもそれだけ見ろ
赤毛のアンを愛する自分達は今後も新しいアンを楽しむ、それでいいだろ
新作アニメを認めず古いアニメ美化して間違い探しする時点で論外
明日を信じるアン・シャーリーの対極にいるのがお前じゃねーかと
否定で入る奴に「赤毛のアン」が理解できないのは当然
追放系なろうとか読め、向いてるしアニメもそれだけ見ろ
赤毛のアンを愛する自分達は今後も新しいアンを楽しむ、それでいいだろ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/06(日) 16:04:52.23ID:p1HTUOpqa なんていうか画面の色味が派手というか落ち着きがない
キラキラ感協調?
キラキラ感協調?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c58c-N10g)
2025/04/06(日) 16:06:52.84ID:lTvhZxPE0 製作がほぼフジテレビ系だけとは驚いた
https://i.imgur.com/oWqoQkK.png
https://i.imgur.com/oWqoQkK.png
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5d8-UkPr)
2025/04/06(日) 16:07:07.89ID:UKigjVJg0 >>315
違うね 内容が少女漫画ってあなたの勝手な解釈でしょ
赤毛のアンはどこまでいっても小説だよ 小説は読むこと自体に価値があるし内容と一言でいってしまうなら読む必要もない
でもうまいことアニメ化してると思うしそれだけのこと
違うね 内容が少女漫画ってあなたの勝手な解釈でしょ
赤毛のアンはどこまでいっても小説だよ 小説は読むこと自体に価値があるし内容と一言でいってしまうなら読む必要もない
でもうまいことアニメ化してると思うしそれだけのこと
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0673-4ema)
2025/04/06(日) 16:13:43.21ID:C6vdUjUy0 1話面白かったんだけど原作組にはクソ言われてて困ってる
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2175-ecbM)
2025/04/06(日) 16:14:11.42ID:C6u253LC0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:22:32.57ID:PNVEwf/c0 >>322
完全に逆張り丸出しで痛々しいな、歴史修正主義まで拗らせてそう
原作キャラの魅力を蔑ろにしてイケメン設定が尽く無視されゴツゴツしたオッサンパラダイスがOVA
作画崩壊の見本ってぐらいにガタガタで金策失敗してたのが後に発覚して
さらに後になって修正版が世に出てどうにか面目躍如までが顛末だぞ
ノイエは原作を活かして原作ファン支持で成功しまくったから続編が作られた
最初の時点で商業的に成功しないと続編は無理ですって発表された作品だったから続編製作で成功確定したのもニュースになってるぐらいだぞ
完全に逆張り丸出しで痛々しいな、歴史修正主義まで拗らせてそう
原作キャラの魅力を蔑ろにしてイケメン設定が尽く無視されゴツゴツしたオッサンパラダイスがOVA
作画崩壊の見本ってぐらいにガタガタで金策失敗してたのが後に発覚して
さらに後になって修正版が世に出てどうにか面目躍如までが顛末だぞ
ノイエは原作を活かして原作ファン支持で成功しまくったから続編が作られた
最初の時点で商業的に成功しないと続編は無理ですって発表された作品だったから続編製作で成功確定したのもニュースになってるぐらいだぞ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:27:03.30ID:PNVEwf/c0 まあ粘着変質者が馬脚を現してるけどこれも銀英伝も再アニメ化であって古いアニメのリメイクじゃねーんだよな
勝手に古いアニメを前提にして良い出来の新しいアニメを敵視するから認知の歪みが起こる
古いアニメを題材にリメイクしたと思い込んで自分で勝手にダメージ食らってるんだから世話ない
無理しないで古いアニメだけ見てろってお前が消えても誰も困らないからさ
赤毛のアンの素晴らしさが理解できない人間にアニメも小説も無理だって
勝手に古いアニメを前提にして良い出来の新しいアニメを敵視するから認知の歪みが起こる
古いアニメを題材にリメイクしたと思い込んで自分で勝手にダメージ食らってるんだから世話ない
無理しないで古いアニメだけ見てろってお前が消えても誰も困らないからさ
赤毛のアンの素晴らしさが理解できない人間にアニメも小説も無理だって
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:29:01.69ID:PNVEwf/c0 >>321
原作組じゃなく懐古主義チンピラだから無視でいいよ
普通に原作組の多くはアニメ楽しめてるし
何より新規勢が楽しめてるなら最高だから無問題
心に光ある者が楽しめて粘着する輩ほど向いてないのが赤毛のアンだからわかりやすい
原作組じゃなく懐古主義チンピラだから無視でいいよ
普通に原作組の多くはアニメ楽しめてるし
何より新規勢が楽しめてるなら最高だから無問題
心に光ある者が楽しめて粘着する輩ほど向いてないのが赤毛のアンだからわかりやすい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 16:30:46.23ID:UeHbQQHO0 ノイエ版について詳細プリーズ
検索してもいまいち分からん
検索してもいまいち分からん
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/06(日) 16:35:04.72ID:p1HTUOpqa キャラの着色のリムライトというか
ハイライトがキツくて見た目が落ち着かないのよね
そんなにリムライト入れる必要あった?
って感じ
背景が落ち着いているとギャップが酷い
ハイライトがキツくて見た目が落ち着かないのよね
そんなにリムライト入れる必要あった?
って感じ
背景が落ち着いているとギャップが酷い
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 49aa-vE9K)
2025/04/06(日) 16:43:14.56ID:/8Bu0tBF0 >>319
制作にフジクリエイティブコーポレーションが絡んでるから
フジテレビの連結子会社だよ
これNHKの公式HPにはその表記がなくて
フジ〜のHPの方にはアン・シャーリーの画像が出てるあたりが何とも…
制作にフジクリエイティブコーポレーションが絡んでるから
フジテレビの連結子会社だよ
これNHKの公式HPにはその表記がなくて
フジ〜のHPの方にはアン・シャーリーの画像が出てるあたりが何とも…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ f9b9-CTBE)
2025/04/06(日) 16:43:22.99ID:PM5s9XhW0 危ない人きてる?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:51:24.89ID:PNVEwf/c0 炎上(激寒)の証拠としてTogetterとか貼られてるしどういうのが暴れてるのかと思って浚ってみたら
ガンダムはファースト以外の存在を認めない!って宣言してるアレだったw
要は頭おかしい奴が自分の声で鼓膜破り謎の被害者ヅラしてる縮図でQED
自分で燃放火して燃えてるぞー燃えてるぞーだから反社会的すぎる
ガンダムはファースト以外の存在を認めない!って宣言してるアレだったw
要は頭おかしい奴が自分の声で鼓膜破り謎の被害者ヅラしてる縮図でQED
自分で燃放火して燃えてるぞー燃えてるぞーだから反社会的すぎる
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8dbd-pnyl)
2025/04/06(日) 16:52:46.61ID:PNVEwf/c0 てかOVA銀英伝は自転車操業の最前線な制作体制なのは有名だし
当時のTVアニメと比較しても低品質三流で価格だけ一流のウィークリーアニメビデオとして知られてるのに
美化され続けて老人界隈でマンデラエフェクト極まってるし古い赤毛のアン崇拝してるのもマジで同種なのキツイな
少し前も再アニメ化作品スレで老いぼれ確認されてたしもう死ぬまで醜態こびりつくのかね
当時のTVアニメと比較しても低品質三流で価格だけ一流のウィークリーアニメビデオとして知られてるのに
美化され続けて老人界隈でマンデラエフェクト極まってるし古い赤毛のアン崇拝してるのもマジで同種なのキツイな
少し前も再アニメ化作品スレで老いぼれ確認されてたしもう死ぬまで醜態こびりつくのかね
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ f9b9-CTBE)
2025/04/06(日) 16:54:04.31ID:PM5s9XhW0 あ、危ない人だ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.49][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 16:57:41.45ID:ikoEpYGN0 ガンダムはオリジナルアニメで原作のある銀英伝やアンとは違うがなw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4d91-f6TN)
2025/04/06(日) 16:58:50.15ID:7gPXcXBq0 こんにちはアンもめちゃくちゃ叩かれてたな
めげずに頑張ってもらいたい
めげずに頑張ってもらいたい
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 824c-Mc+6)
2025/04/06(日) 17:03:07.89ID:FBZomBj00 確かにSNSの解説とか見ると高畑版の方が深く考えて作られてるのは明確だけど絵や塗りが汚いから今の子供には敬遠されるでしょ
もし昔のセルを全部デジタルで描き直して音声も再録したリライト版なら観れるものになったかもしれない
もし昔のセルを全部デジタルで描き直して音声も再録したリライト版なら観れるものになったかもしれない
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 17:13:46.81ID:99rlaFdw0 >>325
ところが夢中でみてると絵や塗りの汚さは全然気にならなくなるという説もあってだな・・・
ところが夢中でみてると絵や塗りの汚さは全然気にならなくなるという説もあってだな・・・
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5202-VGeA)
2025/04/06(日) 17:14:14.46ID:UF07DBBB0 なんでこんな聞いたこともないような制作会社に作らせてんの?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 17:18:18.21ID:99rlaFdw0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 17:22:16.49ID:zK1tzfuO0 Anne of Green Gablesで(eの付くアン)←ここ重要
グリーンゲーブルズのアンが小説のタイトルで高畑監督がアニメ用にタイトルを変更したのが赤毛のアンで今は世界共通の認識になった
当時は世界名作劇場で1年もかけての放送分を長期製作してたのが今じゃ凄いご苦労だなって認識
まあ、旧作組からしたら今作はきにいらないだろうけど、続編になる『アンの青春』『アンの愛情』がメインになってるので
新規組と一緒に仲良く観るのが得策だろうねw
グリーンゲーブルズのアンが小説のタイトルで高畑監督がアニメ用にタイトルを変更したのが赤毛のアンで今は世界共通の認識になった
当時は世界名作劇場で1年もかけての放送分を長期製作してたのが今じゃ凄いご苦労だなって認識
まあ、旧作組からしたら今作はきにいらないだろうけど、続編になる『アンの青春』『アンの愛情』がメインになってるので
新規組と一緒に仲良く観るのが得策だろうねw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.50][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 17:23:24.54ID:ikoEpYGN0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ a21b-MrC9)
2025/04/06(日) 17:23:38.18ID:FF5aaPe90 >>299
前半のほのぼのから一転して後半は心に突き刺さるな
前半のほのぼのから一転して後半は心に突き刺さるな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 226f-PPnI)
2025/04/06(日) 17:24:18.87ID:pimOhYav0 90年代から始まったあのアニメしゃべりって何でここまで根強いのかな
あんなしゃべり方する少女いないだろ
そのしゃべりを聞いて面白いと思うマシュウやマリラの人間性にまで疑問を感じるわ
アンは文学少女でも知性と意志の強い少女の面が見えないとこの話は破綻するよ
あんなしゃべり方する少女いないだろ
そのしゃべりを聞いて面白いと思うマシュウやマリラの人間性にまで疑問を感じるわ
アンは文学少女でも知性と意志の強い少女の面が見えないとこの話は破綻するよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ f9b9-CTBE)
2025/04/06(日) 17:27:33.04ID:PM5s9XhW0 アン=松本人志
マリラ=浜田雅功
マリラ=浜田雅功
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/06(日) 17:28:57.54ID:8VxOZw870 銀英伝は新作のほうが原作に忠実だろ
旧作改変しすぎ
旧作改変しすぎ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 4dd7-awFw)
2025/04/06(日) 17:32:19.23ID:BFzEW82/0 日本はリミテッドアニメでキャラの動作が少ないから歌舞伎のように声優の演技が過剰になったという
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.49][苗] (ワッチョイ fe74-mXPl)
2025/04/06(日) 17:45:56.58ID:hIksnzBI0 なんだ、脚本うどんの国の高橋ナツコかw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 2175-ecbM)
2025/04/06(日) 17:48:31.15ID:C6u253LC0 >>344
忠実にして味気無い出来にしたら本末転倒だろ
忠実にして味気無い出来にしたら本末転倒だろ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 17:57:38.29ID:UeHbQQHO0 翻訳で思い出したが、ヘルマン・ヘッセの車輪の下は角川の秋山六郎兵衛氏翻訳『車輪の下に』以外認めん
なのに90年代のCDと同じく、15年くらい前からブックオフ100円コーナーにさえ並ばなくなり、ジリ貧
新潮社のゴミはまだまだ見かけるんだけど秋山翻訳の車輪の下が後世へ残らないのは焚書レベルの損失
支那チョン華僑汚染に加えてムスリムも侵食しているし、この国の糸冬っぷりがとても残念だね
なのに90年代のCDと同じく、15年くらい前からブックオフ100円コーナーにさえ並ばなくなり、ジリ貧
新潮社のゴミはまだまだ見かけるんだけど秋山翻訳の車輪の下が後世へ残らないのは焚書レベルの損失
支那チョン華僑汚染に加えてムスリムも侵食しているし、この国の糸冬っぷりがとても残念だね
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0673-4ema)
2025/04/06(日) 17:57:43.21ID:C6vdUjUy0 逆境で色々前向きなのがいいよねアン
古い作品だろうに今でも通用するくらいキャラが立ってる
古い作品だろうに今でも通用するくらいキャラが立ってる
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/06(日) 17:58:42.28ID:p1HTUOpqa よしこのノリでトム・ソーヤもリメイクしてくれたまえ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 82d1-yuVu)
2025/04/06(日) 18:01:33.61ID:uC2GIqwd0 状況の説明、設定をセリフで上手く差し込んできて、このあとの駆け足に備えてる感があるなw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 457a-ecbM)
2025/04/06(日) 18:04:18.95ID:U+WUzHO00 旧作も大好きだがちょっと冗長な部分もあったし56話は見直すのにキツイ
今作はテンポいいなと感じたその上3作分やってくれるのがうれしいぞ
旧作との違和感は仕方ないけど今のところ良作になりそうで楽しみ
今作はテンポいいなと感じたその上3作分やってくれるのがうれしいぞ
旧作との違和感は仕方ないけど今のところ良作になりそうで楽しみ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5275-pnyl)
2025/04/06(日) 18:11:51.37ID:ntjqqhSZ0 1985年版の赤毛のアン(実写ドラマ)が原作既読者も満足させた作品って事でええんかな?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/06(日) 18:12:15.85ID:msfPsBLk0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 18:16:57.23ID:zK1tzfuO0 自分は実写版でハマったけど、映画も旧作もこんにちはアンも続けてみた。正直マシュウとアンの仲良し親子のような関係が好きでみてた
でも今作は前半でマシュウ逝くだから最後までみれるか心配なんだわ。一気にテンション下がりそうだな・・
でも今作は前半でマシュウ逝くだから最後までみれるか心配なんだわ。一気にテンション下がりそうだな・・
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 49aa-vE9K)
2025/04/06(日) 18:21:49.14ID:/8Bu0tBF0 全24話になっとるけどギルバート関連までやってたらジェットコースターどころじゃねえな…
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 18:27:10.21ID:zK1tzfuO0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0639-X78j)
2025/04/06(日) 18:31:55.08ID:Wll8uKWm0 どうせ糞なんだしどうでもいいじゃん
ダイアナの目からビーム出たりしてほしいわ
ダイアナの目からビーム出たりしてほしいわ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 18:38:58.67ID:UeHbQQHO0 19min頃「おばさんも〇〇をたたんでしまって」
これ何て言ってんの?
これ何て言ってんの?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4d95-t2W9)
2025/04/06(日) 18:39:03.33ID:Vg5n4N740361風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 18:40:36.72ID:zK1tzfuO0 オィオィ、想像してしまったw
突然過ぎるマシュウの死でアンの髪の毛が金色に・・
突然過ぎるマシュウの死でアンの髪の毛が金色に・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 457a-ecbM)
2025/04/06(日) 18:41:00.87ID:U+WUzHO00363風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 18:50:06.29ID:UeHbQQHO0 あちゃースタッフロールの動画にバカチョンくせえのが
フジ系列過多っつーし、NHKに潜ってるバカチョン系がチョン系資本経由でこれまた汚染の酷いフジへ仕事を斡旋し、系列企業で利権を固め、さらに末端のチョン系下請け業者へ回しているっつー構造か
まさに日本の富がバカチョンに吸われている証明だわ
こんなのばっかなんよね・・・この国は
反社主体の極左洗脳カルトが、日本の保守を騙って政治に参入し、さらに公党へ進んで公金詐取しちまっているような国情だしな
腐りすぎだよ
フジ系列過多っつーし、NHKに潜ってるバカチョン系がチョン系資本経由でこれまた汚染の酷いフジへ仕事を斡旋し、系列企業で利権を固め、さらに末端のチョン系下請け業者へ回しているっつー構造か
まさに日本の富がバカチョンに吸われている証明だわ
こんなのばっかなんよね・・・この国は
反社主体の極左洗脳カルトが、日本の保守を騙って政治に参入し、さらに公党へ進んで公金詐取しちまっているような国情だしな
腐りすぎだよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 18:52:47.59ID:zK1tzfuO0 >>359
いい奴なんだがハモンドって出来の悪いすぐ仕事辞めるおじさんが居たの思い出した。汽車にひかれて死んだだったか・・
世帯をたたんでしまってって言ってると思う
要は家を売り払って住んでたとこ家族ごと出てしまったってことだったかな・・
んで、お金がなくなって住み込みで居候のアンは当然解雇・・
いい奴なんだがハモンドって出来の悪いすぐ仕事辞めるおじさんが居たの思い出した。汽車にひかれて死んだだったか・・
世帯をたたんでしまってって言ってると思う
要は家を売り払って住んでたとこ家族ごと出てしまったってことだったかな・・
んで、お金がなくなって住み込みで居候のアンは当然解雇・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 459d-vu3s)
2025/04/06(日) 18:53:27.62ID:Wm1Q5TTF0 そういや旧アンの配信で画質が異様に良い回があったな
後半の方だと思ったけど
後半の方だと思ったけど
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 18:55:14.85ID:UeHbQQHO0 はー、本作がマッドハウス以上にバカチョン汚染されていたとは残念
2話にも一応目を通すつもりだけど、たぶん3話以降は切るだろうな
テンション下がるわー
地球上から支那チョン華僑を全部消滅させてえ
2話にも一応目を通すつもりだけど、たぶん3話以降は切るだろうな
テンション下がるわー
地球上から支那チョン華僑を全部消滅させてえ
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4659-xzp7)
2025/04/06(日) 18:56:10.85ID:UeHbQQHO0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6977-awFw)
2025/04/06(日) 18:59:14.58ID:hM4xg+S50 iPadで男をブン殴るの何話くらい?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/06(日) 19:00:27.49ID:8VxOZw870 3巻分やるなら1巻8話で、
160分と考えると一般的な映画よりは長くね?
160分と考えると一般的な映画よりは長くね?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4544-ve0D)
2025/04/06(日) 19:01:56.99ID:T6kKnGuE0 風変わりな癇癪持ちの少女、、、ではなく
明るく個性的でかわいい少女の青春ラブストーリーなんだろうな
今時はその方が受けが良いのかも知れんね
明るく個性的でかわいい少女の青春ラブストーリーなんだろうな
今時はその方が受けが良いのかも知れんね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 19:04:39.52ID:zK1tzfuO0 ギルパッカーントはたぶん3話だろうな
ダイアナの登場から6話まで回想説明になりそう。2話で旧作最終回16歳のアンが登場し
思い出話が6話まで続くと予想。その方が面倒くさいダイジェストもいらんしw
ダイアナの登場から6話まで回想説明になりそう。2話で旧作最終回16歳のアンが登場し
思い出話が6話まで続くと予想。その方が面倒くさいダイジェストもいらんしw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 6944-7/Df)
2025/04/06(日) 19:10:57.46ID:aSNcuUqL0 想定外に良かった。開始3秒でシリーズ構成高橋ナツコと出てきた時は絶望した
でも普及の名作はそんなことくらいでは壊れないものなのだな。感動した
でも普及の名作はそんなことくらいでは壊れないものなのだな。感動した
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a9cc-sKAy)
2025/04/06(日) 19:36:20.99ID:kgbIPqV20 >>319
この異常に急斜面な階段は何なんだよ
この異常に急斜面な階段は何なんだよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 864a-PPnI)
2025/04/06(日) 19:38:36.39ID:Ml4fRAPw0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/06(日) 19:39:59.26ID:B7DyY0T70 村岡花子訳は名訳だとは思うけど
旧アニメで一番感動するマシューの死に関する所がかなり削られてるんだよな
そこは旧アニメは原著に忠実な神山訳でアニメ化してくれてよかった
今回はマシューに関しては6話じゃただの気のいいおじさんくらいにしか描写できないだろうな
だからルビーの死とかギルが死にかけて真実の愛に気づく所とかを丁寧にやってほしい
やっぱりアンが成長してきた所ってそこらへんだと思うので
旧アニメで一番感動するマシューの死に関する所がかなり削られてるんだよな
そこは旧アニメは原著に忠実な神山訳でアニメ化してくれてよかった
今回はマシューに関しては6話じゃただの気のいいおじさんくらいにしか描写できないだろうな
だからルビーの死とかギルが死にかけて真実の愛に気づく所とかを丁寧にやってほしい
やっぱりアンが成長してきた所ってそこらへんだと思うので
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/06(日) 19:40:24.64ID:99rlaFdw0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.56][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 19:40:46.26ID:ikoEpYGN0 >>319
紫がかったローズレッドなんだな
「にんじん」とからかわれる色ではないな
https://x.com/7SIbOqES4MkJ4Q3/status/1898709526184132891
https://x.com/02Curry/status/1908695024969331144
紫がかったローズレッドなんだな
「にんじん」とからかわれる色ではないな
https://x.com/7SIbOqES4MkJ4Q3/status/1898709526184132891
https://x.com/02Curry/status/1908695024969331144
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 22b3-PPnI)
2025/04/06(日) 19:41:15.00ID:0AbQhoPx0 声優上手かったから誰かと思ったら
井上ほのか主役だったんだな
井上ほのか主役だったんだな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 22b3-PPnI)
2025/04/06(日) 19:45:36.93ID:0AbQhoPx0 ババア…( ;∀;)
いいやつやんけ!!!
いいやつやんけ!!!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 864a-PPnI)
2025/04/06(日) 19:45:51.26ID:Ml4fRAPw0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.56][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 19:47:18.45ID:ikoEpYGN0 >>378
いや、井上ほの花下手くそだろ
いや、井上ほの花下手くそだろ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 22b3-PPnI)
2025/04/06(日) 19:49:49.25ID:0AbQhoPx0 1話は普通におもしろかったな
これなら24話見れそう
これなら24話見れそう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0673-4ema)
2025/04/06(日) 20:09:29.77ID:C6vdUjUy0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.57] (ワッチョイ ae19-kn6I)
2025/04/06(日) 20:13:48.21ID:/4qyA0yU0 原作読んだことないし旧作アニメも観たことないけどこのアニメを今期アニメの一作として評価した場合、今期1~2の作品だわ
テンポもよく内容もわかりやすい
キャラも良い
既に続きを早く観たくてしょうがないよ
テンポもよく内容もわかりやすい
キャラも良い
既に続きを早く観たくてしょうがないよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 20:31:34.80ID:zK1tzfuO0 ネタバレすまんけど、おそらく今回のアンは孤児から絵に描いたような人生で幸せになる(結婚エンド)までの綺麗にまとめられた作品になると思った
実際のアンは終始山あり谷ありな人生なんだけど、令和現在のアニメに相応しい展開にしてるのかな..
赤毛で華奢で色白、そばかすといった特徴も大人になるとシンデレラのように変貌とか、現在人にはこのまれる物語かな・・・
実際のアンは終始山あり谷ありな人生なんだけど、令和現在のアニメに相応しい展開にしてるのかな..
赤毛で華奢で色白、そばかすといった特徴も大人になるとシンデレラのように変貌とか、現在人にはこのまれる物語かな・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/06(日) 20:34:28.18ID:8VxOZw870 現代のオタクにもウける要素はあるんだよな
日常百合(ダイアナ)とツンデレ(マリラ)
日常百合(ダイアナ)とツンデレ(マリラ)
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (スッップ Sd22-vE9K)
2025/04/06(日) 20:35:10.28ID:2uQ44Ngud 成長後込みでのキャスティングだと思うよ
ダイアナもギルバートもそうやな
ダイアナもギルバートもそうやな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a10f-mTSK)
2025/04/06(日) 20:48:17.48ID:tXblbBaH0 >>339
高畑監督がアニメ用にタイトル変更したわけではないのでは
日本でのタイトルは1952年に村岡花子が「赤毛のアン」で出版してその後出た翻訳本もずっとそれに倣ってる
旧アニメの底本となった神山訳もタイトルは同じく赤毛のアン
それをそのまま使っただけなんじゃないのかな
こだわりの強い高畑監督も納得するタイトルだったんだね
高畑監督がアニメ用にタイトル変更したわけではないのでは
日本でのタイトルは1952年に村岡花子が「赤毛のアン」で出版してその後出た翻訳本もずっとそれに倣ってる
旧アニメの底本となった神山訳もタイトルは同じく赤毛のアン
それをそのまま使っただけなんじゃないのかな
こだわりの強い高畑監督も納得するタイトルだったんだね
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9246-Ay2p)
2025/04/06(日) 20:59:06.63ID:5Blv+huf0 このスピード感だとアンの余計なお喋りとか全カットされそう
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 20:59:42.43ID:zK1tzfuO0 ホントだ、村岡花子が付けたになっるね。旧作アニメを観た外国人ファンが赤毛のアンのアニメを気に入って
タイトルはこっちの方がしっくりくるとかで海外(イタリア初)でも赤毛のアンとして発売され始めたとか聞いたから思い込んでたw
タイトルはこっちの方がしっくりくるとかで海外(イタリア初)でも赤毛のアンとして発売され始めたとか聞いたから思い込んでたw
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/06(日) 21:04:02.40ID:8VxOZw870 グリーンゲイブルズのアン(赤毛のアン)
小さな婦人たち(若草物語)
リトルプリンセス(小公女)
小さなフォントルロイ卿(小公子)
家族なし(家なき子)
原題だと通じないからしょうがないね
レ・ミゼラブル(ああ無情)とモンテ・クリスト伯(巌窟王)は現在だと原題のほうが多いか
小さな婦人たち(若草物語)
リトルプリンセス(小公女)
小さなフォントルロイ卿(小公子)
家族なし(家なき子)
原題だと通じないからしょうがないね
レ・ミゼラブル(ああ無情)とモンテ・クリスト伯(巌窟王)は現在だと原題のほうが多いか
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 8252-onKq)
2025/04/06(日) 21:24:03.03ID:aoSeO5260 昔の赤毛のアンより好きだわ、前のは声がオーバー過ぎてね…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 11f8-t16+)
2025/04/06(日) 21:24:31.88ID:9ATN6wNa0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 8207-om7t)
2025/04/06(日) 21:39:33.97ID:mF6H3z870 演出が雑だな
倍速で見せられてるみたいなアニメ
ぶつ切りダイジェストとも言う
倍速で見せられてるみたいなアニメ
ぶつ切りダイジェストとも言う
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 424f-pnyl)
2025/04/06(日) 21:44:20.04ID:YrnVtbJx0 >>383
なんせウマ娘のアストンマーチャンだからな。
なんせウマ娘のアストンマーチャンだからな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.60][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 21:49:58.96ID:ikoEpYGN0 sabobomin この翻訳家、ちゃんと1話見たんだろうか。赤毛だからピンクの服は着れないってアン自ら言及してたよ。キービジュアルのピンクのドレスは大人になった姿だから意味があってピンクなんだと思う。
2025/04/06
https://b.ha----tena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2534838
ふーん、大人になったら(せいぜい17歳くらいに見えるが)ピンクの服は絶対着ないって考えは改めるのか
2025/04/06
https://b.ha----tena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2534838
ふーん、大人になったら(せいぜい17歳くらいに見えるが)ピンクの服は絶対着ないって考えは改めるのか
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0639-X78j)
2025/04/06(日) 22:12:27.18ID:Wll8uKWm0 いやーこれだけ技術が進んでるのに半世紀前のアニメに及んで無いのマジ不思議
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.61][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 22:14:22.97ID:ikoEpYGN0 電子技術関係なしに原作をちゃんと読んでない、尊重してないだけだからな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0639-X78j)
2025/04/06(日) 22:18:08.75ID:Wll8uKWm0 作る方も手間あるの分かるけども。
AIとか入れて検証なんとかならんのかな。
どうせならAI使って高畑版の続編作ればいいのに。
AIとか入れて検証なんとかならんのかな。
どうせならAI使って高畑版の続編作ればいいのに。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5d8-UkPr)
2025/04/06(日) 22:39:51.96ID:UKigjVJg0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6e92-PPnI)
2025/04/06(日) 22:53:05.53ID:aUh9wssY0 >高橋ナツコ
あっ・・・(察し)
あっ・・・(察し)
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.62][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/06(日) 22:55:20.70ID:ikoEpYGN0 ナツコ「Anne of Green Gables」を全修します!
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5202-VGeA)
2025/04/06(日) 22:59:17.17ID:UF07DBBB0 制作スタジオ、監督、脚本、声優
どれも三流どころばかり
なぜ天下のNHKアニメがこんなひどいことになってるの?
どういう力学が働いているの?
どれも三流どころばかり
なぜ天下のNHKアニメがこんなひどいことになってるの?
どういう力学が働いているの?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a21b-MrC9)
2025/04/06(日) 23:01:28.26ID:FF5aaPe90 ちょいちょい名前が出てくるナツコっていったいなんなの?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e1b9-kotg)
2025/04/06(日) 23:14:15.19ID:NTVvt0cT0 良い肩ァ!
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srd1-wZYf)
2025/04/06(日) 23:14:46.18ID:t5W8Wxlpr >>402
「無駄だよ。」
「無駄だよ。」
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6977-awFw)
2025/04/06(日) 23:15:56.98ID:hM4xg+S50 つっても比較対象がアニメ界のレジェンド監督だからな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 229b-osmo)
2025/04/06(日) 23:16:25.72ID:4flZ6Pf/0 マシュウとマリラの声は旧アニメのイメージに近くてあんまり違和感なかったがアンはだいぶ印象違うな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ddc0-VGeA)
2025/04/06(日) 23:26:02.34ID:hPeG8H/h0 アン・シャーリーって「赤毛のアン」のことだったのかよ
素直に赤毛のアンにしておけばよかったのに
これで潜在的な視聴者を大勢手放したろ
素直に赤毛のアンにしておけばよかったのに
これで潜在的な視聴者を大勢手放したろ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/06(日) 23:31:16.05ID:zK1tzfuO0 旧アニメのアンの声優さんはアン登用が気に入らないと当初から宮崎駿にモラハラされてた噂もあるし、マリラの声優さんは放送終了して1年後くらいに謎の墜落事故死と成功の裏に隠された呪もあったりで・・
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 82d5-JjNw)
2025/04/06(日) 23:40:56.94ID:l4VoKfzz0 >>404
全修の髪の毛オバケ
全修の髪の毛オバケ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a21b-MrC9)
2025/04/06(日) 23:50:16.78ID:FF5aaPe90413風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2236-Bmhq)
2025/04/06(日) 23:51:31.11ID:2yZZRqA80 >>247
原作が先だったけど、高畑版はこんなに原作に忠実でいいのかと思うくらい忠実で驚いたけどね
原作が先だったけど、高畑版はこんなに原作に忠実でいいのかと思うくらい忠実で驚いたけどね
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4577-ecbM)
2025/04/06(日) 23:53:27.88ID:U+WUzHO00 銀河鉄道の夜をネコでアニメ化したのにはむかついた
あんな改変は見たくもないけど
アンは妙な改変は今のところ少ないのでほっとしている
あんな改変は見たくもないけど
アンは妙な改変は今のところ少ないのでほっとしている
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fe7a-BCJS)
2025/04/06(日) 23:54:22.52ID:TcGsCW7g0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ラクッペペ MM66-Bmhq)
2025/04/07(月) 00:35:22.12ID:sUhkUYNAM417風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 79ae-pnyl)
2025/04/07(月) 01:11:07.18ID:2YN1W9jC0 >>409
どうみても赤毛じゃないから
どうみても赤毛じゃないから
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4577-ecbM)
2025/04/07(月) 02:23:02.05ID:mUY+Ohpe0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ e1b9-exh5)
2025/04/07(月) 02:40:47.46ID:ie+SuwzS0 >>418
めっちゃ効いてて草
めっちゃ効いてて草
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 42b9-lUao)
2025/04/07(月) 04:32:54.47ID:7wZkhBz50 名作がすでにあるのに・・・
ってか新作ならもっと違ったデザインにすればいいのに
動きがふらふらしててCGは苦手だなぁ
ってか新作ならもっと違ったデザインにすればいいのに
動きがふらふらしててCGは苦手だなぁ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e1b9-QGxw)
2025/04/07(月) 04:37:33.52ID:ueHrNilW0 >>57
そもそも論、作画クォリティー低くない
そもそも論、作画クォリティー低くない
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e1b9-QGxw)
2025/04/07(月) 04:39:56.10ID:ueHrNilW0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4676-jpA5)
2025/04/07(月) 05:17:12.86ID:PtMec/CL0 >>324
なんか勘違いしてるようだけど
原作の表現と矛盾が出てるから文句が出てるんであってさ
比較対象として古いアニメの出来が挙げられてるだけで
「古いアニメと同じにしろ」と言ってるんじゃないんだよ
なんか勘違いしてるようだけど
原作の表現と矛盾が出てるから文句が出てるんであってさ
比較対象として古いアニメの出来が挙げられてるだけで
「古いアニメと同じにしろ」と言ってるんじゃないんだよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5d8-UkPr)
2025/04/07(月) 05:40:25.88ID:ERko8OYe0 自分も原作と違うの気に入らない派だけど、単に原作(高畑版がしらしめた)の知名度があることが
色々言われる原因になってるだけなのかなとも思う
フランダースの犬なんかもネロの年齢違うし、性格もなんか違うけど、そのことで文句言う人聞いたことない
あと赤毛のアンは些細なことで物語の本質が違ってくるというのもあるのかな
色々言われる原因になってるだけなのかなとも思う
フランダースの犬なんかもネロの年齢違うし、性格もなんか違うけど、そのことで文句言う人聞いたことない
あと赤毛のアンは些細なことで物語の本質が違ってくるというのもあるのかな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H66-SVRp)
2025/04/07(月) 06:22:18.60ID:+YMdYK+9H コーネリアと呼んでくりょう!
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 06:25:53.91ID:A7Y+HLlD0 というか世界名作劇場は改変だらけなので、ほぼ原作通りの赤毛のアンが異質
シリーズ中興の祖の小公女セーラだって変えまくってる
シリーズ中興の祖の小公女セーラだって変えまくってる
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 2175-OjY+)
2025/04/07(月) 06:27:59.79ID:92iNAb6e0 Xでも割と炎上してるね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 79ae-pnyl)
2025/04/07(月) 06:29:14.92ID:2YN1W9jC0 今の時代に原作軽視を堂々と公言するとは
脚本家はiさんですか?
脚本家はiさんですか?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワントンキン MM52-Due/)
2025/04/07(月) 06:48:13.81ID:rBONPrXUM ここに書く層とは違うところで、今でも日本だと原作小説の人気あるからな
そうじゃなきゃ完訳版とか出版しない
そうじゃなきゃ完訳版とか出版しない
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aebd-CTBE)
2025/04/07(月) 06:58:48.99ID:pFrqWOPb0 アニメは普通に面白かったし1話として何ら躓かず見れた
放送前から言われてるけどこっから赤毛のアン知ってくれる人へって感じの仕様だな
これはこれで新しい「アン・シャーリー」というアニメで良いよ
現に初見で面白かったという反応が普通にあるからもう成功してる
しかし己に仕事クレクレ系の我田引水する厄介者もその尻馬に乗る出版社もファン成りすましアンチも纏めて品性下劣だな
広く支持されるものへの逆恨みだけで存在を保ってそう
放送前から言われてるけどこっから赤毛のアン知ってくれる人へって感じの仕様だな
これはこれで新しい「アン・シャーリー」というアニメで良いよ
現に初見で面白かったという反応が普通にあるからもう成功してる
しかし己に仕事クレクレ系の我田引水する厄介者もその尻馬に乗る出版社もファン成りすましアンチも纏めて品性下劣だな
広く支持されるものへの逆恨みだけで存在を保ってそう
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aebd-CTBE)
2025/04/07(月) 07:00:53.61ID:pFrqWOPb0 要はこの炎上()に関して暴れてるゲスの人間性が毎年プリキュアやライダー新作を叩く自称有識者と同じレベルなんだよね
普通の人は見て楽しみ来週も見るし合わないと見なくなるだけ
娯楽を理解できんならどんな場所も回れ右するしかないんだよ甘えん坊
あと脚本家アンチやルサンチマンの塊な異常者が蠢き白眼視され逆に作品側に問題が無いと鮮明になってるのはよくある藪蛇で皮肉
アニメ脚本家もアニメ楽しめる視聴者も自分より上位だから悔しいのかね
普通の人は見て楽しみ来週も見るし合わないと見なくなるだけ
娯楽を理解できんならどんな場所も回れ右するしかないんだよ甘えん坊
あと脚本家アンチやルサンチマンの塊な異常者が蠢き白眼視され逆に作品側に問題が無いと鮮明になってるのはよくある藪蛇で皮肉
アニメ脚本家もアニメ楽しめる視聴者も自分より上位だから悔しいのかね
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aebd-CTBE)
2025/04/07(月) 07:02:17.32ID:pFrqWOPb0 そもそもアンはこんなことしませんって喚き散らし他人の作ったものを貶し思い通りにしたがり強欲むき出しで暴れる人こそ既に指摘されてる様に作品性と乖離してる
厄介者やそのシンパは作品愛と自己愛をすり替えてる
アンは「想像すること、とめられない」だけどその手の輩どもは「粘着すること、とめられない」なんだよ
ファンはアニメ粘着ネガキャンなどしませんに尽きる
乏しい知力と貧しい心で人生つまらないのは勝手にどうぞ
こっちはアニメも小説も楽しんで人生豊かにするんで絡まんでくりゃれ
厄介者やそのシンパは作品愛と自己愛をすり替えてる
アンは「想像すること、とめられない」だけどその手の輩どもは「粘着すること、とめられない」なんだよ
ファンはアニメ粘着ネガキャンなどしませんに尽きる
乏しい知力と貧しい心で人生つまらないのは勝手にどうぞ
こっちはアニメも小説も楽しんで人生豊かにするんで絡まんでくりゃれ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aebd-CTBE)
2025/04/07(月) 07:05:02.78ID:pFrqWOPb0 大体過去の世界名作劇場に限定しても時代で解釈が変わってるし
同じ題材でも違う方向のアニメが作られてるケースもある
放火して炎上認定する奴は無知蒙昧だし何も知ろうとしないから無縁だろうがね
同じ題材でも違う方向のアニメが作られてるケースもある
放火して炎上認定する奴は無知蒙昧だし何も知ろうとしないから無縁だろうがね
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイ 799e-VGeA)
2025/04/07(月) 07:05:39.51ID:iXmDZPZ40 ネトフリのドラマ版よりずっと面白いよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aead-foMW)
2025/04/07(月) 07:08:25.15ID:7IaUCf/A0 ついに赤毛のアン翻訳者がツッコミ「校閲させろ」一方原作や時代考証に1番厳しい監督の奥様が謎の擁護 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743972815/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743972815/
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 796a-t16+)
2025/04/07(月) 07:41:54.57ID:q0gJPamY0 >>434
あれは原題視点でのネタ入れ過ぎてダメだった
あれは原題視点でのネタ入れ過ぎてダメだった
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/07(月) 07:47:46.15ID:P59btw53M 制作が火消しに必死でござる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.163][木] (ワッチョイ fec7-xlyg)
2025/04/07(月) 07:49:54.71ID:neNa7bfO0 申し訳ございませんが、私がどこで「あげつらい」をしたのか教えてくださいませ。そしてもしよろしかったら、私が新聞に寄稿させて頂いたエッセイをご笑覧くださいませ。よろしくお願い申し上げます。ちなみに私は原作者モンゴメリのお孫様や親族様と毎年カナダでお目にかからせて頂いております。
翻訳家の人もエゴサして絡むやり方がちょっと引く
関係者と顔見知りなのよ!って謎のマウント取るのもずれてるし性格悪そう
翻訳家の人もエゴサして絡むやり方がちょっと引く
関係者と顔見知りなのよ!って謎のマウント取るのもずれてるし性格悪そう
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 459e-jo25)
2025/04/07(月) 07:51:37.53ID:nqMA2jlD0 1話見たけど絵の芝居も声の芝居も大袈裟なだけで人間性が分かりにくい
マシューのはにかみ屋さんぶりが全然伝わってこないしコーデリアと呼んでくれの下り、旧作のマリラの反応好きだったな
>>375
1ダースの男の子より~の次の回がマシューの死だよね
もう何度見返しても号泣してしまうわ
マシューのはにかみ屋さんぶりが全然伝わってこないしコーデリアと呼んでくれの下り、旧作のマリラの反応好きだったな
>>375
1ダースの男の子より~の次の回がマシューの死だよね
もう何度見返しても号泣してしまうわ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58][苗] (スププ Sd22-O/BB)
2025/04/07(月) 07:55:02.82ID:59/kDs9Cd こういう原作ものはコアなファンや研究者もいるからアニメ化するのもたいへんだね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4d93-yuVu)
2025/04/07(月) 08:00:52.55ID:D2OmJd5y0 まして今回は超圧縮だからなあ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4633-5V6A)
2025/04/07(月) 08:29:59.93ID:TGKWNOnA0 アン可愛くてシコリティ高くね?と言いに来たのに全然そんな雰囲気じゃなかった……
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 796a-t16+)
2025/04/07(月) 08:31:40.65ID:q0gJPamY0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイ 799e-VGeA)
2025/04/07(月) 08:39:47.71ID:iXmDZPZ40 翻訳家が煩いらしいということで思いだしたが、
海外古典といえば、最近読んだジュール・ヴェルヌの地底旅行
あれは抄訳がたくさんあるし、完訳の光文社版でも原作に無い言葉を多数使って補ってたりするが、
結局は受け入れられている
その前に読んだ村上春樹訳のグレート・ギャツビーは登場人物のやりとりが現代的すぎるとか、
これも原作に存在しない会話文があると話題になったりするが、これも普通に受け入れられてる
翻訳の世界においても原作遵守は必ずしも重視されてない気がする
まして海外古典の何度目かの映像化なんてそれこそ現代人向けにリファインして然るべきに思う。
海外古典といえば、最近読んだジュール・ヴェルヌの地底旅行
あれは抄訳がたくさんあるし、完訳の光文社版でも原作に無い言葉を多数使って補ってたりするが、
結局は受け入れられている
その前に読んだ村上春樹訳のグレート・ギャツビーは登場人物のやりとりが現代的すぎるとか、
これも原作に存在しない会話文があると話題になったりするが、これも普通に受け入れられてる
翻訳の世界においても原作遵守は必ずしも重視されてない気がする
まして海外古典の何度目かの映像化なんてそれこそ現代人向けにリファインして然るべきに思う。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/07(月) 08:43:59.25ID:wEX2aEgF0 制作発表の時点で高畑版と比較されて叩かれるだろうなと想像して
キービジュアルやPV見てこりゃ間違いないと思った
そこを「アンの愛情」までやることで高畑版との差別化&比較の回避を狙ってるんだろう
でもまさか1話の時点でここまで叩かれるとはw
今後「赤毛のアン」の間は叩かれ続け
「アンの青春」「アンの愛情」になれば知ってる人がグッと減って批判する書き込みも減る
でも薄味の凡アニメとなって興味関心持たれず過疎スレになる予感
キービジュアルやPV見てこりゃ間違いないと思った
そこを「アンの愛情」までやることで高畑版との差別化&比較の回避を狙ってるんだろう
でもまさか1話の時点でここまで叩かれるとはw
今後「赤毛のアン」の間は叩かれ続け
「アンの青春」「アンの愛情」になれば知ってる人がグッと減って批判する書き込みも減る
でも薄味の凡アニメとなって興味関心持たれず過疎スレになる予感
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗告] (ワッチョイ fe4e-MrC9)
2025/04/07(月) 09:02:00.02ID:QjLSfvuP0 アンシリーズって75歳まであるみたいだけど完全読破した人いる?
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/07(月) 09:10:52.97ID:Ic63GHV80 ナツコやらかしすぎて干されてると思ったんだが
まさか名作で復活するとは想定外
まさか名作で復活するとは想定外
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e1b9-QGxw)
2025/04/07(月) 09:13:19.65ID:ueHrNilW0 >>442
分かる
分かる
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6984-IdZh)
2025/04/07(月) 09:14:19.53ID:Sxtlrmcc0 原作は村岡版を虹の谷のアンまでは読んだ記憶があるが
そのあとは主役が代わるから読む気にならずそのままになってしまった
そのあとは主役が代わるから読む気にならずそのままになってしまった
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ e1b9-QGxw)
2025/04/07(月) 09:17:11.32ID:ueHrNilW0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 62ac-Ay2p)
2025/04/07(月) 09:23:34.16ID:c3KUNMLN0 まあ高畑アンもアニメとしてのクオリティは今見ても高いけど
子供が見るには退屈な話だったよ
他の世界名作劇場と比較しても起伏が無いし
子供が見るには退屈な話だったよ
他の世界名作劇場と比較しても起伏が無いし
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H66-SVRp)
2025/04/07(月) 09:45:24.42ID:+YMdYK+9H >>442
物語後半成長するともっとクルかもしれん
物語後半成長するともっとクルかもしれん
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/07(月) 10:27:17.94ID:x2LlC0uS0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 42b9-lUao)
2025/04/07(月) 10:27:21.23ID:L4aH6mz30455風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e1b9-xzp7)
2025/04/07(月) 10:39:36.82ID:x2LlC0uS0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4577-ecbM)
2025/04/07(月) 10:51:53.55ID:mUY+Ohpe0 公式のキャラ見るとギルバートは普通だな旧作のキャラはいい男過ぎたが
あとダイアナがアンと似すぎ前髪伸ばしたほうがよかったかも
あとダイアナがアンと似すぎ前髪伸ばしたほうがよかったかも
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 10:56:38.88ID:P9tvUgUL0 ぶっちゃけこんにちはアンの続編って感覚で良い気がする..
最終回に孤児院を出ておばさんに連れられプリンスエドワード島に渡ったとこで終わってたし、アンの人柄もこんにちはアンぽいじゃんw
最終回に孤児院を出ておばさんに連れられプリンスエドワード島に渡ったとこで終わってたし、アンの人柄もこんにちはアンぽいじゃんw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8222-9E30)
2025/04/07(月) 10:57:06.00ID:THdC5ebR0 1話切
口直しに旧作1〜6話まで視聴。
あまりの出来の違いに唖然として、このまま旧作見る。
口直しに旧作1〜6話まで視聴。
あまりの出来の違いに唖然として、このまま旧作見る。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワントンキン MM52-Due/)
2025/04/07(月) 11:01:11.97ID:rBONPrXUM460風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][苗警] (ワッチョイ fe4e-MrC9)
2025/04/07(月) 11:01:16.22ID:QjLSfvuP0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e1b9-kotg)
2025/04/07(月) 11:03:52.94ID:9M6fUPot0 ちょうどガンダムも赤くなったしアンがピンクでギルバートも赤くなった別宇宙なのでは
アメリカもカナダも未だに植民地だったりして
アメリカもカナダも未だに植民地だったりして
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/07(月) 11:07:08.62ID:XIFclw4G0 赤毛のアンは原作&高畑版の時点で普通に多様性に溢れてる作りで
当時基準ではあるが色んな奴や生き方があってもよい事を描いてる
女でも勉学に励み職につく生き様とかね
そんでアンは年相応さの臆病さと神経質な部分を持ってるんだけど
それ以上に妄想癖が強くてそれを糧に頑張るやべー女の子なのが面白いんであって
元気ハツラツでお転婆とはちょっと違うんだよなあ
当時基準ではあるが色んな奴や生き方があってもよい事を描いてる
女でも勉学に励み職につく生き様とかね
そんでアンは年相応さの臆病さと神経質な部分を持ってるんだけど
それ以上に妄想癖が強くてそれを糧に頑張るやべー女の子なのが面白いんであって
元気ハツラツでお転婆とはちょっと違うんだよなあ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f9b9-vf5a)
2025/04/07(月) 11:40:25.05ID:0MLir/qQ0 自分の邦訳が使われているならともかく、自分の邦訳が使われていないのに校閲させろは烏滸がましすぎないか
そもそもお前モンゴメリでもなければ村岡でもないやん
そもそもお前モンゴメリでもなければ村岡でもないやん
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/07(月) 11:40:56.65ID:XIFclw4G0 旧作の絵、昔は何気なく見てたけど。少ない線で布の質感を表すような描き込みがあるわけでもないのに、明確に質素な服を着た娘とお嬢さんがわかるのがすごいなあ。違う形の服を着てるなってだけでなく。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/07(月) 11:41:23.42ID:0TOHZk/Z0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/07(月) 11:43:23.44ID:XIFclw4G0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6984-IdZh)
2025/04/07(月) 11:52:18.16ID:Sxtlrmcc0 >>463
アンというキャラクターや物語の成立に欠かせない要素が間違ってたら誰でも指摘するだろう
アンというキャラクターや物語の成立に欠かせない要素が間違ってたら誰でも指摘するだろう
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/07(月) 11:52:34.94ID:XIFclw4G0 >>444
おまえナツコが村上春樹と同ランクだとおもってんの?
おまえナツコが村上春樹と同ランクだとおもってんの?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4577-ecbM)
2025/04/07(月) 12:08:32.42ID:mUY+Ohpe0 マシューはややかっこよくなったがマリラが男前すぎてわらう
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/07(月) 12:09:28.82ID:XIFclw4G0 駅舎でアンが着ていた服は「ウィンシー織」というやつで、
孤児院にとある織物業者が、大量に余った布を寄付してくれたんだ。布の素材はごわごわして着心地は悪いけど、
冬には多少の寒さはしのげる。で、アンも冬にそれもらったんだけど、半年以上前のことなのでちんちくりんで、ごわごわ度が増してるんだ。そういうの、
ちゃんと意味があるんだから。エプロン? 何それ?
年齢はおよそ11歳、黄ばんだ混紡の白いワンピースは、丈がすっかり短く、いかにも窮屈そうで、みっともない。
頭にかぶった茶色いセーラーハットも色あせていて、そこから背中へ、二本の太いみつ編みが下がっている。髪は、
誰の目にもはっきりとわかる赤毛。小さく細く、血の気のない白い顔には、そばかすがたくさん散っている。
口が大きく、目も大きく、瞳は光の具合やその時々の気分によって、緑色にも灰色にも見える。
孤児院にとある織物業者が、大量に余った布を寄付してくれたんだ。布の素材はごわごわして着心地は悪いけど、
冬には多少の寒さはしのげる。で、アンも冬にそれもらったんだけど、半年以上前のことなのでちんちくりんで、ごわごわ度が増してるんだ。そういうの、
ちゃんと意味があるんだから。エプロン? 何それ?
年齢はおよそ11歳、黄ばんだ混紡の白いワンピースは、丈がすっかり短く、いかにも窮屈そうで、みっともない。
頭にかぶった茶色いセーラーハットも色あせていて、そこから背中へ、二本の太いみつ編みが下がっている。髪は、
誰の目にもはっきりとわかる赤毛。小さく細く、血の気のない白い顔には、そばかすがたくさん散っている。
口が大きく、目も大きく、瞳は光の具合やその時々の気分によって、緑色にも灰色にも見える。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e1b9-QGxw)
2025/04/07(月) 12:10:54.23ID:ueHrNilW0 >>451
高畑作品は超凄いけど子供が見て分かるような分かりやすさは無いしな、とはいえ最早誰も真似は出来ないが…
高畑作品は超凄いけど子供が見て分かるような分かりやすさは無いしな、とはいえ最早誰も真似は出来ないが…
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/07(月) 12:27:48.30ID:bEgGcF6V0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (シャチーク 0C26-GhsC)
2025/04/07(月) 12:30:48.34ID:OoEDgVlDC 当時宮崎駿はアンのアクションシーンを描きたいのに、許してもらえない鬱憤で勝手に途中降板
富野由悠季はアンの仕事は続けたかったらしいが、ガンダムで手一杯となり途中降板
高畑勲は大変だったろうな
富野由悠季はアンの仕事は続けたかったらしいが、ガンダムで手一杯となり途中降板
高畑勲は大変だったろうな
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/07(月) 12:38:26.04ID:Ic63GHV80 ナツコも当たることはあるからまだわからんな
さすがに名作なら配慮するはず・・・
さすがに名作なら配慮するはず・・・
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4544-ve0D)
2025/04/07(月) 12:40:45.34ID:4N+0j5/q0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 12:46:24.74ID:J74AU6WQr マリラ「私がこの子を引取ります!」
(アンに向き直ってニッコリ)
↑なんだこれ?
俺が知ってる赤毛のアンじゃねーよ!
(アンに向き直ってニッコリ)
↑なんだこれ?
俺が知ってる赤毛のアンじゃねーよ!
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 82c1-N10g)
2025/04/07(月) 12:47:20.68ID:J4L8TE8N0 俺が聞いたのは、すでに「未来少年コナン」で監督をした宮崎駿はいつまでも高畑の手伝いをやっていたくないと思っていたところへ大塚康生からルパンの映画2作目の監督を探していると聞いて立候補したそうだ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/07(月) 12:49:47.15ID:vxfk/TgN0 未来少年コナンでうまくいかなくて8話以降高畑の助けを借りたんじゃなかったか
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/07(月) 12:51:15.95ID:P59btw53M480風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4d0b-osmo)
2025/04/07(月) 12:59:13.27ID:q9MHIo6i0 旧作だと結構長いことアンにそっけない態度だったなマリラは
それでも表向き口調は厳しくも少しずつ軟化してたけど
それでも表向き口調は厳しくも少しずつ軟化してたけど
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 12:59:27.46ID:J74AU6WQr >>479
完全に「ツンデレおばさん」のステレオタイプに落とし込まれてたわ
完全に「ツンデレおばさん」のステレオタイプに落とし込まれてたわ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 13:06:14.87ID:J74AU6WQr 第一話ラストシーン
マリラ 「あの子が何の役に立つんでしょう?」
マシュウ「ワシらがあの子の役に立てるんだよ」
(マリラ、ニッコリ)
ふざけんなw
マリラ 「あの子が何の役に立つんでしょう?」
マシュウ「ワシらがあの子の役に立てるんだよ」
(マリラ、ニッコリ)
ふざけんなw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe72-lXhQ)
2025/04/07(月) 13:13:34.19ID:eP/8Xr+/0 >>468
昔「ガープの世界」が文春から再販された時、デカデカと村上春樹って書いてあったから同名タイトル何か?と思ったら訳者で著書より目立ってたな
昔「ガープの世界」が文春から再販された時、デカデカと村上春樹って書いてあったから同名タイトル何か?と思ったら訳者で著書より目立ってたな
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5ed-UkPr)
2025/04/07(月) 13:14:26.72ID:ERko8OYe0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.19][木警] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/07(月) 13:15:17.22ID:CRrxe/hI0 >>481
ちゃんと考えてやってるのか、手癖でやってるだけなのか
ちゃんと考えてやってるのか、手癖でやってるだけなのか
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9222-AxyD)
2025/04/07(月) 13:16:57.97ID:TKhoQQPj0 山田栄子の凄さを改めて再認識したわ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 13:17:41.95ID:P9tvUgUL0 >>473
残された人びと(アレグザンダー・ケイ)1978年
宮崎駿は未来少年コナンで原作を大幅に改変して自分の作品にした確信犯だからね・・
旧作赤毛のアン1979年の原作はまじ面白くないし理解出来ないからアンをコナンみたいに勇敢にして逆らう男子をぶちのめす作品にして違う意味で強い女子の主人公にしたかったのかもw
残された人びと(アレグザンダー・ケイ)1978年
宮崎駿は未来少年コナンで原作を大幅に改変して自分の作品にした確信犯だからね・・
旧作赤毛のアン1979年の原作はまじ面白くないし理解出来ないからアンをコナンみたいに勇敢にして逆らう男子をぶちのめす作品にして違う意味で強い女子の主人公にしたかったのかもw
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4d11-Z11Z)
2025/04/07(月) 13:18:07.31ID:78dbdOcQ0 >>478
それはそうだが、アンはコナンの翌年
私が読んだ話ではアンの最初の方には宮崎さんも関わっていたが、動きがあまりないので、
つまらなくて他のプロジェクトに行ったとあった
高畑さんは生活を丁寧に描くのが好きだからアンにあっていた
それはそうだが、アンはコナンの翌年
私が読んだ話ではアンの最初の方には宮崎さんも関わっていたが、動きがあまりないので、
つまらなくて他のプロジェクトに行ったとあった
高畑さんは生活を丁寧に描くのが好きだからアンにあっていた
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 91f6-5PnP)
2025/04/07(月) 13:20:30.86ID:Qmat/eZI0 >>482
なにもかにも尺が足りない
なにもかにも尺が足りない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4d11-Z11Z)
2025/04/07(月) 13:23:59.99ID:78dbdOcQ0 >>487
えっ?原作も高慢と偏見系の日常生活を描く名作だと思うよ
コナンは実は当て馬企画で、宮崎さんたちがやりたい作品は別にあった
ところがSFブームだったせいもあって、当て馬として出したコナンをNHKが選択
原作を読んだことがあるけど、70年代っぽい独白主体のクソつまらない話
これじゃアニメにならないと宮崎さんはキャラも話も改変した
その時の本命企画は秘密の花園とも言われているが、確実なことはわからない
えっ?原作も高慢と偏見系の日常生活を描く名作だと思うよ
コナンは実は当て馬企画で、宮崎さんたちがやりたい作品は別にあった
ところがSFブームだったせいもあって、当て馬として出したコナンをNHKが選択
原作を読んだことがあるけど、70年代っぽい独白主体のクソつまらない話
これじゃアニメにならないと宮崎さんはキャラも話も改変した
その時の本命企画は秘密の花園とも言われているが、確実なことはわからない
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe72-lXhQ)
2025/04/07(月) 13:24:04.21ID:eP/8Xr+/0 >>421
古いアニメは今の子からすれば、どうしても低く見えてしまうから
古いアニメは今の子からすれば、どうしても低く見えてしまうから
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4d11-Z11Z)
2025/04/07(月) 13:26:42.21ID:78dbdOcQ0 評判が良いなら、アンシリーズの続編も作る気かな
カナダのドラマではシリーズやってるよね
カナダのドラマではシリーズやってるよね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a10f-mTSK)
2025/04/07(月) 13:30:53.22ID:LejYCTKi0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 21a2-GhsC)
2025/04/07(月) 13:40:05.34ID:0MYPfh7/0 >>482
マジかwww
マジかwww
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 21a2-GhsC)
2025/04/07(月) 13:46:22.69ID:0MYPfh7/0 前作のペリーヌ物語ではブルジョワの爺さんが幸せになる物語なんか許せん
と言って学生時代左翼運動やってた高畑勲と宮崎駿駿が急遽降板
斉藤博が急遽監督就任し、準備不十分のまま制作が始まる
でもペリーヌ物語も名作
というか名作劇場の中でもトップクラスの名作
と言って学生時代左翼運動やってた高畑勲と宮崎駿駿が急遽降板
斉藤博が急遽監督就任し、準備不十分のまま制作が始まる
でもペリーヌ物語も名作
というか名作劇場の中でもトップクラスの名作
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 21a2-GhsC)
2025/04/07(月) 13:50:53.50ID:0MYPfh7/0 ロリとアクション重視で心情描写が薄い作風の宮崎駿はアンの製作には向かなかっただろうな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ aece-gX4K)
2025/04/07(月) 13:55:09.86ID:bl/pObMY0 旧作信者なので番宣イラストだけで
ギルの髪がアンと同じ色なのにニンジンのシーンがどうなるのか
緑の髪よりは赤毛のがマシと言ってたアンの一番の友達が緑の髪なのをどう受け止めればいいのかっていうのは
とても気にはなるところ
ギルの髪がアンと同じ色なのにニンジンのシーンがどうなるのか
緑の髪よりは赤毛のがマシと言ってたアンの一番の友達が緑の髪なのをどう受け止めればいいのかっていうのは
とても気にはなるところ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 14:03:51.15ID:P9tvUgUL0 なんか宮崎駿がラセーヌの星を過大評価してた意味が分かった気がするw
昭和時代の子供向けアニメなんて正義と悪を明白にして戦うヒーロー物の方が受ける時代
理解出来ないややこしいとか難解な物語は外された。しかし、ガンダムにしろ宇宙戦艦ヤマトにしろ子供より中高生の方が食い付いてたし、
再放送で再び脚光を浴びて大ヒットし不朽の名作に押し上げた。時代の流れを考えたら、旧作赤毛のアンは原作通りに仕上げて正解だったんだろうな・・
昭和時代の子供向けアニメなんて正義と悪を明白にして戦うヒーロー物の方が受ける時代
理解出来ないややこしいとか難解な物語は外された。しかし、ガンダムにしろ宇宙戦艦ヤマトにしろ子供より中高生の方が食い付いてたし、
再放送で再び脚光を浴びて大ヒットし不朽の名作に押し上げた。時代の流れを考えたら、旧作赤毛のアンは原作通りに仕上げて正解だったんだろうな・・
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/07(月) 14:06:45.31ID:wEX2aEgF0 >>477
高畑監督のインタビューでは
コナンで監督をやった宮崎駿に今更「一レイアウトマンになってくれ」とは言えなかったが
宮崎駿の方から「手伝おうか?」と言ってくれた
始まってみるとレイアウトしてもつまらない構図ばかり、アンが好みの少女じゃない等不満があって
「ハイジみたいにしてみたらどう?」と提案されたが原作を崩すつもりはないので却下した
よって宮崎駿が早期に離脱するのは仕方ない事だったとの事
高畑監督のインタビューでは
コナンで監督をやった宮崎駿に今更「一レイアウトマンになってくれ」とは言えなかったが
宮崎駿の方から「手伝おうか?」と言ってくれた
始まってみるとレイアウトしてもつまらない構図ばかり、アンが好みの少女じゃない等不満があって
「ハイジみたいにしてみたらどう?」と提案されたが原作を崩すつもりはないので却下した
よって宮崎駿が早期に離脱するのは仕方ない事だったとの事
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/07(月) 14:08:24.21ID:wEX2aEgF0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/07(月) 14:10:28.39ID:wEX2aEgF0 >>495
ペリーヌは面白いと思うしDVDも買った、がBクラスだと思う
ペリーヌは面白いと思うしDVDも買った、がBクラスだと思う
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/07(月) 14:23:44.92ID:vwRc9Hci0 >>466
大成建設のCMかー
どうりで道端の花がキラキラ光りすぎ
低緯度の東南アジアの建設現場じゃなくて、高緯度のカナダなんだから太陽光線はあんなに強くない
北海道の春くらいの感覚で描いてほしかった
大成建設のCMかー
どうりで道端の花がキラキラ光りすぎ
低緯度の東南アジアの建設現場じゃなくて、高緯度のカナダなんだから太陽光線はあんなに強くない
北海道の春くらいの感覚で描いてほしかった
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 0607-MrC9)
2025/04/07(月) 14:36:43.87ID:1os1iGFa0 旧作やってた子どもの頃はウルトラマンだのロボットアニメに夢中で赤毛のアンなんてまともに見たことなかったのになあ
世界名作劇場で今リメイクしたらウケそうなのって他にある?
世界名作劇場で今リメイクしたらウケそうなのって他にある?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ラクッペペ MM66-Bmhq)
2025/04/07(月) 15:07:13.11ID:8nFCl1TqM505風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.165][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 92b4-PlIE)
2025/04/07(月) 15:11:10.99ID:vklPBnuw0 ついに赤毛のアン翻訳者がツッコミ「校閲させろ」一方原作や時代考証に1番厳しい監督の奥様が謎の擁護]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743972815/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743972815/
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe72-lXhQ)
2025/04/07(月) 15:37:43.81ID:eP/8Xr+/0 背景にこだわったのか点描画じゃないが平面的な絵画っぽい感じがしたな
ちょっと舞台劇なのか錯覚した
ちょっと舞台劇なのか錯覚した
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 15:43:42.45ID:J74AU6WQr アバンタイトルでいきなり高層マンション(ツインタワー)みたいなのが出てきて「いつの時代だよ」って感じだった
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ e1b9-exh5)
2025/04/07(月) 16:03:19.76ID:ie+SuwzS0 海外では概ね好評のようで良かったな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 864a-xzp7)
2025/04/07(月) 16:07:23.41ID:YneM1kJc0 キャラデザが古いと思う
今や児童書でもアイドルマスターシンデレラガールズみたいな絵柄が主流なのに
今や児童書でもアイドルマスターシンデレラガールズみたいな絵柄が主流なのに
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 16:17:21.76ID:ZzyvvFxB0 さすが名作なのか面白かった
アンがめちゃくちゃ可愛いねー
海外人気絶大らしいし大成功か
アンがめちゃくちゃ可愛いねー
海外人気絶大らしいし大成功か
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5202-VGeA)
2025/04/07(月) 16:22:48.09ID:egpR6TXc0 絶賛レスがなんかの工作員に見えて仕方ないw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aeca-jNgL)
2025/04/07(月) 16:37:36.02ID:lnz5/gPY0 原作知らん人たちが見たら良い出来なんやろね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 16:39:25.79ID:ZzyvvFxB0 普通に良かったよw
なんかキラキラしてて綺麗だったし
ジブリっぽい
なんかキラキラしてて綺麗だったし
ジブリっぽい
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 16:47:49.42ID:P9tvUgUL0 当初の企画はフジテレビだったのか・・
だとしたら、NHKがフジで中止になりそうだった企画を安く買取って引き継いだので原作無視の中途半端な改変や設定の補正もされてないのかもw
だとしたら、NHKがフジで中止になりそうだった企画を安く買取って引き継いだので原作無視の中途半端な改変や設定の補正もされてないのかもw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/07(月) 16:50:39.79ID:0TOHZk/Z0 そうね
原作知らんしMXで今やってる赤毛のアンも1話か2話で脱落したけど、こっちは最後まで見れそう
原作知らんしMXで今やってる赤毛のアンも1話か2話で脱落したけど、こっちは最後まで見れそう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5ed-UkPr)
2025/04/07(月) 17:01:12.46ID:ERko8OYe0 新作を気に入ったとしても赤毛のアンを見たことにはならないと思うよ
内容のほとんどが続編だからね
内容のほとんどが続編だからね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 17:02:43.44ID:ZzyvvFxB0 昔の赤毛のアンのOP見たけど古すぎて無理だったw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ae4e-lXhQ)
2025/04/07(月) 17:06:58.17ID:CSA8lABq0 百年前の価値観で書かれた話だからな
今のアニメのジェットコースター展開、伏線回収だー作画がーとかで見るとしんどいわな
高畑版なんか特に
今のアニメのジェットコースター展開、伏線回収だー作画がーとかで見るとしんどいわな
高畑版なんか特に
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 17:09:25.20ID:P9tvUgUL0 脳を切り替えなければならない時が来たようだ。過去の赤毛のアンに関連する作品と、新作アンシャーリーは間違いなく別物語
カナダの東の離島の少女が織りなすキラキラした人生物語。うん、楽しみになって来た( ´艸`)
カナダの東の離島の少女が織りなすキラキラした人生物語。うん、楽しみになって来た( ´艸`)
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 17:11:16.46ID:ZzyvvFxB0 まずパッツンで笑顔でよく喋るから可愛い
怯えてたシーンは守ってあげたくなったし
絵も綺麗だから悪いとこなくない?
怯えてたシーンは守ってあげたくなったし
絵も綺麗だから悪いとこなくない?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 17:13:42.60ID:P9tvUgUL0 >>520
可愛いよね!今風のパッツンも( ´艸`)
可愛いよね!今風のパッツンも( ´艸`)
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 17:16:44.87ID:ZzyvvFxB0 >>521
パッツン似合う子なかなかいないしねw
パッツン似合う子なかなかいないしねw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 17:27:38.62ID:J74AU6WQr アンのOPが無理なら、ナウシカやトトロ、カリ城も無理なのか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4569-ecbM)
2025/04/07(月) 17:27:49.41ID:mUY+Ohpe0 アンは前向きな女の子だからな
応援したくなるのは昔も今も変わらなくね
応援したくなるのは昔も今も変わらなくね
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 17:32:55.03ID:P9tvUgUL0 今風の深い赤髪パッツンでいいじゃん( ´艸`)
ダイアナの青い目も大歓迎だし、ギルバートの赤系茶髪もイイ感じ( ´艸`)
ダイアナの青い目も大歓迎だし、ギルバートの赤系茶髪もイイ感じ( ´艸`)
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1d47-O/BB)
2025/04/07(月) 17:36:06.13ID:mdFKKEEm0 ちょっとずっと一緒にいたらしんどいな
学校に行かせるならトモエ学園みたいなところがストレスないかもしれない
学校に行かせるならトモエ学園みたいなところがストレスないかもしれない
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 17:38:31.85ID:ZzyvvFxB0 昔のアンは絵柄が古すぎて無理w
というか作られた時期調べたら1970年代なの?
今の新しいアニメと比べたらダメじゃないかなぁ…
というか作られた時期調べたら1970年代なの?
今の新しいアニメと比べたらダメじゃないかなぁ…
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/07(月) 17:39:02.40ID:bEgGcF6V0 まだ見てないけど内容はどう?
面白い?
面白い?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 17:41:42.86ID:P9tvUgUL0 内容も面白いし、風景や景色の描写もイイね( ´艸`)
昔のアンを感じさせない新鮮さがあるし、現在のアンを見ているような感動がある!
昔のアンを感じさせない新鮮さがあるし、現在のアンを見ているような感動がある!
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 17:43:37.50ID:J74AU6WQr531風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/07(月) 17:45:31.73ID:BsXqbWeAa532風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 17:45:34.78ID:ZzyvvFxB0 >>530
11歳の女の子が前向きに考えてて良かったけど…
11歳の女の子が前向きに考えてて良かったけど…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/07(月) 17:46:30.34ID:0TOHZk/Z0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/07(月) 17:47:04.61ID:BsXqbWeAa535風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/07(月) 17:48:34.00ID:BsXqbWeAa536風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 17:50:03.83ID:ZzyvvFxB0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/07(月) 17:51:25.97ID:bEgGcF6V0 面白いならいいんじゃね
古い原作だし多少の変更にムキムキしても仕方ねーよ
古い原作だし多少の変更にムキムキしても仕方ねーよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/07(月) 17:51:49.42ID:BsXqbWeAa539風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5ed-UkPr)
2025/04/07(月) 17:53:20.77ID:ERko8OYe0 昔の見たジジイババァ向けじゃなくて、今の小学生に向けた作品なのにネチネチネチネチマウント取る奴だらけで草ですわ。自分が老害化してるの自覚した方がいいよ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 18:08:48.86ID:J74AU6WQr >>532
あれは本来、駅に身元引受人が現れなくて、寂しくて不安だったから「でもあの綺麗な桜の木で野宿するのも悪くない」と想像で気を紛らす場面なの。「ニコニコ顔で想像」してる場合じゃない
あれは本来、駅に身元引受人が現れなくて、寂しくて不安だったから「でもあの綺麗な桜の木で野宿するのも悪くない」と想像で気を紛らす場面なの。「ニコニコ顔で想像」してる場合じゃない
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ feb4-VGeA)
2025/04/07(月) 18:09:51.41ID:SqCeLq3N0 >>540
45年前より劣化してるってどうよw
45年前より劣化してるってどうよw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47] (ワッチョイ feb4-VGeA)
2025/04/07(月) 18:11:51.20ID:SqCeLq3N0 まあ俺もファーストガンダムは詰まらんと思ってるからなw
老害云々言ってるのは分からんこともないなw
老害云々言ってるのは分からんこともないなw
>>542
それが老害なんだって。小学生に両方見せて、どうだい、45年前より劣化してるだろwってマウント取って来いよ。評価するのは子供達なんだよ。
それが老害なんだって。小学生に両方見せて、どうだい、45年前より劣化してるだろwってマウント取って来いよ。評価するのは子供達なんだよ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/07(月) 18:17:39.70ID:0TOHZk/Z0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 18:20:49.23ID:J74AU6WQr547風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/07(月) 18:23:51.35ID:BsXqbWeAa548風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/07(月) 18:29:33.91ID:P59btw53M >>540
今のジジババも当時はちびっ子やぞ
今のジジババも当時はちびっ子やぞ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM22-fXM1)
2025/04/07(月) 18:38:34.19ID:8CoaDqwNM ガキの頃小説好きだったけど、初期のアンってもっと一方的に早口で喋りまくって、そのウザいキャラクター性が面白さの1つだったような気がするんだけど、こんなに普通のキャラにして大丈夫なのか
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5ed-UkPr)
2025/04/07(月) 18:43:38.35ID:ERko8OYe0 これさ、可愛いからいいんじゃなくて可愛いからダメなんだよ
この時のアンは器量良くないと嘆いてる女の子なんだから
この兄妹は可愛いからただ引きとることにしたみたいにもみえるし
だんだん綺麗になることに意味があるのに
マシュウも別にコミュ障でもないみたいだし、内容が薄すぎる
この時のアンは器量良くないと嘆いてる女の子なんだから
この兄妹は可愛いからただ引きとることにしたみたいにもみえるし
だんだん綺麗になることに意味があるのに
マシュウも別にコミュ障でもないみたいだし、内容が薄すぎる
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 18:45:49.74ID:P9tvUgUL0 原作の前半初めて読んだけど、マシュウって女性が大の苦手だから独身であり、駅で女の子のアンとすれ違った時もアンを意識して緊張でのけぞりそうになってたのかw
マシュウがアンを女性と意識させずに緊張を解いて接してくれたのは大きな一歩だったんだな。アンがグリーンゲーブルズの養子になる作戦もマシュウ攻略から始まってた・・
マシュウがアンを女性と意識させずに緊張を解いて接してくれたのは大きな一歩だったんだな。アンがグリーンゲーブルズの養子になる作戦もマシュウ攻略から始まってた・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/07(月) 18:46:05.66ID:Zf+oYzup0 旧作も後半はアンめちゃ美人になるけどな 少なくともキャラデザ上は
作中評価は青春で言及されている通り人によりけりなんだけど
作中評価は青春で言及されている通り人によりけりなんだけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 18:47:17.60ID:A7Y+HLlD0 名劇版赤毛のアン、監督高畑勲のレイアウト宮崎駿(初期のみ)でキャラデザは近藤喜文だからそれ自体はケチつけようないけれど、
制作現場は完全ブラックで掃除のおばちゃんまで動員していたような状態だったから、
作画枚数足りてなくてアニメとは言えないようなことになっている回もあったりするんだよなぁ
制作現場は完全ブラックで掃除のおばちゃんまで動員していたような状態だったから、
作画枚数足りてなくてアニメとは言えないようなことになっている回もあったりするんだよなぁ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/07(月) 18:49:06.65ID:Zf+oYzup0 アンとマシュウの関係性は旧作で十分補充できるからいいよ
ハリソンさん夫妻とか双子とかフィルとかジェムシーナ伯母さんとか
青春愛情初出の魅力的なキャラの初登場に期待したい
ハリソンさん夫妻とか双子とかフィルとかジェムシーナ伯母さんとか
青春愛情初出の魅力的なキャラの初登場に期待したい
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 45f0-ecbM)
2025/04/07(月) 18:52:24.64ID:mUY+Ohpe0 赤毛のアンは熱烈信者が多いからなよくも悪くも
スレが賑やかになるとは思ってたよ
スレが賑やかになるとは思ってたよ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/07(月) 18:53:21.22ID:vwRc9Hci0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 45f0-ecbM)
2025/04/07(月) 18:54:49.59ID:mUY+Ohpe0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/07(月) 18:56:19.45ID:ZzyvvFxB0 Xで延々とこのアニメ叩いてるおじさんやおばさん見ると普通に怖いもん…
しかもアン・シャーリー見てないのに叩いてるのは病気なの???
しかもアン・シャーリー見てないのに叩いてるのは病気なの???
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 18:59:18.13ID:J74AU6WQr >>556
いや、あの作画だと高層ツインタワーでしょw
いや、あの作画だと高層ツインタワーでしょw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/07(月) 19:03:47.24ID:vwRc9Hci0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/07(月) 19:05:19.35ID:Zf+oYzup0 マシュウの死の前後の旧作の46話と47話は旧劇史上屈指の神回だけど
今回はマシュウの話はプロローグの一部分程度としてみればいいさ
ルビーの死、ギルとロイのプロポーズ拒絶、ギル瀕死でアンがやっと愛に目覚める
ここら辺は覚醒パートだからやってほしいね
今回はマシュウの話はプロローグの一部分程度としてみればいいさ
ルビーの死、ギルとロイのプロポーズ拒絶、ギル瀕死でアンがやっと愛に目覚める
ここら辺は覚醒パートだからやってほしいね
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽] (JP 0H16-CTBE)
2025/04/07(月) 19:06:10.19ID:LTkbs3/eH 新作を観て、旧作の違いを述べたりするの、世界名作劇場じゃないところでやっていた覚えがあったんだけれど、思い出したわ。
ドラえもんの劇場版映画だ。
1979−2005年で作成された映画と、2006年以降に作られたリメイク版の違い。
結局旧版のほうがF先生の原作に近いし、リメイク版は新キャラクターが出てきたりして混乱させる。
やっぱり原作に忠実のほうが評価は高いね。
ドラえもんの劇場版映画だ。
1979−2005年で作成された映画と、2006年以降に作られたリメイク版の違い。
結局旧版のほうがF先生の原作に近いし、リメイク版は新キャラクターが出てきたりして混乱させる。
やっぱり原作に忠実のほうが評価は高いね。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 0652-M3UB)
2025/04/07(月) 19:07:56.01ID:HBpKzlQM0 >>561
初見に配慮しようとか思わないの?
初見に配慮しようとか思わないの?
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 19:09:27.60ID:A7Y+HLlD0 >>562
でたらめすぎて草
開拓史大魔境で好き勝手やった監督は原作者にブチ切れられて降板させられたし、
大魔境はリメイクのほうが原作に忠実だよ
日本誕生も変えているのはラストだけ(やっつけすぎたタイムパトロール落ちの改変)
でたらめすぎて草
開拓史大魔境で好き勝手やった監督は原作者にブチ切れられて降板させられたし、
大魔境はリメイクのほうが原作に忠実だよ
日本誕生も変えているのはラストだけ(やっつけすぎたタイムパトロール落ちの改変)
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 19:09:49.52ID:P9tvUgUL0 楽しみ方は人それぞれだし、原作も旧作も映画版も実写版も今回のアンシャーリーも好きに楽しめればいいじゃんw
押し付けはよくない。どうでもいい映画の補足説明を細かくされて嬉しいはずもないし・・
押し付けはよくない。どうでもいい映画の補足説明を細かくされて嬉しいはずもないし・・
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 19:15:56.64ID:J74AU6WQr567風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/07(月) 19:23:42.84ID:vwRc9Hci0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 29ab-vAdZ)
2025/04/07(月) 19:25:11.57ID:fBXaEddF0 シャーリーと言えば森薫のシャーリーをアニメ化してほしいぞ
スレ違い失礼
スレ違い失礼
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 19:25:44.35ID:A7Y+HLlD0 松本先生訳の注釈、
ここは聖書! ここはシェイクスピア! ここは誰それの詩!
みたいなのが大量についていて、こんなん背景文化知らんとわかるわけねーってなる
ここは聖書! ここはシェイクスピア! ここは誰それの詩!
みたいなのが大量についていて、こんなん背景文化知らんとわかるわけねーってなる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/07(月) 19:27:08.24ID:vwRc9Hci0 翻訳者のウンチク、文学に偏ってるのか…
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/07(月) 19:30:11.95ID:ZzyvvFxB0 翻訳家のおばさん呼ばれなかったの理解してきたw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 19:30:28.83ID:A7Y+HLlD0 >>570
いや、当時の生活や風俗価値観なんかの注釈ももちろんあるよ
いや、当時の生活や風俗価値観なんかの注釈ももちろんあるよ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f9b9-Gado)
2025/04/07(月) 19:34:57.79ID:hxg/58NP0 アンぶん殴りたい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9193-c+hJ)
2025/04/07(月) 19:36:18.84ID:IPcSTW2F0 俺は原作も旧アニメも知らんのだけど、アンてこんなに熱心なファンが多かったんだな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/07(月) 19:40:53.67ID:J74AU6WQr576風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 19:42:09.70ID:A7Y+HLlD0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 794b-t16+)
2025/04/07(月) 19:43:47.77ID:q0gJPamY0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0605-fXM1)
2025/04/07(月) 19:44:33.68ID:H+rXRanT0 >>574
原作読んだ人はみんなあの島に憧れて聖地巡礼するんだよ
原作読んだ人はみんなあの島に憧れて聖地巡礼するんだよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 19:48:18.99ID:P9tvUgUL0 Xの投稿見て来たけど、確かに11歳のアンが今作は7歳くらいに感じるな・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a5ed-UkPr)
2025/04/07(月) 19:49:24.94ID:ERko8OYe0 旧作は初めから大人も視聴対象に入れてつくられてる だからこそこんなにファンがいるんだし
今作が子供向けなら初めから勝ち目ないんだよ
今作が子供向けなら初めから勝ち目ないんだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4d24-nY3F)
2025/04/07(月) 19:49:57.17ID:c3Ftv0VW0 昔こんにちわアンが大好きだったけど
放送当時俺の知らない所で同じようにぶっ叩かれてたんだろうな…
漫画楽しく読んでたからアニメがこんな燃えてる(燃やされてる?)と思わなかった
放送当時俺の知らない所で同じようにぶっ叩かれてたんだろうな…
漫画楽しく読んでたからアニメがこんな燃えてる(燃やされてる?)と思わなかった
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/07(月) 19:55:25.25ID:bEgGcF6V0 アホ毛のアンとかにしとけばよかったな
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/07(月) 20:00:39.58ID:vwRc9Hci0 >>574
昔はアンノン族とかいうのがいて、女性雑誌に載ったとおりに行動する人たちが多くて
プリンスエドワード島はオシャレって特集がよく雑誌に載ったので、女性旅行客が殺到して
女性の行きたい海外旅行先アンケートで毎年1位が続いたって聞いた
昔はアンノン族とかいうのがいて、女性雑誌に載ったとおりに行動する人たちが多くて
プリンスエドワード島はオシャレって特集がよく雑誌に載ったので、女性旅行客が殺到して
女性の行きたい海外旅行先アンケートで毎年1位が続いたって聞いた
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a10f-mTSK)
2025/04/07(月) 20:02:34.51ID:LejYCTKi0 >>580
そもそも原作が子供向けじゃないしね
こんにちはアンは公式二次創作だからなあ
原作・特に旧アニメが好き過ぎるからスルーしたけど、新アニメは赤毛のアン以降もやると聞いて見てみたいと思ってる
配信はよ
そもそも原作が子供向けじゃないしね
こんにちはアンは公式二次創作だからなあ
原作・特に旧アニメが好き過ぎるからスルーしたけど、新アニメは赤毛のアン以降もやると聞いて見てみたいと思ってる
配信はよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c5f6-yMYH)
2025/04/07(月) 20:07:14.04ID:lT6fUgmA0 赤毛のアンを令和の時代にアニメ化しただけでも価値有るわ。今時金にならない文学作品のアニメ化なんて殆ど無いじゃん。ジジババが過去作と比較してどんなにケチ付けようともコレ見て小説読む子供も増えるだろうし、大きな意味が有ると思う。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 20:07:53.85ID:A7Y+HLlD0 名劇フゥンは改変なんて慣れていると思うけれどね
こんにちはアンの2つ前にやった復活名劇第1作のレ・ミゼラブル少女コゼットは名作だと思うけれど、
ジャベールが自殺せず生存するルートで割とみんなな幸せな感じで終わるハッピーエンドだし()
こんにちはアンの2つ前にやった復活名劇第1作のレ・ミゼラブル少女コゼットは名作だと思うけれど、
ジャベールが自殺せず生存するルートで割とみんなな幸せな感じで終わるハッピーエンドだし()
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/07(月) 20:13:37.54ID:ZzyvvFxB0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ feb4-VGeA)
2025/04/07(月) 20:26:32.31ID:SqCeLq3N0 全修~
全修~
書け、書くんだナツコ!
全修~
書け、書くんだナツコ!
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/07(月) 20:28:41.91ID:Ic63GHV80 海外勢の評価が気になる
海外の作品だからな
海外の作品だからな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/07(月) 20:35:23.93ID:bEgGcF6V0 温泉回と水着回ほしいな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 20:37:47.44ID:P9tvUgUL0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 22c8-fXM1)
2025/04/07(月) 20:42:15.81ID:r/vB5uNZ0 今風でやるなら転生とか変身バンクとか入れて振り切って欲しかった
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 20:44:03.39ID:A7Y+HLlD0 いうて赤毛のアン世界に転生してもこの運命を変えるみたいなのなくない?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5275-pnyl)
2025/04/07(月) 20:46:01.08ID:rQMYyxXY0 >>588
どうしても駄作感がひどくてユーチューバーの高評価レビューみてから観ようと思ったが
名前すら真面に言えないで原作読んでますw
こんなんばっかなんやろねw
令和だからこそちゃんとやらんとあかんヤツって思えん制作陣にあきれ返るわ
全修。がマジでハマりすぎるw
どうしても駄作感がひどくてユーチューバーの高評価レビューみてから観ようと思ったが
名前すら真面に言えないで原作読んでますw
こんなんばっかなんやろねw
令和だからこそちゃんとやらんとあかんヤツって思えん制作陣にあきれ返るわ
全修。がマジでハマりすぎるw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a9a2-Ctxe)
2025/04/07(月) 20:46:41.44ID:So55biiH0 1話は普通にいいと思うよ
原作がーっ、旧作がーっ、原作クラッシャーがーっ
とかうるさ型が騒いでいてめんどくさい感じはするな
原作がーっ、旧作がーっ、原作クラッシャーがーっ
とかうるさ型が騒いでいてめんどくさい感じはするな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 795f-zDaf)
2025/04/07(月) 20:48:27.24ID:VCWnEFfG0 原作派は英語の原作読んでろよ
旧作派は旧作見てろようるせえなあ
旧作派は旧作見てろようるせえなあ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 20:48:35.61ID:A7Y+HLlD0 服の色とか目の色とか絶対関わっていないところで叩かれる高橋ナツコ先生はちょっとかわいそうだと思いました
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/07(月) 20:49:49.18ID:vxfk/TgN0 細田守監督、最も影響された作品は「赤毛のアン」
伊集院から、具体的に影響された作品を聞かれた細田監督は、同年4月に放送が始まった「赤毛のアン」という故・高畑勲監督の作品をあげた。「歴史上の全テレビアニメのなかでいちばん好き」と語り、放送当時から今に至るまで、見なおす度に「受ける印象がぜんぜん違う」と説明した。
伊集院から、具体的に影響された作品を聞かれた細田監督は、同年4月に放送が始まった「赤毛のアン」という故・高畑勲監督の作品をあげた。「歴史上の全テレビアニメのなかでいちばん好き」と語り、放送当時から今に至るまで、見なおす度に「受ける印象がぜんぜん違う」と説明した。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/07(月) 20:54:51.34ID:ZzyvvFxB0 古参の厄介勢がXで叩かれ始めてるw
そんなに旧作好きならスレ立ててそっちでお願い
ジジババはノーサンキューっす
そんなに旧作好きならスレ立ててそっちでお願い
ジジババはノーサンキューっす
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/07(月) 20:58:38.75ID:Zf+oYzup0 >>583
90年代のピークにはプリンスエドワード島に日本から19000人近く行ってたからね
ちょうどアニメ見た世代が新婚旅行や経済に余裕できての家族旅行で大挙していった時期
それがコロナ直前の2019年には2000人代と激減してるからね
コロナ明けたけど今は年間2000人切ってるかも
90年代のピークにはプリンスエドワード島に日本から19000人近く行ってたからね
ちょうどアニメ見た世代が新婚旅行や経済に余裕できての家族旅行で大挙していった時期
それがコロナ直前の2019年には2000人代と激減してるからね
コロナ明けたけど今は年間2000人切ってるかも
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 52bd-LVXs)
2025/04/07(月) 21:08:24.99ID:fIJyjAwF0 >>585
過去のアニメ作品の墓暴きリメイク商法のネタがそろそろ尽きたから
次これなら売れるんじゃねって適当に見繕われたようにしか見えんが
これが売れたら次々名作劇場で取り上げられた作品に手を付けられそうだな
過去のアニメ作品の墓暴きリメイク商法のネタがそろそろ尽きたから
次これなら売れるんじゃねって適当に見繕われたようにしか見えんが
これが売れたら次々名作劇場で取り上げられた作品に手を付けられそうだな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/07(月) 21:10:25.19ID:wEX2aEgF0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 21:16:44.53ID:A7Y+HLlD0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (シャチーク 0C26-GhsC)
2025/04/07(月) 21:17:07.77ID:OoEDgVlDC >>503
旧作は旧作のまま楽しんだ方が良いと思う
古い名作を現代のアニメ製作スタッフが作る直して良いものができる可能性はほぼないからね
映像作品は人物の心情を表情や仕草やセリフで表現描写する必要があるけど、今の製作陣はその力量がゼロだ
今の製作陣が作れるのは心情描写が必要ないテンプレ萌えアニメかバトルアニメだけ
旧銀英伝とノイエ版見比べてごらん
こういう人間ドラマを描いた作品は力量の違いがはっきりする
ノイエ版のポンコツぶりにびっくりするよ
旧作は旧作のまま楽しんだ方が良いと思う
古い名作を現代のアニメ製作スタッフが作る直して良いものができる可能性はほぼないからね
映像作品は人物の心情を表情や仕草やセリフで表現描写する必要があるけど、今の製作陣はその力量がゼロだ
今の製作陣が作れるのは心情描写が必要ないテンプレ萌えアニメかバトルアニメだけ
旧銀英伝とノイエ版見比べてごらん
こういう人間ドラマを描いた作品は力量の違いがはっきりする
ノイエ版のポンコツぶりにびっくりするよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 21:18:42.75ID:P9tvUgUL0 冷静に分析したら赤毛のアンの原作や旧作をリアルでみてた世代は50代から上の年齢になってるだろ
そのくらいの年齢の人達が現在のアニメ事情を知ってるはずもないし、知ってても少数派の子供部屋おじさんくらいw
まず驚いただろうな、いきなりの萌えキャラのアンに。今回のアニメ制作陣が悪いとは思わないけど、この乗りが現在アニメの基本形です
そこに100年以上前のセンスを融合させるのだから、違和感は仕方ないと諦める 事が出来ないのが今作を叩いてるジジババの正直な感想だ・・
そのくらいの年齢の人達が現在のアニメ事情を知ってるはずもないし、知ってても少数派の子供部屋おじさんくらいw
まず驚いただろうな、いきなりの萌えキャラのアンに。今回のアニメ制作陣が悪いとは思わないけど、この乗りが現在アニメの基本形です
そこに100年以上前のセンスを融合させるのだから、違和感は仕方ないと諦める 事が出来ないのが今作を叩いてるジジババの正直な感想だ・・
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 52bd-LVXs)
2025/04/07(月) 21:19:04.33ID:fIJyjAwF0 なんかとぅっとぅる~私の人生を変えた作品、神すなぁ~とかいってしょこたんが声優参加しても驚かないよこれ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (シャチーク 0C26-GhsC)
2025/04/07(月) 21:20:53.48ID:OoEDgVlDC まあゼロは言い過ぎだったかな
近年ではリズと青い鳥とスキローあたりは心情描写が緻密に表現されている良作だった
近年ではリズと青い鳥とスキローあたりは心情描写が緻密に表現されている良作だった
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/07(月) 21:23:45.09ID:Zf+oYzup0 >>605
50代〜60代前半が直撃世代だからね
1990年代前半〜中盤はJTBとかHISが赤毛のアン聖地巡礼ツアーを大量に組んでた
当時30代くらいの女性が大挙してPEIに行ってた
今の若い子は赤毛のアンなんて知らない子の方が大半だろう
50代〜60代前半が直撃世代だからね
1990年代前半〜中盤はJTBとかHISが赤毛のアン聖地巡礼ツアーを大量に組んでた
当時30代くらいの女性が大挙してPEIに行ってた
今の若い子は赤毛のアンなんて知らない子の方が大半だろう
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f9b9-LS/h)
2025/04/07(月) 21:24:35.16ID:49QLwyYw0 旧作知らんが今の別に面白かったと思うけどね
アン可愛かったし
ただそれはそれとして超うるせえwww
毎日あれなら辟易するかもなまあそれはそれで楽しそうだが
どっかで一回くらいキレたくなるかもしれんwww
アン可愛かったし
ただそれはそれとして超うるせえwww
毎日あれなら辟易するかもなまあそれはそれで楽しそうだが
どっかで一回くらいキレたくなるかもしれんwww
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 21:25:28.89ID:A7Y+HLlD0 >>604
銀英伝の旧版とか、時系列めちゃくちゃに改竄したり、無血開城したイゼルローンで意味不明に流血白兵戦させたりクソ改変も結構あるだろ
銀英伝の旧版とか、時系列めちゃくちゃに改竄したり、無血開城したイゼルローンで意味不明に流血白兵戦させたりクソ改変も結構あるだろ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (シャチーク 0C26-GhsC)
2025/04/07(月) 21:26:36.12ID:OoEDgVlDC612風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/07(月) 21:28:21.73ID:A7Y+HLlD0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (シャチーク 0C26-GhsC)
2025/04/07(月) 21:30:09.78ID:OoEDgVlDC614風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a5ed-UkPr)
2025/04/07(月) 21:33:38.71ID:ERko8OYe0 >>573
わかる クソガキだよね
わかる クソガキだよね
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4d14-WPxG)
2025/04/07(月) 21:43:52.35ID:c3Ftv0VW0 まぁリメイク作が気に入らないのは俺も経験あるから気持ちは非常に良く分かるんだけど
嫌なら見なきゃ良いだけなのになぜSNSで声を大にして発信したがるのか
嫌いな物をわざわざ目に入れて語って何が楽しいんだろう
嫌なら見なきゃ良いだけなのになぜSNSで声を大にして発信したがるのか
嫌いな物をわざわざ目に入れて語って何が楽しいんだろう
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/07(月) 21:48:48.01ID:ZzyvvFxB0 >>615
老害ってマウント取るジジババのことだよ
老害ってマウント取るジジババのことだよ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 21:50:27.49ID:P9tvUgUL0 >>615
オールド・アンをこよなく愛する者達は自分の中に根付く最高の思い出達を糞改変でけなされて、ただただ悔しいのだろう…
オールド・アンをこよなく愛する者達は自分の中に根付く最高の思い出達を糞改変でけなされて、ただただ悔しいのだろう…
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 82fa-PPnI)
2025/04/07(月) 21:54:48.10ID:Zf+oYzup0 まぁそういうマウント取りたい人もいるけどこのまま赤毛のアンが誰にも読み継がれなくなり
PEIに観光に行く人もほぼいなくなる方が嫌だから
普通に成功して欲しいな
PEIに観光に行く人もほぼいなくなる方が嫌だから
普通に成功して欲しいな
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/07(月) 22:18:16.93ID:P9tvUgUL0 今のアンシャーリーなら宮崎駿もお気に召すかもな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ 8252-onKq)
2025/04/07(月) 22:23:11.76ID:HP9JLPjE0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 455e-PPnI)
2025/04/07(月) 22:24:31.02ID:kTLASpHY0 世界名作とn○kとリメイク等の海外MAL評価
年 作品 スコア(10点中) マイリスト数
90 ふしぎの海のナディア 7.5 7.4万
78 未来少年コナン 8.0 5.4万
95 ロミオの青い空 8.3 5.2万
74 アルプスの少女ハイジ 7.4 4.0万
79 赤毛のアン 7.8 3.8万 <- 旧作アニメ
24 グリム組曲 6.7 3.4万
14 山賊の娘ローニャ 7.0 3.2万
07 レ・ミゼラブル少女コゼット 7.9 3.1万
85 小公女セーラ 7.6 2.2万
78 宝島 7.9 2.2万
96 家なき子レミ 7.9 2.2万
25 アン・シャーリー 7.6 1.9万 <-放送中
90 私のあしながおじさん 7.7 1.8万
77 家なき子 7.8 1.8万
82 太陽の子エステバン 7.7 1.4万
76 母をたずねて三千里 7.4 1.2万
80 トム・ソーヤーの冒険 7.3 1.0万
87 愛の若草物語 7.3 1.0万
年 作品 スコア(10点中) マイリスト数
90 ふしぎの海のナディア 7.5 7.4万
78 未来少年コナン 8.0 5.4万
95 ロミオの青い空 8.3 5.2万
74 アルプスの少女ハイジ 7.4 4.0万
79 赤毛のアン 7.8 3.8万 <- 旧作アニメ
24 グリム組曲 6.7 3.4万
14 山賊の娘ローニャ 7.0 3.2万
07 レ・ミゼラブル少女コゼット 7.9 3.1万
85 小公女セーラ 7.6 2.2万
78 宝島 7.9 2.2万
96 家なき子レミ 7.9 2.2万
25 アン・シャーリー 7.6 1.9万 <-放送中
90 私のあしながおじさん 7.7 1.8万
77 家なき子 7.8 1.8万
82 太陽の子エステバン 7.7 1.4万
76 母をたずねて三千里 7.4 1.2万
80 トム・ソーヤーの冒険 7.3 1.0万
87 愛の若草物語 7.3 1.0万
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/07(月) 22:26:22.73ID:Ic63GHV80 単にナツコが嫌われてるだけ説
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 798f-pnyl)
2025/04/07(月) 23:13:46.27ID:2YN1W9jC0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 46df-lZZO)
2025/04/07(月) 23:14:38.05ID:n7GXetoE0 印象からして小学校高学年ぐらいがメインターゲットだろう?
年寄りはあまりはしゃぐなよ
年寄りはあまりはしゃぐなよ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4d5c-pnyl)
2025/04/07(月) 23:14:38.52ID:l9P8pLtP0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 798f-pnyl)
2025/04/07(月) 23:18:11.29ID:2YN1W9jC0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4d5c-pnyl)
2025/04/07(月) 23:26:30.57ID:l9P8pLtP0 だい?で草
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 798f-pnyl)
2025/04/07(月) 23:29:01.76ID:2YN1W9jC0 反論できなくて揶揄するしかできないという
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/07(月) 23:31:16.68ID:UyVqX+J+0 >>627
なぜ彼を笑うんだい?
なぜ彼を笑うんだい?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/07(月) 23:32:48.36ID:UyVqX+J+0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.19][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/08(火) 00:05:47.52ID:NgLkBPse0 『アン・シャーリー』のシリーズ構成・高橋ナツコ氏が原作クラッシャーだと批判されているが、だいぶ誤解されているし批判するのもお門違いなのでは - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2535543
シリーズ構成が色彩設計はやらんだろうなあ
https://togetter.com/li/2535543
シリーズ構成が色彩設計はやらんだろうなあ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6984-IdZh)
2025/04/08(火) 00:14:23.01ID:kvFDDLSU0 >>631
やっぱそこの手綱を握るべきは監督なんじゃないの
やっぱそこの手綱を握るべきは監督なんじゃないの
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e929-vf5a)
2025/04/08(火) 00:28:52.34ID:+tC/Fb4X0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a9cc-sKAy)
2025/04/08(火) 00:49:12.20ID:7Oy28z+A0 >>419
うーむ(´・ω・`)
うーむ(´・ω・`)
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/08(火) 01:25:05.21ID:9szwn4150636風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 3168-PlIE)
2025/04/08(火) 01:25:47.86ID:ucLD0l860 シリーズ構成 高橋ナツコ
シリーズ構成 高橋ナツコ
シリーズ構成 高橋ナツコ
もうおしまいDeath!!!
シリーズ構成 高橋ナツコ
シリーズ構成 高橋ナツコ
もうおしまいDeath!!!
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 3168-PlIE)
2025/04/08(火) 01:28:01.40ID:ucLD0l860 原作クラッシャーっていうかアニメ自体クラッシャーだからね
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.107] (ワッチョイ 229a-6RPV)
2025/04/08(火) 02:02:17.31ID:GlGSoqbl0 xで散々に叩かれてるけど旧ハガレンを失敗作扱いはキレるよ俺が
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 798f-pnyl)
2025/04/08(火) 02:48:08.69ID:aRmhTA2S0 >>635
だから見なきゃいいのに何で見てんの?って聞いてんだけど
だから見なきゃいいのに何で見てんの?って聞いてんだけど
640!dongri 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a5bb-HLxf)
2025/04/08(火) 03:04:36.63ID:JVpUlxWV0 大前提として見てみないと嫌いかどうかわからない。
見て嫌だったら嫌だと言う自由くらいあるだろう(それがダメなら「嫌だ」と意見は嫌だもダメ)。
見ないで文句言う人もいるのかもしれないけど、大抵はキービジュアルの色設定やPVで鞄や服装を見ての文句で、
原作物をやるならストーリーに関わる設定や時代考証はしっかりしてほしいから文句を言うのでは?
逆に文句を認めない人はなんでガバガバ設定には寛大なのに文句言われることを我慢できないの?寛大になればいいじゃん。
見て嫌だったら嫌だと言う自由くらいあるだろう(それがダメなら「嫌だ」と意見は嫌だもダメ)。
見ないで文句言う人もいるのかもしれないけど、大抵はキービジュアルの色設定やPVで鞄や服装を見ての文句で、
原作物をやるならストーリーに関わる設定や時代考証はしっかりしてほしいから文句を言うのでは?
逆に文句を認めない人はなんでガバガバ設定には寛大なのに文句言われることを我慢できないの?寛大になればいいじゃん。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 060b-wZYf)
2025/04/08(火) 03:07:03.75ID:JgREyLaD0 >>588
「無駄だよ。」
「無駄だよ。」
6421 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 424f-pnyl)
2025/04/08(火) 03:10:15.25ID:1lL7Xb8b0 最初にスレ立てした時は到底1000まで行かないと思っていたけど
今640スレもある所を見ると、もう余裕で1000まで行くな。
次スレ立てるまでにホスト規制が解けれなかった場合、誰か代わりに次スレ立ててください。
今640スレもある所を見ると、もう余裕で1000まで行くな。
次スレ立てるまでにホスト規制が解けれなかった場合、誰か代わりに次スレ立ててください。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (スップ Sd22-TWbh)
2025/04/08(火) 03:53:08.81ID:CG/XnPDjd >>638
概ね同意見だが、女怪盗の話だったか警察に捕まったエドがカツ丼食ってるのは
脚本家世界観とかなにも考えてなくて脊髄反射で脚本書いてるだろうと思った
今確認したら、あの回ほんとに脊髄反射で書いてそうなアイツが脚本だった
概ね同意見だが、女怪盗の話だったか警察に捕まったエドがカツ丼食ってるのは
脚本家世界観とかなにも考えてなくて脊髄反射で脚本書いてるだろうと思った
今確認したら、あの回ほんとに脊髄反射で書いてそうなアイツが脚本だった
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/08(火) 05:35:15.10ID:LXuadXjn0 旧作と比べると思ったより酷かった
やっぱナツコだわ
やっぱナツコだわ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1138-VGeA)
2025/04/08(火) 05:50:15.68ID:Pv4qZ/oA0 なんか古臭い話だなと思ったら赤毛のアンだったか
アンは17歳の娘か
マリラは聞かない名前だなと思ったら実写や吹き替えやってる人か
ナツコで盛り上がってるな
アンは17歳の娘か
マリラは聞かない名前だなと思ったら実写や吹き替えやってる人か
ナツコで盛り上がってるな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/08(火) 06:33:35.77ID:seOkFSRB0 1話でキャラ崩壊してる話題ばっかだけど、使える話数的にはきゅー封神演義の再来確定なのはどうすんの?
いま擁護してるやつらも最後まで見たらねえおまえどんな気持ちっていわれる側確定だぞ?
いま擁護してるやつらも最後まで見たらねえおまえどんな気持ちっていわれる側確定だぞ?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 068e-t16+)
2025/04/08(火) 06:39:54.95ID:eb+dxw1D0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/08(火) 06:57:23.75ID:wWJlEdSX0 配信来たから1話見たけれど、これナツコは別に悪くないだろ
責任があるとすれば監督コンテ演出音響監督色彩設定だと思う
責任があるとすれば監督コンテ演出音響監督色彩設定だと思う
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][木] (ワッチョイ 22b0-hPca)
2025/04/08(火) 06:58:44.69ID:mjyqFvLJ0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4602-rVGT)
2025/04/08(火) 07:05:57.89ID:wWJlEdSX0 >>649
演出や表情演技の付け方はすごく現代的だと思うよ
好みの問題ではあるけれど、名劇になている人からしたらひっかかるだろうね
(もう20年前になるけれど一瞬復活して当時萌え絵だとか言われていた2007−の名劇でもこれよりはかなり落ち着いていると思う)
演出や表情演技の付け方はすごく現代的だと思うよ
好みの問題ではあるけれど、名劇になている人からしたらひっかかるだろうね
(もう20年前になるけれど一瞬復活して当時萌え絵だとか言われていた2007−の名劇でもこれよりはかなり落ち着いていると思う)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][木] (アウアウウー Sa05-hPca)
2025/04/08(火) 07:12:59.65ID:NL02Duvma >>646
それ気になって調べてみたんだけど
原作小説の総単語数は役者10万語←文字数ではなくて単語数だよ!注意
さて、異世界日常アニメって事で似たようなジャンルのこの素晴らしい世界に祝福をだと
アニメ1期10話で原作小説2巻分を消化した
日本のラノベは1巻5万単語が目安←文字数じゃなくて単語数ね!
文字数ではなくて単語数の比較だから日本語と英語の差はないと考えると
なんと赤毛のアンは普通にやって1クールに収まる分量なのだ!
それ気になって調べてみたんだけど
原作小説の総単語数は役者10万語←文字数ではなくて単語数だよ!注意
さて、異世界日常アニメって事で似たようなジャンルのこの素晴らしい世界に祝福をだと
アニメ1期10話で原作小説2巻分を消化した
日本のラノベは1巻5万単語が目安←文字数じゃなくて単語数ね!
文字数ではなくて単語数の比較だから日本語と英語の差はないと考えると
なんと赤毛のアンは普通にやって1クールに収まる分量なのだ!
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (スププ Sd22-O/BB)
2025/04/08(火) 07:44:02.81ID:CrReaNoWd 赤毛のアンって結局読むことなかったんだけどこんな感じでアンが見たこと感じたことを延々マシンガントークする話なのか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H66-MfA9)
2025/04/08(火) 07:50:54.05ID:BLfavti3H 服がピンクで炎上してるらしいけど
あれくらいなら「汚れの表現」の範囲だと思う。
ERROR: この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません。[Lv.0 Required:2]
ERROR: この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません。[Lv.1 Required:2]
「グリーンゲイブルズ展示でも、アンのカバン」で検索。
うんうん。四角く見えるが角を縁取りしてるのは下だけか。
あれくらいなら「汚れの表現」の範囲だと思う。
ERROR: この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません。[Lv.0 Required:2]
ERROR: この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません。[Lv.1 Required:2]
「グリーンゲイブルズ展示でも、アンのカバン」で検索。
うんうん。四角く見えるが角を縁取りしてるのは下だけか。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a54f-UkPr)
2025/04/08(火) 07:51:25.89ID:Qg/81S500 このアニメ現代的と言うよりもむしろ80年代っぽいノリを感じた気もする
髪の色を嘆くところとか
髪の色を嘆くところとか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H66-MfA9)
2025/04/08(火) 07:53:50.46ID:BLfavti3H656風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H66-MfA9)
2025/04/08(火) 07:55:09.15ID:BLfavti3H657風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7256-iz7J)
2025/04/08(火) 08:01:17.35ID:nQKCiq2V0 マヒューって呼んで
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 21b1-EW1A)
2025/04/08(火) 08:01:44.53ID:cPBPMjca0 旧作と比べられるの可哀想と思ってたけど、1話見た限りだとかなり良い出来っぽいな
これなら旧作にも退けはとらなそう
これなら旧作にも退けはとらなそう
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a54f-UkPr)
2025/04/08(火) 08:11:24.19ID:Qg/81S500660風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/08(火) 08:12:40.11ID:LXuadXjn0 あくまで旧作と比較すると粗が目立つ
これが初なら悪く見えんだろうな
これが初なら悪く見えんだろうな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][木] (ワッチョイ 22b0-70bJ)
2025/04/08(火) 08:15:50.15ID:mjyqFvLJ0 >>653
日本語翻訳者さんのいちゃもんです
アニメ第一話でアンはちゃんと「ピンクの服を着たいけど着ちゃダメ」と言ってます
イメージイラストの服装はアンが憧れている衣装です
それどころかアメリカ版の実写映画ではアンはピンクの服を着てます
日本語翻訳者さんのいちゃもんです
アニメ第一話でアンはちゃんと「ピンクの服を着たいけど着ちゃダメ」と言ってます
イメージイラストの服装はアンが憧れている衣装です
それどころかアメリカ版の実写映画ではアンはピンクの服を着てます
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][木] (ワッチョイ 22b0-70bJ)
2025/04/08(火) 08:17:59.40ID:mjyqFvLJ0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/08(火) 08:19:29.28ID:seOkFSRB0 >>651
原作の漫画化は好評だっただろ?おまえ意味わかんねえな
原作の漫画化は好評だっただろ?おまえ意味わかんねえな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/08(火) 08:27:32.19ID:xFSYGYVh0 >>662
それがどうして酷いことなのか分からん
その1話から5話も面白かったし
「作品としては」旧作アニメの方が酷いってどいういことなんだか
今作の見どころは「青春」「愛情」の初アニメ化ってところ
「赤毛のアン」部分は高畑版を見ればいいだけだから
それがどうして酷いことなのか分からん
その1話から5話も面白かったし
「作品としては」旧作アニメの方が酷いってどいういことなんだか
今作の見どころは「青春」「愛情」の初アニメ化ってところ
「赤毛のアン」部分は高畑版を見ればいいだけだから
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ fe80-VGeA)
2025/04/08(火) 08:29:47.75ID:2it/4XLl0 テンポ厨房みたいな感じ?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a54f-UkPr)
2025/04/08(火) 08:31:03.46ID:Qg/81S500667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6946-IdZh)
2025/04/08(火) 08:37:16.86ID:kvFDDLSU0 >>661
アンは自分が赤毛だからピンクを着てはいけないと言ってるので
赤毛がどうにかならないかぎりピンクは着ないでしょ
当時の常識的にも赤毛にピンクはありえなかったしアンも似合わないと思っていた
憧れだから着させてあげたとか言ってもその絵をアンが見たら憤慨するよ
アンは自分が赤毛だからピンクを着てはいけないと言ってるので
赤毛がどうにかならないかぎりピンクは着ないでしょ
当時の常識的にも赤毛にピンクはありえなかったしアンも似合わないと思っていた
憧れだから着させてあげたとか言ってもその絵をアンが見たら憤慨するよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 11e6-pnyl)
2025/04/08(火) 08:43:49.98ID:Obghra7d0 タイトルしか知らない作品だったからすごく楽しんでるわ!
みんなにとってはリメイク
私にとってはこれが原作
みんなにとってはリメイク
私にとってはこれが原作
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 45ab-c+hJ)
2025/04/08(火) 08:53:47.24ID:Nluq18800 なんか放送直後はそこまでじゃなかったのに、例の翻訳家が文句いってから「俺も俺も」と叩いてるのもダセェな
ピンクの服がどうとか座り方がどうとかほんとに知ってたのかよと
ピンクの服がどうとか座り方がどうとかほんとに知ってたのかよと
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/08(火) 09:14:54.03ID:LXuadXjn0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/08(火) 09:23:56.15ID:LXuadXjn0 旧作人気だからリメイクしてんのにな
旧作が酷い言うやつ初めてみたわ
旧作が酷い言うやつ初めてみたわ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 468b-lZZO)
2025/04/08(火) 09:48:22.13ID:xz1eBdkk0 宮本侑芽さんがどんな演技するか楽しみ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/08(火) 09:53:32.07ID:Vzso1F8g0 海外でめちゃくちゃ人気上がってるぞ
叩いてるのが旧作持ち上げてる老害だけwww
叩いてるのが旧作持ち上げてる老害だけwww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6947-06U2)
2025/04/08(火) 10:09:13.37ID:EvmulPXx0 ナツコはまるで将棋だなと欽ちゃん走りなイメージ
元々この人バラエティー放送作家出身で放送業界で力持ってるから監督も原作改変許したんじゃね
元々この人バラエティー放送作家出身で放送業界で力持ってるから監督も原作改変許したんじゃね
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 468f-wUJR)
2025/04/08(火) 10:09:21.19ID:SDijrgL00 井上が思ったより下手でつらい
絵と脇のベテラン陣が抜群に良いだけに残念
絵と脇のベテラン陣が抜群に良いだけに残念
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/08(火) 10:11:58.60ID:6e+iJP8z0 井上のせいというよりセリフと演出が期待と違うってことだと思う
アンは心では貴婦人であろうとしているのに駄々っ子に見える
アンは心では貴婦人であろうとしているのに駄々っ子に見える
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/08(火) 10:15:00.11ID:/uk+HaTHr 顔は横を向いてるのに空いた口の端が見える、キュビズムみたいな描き方が大嫌いなんだけど
あれやってるアニメは気持ち悪いから見るの止める
あれやってるアニメは気持ち悪いから見るの止める
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 468f-wUJR)
2025/04/08(火) 10:23:45.90ID:SDijrgL00679風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/08(火) 10:28:46.69ID:6e+iJP8z0 山田栄子も下手という理由で選ばれたからなあ
アニメ声はなくて地声に近くやらせりゃ良かったのかも
アニメ声はなくて地声に近くやらせりゃ良かったのかも
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 10:32:07.53ID:wVwBXm8p0 翻訳者は制作に携わってないのか?
それで文句言ってんじゃね
それで文句言ってんじゃね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 82d1-yuVu)
2025/04/08(火) 10:54:11.07ID:CVsBdByw0 アンの成長による変化、声優さんの解釈、監督の解釈、尺の都合による演出とか
なかなか難しい仕事だよなあ
なかなか難しい仕事だよなあ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/08(火) 10:57:15.59ID:6e+iJP8z0 山田栄子
デビュー作『赤毛のアン』では、主役の最終候補に山田と島本須美が残っていた。この際、純粋に演技力とイメージの近さを評価されていたのは島本であり、山田は「演技が大げさ気味でたどたどしく、イメージとも少しずれている」という評価だったという。レイアウトなどを担当していた宮崎駿は、特に強く島本を支持したが、演出の高畑勲は「破天荒で空想がちなアンを演じるには、少しイメージを崩したほうが良い」と考え、あえて山田を起用。
デビュー作『赤毛のアン』では、主役の最終候補に山田と島本須美が残っていた。この際、純粋に演技力とイメージの近さを評価されていたのは島本であり、山田は「演技が大げさ気味でたどたどしく、イメージとも少しずれている」という評価だったという。レイアウトなどを担当していた宮崎駿は、特に強く島本を支持したが、演出の高畑勲は「破天荒で空想がちなアンを演じるには、少しイメージを崩したほうが良い」と考え、あえて山田を起用。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 116a-t16+)
2025/04/08(火) 11:15:55.18ID:Pqo0SYRU0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/08(火) 11:23:48.63ID:/uk+HaTHr 島本アンだと良い子過ぎる感じがして「あざとさ」が出てしまう気がする
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/08(火) 11:25:52.21ID:6e+iJP8z0 井上アンはまさにちょっとあざとい感じがするんだよな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/08(火) 11:31:12.84ID:9szwn4150687風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 82b4-p2jH)
2025/04/08(火) 11:36:45.35ID:zPzghDrJ0 略称は『ぼたもち』でお願いします
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/08(火) 11:37:00.07ID:MHToGYCm0 島本は小公女セーラの方が合ってる。山田は情緒不安定と双極性障害ぽい旧作アンにぴったり!
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/08(火) 11:41:10.50ID:9szwn4150690風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 825e-udVE)
2025/04/08(火) 12:17:34.89ID:C09r6FbI0 高畑アン超えたな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4d26-2xeq)
2025/04/08(火) 12:35:51.67ID:7fdeJL360 >>628
ヤクザのイチャモンに反論しろとはますますおもろ
ヤクザのイチャモンに反論しろとはますますおもろ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0211-8Ozk)
2025/04/08(火) 12:36:35.36ID:cV4ZeM4M0 そもそも根本の設定である赤毛であることの意味が日本人には理解しえないわけで
となるとピンクだとか旅行鞄だとか設定上も
見てるほうはどうでもいい話になるんだよね
設定を後でしってああなるほどと分かるわけで
(というか多くの人は40年越しに多分知ったんだろう)
となるとピンクだとか旅行鞄だとか設定上も
見てるほうはどうでもいい話になるんだよね
設定を後でしってああなるほどと分かるわけで
(というか多くの人は40年越しに多分知ったんだろう)
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ee19-VGeA)
2025/04/08(火) 12:37:32.50ID:NgLkBPse0 >>686
Yes
Yes
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/08(火) 12:46:14.52ID:LXuadXjn0 50話から24話にしたら浅くなるのは当然だが
それをナツコにやらせたらさらに浅くなる
浅毛のアン
それをナツコにやらせたらさらに浅くなる
浅毛のアン
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][木]
2025/04/08(火) 12:55:03.87ID:gEuzwgid0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/08(火) 13:15:17.39ID:/uk+HaTHr >>692
「絨毯生地の手提げ鞄」て原作に書いてあるけどな
「絨毯生地の手提げ鞄」て原作に書いてあるけどな
>>692
それなら天然パーマにでもキャラデザを改変したらよかったろ
それなら天然パーマにでもキャラデザを改変したらよかったろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a5dd-UkPr)
2025/04/08(火) 13:37:55.24ID:Qg/81S500699風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e1b9-fwI7)
2025/04/08(火) 13:43:11.48ID:iU3GSP9K0 手すりが鉄だったけど、当時って手すりなし又は石の手すりじゃなかった?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 25ff-exh5)
2025/04/08(火) 13:51:08.67ID:1Y9tnYsv0 >>694
そこは「薄くなる」が良かった
そこは「薄くなる」が良かった
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 72e2-VGeA)
2025/04/08(火) 14:12:28.01ID:pexwqHiu0 >>690
今のところはそれはない
今のところはそれはない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4d9d-gvWG)
2025/04/08(火) 14:17:34.92ID:/X12dBmc0 原作通りじゃなきゃヒステリー起こすなら原作だけ読んでりゃいいだけ
どの原作ありの作品もうざいからアニメ板に来るんじゃねえ
どの原作ありの作品もうざいからアニメ板に来るんじゃねえ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.39][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/08(火) 14:26:59.86ID:NgLkBPse0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/08(火) 14:33:52.01ID:6e+iJP8z0 高畑アンは日本アニメ史上最高傑作の一つとされているからリメイクすればいろいろ言われるのは当たり前
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 72e2-VGeA)
2025/04/08(火) 14:40:58.09ID:pexwqHiu0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4d9d-gvWG)
2025/04/08(火) 14:42:47.14ID:/X12dBmc0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/08(火) 14:44:27.73ID:q9MZSSxT0 >>692
ほぼ同じ時代の「憂国のモリアーティ」の放送当時、アバンでイギリスの階級社会を説明してるとき
裏道で飢えて座り込んでる最底辺層の浮浪児が赤毛で緑の目なの、時代考証すげーって騒いでみたけど
5ちゃんの誰一人同意してくれなかったぜw
ダウントン・アビー大好きおばはん(たぶん赤毛のアンも好き)が、そんな差別などないと罵倒してきたし
ほぼ同じ時代の「憂国のモリアーティ」の放送当時、アバンでイギリスの階級社会を説明してるとき
裏道で飢えて座り込んでる最底辺層の浮浪児が赤毛で緑の目なの、時代考証すげーって騒いでみたけど
5ちゃんの誰一人同意してくれなかったぜw
ダウントン・アビー大好きおばはん(たぶん赤毛のアンも好き)が、そんな差別などないと罵倒してきたし
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.40][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/08(火) 14:50:40.02ID:NgLkBPse0 赤毛のアンやホームズの赤毛連盟って「西洋の赤毛に対する見方」が背景にあるが日本では理解しにくい概念「民族的な理由も絡んでる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2535387
「クトゥルー神話みたいなものでその思想が日本人には全然ぴんとこない」
この時点で元postの理解も怪しく見える
https://togetter.com/li/2535387
「クトゥルー神話みたいなものでその思想が日本人には全然ぴんとこない」
この時点で元postの理解も怪しく見える
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.161][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 068f-fj74)
2025/04/08(火) 14:51:33.51ID:OiI1FKKg0 ナツコは期待を裏切らない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 14:51:59.08ID:UnldWZ8E0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a5dd-UkPr)
2025/04/08(火) 14:57:47.86ID:Qg/81S500 名劇はだいたい50話くらいあるんだから、長いと思う人はそのシステムそのものに文句いうべきだと思う
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/08(火) 15:05:32.40ID:Vzso1F8g0 旧作よりこっちの方が断然見やすいよー
高畑のはOPからして古すぎるw
今の学生はアン・シャーリー見た方がいい
高畑のはOPからして古すぎるw
今の学生はアン・シャーリー見た方がいい
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 15:14:17.74ID:UnldWZ8E0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 79b1-LVXs)
2025/04/08(火) 15:15:30.94ID:d0DCnRSb0 switchのドラクエ3みたいなもんかな今作は
やってねーけどだいたい分かる
やってねーけどだいたい分かる
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/08(火) 15:16:00.46ID:cwc9VDWCr 進撃の巨人も、テレビアニメより実写版の方が4時間でまとまってて観やすくて良いよな
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a2c5-GhsC)
2025/04/08(火) 15:18:51.05ID:9OjsU+GF0 ウォッチメンのロールシャッハも赤毛そばかすチビおじさんだったっけそういや
ハリーポッターのウィーズリー家もそうだし貧困みたいなイメージと結びついてるんだな
ハリーポッターのウィーズリー家もそうだし貧困みたいなイメージと結びついてるんだな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/08(火) 15:20:49.26ID:MHToGYCm0 >>712
完全同意だな・・
世界名作劇場はAmazonプライムビデオで観れるから何本か目を通したが、赤毛のアンくらいだな最後まで観れたのは・・
50話ってキツイよ。10話くらいで飽きるし最後まで観るのきついから後はダイジェストで流して飛ばして観てたw
24話なら理想的な長さだし、正直拘り過ぎるくらい物語を知りたいと思わないし、面白ければサックリ楽しむだけでいい
完全同意だな・・
世界名作劇場はAmazonプライムビデオで観れるから何本か目を通したが、赤毛のアンくらいだな最後まで観れたのは・・
50話ってキツイよ。10話くらいで飽きるし最後まで観るのきついから後はダイジェストで流して飛ばして観てたw
24話なら理想的な長さだし、正直拘り過ぎるくらい物語を知りたいと思わないし、面白ければサックリ楽しむだけでいい
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 15:20:53.50ID:DbPQLYaC0 『赤毛のアン』~『アンの愛情』までを網羅
本作は原作3作品を2クール・24話に凝縮して描いています。
『赤毛のアン』から始まり、『アンの青春』『アンの愛情』へと続き、少女時代から大人へと成長するアンの物語
原作を愛するスタッフのお手並み拝見するわ
傑作になるんだろうな
本作は原作3作品を2クール・24話に凝縮して描いています。
『赤毛のアン』から始まり、『アンの青春』『アンの愛情』へと続き、少女時代から大人へと成長するアンの物語
原作を愛するスタッフのお手並み拝見するわ
傑作になるんだろうな
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 15:23:18.50ID:DbPQLYaC0 2クールと高畑のより見やすいし
傑作になるんだろうな
傑作になるんだろうな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 15:25:46.91ID:DbPQLYaC0 アンは若者はこっち見たほうがいい
昔のは古臭いから観なくていいぞ
昔のは古臭いから観なくていいぞ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 15:33:16.65ID:DbPQLYaC0 1話観たけど傑作だった
もう高畑版はオワコン
今度のは24話で3冊分やってくれる
もう高畑版はオワコン
今度のは24話で3冊分やってくれる
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 825e-udVE)
2025/04/08(火) 15:40:38.52ID:C09r6FbI0 ナツコの全修ってなんか笑えるな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 15:45:21.86ID:wVwBXm8p0 無駄だよ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/08(火) 15:48:30.17ID:ZLykhM4Pr 一話の冒頭がまんま『ジョーカー』で笑えた
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 16:05:49.35ID:DbPQLYaC0 アンシャーリーのすたつにしたら
高畑版はゴミ
高畑版はゴミ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ feb6-VGeA)
2025/04/08(火) 16:26:37.87ID:2it/4XLl0 書け、書くんだナツコ!
全修ゥ~
全修ゥ~
全修ゥ~
全修ゥ~
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 16:29:31.47ID:DbPQLYaC0 スレで絶賛やなアンシャーリー
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ feb6-VGeA)
2025/04/08(火) 16:33:25.05ID:2it/4XLl0 薄毛のあんたら
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 16:42:28.75ID:DbPQLYaC0 予算低賃金だけど良いアニメーターが続々集まってもうアニメーターいらない感じ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ feb6-VGeA)
2025/04/08(火) 16:45:29.70ID:2it/4XLl0 まあ世界名作劇場界のなろうみたいなもんだろw
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 16:48:30.03ID:UnldWZ8E0 >>730
なろう?アンが?
なろう?アンが?
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 4d2e-awFw)
2025/04/08(火) 16:50:46.42ID:6e+iJP8z0 むしろ逆なろう
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 16:57:57.85ID:UnldWZ8E0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/08(火) 17:00:59.16ID:bhirgCuHa これ広告代理店はどこが担当してるの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 17:11:06.49ID:DbPQLYaC0 >>734
電通
電通
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c58c-0IHg)
2025/04/08(火) 17:16:04.46ID:BKxfLyM80 それでステマに品がないのか
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/08(火) 17:17:00.80ID:q9MZSSxT0 >>713
赤毛差別って、可愛いか可愛くないかよりも根深い問題なんだよなあ
赤毛の多いのはケルト系…つまり、アイルランド、スコットランド、ウェールズなどイングランドに侵略・支配された人々
だから魔女には赤毛が多いと言われるし、貧困からキレやすく暴力に走るのを生まれつきの性格みたいに言われた
19世紀後半はアイルランドの飢饉でロンドンやNYなどに移民が押し寄せて、貧民街にあふれ、犯罪率が高まった
ホームズのライバルのモリアーティ教授がアイルランド系の姓なのも、アイルランド人=犯罪者って当時の感覚だし
赤毛差別って、可愛いか可愛くないかよりも根深い問題なんだよなあ
赤毛の多いのはケルト系…つまり、アイルランド、スコットランド、ウェールズなどイングランドに侵略・支配された人々
だから魔女には赤毛が多いと言われるし、貧困からキレやすく暴力に走るのを生まれつきの性格みたいに言われた
19世紀後半はアイルランドの飢饉でロンドンやNYなどに移民が押し寄せて、貧民街にあふれ、犯罪率が高まった
ホームズのライバルのモリアーティ教授がアイルランド系の姓なのも、アイルランド人=犯罪者って当時の感覚だし
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.12][木警] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/08(火) 17:19:17.24ID:NgLkBPse0 本邦だとエラが張っててあいつは半島系だと差別されるのが近くて
天然パーマでからかわれるのよりはより深刻、みたいな
天然パーマでからかわれるのよりはより深刻、みたいな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 792e-pnyl)
2025/04/08(火) 17:38:07.14ID:aRmhTA2S0 >>686
見たうえでわざわざここに書きに来てるんだぜ?
しかも「なんで書くの?」って
そりゃお前の話だろという単純な話を理解できないとは...
アニメばかり見てないでさ、小説とか読みなよ
せっかくだから原作とかさあ
見たうえでわざわざここに書きに来てるんだぜ?
しかも「なんで書くの?」って
そりゃお前の話だろという単純な話を理解できないとは...
アニメばかり見てないでさ、小説とか読みなよ
せっかくだから原作とかさあ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 17:43:32.27ID:UnldWZ8E0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4687-gaR6)
2025/04/08(火) 17:47:06.76ID:ulmGlQat0 安舎利 おもろいですw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/08(火) 18:34:02.03ID:Vzso1F8g0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 18:45:04.16ID:wVwBXm8p0 期待して見てみたけどちょっとハイライトがキツいしコンテも微妙かも
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 18:46:52.88ID:wVwBXm8p0 ほのかちょっと下手だな
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 18:48:57.19ID:wVwBXm8p0 もうちょい落ち着いたキャラデザでもよかったかもな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/08(火) 18:49:27.74ID:MHToGYCm0 赤毛やそばかすから当時差別されててアンが劣等感持ってるから切れやすく情緒不安定で想像力が豊かだったのか
こういう設定は高畑監督や宮崎駿は知らなかっただろうし“理解出来ない”ってのは正直な感想だな。あそこで高畑監督が原作寄りに
制作してたのは大正解だし、宮崎駿がしゃしゃり出て面白くしようと改変してたら赤毛のアンはアニメで世界的なヒットは無かったかもしれんのか・・
こういう設定は高畑監督や宮崎駿は知らなかっただろうし“理解出来ない”ってのは正直な感想だな。あそこで高畑監督が原作寄りに
制作してたのは大正解だし、宮崎駿がしゃしゃり出て面白くしようと改変してたら赤毛のアンはアニメで世界的なヒットは無かったかもしれんのか・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e1b9-kotg)
2025/04/08(火) 18:52:47.72ID:cjFc/+Da0 劇伴は良かったな
寝起きは熱烈的ケルティック飯店って感じだ
寝起きは熱烈的ケルティック飯店って感じだ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 18:55:30.71ID:UnldWZ8E0 >>746
>赤毛やそばかすから当時差別されててアンが劣等感持ってる
>こういう設定は高畑監督や宮崎駿は知らなかっただろうし
高畑版でアン本人が赤毛で差別されることをはっきり言ってるから知ってるはずだよ
>赤毛やそばかすから当時差別されててアンが劣等感持ってる
>こういう設定は高畑監督や宮崎駿は知らなかっただろうし
高畑版でアン本人が赤毛で差別されることをはっきり言ってるから知ってるはずだよ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 19:04:58.62ID:wVwBXm8p0 見終わったけど面白かったよ
2クール完走するわ
2クール完走するわ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (スッップ Sd22-kztA)
2025/04/08(火) 19:07:39.86ID:ygaDIvPGd >>743
絵コンテってどこかで公開されてるの?
絵コンテってどこかで公開されてるの?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/08(火) 19:08:41.91ID:xFSYGYVh0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/08(火) 19:11:06.32ID:MHToGYCm0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 82fa-JFhA)
2025/04/08(火) 19:17:53.03ID:ScO8O5yi0 >>730
アンは全然なろうじゃないだろ
アンの愛情以降は良妻賢母のありがちな女性に落ち着くからな
特に夢の家以降のアンは良き家庭人の枠から出ずにつまらない
だから欧米では若草物語のジョー・マーチの方が人気がある
JKローリングも憧れの女性に挙げてるからね
どうせなら今回のアンは文学の野心を捨てないアンに改変してもいいかもしれない
アンは全然なろうじゃないだろ
アンの愛情以降は良妻賢母のありがちな女性に落ち着くからな
特に夢の家以降のアンは良き家庭人の枠から出ずにつまらない
だから欧米では若草物語のジョー・マーチの方が人気がある
JKローリングも憧れの女性に挙げてるからね
どうせなら今回のアンは文学の野心を捨てないアンに改変してもいいかもしれない
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9193-c+hJ)
2025/04/08(火) 19:20:24.50ID:SNmfTLXb0 アンが好きと言ってる大人たちがこんなに口汚く罵りあっているとは滑稽な
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/08(火) 19:22:53.76ID:KifD4F8F0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ fedc-WPxG)
2025/04/08(火) 19:23:44.59ID:k7HpUGsH0 配信で見たけどこんにちはアンしか見たこと無い俺にはとても良い1話だったね
儂らがあの子の役に立てるんだよってセリフでちょっとウルっと来た
儂らがあの子の役に立てるんだよってセリフでちょっとウルっと来た
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 45e4-ecbM)
2025/04/08(火) 19:31:37.67ID:OUozJvEQ0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/08(火) 19:33:14.51ID:ZLykhM4Pr >>756
原作だともっと泣ける台詞なんだけどね…
原作だともっと泣ける台詞なんだけどね…
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7214-06U2)
2025/04/08(火) 19:41:52.28ID:ZO6KZrbI0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 19:44:50.91ID:wVwBXm8p0 >>755
某ゲームで以前聞いたけど10年近くやってるとは思えないくらい下手だったな
某ゲームで以前聞いたけど10年近くやってるとは思えないくらい下手だったな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 694a-X78j)
2025/04/08(火) 20:00:44.21ID:vUgLQsRP0 無理矢理な持ち上げって大抵ステマだよね
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/08(火) 20:09:40.11ID:Vzso1F8g0 絵も綺麗だし覇権確定かなー
井上喜久子の娘の演技うますぎ!!!!!
井上喜久子の娘の演技うますぎ!!!!!
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.23][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/08(火) 20:25:41.23ID:NgLkBPse0 今度こそギルバートの頭をちゃんと叩き割って確実に息の根を止めて欲しい。あんなストーカー野郎と結婚なんてすべきではない
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/08(火) 20:27:58.56ID:KifD4F8F0 本当に叩き割るべきなのはフィリップスとかいうクソ教師だぞ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 826f-udVE)
2025/04/08(火) 20:32:53.41ID:C09r6FbI0 高畑アンはドブ色の服で汚らしい
明るいピンクは令和最新版の証
明るいピンクは令和最新版の証
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/08(火) 20:39:18.35ID:LXuadXjn0 素材が良いから誰が作っても良作になるはずだが
ナツコに常識は通用しないからな
ナツコに常識は通用しないからな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 52bd-LVXs)
2025/04/08(火) 20:50:06.87ID:YypKGhOf0 ナツコはようしらんが岡田麿里なら知ってる
もしあいつが脚本だったら…
血の気が引いてきた
もしあいつが脚本だったら…
血の気が引いてきた
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 46e4-lZZO)
2025/04/08(火) 20:54:22.18ID:xz1eBdkk0 最近のネットのお行儀良い感じを装った下品なマウント取りひどいな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a5dd-UkPr)
2025/04/08(火) 20:55:01.15ID:Qg/81S500 素材は普通 高畑が上手く料理しすぎたと思う
ただの日常の話だよ赤毛のアンって
今度のだってどうなることやら 何も特別なことなんて起こらないんだから
ただの日常の話だよ赤毛のアンって
今度のだってどうなることやら 何も特別なことなんて起こらないんだから
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 694e-aJIf)
2025/04/08(火) 21:05:48.20ID:OfJsrkpe0 赤毛のアンは昔の名作の中では別格で今でも通用する面白さだぞ
若草物語とかあんまり面白くねえし
若草物語とかあんまり面白くねえし
再放送あるけど再放送より前にABEMAの無料配信ですぐ観られるね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 45c6-izbf)
2025/04/08(火) 21:11:18.27ID:PAEivTpc0 配信されてもうみんな見れるようになったんだから
新アンはただの女児向けアニメで時代考証とかそんな真剣にするもんじゃなくて
女児が見て楽しい動きと画面を優先してるのわかったでしょう
令和の商業製品で昔みたいな制作者による作品じゃないのよ
新アンはただの女児向けアニメで時代考証とかそんな真剣にするもんじゃなくて
女児が見て楽しい動きと画面を優先してるのわかったでしょう
令和の商業製品で昔みたいな制作者による作品じゃないのよ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.27][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/08(火) 21:16:00.26ID:NgLkBPse0 『アン・シャーリー』の一件で「高畑勲と比較してやるなよ」と「比較されるのは分かってたのになぜ作った」と「それはそれとして今の子どもたちにとって入り口になるといい」という気持ちが入り乱れている人たち - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2535352
https://togetter.com/li/2535352
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4dec-IdZh)
2025/04/08(火) 21:17:13.42ID:OZ8XdGG80 アンは孤児で見映えがみすぼらしい
やせっぽちでそばかすがあって癖のある赤毛
着ているものも孤児院でもらったゴワゴワした冬服
そういうのがコンプレックスだし妄想癖の原点
見映え良く革の旅行鞄持ったり血色いい顔してたり可愛い服着てたりしたらダメじゃんと思うわけで
やせっぽちでそばかすがあって癖のある赤毛
着ているものも孤児院でもらったゴワゴワした冬服
そういうのがコンプレックスだし妄想癖の原点
見映え良く革の旅行鞄持ったり血色いい顔してたり可愛い服着てたりしたらダメじゃんと思うわけで
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/08(火) 21:21:04.40ID:KifD4F8F0 >>770
妹が姉の小説原稿燃やすところは面白い
妹が姉の小説原稿燃やすところは面白い
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 69f6-xzp7)
2025/04/08(火) 21:29:18.91ID:KN0AEx0R0 原作ファン?とか高畑勲版ファンが熱心だから原作読んでみようと思ったら
1巻1巻が長編小説並みあって思いとどまった
1巻1巻が長編小説並みあって思いとどまった
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/08(火) 21:30:00.63ID:KifD4F8F0 まあ高畑勲版は1巻部分のみだから
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 46a0-IMka)
2025/04/08(火) 21:31:07.32ID:DbPQLYaC0 スレで絶賛の嵐だな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a5dd-UkPr)
2025/04/08(火) 21:39:14.17ID:Qg/81S500780風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 21:43:59.88ID:UnldWZ8E0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/08(火) 21:44:34.54ID:UnldWZ8E0 >>774
まさにその通り
まさにその通り
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8204-2xeq)
2025/04/08(火) 21:45:17.68ID:Wqp32Hqo0 >>776
コレが長編小説だったら普通に本読めないんじゃ無いか?
コレが長編小説だったら普通に本読めないんじゃ無いか?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 69f6-xzp7)
2025/04/08(火) 21:52:26.22ID:KN0AEx0R0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a5dd-UkPr)
2025/04/08(火) 22:07:58.76ID:Qg/81S500 >>780
嘆き方の表現の仕方を言ってるんだけど・・アニメ見た?
嘆き方の表現の仕方を言ってるんだけど・・アニメ見た?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 82fa-JFhA)
2025/04/08(火) 22:11:26.75ID:ScO8O5yi0 >>770
若草はGood Wivesって言われる第二部の所は面白いよ 日本の児童書だとよく削られるが 完訳もあるけど
そこら辺も日本での人気がアンに勝てない理由かも
名劇も一部だけだし
ベスの看病を通じてジョーが成長していく作品の肝が抜けちゃうからね
若草はGood Wivesって言われる第二部の所は面白いよ 日本の児童書だとよく削られるが 完訳もあるけど
そこら辺も日本での人気がアンに勝てない理由かも
名劇も一部だけだし
ベスの看病を通じてジョーが成長していく作品の肝が抜けちゃうからね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9193-c+hJ)
2025/04/08(火) 22:19:31.02ID:SNmfTLXb0 キテレツのあとのハウス名作劇場見てたはずなのに何も内容を覚えてないな
あしながおじさんとかブッシュベイビーとかナンとジョー先生とか
あしながおじさんとかブッシュベイビーとかナンとジョー先生とか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 25ff-exh5)
2025/04/08(火) 22:30:23.61ID:1Y9tnYsv0 実写海外ドラマのアンが好きだったわ
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61] (オッペケ Srd1-awFw)
2025/04/08(火) 22:39:53.22ID:AlKvsufJr アンという名の少女は高畑アンの演出を参考にしている気がする
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 694e-aJIf)
2025/04/08(火) 22:51:18.31ID:OfJsrkpe0 1985年のカナダ映画が好きだったので語学目的でVHS版を何度も繰り返し見た
英文の原書も買った
英文の原書も買った
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8204-2xeq)
2025/04/08(火) 22:51:50.14ID:Wqp32Hqo0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/08(火) 22:53:11.89ID:wVwBXm8p0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 02ab-Z/T7)
2025/04/08(火) 22:53:43.32ID:yqgpn1l90 第一話なのに「いつ頃のどこの国の話」という情報を一切言わないのは無思慮というほかない
まず最初に視聴者に伝えるべきじゃないのか
まず最初に視聴者に伝えるべきじゃないのか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/08(火) 23:02:49.62ID:seOkFSRB0 >>2
https://www.nhk.jp/g/blog/r0xr_855yw7/
>>791
うがあああクソだああああツボウヨ統一芸人だああ
最悪 こいつの声聞こえてきたらもうチェックのために見る気さえなくして断念だろ
https://www.nhk.jp/g/blog/r0xr_855yw7/
>>791
うがあああクソだああああツボウヨ統一芸人だああ
最悪 こいつの声聞こえてきたらもうチェックのために見る気さえなくして断念だろ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 22a2-GpIV)
2025/04/08(火) 23:03:27.81ID:pb3d8/VM0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/08(火) 23:05:23.72ID:seOkFSRB0 >>794
おまえの妄想
おまえの妄想
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4588-CTBE)
2025/04/08(火) 23:14:20.78ID:PH4GwZNz0 >>621
キャラ人気by海外MAL
No キャラ 作品 票数
1 アン 赤毛のアン/アン・シャーリー 621
2 シルバー 宝島 269
3 アルフレド ロミオと青い空 166
4 ナディア ふしぎの海のナディア 149
5 コナン 未来少年コナン 140
6 ロミオ ロミオと青い空 127
7 ハイジ アルプスの少女ハイジ 116
世界名作劇場その他の多くの作品中で、
アンが突出して個性的でおもしろかったってことかな。
いい人で常識的だと人気出ないから。
キャラ人気by海外MAL
No キャラ 作品 票数
1 アン 赤毛のアン/アン・シャーリー 621
2 シルバー 宝島 269
3 アルフレド ロミオと青い空 166
4 ナディア ふしぎの海のナディア 149
5 コナン 未来少年コナン 140
6 ロミオ ロミオと青い空 127
7 ハイジ アルプスの少女ハイジ 116
世界名作劇場その他の多くの作品中で、
アンが突出して個性的でおもしろかったってことかな。
いい人で常識的だと人気出ないから。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ae6e-fXM1)
2025/04/08(火) 23:22:46.95ID:z/92YoU10 言い方ァ!
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 42b9-pnyl)
2025/04/09(水) 00:05:31.87ID:OIMOuCxx0 配慮がうるせーからアンの毛色からかう場面やらないと思う
今だったら発達かなぁ、アン
今だったら発達かなぁ、アン
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/09(水) 00:16:07.21ID:u1j3V85R0 アンが現在の医療技術で検査されたら双極性障害と言われそうw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 00:18:26.92ID:i8ZO+7dA0 >>798
予告見るに多分ある
予告見るに多分ある
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4dc0-gvWG)
2025/04/09(水) 01:02:48.86ID:jdnr197D0 >>796
海外はアメリカとイギリスのキャラクターは嫌われるってだけ
海外はアメリカとイギリスのキャラクターは嫌われるってだけ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 45e4-ecbM)
2025/04/09(水) 01:20:26.93ID:zHTCCoR40 色は少し明るいが飾りなしの安っぽいジミな服だぞこのアンも
でないと後の服のエピソードがおかしな事になる
でないと後の服のエピソードがおかしな事になる
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ f9b9-Gado)
2025/04/09(水) 03:07:41.66ID:MVg8W2tP0 ラブプラスの愛花ルートコラボで赤毛のアン読んだ奴いる?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4d98-SA1t)
2025/04/09(水) 04:34:22.22ID:jT2T3OBz0 マシュウが全然女性恐怖症に見えないし、
アンがスカートなのに体育座りしたり
パンを食いちぎって食べたりするのも気になった
あれじゃあ下品すぎる
アンがスカートなのに体育座りしたり
パンを食いちぎって食べたりするのも気になった
あれじゃあ下品すぎる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4d4d-EW1A)
2025/04/09(水) 06:57:57.80ID:Buq7ql4K0 今回のマシューは旧作よりややスリムでややイケオジ風になってるよな
作品ごとの解釈によるこういう差異を見るのは結構好き
作品ごとの解釈によるこういう差異を見るのは結構好き
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (スッップ Sd22-OwZl)
2025/04/09(水) 07:57:28.41ID:UPbxoELSd >>774
コンプレックスは劣等感とは違うぞ
コンプレックスは劣等感とは違うぞ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a9af-TWbh)
2025/04/09(水) 08:03:36.45ID:c12OCYVK0 高畑版だとアンが駅舎で腰掛けるのは石炭袋?
令和版だと謎の落ち葉の山?
マシューがビジュアルイケオジで内気でも女性恐怖症でも何でもないのは色々カットする手前仕方ないのかな
でもキャラの芯のようなものは削ってほしくなかった
高畑版は尺の違いもあるけど細かい仕草や芝居や画に全て意味があってキャラや物語を形作ってるのはさすがとしか言いようがない
令和版だと謎の落ち葉の山?
マシューがビジュアルイケオジで内気でも女性恐怖症でも何でもないのは色々カットする手前仕方ないのかな
でもキャラの芯のようなものは削ってほしくなかった
高畑版は尺の違いもあるけど細かい仕草や芝居や画に全て意味があってキャラや物語を形作ってるのはさすがとしか言いようがない
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e18c-9cWA)
2025/04/09(水) 08:10:36.93ID:0T4n+cLs0 このアニメに関して原作を大事にしている層の気持ちもわかるし
だからといって1話見て面白いと思ったのも事実だし複雑な気持ちだな
だからといって1話見て面白いと思ったのも事実だし複雑な気持ちだな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/09(水) 08:14:57.82ID:nbyAxEaH0 今擁護してる勢も後でどうなるか
ナツコだからなナツコ
ナツコだからなナツコ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 22ed-Ctxe)
2025/04/09(水) 08:17:51.61ID:dnzbUorl0 やはりアンは凝縮版でも見ていて魅力的なキャラだな
特に最近の深夜アニメで見られる男の脳内妄想から生まれたような都合のよい女性キャラに慣れてる層からは
アンのような思った事ハッキリいって嫌な事は口に出し時には行動すらする女性は新鮮に映るかも
特に最近の深夜アニメで見られる男の脳内妄想から生まれたような都合のよい女性キャラに慣れてる層からは
アンのような思った事ハッキリいって嫌な事は口に出し時には行動すらする女性は新鮮に映るかも
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e18c-9cWA)
2025/04/09(水) 08:18:09.05ID:0T4n+cLs0 確かにナツコはひっかかるよね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 08:20:51.43ID:i8ZO+7dA0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 08:28:16.81ID:i8ZO+7dA0 >>807
4行目同意
同じ孤児院出身の小さい子がスペンサーさん宅の妹として迎え入れられてて
自分は働き手としてしか見られず引き取られ先もまだ分からない不安良かった セリフ説明は何もないけどだからこそ妄想でガードしてるのが分かるから
4行目同意
同じ孤児院出身の小さい子がスペンサーさん宅の妹として迎え入れられてて
自分は働き手としてしか見られず引き取られ先もまだ分からない不安良かった セリフ説明は何もないけどだからこそ妄想でガードしてるのが分かるから
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/09(水) 08:40:16.83ID:nbyAxEaH0 るろうにリメイクも最初は擁護勢が多かった
今や絶滅してる
今や絶滅してる
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/09(水) 08:43:56.83ID:MCt+cLBGM816風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 06ec-5V6A)
2025/04/09(水) 08:50:27.65ID:B4ODT52M0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/09(水) 08:51:01.11ID:lro1Qmnr0 >>439
MALの感想板から翻訳してきた
しかし、なぜ彼女は弟と二人きりで暮らしているのでしょうか。それはかなりサスです。
2人ともある時点で結婚していて、これが書かれたときに非常に一般的だった複合世帯で一緒に住んでいたと想像します。おそらく、夫婦は子供を持つ前に他界し、再婚することはなかった。
マシューが絶対結婚無理男なの全然伝わってねーwwww
MALの感想板から翻訳してきた
しかし、なぜ彼女は弟と二人きりで暮らしているのでしょうか。それはかなりサスです。
2人ともある時点で結婚していて、これが書かれたときに非常に一般的だった複合世帯で一緒に住んでいたと想像します。おそらく、夫婦は子供を持つ前に他界し、再婚することはなかった。
マシューが絶対結婚無理男なの全然伝わってねーwwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a9af-TWbh)
2025/04/09(水) 08:57:50.46ID:c12OCYVK0 アンがブリュエット夫人の名前を聴いただけで怯えた表情になるのは演出の先走りでは…?
マリラはともかく彼女にとってはまだ知らない人なんだと思ったけどどうなんだろう
原作だと夫人と顔を合わせて厳しそうな様子にびびり散らかしてたようだけど
マリラはともかく彼女にとってはまだ知らない人なんだと思ったけどどうなんだろう
原作だと夫人と顔を合わせて厳しそうな様子にびびり散らかしてたようだけど
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 09:11:10.99ID:07v+yLaGr マシュウが女性恐怖症じゃないと
アンのためにドレス生地を買いに行って女性店員相手にテンパって、要らない箒と、大量の黒砂糖だけ買って帰ってマリラに叱れる面白エピソードがやれないじゃん
まぁ爆速ダイジェストだから仕方ないのか
アンのためにドレス生地を買いに行って女性店員相手にテンパって、要らない箒と、大量の黒砂糖だけ買って帰ってマリラに叱れる面白エピソードがやれないじゃん
まぁ爆速ダイジェストだから仕方ないのか
820!dongri 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a5bb-HLxf)
2025/04/09(水) 09:14:16.51ID:2R7RTZUA0 内容ミリ知らで見たとすると、冒頭でマシューの女性苦手描写がないから家に着いていきなり怖いおばさんに男の子は!?と言われてびっくりよ。なんでオッサン駅で男の子じゃないのかと聞いてくれなかったのよ
トランクケースは金田一少年(悲恋湖)でヴィトンが有名って読んだことある=昔は高級品のイメージだから、アンにeがつくとかコーデリアとか、バッグは高級品ぽいし、ほんとは孤児じゃなくて出自が訳ありな子?と分かりにくかった。
女児向けと言うけど、古典名作のアニメ化を見る層って芦田愛菜的イメージな、本好きな家庭の子じゃない?薄っぺらい描写で大丈夫なのかね
トランクケースは金田一少年(悲恋湖)でヴィトンが有名って読んだことある=昔は高級品のイメージだから、アンにeがつくとかコーデリアとか、バッグは高級品ぽいし、ほんとは孤児じゃなくて出自が訳ありな子?と分かりにくかった。
女児向けと言うけど、古典名作のアニメ化を見る層って芦田愛菜的イメージな、本好きな家庭の子じゃない?薄っぺらい描写で大丈夫なのかね
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e18c-9cWA)
2025/04/09(水) 09:31:40.54ID:0T4n+cLs0 大丈夫だと思うよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/09(水) 09:48:48.01ID:nbyAxEaH0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 09:58:02.43ID:i8ZO+7dA0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 10:01:00.41ID:i8ZO+7dA0 そういや、このアニメがいつの時代のどこの国の話か説明もないのはいけないって言ってた人がいたけど必要なのかな
赤毛のアンの舞台くらい知ってるだろうし分からなければ周りの大人が答えられると思うけど
赤毛のアンの舞台くらい知ってるだろうし分からなければ周りの大人が答えられると思うけど
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 4d71-awFw)
2025/04/09(水) 10:05:27.90ID:NMbcR8fh0 今はアメリカの州だっけ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 10:27:17.12ID:vl9fB5sFr827風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a5bb-HLxf)
2025/04/09(水) 10:28:53.85ID:2R7RTZUA0 >>821
なんでおじさんは男の子を迎えに来たって言ってくれなかったの?なんで孤児院から来た子が当時の高級品を持ってるの?アニメ作る人は手抜きしてるの?と聞かれたら何と答えたらいいか教えて
なんでおじさんは男の子を迎えに来たって言ってくれなかったの?なんで孤児院から来た子が当時の高級品を持ってるの?アニメ作る人は手抜きしてるの?と聞かれたら何と答えたらいいか教えて
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 25ff-exh5)
2025/04/09(水) 10:32:21.84ID:5Ad8KQ+n0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a10f-mTSK)
2025/04/09(水) 10:37:57.87ID:SNi/aCVT0 村岡花子訳が そうさな だからね
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 10:46:29.22ID:i8ZO+7dA0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 10:49:49.86ID:i8ZO+7dA0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 25ff-exh5)
2025/04/09(水) 10:56:13.78ID:5Ad8KQ+n0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a557-UkPr)
2025/04/09(水) 11:00:21.21ID:FRFzn/780 プリンスエドワード島というのは言ってるからかろうじてセーフって感じかな
それよりオープニング曲はどうなった、、
それよりオープニング曲はどうなった、、
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5e09-lUao)
2025/04/09(水) 11:00:27.53ID:peFhUud10835風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 11:05:26.69ID:vl9fB5sFr >>830 が言う通り
「皆んな何となく知ってる『赤毛のアン』を、ふんわりダイジェストでお届けしますね」ってのが今度の新作なわけだよね
でもテレビでやる以上、「アンの『あの字』も知らない」子供をまず念頭に置いて作るべきよね
そうじゃないから「雑な二次創作」って言われてしまうんだよね
「皆んな何となく知ってる『赤毛のアン』を、ふんわりダイジェストでお届けしますね」ってのが今度の新作なわけだよね
でもテレビでやる以上、「アンの『あの字』も知らない」子供をまず念頭に置いて作るべきよね
そうじゃないから「雑な二次創作」って言われてしまうんだよね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 46e4-lZZO)
2025/04/09(水) 11:07:14.43ID:99Am6zVx0 普通に汽車がある、馬車を使っている、白人の住む土地、いろいろ北アメリカ大陸っぽい
よく考えたら時代や場所を考えるヒントは大量に散りばめられてる
よく考えたら時代や場所を考えるヒントは大量に散りばめられてる
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 82d1-yuVu)
2025/04/09(水) 11:10:06.24ID:qjWUrd+h0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 693f-IdZh)
2025/04/09(水) 11:11:51.99ID:ephWDYNL0 いつのどこの話かってそんなに重要じゃなくない?
名作劇場だってそんな説明ないと思うよ
見ていくうちになんとなく昔のヨーロッパが舞台なんだな、ぐらいの認識でも問題ないし
知りたかったら自分で調べれば良い
名作劇場だってそんな説明ないと思うよ
見ていくうちになんとなく昔のヨーロッパが舞台なんだな、ぐらいの認識でも問題ないし
知りたかったら自分で調べれば良い
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 11:19:53.41ID:vl9fB5sFr840風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4693-pnyl)
2025/04/09(水) 11:22:17.69ID:RjlOdDU30 「映像美」という言葉が似合う作品だな。旧作は途中で挫折したが、これは最後まで見たい!
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 112d-GhsC)
2025/04/09(水) 11:33:55.19ID:P1KeDMRM0 結構、原作と違うって叩いてるネットの知恵袋とかでよく見かけるけどさ、
これはこれで別物として見たら結構完成度の高い作品だと個人的には思うんだけどな〜
これはこれで別物として見たら結構完成度の高い作品だと個人的には思うんだけどな〜
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a557-UkPr)
2025/04/09(水) 11:39:27.88ID:FRFzn/780 このアニメってナレーションない? それじゃ難しいよなそういった説明は
この手のアニメにはあってほしいなナレーション
この手のアニメにはあってほしいなナレーション
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8229-yuVu)
2025/04/09(水) 11:46:15.36ID:M6IydcYG0 リンド夫人のシーンでカスバート家の事情や世間の孤児を見る目、リンド夫人の振る舞いとマリラとの関係性とか
やむを得ないんだけど情報詰め込んできたなって思った
やむを得ないんだけど情報詰め込んできたなって思った
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/09(水) 11:47:50.07ID:BH7dUl6B0 翻訳家と高畑版持ち上げて叩いてる屑共はごめんなさいしたのか?w
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 455d-tvl8)
2025/04/09(水) 12:07:25.43ID:6/caERt60846風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/09(水) 12:14:31.23ID:MCt+cLBGM >>841
無理な持ち上げは大抵ステマだよね
無理な持ち上げは大抵ステマだよね
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/09(水) 12:37:46.76ID:u1j3V85R0 どんなに改変で叩かれてても空気のような存在にならなきゃいいんだし
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ fe11-VGeA)
2025/04/09(水) 13:11:59.47ID:ESP7HEJ/0 えっ?ステマなの?
逆張ガイジが暴れてるだけとちゃうん?
逆張ガイジが暴れてるだけとちゃうん?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 8291-rHAZ)
2025/04/09(水) 13:42:34.32ID:o0oDTjad0 余計なお世話だけど、このスレテンプレ固まってないから
そろそろ次スレの用意したほうがいいと思うよ
どんぐりレベルの話も含めてね
そろそろ次スレの用意したほうがいいと思うよ
どんぐりレベルの話も含めてね
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/09(水) 14:41:36.10ID:OMQ0+9GA0 >>839
そんなんしってどうすんの?
そんなんしってどうすんの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4544-ve0D)
2025/04/09(水) 14:59:06.74ID:Nk+Q7r1c0 原作が好きな人は別物だから切れば良いし
こういうテイストも有りと思う人は観れば良い
超有名な原作だし他と違う切り口で作品化するのは原作レイプとは別に思わないな
まあ、俺には合わんから切るけど
こういうテイストも有りと思う人は観れば良い
超有名な原作だし他と違う切り口で作品化するのは原作レイプとは別に思わないな
まあ、俺には合わんから切るけど
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa05-Z11Z)
2025/04/09(水) 15:22:07.72ID:d6qDvIo8a Netflixの実写版は現代のポリコレ基準でキャラもエピソードの作り直した別物で原作レイプ
アンとダイアナは進路が違っても親友でそれこそ多様性だと思うのに、ダイアナまで進学させ、
独身主義のダイアナのおばさんは同性愛者に
孤児院の虐待エピソードを詳細に追加で胸糞
原作にない先住民の話だけは良かったかも
アンとダイアナは進路が違っても親友でそれこそ多様性だと思うのに、ダイアナまで進学させ、
独身主義のダイアナのおばさんは同性愛者に
孤児院の虐待エピソードを詳細に追加で胸糞
原作にない先住民の話だけは良かったかも
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 15:29:23.24ID:xnnKHd1Qr >>850
逆に訊いて悪いが、なんで知らないの?
逆に訊いて悪いが、なんで知らないの?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/09(水) 15:37:22.45ID:BH7dUl6B0 旧作持ち上げてる屑はスレから消えろよw
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 693f-IdZh)
2025/04/09(水) 15:38:50.28ID:ephWDYNL0 >>852
ヒェッ恐ろしい
ヒェッ恐ろしい
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/09(水) 15:39:35.29ID:u1j3V85R0 >>852
ギルバートんとこの黒人絡みのお手伝い達の話も面白かった
ギルバートんとこの黒人絡みのお手伝い達の話も面白かった
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe45-UcmW)
2025/04/09(水) 15:41:22.04ID:tOdf5+Kg0 >>852
ポリコレってやっぱり糞だな
ポリコレってやっぱり糞だな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4583-tvl8)
2025/04/09(水) 15:48:04.29ID:6/caERt60859風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/09(水) 15:48:07.44ID:nbyAxEaH0 これタイトルが悪くね
赤毛のナツコなら誰も文句言わない
赤毛のナツコなら誰も文句言わない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/09(水) 15:50:25.15ID:u1j3V85R0 Netflixの実写版アンという名の少女を最初に観たので、全ての物語が赤毛のアンだと信じていた
アン・シャーリーだけを初めて観る人達もこれがアンなのかで良いと思う。結論は楽しめる作品になってるかどうかだよ
アン・シャーリーだけを初めて観る人達もこれがアンなのかで良いと思う。結論は楽しめる作品になってるかどうかだよ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 79f5-RZAY)
2025/04/09(水) 15:58:52.83ID:SkEAS5iV0 ドラマのはストーリーがかなり脚色されてたけど作品の雰囲気としては良かったな
何より映像が綺麗だったし配役も合ってた
このアニメはキャラ造形とかで旧アニメよりこっちにも影響受けてる気がする
何より映像が綺麗だったし配役も合ってた
このアニメはキャラ造形とかで旧アニメよりこっちにも影響受けてる気がする
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/09(水) 16:03:32.35ID:OMQ0+9GA0 >>853
1話からはっきり地名出さないといけないというわけではないかと
1話からはっきり地名出さないといけないというわけではないかと
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 22bf-ya+v)
2025/04/09(水) 16:03:37.55ID:/nC8OreU0 カナダって1980年代まで先住民を殺してたりしてたんだな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/09(水) 16:04:57.58ID:OMQ0+9GA0 自分はこれまでアンは興味なかったが面白いと思ったよ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 693f-IdZh)
2025/04/09(水) 16:09:47.02ID:ephWDYNL0 >>861
アンやマリラの衣装はネトフリドラマに合わせてるっぽいね
アンやマリラの衣装はネトフリドラマに合わせてるっぽいね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 4d6f-awFw)
2025/04/09(水) 16:14:05.99ID:NMbcR8fh0 そもそもネトフリドラマがマジで高畑アンを参考にしてそう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/09(水) 16:21:46.43ID:BH7dUl6B0 ナツコ叩いてるアンチがTwitterで悪目立ちしてて草
厄介勢ってバレてるのに
厄介勢ってバレてるのに
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fe45-UcmW)
2025/04/09(水) 16:23:19.48ID:tOdf5+Kg0 >>863
北米もオーストラリアもそういうところはクソだけど、赤毛のアンにはそういうシーンが出てこないンでしょ?
北米もオーストラリアもそういうところはクソだけど、赤毛のアンにはそういうシーンが出てこないンでしょ?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4583-tvl8)
2025/04/09(水) 16:33:13.27ID:6/caERt60870風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 16:36:04.14ID:i8ZO+7dA0 >>869
でもそれってアンもアンで見た目のことで差別されてるから悲しいね
多分赤毛の人へ向けられる視線がああだったんだろうけど(皆アンに見てくれが悪いと言い過ぎ)
アンもフランス系住民に同じことしてるのか
でもそれってアンもアンで見た目のことで差別されてるから悲しいね
多分赤毛の人へ向けられる視線がああだったんだろうけど(皆アンに見てくれが悪いと言い過ぎ)
アンもフランス系住民に同じことしてるのか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H16-CTBE)
2025/04/09(水) 16:37:36.29ID:gNwDrv8mH 昨晩のTBSラジオJUNKで爆笑問題・太田光、30分以上アンシャーリーについて語る。
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4646-+n2S)
2025/04/09(水) 16:47:35.42ID:pNKl0Hrw0 1話見たけどデキはそんなに悪く無かったと思う
ただマシュウがちょっと矍鑠としすぎてるな
背もやたら高いし
もっと内気な感じにしないとだめだろ
ただマシュウがちょっと矍鑠としすぎてるな
背もやたら高いし
もっと内気な感じにしないとだめだろ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5e09-pnyl)
2025/04/09(水) 16:53:03.87ID:peFhUud10 その漢字読めませんw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a9af-TWbh)
2025/04/09(水) 17:19:59.18ID:c12OCYVK0 矍鑠か
言葉は使うけど普通あんまり漢字で見る機会ない字だ
言葉は使うけど普通あんまり漢字で見る機会ない字だ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4d6c-c+hJ)
2025/04/09(水) 17:34:16.82ID:YdYF1l6s0 普段アニメとか観ないから当たり前のようにナツコとか言われても分からんぜ
少なくとも第1話は楽しく観れたが
少なくとも第1話は楽しく観れたが
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4dc2-yuVu)
2025/04/09(水) 17:54:39.79ID:NDZF7K1b0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 18:13:19.58ID:xnnKHd1Qr 太田光、トーク下手だな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6927-Uvij)
2025/04/09(水) 18:15:40.48ID:JNP0DqQ+0 カナダ版実写映画を見て昭和版アニメは見たことない俺としては1話は十分楽しく見れた
全話視聴決定
全話視聴決定
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7995-pnyl)
2025/04/09(水) 18:17:06.16ID:If4ik6Zu0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.44][木] (ワッチョイ ee19-Y1VN)
2025/04/09(水) 18:22:25.92ID:2Odvs8H/0 翻訳者「アンはピンクの服を着ません!私に校閲させてください!」 ⇒ アニメの1話でちゃんと言ってるんだけど・・・まさかアニメの1話を見もせずに校閲させろとか言ってたんですか? - posfie
https://posfie.com/@golden_haniwa/p/0nTlZyQ
これはキービジュアルが「何を示すか」の情報の断絶と座組の失敗の問題のような。で、1話が出るまで言えないことをキービジュアルにしてるのはダメだと思う
キービジュアルって1話~最初数話の、序盤の様子を描くのが定番のような気がするんだけどどうだろう。「ピンクの服は着られない」が印象的なフレーズであればあるほど、そこに引っかかるファンは多いだろうし。
https://posfie.com/@golden_haniwa/p/0nTlZyQ
これはキービジュアルが「何を示すか」の情報の断絶と座組の失敗の問題のような。で、1話が出るまで言えないことをキービジュアルにしてるのはダメだと思う
キービジュアルって1話~最初数話の、序盤の様子を描くのが定番のような気がするんだけどどうだろう。「ピンクの服は着られない」が印象的なフレーズであればあるほど、そこに引っかかるファンは多いだろうし。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/09(水) 18:25:10.15ID:BH7dUl6B0 旧アニメ信者とナツコアンチは低脳すぎるw
>>875
『うどんの国の金色毛鞠』で、
「言い方!(が気に入らない)」と井端義秀監督を降板させたからでしょう。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3
高橋さんは原作クラッシャーとして悪評の高い方
『うどんの国の金色毛鞠』で、
「言い方!(が気に入らない)」と井端義秀監督を降板させたからでしょう。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3
高橋さんは原作クラッシャーとして悪評の高い方
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/09(水) 18:36:32.42ID:lro1Qmnr0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/09(水) 18:48:36.27ID:BH7dUl6B0 やっぱスレでナツコアンチ暴れてたのかw
答え合わせだね
答え合わせだね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 11a4-pnyl)
2025/04/09(水) 18:53:20.41ID:CUcwOeTG0 全修したくてたまらないのよ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/09(水) 19:13:03.94ID:lro1Qmnr0 https://pbs.twimg.com/media/C0_8rVqVQAUdDYG.jpg
業界の負の部分を煮凝りにしたような脚本家
業界の負の部分を煮凝りにしたような脚本家
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/09(水) 19:20:29.71ID:enziQ2+Ka888風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1114-VGeA)
2025/04/09(水) 19:32:02.23ID:mcC920OD0 アベマで無料で見れる
https://abema.tv/video/title/727-1
https://abema.tv/video/title/727-1
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/09(水) 19:51:09.08ID:Fa6Kdawq0 そもそも叩かれている部分ナツコの責任じゃないっていう
本人のコメントからして尺決めたのもPか監督だろうし、
2クールで3巻分よろしくって無茶振りされたらそりゃ地の文なんて削りまくるわ
本人のコメントからして尺決めたのもPか監督だろうし、
2クールで3巻分よろしくって無茶振りされたらそりゃ地の文なんて削りまくるわ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a56a-c8CV)
2025/04/09(水) 19:51:40.96ID:bsSBHYfH0 主人公のマシンガントークがキツくて一話で脱落だぜ。赤毛のアンって見たり読んだりしたことなかったけどこういうキャラクターだったのか。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/09(水) 19:56:26.27ID:i8ZO+7dA0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4682-GqvK)
2025/04/09(水) 19:56:57.46ID:gQYRwLoK0 マシューがシャキッとし過ぎてるな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/09(水) 19:57:13.70ID:Fa6Kdawq0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a56a-c8CV)
2025/04/09(水) 20:06:18.07ID:bsSBHYfH0 >>893
1000文字wやべぇw
1000文字wやべぇw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/09(水) 20:11:17.04ID:NN4c5P9Lr >>879
?
?
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a959-nwro)
2025/04/09(水) 20:18:43.91ID:osxxA2Of0 旧作で延々と喋ってるところ、今回はフェードアウトさせてたりしたなw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e1b9-QGxw)
2025/04/09(水) 20:38:32.66ID:JlOqDYZz0 >>883
まあ、これ書いてる井端監督もフルーツバスケットでやらかして監督仕事無くなったけどな…
まあ、これ書いてる井端監督もフルーツバスケットでやらかして監督仕事無くなったけどな…
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/09(水) 20:55:00.73ID:BH7dUl6B0 高畑版赤毛のアン持ち上げてるジジババが凶悪すぎた…
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 424f-pnyl)
2025/04/09(水) 21:01:38.98ID:DnI/ArSg0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4542-fNbo)
2025/04/09(水) 21:57:11.33ID:y1XAK6310 騒ぎのもとが翻訳者というだけで、セクシー小池さんと同じ原作レイプに見えるわ。
原作者がアンはそんな服着ない云々いえばみんな納得したのかな。
原作者がアンはそんな服着ない云々いえばみんな納得したのかな。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/09(水) 22:12:20.36ID:enziQ2+Ka >>898
旧作関係なくこのアニメがあかんだけやで?
旧作関係なくこのアニメがあかんだけやで?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/09(水) 22:14:04.85ID:enziQ2+Ka903風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/09(水) 22:18:03.72ID:enziQ2+Ka というか監督や脚本家は原作をちゃんと読んでるのかな?
一度でもシリーズ通して読んでいるのだろうか?
英語版の原典でないにしろ翻訳版を読んでいるのなら
誰の翻訳版を読んでいるのかも興味深いね
監督と脚本家で読んでいるバージョンが違っても
解釈にズレがあったりして?
少なくとも今回お叱りのあった翻訳家のバージョンではなさそうどけど
監督や脚本家が原作を読んでない?
まさかそんなお話にならないことはないよね?
一度でもシリーズ通して読んでいるのだろうか?
英語版の原典でないにしろ翻訳版を読んでいるのなら
誰の翻訳版を読んでいるのかも興味深いね
監督と脚本家で読んでいるバージョンが違っても
解釈にズレがあったりして?
少なくとも今回お叱りのあった翻訳家のバージョンではなさそうどけど
監督や脚本家が原作を読んでない?
まさかそんなお話にならないことはないよね?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4d28-gvWG)
2025/04/09(水) 22:26:21.01ID:jdnr197D0 >>902
ルパンやムーミンやカリメロは原作ありの無視で名作だけど?
ルパンやムーミンやカリメロは原作ありの無視で名作だけど?
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6924-VGeA)
2025/04/09(水) 22:28:34.45ID:fknhdqWY0 赤髪はピンクを着れないってのは「着たい」って願望の裏返しでもあって
今は時代が変化して着られるようになった
そしてその姿を描いてあげるって幸福なことじゃないかな~ってワシは思ったりしたけども
今は時代が変化して着られるようになった
そしてその姿を描いてあげるって幸福なことじゃないかな~ってワシは思ったりしたけども
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4d28-gvWG)
2025/04/09(水) 22:29:52.06ID:jdnr197D0 NHKはペペロの冒険をリメイクして欲しいわ
歌い手代わってもいいがOPEDの曲変えて貰ったら困るが
子供がみた方が良いアニメは全てNHKで作れ
チ。とかくだらんもん金の無駄だから作るな
歌い手代わってもいいがOPEDの曲変えて貰ったら困るが
子供がみた方が良いアニメは全てNHKで作れ
チ。とかくだらんもん金の無駄だから作るな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a10f-mTSK)
2025/04/09(水) 22:44:56.27ID:SNi/aCVT0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ f9b9-wsmn)
2025/04/09(水) 23:12:14.12ID:BH7dUl6B0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9193-c+hJ)
2025/04/09(水) 23:28:49.96ID:R3CASv5N0 本編で本人がピンクの服のことに言及しているんだから、わざわざ着ている絵には何かしらの意味がある事は明らかだろう
原作知らないから何も考えずピンクの服を着せたというのは考えられない
原作知らないから何も考えずピンクの服を着せたというのは考えられない
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/09(水) 23:47:21.67ID:enziQ2+Ka >>908
そういうぼんやりした擁護は要らないんだわ
そういうぼんやりした擁護は要らないんだわ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 46ab-Ay2p)
2025/04/09(水) 23:54:31.10ID:4VtPeF7y0 >>909
服選ぶ立場でない孤児だからだろうて。
早く里親のところに生きたいと思うくらいに恵まれない環境なんじゃないの?
孤児仲間やら孤児院の寮母やらと別れたり見ず知らずの場所や人のところへ行かされるのが
嫌だとかこほいとかいう感情がわかないくらいに早く出て行きたいところなんだろう
服選ぶ立場でない孤児だからだろうて。
早く里親のところに生きたいと思うくらいに恵まれない環境なんじゃないの?
孤児仲間やら孤児院の寮母やらと別れたり見ず知らずの場所や人のところへ行かされるのが
嫌だとかこほいとかいう感情がわかないくらいに早く出て行きたいところなんだろう
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/10(木) 01:04:41.40ID:yAcR6aWA0 >>909
黒髪のギルバートが赤系になってるのもアンに合せてカツラ(ウイッグ)にしてるだけかもしれんし。
アンもギルバートと結婚するのが決まってピンクを解禁した。ダイアナは憧れのブルーの目をしたくて
当時珍しいコンタクトレンズをはめてるだけだとしたら辻褄は合うよな・・
黒髪のギルバートが赤系になってるのもアンに合せてカツラ(ウイッグ)にしてるだけかもしれんし。
アンもギルバートと結婚するのが決まってピンクを解禁した。ダイアナは憧れのブルーの目をしたくて
当時珍しいコンタクトレンズをはめてるだけだとしたら辻褄は合うよな・・
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/10(木) 01:18:23.28ID:yAcR6aWA0 アンシャーリー11歳時の年代は1877年だったのか・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 46ab-Ay2p)
2025/04/10(木) 01:28:56.64ID:cRWjxzT90 全体的に、色おかしくないか?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/10(木) 02:37:54.04ID:Enrgzoxm0 色がおかしいなら色指定の人の責任なのに脚本叩いてるやつ草
翻訳者の人、私にアニメの校閲をさせてくれとか、監修とか考証ってスタッフ名すら知らないけど、それで人にちゃんと調べろって言えるんだろか
翻訳者の人、私にアニメの校閲をさせてくれとか、監修とか考証ってスタッフ名すら知らないけど、それで人にちゃんと調べろって言えるんだろか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 25ff-exh5)
2025/04/10(木) 02:40:32.63ID:O19PugGq0 なんとなく浦沢直樹みを感じる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4da0-gvWG)
2025/04/10(木) 02:41:28.40ID:TDF8Trhh0 どんなもんでもマニアが作ると確実に駄作になる
映画評論家が作った映画なんて誰もみない駄作しかなかろう
映画評論家が作った映画なんて誰もみない駄作しかなかろう
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0274-VGeA)
2025/04/10(木) 02:49:28.70ID:Ygan2Wf00 なんとなく見始めたけどもしかしてこれ良作じゃね?(´・ω・`)
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ fe17-VGeA)
2025/04/10(木) 03:03:46.96ID:LVs0QP2G0 また逆張ガイジ暴れてのかw
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 424f-pnyl)
2025/04/10(木) 03:54:48.48ID:IFhs7jy60 次スレを立てるのはまだちょっと早いけど、今日は何かと忙しく余裕がある今次スレを立てたので
DAT落ちを回避できる15レスぐらいまで何でもいいので書き込みお願いします。
次スレ
アン・シャーリー -Anne Shirley- ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744222832/
DAT落ちを回避できる15レスぐらいまで何でもいいので書き込みお願いします。
次スレ
アン・シャーリー -Anne Shirley- ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1744222832/
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 068f-fj74)
2025/04/10(木) 04:00:15.73ID:9WsYfQhr0 案件くせー
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 82d2-X78j)
2025/04/10(木) 04:34:56.59ID:9xRxYQNK0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (スップ Sd22-TWbh)
2025/04/10(木) 04:46:00.85ID:TQWaXxP/d >>917
諫山「僕は満足でしたよ?わざわざ要望を伝えて脚本を書き直して貰った甲斐があった」
諫山「僕は満足でしたよ?わざわざ要望を伝えて脚本を書き直して貰った甲斐があった」
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ a5fe-k+LH)
2025/04/10(木) 05:24:31.67ID:OekYp5MM0 『赤毛のアン』翻訳家、NHKアニメに“校閲希望”出す。「プリキュアじゃねーんだぞ」「原作愛は無いんか」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1744182683/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1744182683/
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 068f-fj74)
2025/04/10(木) 05:25:56.72ID:9WsYfQhr0 誤爆だったがなんかまぁヨシ!
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 82d2-X78j)
2025/04/10(木) 05:41:09.60ID:9xRxYQNK0 そういえば冬の魔法使いプリキュアも地獄絵図だったな。
あれに比べるとアンは完成形の高畑版あるからギャグ案件として笑って見れるわ。本当爆笑するレベルで色々酷いwww
あれに比べるとアンは完成形の高畑版あるからギャグ案件として笑って見れるわ。本当爆笑するレベルで色々酷いwww
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/10(木) 05:52:31.38ID:D1HLKjAt0 原作や名劇版sageるのは逆張りアホだけれど、
これはこれで好きと評価するのは別に逆張りじゃないやろ
これはこれで好きと評価するのは別に逆張りじゃないやろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/10(木) 05:55:10.37ID:qzgLCNee0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ a5fe-k+LH)
2025/04/10(木) 06:14:02.99ID:OekYp5MM0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f9b9-CTBE)
2025/04/10(木) 06:33:04.23ID:bJgE7+BA0 ナツコがどうこうピンクの服がどうこういう以前に
アニメとしての仕上がりがひどすぎる
アニメとしての仕上がりがひどすぎる
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4229-Tult)
2025/04/10(木) 07:03:07.27ID:qzgLCNee0 なろう異世界転生アニメを見てから言おうぜ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7995-pnyl)
2025/04/10(木) 07:29:18.21ID:PeKvYiuO0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/10(木) 07:30:07.72ID:nw2vqIfgM いやマジでなろうレベルやろ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a9af-TWbh)
2025/04/10(木) 07:59:17.80ID:OFOX7WrQ0 背景グラフィックの密度がもう少し高いと良いなと思った
キャラが生き生きとしてる分、背景の粗さが目だった
キャラが生き生きとしてる分、背景の粗さが目だった
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 46ab-Ay2p)
2025/04/10(木) 08:23:09.57ID:cRWjxzT90 >>915
色弱絵師の書くきっしょくわるい画のような
色弱絵師の書くきっしょくわるい画のような
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 46ef-lZZO)
2025/04/10(木) 09:00:56.89ID:m0WBYnS10 土曜夕方の放送、アンは11歳〜、キャラデザや色指定、、おそらく想定されてる視聴者のメインは
10歳〜のプリキュア卒業した思春期の入口にいる子
それを前提に考えような
10歳〜のプリキュア卒業した思春期の入口にいる子
それを前提に考えような
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0226-7fFS)
2025/04/10(木) 09:02:06.51ID:/JkMYwxh0 >>936
プリキュアって幼稚園で卒業するけど
プリキュアって幼稚園で卒業するけど
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/10(木) 09:18:58.79ID:JhnJsaob0 海外評価、春アニメ最高ですwwwwwwww
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 724a-qW21)
2025/04/10(木) 09:20:28.21ID:DbMMcyly0 >>904
赤いルパンはパヤオ担当の2話だけしか見るところないけどなw
赤いルパンはパヤオ担当の2話だけしか見るところないけどなw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ a5fe-k+LH)
2025/04/10(木) 09:42:58.22ID:OekYp5MM0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/10(木) 10:05:35.95ID:Enrgzoxm0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 22af-Bmhq)
2025/04/10(木) 10:24:34.55ID:oekVd8zs0 アンは原作の描写では「やせて青白い顔」「緊張でこわばりながら期待に満ちている」んだよね
マシューはアンが差し出した「やせた小さな手」と握手しながら、期待に満ちたこの子に手違いがあったとは言えない、とにかく家へ連れて帰ろうと決心する。
高畑アンはそこを忠実に描写していた
新作は明るくノーテンキな女の子が魚眼レンズでグイグイ押してマシューは断り切れずに連れ帰ったように見える
マシューはアンが差し出した「やせた小さな手」と握手しながら、期待に満ちたこの子に手違いがあったとは言えない、とにかく家へ連れて帰ろうと決心する。
高畑アンはそこを忠実に描写していた
新作は明るくノーテンキな女の子が魚眼レンズでグイグイ押してマシューは断り切れずに連れ帰ったように見える
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 22af-Bmhq)
2025/04/10(木) 10:27:32.52ID:oekVd8zs0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9149-ldWL)
2025/04/10(木) 10:45:27.29ID:v3ZKvxst0 富野監督で見たかったな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 4d6f-awFw)
2025/04/10(木) 10:47:29.31ID:QZkFaaYa0 どうせなら新海で
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 22af-Bmhq)
2025/04/10(木) 10:50:44.40ID:oekVd8zs0 アンの目が青かったりマシューがイケオジであまりコミュ障に見えないのはネトフリ実写の「アンという名の少女」を参考にしてるんだろうなあと思ったり
あれも途中から原作と別物の現代風ポリコレ視点になって賛否あった
あれも途中から原作と別物の現代風ポリコレ視点になって賛否あった
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4598-ecbM)
2025/04/10(木) 11:13:27.63ID:/hgFr0z90 アンて低学年に受けるような内容じゃないと思うけどな
思春期から大人向けだと思う
思春期から大人向けだと思う
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 22af-Bmhq)
2025/04/10(木) 11:18:27.20ID:oekVd8zs0 ポスターの成長したアンの姿と「想像すること、とめられない」というキャッチコピーも違和感あるんだよね
アンの過剰なまでの想像力は過酷な孤児時代を生き抜くための防御作用であって、グリーンゲイブルスに安住して成長するにつれ、なりを潜める
アンは黒髪のコーデリアという理想の自分を想像していたけど、赤い髪のグリーンゲイブルスのアンのほうがずっといいわ、と現実を受け入れて行く
マシューもマリラもアンが突飛なことを言わなくなったことがちょっと寂しい
村の小学校から町のクイーン学院へ進学する頃にはすでにそうなってる
アンの過剰なまでの想像力は過酷な孤児時代を生き抜くための防御作用であって、グリーンゲイブルスに安住して成長するにつれ、なりを潜める
アンは黒髪のコーデリアという理想の自分を想像していたけど、赤い髪のグリーンゲイブルスのアンのほうがずっといいわ、と現実を受け入れて行く
マシューもマリラもアンが突飛なことを言わなくなったことがちょっと寂しい
村の小学校から町のクイーン学院へ進学する頃にはすでにそうなってる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a5ab-UkPr)
2025/04/10(木) 11:48:21.58ID:SG/3QGy30 >>948
そうそう、見ている人は無意識にそういうことを感じとるんだろう。
はっきりと言語化して理解するわけじゃなくても。
アンの想像力豊かなところは元々のアンの性質もあると思うけどね。アンの子供たちにも受け継がれてる性質だから。
そうそう、見ている人は無意識にそういうことを感じとるんだろう。
はっきりと言語化して理解するわけじゃなくても。
アンの想像力豊かなところは元々のアンの性質もあると思うけどね。アンの子供たちにも受け継がれてる性質だから。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srd1-Z/T7)
2025/04/10(木) 12:09:21.42ID:OYXDqmE3r951風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8222-9E30)
2025/04/10(木) 12:17:25.85ID:OLYAYohC0 見ようと思ってたけど、
1話で決着ついて良かったわ。予約消去
1話で決着ついて良かったわ。予約消去
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM95-X78j)
2025/04/10(木) 12:25:15.49ID:nw2vqIfgM 1話メチャ面白かったけどな
人っ子一人いないゴーストタウンのプリンスエドワード島とか、ノーリアクションのマシュー、即墜ちのマニラとか大爆笑で見てたわ
もう酷すぎにも程があるだろwww
人っ子一人いないゴーストタウンのプリンスエドワード島とか、ノーリアクションのマシュー、即墜ちのマニラとか大爆笑で見てたわ
もう酷すぎにも程があるだろwww
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/10(木) 13:03:12.23ID:yAcR6aWA0 マニラでワロタwww
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 226a-yuVu)
2025/04/10(木) 14:00:16.58ID:PeQgYJ570 >>950
女性とのエピソードがある
女性とのエピソードがある
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 14:16:41.91ID:nCybR8aw0 配信で見た
原作が同じだから仕方がないけど、シーン的には高畑版とネトフリドラマのからの既視感
カナダのグリーンゲイブルスや駅や周辺は有名ポイントになっているせいもある
キャラの演技は確実に高畑の劣化版
高畑版は本好きのアンが芝居がかった言い回しや仕草をしているのがわかって、自然の美しさに
入り込むアンの空想シーンもあり美しかったけど、今回のアニメはただアンが騒がしいだけ
同じセリフなのに、どこが面白い子かわからない
松本侑子が言ってるように、高畑版は原作通り布バッグを持っているんだな
それと原作シリーズでは赤毛が成長するにつれ栗毛よりになったという描写があるが、
高畑版の最後の方はちゃんと茶色っぽくなってるのを確認した
個人的に高畑版は、ダイアナとアンがもう子供時代は終わったと認識するシーンが最高に
切ないんだが、今のシリーズがあんな繊細な表現をできるかな
原作が同じだから仕方がないけど、シーン的には高畑版とネトフリドラマのからの既視感
カナダのグリーンゲイブルスや駅や周辺は有名ポイントになっているせいもある
キャラの演技は確実に高畑の劣化版
高畑版は本好きのアンが芝居がかった言い回しや仕草をしているのがわかって、自然の美しさに
入り込むアンの空想シーンもあり美しかったけど、今回のアニメはただアンが騒がしいだけ
同じセリフなのに、どこが面白い子かわからない
松本侑子が言ってるように、高畑版は原作通り布バッグを持っているんだな
それと原作シリーズでは赤毛が成長するにつれ栗毛よりになったという描写があるが、
高畑版の最後の方はちゃんと茶色っぽくなってるのを確認した
個人的に高畑版は、ダイアナとアンがもう子供時代は終わったと認識するシーンが最高に
切ないんだが、今のシリーズがあんな繊細な表現をできるかな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 14:18:07.24ID:nCybR8aw0 >>950
ダイアナのお金持ちのおばさんは、同性愛者だから結婚しない設定にされていたね
ダイアナのお金持ちのおばさんは、同性愛者だから結婚しない設定にされていたね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 91a2-lcIa)
2025/04/10(木) 14:24:50.73ID:v9hkzgAH0 何か疲れるアニメだなぁ〜
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4d11-7rjS)
2025/04/10(木) 14:38:37.27ID:24tbg6+i0 >>942
>新作は明るくノーテンキな女の子が魚眼レンズでグイグイ押してマシューは断り切れずに連れ帰ったように見える
それそれ
あの魚眼レンズ演出、狙いはわかる気がするけど
うまくいっているように思えない
>新作は明るくノーテンキな女の子が魚眼レンズでグイグイ押してマシューは断り切れずに連れ帰ったように見える
それそれ
あの魚眼レンズ演出、狙いはわかる気がするけど
うまくいっているように思えない
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4262-N10g)
2025/04/10(木) 14:42:18.62ID:xOiokb/o0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8277-udVE)
2025/04/10(木) 14:43:57.24ID:6hiBJ2FG0 高畑相手はキツイんじゃねえの
小公女セーラとかパレアナ辺りなら
ワンチャン勝てたのに
小公女セーラとかパレアナ辺りなら
ワンチャン勝てたのに
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 14:49:59.54ID:nCybR8aw0 >>941
フランス版だけでなく、著作権の関係でルパンの名が使えるのは日本だけ
伝説の怪盗ガスパールの孫設定に変えられて、五右衛門以外の人物名もその国にあった変えられているらしい
ただ2011年にルパンの著作権が切れているので、今はルパンの名前を使っても良くなっているらしいが
…と思ったら、イタリアではルパンの名前が使えてるらしいな
フランス版だけでなく、著作権の関係でルパンの名が使えるのは日本だけ
伝説の怪盗ガスパールの孫設定に変えられて、五右衛門以外の人物名もその国にあった変えられているらしい
ただ2011年にルパンの著作権が切れているので、今はルパンの名前を使っても良くなっているらしいが
…と思ったら、イタリアではルパンの名前が使えてるらしいな
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4d71-pnyl)
2025/04/10(木) 14:55:10.78ID:K/vfAt6w0 >>915
アンシリーズの第一人者なのに新アニメで一切声がかからなかったのが面白くないんだろうな
翻訳家は90年代からアン関係の雑誌やインタビューがあればほぼ必ず名前が出てくるから
こんな偉ぶった人だとは
アンシリーズの第一人者なのに新アニメで一切声がかからなかったのが面白くないんだろうな
翻訳家は90年代からアン関係の雑誌やインタビューがあればほぼ必ず名前が出てくるから
こんな偉ぶった人だとは
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/10(木) 15:02:09.63ID:osOseoI4a >>962
偉ぶってるわけではなく
アニメ業界の事情を知らないだけでしょう
それよりもまず翻訳家も驚くほどの
このアニメの原作蹂躙ぶりというか
蔑ろにした内容だった方がよほど問題でしょう
翻訳家の内容に関するアニメの問題点の指摘は
至極もっともなものだしね
翻訳家を悪く言ったところで
このアニメの擁護にはなりません
それどころか却ってこのアニメの印象が悪くなるばかり
翻訳家の指摘は原作ファンの代弁でもあるのだから
偉ぶってるわけではなく
アニメ業界の事情を知らないだけでしょう
それよりもまず翻訳家も驚くほどの
このアニメの原作蹂躙ぶりというか
蔑ろにした内容だった方がよほど問題でしょう
翻訳家の内容に関するアニメの問題点の指摘は
至極もっともなものだしね
翻訳家を悪く言ったところで
このアニメの擁護にはなりません
それどころか却ってこのアニメの印象が悪くなるばかり
翻訳家の指摘は原作ファンの代弁でもあるのだから
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0274-VGeA)
2025/04/10(木) 15:03:38.47ID:Ygan2Wf00965風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 15:06:31.29ID:nCybR8aw0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4d71-pnyl)
2025/04/10(木) 15:07:53.55ID:K/vfAt6w0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 15:10:31.99ID:nCybR8aw0 視聴前の「関わらせろ」記事をあげたX
x.com/officeyuko/status/1908885609449689391?t=ljnxDee1PrKfgcMWVcbOUA&s=19
松本侑子さんってテレビ朝日時代はお天気お姉さんだったので、そのイメージだな
すばる文学賞をもらったけど、結局小説では大成しなかったし
x.com/officeyuko/status/1908885609449689391?t=ljnxDee1PrKfgcMWVcbOUA&s=19
松本侑子さんってテレビ朝日時代はお天気お姉さんだったので、そのイメージだな
すばる文学賞をもらったけど、結局小説では大成しなかったし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/10(木) 15:12:27.22ID:Enrgzoxm0 >>960
小公女セーラって最初の方だけ見たけど、日本人らしいお涙頂戴良い子キャラにされてて、解釈違いすぎて無理だった
アメリカ映画のリトル・プリンセスの性格設定は斬新だったけど、インド育ちだからああいう性格っていうのは、原作の描写から離れてないし、説得力あったな
小公女セーラって最初の方だけ見たけど、日本人らしいお涙頂戴良い子キャラにされてて、解釈違いすぎて無理だった
アメリカ映画のリトル・プリンセスの性格設定は斬新だったけど、インド育ちだからああいう性格っていうのは、原作の描写から離れてないし、説得力あったな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ f9b9-8bS0)
2025/04/10(木) 15:15:08.91ID:JhnJsaob0 翻訳家めちゃくちゃ嫌われててワロタwwwwwwww
暴露されてるやん(´・ω・`)
暴露されてるやん(´・ω・`)
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd22-Ctxe)
2025/04/10(木) 15:31:06.67ID:cDp+5QGtd 1話海外だと概ね高評価みたいだけどね
新しいアンだ!とか好意的
日本だと脚本家のかつての悪評とか旧作と比較して、どうしても粗探しして文句言ってやりたい人々が一定数出てくるのは予想は出来たが
新しいアンだ!とか好意的
日本だと脚本家のかつての悪評とか旧作と比較して、どうしても粗探しして文句言ってやりたい人々が一定数出てくるのは予想は出来たが
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 212f-tvl8)
2025/04/10(木) 15:33:06.37ID:ezTcM6DA0 >>968
セーラはいじめもセーラの性格も原作と違う面多いからな
ラビニアは原作だとそこまでセーラをいじめないと言うか
そもそも原作だと6歳差だから関わり自体が少ない
セーラか良い子なのは変わらないが
原作だとひたすら耐えるなんてことはなく
ブチ切れたりしている
セーラはいじめもセーラの性格も原作と違う面多いからな
ラビニアは原作だとそこまでセーラをいじめないと言うか
そもそも原作だと6歳差だから関わり自体が少ない
セーラか良い子なのは変わらないが
原作だとひたすら耐えるなんてことはなく
ブチ切れたりしている
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7974-pnyl)
2025/04/10(木) 15:39:23.62ID:PeKvYiuO0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.66][苗] (ワッチョイ fec5-BdIQ)
2025/04/10(木) 15:41:29.96ID:larFJ4Bn0 妄想癖ってやつか主人公
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 15:43:41.98ID:nCybR8aw0 >>969
自らあげたんだよ
自らあげたんだよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 15:45:46.51ID:nCybR8aw0 >>972
名前だけではなく、原作ルパンの孫設定だから、世界観を借りてる訳で
名前だけではなく、原作ルパンの孫設定だから、世界観を借りてる訳で
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4d71-pnyl)
2025/04/10(木) 15:49:23.79ID:K/vfAt6w0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 16:00:56.64ID:nCybR8aw0 Xにあるモンゴメリーの子孫と会ってるから、私に校閲やらせろって言う理屈はよくわからない
ここぞとばかり意見を細かく言うだろうから、現場からしたら関わりたくないだろう
作者ならまだわかるけど、翻訳者にこれが原作の意図って言われてもなあ
面倒くさい人なことはわかってるから村岡版準拠にしたのかな(朝ドラの件もあるが)
ここぞとばかり意見を細かく言うだろうから、現場からしたら関わりたくないだろう
作者ならまだわかるけど、翻訳者にこれが原作の意図って言われてもなあ
面倒くさい人なことはわかってるから村岡版準拠にしたのかな(朝ドラの件もあるが)
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7974-pnyl)
2025/04/10(木) 16:02:24.91ID:PeKvYiuO0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 16:12:00.22ID:nCybR8aw0 >>978
著作権に引っかからないなら、フランスでなぜ別名になってるの?
パタリロでアガサ・クリスティの短編にヒントを得た回を、大学ミステリー研究会に
指摘されて、何十年も封印したことがあった
全体としてはパタリロの中の話だから、パクリとまでは行かないが配慮した
後にアガサ・クリスティの著作権管理をしている組織に改めて了解を取って単行本に復活収録した
著作権に引っかからないなら、フランスでなぜ別名になってるの?
パタリロでアガサ・クリスティの短編にヒントを得た回を、大学ミステリー研究会に
指摘されて、何十年も封印したことがあった
全体としてはパタリロの中の話だから、パクリとまでは行かないが配慮した
後にアガサ・クリスティの著作権管理をしている組織に改めて了解を取って単行本に復活収録した
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/10(木) 16:14:41.70ID:Enrgzoxm0 今やってるアニメだと黒執事やわたしの幸せな結婚は考証か監修付いてるから、なんでアンには付けなかったんだという疑問ならわかる
ただ、考証や監修やってる人って何年も前から企画を持ち込んだり、会社立てて営業してたりするので、作品のキービジュ出てから騒ぎ始めるような人に仕事ができるかっていうと別の話かな
あとヴィンサガですごい仕事した美術設定の人が、天晴爛漫!ではいろいろおかしかったり、北米の考証自体の難易度が高い
ただ、考証や監修やってる人って何年も前から企画を持ち込んだり、会社立てて営業してたりするので、作品のキービジュ出てから騒ぎ始めるような人に仕事ができるかっていうと別の話かな
あとヴィンサガですごい仕事した美術設定の人が、天晴爛漫!ではいろいろおかしかったり、北米の考証自体の難易度が高い
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 45da-Z11Z)
2025/04/10(木) 16:15:39.34ID:nCybR8aw0 フランス大使館のXが著作権の関係と言っている
x.com/ambafrancejp_jp/status/1118718292615749632?t=T8m2WbZgZy9qcH0Pf0qwTg&s=19
>ルパン三世はフランスの作家モーリス・ルブランの代表作「アルセーヌ・ルパン」シリーズ
の主人公、怪盗ルパンの孫という設定ですが、実はフランスでは著作権の関係で「エドガー」
という名前で親しまれています🧐🎩。#モンキー・パンチ 先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
x.com/ambafrancejp_jp/status/1118718292615749632?t=T8m2WbZgZy9qcH0Pf0qwTg&s=19
>ルパン三世はフランスの作家モーリス・ルブランの代表作「アルセーヌ・ルパン」シリーズ
の主人公、怪盗ルパンの孫という設定ですが、実はフランスでは著作権の関係で「エドガー」
という名前で親しまれています🧐🎩。#モンキー・パンチ 先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4d11-7rjS)
2025/04/10(木) 16:24:07.45ID:24tbg6+i0 アンとダイアナとギルバートが
ほとんど同じ顔の色違いに見える
ほとんど同じ顔の色違いに見える
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (JP 0H16-IdZh)
2025/04/10(木) 17:09:08.90ID:xKw9QM5WH ダイアナはもっと丸っこくても良かったよね
色白でバラ色の頬をもった健康そうな女の子
アンの憧れそのものなのだし
色白でバラ色の頬をもった健康そうな女の子
アンの憧れそのものなのだし
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4d71-pnyl)
2025/04/10(木) 17:17:41.74ID:K/vfAt6w0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a91b-CTBE)
2025/04/10(木) 17:31:45.30ID:+XyDbnP+0 ナツコの悪行の数々を見れば擁護したくはならんな
ナツコってそういう存在だから使った製作がおかしい
ナツコってそういう存在だから使った製作がおかしい
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ fe01-VGeA)
2025/04/10(木) 17:56:58.21ID:LVs0QP2G0 いやw
脚本家のナツコ悪くないだろw
全責任は監督にあるって広瀬ナツ子も言ってたし
ゼンシュー♪ゼンシュー♪
書け書くんだナツコ
脚本家のナツコ悪くないだろw
全責任は監督にあるって広瀬ナツ子も言ってたし
ゼンシュー♪ゼンシュー♪
書け書くんだナツコ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 69cb-aJIf)
2025/04/10(木) 17:57:25.35ID:nYqel38r0 色白でバラ色の頬ってカッペタンか豚化粧じゃね?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/10(木) 17:57:52.84ID:yAcR6aWA0 単純に感想を言うと、こんにちはアンの続編で楽しい作風だな!
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8277-udVE)
2025/04/10(木) 17:59:02.78ID:6hiBJ2FG0 描け、描くんだナツコ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
2025/04/10(木) 18:21:51.76ID:osOseoI4a991風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4db6-pnyl)
2025/04/10(木) 19:10:52.85ID:K/vfAt6w0 >>990
辞意過剰って何ですか?「原作ファンの代弁」と言ったのあんただよ?記憶喪失?
辞意過剰って何ですか?「原作ファンの代弁」と言ったのあんただよ?記憶喪失?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6ef6-rVGT)
2025/04/10(木) 19:11:42.50ID:yAcR6aWA0 ゆいちゃんまじゆいちゃん
>>980
それは考証を頼まなかったプロデューサーが悪いだろ
それは考証を頼まなかったプロデューサーが悪いだろ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/10(木) 19:35:54.69ID:9Tw/bDhY0 >>502
やっぱり光の加減に違和感あるよね、、、これ春だよね?何時の太陽光なの?って
やっぱり光の加減に違和感あるよね、、、これ春だよね?何時の太陽光なの?って
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/10(木) 19:37:01.30ID:Enrgzoxm0 >>993
ちょっと調べたら、くだんの翻訳家、前にNHKでモンゴメリー原作の「風の少女エミリー」ってアニメで時代考証に声かけられたけど、尺というものを理解していないケチつけて断ってた
高畑版にも文句言ってるし
そりゃ呼ばれなくてもしかたない
エミリーの時代考証は大学准教授でいい感じだったから、今度もまた同じような人に頼めばよかったのにね
ちょっと調べたら、くだんの翻訳家、前にNHKでモンゴメリー原作の「風の少女エミリー」ってアニメで時代考証に声かけられたけど、尺というものを理解していないケチつけて断ってた
高畑版にも文句言ってるし
そりゃ呼ばれなくてもしかたない
エミリーの時代考証は大学准教授でいい感じだったから、今度もまた同じような人に頼めばよかったのにね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9202-rVGT)
2025/04/10(木) 19:50:37.43ID:D1HLKjAt0 監修なんておかしいと言っても聞いてもらえなかったりするポストだし……
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/10(木) 20:12:43.51ID:9Tw/bDhY0 >>995
ソースくらいだせねえのか低能
ソースくらいだせねえのか低能
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4674-N10g)
2025/04/10(木) 20:13:11.87ID:9Tw/bDhY0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7229-yuVu)
2025/04/10(木) 20:15:26.05ID:eK4CanRV0 ホントに参加したいって話なら、制作陣の面目を潰すような発信は避けた方が良かったと思うけどなあ
原作へのリスペクトとか言いながら自分は現スタッフへのリスペクトを忘れてはいないか?
原作へのリスペクトとか言いながら自分は現スタッフへのリスペクトを忘れてはいないか?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 52c0-VGeA)
2025/04/10(木) 20:17:49.09ID:Enrgzoxm0 こんなポストしてて、なんでまた呼ばれると思ったんだろ
https://i.imgur.com/SjrEvxm.jpeg
https://i.imgur.com/SjrEvxm.jpeg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 8分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 8分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- 知り合いの女の子に俺君は何で彼女いないのかと聞かれた
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 「予約」が苦手で憂鬱なおじさんいるでしょ? [786835273]