X



アン・シャーリー -Anne Shirley- ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 324f-pnyl)
垢版 |
2025/04/10(木) 03:20:32.35ID:IFhs7jy60
次スレを立てる時は↑を一番上にしてレスしてください。

想像すること、とめられない

《放送局》
NHK Eテレにて毎週土曜日よる6時25分から放送中!
再放送は毎週木曜日よる7時20分から放送。

《INFORMATION》
アニメ『アン・シャーリー』公式サイト https://anime-ann-e.jp

■前スレ
アン・シャーリー -Anne Shirley-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1743530941/

※次スレは基本【>>960】を踏んだ人が立ててください。無理ならば代理人を指名する事。
>>2 スタッフ・キャスト
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2025/04/12(土) 17:55:48.66ID:lCJF2Rrj0
全て最終的に自分の売り込みになってるから、読んでいてあまり気持ちが良い内容ではない

今回のアニメに関わらせても、言ったのにその通りにならないpgrってなりそう
関わらせなくて正解
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6927-2mhj)
垢版 |
2025/04/12(土) 17:58:06.59ID:NjvlAmuT0
>>210
そんな感じ。
私が私が、というツイートとしか受け取れなかったです、
さりげなく村岡花子訳をディスってる風にも受け取れる。
2025/04/12(土) 18:00:21.43ID:royula/F0
松本氏のXちょっと見たら、色んな人の自分を褒めてる投稿をリポストしまくってた
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:04:23.56ID:J4HYbFzZa
アニメの問題点を指摘した翻訳家を熱心にディスる
スレの流れに違和感はある
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 069e-CTBE)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:23:10.42ID:vTjgjON70
テンポ早くていいよな
2025/04/12(土) 18:27:22.53ID:lCJF2Rrj0
今回のアニメにかかわらせろと放送前からアピールしていたみたいだから
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 911c-VGeA)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:32:33.88ID:irrMB4tL0
子供目線で見たら今作の方が高畑版より面白いって感想になるよ
正直昔見た時高畑版はたいくつな話だった
大人になって再視聴したら感動で震えたけどね
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 822c-yuVu)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:49:54.37ID:zjHQaQ9X0
なかなか良かったわ
やっぱり令和はこれくらいのスピードがいいわ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6927-2mhj)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:51:57.17ID:NjvlAmuT0
>>217
ブローチすっ飛ばされたけど無くてもいいと思うので今回も良かったと思う。
だけど葡萄酒と膨らんだ袖は削らないで欲しい。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 41e6-VGeA)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:52:43.18ID:WuYoIJNu0
冒頭の階段、どうしてもジョーカーを思い出す
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa05-uwQK)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:53:00.00ID:J4HYbFzZa
ダイアナの髪色が緑寄り
ギルバートの髪が赤毛に見える
この配色センスの無さなんとかして
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6927-2mhj)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:54:51.19ID:NjvlAmuT0
>>216
そうだね。
いまの子供たちにはちょうど良いかも。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 29ab-3sE9)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:58:29.14ID:l404HrRL0
マシュウがハキハキしすぎなんだよな
フツーに結婚できそうなレベル
2025/04/12(土) 18:59:03.17ID:IWIxmFXk0
話のテンポを早めるとアンがひっきりなしにしゃべってるから疲れる
外でいきなりしゃべりだすシーンが多くて違和感
あと二話にして作画がいきなりレベルダウンした…
予算かけてないんだな
224 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ a55f-k+LH)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:59:59.09ID:nWV790Od0
次回3話でもう石版アタックかな
225 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ a55f-k+LH)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:00:59.00ID:nWV790Od0
>>223
現地ロケとかしてないかも
ずいぶん低コストだよね
2025/04/12(土) 19:03:30.12ID:zry0G3w1d
尺が無いのは理解できるんだけどアンの言動がキツい…
次回もう凶器攻撃まで行くのかなあ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 29ab-3sE9)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:03:49.44ID:l404HrRL0
これ見た後
久々に旧作の同じ箇所見てる
久々に見ると新鮮でいい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (アウアウウー Sa05-uwQK)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:04:11.68ID:J4HYbFzZa
次回予告の映像を見るに
次回はアンの赤毛をからかう
見た目が赤毛のギルバート
という地獄絵図になりそうなの確定か…
2025/04/12(土) 19:09:09.75ID:zry0G3w1d
ワインの誤飲とマズケーキはやってほしいわ
イベントの取捨選択次第だねこういうダイジェスト版は
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ bdaa-F+tJ)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:15:35.61ID:f1HQIl9Y0
原作は読んだことあり (村岡花子訳じゃないやつ) 旧作アニメは観たことなくて今作観てるけど
ここまでかなりいいと思うわ
ストーリー知ってても普通に面白い
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6927-2mhj)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:16:06.48ID:NjvlAmuT0
>>227
私はKindle神山妙子版(さっきちょこっと読んだら止まらなくなった)。
描写の一つ一つが羽佐間道夫、登場人物が旧作声優陣の声で脳内再生されるよw
2025/04/12(土) 19:19:11.69ID:usKeTXph0
富野由悠季 演出の腹心の友が欲しかった

最初の出会いにして生涯の友
北斗の拳ではないけど
2025/04/12(土) 19:20:56.37ID:Hq5VTbx40
軽々しく誓ったりアンの奇行に付き合えたりとダイアナもヤバイ奴なのか
2025/04/12(土) 19:34:58.86ID:He+umYEC0
>>232
北斗だと宿敵(とも)になるので…
2025/04/12(土) 19:42:57.67ID:ZirkpEOI0
リンド夫人のくだり
大人を手玉に取る要領のいい小賢しい小娘に見えるじゃないか
2025/04/12(土) 19:48:39.63ID:hiKTuNQ50
>>232
ハゲは弟子にもなれなかった教え子
2025/04/12(土) 19:59:53.99ID:3HPVu5/p0
>>216
お前の子供は親に似て低能なんだな
2025/04/12(土) 20:45:06.06ID:zjmuAYJi0
今のところ忙しい人のための赤毛のアンって感じだな
2025/04/12(土) 21:00:03.32ID:zjmuAYJi0
ギルバートをiPadでどつきまわすのは次回か
2025/04/12(土) 21:00:51.80ID:1VPd/zjv0
このアニメ駄目だねと今日確信した
ほぼダイジェストみたいな流れなのに下らない演出を入れたがる
名劇が大人も楽しめるアニメだとすればこれは精々子供向けでしかない
2025/04/12(土) 21:07:25.01ID:EFv+eyJs0
デフォルメしすぎて子供向けになってる
作品の良さが減ってる
2025/04/12(土) 21:26:00.66ID:IWIxmFXk0
リンド夫人がすごく下品な感じになってた
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 45db-YyiU)
垢版 |
2025/04/12(土) 21:33:28.68ID:o7TaSD1E0
ダイアナの声良かった
アニメ寄りのアンにナチュラル寄りのダイアナでバランスよき
宮本侑芽さんファンとしては大変満足でございました
2025/04/12(土) 21:43:44.05ID:GqxBzL590
令和の子供達に向けた作品をジジイババアが目ん玉三角にしてギャーギャー批判してるの本当にウザい。
これ見て原作に興味持ったりする子供達が出て作品が拡がるだけで十分に価値あるよ。旧作しか認めないジジババは見るの止めれば?
2025/04/12(土) 21:51:08.63ID:IWIxmFXk0
制作者曰く
“「赤毛のアン」を知る人も、知らない人も、すべての人たちへ。 ”
なんだけどねえ
2025/04/12(土) 21:52:37.46ID:HXaKG3vg0
旧作があるからかペースが早杉
アイドルワイルドの回が好きだったけどソレも飛ばされそうで残念…
2025/04/12(土) 21:55:48.78ID:c4vHKYvU0
今作はアップになった時のそばかすの描画が気持ち悪すぎる。
蓮コラかよって感じで身体が痒くなる。
そばかす自体が悪い訳ではなく、海外だと美人のトレードマークだったりするらしいのに (昔の話かも)
2025/04/12(土) 21:56:40.69ID:J4HYbFzZa
>>238
この2話で旧シリーズの10話分くらい原作を消費しよった
時短すぎるやろ
2025/04/12(土) 22:04:26.68ID:c332SuaF0
牛の●●搾り画像ください
2025/04/12(土) 22:05:43.12ID:GqxBzL590
出たよ旧作は1冊目の原作で50話
新作は3冊で24話
どうやったら旧作並に濃密に出来るんだよ。比較する事自体が狂ってるのを自覚しろ。
2025/04/12(土) 22:06:13.23ID:G5B6uEu30
鼻と口が離れ過ぎてる最近のアニメの作画が嫌い
252 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ a55f-k+LH)
垢版 |
2025/04/12(土) 22:07:53.78ID:nWV790Od0
>>250
2クールなんだ
2025/04/12(土) 22:08:53.29ID:zry0G3w1d
1話が比較的ゆっくりだった分2話の進め方が異様に早く感じたわね
少女編10話掛からないで終わりそうだわ
2025/04/12(土) 22:19:49.84ID:qg6aY3v70
旧作でアニメ化済みの箇所はサクサクと
本番は未アニメ化に突入してからか
2025/04/12(土) 22:24:00.80ID:J4HYbFzZa
>>250
企画の時点でおかしいというか失敗だと
なぜ判断できなかったのだろう?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ bdaa-F+tJ)
垢版 |
2025/04/12(土) 22:33:20.25ID:f1HQIl9Y0
てか原作は読んだことあるけど旧作アニメは観たことない私からすると
1冊の小説を50話にした旧作のほうがおかしいというか普通ではないと思うんだけどな
257 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ a55f-k+LH)
垢版 |
2025/04/12(土) 22:39:29.61ID:nWV790Od0
>>256
当時のテレビアニメはそんなもん

ペリーヌとか前半の旅はアニオリだし
2025/04/12(土) 22:40:33.46ID:IWIxmFXk0
>>256

20数年続いた名劇は普通じゃなかったのか
アンは原作のボリュームがあるほうで、フランダースの犬や母をたずねてなんて原作は短編だよ
2025/04/12(土) 22:51:18.67ID:vLuF1/L/M
学名
マリラ・マリラ・マリラ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 29ab-3sE9)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:11:48.06ID:l404HrRL0
まあ旧作より話数が少ないから
いろいろ端折られるのは仕方ないけど
今回の話でアンがレイチェルのことで
反省する告白がなかったのが気にかかる
ただマシュウに頼まれたから謝っただけみたいな
2025/04/12(土) 23:18:14.23ID:J4HYbFzZa
セリフやイベントだけピックアップして詰め込んだだけで
出来事に対するリアクションというか
登場人物の心情を感じさせる
「間」みたいなものがないのよね

行動や判断が早すぎで突飛に見えてしまう
2025/04/12(土) 23:21:04.95ID:rTRf/acj0
めちゃくちゃ面白いね
春アニメで一番人気でそう☺
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (シャチーク 0C26-fwI7)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:31:37.30ID:H3ZAjViHC
高畑版と比較されるのは制作前から分かりきっており、それであえてリメイクするんだから製作陣は視聴者を驚かすような何かを用意しているはず
それを期待して視聴継続

もしその期待が裏切られたら無茶苦茶叩く側に回るつもり
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 29ab-3sE9)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:32:49.56ID:l404HrRL0
今回のレイチェルの話
旧作で見返してみたら
アンがレイチェルに謝るくらいなら
蛇や蛙のいるジメジメした地下牢に
閉じ込められたほうがいいとか言い出して
マリラがウチにはそんな地下牢はないとか
普通に返してて笑った
最近のギャグに通じるものがある台詞が多いね
父親の名前がペパーミントじゃなくてよかったとか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a91b-CTBE)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:37:02.22ID:4kGSoqfu0
50話を24話にした時点で劣化するのは当然
+ナツコならさらに劣化する
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sxfb-mwmW)
垢版 |
2025/04/13(日) 00:11:37.59ID:I/SXpsSCx
録画されてない
なんで?
2025/04/13(日) 00:40:09.34ID:nkg6BCtc0
>>265
50話を24話じゃないよ
50話を8話だよ

でも名作劇場の赤毛のアンの話数にこだわる必要はないと思うけどね
2025/04/13(日) 00:48:50.75ID:7zr/05mV0
マシュウがデカすぎる
前のオランウータンのような可愛げがない
2025/04/13(日) 01:05:17.18ID:8tUH8Acj0
1話冒頭の坂道がデカすぎ急すぎないか?
2025/04/13(日) 01:11:41.01ID:8tUH8Acj0
>>192
コナンも車はCGなんだ人手不足なんだ
諦めろ
2025/04/13(日) 01:15:12.47ID:8tUH8Acj0
>>267
2期があれば違うのでは?
2025/04/13(日) 01:45:08.01ID:AQ2DU0+R0
昨今のアニメ制作業界の事情を思うと同じように話数たっぷりでしかもクオリティ高くってのは無理だろうて
2025/04/13(日) 01:45:08.68ID:8tUH8Acj0
1話の駅舎でアンがマシューに話しかけるシーンが魚眼レンズみたいな構図になっているのが気になる
変じゃないのか?
2025/04/13(日) 02:14:18.42ID:EXHHUOCM0
>>266
タイトル「赤毛のアン」じゃないぞ
2025/04/13(日) 02:35:11.58ID:KK1ahk2k0
新しいアニメのマシュウからは童貞臭がしない
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f26-4GJF)
垢版 |
2025/04/13(日) 02:38:38.24ID:Mhe1eJ9y0
巻いてるから仕方ないけど2話目でマリラが手作りしてくれた洋服を「気に入ろうとはするわ」って言わせると厚かましい子に見えてしまうね
旧作では3着準備してくれてたのが1着にはなってたけど
2025/04/13(日) 02:40:44.63ID:8tUH8Acj0
マシュウもマリラも声が姿にあっていていいな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f26-4GJF)
垢版 |
2025/04/13(日) 02:43:05.45ID:Mhe1eJ9y0
あとマリラに渡された帽子を花で飾って今日買いに行くけど
旧作だと可愛かったけど昨日の放送だとヤバい子にしか見えなくて残念だった
旧作だと他の子が花やリボンで飾ってるのに何で帽子を飾ったらいけないのか分からないってのが納得だったけど新しいほうは
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4886649.jpg
2025/04/13(日) 02:46:19.78ID:V2lXHNsPa
アンの声というか喋りが今風アニメ的で軽い分
特に出番の多いマリラの声と演技が落ち着いているのは救いかもね
バランス取るには
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ c7ab-Uhpx)
垢版 |
2025/04/13(日) 02:56:08.12ID:HabYVlbM0
今作を機に
旧作や原作に興味を持ってもらえれば
いいんじゃない
自分も久しぶりに旧作見てるよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 07b1-cgNO)
垢版 |
2025/04/13(日) 02:57:51.76ID:1mJlx6rP0
太ったおばさんのリアクションや人物周りの白いハイライトとか作画がちょっと気になるけど話は面白いな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f26-4GJF)
垢版 |
2025/04/13(日) 03:02:43.89ID:Mhe1eJ9y0
比較ばっかりでゴメン
マシューが買って来てくれたチョコキャラメルは旧作のカラフルなのが良かったな
今回はセロファンを透かせて景色見ないんだろうか
本来のターゲットからしても包み紙が可愛いとかセロファンを透かして遊ぶのが楽しいとか大事と思うのに
https://i.imgur.com/Djjl2jA.jpeg
https://i.imgur.com/orAPvas.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4886701.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4886702.jpeg
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ c7ab-Uhpx)
垢版 |
2025/04/13(日) 03:04:05.73ID:HabYVlbM0
新マリラの人は
思わず「おぉマリラ!」
って言ってしまいそうになるほどマリラだった
2025/04/13(日) 03:11:33.69ID:V2lXHNsPa
>>281
キャラの輪郭のハイライトは悪目立ちしてて邪魔なだけだよね
なんで薄暗い背景でもリムライトが強く入ってるのか

リムライトでの照り返し表現がある時期から
ソシャゲ系のイラスト界隈で流行ってたようだけど
考えなしにアニメに持ち込むアニメーターが最近増えてるの
なんとかならないかね
2025/04/13(日) 03:16:57.47ID:V2lXHNsPa
>>282
アンの時代にセロファンはまだなかったはずでは…
それは旧アニメの怪しいところ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f26-4GJF)
垢版 |
2025/04/13(日) 03:24:25.91ID:Mhe1eJ9y0
>>285
そうなのか知らなかった
教えてくれてありがとう
2025/04/13(日) 03:25:48.52ID:GjFa4drm0
旧作より見やすくていいねぇ
やっぱキャラデザ古臭いのはダメだなw
2025/04/13(日) 03:30:55.16ID:V2lXHNsPa
>>286
アンの舞台が19世紀末頃で
セロファンが発明されたのが20世紀の初め頃
普及するようになるまでもう少し時間がかかってるはず

旧アニメのセロファンを透かして覗く演出はとても素敵なのだけれど
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ df60-osF7)
垢版 |
2025/04/13(日) 04:42:56.38ID:16VPnE0v0
昔うざいなと思ってた大人より圧倒的にアンの方がうざい…
2025/04/13(日) 05:25:36.46ID:mEsKyhm60
>>280
持つわけねーだろ
おっさんしか見ないよ若い人は昔のアニメ嫌いだからな
2025/04/13(日) 06:38:05.27ID:FDv6F8ER0
同じNHK枠のチ。見てた層には刺さりそうだけどな
若い子はやっぱり格好良いorエチエチキャラがいないと食指が動かないか
2025/04/13(日) 06:39:46.93ID:iC3DbdEyd
なんか3作2クールにしてはテンポ遅めだが
次回もギルバート成敗して終わりっぽい予告だし
その分途中からめっちゃ巻きが入るのだろうか
2025/04/13(日) 07:13:59.12ID:9rNwgnnh0
少女編は過去にアニメ化されてるからダイジェストなんだろ
アンの青春からが本番だよ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ dfc0-8xdJ)
垢版 |
2025/04/13(日) 07:37:40.13ID:/UD6PzjD0
>>288
1881年にNYタイムズに載ったレシピにはパラフィン紙に包めと書いてあるから、包装は新版の方が正確かも
カナダとの国境に近い町にいたことあるけど、手作りキャラメルを売ってるような店はどこもびっくりするほど包装が質素だったし
ただ、包丁で四角く切ってあるから、もっとカクカクした形だと思うけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 073b-8xdJ)
垢版 |
2025/04/13(日) 08:53:57.53ID:YlZTyy0K0
>>81
最初は分からなったが読み込んだら理解できたんだろう。
じゃりン子チエのテツもそうだったとか。東大仏文学科なので分からんわなw
2025/04/13(日) 08:54:26.09ID:WcEqEixU0
1話にエピソードをいくつも詰め込んでいるせいで間合いがなくて登場人物の感情の起伏や移り変わりが唐突に感じてしまう
アンの感情表現が大仰なのは仕方ないとしてマリラはもう少し抑制してるイメージだったな
分かりやすくするために仕方ないのかも知れないけど、キャラそれぞれの顔演技が大きすぎてちょっと鼻につく感じ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 871c-QeLs)
垢版 |
2025/04/13(日) 09:33:24.75ID:jHpyDhsQ0
じわじわ評価上がってるね
原作の魅力を今風に落とし込んで失敗するはずが無いんだ
なろうとか人間がペラペラの舞台装置に成り下がった作品とは根本が違う
早く2話見たくてうずうずする
2025/04/13(日) 09:35:28.61ID:YsvLShWx0
これ今の若い人達が観て面白いと思うんだろうか
今の時代だとADHDの主人公として受け入れられなさそう感が凄い
まぁ、実際アンは孤児で何軒もたらい回しにされ、飲んだくれに暴行されてたから
そうなっても可笑しくはない至って普通の精神構造ではあるんだが…
2025/04/13(日) 09:42:07.93ID:Y9kTFZxR0
ADHDは先天性のものだから環境ではならないだろ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c71b-W6ws)
垢版 |
2025/04/13(日) 09:45:13.36ID:Q48LO0TQ0
人情者は丁寧にやらないと人間関係浅くなるからな
なんで大幅カットしてまでリメイクしてんの
2025/04/13(日) 09:45:44.16ID:bz7lR3dt0
アンの不安定な精神状態は抑えめにはなってるけど違う意味で大丈夫かこいつ感はある…
この流れで次回の事件起こしたらやべー女の印象強くなるかも

マリラをヒステリックに描くかどうかは判断が分かれるとこだろうけれど
現代的解釈だとこうなってしまうかな…とは思った
氷の精神ってイメージだったんだけどな
2025/04/13(日) 09:50:10.94ID:Y9kTFZxR0
マリラなら原作からして本人のいないところや地の文ではデレまくってるかと
2025/04/13(日) 09:50:31.03ID:/UIIp+j70
>>278
貼ってある画像だとちょっと飾りすぎくらいかな?
マリラが恥描いたってことだし、今回くらいハデなのは正しいのかも?
画面で見たときはあまりの飾りっぷりに吹いたしw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (シャチーク 0C8f-3pGK)
垢版 |
2025/04/13(日) 09:51:31.08ID:Mym8WfqAC
>>296
>顔演技が大きすぎ
自然な表情を描く能力が製作陣にない
日本のアニメ製作陣は、萌えアニメみたいな心情描写が不必要で人間の顔からかけ離れた顔が出てくる作品ばかり脳死状態で描いてきたので、自然な表情を描く技術が失われてしまった
だからこの作品みたいな大袈裟な顔芸になるか銀英伝ノイエ版みたいな能面になるかの二択になる
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ c71b-W6ws)
垢版 |
2025/04/13(日) 09:57:27.44ID:Q48LO0TQ0
基本的にリメイクって元より長くやって補完するんだが
これは原作愛がないな
2025/04/13(日) 10:02:58.05ID:Y9kTFZxR0
グルグルのリメイクは爆速で最後までやって完結させて評価も悪くないし、ものによる
2025/04/13(日) 10:27:34.60ID:YsvLShWx0
屡々リメイクって言ってる奴居るが、名作劇場の赤毛のアンと監督同じなんか?
モンゴメリ原作を別のアプローチでアニメ化した作品とばかり思ってたが
2025/04/13(日) 10:38:48.43ID:Y9kTFZxR0
名劇版は監督(高畑勲)もキャラデザ(近藤喜文)もおなくなりになったよ
アンは嫌いだって言って離脱したレイアウト(宮崎駿)連れてくる?

原作のアニメ化であってリメイクではないのは間違いないけれど、
近づけるにせよ離すにせよ全く意識していないはありえないだろうけれど、
コメントで誰も名劇に触れていないのは権利関係とかもあるのだろうか
2025/04/13(日) 10:42:49.33ID:ZdlLgj/La
>>263
今までアニメ化されてない続編をアニメ化するってことだと思うよ

>>291
チ。を見ていたけど旧作の演技の丁寧な描写を見ていたから、うるさくてがっかり

>>305
高畑版は最初の1冊だけが対象だが、今回は3冊やるから補完ではあるよ
1冊分はえらく短縮になるが
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c727-ajEf)
垢版 |
2025/04/13(日) 11:00:56.51ID:3vYcX7jZ0
>>283
思った以上にマリラだったね。
吹替中心に活躍されてる方かな?
ただマシュウはまだ馴染めない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています