首相、領土交渉より制裁優先 「ロシアは高い代償払う」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★ [NL]2022/02/25(金) 17:01:58.83ID:kR1fVI+E9
岸田文雄首相は25日の参院予算委員会で、ウクライナに侵攻したロシアへの経済制裁について「国際法に違反したら高い代償を払うことになる。毅然とした姿勢を示す」と訴えた。北方領土問題などを巡る日ロ間の交渉に関し「当面は申し上げることは控えなければいけない」と話した。

「日本は領土問題を解決し平和条約を締結するという基本方針だ。いま大変厳しい状況にある」と語った。萩生田光一経済産業相が兼務するロシアとの経済協力の担当相のポスト廃止は否定した。

国民民主党の矢田稚子、伊藤孝恵両氏に答弁した。

日本経済新聞 2022年2月25日 16:45
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA255XN0V20C22A2000000/

0002名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]2022/02/25(金) 17:02:35.51ID:2KFPM5eo0
出たよ

丸投げ

0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:02:50.21ID:Egz5vQR/0
クソロスケは返すつもりなんてさらさらないから、それについては一切気にする必要はない

0004名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:02:59.51ID:egivPnXU0
頼むぞ!検討の岸田!

0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:03:33.47ID:ijMB8KvT0
口にしても藪蛇にしかならんわなw

0006名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:03:42.98ID:yl+o/UBP0
>>1
カッコつけてばかり

0007名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/02/25(金) 17:04:53.59ID:M0dWdZKL0
武力でウクライナを占領する国が、領土交渉に応じると思ってる、脳内お花畑。

0008名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2022/02/25(金) 17:06:31.32ID:UgjFmyno0
今回のことで夢見がちな政治家は、ロシア(プーチン)相手では戦争して勝利する以外は
奪われた領土は返ってこないとはっきり認識するべきだわw
ここまでを共通の認識としたうえで、その先はどうするのかを考えるべきだと思うけど

0009名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2022/02/25(金) 17:07:08.16ID:mzmMK7zT0
日本に何ができるのさ。
日本の方が代償でかいやろ。

0010名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]2022/02/25(金) 17:07:41.39ID:XVPgYC6E0
>>3
まさにそれな。アホの安倍がかすりもしてないのに、あいつは本気で
2島返還できると思って国後択捉を蔑ろにして事実上の放棄してしまった挙句
他の2島も実効支配を強化されて軍事要塞化されてるしな。

0011名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:10:11.62ID:1kJHmOy70
9条見せたろかワレ

0012名無しさん@お腹いっぱい。 [TR]2022/02/25(金) 17:11:07.04ID:XVPgYC6E0
>>7
百歩譲っても歯舞色丹にロシアの軍の駐留は認めて日本がインフラ整備と
莫大な資金援助を与えるというバーターだろうな。
でインフラ整備だけさせられて頃合いを見計らってクリミアのように
召し上げられるのがオチ。安倍晋三というアホは
国益より自分の手柄優先外交だからこうなった。

0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:13:08.46ID:t9ZDYgxi0
プーチンの野郎なんざ海千山千だぞ。
まともに話し合いの席に着くわけがない。
この機に乗じてEU各国、北欧、日米英で露助を叩けー
北欧の国、特にスウェーデンはロシアを叩きたくてしょうがないはずだ。
このまま放置して将来とも露助の言いなりになっていいのか?、EUさんよ〜
おそらく中国はジーっとこの戦況を見つめているだろう。
仮にここで露助が疲弊した場合、中国は援助するかそれとも見放すか踏み絵になるな。
濡れ手に粟の中国のことだ。露助を見限って世界のトップに躍り出て来ることに1票。

0014名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:19:13.76ID:fa/9yYfK0
各社のインタビュー・対談動画みると相当あたまのいいひとに思うけど
いつかのあぁいえば上祐みたいなしゃべり方してて
正当化のセオリーがもはや似たようなもん。

0015名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]2022/02/25(金) 17:20:53.54ID:C5gCOV6d0
ロシア大使館は違法駐車の罰金を払え

0016名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2022/02/25(金) 17:20:57.51ID:UgjFmyno0
>>14
そんなに頭が良ければ、東大受験で3回も落ちないと思いますw

0017名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/02/25(金) 17:25:26.13ID:fjf4KEQm0
国際法違反の韓国にも代償払わせろよ

0018名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]2022/02/25(金) 20:22:15.18ID:Ts2yH7IK0
制裁内容「長ぇことドストエフスキーとチャイコフスキーのファンだったが、
今日限りだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています